
すぅさんに関することなら何でも語りたい、情報をいち早く知りたい、共有したい、
また、すぅさんに関わることであれば、最も愛を大切にするあの人や、ちょこんと石を蹴ることを切望されるあの人の話題、成長期限定の学校に通う人たちの話題もOKという、ワンダフォ~な楽園公式クラブ。
会長:すず香組
名誉会長:博多オヤジdeath
会 員 | ||
博多オヤジdeath | すず香組(会長) | デロリアン |
TOSHI-METAL | WHENIWAS64-METAL | マコちん |
ミーハーおやじ | YMS-14S | HASHIKEN-METAL |
POE-METAL | IKUMO-METAL | みかんの酢ぅ |
にゃんメタル | ARUPY-METAL |
■ 中元すず香さんのBM楽園特製プロフィール
★SU-METAL(中元すず香)(あだ名はすぅさん)
1997年12月20日生(17歳) 血液型B 広島県出身 アミューズ所属
中元三姉妹の末っ子で、1歳年上の姉はアイドルグループ乃木坂46の中元日芽香
趣味:読書(好きな作品は東野圭吾、赤川次郎など、ミステリー系)
好きな食べ物:お好み焼き、チーズケーキ
今集めている物:文房具、本屋さんでもらうブックカバー
初めての海外:シンガポール
★画 像 館
1【美少女すうさん1】2【美少女すうさん2】3【お休みすぅさん】4【メギツネすぅさん】5【キツネとすぅさん】6【笑顔のすぅさん】7【素顔のすぅさん】8【歌姫すぅさん】9【美人すぅさん】10【SU-METALでふ】
【第1章】【第2章】
コメント
コメント一覧
とマッチョ様の書かれたように、世界中に意思が広がって、争いの無い世界を私も願います。
久々にコメントを投下させて頂きます~。
本日は広島に原爆が投下された日でした・・・
毎年黙祷していたし、今年も黙祷させて頂きましたが、SU様を知ってからはより一層その祈念の想いが強くなった気がいたします。
手前勝手ながら新しいアルバムのMonochrome、特にTFT(The First Take)での歌声でますます平和やその後への力強き意志を感じさせて頂いた次第です。
SU様の真っ直ぐな外連味なき歌声を聞くことで、世界中の人々に平和と復興への想いが伝わっていく事を心より願っております。
ですね~。
姫たちの笑顔に日々元気づけられています~。
公演をこなせばこなすほど歌もダンスも良くなっているので、ツアーファイナルが今から楽しみでしょうがないDeath!
休んでほしい気持ちもありますが、7月にワンマンライブを一回で良いのでやってほしいです。
SU様は歌えば歌うほど良くなっていますね!
ところで最近ですが大変なことに気付いてしまいました。
いつもSU様の美しさを讃えている私ですが、SU様は「美しい」のと同時に凄く「カワイイ」のではないかと・・・
サマソニの参加良いですね!
私の方は仕事の都合で行けそうもありません(涙)。
SU様の素晴らしい歌声と麗しき御姿を拝謁できないのは、誠に残念でなりませんね・・・
サマソニに参戦される他の皆様も、新たなBABYMETALのフェスでの勇姿を私の分までご堪能下さいませ!
8/20TOKYOに参戦される皆様、よろしくお願いします。
封印の明けた新生ベビメタは怒涛の勢いですね、おかげで夏の楽しみが出来ました。
フェスも初参戦ですが、経験豊富なメイトモさんと同行出来るので安心です、あとは日差しに負けない体力作りか(笑)
今回は楽園の皆様が幸運に恵まれているような。
ちなみに私は4階の上手最前列です。
高所恐怖症なのにこの位置は心配になります・・・ 今日は立てないかもです。
今日は気温が高すぎないので、日向ぼっこには快適な環境ですよね!
はい!了解です。後ほどー。
ウェスティン前を確認しました。
私もお渡ししたいものがあるのですがロッカーの中です。
ではまた後ほど
今日も泊まりなので、時間は大丈夫Death!。
お土産もお渡ししたいので、是非ともお会いできればと存じます!
終演後の神奈川大学MMキャンバス前バス停での待ち合わせを、何卒お願い出来ないでしょうか?
おはようございます。
今朝は興奮して早く目が覚めてしまいました(笑)
今日もみなとみらい駅のロッカーを使用してますので終演後はそちらに向かいますが、とマッチョさんは飛行機の時間もあるでしょうからご無理なさらず。
現在物販列を見ながらひなたぼっこ中。
こんにちは!
早入りなされているんですね!
昨日の入場のことがあったので、今日はギリギリに行こうと思っていました。しかし、昨日の様子では、終演後にご挨拶ができそうもない感じだったので、どうしましょう!参りましたね。
今日は物販はスルーなんで気も楽。
ぴあアリ方面に行ってみます。
電車内にメギツネさん発見。みんなで盛大に歓迎会と壮行会を盛り上げましょう♪
規制が厳しいですし、また明日にでも!
お疲れ様でしたー。
どちらで待ち合わせますか?
解りました。終了後にお会いいたしましょう!
新しい集合場所をお願い致します。
あと15分位で到着します。
道路沿いのバス停あたりではいかがでしょうか?
ぴあアリーナに到着しました。
何処にいらっしゃいますか?
すみません。遅れちゃいました。
15:17分に桜木駅に到着いたします。
早くホテルにチェックインできたので、想定よりは早くお会い出来そうです。
シャワーを浴びてから電車に乗ったら、またご連絡いたします!
早くホテルにチェックインできたので、想定よりは早くお会い出来そうです~。
シャワーを浴びてから電車に乗ったら、またご連絡いたします!
明日は羽田に午後到着でホテルのチェックインもあるので、会場への到着が少々遅れるかもしれません。恐らく桜木町駅への到着時間が、15~15:30頃になりそうです。
桜木町駅に着いたら、こちらでご連絡をいたしますので、それまでごゆっくりされていて下さい。
そうですね。私も 白狼 様 がお元気に日々を過ごされていることを願っております。
またいつか、ご指導を賜りたいものです。
調べてみました。
白雪姫を調べるとガラスの棺!なんですね、これまた意味深な。
アーチスト写真がガラスの棺?なのでしょうか。
YUIMETALご本人が了承の上でKOBAMETALがとんでもない謎かけしている、のかな。
白狼様も様々な知識をお持ちのようでしたので感想を聞いてみたいです(年度替わりのお仕事頑張ってください)
お仕事お疲れ様でした。私もうまいこと仕事の谷間になったので会社では心ここにあらずです。
こちらこそまた御挨拶をさせて頂けたらと思っております。
明日は午前中に現地入りして物販を済ませたら夕方まで時間がありますので、よろしくお願いいたします。
やはり気づかれていましたか!
トマトくん+自分は筋肉質=とマッチョ という感じなので、分かりやすいですよねw
失礼ながら、前回の文章の訂正をさせて頂きます。
棺は安らかに眠る場所(キリスト教圏の土葬や吸血鬼などがあります)→棺は安らかに眠る場所(白雪姫など)、しかし、 何という失礼な例を挙げてしまったのか・・・ YUI 様 を始めとした皆様には大変申し訳ありませんでした。
そう!、正に白雪姫がしっくり来る表現だと思っています。もちろん、リンゴではなくトマトですねw 王子様のキスは・・・SU様とMOA様の抱擁で行きましょうw
お仕事お疲れさまでした!こちらも仕事はひと段落という感じです。いやー、キツかったw
しかし、明後日にはLIVEですね!果たしてどうなるのか・・・
当日には、是非とも再びご挨拶をさせて頂けたらと願っております。また、熱く BABYMETAL について語れたら幸いDeath! 何とぞ、よろしくお願いいたします!
いえいえ、決してそんなつもりではありません、こちらも言葉が足りなかったようで失礼いたしました。以前のベビメタを知っている人がポスターを見て思いだしyoutubeを見たりしてほしいです。どのように映る事でしょう?
『THE FIRST TAKE』なのにここでも思わせぶりな演出ですよね。
おっしゃる通り白いローブの三人が手を繋ぐ二番から力強く歌っているように思えます。
右から身長を誇張したSU、?、MOAなのか? BABYMETAL RETURNSでのクリスタル棺桶は右からMOA、?、SU。もうよくわからんです。
「棺から馬が走りだす」なるほど!安らかに眠る場所からの目覚めですか。アミューズのアーティスト写真も時が止まってますものね。
やはり「二人の決断としてYUIMETALがちゃんと帰って来れる場所を、、、残しておきたい」という言葉は重いです。たとえ新たなメンバーにメタルネームが与えられたとしても、BABYMETALは続いていくわけだし、私もYUIMETALがいつの日か復活して欲しいです。
ハンドルネームは気づいておりましたよー。
いやはや、早合点で判断をしてしまいましたね。失礼をいたしました。
私としては、今のベビメタも良いから是非とも色んな方に聞いてほしいです。何と言ったって、「最新が最高!」のBABYMETALですからねw
長くなりますが、ちょっと失礼します。
願望が入っているのかもしれませんが、LIVEの日が近づいて来るに連れて「三人目はやはり YUIMEATL なのではないか?」という考えが強くなって来ています・・・
『THE FIRST TAKE』 のあの若き日の三姫を想起させる演出が気になっていて、右がSU-METAL、左がMOAMETAL、そして真ん中がYUIMETAL(LEGEND "Z" の時の身長はYUIMETALが一番小さかった)に見えます。しかも、今回の三人目の棺の演出の位置関係をそのまま後ろから見たら、それぞれあの位置取りになります。単純に三人の絆の不変性を示すなら、真ん中がSU-METAL、右側がYUIMETAL、左側がMOAMETALで良いはずです。それが正式な位置ですしね。しかし、敢えてあの位置関係を狙ったとしたら・・・
そして、カードの謎解きの「棺から馬が走り出す」ような絵ですが、棺は安らかに眠る場所(キリスト教圏の土葬や吸血鬼などがあります)を示していて、棺の中の人物が長い眠りから覚め、再び走り出すことを表しているのではなかろうかと・・・
今までに棺に入ったことがあるのは、オリジナルメンバーの三姫のみです。
いやー、長々と妄想を垂れ流してしまいましたが、結局は当日に見届けるだけですねw
もしも、YUIMETALが復活したら号泣すると思います! そして、実は私の名前の由来も・・・なんですよねw
渋谷地下通路のポスターはアルバム「THE OTHER ONE」と4/1.2ライブの広告です。
湿気で紙がたわんだのではなく素材がピカピカなので通路の照明が反射してうまく撮れません。ポスターやアドトラックを見たりTOWER PLUS+をいただいたりと、だんだんライブが近づいているのを実感できて楽しいです。
通行人の若い女性二人組は私なんかよりずっと以前からベビメタを知っているイントネーションでした。メディアの露出があった頃、年齢的にも近いベビメタの活躍を知っていたんじゃないのかな。だからこそ「あれ?二人だっけ」という言葉が出るのかもと思いました。
私の知り合いの女性も同じく「ドームの頃が好きだった」って言ってます。
たかだか15分位でしたがなかなか面白い人間観察が出来ました。
さて、仕事もなんとか落ち着いたので当日までおとなしく過ごします、何事も起きませんようにっ!
『METALIZM』は独特ですよねw ズムズムは全くの予想外でしたw LIVEでどうなるのか非常に楽しみな曲です。
渋谷で広告を出しているのは全く知りませんでした。新しいCDの広告でしょうか・・・勝負に出てますね!
女性たちの反応からすると、一般人への認知度はまだまだ開拓の余地がありそうですね。まあ、メディアへの露出がかなり少ないのでそんなものなのでしょう。しかし、未だに「女の子」なんですね・・・もう「大人の女性」なのに何だかかわいそうな気もします。
そう言えば、「THE FIRST TAKE」でSU-METALは一番と二番で歌い方を変えていたような・・・
一番はしっとりと哀愁を感じる声色で歌い、二番はハッキリと力強く歌っていたように感じました。過去から未来へと希望をもって強く歩み出すようなイメージを抱かされましたね。
雨による湿気のせいか?紙がたわんで反射がひどくなかなか写真が撮れません、まあその前に通行人が多くてチャンスもありませんが。
15分位、邪魔にならない場所で待機していると、歩いている二人組の女性から「そうそう女の子のー」「あれ二人だっけ?」という声が聞こえてきました。
全体的にシリアスな曲かなと思いましたが聴きこんでいくと明るい印象になったりと面白いです。
もうズムズムが止まらないですっ!
いや~、まんまとやられました!
非配信曲の「なんじゃこりゃ」感は、正にBABYMETALそのものですね!METALを基軸としているのだけども、本当に「なんじゃこりゃ!」ですねw
もちろん、Su様のボーカリストとしての能力は無限だということも再認識いたしました!
励ましのお言葉ありがとうございます!
姫たちの御姿を日本神話になぞらえるのは、とてもしっくりくるものがありますね。
そのセンスを少しでも良いから私にも分けて頂きたいですw
私の場合は、CDが本日届くそうです。発売日に先駆けての到着とはとても驚きました!
お互いにお仕事頑張りましょう!
鎧の件、様々な方が書かれていますね、私も同じような感じを初見の大阪城ホールで感じました。というかそれを確かめたくて大阪に行きました。
MOA-METALがアメノウズメのように舞い、中元すず香さんが内なるSU-METALを解き放ちヴォーカルのリミッターを外して歌う姿はアマテラスのようでした。神バンドの強力な力が奏でる演奏は羽となり、城ホールがそのまま浮遊するかのような錯覚すら覚えました。
こんなアーチストは見た事がありませんでした。
ですので THE ONE's ARK という言葉は妙にすんなりと納得しました。
来週はアルバムが届くんでしたっけ、よく覚えてませんが、ライブ当日まで体調を崩さないよう気を付けましょう。
お仕事お疲れ様Death!年度末はとても忙しいですよね!
私の方はぴあアリーナのLIVEにどうしても行きたいので、今は「残業・休日出勤なんて上等だぜ!かかって来いよぉ!」の精神で頑張っていますwさらに、本気で頑張らないと、「お前らの本気はそんなもんか!」と聞こえてきそうですしねw
姫たちは人柄の良さが外側に溢れ出ていますよね!
雑誌のインタビューで回りが優しい人ばかりと仰られていましたが、本人の人柄が良くなければ周りの方も助けてはくれないし、人格者には不思議と無償で尽くしたくなるものなので、当然の帰結なのかなと思っております。
しかし、見た目良し!・人柄良し!・ダンス良し!・声も良し!・歌も良し!など、良いところだらけで参ってしまいますね。
業務繁忙につき遅ればせながら『THE FIRST TAKE』聴きました。
私も同じように「爆音の中で光る歌声」に魅了されましたが、爆音が無ければ伸びやかな歌声がより引き立つように思います。それ以上に真摯な態度で歌う二人の姿がとても素敵です。
SU様は相変わらず美しい!そして、横顔も相変わらずとてもお美しいDeath!
本スレの通り、魂を丸裸にされ鷲掴みにされてしまいます。私はよく「メタルの爆音を貫いてくる女神の声が凄い!」なんて思っているのですが、単純に「女神の声が唯一無二で凄い!」ということかもしれません。
一方、歌うことに一生懸命で鼻をぶつけていたところもらしい感じでしたねw
途中でリズムを取っているところや表情が、子供の時と全く変わらないのは驚きでした!物事や世の中は何でも変わっていくものですが、SUMETALを見ていると変わらないものに対する憧憬を呼び戻されますね!そこもまた魅力的と言うことなのでしょう!
SUMETALはBABYMETALの時には鎧を身に着けていたんですね・・・
まあ、分かっていましたw 一般的に言われている Suちゃん は全く様相が違いますからねw
一方で、8~10時間も歌い続けていたとな・・・「それぞ、われらが女神!」といった感じでしたw
しかし、本当に歌うことが好きなんだなぁ・・・正に歌の申し子ですね!
もう次のLIVEが待ちきれません!残りの新曲を組み合わせたセトリが楽しみ!
けれども、できれば・・・できれば、一度で良いから女神の御姿を一度眼前で拝謁させて頂きたい・・・Death!
SU様、美しすぎです!いや、SU様はいつも美しいのですが・・・、この表紙のSU様はまた一段と美しいDeath!
そう言えば、PMCの表紙のSU様はいつものキリッっとした感じではなく、何だか気が抜けた表情に見えて、可愛らしい印象を受けますねw
貴方が本スレで謝っていながら、こちらでお仲間と楽園から人がいなくなる理由がわかるとか会話してしてたら、他の住人から反感持たれかねない、と心配したんだが みんなに見られている意識も無さそうだし
みんなに嫌われたければお好きに、状況悪化させたかもな
親切も分からず敵視するやつに会いたいわけ無かろう
特に深く悩んでいるわけではないので、大丈夫です!
お気遣いありがとうございます!
お言葉に甘えて、これからも失礼にならない程度に色々と書き込ませて頂きますw
白狼 様 のお言葉は何とも深みがありますね・・・
参考にさせて頂きます。ご教示をありがとうございました!
ROM専名無し 様
何度も申し上げている通り、文字だけだと誤解が生じやすいです。
次のLIVEに参戦されるのでしたら、そこで会ってお話ししましょう!お互いにリスクを背負うことになるので、行き過ぎた言動は抑制されますしねw
本スレでも以前に書き込みましたが、私は物陰に隠れて人に石を投げる行為は好きではありません。なので、直接会ってお話しした方が良いかと存じます。
ですよね~w
文字だけのコミュニケーションは本当に難儀ですよね。相手の表情や雰囲気・ニュアンスなどからの情報が得られず、どうしてもすれ違いが起こりやすいです。
姫たちがSNSなどを使わないのは、私としては非常に良いことだと思います。匿名性が高いからといって非常識な言動をされる方も多いので、そのことで心を痛める可能性もありますし。
KOBAMETALさんを始めとした周りの方は、とても姫たちを大事になされているという印象です。これも姫たちの素晴らしい人柄があってのことだと思いますね。
もし炎上で苦しく思われているなら
いつか白狼さんに質問した時の回答を
よく流れ矢で攻撃される様だけど
何故タフに対応出来るのかと尋ねた所
ネットの中のキャラクターは創り物
漫画家がキャラを創り出しそのキャラが
漫画家の意思を反映して動いているか
キャラ設定で漫画の中で動いている様な
ものキャラどうし戦って負ければ次の
キャラを創るだけの事
創り出したキャラに自分を必要以上に
重ねないからキャラが攻撃されても
痛くも痒くもないと
おっしゃってました
参考にならないかもしれませんが
炎上と流れ矢の攻撃はネットの中では
よくある事
気にせず書き込みを続けて下さいね
本スレの方、少し波風が立った様ですが
今は凪の状態
わざわざ波紋を広げる事はありません
本スレに行く事はありませんよ
捉え方は人それぞれですが
どこが陰口なのか私はさっぱり分かりません
白狼さんが書き込んでいた様に
ここはオープンな場
堂々と思った事を書き込んで下さいな
貴方達は内輪で話してるつもりかもしれませんが古参なら見てるはずだし、そのつもりがなくても陰口みたいに見えていますよ 当時はみんな部活のあちこちに参加してたからね
白狼氏が前に名無しから言われたのも同じこと
あの人は白狼で本スレに出ない昔のこともあるから尚更だけども 内容が危なかしいので、余計なお世話ですが
文字だけって難しいです。
もしかしてベビメタがツイッターとかやらない(やらせない?)のもそんな所に起因しているかもしれませんね。意図と違う意味にとられて二人が疲労するなんてあってはいけない事ですもの。
KOBAさんは私達が思っている以上にベビメタの防波堤となっているんじゃないかと思います。
普段言葉に出せないからこそラストのC&Rに皆様々な思いを託しているのかな。
白狼様どうです?なかなかいい線行ってると思うんですが。
ありがとうございます~。
仰られていたように、文字だけのコミュニケーションには限界がありますよね・・・
こぐまえふ 様 とは前回のLIVEで直にお会いしたので、文字だけのやりとりでも「あのお方なら、この文章ではこんな感じなんだろうな~。」という解釈で済むんですけどねw
対面していない方との交流は中々に難しいです。やはり、人間はFace to Faceの交流が大事なんだなぁー、と思い知らされる次第です。リモートワークも長くは続きませんでしたしね。
古参の方は(というかBABYMETALファンは)、比較的Web上での交流を好まない方が多いのかな?と思っていたのですが、私の思い違いかもしれませんね(現に、公式からはWeb関連のアンケート題目が多かったですし)。
白狼 様 がこのクラブ活動を見守られているであろう事は、非常に心強く、勇気づけられます!我がままを言えば、私のたびたびの失言にご指導を賜れれば僥倖Death!けどねw
日経エンタですか!それはノーチェックでした。明日、早速に読んでみます。
しかし、芸歴が長いせいか(もちろんそれだけではないのでしょうが)、姫たちは本当にプロですよね!見目麗しき若い女性たちなのに、本当に凄い!
お酒大好きな坊主のオッサン(LIVEでSU様を双眼鏡を使ってガン見していた)とは大違いw
BABYMETALの演出は「ケ(日常)とハレ(非日常)の切り替えスイッチ」、みたいなことをKOBAMETALも言っていましたし、皆さんでもっと純粋に楽しめたらな~と思います。
ござる侍 様 にはフォローして頂いたのに、本当に申し訳ない事態になってしまいました・・・
本スレで謝意を示したいのですが、この状況では自重せざるを得ませんね・・・
ちょっと安心しました。私なんかの気苦労をよそにベビメタの二人はまるで軽々と跳んでいるようです。このあと発売されるPMCなどにもっと詳しく書かれているのでしょう。
幕張day2のラストに染谷さんのナレーションが入った時点でなんか額面通り受け止められないんじゃないかなと思っているんですが、はたしてどうなる事か。
以前ですと翌日には新しいお題が出てスレッドはおしまいなんですけどね。
意見を全く別の角度から見られると、自分でも予期しなかった意味にとられる事があります。
お侍さんはやんわりと収束しようと思われたでしょうにちょっと気の毒です。
文字だけのやりとりの限界なのか、古参メイトがここを離れる原因でもあるのかもしれませんね。私もメイトさんと直接話した時に「あー楽園ねー」「一度行くよね」「何ですかそれ?」と言われましたよ。
白狼様がしょうがないなと思いながら読まれている事でしょう。
いやもう、本当に皆様に申し訳ないです。
こぐまえふ 様にも話題の転換などの余計な気を使わせてしまって、心より感謝とお詫びを申し上げます。
闇の管弦楽的策略様も妄想族様も、ちゃんとご理解されたうえでやんわりと注意をされたように見えます。ですのでお気になさるほどの事ではないですよ。住民のみなさんも文章の本質は理解されていると思います。私も以前やらかしましたが、皆がイイと言っている時の発言は、表現に気を付けないとともするとお祝い気分を壊すように受け止められるようです。そんなつもりないのにね、文章って難しいです。
ところでベビメタのマスタリングスタジオはどこなんでしょう?CDに表記あるのかな。そこで使用されているSPがわかれば同じ音の再現に近づけます。PA用JBLラインアレイを自宅で鳴らすわけにもいきませんし、昔ならYAMAHA10M一択でしたが、今はよくわからんです。
私は毎日の通勤にJVCのグミホンでMP3デコード音源を聞いとります、ヘビロテです(笑)
私も正直に言って記憶が曖昧なんですよw何と言ったって、Su様の御姿を目に焼き付けるのに忙しくてw
戸高さんと木村さんは、さくら学院の過去動画を見ていたのですぐに分かったのですが、もう1人は良く分からなかったです。しっかりとした確認は、デロ待ちになりますね!
いや~、しかし、本スレの方でやらかしてしまいました・・・
お酒は人の本性を暴くと言われていますが、嫌な一面を皆様に曝け出してしまいました・・・本当に反省ですね。
シン-ダンチョウ-メタル様
こんばんは!
本スレの方ではご迷惑をおかけして、誠に申し訳ありませんでした。
今後はこういう事の無いよう反省して、今後に生かして参りたいと思います。
えー!やっぱり本当に歌ってたんですね!
SUMETALにしては声が低めだし、何か声が重なっているな?とは思ってたんですよね。
次のLIVEはどうなるんでしょうね?二日目は『CLEAR NIGHT』ですから、色々とCLEARにしてほしいですw
ですが、古参の方々の意見を参考にすると、どうもCLEARにはならなさそうな感じですねw
明日でLIVEまで1か月、う~ん、待ち遠しいですね!
こんにちは~
はい、福爺様の書き込み見ました。やっぱり戸高さんとのツインVoだった、ような気がするんです。コーラスもモアちゃんのソロではなく複数の声が聞こえた、ような気がするんです。
もっともIDZの「痛み、感じて、ずっと、」のようにわかりやすい音源の使い方ではないため、真相は煙に巻かれるのでしょうね。
私単純にステージ上の演者さんにはマイクを付けてあげてくれないかなーというだけなんですよ。
私もここがどんな所なのかよくわからずに書き込みしているんです、すず香倶楽部もありますもんね。歌が上手い人はたくさんいますが、SU-METALさんの歌を初めて生で聞いた時にカーンと刺さったんです。抽象的な言い方しか出来ませんが、西山瞳さんの感想に、そうこれこれ!と思いました【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第59回https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/33185?page=2
それ以外に讃えよと言われても現状の中元さん、菊地さんは全く見えない人ですからね。
少しくらい公式に言葉を発信されてもいいのにと思いますが、あえてしないのがミステリアスな魅力となっているのも事実だと思います。
そういう意味では現在の各メンバー応援クラブは揃ってハードルが高いです(笑)
いやー、お仲間さんでしたか、しかもTVも無しとなると公式デロの発売が待ち遠しいですね。
でもWOWOWはライブ全ては放送しないので、やっぱり公式デロが待ち遠しいです。
戸高さん、確かに歌っていました、よね?コーラスも複数だったような、、、
現地では冷静に聞き分けようとしたのですが、驚いちゃってダメでした(笑)
幕張当日夜には鏡写しの3人を特定されるとマッチョ様の眼力に、更に驚かされました。
ぴあアリでは超シートとの事、劇場公式では立ち見禁止のようですので、それこそ堂々と腰を据えてライブをご覧になれるのが楽しみですね!
こぐまえふ様こんばんは〜
たまーにお邪魔してましたシン-(以下略)wです。
本スレで福爺様の情報みられたと思いますが
実際に歌っていたそうです。
自分は現地で、とーーーーく(遠く)から見て聞いていたのですが、歌声にエフェクトかかっていたように感じて、人間の声と感じませんでした。
周りの方々も騒然としてました。
結局最後まで後方部隊は謎のまま、帰宅でした。
この間のディレイでもアップが無かったし…イマイチよーわからん状態でした自分は。
ただ、今後続々出版される書籍に記される可能性あると思うのですが〜。
でも怪しい…。煙に巻かれる事多いですしね。
しかも、ピアエムエムの前ですし…
ここはハードル高いっすね〜
あの、SU-METALさんを讃えようって部活…
なーんも知らん田舎もんには荷が重い!
でも、色々勉強になるのでチェックしてました。
ピアエムエムで色々とスッキリ〜するのかどうか…?
たぶん………、しないと思うッスw
またあーでもないこーでもない、侃々諤々と。
お邪魔しました〜。
私もディレイビューイングには行けなかった(行かなかった)ので、お仲間ですねw
本スレから察するに 6Stars 様は同じ熊本の方の様ですが、私がいる所は辺境なので映画館が遠すぎました(涙)。
ドキモの三人の内でVoの戸高さん?は歌っていたような・・・ 明らかにSUMETALとは異なる歌声が聞こえていたので、間違いないと思います。少し低めの声でしたね!
ダンスの二人(片方は木村さん?)のヘッドセットは・・・どうなんでしょうね?確かに複数のスクリームが聞こえていたような・・・ 他の方にも話を聞いてみないとハッキリとは分かりませんね。
WOWOWですか。 私は自宅にTVを置いていないので、見られないんですよね・・・ ご覧になった際は、是非ともご報告をお願いいたします!
