bm-kobe02

 明後日の火曜日からはいよいよ真夏の8月が始まり、5大キツネ祭り名古屋・大阪公演とサマーソニック大阪・東京公演と楽しみなライブが続きます。

 特にサマーソニックはメインステージでの2ndヘッドライナーとなるだけに期待できますが、出演時間は大阪が18:30~19:20で東京が18:10~19:00と微妙な時間帯となっていて、出来ればもっと辺りが暗くなる時間帯なら色鮮やかな照明の下で躍動するBABYMETALを野外ステージで見ることができたはずです。

 この時間帯は昨年のFUJI ROCK FESTIVALとほぼ同じで、終わり頃になって漸く照明が効果を発揮するライブになりそうです。2ndヘッドライナーって、なんか微妙な時間帯での登場になるんですね。
 とは言え、入場規制メーカーの異名を持つBABYMETALだけに、参加予定の方々は少し早めに会場入りした方が良さそうですよ。
 
 出演時間は50分ということで披露曲は8曲ほどになりそうですが、どんなセットリストになるのかとても楽しみです。これまで東京と大阪両方のサマーソニックに出演した時はセットリストが全く同じでしたが、変えてくるなんてことが有り得るのでしょうか?

 そして今年は何と言っても野外ステージだけに、薄暗くなった広大な夜空に響かせてほしい曲が皆さんそれぞれにあるはずです。

 例えば、SU-METALのソロ曲『Amore - 蒼星 -』には「愛の言葉 響け夜空へ 宇宙まで届けて Amore」という歌詞があり、夜の野外ステージにマッチしそうな気がします。もし冬の夜空ならより一層マッチするかもしれませんね。
 また、LA公演で初披露された『From Dusk Till Dawn』もその神秘性が夜の野外ステージにマッチするようにも思えます。

 そこで今回は、今後増えるかもしれない暗い時間帯での野外ステージにマッチしそうな曲について語り合おうじゃないですか!

①フェスでは時間帯や野外ステージに関係なくBABYMETALの代表曲が披露されると思う。
②夜の野外ステージにマッチする曲を選曲しても良いと思う。
③あなたが夜の野外ステージにマッチすると思う曲は?
④その他