私ディレイビューイングは行きませんでした。それもあって本スレには乗れずじまいです。
ドキモの鏡写し3人も歌っていたのでしょうか?Voはハンドマイクを持って確かに歌っていたのですが(PAでオンになっていたかは不明)ダンスの2人にヘッドセットマイクはあったのでしょうか?幕張での「リンリンリン」は数人のユニゾンのように聞こえたんですよ。
WOWOWの放送を待つとしますが、画はロングショットが多そうだし音もリミックスならば、やっぱ答えは出ないかな(笑)
初めまして。白狼様のお言葉を伝えてくださり、ありがとうございます。
またどこかの会場でお会いされたら、こちらこそ楽しい時間を過ごせてとても感謝していますとお伝えください。あ、ご本人読まれているか(笑)
どうせなら門番爺様ともどこかの会場でご挨拶とFOXサインを交換したく思いますよ!
私そもそもこういうファンサイトどころかネットに書き込む事すら無縁の人でしたので先達がいないとどうしていいかわからないんですよ、、、
でも、あらためて調べてみると2015年末からシロさん名義でつぶやいておられたのですね。
本当にお疲れ様でしたとお伝えください。
白狼様
昔の仲間に対する生存証明のようなもの、幕張で役目を終えた
つらい出来事があったのでしょうか。
私の思い過ごしならいいのですが。
FOXDAYを過ぎ、横浜で謎の一端が明らかにされ、お仕事が落ち着かれ、そして心が穏やかになられ、心の炎が燃え上がる時、同じメイト同士、心はひとつです。
See You ♪
門番爺 様
初めまして。とマッチョと申す者です。よろしくお願いいたします!
何とも温かいお言葉を掛けて頂いて、誠にありがとうございます。
白狼 様がそんなことを仰っていたとは、有難さと嬉しさでいっぱいDeath!
新参者の私に色々とご教授を頂いた事、そして、とても楽しい交流をさせて頂いた事にも、たいへん感謝いたしております。いずれ、白狼 様が戻って来られることを、お待ち申し上げます。
活動再開で話題もいっぱいになっていくと思うので、他の皆様ともどんどん交流できれば幸いDeath!
あ!ちなみに私も LIGHT AND DARKNES は大好物ですw
先日のLIVEで聞いた時には、固まって聞き入ってしまい、「スゲェ~!信じられない!」と一人で呟いていましたw
明後日の ストリーミング&DL 解禁 が楽しみですね!
初めまして門番爺と申します。
私、白狼さんとはライブの度に顔を
合わせると話す程度ですが顔馴染みの者です。
幕張では顔合わせが出来ませんでしたが、
偶々帰りに空港で会う事が出来て話をしました。
白狼さんお二人と交流が出来て非常に嬉しかった
とおっしゃってましたよ。
最初のうちは、お二人とも誠実な方達なので
不安に思ったり、戸惑ったりするかもしれないけれど
自分がいなくてもすぅ賛会で楽しくやっていける
だろうと思うとおっしゃってました。
最初のうちはお二人だけの交流の場になるかも
しれないけれど
お二人のやり取りを見ている人達から声かけが
あるだろうとおっしゃってました。
新生BABYMETALこれからツアーも始まるだろうし、
雑誌のインタビュー記事等も出るだろうから
色々話したい人たちは多いだろうと、
本スレの話題に入りずらい人や、
新たにBABYMETALに興味を持った人達が
お二人の誠実な人柄に惹かれて
すぅ賛会の門を叩いてくるだろうと。
古参も最初はみんなご新規さんです。
不安がることはないですよ頑張って下さい。
多分、白狼さん、すぅ賛会が復興したら
しれっと戻ってくるか、違う名前で参加していて
突然、以前のように昔の名前で出てますと
現れるかもしれません。
いずれにしても白狼さんの事だから
しっかりROMていると思いますよ。
4月のライブは無理ですが、どこかのライブなどで
顔を見かけたらいろいろ聞いてみますね。
影ながら私も、すぅ賛会の事を見守らせていただきます。
因みに私、LIGHT AND DARKNES 好みです。
本当に3人目気になります。
それでは、爺様はこの辺でお暇させて頂きます。
デジタルギャラリーの文字 新しい命の足音とともに、一筋の光が輝いて見える。
横浜公演の前にこの曲を発表。
やはり新たな3人目は新しい人なのでしょうか?
いつもお世話になっております。
私がこちらに顔を出したのは、以前、管理人様が楽園を更新出来なくなった時に白狼様がここに書き込む理由を知ったからです。とても男気溢れる意気に大いに共感したものです。
そしてBABYMETALの封印が明けた今、楽園本体も賑やかになり大変喜ばしい事であります。
しかし時として楽園さんのお題に乗り遅れる事多々あり、しかも脱線して考えてしまう事もあります。そんな時にこちら「すぅ賛会」に書き込ませていただいては、白狼様、とマッチョ様とのやりとりを楽しませていただきました。
現状、会長様や古参の部員様が書き込まれないのに白狼様までいなくなっては私達のような比較的新規メイトだけでは寂しい限りですよ。かと言って楽園さんのお題では会話もなかなか出来ないですからね。どうかハンドルネームそのままでも、元に戻されてもいいので、ここ「すぅ賛会」で再会出来る事を望みます。
何かしらアンサーを頂ければこの後も安心してつぶやきが書きやすいのでお願いします。
そしていつの日かFOXサインの交換をしましょう!
訂正 BABYMEATL→BABYMETAL
情報の提供を受けて、すぐさま書籍は予約しましたw
白狼 様
LIVEの狭間で色々な妄想が加速してしまいますよねw それもまたメイトとしての楽しみな気がいたしますw
しかし、白狼様が結構な古参のお方だったのでビックリです!
え~!白狼様がここを旅立ってしまわれるのですか・・・ とても寂しいです。
そんなところまで、BABYMETALをリスペクトされなくても・・・ だけど、お手本通りならいつでもカムバックされますよね!
最近では、他の部員の方々も含めて、稀に出現する名無し様を除けば全く書き込みがありません。そこで白狼様がいなくなっては、こぐまえふ様と私のチャットのようになってしまいますよw
ですので、白狼様には何とかここにとどまって頂きたいです。もしくは、メタルの魂と共に是非とも戻って来て頂きたいですね!
こちらこそ、私のような新参者に様々なご指導を頂き、誠に感謝いたしております。これまで通りの「白狼」の名か、新しいネームでの書き込みを楽しみにお待ちしております!
部員でもない私のつぶやきを黙認してい頂き
ありがとうございました
管理人様
遊び場を提供していただきありがとうございました
すぅ賛会1000コメを超えましたので
新章への移行よろしくお願いします
なお、私メイトを卒業するつもりはありませんのでw
おっしゃっていましたね
白狼という名は昔の仕事仲間に対する
生存証明のようなものでしたが
それも幕張のライブで役目を終えました
よき潮時でしょう
なんて我慢しきれず1週間もしないうちに
違う名前で書き込んでいたりしてw
とマッチョ様
こぐまえふ様
相手をして頂きありがとうございました
非常に楽しかったです
すぅ賛会は1000コメ目を迎え
新たに第4章を迎える事となります
とマッチョ様
こぐまえふ様
という新たなすぅ拝者が参加されるようになり
新しい風が吹き始めすぅ賛会が新たな段階に
入るきっかけとなるのではと思います
私のような主のような存在がいるため
すぅ賛会に参加しづらいと思っている方達も
いるのではないかと思いますので
きりのよいこの時点で
しばらく長い草鞋を履き旅に出ようと
思います
あたかもここすぅ賛会の主のような
振る舞いをしているのはどうなのか
という葛藤は以前より持っていて
何人かの名無しさんからも
指摘されていた事でした
そのなかでも頑張ってきたのは
純粋にBABYMETALが好きだったからに
他なりません
YUIMETAL脱退、小神様の死去からの
ダークサイド期、コロナ渦を乗り越え
BABYMETALは新生BABYMETALとして
益々輝きを放とうとしています
何人ものメイトさんが参加して下さり
第2章、第3章とつなぐ事が出来ました
非常にありがたい事です
ただ2章。3章とつないで来ましたが
よしここで私がつぶやかなくても
すぅ賛会は続いていくのではと思い
旅に出ると何故か停滞するという事が
繰り返されました
投稿を始めたのは2015年
バッタ部(菊地プロダクション)
絶対可憐ぷにぷに部
が盛況の中
SU-METALの部活だけ停滞している
状況を見て
なぜかすぅ拝者たるもの何とかしなければ
と訳の分からない思いにかられたのが
きっかけでした
丑三つ時にかんがえてみましたw
ベビメタと帯同して経験を積めれば
キャリアアップになり
ベビメタの場合通年を通して
活動するという事が今まで無かったので
これからもその方式をとるなら
別グループとして活躍するとこも
出来るんじゃないんですかね
公演にだれか参加出来なかった場合に
公演をキャンセルしなくてもいいように
アベンジャーズのようにサポートとして
入れるようにするため影を用意した
というのはどうでしょう
勿論SU-METALが出演出来なければ
キャンセルもやむなしですが
MOAMETALがSU-METALの代わりを務める
という手もありますが
以前のインタビューで自分が歌をメインで
演じるという事は考えてないというような
事を言っていたので
SU-METALの代わりをするとは思えない
ので
今度のアルバム曲を披露する場
を念願のメタルオペラを演じる場と
しようとしてたりして
そうなるとベビメタオリジナルメンバー
の他に演者が必要
というので3人の影が必要だったのかな
バックダンサーとして付ける場合も
クオリティが高くなければならないので
厳選した固定メンバーを選抜したような
イメージ映像は
クオリティを保つため
ドキドキモーニングの影の3人が映った
ものになるというのはどうでしょう
カラオケで気づかれた件
新メンバーを迎えるの当たり
新メンバーを加えた映像に切り替える
ためじゃないんですかね
というと面白くないので妄想を膨らませて
みましたw
情報早いw
ベビメタが表紙に載った雑誌は爆発的に売れるという
都市伝説があったような
今の厳しい経済状況のなかでも
再び都市伝説が起こるのか楽しみです
都市伝説がまた起これば
新たなメンバーを迎えた新生ベビメタを取り上げる
雑誌が増えてインタビュー記事などで
普段知る事の出来ないメンバーの思いなどに
触れる事が出来そうで期待するんですけどねw
毎度の情報提供をありがとうございます!
う~ん、どの曲にするか悩みますね。新曲はどれも素晴らしかったし、過去曲では盛り上がったし、どの曲が一番良いかの答えに悩みに悩む・・・、BABYMEATLあるあるですねw
https://www.pia.co.jp/ssl/cgi-bin/genform/form.cgi?ptn=pmc_vol27
2月24日(金)までにご記入との事です。
さてさてどの曲を選びましょうか♪
ありがとうございます!現地で、またお会いできるのが非常に楽しみDeath!
そうなんですよね!私は小柄な方なので、先日のLIVEではつま先立ちで堪能させてもらいましたw
こぐまえふ 様 は身長が高いので、羨ましい上に恨めしいですw 私も身長が高ければ、PITの場所に関わらず、女神の御姿を存分に堪能することが出来るはずなのに・・・。
ところで、ぴあアリーナMMは何やら音響が良いらしいので、それも楽しみですね!
しかし、先日の幕張でも二日目はこれ以上ないというほど音響的にも楽しませてもらったのに、それ以上となるとちょっと想像がつかないですねw SU様の有難きお声が、前回以上に素晴らしい環境で聞けると考えると、もう堪りません!
両日共にSeat席なので、時間と心の余裕があるのは良いですよねw だけど・・・、是非ともPITで女神を肉眼で眼前に見たかったなぁ・・・、それだけが心残りですね。
以前にお話しした通り、双眼鏡片手でSU様を拝見していたのが逆鱗に触れたのかな・・・。
まあ、われらが女神は寛容(「あはは」、と笑ってそうw)なので、これも試練と受け取っておきます!
こちらでは当選の報告をしておりませんで失礼しました。たぶん年度変わりのお忙しい時期にやむなく参戦を辞退されたお気持ちを考えると、なんだか…
でも遠い所からのエール、しっかりと受け取りました。ありがとうございます!
どのようになるのか、この目で全身で見届けてこようと思います。
とマッチョ様
シート最前、おめでとうございます。
演劇用の最新小屋ですから音響的に良音を聞けるはずです。俯瞰でベビメタを見るのはオススメです。ピットだと何だかわからない事多いです(笑)
これは失礼をいたしました。
白狼 様 は今回は見送られたのですね。よりによって、新年度の初めにやるんだもんなぁ・・・。
仕事の都合などで泣く泣く諦められた方が、他にもたくさんいるのでしょうね。
女王の戴冠式に臨む戦に
参戦する事は
断念いたしました
ベビメタ連合王国の戦いは
これからも続くと信じ
三人の女王が勢揃いされた
新たな戦線での参戦に備え
今は耐え忍びますw
両日当選おめでとうございます
誤解をさせて申し訳ありません
はるか後方の地より
とした方が良かったですね
方舟に乗船する手段である
金色の服は手に入れたのですが
やはり同僚が悪戦苦闘するであろう
戦線を離脱するのは忍び難く
新たなる女王のたいかん
両日とも、第一・・・超Seat 第二・・・超M'osh 第三・・・並Seat 第四・・・並M'osh
で応募しました。
結果は、4/1(土)は 並Seat 4/2(日)は 超Seat となりました!
最初の応募では超だけに絞って第二希望までだったので、第四希望まで増やしての再応募をしておいて良かったですw
いや~、本当に4/1(土)は危なかったです。「両日とも超のどちらかで当選するだろう」と高を括っていたのが、何とも浅はかな考えであった事が身に沁みました・・・
両日、超M'osh Pitの当選おめでとうございます!
私も何とか両日当選を果たしましたので、当日はFOXサインの交換をよろしくお願いいたします!
白狼 様
白狼 様も両日当選されたのですね!おめでとうございます!
私も荷物置き場での観覧となるので一緒ですねw
両日当選のご様子
勇者への第一歩
方舟への乗船
おめでとうございます
はるか後方より
後方要員
勇者候補の皆様方に
エールを
お送りいたしますw
カラオケでそんな変化が・・・
う~ん、ただの更新だったら良いんですけど、何だかぞっとしない感じですね・・・
この目で確かめるためにも、THE ONE's ARK先行で当選せねばなりません!「CLEAR CODE」の入手は見送ったので、何としてもここで勝負を決めたいDeath!
なるほど!SUMETALの嵐を呼ぶ女神っぷりは健在と言った所でしょうかw
カラオケのLIVE DAM STADIUM
以前のBABYMETAL本人歌唱リスト
4ケタ-2ケタの数字は選曲番号
かくれんぼ Red-night 2351-70
ヘドバン black-n 2351-71
メギツネ black-n 2351-72
IDZ black-n 2351-68
KARATE Rednight 2351-69
ROR Baptism 2351-76
アカツキ Baptism 2351-74
シンコペ Baptism 2351-7
上記が無くなりMETALGALAXY幕張やフォーラムでの比較的新しい別の曲が本人映像となっています。単なる曲の入れ替えによるもの、と思いたいです…
お体が本調子に戻られましたか、良かったです。今回のLIVEは観客が飢餓状態で行われたので、モッシュや土下座ヘドバンなんかも相当激しかったですよねw
METAL KINGDAM にLIVE映像が加わると一層すごみが増して、何とも荘厳な雰囲気になっている気がします。SUMETALの神々しさも天井知らずです!
次はもっと大きいO2アリーナやマンチェスター・アリーナなどでやってほしいですよね!ヨーロッパのファンも飢えているので、凄いことになりそうですけどw
こぐまえふ 様
SUMETALはそんなことを言っていたんですね!中元すず香 感のあるコメントで本当にかわいらしいですねw
間違い、よくあることとはいえご容赦をー
METAL KINGDOM MV の女王様感すごいです。
あの地に自分もいたのか(両日、花道を歩くSU-METALの右手側)と思うと感激もひとしお。
最も以前のPCMだったかな?ご本人はメタルクイーンと呼ばれる事に、まだプリンセスでと書かれていたのがかわいらしく感じました。
7ぴあ2月号にも3rd METAL KINGDOMの広告のってました。びあアリ公演ですから3月号にはライヴの広告もあるといいな。すぐなくなっちゃうかも、ですよ。
ベビTも個人の自由です、メギツネさん達のハンドメイド衣装はとても素敵に思います。
私は観客も舞台セットの一部と思ってなるべく違和感ないようにしています。
武道館10公演ではコスモ柄ワークマンを着ていましたが、帰路で電車内のいかにもOLさんがセイバーマスクをしっかり装着したままだったのを見て、お互い違う装いだけど心は一つと思いました。
いたるところにKOBAさんのこだわり
溢れてて面白い
見れば見るほど玉座のこだわり半端ないw
天子南面すというのが東洋思想における
玉座の配置位置なのだが
北欧神話に基づくストーリーという事で
敢えて玉座を反対に設置したんじゃないか
としか思えないw
しかしSU-METALもうどう見ても女王と
いうより女帝といったところが
相応しいような気がするw
リアクターの動画が上がっているんですね。
昔のベビメタに戻ったようですね。
武道館に行けなかった海外メイトの気持ちを汲んでの判断かもしれませんね!
なって1日後から結構な早さで
海外のリアクターの動画が上がってる
いつもなら映像をブロックしまくる
運営側がスルーしているような
何かの宣伝活動の一貫かな
風雲急を告げる欧州あたりで
闇に光を灯すべく
大きな会場でのライブでも計画
しているのか
三人目が誰になるかホント気に
なりますよね
4月2日まで妄想が止まらない
メイト達の考察を見られるのが
嬉しいです
YUIMETAL推しのメイトさん達は
ゆいちゃん、ゆいちゃん、まじ
ゆいちゃんというほど熱狂的な方達
が多いですから待望論は
止まないでしょね
私も出来れば復帰を望む一人ですが
叶わないなら
最後にOver The Futureを三人に
演じて貰いたいものです
とマッチョ様
なあに名前の変換間違いや打ち間違いなど
気になさらなくとも大丈夫ですよ
私などよくやってるでしょw
すぅ拝者というのに
ある年には誕生日メッセージを送った時
SU-METALの名前を打ち込み間違う
という大失態を犯したほどですからw
世が世ならハレの日に女王陛下の名前を
間違うなど打ち首獄門晒し首ものです
それにしてもライブでの女王感凄かったな
日本ではまだ巫女やメタルクイーンと
言われている時海外の一部メイト(キツネ)
の間ではクイーンスーと呼ばれてました
オーラを感じるのは同じなんだと
思ったものです
「結由一無二」ではなく「由結一無二」でした!
とんでもないミスをしてしまいました・・・
「由あって結ぶ」、とLEGEND 1999 でも言われていたのに・・・
本当に申し訳ありません。
こぐまえふ 様
すみません。「三人目」ではなく、「三人目 or 四人目」でした!
細かなニュアンスの違いですが、大事な事だったので修正させて頂きます。
ですよね~。残念ながら落選された方々のためにも、通販は是非ともやってほしいです!
三人目は誰なんでしょうね?あの終わり方は、何とも上手な感じでしたねw
気になりすぎて、次のLIVEにも申し込むしかなくなりますよねw もちろん、パフォーマンスの素晴らしさもありますが、とにかく三人目が気になります!
こぐまえふ様
ご助言ありがとうございます!お察しの通り、感慨にふけりながらのお酒はとてもおいしかったですw しかし、中古のベビTですか・・・
実を言うと、私は結構に潔癖症気味なんですよね・・・ 身に着ける物の中古は厳しいかもしれません。未使用と記載があっても、本当はどうなのか分かりませんし・・・
今度は黒いTシャツか、思い切って自分のベビTで参戦したいと思っています!だけど、一人ぐらい全く違うTシャツで参戦する人がいても面白いのかなぁ、とも考えていますw
私もこぐまえふ様との再会を果たせればと願っております!そうそう、FOXサインの交換もやらなければなりませんね!こぐまえふ様の知的で落ち着いた雰囲気についつい甘えてしまい、やるべきことも忘れてしまっていましたw
私もあのお方の再臨を期待している一人なので、お気持ちは非常に良く分かります!あのお方の可憐さや気品、大和撫子感は「結由一無二」ですからね!
横浜という土地からどうしてもあの人を連想されるメイトが多いと思います。
私はYUI-METALを見た事がありませんが、もちろん復帰されるのが一番望ましいです。
学院の生徒さんは赤い公園の石野理子さんしか知らないので誰がという話題には参戦出来ません。でもKOBAさん、そんなに素直じゃないと思います。いままでどれほどのメイトさんがやられた事か。デジタルギャラリーの文章、鏡に自分が映っているのに、私は一体何者なのか?
棺から10人のSU-METALが出てくるかもしれません。とにかく予想がつきませんが鏡写しの3人がいれば1stのカワイイ曲の前半をSU-METALが歌い後半を鏡のSU-METALが歌う?こんな演出もいいなと思いました。
私はいつの日か3人が揃い、皆に祝福されるなか満面の笑みを浮かべる日を楽しみにしています、たとえその日がBABYMETALの終焉となっても。
そろそろ筋肉痛がなくなり人間らしい動きになりましたか(笑)私も腕が痛かったです。
陰でコソコソ言う人の事なんかどうでもいいです。
年齢関係無く夢中になれるものを持っているのはとても幸せですからね。
しかしお仕事が繁忙期ではさすがに抜け出せませんね、とても残念です。
だけど幕張ライブが終わったばかりだというのに翌日!に次回ライブの申し込みという畳みかけるような勢い、2021/4/15武道館公演から2023/1/28幕張までの空白を取り戻すかのように感じました。
(もしかして)サマソニなどのフェスと(たぶん)11月頃のアリーナ以外に首都圏以外の公演もあるといいな。
ROR旗ぶん投げが見れましたか!うらやましいです。
BOH神様、大神様にFOXサイン送りましたか!ネックでの反応嬉しいですね。
モニターにスピーカーの影があるので別を見たい気持ち私もよくわかります。
私はDAY1で花道から5列目位でしたのでMOA-METALが来た時に武道館のタコダンスしたら大きく手を振ってくれました(という気がします)
とマッチョ様
ライブを思い出しグッズを見ながらお酒が進んだことでしょう。
さらに横浜の申し込みまであるんですからね、運営からのファンサでしょうか?(笑)
ぜひとも横浜の地で再会をしたいです。
あ、中古のベビTを購入されるという手もありますよ、これなら気兼ねなく着られると思います。
私は各媒体でのライブの様子を読み写真を見ながら、あーこんなだったな、そうだったのかと一人感慨にふけっております。公演中は冷静じゃいられませんでしたから(笑)
4月までメイト界隈は話題が尽きず
いい感じになりそうw
果たしてBABYMETALのロゴがどうなるのか
髑髏マークが桃に置き換わるのか
対になる左側に桃の絵が加わるのか
変化がないのか
それとも違う絵柄が入るのか
大穴で全く違うロゴになって
皆が腰を抜かすのかw
ライブグッズ定番のフェイスタオルの
画像ちゃんと見られればヒントになるので
なんかぼかしが入るかシルエットになるのかな
ライブに参戦できないメイトのために
アスマートでフェイスタオルは売って欲しいなw
お名前を打ち損じ申し訳ありませんでした
ありがとうございますライブ十分堪能できました
はい、心底疲れました
体力的にも精神的にもw
何せ職場が大変な時に好きこのんで超過密な人ごみに
入っていこうというので冷たい視線を一身に浴びて
出て行った身だったので
超アナログ人間にテレワークという名の隔離期間を
設けられた上検査キットを持され陰性結果をメールで
送った上で出社しろとお達しを受けた身
会場内ではセーバーマスクの他自分のマスクをした
3重マスク状態、酸欠になるかと思ったw
モッシュに参加できずサークルモッシュの人達
にハイタッチされないようその都度両手を下す
という妙な行動をとらねばならず大変でしたが
ベビメタのパフォーマンスに全てが癒されました
記憶力全くないです
確かに暗転の時の3人の様子などはしっかり覚えますが
何の楽曲の時だったのかはサッパリ覚えてませんw
SU-METALの言葉しっかり聞いたはずなんですが
どの曲の合間で聞いたのか覚えてません
多分広島のメギツネさんのようにデロを見て
え?こんな事をこんな所で言ってたっけと驚く
事になると思います
どこのモニターをメインで見るかステージ移動の時
どのモニターを見るかというのは経験のなせるわざですw
ベビメタのライブ目に映る情報量多すぎてどこを
見ていいか分からず終わってしまうというのを何回も
経験していますので自然と会場に入場するとステージの
位置とモニターの位置を確認するようになりました
今回は2日目からの参戦
ブロック位置もステージ位置もどうやらステージ間を
頻繫に移動するという情報があったので
迷わず済んだだけですw
文章を伺う限り、お疲れだったのでしょうが、十分にLIVEを楽しめたようなので良かったです!
しかし、記憶力と文章力の高さに驚かされます!私にも少し分けてほしいぐらいですw
私は南Fブロックにいましたが、モニターが四方にあるのでどれを見れば良いのか迷いましたw
私の周りの方にもキョロキョロしている人がいらっしゃいましたよ。ちなみに私もしていましたw
紙芝居が始まった時などAブロックで北C側のモニター
を見ず一人反対方向を見ていてなんだこのへそ曲がりが
と思われた方それは私です
私の立位置からだとスピーカーが邪魔になり
一部映像が切れるので遠目ですが全画面が見える
南H側のモニターを見ていたのです
そして狐門ステージやセンターステージに3人が
移動した時正面の映像を見ようとほとんどの人が
C側モニターを見る中反対方向を見ていたのは
3の後ろ姿と画面を両方見たくて南H側を向いて
いましたので不快に思われた方がいらっしゃったら
そういう理由でしたのでご容赦ください
曲のラスト付近でやっと神バンドに皆の
注目が集まり良かったですw
サポートのプロの神バンドですから3人に注目が
集まり場を盛り上げるのが仕事と割り切っているとは
思いますがやはり注目が集まるのはうれしいようで
ラスト付近の大神様の煽りやBOH神様のダンスそれまで
以上に激しくなってましたからw
というのもセンターステージや狐門ステージに移動する
3人を追って皆の視線がそちらに向く中
神バンドを見てると曲に乗ってBOH神様頭フリフリ
ダンスをしていましたがそれほど激しくなく
大神様も煽りはしていても神バンドの中で楽しんでいる
ような感じのように見えましたのでw
皆の視線が反対を向く中一人神バンドの方に狐サインを
送るとBOH神様大神様が軽くネックを上げてくれた
ように感じたのは私だけかな
よくあるアーチストと目があったというやつかw
SU-METALが両手で指揮をするような仕草をしながら
2人に声をかけたりMOAMETALが後ろを振り返って
何か話しているような仕草が見られたり
お互いの服や髪のスタイルを整えていたりといった
場面が見られて面白かったです
また、どう言う訳か視界が遮られたり
近くでハプニングが起こって見逃してい
RORのSU-METALの旗ぶん投げ場面も遠目ながら
直に見れたのは良かったです
だったのですが入場が遅かったのでいい
位置が取れなかったのが悔やまれます
自己責任だから仕方ないw
今回は体調が万全でない上
膝を痛めていた中での参戦という事で
不動の観戦スタイルで行こうと思ってましたので
Aブロックで一人乗りの悪いオッサンがいた
と思っていた方それが私ですw
お心遣いありがとうございます
無事帰り着きました
とマッチ様も無事お帰りになられたようで何よりです
流石に性も根も尽き果てましたw
ちょっと横になろうとして起きたら午前1時
若いころには考えられなかった体力の衰えを
痛感している所です
多分今日の夜か明日ぐらいから筋肉痛と
関節痛が出てくる事でしょうw
そしてしばらくの間ロボットのような動きとなり
毎度の事ながら職場の若い衆からまたあのオヤジ
無理してライブ行きやがってと言われる事でしょう
4月のライブは伝説のラブとなる予感
参戦したいのはやまやまですが
3月中旬から4月末まで冠婚葬祭以外の休暇申請は
しないという暗黙のルールがあるぐらい
仕事が超が着くくらいの繁忙期に入っていますので
奇跡でも起きない限り参戦は難しそうですw
無事に帰り着きました!ご心配痛み入ります~。
今は大好きな晩酌をしながら、LIVEの感慨にふけっておりますw
そして、次のLIVEの選考申し込みもしてしまいましたw
しかし、細かく区切ってのチケットの選考は何とも不可解ですよね・・・
匂わせをやればチケット争奪戦になることは運営側もわかっているはずなのに、どうしてそこまでキャパ12000人程度の横浜にこだわるのか・・・
本スレでこぐまえふ様が仰っていたように、二人が固守して来た棺にあのお方が再臨するのでしょうか・・・
少し変態チックな分析となってしまうのですが、今回のLIVEでの第三のお方が本人であったと仮定します。後ろ姿ではありましたが、髪の毛の量が多かったんですよね。フサフサでしたw
某YMYの教祖も髪の毛はフサフサのモサモサwだったので、ウルトラCがあり得るのかな?と考えています。
そうなれば、現場は良い意味で混沌としたものとなりそうですw
間に合われたようで本当によかったです!
お疲れ様でしたー
今回もFOXサイン交わせませんでしたが4/1.2に横浜で出来たら幸いDEATH!
どうか当選しますように、ですね(笑)
とマッチョ様
二日間お疲れ様でしたー
しっかりとライブを堪能されたようでこれまた本当にによかったです!
もし横浜でお会いできたらまずFOXサインを交わしましょう(笑)
お二人かた、どうぞお気をつけてお帰りくだされー
See you !
良かったDeath!間に合われたんですね。
本当に最高で夢のような時間でした。
こぐまえふ様
本日は大変お世話になりました!
おかげで楽しい時間を過ごさせて頂き、感謝の気持でいっぱいです!ありがとうございました。
お気を付けてお帰りくださいませ。
次は横浜でお会いできることを願っております!
結構多く目の前を通っていて
楽しそう
良かった良かったw
体が冷えてきたのでホテルで
余韻にひたろうw
押して始まったので
オープニング間に合いましたw
流石にくたばってホール4の前
で一息ついてますw
やっとそう実感してます、昨日はなんだかまだ夢のようでしたので(笑)
しかも新しい謎、3つの玉座、柩、あれは誰?
月並みになりますが、凄かったですよね!
こぐまえふ様
私は今日はクロークを利用しておりませんので、昨日と同じ位置で、お待ちしております!
まだ始まっていないので、間に合うかもしれません。
お気をつけてお越しください。
やってしまいましたね。でも会場に入りさえすればたぶん荘厳なOPを見られるはず。あと10分ご健闘を祈ります。
大遅刻w
私もなるべく前に行きたかったんですが、前方は昨日以上の圧縮なので諦めましたw
今日も後ろの方で、双眼鏡を相棒に挑みたいと思います!
白狼様
私ともキツネサインの交換を是非ともお願い致します!
食事が終わったので、そちらに向かいますね!
はく
私は物販会場からホールにあがる階段のベンチにてランチとしますね。
中見てきたらもうクロークに列が出来てます。
博狼様
当方、上は黒ジャンパー、黒パンツに黒ブーツ赤いソックスの差し色です。
通りかかりましたらサインの交換をしましょう。
お忙しいところを申し訳ありません。
現在は、隣のアパホテルリゾートの一階にある、MOMOCAFEというお店で食事をしております。
ご無事の到着なによりDEATH!
とマッチョ様
物販一般のが並ぶ脇の通路からすぐにレジ列に誘導されアッという間にお買い物終了。
並んで考える時間すらなかったです。
通路におられますか?
南・Fブロック 1028 でした。
昨日とほとんど同じ(涙)で、SU様を間近に見ることは叶いませんでした・・・
無事に到着できたんですね!
良かったです。
こぐまえふ様
物販での購入は終わりましたか?
よろしければ、入場開始までお茶でも飲みながらBABYMETALについてお話できれば嬉しいDeath!
無事会場到着
あとは野となれ山となれw
ええー!そんな事態になっていたんですね!
こぐまえふ様お会いした時にも、白狼様が無事参戦できたのか話題になりましたが、何と言う・・・ 言葉になりません。
SUMETALは相変わらず女神でした!白狼様も明日こそは我らがメタルクイーンの再びの顕現を目に焼き付けて下さいませ。
明日、白狼様が無事に参戦できることを祈っています。
これはまた大変な事態になってしまいましたね。
明後日でしたら私が出来る事があればお手伝いします。ですのでどうか徹夜はほどほどにされて、少しでも寝て、移動中も寝てください。
物販なら私が代理購入しますから、怪我などされないよう参戦なさってください。
そしてSU-METALのリミッターを解除した歌声の洗礼をあびましょう!
すぅちゃんが「ただいまー」って言ってくれたんですよ、会いに行かなきゃ!
とマッチョ様
楽しまれたようで何よりです
お二人は夢の国と言われる場所の近くのもう一つの夢の場所
にいらっしゃるというのに実は私まだ地元です
阿鼻叫喚地獄の中にいますw
なんと職場でクラスターが発生心臓部がマヒ状態
休暇取り消し要請を受けて今、徹夜仕事に参戦中
参戦先が違う~w
現在休憩中SNSと楽園を堪能中
だがしかしめげない
もう嘱託の身
老骨に鞭打って徹夜仕事に参戦する代わりに
明日の休暇は死守w
徹夜明け強行軍で参戦します
無事現地に着いてライブを乗り切れれば本望ですw
私は荷物をCloakから引取りました!
帰りのエスカレーター付近で、グレーのキャラ物のTシャツを着ている坊主の男が私です。
ぜひご挨拶をできればと存じます!
お気遣いありがとうございます!私はトイレに行ったのと、双眼鏡持ちなので最後尾まで下がりました。挨拶をできれば嬉しいです!宜しくお願い致します!
白狼様
無事にご来場できることを願っています。
とマッチョ様
現在の場所から移動したくないので、ご挨拶は終演後のクローク後にでもお願いします。
白狼様
無事の入場を願っております。
開演まであと50分。
近いですね!私は後ろの方です。
一人だけTシャツが浮いているから、目立つ目立つw
今日買ったTシャツで来るべきでした・・・
そうですね!ぜひともキツネサインを交わしましょう!
区割りとかなければFOXサインを交わしましょう!
南・Fブロック 1141番
これって良い番号・・・なんでしょうかねw
意外にも結構お香が売れていることに驚くし、何とも面白いですw
寒くなかったのは幸いです。
ストラップ悩み中(笑)
長かったーw
私は初めてなのでこんなに人が多いのかとビックリしています!
メイトいっぱい、久しぶりです!
METAL KINGDAM 良いですよね!
SUMETALの歌声の尊さと来たら、LIVEで聞くと泣いちゃいそうです。
しかし、だんだん風が強く冷たくなってまいりましたね・・・
そして、物販列が凄い事になって来ましたw
ついに物販列に並ばれましたか!
日差したっぷりなのですね、なによりです。
さあどれにしようと思案もまた楽しい。
ブラックサンダーをいただきましたか、よかったですね、お菓子かな?みんな嬉しい優しい。
私は現在地下鉄なので暗闇ですが光はすぐそこに。METAL KINGDOM聴いてると泣きそうになるから困ります(笑)
風は少し冷たいですが、私の場合はダウンを脱いでいますw
常連の方からBABYMETAL仕様のブラックサンダーを頂きましたw
いや~、すごい人数が並んでいますね!
骨パーカーの方もチラホラw
私も参戦すべく電車に乗りました。
昨夜の不穏な天気がうそのような晴天です。
天岩戸が開くのを祝してくれているよう。
9:48現着予定です、どのくらい待ちわびたメイトがいるのでしょうね。
白狼様、どうかお気をつけて。
12~15は暖をとるため駅の反対側に行きます。
お二人とサインを交わすのはホール内のどこかかな?
白狼さま
ありがとうございます!
寒いようなので、白狼様もお気を付けて来場されて下さい。
スマホ嫌いw
レジェンドSのように
入場と同時に神話の世界観に
没入する事になるのか
ゲームの中の物語に巻き込まれる
のか
鏡の中の神話の世界に誘われて
行く事になるのか
果たしていかにw
とマッチヨ様、こぐまえふ様
一足先に楽しんで下さいw
入場とどうじ
お恥ずかしながら、やってしまいましたw
普段はほとんど休みを取っていないですし、繁忙期でもないので、意外にも簡単に希望が通りました。窓際扱いされているのかもしれませんがw
出世はできないでしょうが、後悔はないので大丈夫Death!
渋谷の方は雪ですか・・・
千葉の方は雨が降ったり止んだり、といった感じですね。
しかしながら、明日は本当に寒そうですね・・・気温はまだ良いとして、風が冷たそうで耐えられるか不安になってしまいます。
政府の決定で声出しがOKになったようなので、明日は熱いでしょうねw
まさかの前乗りですか!
さすがの沼っぷり、お見事DEATH!
物販後はどこかで暖をとられるのは賢明な策です。
というのも20:30現在、渋谷では雪が舞ってきました。夜半にあがるという予報でしたが明日朝は予定より早めに行こうかな。
どのみち早く目が覚めて黒き巡礼者の一員となるでしょうけど(笑)
寒い中で入場一時間前から整列して待機しろ!、とは運営側もかなりドSですよねw
物販でも並ばないといけないし、もう足が棒になってしまいますよw
しかも天気予報を見ると気温低めの風強めですからね・・・
物販で購入した後に、一度ホテルに戻るか迷っています。ホテルを千葉市の中央区に取ったので、どうしようかな・・・
ともかく、結構寒いようなので、お互いに防寒対策は万全にしましょう!
毎度のアドバイスをありがとうございます!
今回の面白グッズはなかなか尖っていますよねw
Tシャツはもちろん、ラバーバンドなんかも売り切れになりそうな予感がします。
実を言うと私は本日、早々と千葉入りしておりますw
なので、明日は物販列に並ぼうと思っています!
グッズが無事に買えたら良いなぁ〜・・・
THRONE=METAL KINGDOM
全世界はこれらの手の中にあります。
CAVALRY=Divine Attack-神撃-
運命を見つける旅へ。
MIRROR=Mirror Mirror
QUESTION すべての正義は悪かもしれない 正義かもしれない
ILLUSION=MAYA
完成の瞬間は破壊の始まりであり、同じ話が何度も繰り返されます。
TRANSITION=Time Wave
突然の光線が暴走し、すべての創造物を破壊します。
INVERTED MIRROR REFLECTION=Believing
鏡に自分が映っているのに、私は一体何者なのか?
SMOKE=METALIZM
戦いの煙は、世界が再びカオスに向かっている兆候です。
MONOCHROME=Monochrome
誰もが眠っているとき、世界から光と色が消える
LIGHT AND DARKNESS=Light and Darkness
新しい命の足音とともに、一筋の光が輝いて見える。
COFFIN=THE LEGEND
目覚める時だ 棺桶をノックするのは祝福ですか、それとも警告ですか?
このような文字が並ぶコンセプト、とことんシリアスな印象を受けます。
でもラストのC&Rで二人の笑顔が見られるといいな。
公式HPにも幕張メッセの会場案内が出ましたね、会場の規模も2020幕張と同じ。
https://www.babymetal.com/theotherone/
Hall2~3がライブ会場、1がクロークと待機場所で各座席別の1時間前に待機場所に入場(エッ?)
1/28(土)16時開場、18時開演だから最も早い組は15時に寒い待機場所に並び、夕方の寒い外を通って入場して18時まで立ったままなの?とにかく案内発表を待ちましょう。
参考までに、2020メタルギャラクシー幕張の入場案内
https://www.babymetal.com/jp/news/?id=162
本公演の超MOSH'SH PITの皆さまにつきましては~中略~開場時間後のご入場となりますが「MOSH'SH PIT前方ブロック」へのご案内となりますので、ご安心ください。とあります。
でも結局、長時間立ったままというのになりそうです、これもイバラの道です。
さてさて皆様、あさって!まで風邪や腰に気を付けておとなしく過ごしましょう!
本日は青天、SU-METALの御加護DEATH!
ここにきて仕事が繁忙、本編のお題に投稿する時間がないです、これもまたイバラの道(笑)
白狼様
SOLD OUTの文字、あの虚しさは確かにいただけないですね。
超モ先行ならTシャツ・タオルなどは大丈夫ですが
並モならTシャツM、Lサイズなどは早くなくなります
比較的人気のあるグッズは 、こぐまえふ様もおっしゃってるように
超モといえども列後方では厳しい時はありますね
名古屋のレジェンドMのギターピック
大阪城ホールのイヤープロテクト(耳栓)
の競争力は半端なかったですね
確か大阪城ホール2日目ではイヤープロテクト
超モ待機列の3分の2ぐらいのところで売り切れに
なったようななかったようなw
ラバーバンド・キーホルダーなども人気がありますので
どうしても手に入れたいなら早めに並んだ方がいいでしょう
1日目の物販状況はここ楽園でも開演前状況の中でわかりますし
SNS特にツイッターで売り切れ状況をつぶやかれるメイトさんが
多くいますので2日目の参考になるかと
毎回それで2日目の物販の待機列の並び時間が早くなったりするので
痛し痒しですが
時には2日目でも余裕で買えたりして
運営側がアスマート用に確保していたものを放出したのかと思うような
事もあったりでなんだこの無駄な時間はと思う事もありますが
それも楽しみの一つではあります
毎回思わぬ物が人気があったりするので面白いです
今回はお香セットが大穴かなあw
それにしてもベビメタの運営さん商売気がなさすぎ
在庫を抱えるのが嫌なのかもしれませんが
グッズで儲けられるのに数が少なすぎて毎回売り切れが早い
並モッシュの後方になると買うものがない状態
待機列の中で見るあの商品案内看板につくソールドアウトの
表示の付くのを見るあの虚しさよw
それもいい思い出となるのですが
あの虚しさはなかなか消えないw
人気商品はみなさんがこぞって購入されるので、確かに完売になりやすいのは当然ですよね。
超モの先行販売でも少し早めに並んだほうが良さそうですね!
ご教示ありがとうございます!
にんきしょうひん
メタルギャラクシー一般で並んでいた時の事です。
当時のグッズ情報 https://www.babymetal.com/jp/news/?id=161
超MOSHの人達がグッズを購入して列のはるか前方から通り過ぎていきます。私の前にいた人達が知り合いらしく「もう〇〇(聞き取れませんでした)はソールドアウトだよっ」て会話していました。周囲の人達がどよめいていました。
商品は数に限りがございます、当日のご用意分が売切れ次第、販売終了となります。
ですので、とにかくとんでもなく早い時間から並ぶ人がいるのは確かです。
私は1年見てきた柄のラバーバンドがいいなあ。
お気遣い頂きありがとうございます。週末は天気が回復しそうなので、何とかなりそうです!
野外での待機列は中々にしんどそうですね・・・でも、Tシャツやフェイスタオルは是非とも欲しいなぁ。ラバーバンドもかっこ良いですよね!
そう言えば、物販は超モの優先販売でも、早めの時間から並ばないと目当てのものが売り切れたりとかあるのでしょうか?
何とぞ、ご教授願います!
今回屋外展示場での物販なんですね、ここではとにかく暖かいかっこのまま参列しましょ。
購入したものをクロークに預けてから会場入りがどうなるのか?
幕張メタルギャラクシー案内 https://www.babymetal.com/jp/news/?id=162
Hall4のクローク(500円でした)で荷物や上着を預けてHall3で待機。黒Tだけになった人もいましたが屋内とはいえ待機中が寒かったです。そのあと会場に入れば寒くはありませんでした。今回はどのような入場方法となるのやらですが、初日はインナー2枚重ねのパーカーで入場しようと思っています。
白狼様
私も超モ物販ですが、THRONE T、フェイスタオル、夜光ラバーバンド買いたいな、TはSOLD OUTかな。
とうとう今週末になってしまいました、嬉しいけど、終わっちゃうのが寂しい。
EUUKツアー前にサプライズライブの告知ないかな?
とマッチョ様
宿泊して翌日も参戦されるのですよね。日曜日の物販、超モ先頭なんて荒業もないことはないかも、Don't think FEEL !(どうか真に受けないでくださいね)
どうか交通機関のマヒなどなくお二人が御到着される事を願っております。
物販何買おう
物販の待機列並ぶか並ばないか
並ぶなら気温天気の対策どうしよう到着時間の逆算どうしようとか
いろいろ考え計画するそれがまた楽しい
うまくいってもうまくいかかなくてもそれがいい思い出となり
参戦したライブのデロを見るたびに記憶が蘇りワクワク感を思い出す
よくメイトさんの中で話が出るのは
家に帰るまでがライブ参戦という言葉
本当はモッシュピットでけがなどせず元気に安全に帰ろう
という意味なんだけど
私はすべてをひっくるめて
チケットに当選してから家に帰るまで楽しもう
てとらえてますw
今回は低気温と雨か雪との戦いになりそうですが
物販待機列は何を着ていても何を持っていても大丈夫だから
しっかり防寒雨除け対策をしましょう
と言いながら私は仕事の関係で待機列に大汗かいて飛び込めるか
タイムアウトになるかといった状態で並べるかどうか
分からないんですがねw
交通機関の遅れがなければ入場待機列には余裕で並べそうですが
どうなることやら
狐神限知
そうでした!LIVEではシンガロングもあるんでしたね。
やっとこと無いので上手くできるかな… また新たな不安の種が出来てしまいましたw
こぐまえふ 様
SUMETALはそんなことを言っていたんですねw 雨女の自覚ありですか、ますます面白い御仁ですw
超モッシュの優先販売がありますが、物販は野外で並ぶとかどうとか・・・ 寒くて雨が降るかもしれない中で、待機列に並びたくはないなぁ、と思う次第です。だけど、初参戦の記念に何か買いたいDeath! う~ん、何とも悩ましいですねw
確かにおっしゃる通り、2曲は少し出来過ぎな感じがしてました。ですが、METAL KINGDOM にはびっくりさせられました。本当に封印が開けるんだと目が覚めた思いです。
あとはライブでメタルレジスタンスから更なる地平へ向かう姿を見るのが楽しみでなりません!
白狼様
以前すぅちゃんご自身がアメリカツアーでハリケーンを呼んでしまってと何かに書かれていましたね。さすがに自覚おありのようで(笑)
降雪があると都内交通網は脆いですが、物販も解禁でますます現着時間が早まりそうで…
こういった事もライブの醍醐味なんですよね。
途中で
送信しちゃた
やはりスマホは苦手w
続き
・・思います
オーオーのところ歌んだろうけど
何気に難しい
練習しておかなくてはw
なかなかいい曲ですよね
これを神バンドの生演奏とSU-MATALの
生歌で聞いたら鳥肌が立つんじゃないか
とおも
SU-MATALは雨女どころか嵐をよぶ女ですw
何度台風を引き寄せたやら
一番危なかったのはドーム公演の時でした
そのころの楽園の本スレを見て頂ければ
面白いかも
ただ直撃は受けず雨止まりなので
龍神様が巫女舞いを見に来てるか
ご機嫌伺いに来てるんだと思いますw
確か最近メイトさんが風神雨神様と
雪神様とベビメタを描いて
雪神様が今回はワンチャンあるか
というようなセリフを言っている
イラストを描いていたような
暴風雪となると大概の交通手段は駄目になるので、お互いに本当に不安ですよね!
稲荷神社への御参り、良いですね!近所にあるので、私もお参りしておきますw
こぐまえふ 様
SUMETALは雨女なんですねw
それは全く知りませんでした。教えて頂きありがとうございます!
METAL KINGDOM はまたまた凄いですよね!SUMETALがシンフォニックメタルを歌うと、良い感じになるだろうなとは思っていましたが、いざ歌われると何とも凄まじいです。
まだ3曲しか出していないのに、それらだけでも新境地を切り開いていく様が窺えます。
正直に言って、今回のCDは少し出来過ぎな感じもするんですよね・・・
スタジオCD版を聞いて、「あ~、こんな感じか~・・・」からのLIVECD版で「化けすぎだろ!すげえ~!もう、最高!」が既定のサプライズだったように感じるんですよw
今回はハードルが上がってしまっている気がするんですけど、BABYMETALのことだからあっさりと超えてくるんでしょうねw
もう楽しみで楽しみで、仕様が無いですw
やっぱすごいなBABYMETAL!
OPのアカペラなんて素敵すぎますっ!
「奏でよ 僕らの歌声よ」の後の「アー」ヴォーカリストの真骨頂です。
戦火の足音が聞こえる時代をリアルに受け止めた渾身の名曲と思いました。
ヨーロッパを歌声で制圧し、本当に世界征服してほしいです。
THRONEの文字
THE ENTIRE WORLD IS IN THESE HANDS.(全世界はこれらの手の中にあります。)
私含め皆様が何事も無く現着できる事を願うばかりです。
そしてキツネサインを交わすのが楽しみであります!
ホント交通機関心配ですよね
地方民な上アナログ人間なもので
迂回しろとか他の交通機関の
利用をと言われても
いくら乗り換えアプリがあっても
分かりませんもの
ここはもう神頼み
地元の稲荷神社にお参りに行って
おきましょうw
防寒対策の一貫で貼るホッカイロを
あちこちに貼ったメイトさん達が
金属探知機に引っ掛かりまくって
入場に時間がかかったりして
まあ、そんな事はないかw
白狼 様も私と同じで地方民だったんですね!
私の場合はワクワクドキドキで前日に眠れなかったり、逆に寝過ごしたりしないかも不安ですw
しかし、物凄い寒波が来そうですね・・・ 防寒対策も肝になりそうな感じですが、交通機関が大丈夫なのかが一番心配です・・・
大阪城ホールシート席参戦だったのですね
私は超モッシュピットステージ正面MOAMETAL側でした
モッシュはあるかなと思ってはいましたが大阪城ホールの
あの狭いモッシュピットでサークルモッシュが起こるとはw
赤いリストバンドをしていたので鞘師ファンだと思いますが
突然の圧縮に「なに、なに」と狼狽されていた
のが思い出されます
もちろんイントロが始まって真ん中の空間が空き始めた時
「まずい、モッシュが始まるよ」と声かけしたんですけど
モッシュて何という状態だったのでなんの助けにもなりませんでした
背負ってたデイパックの中大丈夫だったかな~
少し遠くでは両手に荷物持った人もいたけどどうなったやら
ベビメタのライブの洗礼をどうとらえたのかな
と思ったのは一瞬の事もうテンション爆あがりとなり
ステージに集中、後のことは覚えてませんw
それにしても鞘師ガチャと言われながらも
その雄姿を見ようと参戦された
熱心なファンの方達には頭が下がります
ベビメタが出るか出ないか分からない状態で
ライブに参戦するかと言われると考えてしまいますw
ライブが近づくとワクワク感増しますよね~
毎回ベビメタのライブが近づくと遠足前の
小中学生みたいにワクワクします
私も地方民なので初参戦の時は修学旅行に行く
前のような気分でした
会場まで時間通り到着するかとか当日寝坊しないか
なんて変なドキドキ感を感じていたようなw
データ消えて名前出てなかったw
これで書き込みできる
アナログ人間なものでスマホでの入力苦手なんですよね~w
貴重な情報のご提供をありがとうございます。
セキュリティはそんなに厳しいんですね!Team BABYMETAL を守るためだから仕方がないとは思いますが、経費が余分にかかってしまうのは悲しいことです。
若い女性たちですし、世界中に熱狂的なファンがいると思うのでセキュリティを厳しくすることは当然だろうな、という感想ですね。
30分押しが通常運行とは、そこでもまさに世界基準ですねw
帰宅に関しては、私は地方住みなのでホテルを取りました。なので、帰りの電車の時間は余裕がありそうです。月曜日も何とか休みを取れたので、何も起きなければ最後まで見られそうです。あと二週間、本当に楽しみだなぁw
重ね重ねのアドバイスに感謝いたします。ありがとうございます!
やはり私の沼っぷりは異常な方なんですね。 自覚はしていましたが、後悔は全くありませんw
音楽の経験に関しては浅く広くという感じなので、本当に付け焼刃という感じだと思います。
そうですね。いよいよ音の暴風雨を突き抜けてくる女神の歌声を間近で体験できるかと思うと、「やだ、ドキドキ止まんな~い」な状態になってしまいますw
彼女の歌声はMOA-METALも言っていましたが、上手いだけでなく凄いですよね!何と言えば良いのか、本当にただただ凄い。人々を本能的に惹きつけるものがあると思います。
彼女たちのプロフェッショナルさには頭が下がりますよね。世界ツアーの過密日程の中でもしっかりと準備し、仕事をこなしていくその姿は誠にあっぱれです。
今回の物販はどんな感じなんでしょうね?寒い中あまり並びたくはないので、事前通販が良いいなぁ、なんて思ったりしてますw
新曲披露だけじゃなく過去曲もあるとやっぱり嬉しいな。
ライブまであと15日、公式HPでのカウントダウンとかあるかな。
お堀での物販待ちが一番寒かったです。しかも前後がカップルさんだったので会話などありませんでした(笑)客入りまでの時間に集まって会話してるメイトさん達がちょっとうらやましかったです。
BMTHが始まり思いのほか音がいいのに感心しました。ウーハーをいくつも積み上げた時代とは大違いですね。スマホライトも楽しかったです。MOSH’SH SEATの2列前に(たぶん)高齢の御夫婦がいて、BMTHではお座りになられてましたがFUTURE METALが始まるやすっくと立ちあがりました。私ももちろん立ち上がりました、ステージを真横から見る位置ですが12列目でした!
沼まっしぐらですね(笑)
私もWowowの放送は全曲ではない事に気が付いて驚きました、こういうやり方があるのか、と。youtubeのファンカムなども散々見ました、外国は撮影が許されている事にも驚きました。アスマートでの新譜もどれを買ってよいのやら(笑)楽園さん情報は大いに参考になります。
「このボーカルは何者なんだ!」ほんとそう思いました。タレントさんの生歌にがっかりする事はありましたが、生歌をスタジオ音源よりも上手に歌う歌手なんてなかなかいません。
何度も書きますが、あの激しい振りをしながら、ですよ。
2019グラストンベリーフェスの終演後、二人はなんであんなに微動だにせず平然としていられるのでしょう。夏の野外で歌って踊っているのに。NYの長文さんが書かれていましたが、C&RでMOA-METALの「BABYMETAL」がミュートされた事が原因か若干不満げにも見える表情はまさしくプロフェッショナルです。
どうしてもこの目で見たくなりましたがSSAは落選、大阪は平日だから行けるか?で当選となりました。
大阪城ホールどころかライブ自体見に行くのが初、物販も初、お堀沿いをターンした最後尾に並び、やがて皆さんが購入する後ろ姿から「合計3万円です」とか聞こえて驚き、やっとこベビTを購入しました。
そして舞台下手側2階席で初めてベビメタを見ました、ほんと驚きましたね!
老婆心ながら少し情報を
どこかの評論家らしき方が動画で言っていたのですが
べビメタのセキュリティ対策は異常だ
そんなことに経費をかけずもっと料金を下げる方がいい
と言うようにべビメタの入場検査は
他のアーチストさんのライブより厳しいようです
私は全くそうは感じないのですがw
待機列に並んでいる時小さなビニール袋が廻ってきたらその中に
ポケットの金属物を入れて手に持って入場口に行って下さい
通常のライブ会場である手荷物検査の他に金属探知機による
ボディチェックがありますのでポケット中に金属物があると
取り出しに時間がかかって時間を取られますのでそれを防止するためです
金属探知機といってもゲートではなく手で持つタイプのものですので
感度は高くないのですぐ通過できると思いますw
10武道館ライブの時に登場した体温測定と顏認証システムが同時に出来る
カメラシステムのチェックを受けたりしたりと
そんなこんなで観客の入場に時間がかかったりしてべビメタのライブの開始
はよく遅れます30分押しなんて普通ですw
そのため帰りの交通機関に遅れないようにライブの最後の方には後ろ髪を
引かれながら退場して行く人が多くいるといった状態になりますので
驚かないで下さいw
という事でもし帰りの交通機関を利用する場合は時間に余裕を持って計画して
下さいw
おお華麗なる音楽遍歴凄い
いい音響設備のある会場で音のシャワーを浴びてこられたのですね
幕張は催事場がメインのため音が悪い
その上会場を繋げてスペースを作るので柱が邪魔
超モッシュピット外のエリアによっては
下手したら柱が邪魔でモニター鑑賞になる事もあったりして大変w
でもそれもライブのだいご味
少しでもイ音を探して立ち位置から1,2歩移動して
いい視界と音のスイートポイトを見つけたら最高w
音のスイートポントを見つけられなくても大丈夫
普通のコンサートやライブは耳に心地よい音のシャワーを浴びる場
べビメタのライブは音の暴風雨の中で音を体感する場
とマッチョ様の趣味の登山で言えばトレッキングとアイスクライミング
のようなもの同じ自然を感じるというのは同じだけど
ちょっとばかしべビメタのライブ会場は荒々しいw
しいて言えば
ギターの神様の音は風の音・
BOH神様のベースの音は木々や川のざわめき
青神様のドラムは雨音そして雨粒となり体に打ち付ける
それが暴風雨となって襲い掛かってくるといったところ
その暴風雨を切り裂く稲妻がSU-METALのクリスタルボイス
それが体感できるのというのがべビメタのライブ
なんていったら言い過ぎかw
2019の大阪城ホールが初参戦だったとは
私も2日目参戦してました
あの時は現地到着が早すぎて物販列に10人もいない中
並んでました
始めは御ほり近くで待機してたので寒くて時々列から離れて
日向ぼっこをして待機列に並ぶなおすという変温動物のような
行動をして隣の初めて会ったメイトの方と笑いあったのが
いい思い出となってます
そういやサポートアクトのBMTHのオリバーの
スマホを出してライトをつけろだとかジャンプしろだとか
ベビメタからの禁止事項をしろと要求されて
禁止事項だけどアーチストからの要望だものな~と
周りのメイトと言いながら恐る恐るスマホを出して
遠慮しながら飛んだのもいい思い出となってます
あんな事武道館でしたら警告ランプ点灯で大変な事に
なってたでしょうねw
しかし、最初は全く違いが分からなかったモイモイも、2~3か月もたつと後ろ姿で判別がつくようになってしまい、自分でも困惑してしまいましたねw
私自身は、RockやPops、R&Bやソウル、ジャズ、ClassicやOperaなどを浅く広く聴いていた人間で、日本の音楽や特にアイドル(最初から現在までBABYMETALをアイドルと思ったことは一度もありませんが)には全く興味がありませんでした。メタルもまったく聞いたことが無かったですし、メタルといえばヘビーメタルのイメージしかなかったですw そもそも、ベビーメタルとヘビーメタルの区別がついていませんでしたしねw
趣味も格闘技や筋トレ、登山などのアクティブなものばかりだったので、若い女の子や女性がバックバンドと織りなす音楽にここまでハマるとは夢にも思わなかったです。
BABYMETALのおかげで、別の世界を体験できていますし、私自身の生きる支えとなっているので、BABYMETALには本当に心から感謝しております。そして、BABYMETALを支えて下さっている他のメイトの皆さんにも、深く感謝をいたしております。
こぐまえふ 様 のお話を伺う限り、メイトさんは心の広い方が多い様なので初参戦も安心できます。実を言うと、Classicやジャズ、Opera以外のコンサートに行ったことが無いので、どんな感じなのか見当もつかないんですよねw
一番再生回数が多いギミチョコ!!を聴いてみると、小さい少女たちのズキュン、ドキュンから始まった(この時は二人の区別が全くついていないw)ので、「なんだなんだ一体何が始まるんだ」と思いましたが、SU-METALが歌い出した途端に脳天を撃ち抜かれました。まさに魔法!あれほどの衝撃は、フレディ・マーキュリーやカレン・カーペンター、スティービー・ワンダーやルチアーノ・パヴァロッティなどのボーカリストを初めて聞いた時以来でしたね。
10回ほど繰り返しで聞いて、「このボーカルは何者なんだ!振付に合わせて表情まで変えてきて凄い子だな!良く見れば随分と綺麗な子だけど、元子役かなんかなのかな?」などと途方もないことを考えていましたねw
「いやいや、これは明らかにスタジオの音源だし、生歌じゃこうはいかないだろw」と思い、画面右のおススメを見て、「次はこのRoad Of Resistance とかいう曲を聴いてみるか、8分48秒か・・・少し長いな、まあ良いか」といった感じでしたw
そしたらイキナリの目力全開SU-METALwで激しい曲と振付、歌を聞きだすと「え?生歌?このクオリティで!しかも、こんなに激しく踊りながら!嘘だろ、マジか・・・」と本当に半信半疑でしたが、コールアンドレスポンスなどで生歌と確信しました。更に、盛り上げ方も凄く上手く、私自身も高揚感が止まらなかったので、この時点で底なし沼に引き摺り込まれてしまいましたね。
そうですよね。Youtubeの初見で実際のLIVEでは口パクなしの直球勝負、しかもLIVEの方が圧倒的にクオリティが高い!なんてわかるはずがありませんw
しかし、情報が無い時期だからこそ楽園さんに早く辿り着けたんでしょうか・・・良いなぁ、羨ましいです。私はここに来るまでに結構時間が掛かってしまいました。
2019の大阪からと言うことは、METAL GALAXY WORLD TOUR からですね!同じような衝撃を私も今度のLIVEで受けるんでしょうね。
私は10 BABYMETAL BUDOKAN に行こうかどうか迷った挙句、結局いけなかったので後悔が凄かったんですよw 「次のLIVEは絶対に行くぞ!」と思っていたら、まさかの封印・・・
絶対に復活するとは信じていましたが、「もしかしたら、BABYMETALのLIVEを見に行くことはできないのかもしれない」なんて、ついつい考えてしまいましたw
少々熱く語りたいので、長文となりますが失礼いたします。
妖精ですか!見る人によっては何か只者ならぬ気配を感じるんでしょうね。もしくは、修羅場をくぐってきた二人なので、戦闘時にはスーパーサイヤ人みたいにオーラを漂わせているのかもしれませんねw
2~3か月ぐらいは一般発売されているBDを見たりCDを聞いたりしていて、特にWembleyのLIVECDは良く聴いていましたね。
しかし、調べて見ると一般発売されているWembleyのLIVECDは全曲が入っていないということが分かり、「どうにかして全曲入りのCDを手に入れたい!他のLIVECDやBDも欲しい!」となってしまいました。
そこで、某オークションサイトにおいて、アスマートで手に入るもの以外は全て落札して手に入れてしまいましたw
もちろん、2021のTHE ONEにも即入会しましたし、BLACK BOXも即買いしましたw
更には、BABYMETALをより良く聴くために、オーディオにまで手を出してしまいましたw
こぐまえふ 様が仰られている様に、私の沼への落ちっぷりは尋常ではないかもしれませんねw
ベビメタのコスチューム(戦闘服)を身にまとった時のSU-METALは本当に凛々しい!
MIKIKOMETALのあまりに激しい振りとぶれない止めのコントラストは日本の伝統芸能の所作を見ているような気持ちになります、テンポが段違いですが。
それを自分のもににしているだけでなく更に歌っているのに衝撃を受けました。
ちょっと切ない音色のまま高域まで伸びていく歌声はすごいとしか言いようがありません。
とマッチョ様
ものすごいオーラ出ていると思います、私の友人は二人の事を妖精と言っていました。
たぶん見える人には燃えるような金色が見えるのかな、機会があれば知り合いに映像を見せて聞いてみようと思います。
私も同じく最初はyoutubeでしたが、すぐにCDやBDを購入されるとは、凄まじい沼っぷりですね!
私は2018年末にyoutubeのオススメでKARATEを見たのが初です。
「かっこいいじゃないか」とは思いましたが、どうせ当て振り口パクと思いました。
折しもダークサイド期であったためか、公式の情報がほとんど無い、ならばファンの生の声は物事の本質を見抜いているはずと思い楽園さんにたどり着きました。
そうしたら本当に歌っている?あんな激しく踊っているのに?
そして2019AWAKENSでのメイトさんの熱狂ぶり、何だろうこの娘さん達は?
真相をこの目で確かめたく20191120の大阪まで行きました。
そこで神バンドの爆音の中で光る歌声に度肝を抜かれましたね。
ですので私も同じく新参者です、でも皆さん口を揃えて言います、メイト歴なんか関係ないですって。こういう風土は健全でとてもいいなと思いました。
復活ライブがもう今月ですよ。
さあ幕張から送りだして差し上げようじゃないですか!
新年あけましておめでとうございます。
LIVEも今月末にまで迫り、日々期待と緊張で胸がいっぱいですw
皆様に出会えることも含めて、非常に楽しみです!
封印という難行苦行を乗り越え
やっとハレの年を迎える事が
できましたネ
我らメイトにとっては真の正月は
1月28日とはいえめでたいw
今年一年がBABYMETALにとって
光輝く年になりますようにw
雷電将軍って何だろうと思って調べたら、オンラインゲームのキャラクターなんですね。雷電と言えば男塾の方しか知らなかったので、一瞬勘違いしてしまいましたw
MOA-METALやYUI-METALもまず見た目からして優れていますよね。ショービジネスにおいては特に見た目は重要なので、持って生まれた才能を生かすのは当然ですしね。
CMは個人的にはあまり出てほしくないかなぁ・・・ 人目に触れて認知度が高まると、彼女たちのプライバシーが妨害される事が多々あると思うので・・・
白狼 様
SU-MEATLはON-OFFの落差が凄いですよね!人口に聞く、普段の中元すず香さんとのイメージの乖離がとても激しいw
オーラですか・・・ 様々なアーティストを直に見られた白狼 様が仰るので間違いないと思います。あと、SU-MEATLは本当に目が綺麗ですよね!キラキラしていて、白目もはっきり白くて、瞳とのコントラストが美しいです!それに目力も凄いw
ソニスフィアでの大成功は正に伝説の始まりとも言える素晴らしい出来事だったので、そこからベビメタ沼にハマった人は多そうです。
私の場合は、Youtubeの再生回数が多かったギミチョコ!!を最初に見て、ボーカルが歌い出した途端に魔法が掛かったかのように感じられて、衝撃を受けましたね。そして、次に見たRoad of Resistanceでノックアウトされましたw
その日すぐに、一般発売されているCDやBDをほぼ全部買ってしまいましたw
仰る通り、ベビメタ沼は本当に恐ろしいですw
お二方とも私の何気ない話題に毎度お付き合い頂き、誠にありがとうございます!私の文章が度々おかしくなっているのは、どうか目をつむって頂ければと願います。夜はだいたいお酒が入っているので、申し訳ありませんw
年末年始に向けての準備をしながらライブ参戦の
準備で目が廻りそうだった
後は無理せずライブ当日に体調を崩さぬよう
何を言われても無理せず物事を慎重に行うのみw
SU-METALのたたずまいに美しさを感じるのは
オーラのせいw
初めてべビメタを知ったのはソニスフィアの
公式動画でした
メインボーカルの迫力ある姿にナンジャこれと
思い公式動画からのファンカム動画漁りとなり
ベビメタ沼に陥りましたw
この歳まで色々なコンサートやライブに行ったけど
SU-METALのようなオーラと呼べるような雰囲気
を持った姿のアーチストを見たことがなかった
勿論全てのアーチストを見たわけではありませんがw
ベビメタのコスチューム(戦闘服)に身にまとった
時のSU-METALを見てすぅ拝者になったしだい
もちろんポンコツと噂のある仮の世の姿の中元すず香
さんも応援してますが
やはりSU-METALとなった姿の方を崇めてますw
10代の姪がベビメタ紅白出場の画面のMOA-METALを初めて見た瞬間「このこカワイイ!」と言ってましたよ。2人のプロポーションは髪型のせいもあるかもですが日本人離れして見えます。外資系の香水や宝石のCMに起用されればいいのにと思っています。
遅ればせながら、BABYMETAL公式InstagramでのSU-MEATLのHappy Birthdayの投稿を見て思ったのですが、SU-METALはより一層美しくなっていますね。
とても不躾なことを言ってしまうのですが、私は、SU-METALは美人だが幼い顔つき(童顔)だと思っています。よって、年を重ねることで、今後もより一層美しくなっていく事でしょう!
私自身は耽美主義者なので、SU-MEATLには本当に衝撃を受けています。私にとって彼女は、ルネッサンス期の彫刻や絵画のように感じられるのです。
本当に今度のLIVEで実際の彼女を見られることが、楽しみでなりません!
あなたの幸せとますますのご活躍を願っております。
Happy Birthday!
また元気な声が聴けるのを楽しみにしています。
SU-METAL
お誕生日おめでとうございます
世を忍ぶ仮の姿の
中元すず香さん
1stの曲は良い楽曲であるだけじゃなく、なんじゃこりゃ感、満載のラインナップですよねw
BABYMETALの楽曲やパフォーマンスは流行り廃りではない恒久的なもので、いつの時代でも楽しめるものだと個人的には感じています。
『LEGEND METAL GALAXY 』は本当に素晴らしいショーですよね!私はBDを見ることでしか体験できないのですが、「イジメ、ダメ、ゼッタイ」のイントロが流れた時の観客の声援が何とも言えません!
こぐまえふ 様も私と同じような身の上だったのですね!私も皆様にお付き合い頂いて、誠に嬉しく思っております。こぐまえふ 様や白狼 様とのFOX Signの交換を楽しみにしています。
本当は私はお酒が好きなので、是非とも一緒に飲みたいですけどねw
白狼 様
そうですね。今まで、BABYMETAL-Teamが無事でいられたのも入念な運営のおかげなので、今までの実績から信じることが大事ですよね!
「ベビメタのライブはゆりかごでオッサン連中があやされているようなもの」 とても面白い言葉ですねw 正に「楽しい・幸せメタル」という例えをそのまま反映している感じですね。
本当にボッチでの参戦となりますので、待機列の時などで周囲の皆様と積極的にコミュニケーションを図っていけたらと思っています。もちろん、こぐまえふ 様や白狼 様も私にお声がけをなさっても大丈夫ですよ。年齢35歳前後(喋らなかったら、高校生や大学生とよく間違われてしまいますw)、身長170前後で、坊主頭、筋肉質(マッチョ)な人が私ですw 寒い場所ならMont-bellのダウンを着ていると思いますw
海外メイトさんは体格が凄いので、モッシュピットは激しそうですよね。彼らも飢えていますしw 私は巻き込まれないように、脇に避難したいと思っていますw
明後日が女神の誕生日なので、当日は一生懸命、祝いたいと考えております。
ヘドバンギャー!! で25の夜を祝いましょう!!
べビメタの欧州ツアー大丈夫でしょう
ベビメタ単独ではなくサバトンとの帯同ツアーですし
べビメタのウエンブリーのライブはテロが警戒される
中の開催でしたからチームべビメタには対応力が
備わってるでしょうから
こぐまえふ様も書き込まれているように
待機列でのメイトどうしのべビメタ談議楽しいですよ
見ず知らず人でもメイトどうしすぐ仲良くなれます
もしお一人で参戦されるようならトイレなどで列を
開けることも考えて前後の方達に話しかける事を
お勧めしますw
こぐまえふ様
そう新曲10曲は物足りませんよね
でもべビメタのライブはだいたい12,3曲前後
冒頭で召喚の儀があれば召喚曲を入れTH EONEを
入れたとしたらもうライブが成立しちゃいますw
べビメタのライブはゆりかごでオッサン連中が
あやされているようなものと言ったのは誰だったか
あっという間なのに夢心地で終わるというw
待機列での談議楽しいですよね
いつもなら物販待機列に4,5時間並んでワイワイ
するのですが今回はどうやら物販には滑り込み
するような出発時間になりそうで残念です
ライブに参戦出来るという事で満足しますw
海外メイトさん
久しぶりのライブで円安水際対策緩和という事で
多いでしょうね
モッシュピットが怖いw
そうなんですよね、10曲だと物足りないです。
出来れば過去曲を披露して欲しいです、1stだって少しも色あせていないです。
それこそLEGEND METAL GALAYXは感動でした、IDZのイントロのどよめきが全てを物語っていました。
もしくはTOOだけにさらなる新曲?(引き出しにはたくさんあると書いてありました)
大量のPIT地蔵が幕張に出現、もまた楽しみであります。
私も貴殿同様、身近にメイトどころかベビメタを知っている人すらいませんでしたが、ここ楽園さんで初めてメイトモさんが出来ましたよ。
来月の幕張では会場前のベビメタ談義が楽しみです。
そして白狼様とFOXサインによるエールの交換が出来るかもしれませんね。
とマッチョ様も高らかにFOXサインを掲げましょう、We are THE ONE ♪
白狼 様
いつも話題の提供をありがとうございます。
そうですね。現在の欧州や世界状況を見る限り、すでに起こっているかもしれませんが、また大きな争いや悲劇が起きるような気がしますよね。
更に、未だに貧富の格差は開き続けているし、インフレが続いているしで、中々に苦しい生活環境です・・・
本当に明日(未来)に希望を持って行きたいけど、環境がそれを許してくれない状況なのかな、と感じてしまいます。
今回の楽曲やツアーには、そのような環境の中でも音楽を通じて人々を鼓舞し勇気づけて行く、という意志を感じます!ツアー先も、正に最前線! 本当に大丈夫なのかな?姫たちを始めとしてBABYMETAL-Teamに何かあれば・・・ 無事を祈るしかないですね。
1月のLIVEで我々の女神のメッセージを生で賜ることが出来るので、それを現在の生きがいにしておりますw
こぐまえふ 様
全曲が新曲となると、全10曲?となるのですかね・・・
しかし、上演時間からすると10曲で終わりとなると、少々に尺が足りない様な・・・
恐らく、LEGEND METAL GALAXY の様に新旧、織り交ぜながらの2日間になると感じます。
欧州ツアーでのセットリストもどうなるのか、気になりますよね!
THE ONE の復活はいつになるのかは、なるべく早めを期待したいですが、Only The Fox God Knows なんでしょうねw
いやー、うれしいなぁ・・・ 身近にメイトがいないので、このような交流ができるなんてとても嬉しいです。
皆様と管理人様に感謝ですね!
今までとは違う曲調ですが親しみやすいとも思えますので、ここで新たなファンを獲得できるといいのですが。奏者の方々の動向は気になりますがTOOという事もありますからね。
欧州ツアーでも同種のセットリストなのか、新章の幕開けとなるのか。
こんな世界情勢になっちゃったけど、だからこそ来年はTHE ONEの封印も解いてほしい。
戯言を書き込んでみるw
サバトンとベビメタの欧州ツアー
サバトン側としてはべビメタの集客力も魅力的だったのだろうが
戦火を間近に感じ風雲急を告げる欧州各地でのツアー
戦いのヒロイズムを歌うサバトンとしては
平和な世の中だからこそヒロイズムを歌う事が出来るのであって
戦いを称賛するものではないという意志を示すため
ベビメタの帯同を要請したのではないかと思うのは考え過ぎかw
愛と夢と希望を歌うべビメタ
闇に包まれた世界に転がり込んだ光の悪戯娘たち
闇に包まれた世界を混乱の渦に陥れ自分たちの立ち位置を確立し
闇に包まれた世界を照らす光に成長した今
女神としての役割を果たす時が来たなんてねw
12月8日という今日という日の戯言
こぐまえふ様
初めまして、こちらこそよろしくお願いいたします!如何せん新参者ですので、多少の無作法があるかもしれませんが、ご容赦願えれば幸いDeath!
具体的な体験談を誠にありがとうございます。とても参考になります。
お話を伺う限りでは、やはり屋外は冷え込みが厳しく屋内はそれほどでもない感じですかね。
今回も会場内での物販はなさそうなので、若干の軽装で良いのかな?と思っています。
ワークマン、良いですよね!私も普段着に良く使用しているので、お気持ちは分かりますw
初超MOSH'なんですね!私は初参戦で超MOSH'なので、どんな感じなのか不安でいっぱいです。とりあえず、なるようになれの精神で行きたいと思っています。
LIVEまであと二か月弱となりましたが、ワクワクドキドキです!SU-METALの御姿を生で見られると思うと、日々の生活も気もそぞろになってしまいますw
いよいよですね
今年の正月は幕張ライブからですw
ライブ参戦スタイル色々悩みますね
今回は超モッシュとはいえモッシュはないんじゃないか
と思っているんですがどうなんですかね?
ほとんどのライブ超モッシュで参戦した感じだと
モッシュが起こっても後方にいるのなら大丈夫だと思いますよ
ワークマンいいんじゃないですかお洒落だし防寒も大事
ライブはパーティーと一緒お洒落も楽しみましょう
今回私は安全靴べビメタカラーの赤と黒で参戦しようかと
思っていますw
とマッチョ様はじめまして、よろしくお願いいたします。
白狼様、歓喜に沸いた当選通知からあっと言う間に12月、来月は幕張ですよ!
毎日のように神撃とモノクロームを聴いていると本当にアニメのOPとEDみたいに思えてきます。さてさてライブでどのように化けるのやら。
2020.01.26メタルギャラクシー幕張では長袖インナーにベビT、コスモ柄ワークマン、ブーツ、ウエストポーチ、使い捨てカイロを忍ばせて参戦。
物販はギリギリ建物内に並べましたがやはり寒かったですね。
どうにかお宝を手にしたあと初めてお会いする友人と会話を楽しみました。
開場が近づき荷物をクロークに(1000円だったかな)預けましたがコスモ柄ワークマンは着たままにしました、だって寒いんだもの。
待機場所でじっと待つ間が一番寒かったです、やがて動き出してMOSH'SH PITに到着したらコスモ柄を脱いで腰でしばりました。
会場内は寒くなく17:00開演となりました。
今回は武道館10公演と同じ規制入場となるのでしょうからするすると入れるといいな。
実は初超MOSH'なのでコスモ柄の取捨に悩んでおります。薄手のウインドブレーカーを着るか、それとも前のほうに行かなければ大丈夫でしょうかね?
ご返信ありがとうございます。
西部劇の銀行強盗の格好は分かります。古今問わず洋画が好きなので、イメージは大丈夫ですw
過去の貴重なデータが残っているとは、管理人さんに感謝ですね!調べて見ます、ありがとうございます。
タオルと水ですか!という事は、モッシュピットは熱気に包まれる感じですかね。私は筋肉質で汗っかきなので、涼しい格好で楽しんだ方が良さそうです。
耳栓は〇rescendo社の music耳栓を注文したので大丈夫かとは思います。
ちなみに、双眼鏡も注文しちゃいましたw SU-METALの御姿をじっくりと拝見したいと思いましたのでw もしかしたら、あまりの神々しさに気絶しているかもしれませんw
白狼様 私のわがままな要望への回答をありがとうございました。これからも、お相手をして頂ければ幸いです。
私の冬のライブ参戦の服装はモッシュピットの場合
ベビメタTかOEN Tの下に野球選手が着て るようなアンダーシャツに
作業用(登山用)ズボンの下にランニングタイツを履き靴は安全靴
にボディバック
待機列用にカイロに薄手のウインドブレーカーか薄手のシャツ
といったところですかね
雨や雪の場合はこれにエコには反しますが捨ててもいいように100均の
ポンチョ型レインコートが加わります
今回はモッシュはないと思いますがタオルと水は必需品特に水は必携ですね
セイバーマスクと自分のマスクを付けてますので隙間から飲む事を考え
ストロー付きペットボトルキャップがあった方がいいかも
後は耳をやられないようライブ用耳栓があればいいのですが
無ければティシュで代用できるのでなくてもいいかも
あと電子チケットなのでモッシュピットの場合スマホは
防水ケース(ジップ○○○でOk)に入れる事をおススメします。
熱気で汗をかきスマホが水没する恐れがあるので
もし予備バッテリーを持って行くのであれば緩衝材いわゆる
プチプチでくるんでた方がいいかな衝撃に弱いですからw
まあパッと思いつくのはこんなところです
ライブでの服装
何を着るか、何を準備するか色々考えるのも楽しいw
なんてのん気にしていてもいけませんね
ここ楽園はメイトの交流の場だけではなくべビメタのデータバンクでもあります
ブルータル管理人さんが貴重なデータをまとめてくれてます
すぅ賛会3章の横のLIVEスケジュールの下をスクロールすると
ファンの質問コーナーというところがあります
その中の「横浜アリーナ公演前の質問・・・」
に入って16番目を見ると参考になるかもしれません
参加の服装などは各年の冬ライブ項目に入ると会場の風景画像が
あるので参考になるかも
セーバーマスク自分のマスクの上に装着するものその通りです
西部劇に出てくる銀行強盗のスカーフで顔を隠す感じです。
ア、古過ぎてわかんないかあw
夏用ランニングフェイスマスクと言った方がいいか
頭からかぶっって耳で支えるて感じです。
素素材も普通のスカーフと変わらない感じです
頭のサイズが大きい人がどうしても入らないとツイート
されていたのを見たような
私も頭デカいのでどうしようかと思っていたのですが
なんなく装着できました因みに
帽子はいつも60㎝の物を被ってますw
こんばんは。ご返信ありがとうございます。
本当に先達たちの素晴らしいネーミングセンスには脱帽ものですよね!
セイバーマスクが配られるのは第8波に対する対策ですかね。予測によると1月中旬がピークだという話なので、LIVEに悪影響が出ないことを願っています。そう言えば、セイバーマスクって自前のマスクの上から装着するという事でよろしいのでしょうか?
また、皆さんはどのような服装で来られるのでしょうか?外は寒いであろう事はわかるのですが、幕張メッセの中やLIVE中の服装が全く想像できません。
如何せん初心者な者で質問ばかりになってしまいましたが、どうかご教授をお願いいたします。
どうやら第8波とやらの真っ只中の開催になりそうで
こりゃあ武道館の時のセーバーマスク持って行かなければいけないか
と思っていたらドレスコードでセーバーマスクが配られるとの事
在庫品かそれとも新しく作ったものか?
何にせよいいお土産になりそうだw
それにしても歓声・歌声の音量が隣の人と会話する程度音量ならOKて
武道館ライブより厳しいと思うのは私だけかなw
無言なら歯を食いしばり心の中で大声出せたけど
テンションが上がった状態で音量を押さえるて、
鉄の意志がなければ出来ないw
いっそ2人が指示した時だけ声を出してその後は
武道館方式で心の中で叫ぼうかなw
でもそれじゃあライブの楽しみが半減するしなあ
修行するしかないのか
ライブまでの残り僅かな期間でココロ鍛えられるかな
修行の道は厳しそうだ
みんな歓声とか歌声どうやって押さえるんだろう?
そう、すぅ拝者など思わずウ~ムと唸るような言葉を編み出す
メイトさんてすごですよね~
たぶん父兄さんなどアイドル活動時代から支えてこられた方々が
考え出したんでしょうね
メタル界隈からではなかなか出ないようなワードですものね
モッシュバイトこれはメタル界隈かな?
いや、モッシュて昔はメタル界にはなかったからこれも違うかなw
「ここまで、的確な言葉遣いは」→「ここまで的確な言葉遣いは」
そう言えば、白狼様 が仰られていた「すぅ拝者」という言葉は本当にすごいですよね!
ここまで、的確な言葉遣いはそうそう見受けられません。最初に言い出した人は、ノーベル賞ものですねw
確かに、私もSU-MEATLをすぅ拝しております!直に出会ったら、手を合わせて祈るか、膝を折って崇めてしまいそうな感じですw
そう言えば、本スレで言われている様に、SU-METALの身長は以前の話から161前後かと思っていたのですが、163~5の間らしいですね。意外と大きい印象です。
見られずネットで鑑賞するといった
何かライブに参戦したもののモニターで
ベビメタを見ていたというような
状態になってしまったw
今度の幕張
モニター鑑賞にならない事を祈るのみ
しかし天体観測付け焼き刃の素人には難しい
神様なのでどこでも見られるだろうけど
小神様日本に戻って来て見ていたのかなあ
小神様ならいとも簡単に見つけて
酒盛りをしていそう
神様なので雲がかかっていても
見えるんだろうなあ
生きていらっしゃってもし雲で見られなかったら
BOH神さまの頭をぺチぺチしながら酒盛りをして
また腹にパンチをくらっていそうw
各地のメイトさん達も紅月を愛でられたようで
何かと話題のツイッターでは愛を叫ぶ代わりに
紅月だあ~と叫んで美しい紅月をあげでましたね
ラピュタのバルス祭りのように紅月が見えた折には
紅月だ~がトレンドの上位になる位べビメタが
国内で知られればいいのになあw
大雑把ですか・・・ いずれにしても細かいことを気にしない性格は良いですね。
そういえば、SU-MEATLも大雑把と言っていた様な気が・・・共通項があるとは羨ましい!
皆既日食、楽しませてもらいましたよ!紅月もSU-METALの代表的ソロ曲の一つですよね。LIVE 音源の紅月はしょっちゅう聴いています。本当に素晴らしいものdeath!
そうですね。あと2年遅ければ・・・よんよん! BLACK BABYMETALと良い感じの語呂合わせになっていたんですけどねw 舞踏の天使とほほ笑みの天使、いつか再びの共演を見られたら良いな、とは思いますよね。
しかし、こんな新参者に構って頂き誠にありがとうございます。これからも、お暇なときにお相手して頂ければと願います。
今夜はすぅ拝者としては月見をしなければならない日です
準備は出来てますかw
今日は赤銅色の月が見える皆既月食の日です。
そう紅月death
正しきすぅ拝者としては秋の名月と同じように
月見をしなくては勿論BGMは赤月でw
私、今日は休みを取って月見をする所存death
deathて久しぶりに使いましたw
442年振りに皆既月食と天王星食が見られるとの事
ああ、あと2年ずれていれば完璧だったのに実に惜しいw
御心配をかけたようで申し訳ありませんw
だぶん因縁はないと思います
名無しさんの価値基準で私は悪者判定されたのでしょう
ただそれだけのことです
私、心が広いのではなく物事にこだわらず大雑把なので
気にしてないだけです
それにコソコソしてませんもの
ネットに書き込むという事は全世界に発信し
見られてるてことですものw
私としては、個人の人格を攻撃するような言葉はあまり好きではありませんね。
白狼様 は心が広い方なのですね。私も見習いたいです。
すでに、語りつくされているかもしれませんが、とにかく、SU-MEATLの話題を出していきましょうよ!
書き込みありがとう
自覚はありませんw
個人攻撃も批判も自由です
ただ申し訳ありませんが
これからは伝統に乗っとり
スルーパス対応させて頂きます
疲れますので
書き込みは続けて下さると
ありがたい
間もなく新章に移れそうですので
その認識すらないか
陰口をスタイルとか正当化?
人として○○○
どうぞコピぺして下さい
痛くもかゆくもない
本スレの悪口を書いてる覚えはありませんので
ただ昔が懐かしいと書いてるだけですから
管理人さんが大変だろうと
話題を広げてワチャワチャするスタイルも
嫌いではないと書いてるんですが
やめろとか嫌いだとは書き込んでないけどなあ
昔から本スレに参加する時は
他の名前で参加させていただいてますし
嫌いなら嫌いと書きますし
やめたらいいと思えばやめたらと書きますよw
以前からここで一人でブツブツとくだらない
思いを書き込むのは私のスタイル
気の向くまま書き込んでますので
統一性がなく矛盾する事も書きますが
偽りなき今の気持ちを書いてます
批判や助言はいくらでも受けます
批判だろうとなんだろうと
書き込してくれれば単純にうれしいと思います
こんな事を書くと炎上商法かと書かれるのかな?
批判などでへこむ事はありません
既読スルーでもへこみません
そうじゃなきゃ
一人何の反応もない孤島だったここで
活動なんて出来なかった
ここで書き込みを始めて今年で何年目かなあ
もう老害だから引退しろって声かな
まあしばらくの間老醜をさらしてここで
生きてますので皆さん我慢して下さいw
楽園が休止みたいにならないように
皆さんが話題を繋いでいたのがわからないか?
何もしない貴方に本スレを批判する資格もないよ
呆れる程姑息で卑怯だな
意見があるのなら
本スレで皆に向かって言いなよ
また、本スレにコピペされる前に
右も左もわからない新参者に色々とご教示いただき、誠にありがとうございます。
そうですね。自分にとって良い方向に解釈させてもらうことにしますw
周囲にBABYMEATL、特にSU-MEATLの事を話し合える仲間がいないので、こちらに書き込みを行っていきたいと思います。
皆様、これからよろしくお願いいたします。
部員の皆様から何の反応がないということならば
部室の使用を黙認するという事と受け止めドンドン書き込んでいきましょうw
有難いコメントをありがとうございました。そうですね。皆様の許可を得ずに、いきなりのコメントを失礼いたしました。
『すぅ賛会』会長のすず香組 様 名誉会長の博多オヤジdeath 様 他の会員の皆様
どうか新参者の私の書き込みをお許しいただければ幸いです。
話題を広げワチャワチャするというスタイルも嫌いじゃないけど
管理人さんがお題を出し
それに対して皆が妄想をしワャワチャしてまた次のお題を楽しむといった
昔のスタイルが少し懐かしいw
スレ違いの話題となったら各部室か自由掲示板でのんべんだらりと
ワチャワチャしてたなあw
本スレでスレ違いの話しをずっするといったスタイルを最初に始めた
一人としてこんな事を言うのはおかしいかw
本スレの遺稿でワチャワチャし過ぎて管理人さんから遺稿でワチャワチャ
するでないとお叱りを頂いたのはいつだったか
あの時の皆さんお元気かなあw
まあ、色んな人が参加する機会がある今の方が発展性があるからいいか
ご新規さんと書き込み失礼しました
ここ楽園では妄想話をみんなでワチャワチャとする伝統が長くあり
昨今の運営に対する意見であるとかべビメタをどのようにとらえるか
なんて議論がされるようになったのはここ最近の事
そうなると皆真剣になり言葉が荒れるように感じ
つい妄想話派口調と真剣モード口調派をご新規、古参と表記したしだい
メイトに新規も古参もないのは当たり前の事どんどん参加して下さい
返信が遅れ申し訳ありません
ふらりと出かけておりまして只今戻ってまいりました
ということで私、ここの部員ではなく空いている部室を
勝手に使用させてもらっている不届き者ですので
私になんの遠慮なく書き込みをされればよろしいかとw
ただ、現在ご不在とはいえ会長始め部員の皆様方はいらっしゃいますので
一言、使用申請をされてから書き込みをされた方がよいのではと思います
初めまして、とマッチョと申す者です。よろしくお願いいたします。
話題に挙げられている新規には私も含まれていますよね(笑)
本スレにおいて、妄想族なんちゃらー様からも注意され、己の心の狭さを痛感しております。
私もSU-MEATLに衝撃を受けて、BABYMETALの虜になったのでここへの書き込みをお許し頂ければ幸いです。
いきなりのコメントを失礼いたしました。出来れば、他の皆様もよろしくお願いいたします。
名無しさんが増えてどなたの意見やら
さっぱり分からなくなる時はあるけど
どうやらご新規さんと古参さんの
物事の捉え方の違いによる議論のようだ
まだブルータルな管理人さんが強権を
発動しないところをみると
それほど過激ではないようだけど
少しばかり相手に対するリスペクトが
欠けてるのかなあ
ここ楽園は自分の妄想を投稿して
皆でワチャワチャするのが楽しみだったのに
なんか皆真面目モードで怖いw
ご新規さん古参さんなんて打ち込んでると
どこからか流れ弾・・いや神撃は騎兵隊を
イメージしているという情報があるので
ここは流れ矢かw
が飛んで来るかなあ
と、本スレに書き込まれる言葉
最近何か言葉が皆きついなあ
皆、投稿慣れしてるのかなあ
私なんて本スレに投稿する時は
恐る恐る言葉を選びながらじゃないと
投稿出来ないんだけどなあ
で、ここに引きこもって
一人ブツブツと独り言いってるんだがw
歌詞はかっこよく心に響く
すぅ拝者としては公式に作詞SUーMETAL
と付いた曲が世に出て嬉しい
でも心にガツンと来る曲かと言われると
まだ曲に馴染んでいないのか
紅月を聞いた時のようなインパクトはまだない
少し聞き込む必要がありそうだw
ベビメタの曲はライブで化けるので
ライブで聞けば印象も変わるだろうし
SU-METALが自分で書いた歌詞を
歌えば言霊が心を揺さぶるだろう
評価はライブで聞いてからだなあ
ベビメタが帯同するそうな
という事は東か西の神バンドが
降臨するということか
ということは幕張のライブには
耳栓必須という事でいいのかな?
アーニャじゃないけどワクワクw
出ているような
まだライブのチケットの当落も分からないのに
久しぶりのライブ参戦に備えてライブ参戦グッズの
手入れをしていて
フト、今回のライブ耳栓必要かな~?
と思ってしまったところだったので皆考える事は
一緒だな~と思ってしまったw
神バンドの音を浴びたいけれど
もう一つの物語という言葉とメタルバースの世界
という事を考えると神バンドは骨さんではなく
アバター出演で打ち込み音源の可能性もあるのかなあ
打ち込み音源を使ってパフォーマンスをして
こんなの本物のメタルじゃね~と
世界のメタラー達を騒がせる事を狙ってたりして
初期のべビメタみたいにナンジャコレと思わせ
打ち込み音源使用メタルジャンルを切り開いたりしてw
フェスなど屋外では生神バンド、屋内ではアバター神バンド
で二つの世界を使い分けるとか
でたまに屋内でも生神バンドが登場したりして
アベンジャー時代の通称鞘師ガチャのように
神バンドガチャでハズレ当たりと騒ぐとかなったら
少し面白いかなあ~なんて・・
神バンド、大神様を除いてコロナ禍の中収入大変だった
だろうから今から稼ぎ時
ベビメタだけに拘束されてるわけにもいかないだろうから
もし、打ち込み音源だったとしても今回はいいやw
あくまでも今期だけなら・・
やっぱりライブは耳栓して神バンドの音の嵐を受けたいw
いかんお布施のお知らせだ
酔った勢いで色々ポチリそうだ
冷静にならなければと思いながらも
高揚感が抑えられないw
ちゃぶ台で祝杯だ
酒が美味い!
味気ない生活にまた色がついたw
秘儀ちゃぶ台返しが行われているようなw
取り敢えずカウントダウンは続行されているようなので
酒と肴は用意した
ちゃぶ台の上で祝杯を挙げる事になるのか
ちゃぶ台返しをしてやけ酒をあおる事になるのか
たまたま今日は仕事が休みなのでどちらでも出来るw
出来れば推し活とやらを楽しみながら継続したいものだ
何か動きがあるのかないのか
どうなるのか
動きがなければ23時59分59秒まで
待たねばならないw
100パーセントに到達しない説が
有力らしい
やはり久々に秘儀ちゃぶ台返しを
しなければならないのかw
どうやらメイト諸氏には不評そう
私も興味はなく
ただただ訳の分からない迷宮にしか見えないw
ただどうやらメタバースの世界には
アバターというものが存在するらしい
となると発新SU-さんやMOAさんにとっては
情報発信の手段を得る事になるのではと
密かに思ってしまう
アバターは作られたキャラクターなので
不用意な発言をしたとしてもアバターが言った事
として炎上騒動にはならなさそう
となると今までと違い自分たちの思いもアバターに
託して発信出来るのかなとか
今どきの女の子インスタ映えするものを上げるのも
偽名を使わず上げることが出来たりするかなとか
ドラマや映画とのコラボなどをアバターとして行っても
商業主義に走ったなんて変なツッコミを受けないのではとか
アバターがBABYMETALの姿を借りて現実世界でCMに出ても
問題ないのかなとか・・あれ?
BABYMETALの姿でCMに出たらフツーのべビメタかw
お久しぶりです
どうやら数字はカウントダウンのようなので
そろそろちゃぶ台を引っ張り出してこようかな
と思っておりますw
新譜の発表や復活のお知らせならちゃぶ台で
祝杯をあげ
ベビメタの運営側というかKOBAさんの手法
斜め上行動によるちゃぶ台返しに備え
うっ憤をちゃぶ台返しで晴らせるよう
準備しなければならないからです
今まで何度ちゃぶ台返しに秘儀ちゃぶ台返し
を行ってきたことやらw
何はともあれ本スレの方でもメイト諸氏が
胎動し始めて嬉しい限りです
1010に新譜の発表なら素直に喜びましょう。
完成してる曲のたかだか15秒位を聴いても?昨日との違いを検証する気にすらなりません。
この半年で目を覆いたくなるようなデータが出たのではないでしょうか。
曲が始まるまで遅いし別の曲に行くのも面倒なんでデジタルギャラリーに行かなくなりましたね。この先オンラインメタルバースが始まっても、やっぱり生ライブあっての補完空間に過ぎないような気がします。
ていうか公式テキストチャット作って「おはよう」「こんにちは」でいいじゃん、文句も書き込めるし(笑)
でも動画やらデータ量が多いと動きがもっさりして、やがて訪れなくなるんじゃないかな。
データ増えたら電話代かかるよ。
サブスクリクションも非難の声が上がり始めたし。
テレビの4K8Kも普及しないし8Kなんか作らないという声が聞こえます。
技術の進歩は大事だけど、わたしゃあんまり興味ないです。
でもCDとライブとベビTには課金します。
どういう意味だろう
曲が90パーセント出来たという意味か
復活までの準備が90パーセント整ったという意味なのか
出来れば10月10日に封印が解ければいいな
出来れば現実世界での復活を見たいが
封印が解けるならメタバースの世界でもいいや
もしメタバースの世界で復活したら
おっさんカリオストロの城の地下迷路で屍となった
戦士のようにならぬようメタバースの迷宮
生き抜いてみせるわw
話題は運営側の話となるしかないご様子
興味深く拝見させていただいております
ツ゚べやSNSでもいろいろな考察があり皆様
色々な考えがあるものだな~と感心してます
私など与えられたものを楽しむだけのメイト
にはなかなか入っていけない話題です
私などは単純にオッサンメイト殲滅作戦が
発動されメタバース?メタルバース?
とかいう訳が分からない迷宮に
オッサンメイトを誘い込み
迷宮に入らないオッサンメイトを他界?
させ迷宮に入ったオッサンを閉じ込め
脱出するオッサンメイトを少なくし
Z世代にターゲットを変更していってるのかな
なんて思ってますw
何せ今や猫も杓子も俄かキャンパーというご時世に
アスマにコラボキャンプ用品が出たら
何故キャンプ用品なんだというオッサンメイトの
声が多かったことかw
トレンドに疎い私を含めたオッサンメイト相手では
ビジネスチャンスが減りそうだと思われても
仕方がないよな~
なんて思ってますw
風に吹かれ水に流されフラフラとまたしても仮の宿を
お願いに上がりました白狼です
しばらくの間逗留をお願い申し上げます
https://m.youtube.com/watch?v=R15QlmvMb4I&list=WL&index=1
細切れの断片をつないでくださってます。
公式の完全版を待ってらっしゃる人は見ないほうがいいと思いますが。
復元て各々がこれをしろって事じゃないですよね?
https://m.youtube.com/watch?v=R15QlmvMb4I&list=WL&index=1
細切れ断片をつないでくださってます。
完全版の公開を待ってらっしゃる人は見ないほうがいいと思いますが。
再現て各々がこれをしろって事じゃないですよね?
ライブを心待ちにしているメイトからするとなんともうらやましかったです。
7/29「BABYMETALの現在地」記事は、メイトの不満に対して補足説明の必要に迫られた運営の緊急事態に見えます。
だけど、そんな記事知らない読まない見たくないというメイト、多いんじゃないのかな?
遡る事、AMUSEの2021.4~2022.3までの主なファンクラブ収入欄にBABYMETALの記載があるので私もちょっと進言をしましたよ。
まあ、長いお休みにも訳があるのかもしれませんね、受験とか。
とはいえ休業理由を知る由もないメイトの、「気持ち」も大切に(AMUSE©)考えて欲しいです。
それと、やはり通常営業の裏で先の戦略の準備をしてからのアンベールのほうがよほどカッコイイし対価にも納得すると思いました。
こちらは「イントロはいらない。早くサビのメロディーを歌ってほしい」のような需要、とあります、もったいないですね。
まあ仲間とカラオケ行ってTHE ONE選ぶとイントロで40秒以上突っ立っている訳ですが(笑)
その一方で有名なボーカロイドの曲を聞いてみると、サビ8秒とテロップが出たり、どれもなんとなく似たような展開、演奏の音色や音域がコンパクトに感じられました。もちろん、そんな中からゆよゆっぺ氏のような人が出てきたり、商業として成り立っているのはすごい事ですが。これも今の若い人の志向の一つなのでしょうね。
何事と思ったらどうやらZ世代はギターソロはスキップして曲を聴くそうな
イントロが長ければ曲を聴かないサビの部分や曲の一部でその曲を聴くか
どうか判断するという話は聞いたことがあったけれど
ギターソロをスキップして曲を聴くというのは
もはやオッサンには理解不能
ベビメタがZ世代にバズらないはずだw
黒い箱本日到着
4月2日に注文したのに発送メールが昨日て
どういう事?
夕方到着てみんなと一緒のスタートラインに立てなかったw
まあ2曲程度の新曲の断片を聞く事が出来るという程度だった
ので焦る必要はなかったんだけどw
さてどのような頻度で内容が増してくるのか楽しみでもあり
何かめんどくさそう
スマホだと中毒症状が出てギガがすぐ無くなりそう
なので確認はパソコンでかなw
私も1BlockとコラボしたNFTスニーカーには全く興味がありませんw
どうやらフィジカルなスニーカーも付いていたそうですがスニーカーにも
興味がありません
NTFはまだまだ投機的なものでしかないので様子見ですね
最低30万や最高100万ほどしたらしいですが何なんでしょうかね~
NITカードを転売すれば転売した人だけでなく発行した人にも幾らか
利益が還元される仕組みらしいので転売ヤー対策にも利用できそう
なのですがまだまだ無法地帯の市場
サイン入りブロマイド感覚で流通するには時間がかかりそう
ちなみにアバターでの参加ならば
動物の入場が可能なら私は動物の姿で参戦かなw
人それぞれの受け止め方があり、まさにそれを楽しんでくださいというKOBAからのメッセージですからね。
なんせ期間限定のさくら学院からの派生ユニットですから当然終わりがあるでしょう。
中元さんが成人してソロ活動を始めたとして、ラブソングとかばっかだと自分はずっとライブに行くか?よくわかりません。
BABYMETALのSU-METALが激しいダンスと爆音の中で光る歌声に惹かれたからです。だから封印解除を前提としたメタバースでの活動は喜ばしい限りですが、一番の興味は新譜が聴ける?事です。
もちろんライブが本来の形で出来るようになれば封印解除となるでしょうけど、
伝説を築くツアーで終了は…
当分先延ばしでお願いしたいですね。
そうなんです、オススメが出来ない。
「今は封印中なんです」「はぁ?」
これじゃ布教できませんよ(笑)
それでも興味を持った人が自分でyoutubeを見てくれればいいのですが…
期間限定ユニットだったので終了期間が決まっていたが
メタル界で思わぬ反響を得たため終了期間が伸びる事となり
今まで活動期間が伸びていたが本来の中元すず香ソロデビュー
に向けて活動を終了しようとしていたところ
コロナの影響で活動終了プランが思うように出来なかった
状況が落ち着くまでの期間を利用して実験的プランを実行しようと
しているのではないか
今後エンターテーメントのコンテンツとしてのメタバースやVRの可能性
デジタルコンサートグッズやコラボグッズの可能性を探ろうと
しているのではないか
音楽はレコードからCDへそれから配信となり変化しているその先を
見据え先行投資をしてきているのではないか
近年レコードへの回帰体感できるライブへの回帰という流れもあり
本来のべビメタはあくまでもライブを中心としたユニットという事
を考え封印という形で違うユニットとして期間限定で活動しようと
しているという妄想w
活動終了はモッシュが出来る状態になって
ライブが本来の形で出来るようになったら封印解除となり
伝説を築くツアーで終了するてのはどうでしょうかw
何せ公式ファンクラブを持たないべビメタ
来るものは拒まず去る者は追わず
失敗しようとも批判を受けようともわが道を行く
棘の道を突き進むw
3人の名前とついでに神バンドの名前は上げた
ので当初の予定は達成している上収益は予定以上
上げているハズ
アミューズとしては後は好きにさせてくれと
思っているのかも
まあメイトの大半は納得しないだろうし
この妄想もどうかと思うけど
そこはべビメタなので何でもありという事でw
いつもギュウギュウパンパンのライブだったので
ライブ開催で人が少なくなったら落ち着いて
見られるのでいいかも
観客が少ないというのもこれまた伝説となるw
ライブが再開となったら全部参戦したい
予算が許す限りw
現状ではべビメタをおススメ説明できない
よく分かります何せべビメタの最大の魅力はライブでの
異次元体感ですからね
ライブ活動をしていない状態で説明はデロを使っても
難しいでしょうね
話の接ぎ木としていろいろ妄想を書き込んできましたが
また一つの妄想をw
草の根でベビメタを布教してますが現状ではとてもオススメや説明なんて出来ません。
ベビメタを知ってる人でも東京ドームの頃は好きだった、という人がいるんですよ。
せっかく二人が「We are BABYMETAL」って言ってくれているのに、離れていくメイトは多いし、若い人に紹介できない、、、
もう少しファンを大事にしないと離れていってしまいます、これ実感ですよ!
以下妄想です。
武道館公演の次は海外公演、ロンドンを模索していたと思います
ですが1年たっても
外務省の海外感染症危険情報レベルは依然として2か3のイバラの道
そして戦争という思わぬファクター
それはチームベビメタの心情として
元気な笑顔でレジスタンスとは歌えない
戦いをテーマにした曲も歌えない
何より二人のモチベーションが上がらないから国内ライブも出来ない
だけど
5B Artist Management&Recordsとの契約で活動を再開しなければならなかった?
まずは2人の安全を第一と考えるAMUSEは現在の海外渡航を回避したい
利益を追求したい5Bはアメリカ、イギリスそれぞれの拠点での公演を希望
窮余の策、仮想現実内での活動再開という事にして5Bと国内外のメイトに納得してもらおう
海外ライブ出来ないと5Bとの間に違約金が発生?新譜を順次提供する代わりに会費を値上げして補填に充てる?
リアルとファンタジーの絶妙なバランスが崩れたままですが、ここは別物語でしのいで終戦を待つ。戦争が終結したら新章の幕開けと共に新アルバムを引っ提げ平和の使者としてワールドツアー。やっぱりライブの中に生きている元気な二人を見たいです。
フェイクニュースではないと判断w
何が何だか全く分からない
久々のナンジャコリャw
訳が分からんが取り敢えずポチる
普通に考えれば生音ではなく打ち込み音源での
パフォーマンスかな
アミューズという母体がなくなると活動出来なくなる
ので収益を上げるべく一般大衆受けするスタイルで
TV等使って活動したりCM等タイアップも狙って
活動する一歩かな
ダークサイド期の様に離れるメイトは仕方がない
ゼロからスタートと割り切って暫く活動し
新たなファン層を獲得していくつもりかな
生音パフォーマンス
わが道を行くというスタイルがいいのだが
取り敢えず見て体感しなければ分からんw
15000円喜捨すると割り切る
キツネに誑かされるか
キツネ様と再び崇める事になるか
面白くなっていたと思うのは
待たされ過ぎたせいで感覚が
おかしくなってるのかw
キツネ様と再び崇める事が出来る日となるのか
キツネに誑かされたとやけ酒を飲む事にならぬよう
フェイクニュースにだけは気を付けて
23時59分59秒まで待機
なにせ世間はエイプリルフールだから
キツネ様そろそろ動いて下さいな
殺生石から眷属の魂が出てきた
キツネ様にとっては喜ばしい年でしょう
老い先短いオッサン世代にご加護をw
ご無事をお祈りいたします
もしかしてONETEEが売り出されていないかと
一日一回アスマートを無駄に覗くこの頃w
何にもない、何にもないと
ついに@onefiveのMVまで見る始末w
いや~それにしてもJK軍団凄い
新しいK-POPグループのMVを間違って
クリックしたのかと思ったわw
さくら学院てホント凄いグループだったんだな~
学院生選んだ人達マジリスペクト
封印を破壊して姿を消したそうな
キツネ様がべビメタの封印を解かないので
呪文であるメギツネの調べと
舞が途絶えたため封印が解けたのかな
キツネ様早くべビメタの封印を解かないと
九尾の狐が暴れ出すよw
規制なく開催されているようでべビメタの活動再開に弾みがつきそうだが
ウクライナ情勢がどうなるか分からない状態ではヨーロッパツアーは
難しいのかな
取り敢えずはアメリカツアーから開始かな
ウイズコロナ生活とかの考えの中でまだまだ感染リスクがある中での
ツアーとなればチームべビメタへの感染防止も兼ねて武道館方式での
ライブをやって海外のメイトさんにも異空間体験をさせてあげれば
面白いかも
無歓声モッシュ無しでもロック、メタルのイベントは出来るという
ビジネスモデルを見せる事になれば新たな病原菌によるパンデミック
が起こってもショービジネスの生き残り策としてはありかと現地の
一般の人達の間で話題になるかもと妄想するのは浅はかか
まあ妄想なら浅はかで当たり前気にしないw
バレエダンサーのヤマカイさんとヒューマ君の騒動
バレエの普及を目指すベテランダンサー
方や伝統を重んじ分かる人だけ分かればいいと信じる若きダンサー
昔のメタルエリートとメイトの戦いを彷彿してしまった
あの頃が懐かしいw
会場の大きさは違うだろうから一概にはいえないが
べビメタにもツアー開催の可能性は出てきたかも
封印が解けたとはいわないでも封印の結界が緩んだとの情報が出て
こないものか
メギツネさんの踊って見た動画や数少ないべビメタリアクション動画
を漁ってきたけどそろそろネタ切れになりそうだ
何事かと思ったら
KOBAさんのインタビュー記事だったのか
ベビメタ本体の事じゃなかったのかいw
記事の内容面白かったけど
まだ霧ははれないかご本尊を拝みたい
階段を駆け下りるベビメタ
という初夢を見るどころか
何も夢を見る事なく正月が終わってしまった。
初夢を見られななかったので
封印が解けべビメタが復活するという正夢を
早く見たいものだ。
明けましておめでとうございます
THEONE限定品を逃したとはいえ福袋をゲット出来たのは
喜ばしい事です
近頃の.福袋は中身が分かっているただのバーゲン品袋
ベビメタの福袋は昔ながらの福袋
開けてみるまでは分からないいい物が入っているかもしれませんよ
いい物が入っていたらそれで良し
そうでなければお布施が出来たと思いましょうw
カートに入れたのに買えない
ベビメタのグッズ争奪戦アルアルですね
特にTHEONE限定品は承認手続きに手間取っている間に
在庫確認中になる事が多いですね
何度それで涙を飲んだことやらw
まあ最近はカートに入れられるだけましかあ
以前はカートにすら入れる事が出来ないなんてザラでしたからw
福袋ポチってしまったw
購入モッシュが発生してなかったのであまり売れ行きが
思わしくないのかなと思っていたら開始20分ほどで
一般。会員限定とも在庫確認中になっていたんですね
気がつかなかった
それにしても売り切れになった頃にアスマートから
新春セールのお知らせメールが届いたのには笑ってしまった
アスマートの担当さん正月に浮かれてタイマー設定を間違ったのか
お神酒に酔って開始時間を見誤ったかw
今年は寅年
虎の威を借りる狐という諺があるぐらいなので
キツネ様年神様の力を借りてべビメタをメタル銀河から
召喚して下さいな
お忙しい中川柳大会を開催いただきありがとうございました
お陰でポジティブに年を越せますw
管理人様を始め皆様良いお年を
新装開店のための在庫セールかな
三位一体のデザインから2人体制のものに変更するためとか
まさか閉店のための在庫一掃セールなんてことは・・ないかw
年末に気をもたせるものだキツネ様も
もしかして初詣にべビメタの安泰を祈願させるために稲荷神社に
メイトを呼び寄せるための陰謀かw
真相はキツネ様のみぞ知るといったところか
この歳まで福袋なんてものに手を出してこなかったのだが
新年早々ハズレを引いてかっかりしたくないが
やはりこれは買うべきか
メイトとしては迷ったらポチるべしという格言に従うのが
正しいのだろうが悩む~w
世を忍ぶ仮の姿の
中元すず香さんお誕生日おめでとうございます
コロナ禍真っ只中でライブ開催に批判的な空気でした。
ライブハウスは廃業が相次いでいました、配信以外の機材の動きもありませんでした。
観客の人数制限がある上に高額なチケット代、感染者の多い東京での開催では客席が埋まらない可能性もあったでしょう。
公演中止でも誰も文句を言わないと思います。
公演続行なら支払いは待ったなしです、アミューズ内でも議論された事でしょう。
そんな年度末での武道館10公演。
メイトはもとよりエンターテインメントを支える企業にとっても、年間業績もさることながら希望の光 Starlight だったのではないでしょうか。
私はアミューズにおけるチームベビメタの懐の深さを垣間見たような気がします。
そんなイバラの道を共に歩んだ THE FOX GOD CREW が次に見せるものは、、、
Only The FOX GOD Knows なんだろなー
YOASOBIさんの武道館ライブの紹介コーナーがあって
アリーナ席を潰して全面ステージにしていたとか
ステージの床がLEDパネルで映像が映るようになっていたとか
そのステージが稼働するようになっていたとか映像付きで
紹介されていたけどう~ん、どこかで既にやっていたアーチストさんが
いたような気がw
どこかのアーチストさんがライブをやったのがコロナ禍真っ只中の
ライブ開催に批判的な空気の中だったので大きく取り上げられなかったから
番組スタッフは知らなかったのだろうけど
YOASOBIさんが初めてやったような印象を与えるような取り上げ方は
して欲しくなかったな~
まあこれがマスコミに露出しているかしていないの差
その放送局に貢献しているか視聴率が取れるかの差
とは言え何だかな~
と思ってしまうのはべビメタロスにより引き起こされたひがみ根性からか
いかんいかん
わが道を行くべビメタのメイトとしては泰然としていなければw
封印解除後のチケット争奪戦凄い事になりそうですからおっしゃる
通り最強コマンド使いこみ必須ですよね~
昔のアスマートのグッズ争奪戦状態になるだろうな~
カートにグッズを移動させてる間に売り切れとかサイトにアクセス出来たと
思ったら売り切れていたとか何度涙を飲んだことやら
封印解除後のライブが海外のライブでなければ何としても行きたいなあw
そうですよ、武道館ライブからまだ半年ちょっとです、映像見ていると楽しかった思い出がありありと蘇ってきます。
毎日の通勤でもよく聴きますんで全くロスなんて感じがないんですよ(幸せなやっちゃなとお笑い下され)
妄想族なんちゃらーさんからの現場情報
「おおらかな気持ちで見守っていただければ
周りのファンの方々にも伝えていただけるとありがたいです」
もうこれに尽きると思いますよー
そして封印を解くための神器、ゲームコントローラー(チケット込み〇〇マン円!)の争奪戦に我々も勝ち残って、泣きながら↑↓←→BBABを連打しようではありませんか(笑)
ついべNHKのビメタ特集を見てしまい
ついでに他の番組も見てしまう大掃除アルアルに
陥ってしまった
そういえば以前は
ソニス新規や現象新規とかモッシュバイト
なんて言葉よく使っていたなあとか
「それでもロリコンと言うならオレもうロリコンでいいや」
なんて言うメイトさんの呟きに共感を覚えたりしたなあと
ついつい懐古主義に陥ってしまった
武道館ライブ最終日からまだ7カ月程なのにべビメタロス
が悪化している
まだまだ修行が足りんなw
イヤイヤ凪の状態が一番いいのですw
ただ長らく凪状態が続き過ぎた状態に浸っていると無性に水面に木の枝
でも投げて波紋を広げたいという欲求に駆られてしまい
つい小賢しいまねをしでかしただけです
まあ普通に考えればどこの放送局にとっても何のメリットもないでしょうから
地上波での出演は無いでしょうね
でも生存確認はしたいのでCMはいいかもしれませんね
日本での知名度を考えればそれもなさそうだけど2人の容姿ならば
化粧品のCMに出てあの子達は誰だと話題になるという妄想もいいかもw
せめてメイトへのクリスマスプレゼントにMVぐらいは出して欲しいなあ
何せ↑↓←→BBAB歌だけでどんなパフォーマンスなのかいまだに謎のまま
なんですからねえ
年末に地上波での出演はないでしょうね。こう書くとオファー受けるかな新春特番。シャネルやデビアスのCMだったりして(笑)
せっかく作った波風を凪にしてしまい申し訳ありません。晩秋の深いお考え全く気が付きませんでした。こりゃ反省だ。
御丁寧にありがとうございます。
冬じゃなく晩秋だろう季節も分からないのかと
ツッコミがはいるかと思っていたんだけどな~
名無しさんもう興味が無くなっちゃたのかな~
紅月を実際に見られたとの事羨ましい限りです
映像で見るのと実際に見るのでは感じ方が違いますものね
去年の紅白の歌唱シーンは物足りなかったけど
2人してあちこちでキツネサインを掲げていたり
赤組が勝ったのが分かったらピョンピョン飛び跳ねていたり
面白かったですね
メイトの皆さんには色々思いはあるのだろうけど封印期間中
どこかの歌番組でクリスマスか年末にべビメタの生存確認をしたいものですw
身内の方にご不幸があったとの事
謹んでお悔やみ申し上げます
今週は身内に不幸があり、そんなタイミングでの月食、感慨深いものでした…
さてさて、昨年の二人はほっこりさせてくれましたねー
あーxxxx!(極めて個人的な事ゆえ、お会いした時に話しますっ)
ベビメタのおかげで同好の士が増えて嬉しい限りであります。これ二人が聞いたら喜ぶでしょうね。
赤胴色の月は紅月に見えたんでしょうか
当方仕事のため空を見上げる事が出来ず気が付いたら
綺麗な冬の真ん丸お月さんしか見えなかった
月を見ながら紅月を聴きたかったなw
恒例の紅白出場歌手の発表もあったんですね
去年のべビメタの出場2人が楽しんでいて
何かほっこりしたなあ
録画しているものまた見てみようかなw
ヘタレが狼とか笑わせる
こちらこそごご無沙汰しております
当方風来坊なのでフラフラ彷徨っていた為
こぐまえふ様のお声かけに気付かず申し訳ありませんでした
身に余るお言葉ありがとうございます
ハハハ買いかぶり過ぎですよ
絶対可憐ぷにぷに部が牽引役となり
楽園で部活が活況を呈していたころ
バッタも活動が活発でしたが
すぅ賛会やすず香倶楽部は休部状態でしたので
すぅ拝者としては寂しく思っていたので何となく
呟き始めてそのうちツイッター代わりに利用させて
もらっている不届き者というのが実体ですよw
封印解除はアメリカ、ヨーロッパでフェスが開催される
来年の夏ごろと妄想しておりますのでそれまで風雪に耐えましょうw
信じる者は救われる
キツネ神様のご加護により落選祭りもなんのそのどこかの会場で
お会い出来るのを私も楽しみにしています。
小心者ゆえ物陰からそっとお姿を拝見するだけかもしれませんがw
いや、オッサンが物陰から覗いてたら怖いかw
まずはお元気そうでなによりです。
現状について思う事、10人10色。ご自身の意に沿わぬ者に対する感情が溢れてしまう方もいるのでしょう。先達がここを離れていった理由もおぼろげながらわかる気がします。
そういう自分も反省する事ばかりであります。しかし以前に楽園が諸事情により停止した時に貴殿が書き込まれた意義、勇気、優しさに深く感銘を抱いております。私には出来ません。
封印が解けたアカツキにはどこかの地にてお会い出来る事を楽しみにしています。
同時に落選祭りが盛大に開催されますのでいつになる事やらですが(笑)
所々文字が抜けている
まあいいかw
本スレは大通りで立ち合い演説会をしているようなものなので
言葉遣いとか誤字脱字に気を付けているけど
ここはガラス張りの家の縁側で戯言を言っているようなもの
時に語らう時も井戸端会議のような感覚
言葉足らずも誤字脱字も気にしないw
だって解散となると物語が終わってしまう
まだ伝説にもなっていない
という事で来年はその伝説を作るため今は雌伏の期間と妄想w
ベビメタの伝説はライブで創られるという事でその準備期間と思えば
情報ロス期間を乗り切れる
ライブを牽引するのは新しい楽曲という事で4thアルバムを制作中
3人体制が理想だけども現状を覆すのがべビメタ流しかして2人体制
でのパフォーマンスを考えて今まで構成を再構築中かとか妄想ネタはいっぱいw
イギリスウエンブリーアリーナでの4days公演
ファーストアルバムから4thアルバムまで曲被り無しのライブなんてのがあれば
国内でも伝説になるのかな?
海外でもこの年代でウエンブリーでの連続メタルライブなら伝説になるのかな~
そしてライブの最後に階段を登り光の中に消えて神話になる・・
イヤいかんいかんそれじゃ解散虫とどっかからツッコミが入るw
2周遅れで封印の話しをしようと思ったらもたもたしている間に3周遅れ以上に
なってしまったw
さて封印
コロナ禍第5波真っ只中の判断としては仕方がなかったでしょうね
べビメタの場合海外が主戦場とはいえ拠点は日本海外状況が落ち着きを取り戻して
ライブを海外で演っても帰国したら2週間の隔離期間をとらなければ国内で活動が
出来ないとなると神バンドや宇佐美さんなどTHE FOX GOD CREWを
2週間も何もしないのに拘束するのは経費がかかりすぎるでしょうし国内でのライブ
は集客人数制限のある中ではぺイしないでしょうしね
ベビメタの場合メディアに露出してないどころか仮想空間でも活動をしていないので
ライブを封印してしまうとなんの情報もなくなってしまう
それを承知で運営側は封印と発表したとなると色々妄想が膨らむw
753名無し様と同じ方と同じと考えてよろしいでしょうか
何となく遺構を覗きに行ったら書き込みを転送して頂いていたのですね
本スレに転送していただけるのなら全文を転送していただけるのならありがたいのですが
「この封印期間の風雪を耐え凌がなければなんとしますかw」この一文が肝なんですが
それと、すぅ賛会の非部員のとことわらなくても
すぅ賛会で白狼という奴がでいいと思いますよ
本スレの大半の方々なら私が非部員でふざけた奴といのは知っていると思いますし
非部員となるとどんな奴だとすぅ賛会を覗きに来てくれる方々の興味を引かなくなる
可能性がありますので
それと私、最近ロム専になっていますが私も本スレの住人でもありますよ
ただし、本スレでは白狼名義ではありませんが
本スレの話題ややりとりについてここでぶつぶつつ一人戯言を書き込むのは以前からの
私のスタイルなのでこれからも続けさせて頂きますね
コソコソしないで直接言えよ、と言っている
早速のリアクションありがとうございますw
何故本スレに書き込み直接言わないのか
いたって簡単な理由
本スレで熱く自分の思いを語りあっているのところに
私の軽薄な文書形体で妄想事を書き込むのは場を荒らすだけの事
論議に水を差す行為になるからです
何故ここに書き込むのか
何か無いかと楽園を巡る方がこの書き込みに気付いた時にフンと
鼻で笑ってもらうためだからです
妄想事を書き込みその妄想を元にワチャワチャ遊ぶのがこの楽園の
醍醐味というかブルータルな管理人さんの設立意志だったと自分なりに
解釈しているのでしょうもない妄想を時にすぅ賛会で一人ぶつぶつと
呟いています
私の書き込みがお目汚しになったのならごめんなさいね
ただ頭に浮かんだ妄想は楽しいのでこれからも書き込みますw
もちろん管理人さん、すぅ賛会の部長、部員の皆さんが退室せよと
おっしゃれば即刻退室いたします
氷河期に突入したような寒々しい状態
皆様方封印騒動ごときでくじけるようなヤワなオッサンメイトではないでしょうに
どうした事やらw
特に古参といわれるメイトなら慣れていると思うんですがね
今まで何回解散騒動や運営方法に非難殺到があった事やらその度に騒然とした
場面に遭遇してきたでしょうに
その上以前はべビメタのファンだと知られたならばロリコン好きの変態オヤジ
扱いで冷たい目で見られながらも耐えてきたんじゃないですか
この封印期間の風雪を耐え凌がなければなんとしますかw
などと言っても今回の封印については私なりに思う事はありますが
と言ういう事でそれは次回へ・・・というていで話題を繋いでみるw
COMPLETE EDITIONデロを買いそびれた白狼ですw
朝夕といわず昼間も寒くなり旅人には少々きつい季節になりました
すぅ賛会の皆様方暫く部室に避難させて下さいますようお願い申し上げます
しかもわざわざアナログ音源(笑)
レコードプレイヤーなんてもう持ってないですよ…
まさかアスマートでプレイヤー売り出すか?
そりゃ聴きたいんだけど、うーん。
武道館デロの10マンが現実味を帯びてきたようでこれまた、うーん。
と知り日本でも売って欲しいなと思って調べたら
NTFとかいうデジタルカードだそうでオッサン
には何やらチンプンカンプンw
海外のメイトさんのツイートで多くのNOの声
何故と思ったらどうやら仮想通貨のような
投機的なものに関わるべきではないという事みたい
運営さんコロナ禍で苦しくついに利益優先となったか
と思ったがKOBAさんのQJウエブインタビューを
見て一つの可能性への模索かなと思いなおした
それにしても
コロナ禍を通過したライブエンタテイメントに対する
考え面白い
やいやい言われるKOBAただものではないw
メイト以外の人にメイトは民度が低いと思われるのは心外だと思っていたのですが
現実を突きつけられると悲しくなっただけです
まあ、ある程度年齢を重ねればいろんな人がいるのは理解しているのですがねw
お席の周り盛り上がっていたようで何よりです
私の席の前はコスプレしたお嬢さんを連れた父子さんが完コピで終始踊っていて
面白かったです
お隣と後ろはご新規さんかなかなかノリについていけず地蔵状態でしたが
ウエーブやクランプなど指示があればやっていたのでそれなりに楽しんで
いるようでした
PA PAYA!の時予備のタオルを貸してあげそうになりましたが
コロナ禍なので迷惑になるかと思いとどまりました
PA PAYA!以降は一人楽しんでいたので周りの状況はサッパリ
分かりませんw
配信実況で皆さんとワチャワチャ楽しみたいところですが
配信時間中は仕事のためアーカイブで一人余韻に浸ります
Akiraチャンネル配信しないかな~
皆とワチャワチャしたいなw
様々な人がいますね。縦にでかい私はいつも手を上げるのを遠慮しますが、この日は1階最後列で後ろの人の視界を気にする必要がありません。元気に手をあげたら天井に当たってしまいました。幸い音も小さく周囲の人も気にされる様子もなかったためホッとしましたが気を付けないといけないなと思いました。
私の右隣の男性は踊っていましたが指先が私に当たってました。一席空いてるのにな、ま、しょうがない、お互い様です。そんな事よりステージに集中!
世を忍ぶ仮の姿に戻った今、御自身の健康が一番ですよ。おっしゃる事はとてもよくわかりますが、どうしようもない事もありますね。どうか楽しかった時を思い出し免疫力を高めて、来る配信を待とうではありませんか。
明けない夜はありません、それまで耐え忍びましょう。
それこそおかしなファンがいるアイドルグループだとと思われると
踏みとどまりましたがw
メイト皆で盛り上げたライブだったのに一部のメイトの軽率な行動で
べビメタの印象を悪くしてしまうとはホント悲しかったです
談笑していた中のメギツネさんが仲間に行っていた言葉も漏れ聞こえましたが
「まん防のせいで私達悪者になっているけど悪者にされてもね~」
「ほんとそうだよね」と仲間が返していましたが
こんな状況のなか公道で密になり談笑している状況では悪者にしか
メイト以外の人には思えないでしょうに
コロナ禍のなかでのライブ開催
政府や自治体の基準を守っているから参戦するのに何の問題があるのか
と思われる方々もいらっしゃるとは思いますが
少なくともメイトがべビメタの足を引っ張るような事がないように
行動には気を付けてもらいたいものです
コロナ禍のなかライブ開催を許可してくれてありがとうという思いで
ライブには参戦したいな
ベビメタのメンバーが謙虚なのにメイトが謙虚ではないとは恥ずかしい
と思うのは私だけでしょうか
案の定というか私の前を歩いていた3人連れの女性達の会話が漏れ聞こえメイトとして
恥ずかしく悲しくなりました
何あれ、何かのコンサート?
BABYMETALとかいうアイドルのファンみたい
こんな状況でコンサートやってるの
そうみたい
いやだ~
なんかツイートでトレンドになっているから見たけど
モノノフみたいにメイトとかいうんだって
へーどうでもいいわ酷い人達だね
ホントなんかコンサートでは声を出さないとか皆すぐ帰るとか
言ってたけどみんな嘘だったみたい
中なんてファンしかいないんだから嘘行ってもわからないよね
という趣旨の言葉が聞こえてきた時は思わず
声をかけて誤解だと言いそうになってしまいました
き始めた頃でした
宿に帰ろうと東京メトロ九段下駅に降りる階段にいったところ
別々のグループなのか同じグループなのかそこに10人程いや以上かも
のメイトが密になり談笑しているのを目撃しました
あれほどメイト皆が密にならないように気を付けていたというのに
100歩譲ってそれが敷地内ならまだ理解はできるのですが公道で
そのような事をするメイトがいるとはそれも大人数で
書き込みそうでもあり
ライブ開催やべビメタに批判的な方々に攻撃材料を
与えそうで
果たして書き込むべきものなのかどうか
ただあった事は事実なのでやはりメイトの一人として
書き込もうと思います
一週間前のこの時間あれは現実だったのかw
本来ならライブ終了後にに書き込むつもりでしたが
一部のメイトの行動に心穏やかになれず
今日まで書き込みを控えておりました
ライブは最高であり最新が最高のBABYMETAL
そのもので
武道館10公演それをサポートするメイトの行動も最高の
ものであったと信じたかった
画竜点睛を欠く
最高のライブが汚されたような気がしてしまった
機会がありましたらぜひ
本スレやツイートを見ると14日も参戦したかった
という思いがw
明日がイヤもう今日かi楽しみです
早く寝たいが体が夜行性のため目が冴えて寝れない
このまま寝ずにお江戸に向かう事になりそうですw
了解いたしました!
コロナが収まったアカツキにはぜひ!
私は縦にデカイのですが、人混みを避けてすばやく入場するので見つけられるかどうかわかりません。でもいつか🦊サインを交換しましょう!
説法ありがとうございますw
除菌シート、消毒用スプレー私も常時携行しております
東京行につきましては除菌スプレー、マスク用抗菌スプレー
も携行予定です。
仕事で毎日20人以上の同僚と会話というか面談しますので
会社では徹底した対策をしており毎回消毒するため手はもう
ボロボロですw
考えられる限りの対策はするつもりです。
東京土産をもらって来たら大規模クラスター発生
確実ですので背水の陣の構えです。
私もご挨拶したいところですがこのようなご時世なので
ご容赦ください。
私130㌔の巨漢ゆえデカい物が動いていたらあれが
そうかなと遠目にご確認ください。
キツネサインいただければ両手でキツネサインを
お返しいたしますw
しかし、わが媛の国不要普及の外出自粛、都市間の
移動自粛、東京を始め感染拡大地域への往来自粛要請が
出ておりますので空港への行き帰りの世間の目が怖いw
日々のお仕事お疲れ様です。
私が自宅から九段下を往復の際、電車や館内の手すりには触りませんが自分の持ち物以外に唯一手にしたのがセイバーマスクでした。
装着して入り口で手をアルコール消毒してもらう間は注意です。
モしくはシュッとやっちゃいましょ。
釈迦に説法を説きますね。
コンビニのお弁当や自販機の物もヒトの手で運ばれてきます。自宅では外装をアルコールを含ませた不織布で拭きます。外出先では口が直接触れる缶ではなく、キャップのついたボトルにしています。
交通系カードも改札に触れさせないで僅かに浮かせてます。
なおアルコールを入れたスプレーボトルはいつも持っております。
おうちに帰るまでが10 BABYMETAL BUDOKAN 、余計な土産は持ち帰らないように(笑)
さあDoomsdayが近づいてきましたよ。
Xは有給とって早めに現地入りします。
ご挨拶できたら光栄です。
それまでお互いに気を付けて当日を迎えましょう♪
東京土産を持って帰ったら私、今年定年延長年ですが
延長は無しと言われておりますw
と言う事で本当の東京土産も買わず
食事は全てコンビニ弁当・水分補給は自販機
マスクはサージカルマスクを含む二重マスク
武道館では呼吸が出来たら三重マスク装備で臨む
所存ですw
信じる者は救われるという事でもちろん
狐神限知お守りにアマビエ様お札も持って
参戦します。
今月から各アーチストさん達あちこちでライブ
を再開されるようでチケット販売されてますね
たぶんパヒューム姉さん達もツアーを行うから
MIKIKO先生はそちらに帯同かなw
ベビメタが生ける伝説となるためのツアーを
行うなら財布が許す限り参戦したいものです
人数制限が続くようだったらチケット代が高く
なりそうで怖いですがw
3回落選したXが、FOXDAYのごほうびのおかげで見に行けます、キツネ様に感謝デス!ですが落選された人はもちろん、今回見送った人、そもそも東京に行けない人がたくさんいらっしゃるのも存じております。海外渡航解除もまだまだですし。以下私の妄想、オリンピックと同時期に地元メイト限定列島縦断公演ツアーやらないかな。おねだりに地元のさ学OG出演でMIKIKO-METAL先生帯同で。
なかなかのイバラの道と思います。
妄想だからいいかw
武道館10公演最終決戦
見切り席ゲット情報多いようで何より
わが媛の国独自の緊急事態宣言中につき東京への移動は
会社の許可得られず有給休暇事前取得出来なかった
と言う事で当日腹痛が起こるという事で事後処理
とする事で阿吽の呼吸で折り合うw
事前に休む事が何故か職場で予想されているようで
仕事に支障が出ない体制に何故かなっているw
地方民の皆さんは周囲との兼ね合い大丈夫なんだろうか
何はともあれ体調を整えて最終日参戦するぞ
ライブが4月にあるという事で
4月28日と打ってしまった
まだ3月だった~w
多くなったそうでどうやら第4派が来るのは確実の様
どの予測を見ても4月14日、4月15日ぐらいには
感染爆発が起きているようで
これは気合を入れて感染対策をして参戦しなければならないようだ
取り敢えず白塗りだけでいいんじゃないかな
海外での活動でwhitewashと言う事で物議を醸す事を
憂慮してという事もあるのだろうけど仮面はね~
BOH神さまは白塗りは必須アイテム
この間のBOHの大暴走で頭のタオル取ったら照明で
ハーレーション起こしたらしいから
後光ではなくて前光がまぶしいといったコメントがあったとか
なかったとかw
メンバーはやはりトライアングルがしっくりくるので3人だよね~
SNSは必要ないかな勿論やるならすぐフォロワーになるけど
変なアンチコメント付くようになるし自分を含めおかしな人多いから
止めといた方がいいかなw
グッズはTEE売るなら高くていいのでlegendSのTEEみたいにフリーサイズ出して
着れないTEEばかりクローゼットに溜まっていく~
今年のONE TEEに付くステッカーどうしても曼荼羅図に見えてしまう
曼荼羅図か完成して一つの宇宙が完成するとどうなるのか
次の宇宙を創る旅に出るのか命を宿したものは滅びいくのみ無に変えるのか
4月15日に答えが出るのか一塁の心配が頭をよぎるw
盛り上がるとしたら新曲の発表かな
結構曲のストックはあるようなのでこの辺りで2曲
ほど発表というのはどうでしょうか
MIKIKOMETALさん仮の世の姿の身辺大変そうで
体調も崩されているようなのでエールを送り
仮の世の姿を知らなかったという人にこんなダンスを考える
才能がある人なんだと知らしめる効果があると思うんですが
と言う事で1曲はべビメタらしい曲
1曲はMIKIKOMETALの片鱗が見える曲
というのは安易すぎるかなw
4月1日のFOX DAY何があるのか
重大なお告げは4月15日にあると思うのでやはりここは
ベビネットDADADAからのお知らせかな
どうやらS盤
少なくともSNSをやってるメイトには当たらなかった模様。
いやSU-METALの感覚が独特過ぎて誰にも当たらなかったという
のが真相かw
すぅ拝者としてはS盤の中身が知りたいところでもあり手に入れ
たいところでもあるのでまさかのS盤の売り出しのお知らせ
というのはどうでしょうか
勿論ただ売り出すのはM盤K盤を手に入れたりS盤に申し込んだり
したメイトの思いもあるでしょうから
取り敢えずこれくらいは当たるだろうと予測して制作しただろう枚数
のみ抽選で売るというのはどうでしょうか
S盤が世に出ないなんて悲し過ぎるというかS盤の中身が気になる~
というのが本音かな
FOX DAY賛否両論や期待感で結構盛り上がると思うんですがw
こちらこそ、ご挨拶もそこそこに書き込み申し訳ありませんでした。
だってすぅ賛会の話題としてうれしいじゃないですか!とにかくお伝えしたかったんです。ですが私は全くの情弱です、白狼様が書かれたベビメタを取り上げたYoutubeと見た事がないんですよ。でもBABYMETALが好きですと公言してます。知ってた人、知らなかった人の反応も様々、昨年末の紅白で初めて見ましたよと言う人も何人もいました。三人組なの二人なの?という鋭い疑問を持たれた人や、以外と若いんだねーと言う人もいました。娘さんが鞘師さんの大ファンだと言う女性は当然知ってて「ヘドバンなんかしてたら首痛めるぞー」とアドバイスをいただきました(笑)
そして皆さんが同じ質問をします「なぜそんなに好きになったの?」から始まる会話が楽しいです。
ではでは~
お久し振りです
反応遅くなりまして申し訳ありません
ここ最近身辺慌ただしくすぅ賛会を覗く暇もありませんでしたw
STUの方まで情報収集するとは凄いですねえ
こぐまえふ様の情報収集力は海外のメイトさん並ですね
海外のメイトさん凄いですよね~
ダイノジ中学校のべビメタ編を見てワイワイするなんて
お笑いタレントに例えたのが分かっているのかどうか疑問ですがw
MUSIC LIFE YUKI&SIN さんのYouTube動画とかいろんな視点で
ベビメタを取り上げている動画を見るのは面白いですよね
すぅ賛会への書き込み妄想とはいえチョット集中しなければならず
身辺落ち着きましたら再開したいと思います
こぐまえふ様お暇でしたら本スレのお題外の事柄など書き込んで
下さいませ
ロム専のすぅ拝者の皆々様方も何気に書き込んで下さいませ
すぅ賛会無人だと寂しい限りですw
先週末のSTUライブに行った友人とのやりとりを書きますね。
「昨日はやりませんでしたが、ST U48にはベビーメタルの後輩が、けっこういて、みんな憧れてますよ。
峯吉愛梨彩、ASHの後輩になりますよ!この前ライブで歌ってました」
昨年12月にIDZを歌っているんですね、知らないのは私だけのようでした。早速動画見て返信。
「ちゃんと振り付けもして、後は歌詞のように自信を持ってもっと振り切って歌って欲しいですね。STUから浮いちゃうかもしれませんが(笑)世界中のメイトに若いフォロワーとしてすでに認知されている事でしょう。この曲を選んだ勇気に特別賞DEATH!」
若いすぅ拝者の裾野が確実に広がっている事を実感しました。
しかしFDTD国内初披露を体験できたメイトさん達が羨ましい
今日も聞けるんだろうな
デロに収録されるのを祈るばかりだ
こうなると残りのライブでまだ披露されたことのない
コナミコマンドの曲と
MOMOKOMETALにとって試練になるだろうが
SU-METALが音を見失い2人して何が正解か分からない
というレベルのダンスがあるあの曲
がもしかしてあるのかな?
セットリストは変わるとは思っていたが益々楽しみに
なってきたw
妄想が次々と湧き上がってきましたので久しぶりに書き込み
今回MOMOKOMETALのワンショットが結構使われていた
と思うのは私だけ?
10周年ということもあろうが過去映像が所々に使われていたのは
何故?
前回が小神様に感謝する演出だったとしたら
次はYUIMETALに対するエールを送る演出か?
そして銀河鉄道999をモチーフにした演出からの
女の子の祝いである桃の節句をモチーフとして誕生日を祝い
召喚の儀へなだれ込むというという妄想がw
過去の3人体制が最強であった事は間違いない出来れば復活を
と望むのは私も一緒。でも動き出した時間を巻き戻す事は誰にも
出来ない前に向いていくしかない
という事でメーテルの「私はあなたの青春の幻影」という言葉が
思い浮かびメイトに向けての強いメッセージになろうかと999
演出はと妄想してしまったw
結構映画館埋まっていたんだがディレイビューイング今後もやって
くれないかな?
地震の影響で今回のディレイビューイングや武道館ライブの参戦を
諦めた東北のメイトさん達多くいただろうしコロナ禍で動けない
地方メイトも多そうだしどうだろうか
姫の国の会場今回は結構若い人や女性が多かった気がするんだが
他の会場はどうだったんだろうか
まあ大半はいつものごとく私を含めオッサンなんだがw
癖が強すぎるのとテーマに合わないという事で
紅白で演らなかったんだろうけどこれ演ってたら
海外で人気というのも分かっただろうに
これどこかの地上波で放送したらいいのに
と思ってしまう
まあこれを他の音楽番組で放送するとべビメタだけ
浮いた存在になるかw
ROMしがいがあるわw
今のところべビメタ武道館ライブは開催されるようで楽しみだ
といっても今回は私参戦しないんですがw
ガイドラインに沿って開催しても
アチコチから叩かれるのは目に見えている
ガイドラインプラスこれぐらいやって開催しているという
アピールぐらいやって欲しいな
RORの公式映像を出して普段はこうだけど今回は着席
で実施するとそしてライブ参戦は2重マスク着用義務だと
他のアーチストさんのライブで2重マスク装着てありましたけ?
まだ予断は許さないけど開催するなら運営さん積極的に
もっと実施する感染対策を公表して欲しいものだ
どんなに過酷な感染対策でもM気質のメイトは受け入れると
思うのでw
渡部えりさんが舞台公演を演るそうでその記者会見場で
コロナ禍だからこそ生の演劇をする事が必要と言ったとか
言わなかったとか
その心は演劇によって心の癒しを届けたいという事の様
音楽には心を癒す力があるその音楽界が委縮している今こそ
先陣を切ってべビメタには武道館10公演を成功して欲しい
本スレのみなさん医学に対する見識が高いようなので
ベビメタのライブに参戦するメイトが今出来る感染対策
を示してもらえればありがたいんだがな~
新型コロナがインフルエンザより影響があるかないか
は別にしてライブ参戦のメイトが感染してクラスターが発生した場合
はべビメタに傷が付く事になる
何としてもそれは避けなければならない
皆で知恵を出し合って武道館10公演を乗り切る事が出来ないものか
遅ればせながら紅白見ました
パフォーマンス時間やはり短っと思いましたが
紹介VTRがありNHK側の配慮も感じられました
まさかソニスフィアの映像が一瞬でも使われるとは
驚きでしたw
もっと驚いたのがYOSHKIさんとのコラボでした
てっきりMOAMETALはSixTONESさんとのダンスパフォーマンス
だと思っていたのですが歌唱に参加とは
勿論MOAMETALの歌のうまさは承知しておりましたが
MOAMETALとクレジット付きであの女性メンバーの中に入るとは
エンディングもいい位置にいたしNHKさんありがとうw
2人ともエンディングで無邪気に喜んでいたようなので
紅白出場は良かったといったところでしょうか
アベンジャーもしっかり映していたのは某師匠へのご褒美でしょうか
難を言えば神バンドがほとんど映らなかったことかな
まあ仮面仕様だったようなので映ってもメイト以外??だったでしょうが
生では見られないので録画が楽しみw
紅白でのIDZ選曲について色々な意見があるようですが私としては
いいかなと思います
今の世の中ネットでの自分の正義を振り回しての誹謗中傷
医療従事者へのいわれなき偏見
などをイジメと捉えると良い選曲ではないかなと
ストレートな言葉でイジメはダメだと力強く歌う事に意義があるような気がします
NHK側にもそんな意図があるのかも
勿論お茶の間というかネットの反応は想像がつきますが
ナンジャコリャ
幼稚な歌詞
こんなのが世界で活躍日本の恥
コミックバンドか
BABYMETALどこが良くて世界で受けるの
とかw
メイトは笑えばいいんですよ
こいつら何も分かっちゃいないなと
頭で聞くな心で感じて歌詞の真意を考えろ
べビメタの歴史を調べろと
メイトの中にはソニスフィアの映像をバックに流したらという意見も
あるようですが紅白は子供も見るもの公共放送のNHKがそんなもの
むつけき男どもが狂乱する姿など特番ならいざしらず紅白で
流したら大変アチコチからクレームがきますよ無理無理w
中継とはいえYOSHKIさんとのコラボ楽しみですね
サラ・ブライトマンさんが中心の歌唱となるでしょうが
SU-METALがどこを歌うのか楽しみ
miletさんもLISAさんも若手実力派で若者に人気なので
ここでIDZのボーカルの実力を見せて驚かせてもらいたいものです
MOAMETALとジャニーズのパフォーマンスの絡みも期待できるのかなw
という事で今年最後の書き込み思う所をブツブツとw
昔は歌手になりたいという人達が日本で言うアイドルを目指していたような
今はエンタメ界で活躍するための一ステップとしてアイドルになる人達が多いような
そうなると歌はそこそこ歌えればいいとなるのでアイドルと言われる人達の歌に対する
取り組み方も違うのでオッサン世代には歌唱力というか質の低下のように感じるのかな
今は歌だけではなくダンスでパフォマーとして活躍してゆく道もありますしね
某番組の音響さんプロとしてはどうかと思いますが
TVではクラッシク音楽のようにコンサートホールなどで環境を整えた上で無い限り
歌番組では生演奏生歌はいい音は出せないと割り切るべきでしょうね
生バンド生歌は当たり前だったのは昔の話し今はカラオケ、口パクは当たり前
でもそれはいい音質を届けるため音源をそのままの流した方がお茶の間にいい音が届く
からしかたがない・・のかな?
近頃といってもコロナ騒動以前の話し
若者が配信音楽に飽き足らず生音を聞くためライブ会場に行くようになったとの話題が
ありました
いいことですがほとんどはバックバンドの音を抑えたり打ち込み音源でボーカルを
立てた音楽に集まるのがほとんどのようです
歌詞に物語性やメッセージ性がないと今の若者には刺さらないようです
メロディを気持ちよくするための歌詞というのはなかなか受け入れられない
ようなので日本の歌番組でべビメタの良さを分かってもらえるのは難しそうですねえ
6月に観客70%で2公演
9月、10月に2公演
観客はコロナ禍の状況次第というのは
どうでしょうw
武道館10公演をすると聞いて
これはオリンピック開催に向けて観客の入退場方法
や換気・消毒等コロナ対策の実証実験をしたい
武道館側とライブ開催方法を模索しているアミューズ
の思惑が一致したので実現したという妄想を元に
遊んでみましたw
これも観客50%で
THEONE会員限定
今度は会員継続のため
新規会員獲得は考えない
だって普通のファンクラブと思って
会員になったらご新規さん達可愛そうだw
これはTHEONE会員限定ライブとする事で
コロナ禍で会員特典を行使出来なかった
との不満をやわらげるための一環とする
会員なら不織布マスクにフェースガードとか
ベビメタPITTAマスクにべビメタマスク(マスク二重装着)
なんて感染対策にも喜んで従ってもらえるでしょう
(M気質のメイトが多そうだからw)
万一クラスターが発生した場合の追跡調査を
容易にするため
会員情報を転用しないとの規約は入場の際
万一クラスターが発生した場合の連絡先を
記入してもらう事で解決
(本人確認の一環でもある事を事前通知しとくw)
武道館ネタをw
開催はメイトの参戦を考えると
やはり一ヶ月に2公演が妥当かなあ~
開催は3月からオリンピック期間の
7,8月を除き10月までというのは
どうでしょうか
瞬殺とはならなかったようですね
購入出来た方達も多かったようで良かった
それでも早々に売り切れたようで
べビメタ運営のブレなさ相変わらずだな~w
何とかマスク当選しました
ツイッターでは1人落選のツイートをしてらっしゃいましたが
はたして当選率はどれほどだったのか気になりますw
クレジットカードへの懸念わかります
まあ破られないセキュリティはありませんからねえ~
私は利用するサイトでカードを使い分け小まめに
利用状況を確認しながら利用してますw
演歌の大御所さんが自分が歌いたい歌が歌えないと
以前他局のインタビューで言ってましたので
紅白の曲はNHK側が決めるようですね
ただ今回はプロジューサーがべビメタには
紅白に出てもらいたかったと言っていましたので
KOBAさん曲はごり押ししたかもw
まあ天下のNHKどっかのヘビメタ雑誌のように
信念は曲げないか
BxMxC Tシャツ クリスマスに一般販売しなければ
年始に売り出すため紅白でBxMxCを披露するとか
そしてサーバーダウンするわ瞬殺で売り切れるわで
ベビメタを知らない人達がナンジャコレと騒ぐのを
KOBAさんしてやったりとほくそ笑むという
ステルスマーケッティングを仕掛けるという事が
考えられそうですが商売下手のべビメタ運営の事それはないかw
今さら国内での知名度を上げる必要性はないかもしれませんが
ツイッターでなんでべビメタなんて地下アイドルが紅白出るんだなんて
ツイートが上がるくらいお茶の間では知られていないようなので
少しは国内での知名度が上がるような選曲にしてもらいたいなあw
今回クレジット払いだけなんですね~。
あんまりカード使わないので、困りました。
信用できないんすよね・・、番号とか打ち込んで大丈夫なんかいな。
紅白の曲って、12月に発表ありますよね。
当日までお楽しみにしたいのに・・・。
このコロナ禍では「アルカディア」が一番しっくりきますが・・。
曲ってNHKが決めるんですよね?
一体何を選んでくるのやら・・・。海外で活躍してるって言ってるから
THE ONE 英語バージョン とか?!
ゼッタイないww
まぁ楽しみですね~。
花村花菜さんじゃなくて植村花菜さんですね
本スレ見て気が付いたw
アベンジャーはだれかとなるとやはりMOMOKOさんかなあ
話題作りという事ではRIHOさん
アミューズとしてはさくら絡みでKANOさん
という事も考えられるが
NHK側としてはMOMOKOさんが出場するなら演出上いいかも
ここ数年紅白では朝ドラ関連の演出が付き物という事で
朝ドラ受けのあさ○○という事で
副音声番組にHD師匠出演
副音声番組にHD師匠訪問、番組MCどうしたものかと驚く
HD師匠「いや~相方の娘さんが出てるのでチョット見に来た」
MC 「エ、師匠の娘さんて歌手でした?」
HD師匠「イヤ、昔アイドルグループにいて今卒業しているんで
パフォーマとしてチョット出ているだけなんだけど」
MC 「へ~、なんてグループなんです?」
HD師匠「イヤ~もう卒業しているんで・・ああBABYMETALの2人も
そのグループにいたんで先輩になるなあ」
とそれこそスレスレの会話をして我々メイトを楽しませてお茶の間に??を届け
アイドルグループ等を見るため紅白を見ている若者にググらせると面白のだが
秋の夜長妄想もここまでw
私の紅白一押しの楽曲はシャイン・レジェンドMバージョンという
全くなさそうな選曲w
ベビメタの紅白出場なんて今後無さそうだし思い出作りと言う事で
小神様ギターで小神様を召還、二人の衣装の一部ブローチ等にドクロを入れて
YUIちゃん召喚・神バンドの衣装はレジェンドMバージョンで顔出し
ついでに青神様ドラムに目立たなくタオルを2本かけてドラム3人で出場
となるとメイトと神バンドの親戚一同には最高の贈り物になるんだがなあw
シャインの楽曲が長すぎるという懸念は昔花村花菜さんがトイレの神様?
を披露した時は短縮バージョンで8分弱の歌唱だったのでクリア
出来そうな気がするんだがw
当然曲も大事な要素だけど周りにいる若い方たちに何故その曲が好きなのと聞くと
必ず歌詞がいいと言う答えが帰って来ることが多いような気がする
邦楽、洋楽(こんな言葉今も使うのかw)問わず
昔は最先端の音楽を求めようとするとどうしてもアメリカ、イギリスの音楽となったが
オッサン達の若い頃は英語教育も盛んでもなくグーグル先生も無かったので
歌も音楽の一部として捉えて聞いていたような気がする
それこそDON‘T THINK FEEL だったような
だから昔はメタルも受けていたような気がする
メタルの歌詞って今内容をみると結構ひどいものが多かったようなw
楽曲がよくとも歌詞に共感出来なければ今の若者にはなかなか受け入れられない
若者に受け入れられなければブレイクしないような時代にべビメタならば一石を
投じてくれそうな気がするのはハゲデブオヤジの妄想かw
穴として管理人さん一押しのアルカディア
今年の紅白のテーマが歌でエールをと言う事なので歌詞的には合うかも
大穴としてシャイン・レジェンドMバージョン
もしNHK側がべビメタを今年の目玉と考えるのなら圧倒的パフォーマンス
をお茶の間に届けようとするならいい楽曲ではないかと
アベンジャー無しの2人なのでお茶の間にべビメタて2人?3人なの?
といった変な捉え方されなくても良さそうだしw
紅白の楽曲はNHK側からの要望によって決定されるので常識的には
やはりPAPAYAだろうな~
対抗としてNHKフェスでは披露されなかったけど放送される予定の
BxMxCかな
NHKのべビメタ紹介で海外で活躍というフレーズを入れているので
普通の楽曲を披露しても説得力無いのでそれこそナンジャコリャ
という楽曲を持ってくるとかw
早速管理人さん取り上げそうw
毎年恒例の紅白出場論議風物詩で楽しみだったんだけどなあ
今年はパフォーマンスの内容論議かな?
しかしながら紅白出場を悲願達成と言われると疑問符がw
ベビメタを知らない多くの人に誤った印象を持たれるのはどうも
心がザワザワするなあ
紅白無観客との事なのでバラエティー色を引っ込めて
原点回帰で歌番組として演ってもらうといいんだが
何にせよ年末楽しみが増えた事をひとまず喜ぶか
(誤)終了となと思います
(正)終了となると思います
マスク増産願いますが
KOBAさんそんなに甘くない
通常の安定運営で瞬殺で販売終了となと思いますw
菩薩様〜wとんでもなく貴重な機会でした〜。
su-菩薩様は普段何をされてるのでしょう〜?
なんかとんでもない事を企んでるのではないでしょうか。
しっかし情報統制がスゴすぎですね。
でもだから余計な心配をせずに済むのかな〜?
マスクはきっと今頃増産増産で大変だと信じてます!
やっと日光菩薩と月光菩薩を拝む事が出来ましたw
いや大日如来と月光菩薩か?
ツイートを追ってみると動いてるや2人が出たなど
他のアーチストのファンが見たら推しが出ただけで
何を言ってるんだ何だこの気持ち悪い連中は
と思われるようなツイートだらけで笑いましたが
世を忍ぶ仮の姿どころか変身した姿さえも滅多に見る事
の出来ないメイトにとっては正に秘仏の御開帳に立ち会った
ようでしたねw
これで当選確率確実に減りましたね~
先着順の一般販売に賭けるべくひんしゅく覚悟で繁忙期に
休みを取るか悩むわ~w
白狼様
携帯から投稿
伝統芸www
そうなんですね〜。
誰か助言すりゃいいのに。
けど、メタラーって事で!しょうがないのかな…。
明日、楽しみですね。
まあそれでも昔に比べたらTHEONEの物販ましになった方ですよ
昔なんてSOLDOUT表示の商品ばかりで買える物を探すのが大変だったり
何の予告もなく商品を売り出したりしていましたから
この間の「BxMxC」TEE4分程で売り切れてましたが昔なんてTEEを買おうと
したら1分程で売り切れてましたしね
ベビネットDADADAでサーバ固まったなんて皆不満を言っていた事が
ありましたが昔はあれが普通だったんですよ
もう笑うしかなかったんで商売下手は伝統芸のようなものですw
BOHさんの10月27日のBOHの大暴走
3時間30分に渡る長編見るの大変だろうと休みの日に
腰を据えて見たのだけど154分あたりからビール吹き出しそうに
なったわw
BOHさん身を削って仮バンドの11月8日のライブ配信のチケット
販売の宣伝に努めていた
3回目のハゲタイム後のBOHさん格好良かったわ
小神様への思いなど聞けて良かった
神バンドの精神的支柱BOH神様の頼みとあってはしかたない
チケットを買おうか
通りすがりの方々BOHの大暴走後半の1時間出来なければ後半30分
を見てライブ配信チケットを買ってあげて下さいな
チケットを買わない方々は11月8日に仮バンドの配信ライブがある事を
宣伝してくれたら嬉しいな
こんな事を書き込むと怒られるかな~w
そうなんですね~、ありがとうございます。
結構、普通に考えても「謎」なんですね~。
こだわり?なんですかね~。
もったいないもったいない。
と、思います。
お久しぶりです
マスク欲しいですよね~
メイトのオッサン率をみると普通なら受注生産にして買わせるところでしょうね
使えなくても収集癖のあるオッサンなら確実に買うでしょうから
このコロナ渦の中収益を少しでも上げるならそれが常套手段でしょうね
でもべビメタ運営はそれをしない
KOBAさんビメタの年間利益が計画通り達成出来ればいいと考えていて
プラスアルファ分はあれば良しと考えてグッズを販売しいていると考えて
私はもうベビメタの販売運営はこんなものと諦めてますw
いくらコラボ商品とはいえワンサイズとはねえ
同じアスマート内のパヒューム姉さんの所ではコラボ商品ではないけれど
男性用、女性用とあり一人一商品とはいえ期間も切られてないとなると
そうでも考えないと割り切れませんわw
693. 名無しは「「シン‐ダンチョウ‐メタル」でした~。
なんで名無しになったべ??
マスクまで抽選って、どうなんですかね?特殊な機能?付いてるわけでも
製作が困難でもないでしょうに・・。
BM運営の通常運転・・・、他は違うんでしょうか?
もっと明朗会計?運営wwなんでしょうか?
THE ONE しか知らないんですよね・・。
余程「抽選」「先行」とかが好きなんでしょうか・・・。
芸能界を知らない「馬鹿」なもんで・・、世間も知らないし。
知ってるのは、いかに効率的に建物を破壊するか?や
いかに下請けを効率よく仕事させるかwwww。
でも・・マスク、カッコいいっすね。
どうせまた買えないんだろうなあ
PITTA MASKレギュラーサイズ私には小さくて耳が痛くなるので
長時間は装着出来ないけど欲しいな~
THEONE抽選当たらなさそうだし一般販先着順それも仕事中の時間
それも繁忙期の12月ときたら休みも取れねえじゃないか
ベビネットDADADA見たら何か特典あるのかな
無いだろうな~w
もうチョットTHEONE会員優遇されてもいいんじゃないかと思うんだが
まあべビメタ運営の通常運営という事で納得するしかないかあw
某密林の役だったの数の件
全く見ていませんので細かく分析もしていません
私もともと書評とか映画評とか食べログのレビューとか人の評価に興味が
なく自分の感覚だけで判断しますので
今回は678名無し様からの情報で書評を見に行っただけなので
著者との面識の件
今回のブログにはアフェリエイトはついていないとの情報
ありがとうございます
今回本を購入して初めて著者がブログをしているのを知ったので
ブログも見ていませんしツイッターもフォローしていないので
面識どころかはじめまして状態です
ちなみに本購入後もブログは見ていません
アフェリエイトがついていないので好意的に読んでいたとの事
ブログを読むのにアフェリエイトがついているかいないかなんて
気にもとめていませんでした
アフェリエイトがついているものは見ないようにされているのですね
すごいなあと感心します
ブランドリスクマネジメントの件
ブランドリスクマネジメントとはどういうものか、はい承知しております
ただブランドリスクマネジメントぐらい知ってますよね
とおっしゃられると知っていて当然知らなければバカと言われているようで
怖いですw
イラストの件
イラストを本に載せるという事は収入を得るという事なので
その辺はどう思われるのかなと思いまして書き込んだ次第です
678名無し様というのがアバターなのですね了解いたしました
私はアバター相手ならば感情移入して語り合えるのですが
ただの認識番号だと感情が乗り切れず通り一辺倒の返ししか出来ません
のでハンドルネームを付けてもらいたかったのですが
私がここすぅ賛会の部員でも無い事をご存じと言う事は
よく覗いていて下さっているらしいと知れて嬉しく思います
近年またすぅ賛会に上陸される方が少なくまた一人呟くのに苦労
していたところなので私の相手をして下さる方がいてありがたい事です
だからなんでしょう?知ってますよ
写真、精巧なイラストは著作権に抵触するからイラストを使っただけ
出版社がそこは入れ知恵してますよ、自分たちも裁判で負けるから
イラストレーターの方も、良かれと協力されたのだろう
>小物作成されている方の中にはブログ等であみだくじをしてその景品として小物を活用
されている方も多いですよ
私もそういう意味で書いてます
商売として儲けてないので問題ないし、ファン同士でベビメタへの思いを共有し合う素晴らしいことだと思います。どなたも、筆者のように私腹を肥やそうなんて思いはないですし
貴殿は筆者と面識のある方なのですか?
あの人に面識のなくて購入した読者にも同情します
あの方は売れたい一心、フォロワーさんを販売冊数の頭数くらいにしか思ってませんよ
なぜなら出版社は売れる部数を計算して利益のでない本はださないですから
ちゃんと売れる頭数を計算しているということ
読者は、本の中身に共感するのは宜しいが筆者の皮算用には目を覚まされた方が良い
前にも書いたが、ブログを見れば済む内容の本をなぜわざわざ出すのか?考えるべき
まず、あの方のブログはアフィリエイトはついてないと思います
なので好意的に読んでました
仮にそうであっても、それくらいのことで私もゴタゴタいいません
今回は、値段をつけて出版社を入れて全国販売しているわけで大々的な小売り業です、度が過ぎている
公認については、前のコメで説明してます
貴方も社会人で仕事してるなら、ブランドリスクマネジメントくらい知ってますよね?
どこの企業でも自社の価値・商品の価値を必死で守っています
アミューズにすれば、BABYMETALはブランド商品であり資産です
それを理解してアミューズと一緒にブランド価値を守らなきゃいけないのが、我々ファンでしょう
なのに「自分くらいはいいだろう」で、ファンが無許可でBABYMETALブランドで小売業をやるのは明らかにやりすぎ
ベビメタの狂信者とかベビメタ大好きとかいって、熱烈なファンで許されるほうがおかしい
貴方の言うように、ベビメタを世に広めてるから少しくらい儲けていいなんて論外な理窟です
あの人はアミューズのブランド領域を侵害する時点でファンとは言えない、と私は思います
だからちゃんと公認を取っていれば、誰の目にも問題ないことで、アミューズにも利益還元されるはず、ということ
その筆者は大阪でトークショー・サイン会だそうで
まるで作者先生きどり、アマゾンレビューで「自己顕示欲と承認欲求が抑えられない人」と言われてもしょうがないですね
識別できるようにしており、スルーしてませんが
貴方も本名ではないでしょう、用途として十分では?
そもそも、このスレの登録会員でも会長でもないあなたに強要されることではないはず
>軽率の件
私はあの筆者のことを問題視してますが、本の中身を悪くは言ってません
本の感想も個人の自由です、当たり前です
また、貴殿や他の方のように善意で本を購入された方を批判しません、買うのも自由です
アマゾンのレビューを見られたそうで「役に立った」の数は見られてますか?
現時点で、批判的なレビューに対して362票、肯定的なレビューに52票がついてます
この筆者・本に対して、ベビメタのファン87%が批判的だということです
この全体の状況をご存じないようなので、迂闊に勧められるのは軽率ではないか?と申し上げたまでです
貴殿が良い本と思われるのはなんら問題ないですが、ベビメタファンの9割が問題視している現状も事実だということ
684文中
(誤)分かるほど名なメイトさんが描いたものですよ
(正)分かるほど有名なメイトさんが描いたものですよ
よく吟味して書き込みをと書き込みながら吟味出来ない
詰めが甘いのが私です
う~ん、やはり老眼では眼鏡をかけて書き込まないとダメなようだw
が重箱の隅を楊枝でほじくるようになりました
失礼いたしました
名無しさん何故だかお分かりになりますか
電脳世界では匿名の元自由に意見を言えるという事が許されています
匿名だからこそ自由に意見が言える
しかしながら意見交換すのであれば少なくともハンドルネームを付けて
アバターとして人格を持って話しませんか
匿名の元に意見されても意見として受け入れる事は出来ませんよ
ハンドルネームを付けて欲しいと要望しましたがスルーされました
貴殿を批判するつもりではありませんと書き込みをされている事から
ある程度の年齢の方と思いますが
あれを称賛したり、彼を持ち上げることも軽率
と書き込まれませんでしたか
軽率ではないかと意見として書き込まれていたなら別に何とも思いませんが
あのように言い切るという事は批判ととらえられますよ
交流もない方からあのような書き込みをされると喧嘩を売られたと捉える方も
いるでしょう
書き込みは文字だけなのでよく吟味をして書き込みをしていただければと思います
なぜ公認に拘っていらっしゃるのでしょうか
公認を受けずブログ、サイトを運営している方々がほとんどだと思うのですが?
ブログ、サイトともアアクセスが増えれば広告収入が入るので小遣い稼ぎになると
思うのですが
680名無しさんは著者のブログを見ていたとの事ですがそれは小遣い稼ぎに加担
している事になるのでは?
ブログのままならファンの中でも評価されてただろうと書き込まれていらっしゃい
ますが書籍化は収入が多くなるのでダメでブログ等はいいというのは私には
理解できません
ベビメタをモチーフにしたイラストや小物を作成している人は商売にしていないとの
事ですが意見交換の元になった本のイラストはそのイラストを見れば誰が描いたか
分かるほど名なメイトさんが描いたものですよ
小物作成されている方の中にはブログ等であみだくじをしてその景品として小物を活用
されている方も多いですよ
一見譲渡しているだけとも思えますが中にはアクセス数を上げるためひいては広告収入を
上げるため利用している方もいるのではないでしょうかね
その中では妄想本で価値が無いというものが目につきました
う~ん、私はその妄想が面白いので買ったんですがw
10%の事実、30%の主観、60%の妄想といったところかな
歴史小説を読むようでアナザーストリーとして楽しめたのでその対価として
金銭を払ったので商売に加担したのたかな
意見交換がなければサラリと流したのに本の宣伝になってしまった
もしかしてこれはステマに引っかかったかW
仕事の関係でネットに接続出来ませんでしたので失礼いたしました
ところで私が意見交換している方はお一人なんでしょうか?
某密林の批判評価への賛同も多いので疑問を感じてるファンがそれだけ多い
という事と書き込んでいらっしゃりながら
一方で某密林で結構売れているという事も書き込んでいらっしゃる
売れているという事は書籍化された事を喜んでいる方々のほうが多い
という事を書き込んでいるのと同じではと思うのですが??
ある現象に対し容認、肯定的する人は比較的アクションを起こさない事が多く
批判的な意見を持っている人は積極的にSNS等に意見を表明するので批判的意見
が目立つ事になるのはよくあるので批判評価が多いと感じられたのでしょうか
まあ、一方著者の商売に加担しているという事に無関心な方が多いという事も
言えるしょうがw
原稿料、印税収入が入っている
アマゾンのランクでも結構売れているようですし、しっかり儲かっているのでは?
高い安いの問題でもありませんけど、ちょっとですまない利益になっているかもしれませんよ
>>商売としてべビメタを利用する輩を除いてベビメタの魅力を発信しようとしている
方々に努力の対価として結果的に金銭が発生してもそれはいいのではと私は思います
ブログやサイトを続けるというのは労力を伴うものです
お金が欲しいなら公認をとればいいことでは?
ベビメタの宣伝のためなら、みんなが商売をしてもいいといわれますか?
ベビメタをモチーフにしたイラストレータ―や小物作成など、ベビメタ愛の溢れる人は大勢いますが、ファン同士の交流などで交換等みなさん良識ある行動をしてます
みなさん大変な労力をかけてるでしょうが、商売にする人はいませんよ
ベビメタのブランド力を10年かけて投資して大きくしてきたアミューズの労力をどうお考えですか?
それをよく知るファンが無許可で商売してもいいのですか?
それでは作り上げたブランドを無許可利用する某国のやってることと一緒です
著名ブロガーが率先して、そんなことしたらみんながマネしますね
ブログが大変ベビメタを宣伝してやってる対価というなら、それこそ公認をとればいいのです
私もブログは拝見してました
時に厳しく辛辣な言葉でもベビメタへの思いを語る人でしたので、そういう筋を通してない行動が残念と思ってます
他人に厳しいことをいうなら自分も他のファンへ影響も考えてほしかったですね
読めば良さがわかると言う人もいますがブログの書き下ろしならブログを読めば良さはわかります
同じ内容の本を買ったら、あの人の商売に協力するだけになるので私は買いません
ブログのままならファンの中でも評価されてたでしょうに
文章の流れから675名無しさんと同じと判断させて頂きますが出来れば私のように
この場だけでのでハンドルネームでも付けていただければありがたいんですがね~
非公式TEEや情報のまとめブログをやっている方々に対しては678名無しさんの
おっしゃっている事に同意いたします
ただこのブログ本著者の方については同意しかねます
ある事に特化したブログなんてその特化した情報に興味ある人しか見ないものです
全く興味ない人達にその情報を知って欲しいとも考えて書籍化に同意したのかも
しれません
なんだこれと手に取ってもらって少し読んでもらい興味を持ってもらえたらべビメタ
を知ってもらえるきっかけ作りとなるのではないでしょうか
私は職場ではべビメタ好きの○リ○ンハゲオヤジと知られてますので部下の女性が
可愛いイラストで手に取って見たらべビメタの本だったと言って報告してくれました
のでまあ、その女性は分厚い本だったので買わなかったと言ってましたがw
ベビメタの魅力を発信しようと頑張っているのか小遣い稼ぎのためべビメタを利用
しているのかそれこそ神のみぞ知るです一方的に批判する事は私には出来ません
商売としてべビメタを利用する輩を除いてベビメタの魅力を発信しようとしている
方々に努力の対価として結果的に金銭が発生してもそれはいいのではと私は思います
ブログやサイトを続けるというのは労力を伴うものです
私なんてツイッターさえ更新し続けられませんしここすぅ賛会への書き込みも
滞っている状態ですのでw
感想は個人の自由です
あの人がやっていることがファンとしてどうかということ
違法ではないでしょう
出版社とスレスレを見極めてやってる
肖像権を侵害しないイラストもそう
違法でなければ、非公式のTEEを売って、私腹を肥やしてもよろしいのか?
ベビメタ有名ブロガーと称する人が、ベビメタの名を使って小遣い稼ぎとはね
実際、アマゾンの批判評価への賛同も多い
疑問を感じてるファンがそれだけ多いということでしょう
765名無しさんじゃなく675名無しさんだったわ
老眼が間違えさせたのか新章切り替えを望む深層心理が働いたのかw
675名無し様失礼いたしました
アミューズの許可を取ってないとの事
情報ありがとうございます
よく内情をご存じでいらっしゃる
違法ならアミューズが何とかするでしょう
別に持ち上げてはないんですがね
面白いものは面白いのでお勧めとい書いただけなんですがw
ARUPYMETAL様以来の反応ありがとうございます
無人島すぅ賛会を覗いていて下さる方がいると知れて満足ですw
新規の通りすがりの方々
時に炎上商法スレスレの書き込みで注目を取ろうと考えてる輩
なのでこれからもお付き合いのほどをよろしくお願いしますね
古参の方々
安定の書き込みを続けますので気が向いたら上陸をお願いしますねw
非公式グッズで儲ける輩と一緒
ベビメタで印税稼いでるのです
あれを称賛したり、彼を持ち上げることも軽率
不評の様,何でだろう?
冬に夏ソングなんてと言うけれど南半球は夏なんだけど・・・
この番組は国内向けではなく海外向けなんだがなあ~
紅白なんて何でこの歌手にこの曲歌わせるのて事よくあるから
楽曲は演出の都合でNHKさんからの指定じゃないかなあ
フェスと名付けているけど音楽番組なんだから
当日は仕事で見る事出来ないけど後から楽しもう
久しぶりのべビメタのパフォーマンス楽しみだw
メイト必見の1冊だな10年の軌跡がよく分かるわ
こりゃ~HONEトークがサラッと流しになるわなあ
HONEさん達事前に早刷りぐらい見ているだろうからそれに被らないように話すの
難しいわなあ
手元の資料チエックしながら話す訳だ
4回目HONEさんトークの日本語訳まともだったなあ残念。3回目のような面白翻訳を
期待したのだがw
HONEさんスーツを着ているので話が聞き取りづらいだろうとわざわざ日本語なのに字幕
を入れたのに面白翻訳をリアルタイム視聴者に届けるとはナイス運営さんと思ったのだがw
今日読んだフジさんのBABYMETALブログ本なかなか面白かったなあ
ご新規さんにはお勧めだな
ア、もう日を跨いでらあ
流石に本2冊を読むと老眼に堪えるもう寝ようw
ベビメタらしくていいんじゃないかと思うんだがなあ
10分なら翻訳しやすく海外のベビメタ新規
さん達向けにはいいんじゃないかなあ
もともとメイトが思う斜め上を行くのが
KOBAさんだろうに今さら何を嘆いている
のやらw
安定のちゃぶ台返しですよ
皆ちゃぶ台用意していなかったのかな
お告げがあった事で油断したかw
狐様のお告げをいち早く聞こうと伏見稲荷大社の狐様に直談判に来られたようだが
お告げの内容に一応納得して引き上げたような台風14号の軌跡
大きな被害がなければいいのだが。
私の財布は物販祭りで福沢さんが飛んでゆき大きな被害が発生しているw
オンラインライブいくらになるんだろう金欠で鼻血もでんわ(最近この言葉使うのか?)
BxMxCのMV天下一武道会となっているという事は第二回巨大天下一メタル武道会が
開催されるという前振りで次のライブは幕張ということなんですかね~
5種類購入とは凄い
そうですね特典狙いという手もありですね
私はまだ思案中です
プロフェットカードSしかSU-METAL盤への応募できないんですかね
そうすると何種類も買わなければならないような
はてさてどうしたものか
でもそうするとプロフェットカードKはハズレ券かw
結成10周年記念アルバムを購入しました。とにかく買わなければとアスマートから全種購入しようとしたのですが、パスワードでエラーが出てしまい、いったん落ち着くことができました。良く調べると楽天やアマゾンでは、さらに特典が付くようなので、初回A・B・Cを楽天等で分けて購入し、アスマートでTHEONE限定A・B、計5種類を買ってしまいました。
ライブの発表が無いのが残念ですが、何か少しの情報でも心が躍ります。最近届いた「BABYMETALブログ本」を読んでいますが、作者の気持ちにうなずきながら、読み進めています。
ベビネットDADADAで一部見ちまったじゃないかw
明日の会場残り1席となっているが果たして埋まっているのか楽しみだ
楽しみといえばベビネットDADADAのアスマートでの買い物久しぶりのサーバーダウン
昔のアスマートでの買い物を思い出したわ
以前はサーバーダウンなんて当たり前カートに入れても決済まで進めずその内売り切れに
なるという事もしばしば起こったなあ
あの頃の買い物のドキドキ感たるや毎回変な楽しみだったような
策士KOBAさんもしかしてメイトにあのドキドキ感を味わそうとしてわざとダウンさせたかw
そのために締め切りを短時間にして特設会場で売り出したか
実はこれがとっておきの特典だったりして
そしてしれっと期間を延長して売り上げを伸ばす作戦だったとか
考え過ぎかw
早速注文したいが注文が殺到していそう
少しまって注文しようがな
末永く利用したいものだ
管理人さんが本スレにお題の無い遊び場を設置するなんて珍しい
今までこんな事ってありましたっけ?
自由掲示板への書き込みが躊躇される状況が続いていたからかなあ
ご両親と妹さんだけでは店舗を維持するのは難しかったか
無店舗となり通販型に移行するためだったのならいいんだが
小神様の上の娘さん中学に入学したばかりだったようなこのコロナ過の中
何か支援する事が出来るようなら手助けしたいのだなあ
小神様に楽しませてもらった分少しでもお返ししたいなあ
インタビュアーはやはり森迅史さんでしょう
ベビメタの世界観を壊す事なく設定に沿ったインタビューを行う
森さんが真剣にインタビューを行う度に誰かさんの悪戯心が刺激され
ちょいちょい世を忍ぶ仮の姿が出てくる事になると見ている方は見ごたえあるんだがな~
女王いや女神の衣の隙間からも綻びが少し覗くとなればスパチヤが盛況となる事間違いなし
になると思うんだがw
10日間生ライブは無いとは思うけれど配信の可能性はあるかな~
もし10日間連続または10回ライブをやるとしたらヘドバンの初期インタビュー記事
の中でKOBAさんが触れっていたべビメタ専用劇場構想のテストケースとして演るつもり
だったりするかもと妄想する
KOBAさん転んでもただは起きないようだしキツネ様なら思慮遠謀の布石として使いそうw
まあ、生ライブじゃないよな~
生ライブならチケット取れる気全くせんわw
大雨による災害が発生している中無事に受け取ることが出来感謝
災害に遭われた方々心よりお見舞い申し上げます
一個人の落書き帳と化しているというもの耳が痛い
ここすぅ賛会もハゲデブオヤジの呟きの場となってしまっている
過去映像配信などあり部活動少しは動きがあるかと一月ほど様子をみたけど変化なし
部活動が盛り上がっていた頃が懐かしい
色々ご意見はありましょうがまたそぞろブツブツとつぶやいていきます
ブツブツ・・・・・w
過去映像の配信とはいえやはり少ないな~
投げ銭の金額も少なかったようだし
まあ、投げ銭はやり方が分からなかったオッサンが多かったからだろうけどw
暫く新型コロナとともに過ごさなければならない生活が続きそうなのでもう少し色々な媒体
を使って宣伝してもいいんじゃないかな~と思うがわが道を行くのがキツネ様なので
しょうがないかw
チャットを見ようとすると映像内容が目に入らず映像を見るとチャットが追えず
投げ銭しようとうすると両方出来なくなるので断念
これはオッサンあるあるなのか自身の能力のなさなのかw
やはり実際のライブに早く参戦したいものだ
自身もコロナ過の影響で大変な時にかつての盟友のご家族のために奔走するとは頭が下がる
思いとはこのこと
生鮮食品を扱う小売業に対して知識が不足しているとみるや直ぐに部外にアイディアを乞い
最善な方法を模索するとともに支援してくれる可能性のある人々に現状を告知するという
事を考えるとは
何もアイディアを出す事は出来ないが「フレッシュふじおか」の継続に向けて何かの手段が
決まればお手伝いをしたいものだ
小神様には音楽だけではなく酒乱行動で楽しませてもらいましたのでささやかながらお返し
がしたい
今日は小神様のべビメタライブで最後の演奏をメイト皆で堪能できる日
管理人さんなかなか微妙な時にお題をチョイスしたものだというかこの時期だから
あえて取り上げたのかな
しかしSNSを利用してないオジサンどうしでは建前論になりそうな気がw
ばんばさんじゃないけど取り敢えず1回体験してみよう
といってもSNSは1回じゃ何も分からないから1か月やってみようかなんてオッサン
出てくるのかなw
ふらりと旅に出ておりましたのでお声かけに対する反応遅くなりました
私はWOWOWは同族なのでそりが合わないのかいつも同時視聴した事はありませんが
後日視聴し楽しませてもらっており今回も堪能させてもらいましたw
早くべビメタのライブに参戦したいものですね
しかし大規模ライブは8月頃から開催出来るようですが第2波パンデミックが発生しそうな
秋冬に開催するのは微妙ですね~
なにせ今度は南半球由来のコビットがやって来そうですからね~
武漢、欧州由来のコビットから進化していなければいいんですが
オリンピック開催の是非を決定する時期でもあるので大規模イベントを開催しても大丈夫
と証明するために国の力を借りてべビメタがファーストペンギンとなり開催するという
奥の手を使えば出来そうな気もするんですがw
おくればせながら、やっとこフォーラム見れました。いろいろな考えからの結論、やっぱり生ライブが見たいDEATH!
でも今夜のWOWOW楽しみ。
矛盾してますー。
お手元にないとはなんとも残念な事です
楽しみを後に取っていると思うしかないですねw
視聴回数伸びればいいですけど
ベビメタの場合主戦場は海外
海外のアーチストさん達STAY HOMEという事でいろいろ配信していますが
それに比べると視聴40万回というのは少ないですね~
まだまだ好きな人は好きといった立ち位置でしょうか
世界征服への道のりはまだ長いw
フォーラムデロは普段の昼間自宅にいないから届け先を嫁さんの実家にしてるんです。だから手元にナイ。なので本スレもスルー。申し込み時点では自宅待機になるなんて思ってもいなかったです、シクシク©️シンダンチョウメタル様
配信楽しー!
視聴者数がどんどん増えるのはすごい事です。
世界中で同時視聴って、テレビではオリンピックとかワールドカップくらいですからね。
THE ONEの自宅でライブビューイングはさすがにおねだりしすぎですね。
配信楽しめましたでしょうか
ウエンブリー配信先ほど確認したら43万回視聴となってましたね
配信終了後に視聴される方が増えたようですね
このまま視聴出来る期間が伸びればまだ視聴回数は伸びそうな感じです
ベビメタがもう少し世に知られるきっかけになってくれればいいんですがね~w
私は信心が足りぬのかこのところキツネ様との波長が合わず
配信はすべて仕事と重なりアスマートとかいう販売所からの荷物も数日遅れでしか
手元に来ないという状況となっております。
フォーラムデロも先ほど観終わった次第w
こぐまえふ様はフォーラムデロは入手されましたか?
いやいや妄想だから何でもブッ込めるんですよw
真剣にライブ開催を考えると収益を確保するためにはどうするか
感染対策を考えると
セットのタテコミ、バラシの対策
会場内のトイレ使用対策
洗浄装置の停止、メギツネさん達のメイク直し対策等
観客の退場対策
退場時の着替え、3蜜防止をしながらの移動方法等
退場時の公共交通機関の混雑防止対策
等考えなければならない事はたくさんあり私の思考力では無理
という事でただ妄想し無責任に書き込んでいるだけですよ
妄想なら何でもOKですからw
昨日は参加できなかった・・シクシク。
なんとタイミング悪く、入札案件がデカすぎた・・。
10月10日に何とかライブをするぞ~!って思ってましたが
中々にハードル高いんですね・・。
高すぎて棒高跳びだな・・・。
白狼様の疫学調査をライブにぶっこむとは凄まじいアイディアですね。
妄想の域を超えとる・・・。
長期戦・・、困るな・・、さすがにライブ無しで2年間は日干しになりそうです。
お仕事、お疲れ様です。
始まる直前2万人以上が視聴を確認しました。
見れない人の分までPCの前で応援します!
私はこれから仕事に突入
皆さん楽しんで下さい
ああ羨ましいw
どう考えても2年はかかりそうですね
後遺症の事を考慮せず緊急使用するとしても
1年はかかりそう
コビット19が細菌兵器なんて与太話が本当ならワクチンはあるでしょうから今年中に出来たなんて奇跡が起こるかもw
オープンスペースならライブ開催は出来るでしょうね
しかし最近は騒動問題もありなかなか場所がないベビメタの場合爆音なのでなおさら
何とかホールで出来る方法を考えないと音楽界
疲弊してしまう何とかならんもんですかね~
密閉が前提のホールだと、空調、爆音、難しいですねー。
ドライブインシアターでライヴビューイング?
生歌が聞きたいから、FISCOでライヴ、観客席は車、スピーカー増し増しで、かな…
う~ん抗体を持っているだけで参戦とはいかないですね~
という事で考えたのが唾液検査による抗原検査20分程度で検査結果が分かるようなのでその間物販を行う陽性が出たら参戦不可
10月にライブがあるとしたら国の認定を受けたライブ開催となればいいかな
国の認定を受ければライブが中止になった時は観客が料金の払い戻しを求めなければ
主催者側の収入となり観客も確定申告の折り寄付扱いとなり控除申請が認められますからね~
国の認定は受けれそうな気がするんだけどな~
なにせ以前国のクール何とかいう政策にべビメタは協力してましたからね
開催が10月なら高温多湿の夏に不活性化したコロナウイルスが再び活性化し始めるころ
第2波パンデミックに備え疫学調査が必要な時期
サンプル調査はサンプル500~600取れば統計学上有効なはず全国を10地域に分け
サンプルを取れば感染率、抗体率等分かるかなという事で観客数をわり出してみましたw
ライブ参戦のために抗原検査を受けついでに疫学調査に協力し抗体検査を受けまた検査キットの有効性を確認すためPCR検査も合わせて受ける
検査は簡易ドライブスルー方式でおこなう
各検査キット検査料金は疫学調査と言う事で国が持つまたは検査キットを売りたい会社が
持つという事で
つまりメイトは言葉は悪いがモルモットとなる代わりにライブに参戦出来ると
そして国の認定を受けているなおかつ疫学調査のためにライブ参戦するという事で
ベビメタおよびメイトは世間の批判をかわせると甘いかな~w
いっそのこと、コロナウイルスに抗体を持つ者のみ
まさに選ばれしものだけが参加できる!
ライブチケットの購入時に抗体検査の結果を証明するものを添付すると・・・。
ダメだろうな・・。
チョウズン1万! アホかって感じです。
近隣施設への騒音問題が懸念されるため長時間の開放は無理でしょうね
特にべビメタの場合爆音ですからw
対策として考えられるのは観客席間の通路に中型サーキュレータを配置し換気口までの
空気の流れを作るといったところでしょうがおそらくそれでは不十分
ではどうするかそれはファブ○○ズする事で対応するw
定期的に通路に骨さんに出てきてもらい希釈次亜塩素酸水を噴霧してもらう
またセットを使いスモーク演出に紛れファブ○○ズしてもらえばいいかも
なにせメイトは長きにわたり何度もファブ○○ズされた経験があるので苦情は出ない
でしょうと言う事でアレルギー疾患のある方は今回は応募をご遠慮をという条件を
付けてみました
消防設備の機械式防排煙装置が設置されているのなら出来ればライブ中盤あたりで作動
してもらい強制排気が出来ればいいんですけどね~
作動に伴う騒音は今回はMETAL GALAXYがコンセプトにあるので宇宙船のテイクオフ
または大気圏突入または惑星のディープインパクトとうい場面設定の効果音として使えば
解決しそうな気がするんですがね~w
なんと律儀に過去コメを見ておられましたか
川柳大会で懐かしい名前を見かける事もありますのでROMはされているようですよ
神器ですがlegendーS・legendーMで配布されたように料金に含まれる
と考えましたw
2万円料金設定観客数が少ないので高額設定としたのと神器作成費用も含んでの事です
legendーS確か超モッシュピットの設定料金が2万円だったはず
凝ったライブセットにせずシンプルなセットにすれば可能かと
legendーSで似たようなものを着装した事もあり世界観を壊す事もなく
汗による感染防止策という事もあってのマント着装と考えました
legendーSのものは前後だけで全身を覆わず袖もなかったのでそれを追加し
もっとシンプルなデザインまたは世界観に合わせるのと経費節減でデザイン無しというのも
ありかも
画像検索でlegendーS神器で見て頂ければイメージを分かっていただけるかとw
なおペットボトルは脱水症状防止のためdeath
書き込みは過去コメを見てからと思ってましたが、いやー多い事!
皆さん熱かったですね。
今の状況をどう思っているのでしょう。
それはそうと、神器ときましたか、お高くつきそうな予感が…
ただし、マスクは勿論の事、飛沫感染を防ぐために汗をかかせないなどハードルは高いです。
例えば完全シート席でのクラシックコンサートですね。
HIBINOさん、各市町村のホール、サントリーホール等、自然残響と爆音の対応とか、挑戦しがいのある仕事でっせ。
コーヒーにミルクを入れないコーヒーのように味気ないというメイトも多いだろうな
よくべビメタのライブはオペラやミュージカルのような総合芸術だと言われている
オジサンはフトべビメタのライブって映画だなと思った事があった
映画ってそれこそ俳優の演技力、音楽、照明、効果音、セット等が揃って完成する総合芸術
観る人により同じ映画が大衆娯楽作品となり芸術映画作品ともなる
評価も人により大きく違うものとなる
ベビメタのライブは4D上映会体感が何倍にも映画を楽しませてくれる
冷めた目でみるとべビメタ映画は4Dじゃないと楽しめないのかという事
そんなことはないはずIMX上映会でも十分楽しめられるはず
地蔵はつまらない方は来年まで待つまで
コーヒーにミルクを入れないブラックコーヒも飲んでみるのもいいのでは
コーヒー本来の香りと味を楽しむようにべビメタのライブを楽しむのも一興かとも
ん?何か書き込みをしているうちに本当に10月にライブがあるような気になってきている
危ない危ないw
座席は当然のことながら前後左右の座席は空けて着席もっともライブが始まれば皆
立ち上がゃうよね~
それでも感覚を維持するためにも座席指定が必要
クラスターが発生した時も濃厚接触者とそれ以外の人の特定が容易となる
モッシュ(サークルモッシュ含む)サーフ禁止
今回は禁止行為が発生した時点でライブを中止とする
コール&レスポンスが難しいw
飛沫感染防止のためには声を出さないのがいいが特にべビメタの場合抑制しても声が
出ちゃうからな~
という事でマスク2重装着で飛沫防止を図るとなると呼吸がしづらくなるので呼吸器系疾患
のある方はご遠慮してもらう事になってしまう
防護服代わりのマント
イメージは中世ヨーロパの修道士が着ていたようなもの)袖付きポンチョでもいいかw
ベビメタマスク(マスクカバーとして使用)べビメタマスクの下に通常のマスク着用
メガネ(目を防護するため)
ネックストラップ付ペットボトル(聖水としてw)
ストロー付きボトルキャップ付きがいいのだが(例のニコちゃんボトルキャップでもw)
メガネとマスクは大声を抑制するという目的もある(声を出せばメガネが曇るw)
メガネはモッシュ・サーフ防止のためでもある
10月10日にべビメタがライブを開催したらというのを妄想してみたw
場所 幕張メッセ THE ONE会員限定 観客数5,000~6,000
全席 モッシュシート 全席指定席
チケット代金 20,000円
チケット応募資格
過去3年間の間にTHE ONE会員先行チケットを購入した事のある会員または過去3年間の間にアスマートのべビメタサイトでTHE ONE会員グッズを購入した事のある会員
また、当日は会場で新型コロナウイルス検査を実施するため検査に同意また検体を疫学調査
のために利用することに同意出来る方のみ
ただし、呼吸器系疾患またはアレルギー疾患のある方は応募不可
こんな厳しい条件で応募するメイトいるのかなw
青山純さん、一つ打ちにこだわった職人ドラマー
一つ打ちの練習など非効率という声もある中一つ打ちにこだわり一つ打ちを極めたドラマー
活躍された時代には華やかなドラマーがいて一般受けはしなかったかもしれないけど玄人好み
のドラマー
その遺伝子は間違いなく青神様に受け継がれ花開き世界を魅了するドラムが奏でられている
のではないでしょうか
ホント早くライブに参戦したいものですね
その話、はじめて聞きました。
青神様のお父さんといえば、今は亡き青山純さんですね。
昨年5月に行われた、山下達郎さんの昔のライブ映画の上映に行き、
その中でドラム叩いてる方が、青山純さんでした。
あぁこの方が、青神様のお父さんなんだと、初めて見たにも関わらず、
勝手に懐かしく思っていました。弟の友樹さんも先年お亡くなりになられ、
青神様には悲しいことが多いようですが、体には気をつけていただきたいですね。
そしてまた、一日でも早いうちに、ベビメタのライブ会場であの超絶ドラムを拝見したいものです。
失礼いたしました。
三人ですよね✨
もっと神に光を。
どういたしまして参考になれば幸いですw
ステージに立つそれぞれの人のバックボーン
を知ってステージを観ると見方も違って見え
ますね
青神様は今やお父様と弟様の三人でドラムを
叩いていると思ってドラムを聞くと胸熱になりますね
情報を教えていただき、ありがとうございました。
お礼を書くのを忘れておりました、すみませーん。
私も嫁さんの実家の手伝いをしていて今夜は参加していません。
通りすがりの名無し様と同様、どの様な意味があるのか知りたいと思っていました。
こういった情報からスタジオミュージシャンの気持ちが皆に伝わるといいですね。
簡単に言うと東京ドームに立てなかった
お父さんにステージからの光景を見せようと
愛用のタオルをドラムにかけ共にドラムを
叩いたというお話しです
>白狼さん
青神様のドラムにかかったタオル??
それってナンの話? どういう意味があるのか、よかったら教えて下さい。
待機列に並ばなくてもよいとあるので普通に考えると受注生産方式で販売すると思うんだが
わざわざ特設ページを用意しているところをみるとキツネ様は祭りだと昔の物販モッシュを
再現しようとしてるのか
最近メイトになった人達に昔の物販祭りを体験させようと考えたかw
まあそれはそれで楽しいのだがあのあと一歩で買えなかった時の悔しさを味わいたくはない
なあ~
YouTube企画配信から関心を持った人がこちらから流れてくれればいいんだがな~
YouTube企画配信後はやはりここは話題作りでツイッターで恒例の「べビメタ始めて見た」
大喜利をするべきか乗りで大喜利をやっているのにいつもべビメタファン必死過ぎと
電脳世界の住人さん達に言われているので
事情を知らない人達に誤解を与えぬよう今回は自粛すべきかw
それにしても物販までついてくるとは
ここはスタッフの窮状を救うべくお布施をせねばなるまい
コロナ対策による政府からの一時金ここで使うならば生き金になろうw
流していましたね
ベビメタがどのようなセットリストで配信するのか楽しみになりました
と言いながらまたしても私は仕事で見る事が出来ない残念w
それにしても鳩さん率いるバンド着実に世界征服への道をじりじりと進んでますな~
海外のリアクター投稿も増えているようだ
ベビメタのリアクター投稿も増えそうなんだがブロックされる事が多く中々伸びない
ライブ至上主義を掲げるKOBAさんにとってはあまり電脳世界での活動は視野に入れて
いないようなので仕方がないとは分かってはいるがこのご時世もうちょっと力を入れて
もらいたいなあw
まあ、メイトなら当然そう思うでしょうが他のアーチストさんが国内での映像を使う中
ベビメタだけ海外での映像を使うという分けにもいかないのでしょう
今回はメイト向けではなくべビメタに関心がない大多数の人が見るだろうという前提だと
YUIMETALが抜けた後の試行錯誤体制の映像を使う分けにもいかないと考えると
ドーム公演の映像を使うのが妥当なんではないかな~
BLACK NIGHT公演だと青神様のドラムにかかったタオルの映像がさりげなくカメラに抜かれ
ていたんじゃなかったかな?
デロを持っていなかったり最近メイトになった方達はそういう細かなとこを見直すという事
で楽しんみたらいかがかなあ
タオルのエピソードを知って見たら3人でover the future をカバーした時のように胸熱で
映像を堪能する事がまた出来ると思うんだが
もっともタオルが抜かれていたのがBLACK NIGHTだったかどうかあやふやなんだがw
最後までタオル映像を探してなかったらそれはそれでご愛敬という事で楽しんだと思って
下さいな
シン‐ダンチョウ‐メタル様
私も時々2重投稿しちゃいますよw
スマホだと送信ボタンがもう一度現れるのでつい押しちゃいますものね~
こぐまえふ様
過去章を見たい時はTOP画面の★画像館と記載されている2段下の[第1章][第2章]の
いずれかをクリックすると該当章を見る事が出来ますよ
なお、私、昔の名前で出てますw
以前はシロがハンドルネームでした
今こそアミューズ公式からの書き込みがあればすんごい元気が出るのに。
今後のためにも6月末にダメ元で聞いてみます。
コメントが1000でスマホで白狼様を検索するやり方がわからず断念、こんどPCでやってみます。でも書き込みが増えれば管理人さんにメリット有りと思ってます。
シン‐ダンチョウ‐メタル様
どっか触っちゃって文章が消えてやり直し×4の途中で送信に触っちゃって名無しで投稿、なぜか×2で投稿で力つきました~。
人間側が慣れていかなければね。
自分はPCとスマホの使い方?なんだか微妙に勝手が違って失敗します。
5月に川柳大会するみたいですね。
今回はお題が豊富ですね。
すいません。
お気遣いありがとうございます。
だいぶ慣れてきましたが、ちょっとは気にします。と言ってもDAY2のお告げを聞いた時の自分の気持ちを書いただけなので、誰に何を言われようが気にする事ないんですよね。
管理人さんの本格復帰もまだまだでしょうし、暗い気持ちになる人も多いと思いますが、こいつアホか~って笑ってくれたらいいかと。
お気遣いありがとうございます。
だいぶ慣れてきましたが、ちょっとは気にします。と言ってもDAY2のお告げを聞いた時の自分の気持ちを書いただけなので、誰に何を言われようが気にする事ないんですよね。
管理人さんの本格復帰もまだまだでしょうし、暗い気持ちになる人も多いと思いますが、こいつアホか~って笑ってくれたらいいかと。
すぅ賛会に書き込みを始めたのは第1章からだったか(^^ゞ
本スレのほうで何か地雷を踏んだようになられているようですね
なあに気にする事はありません
文章というもの書き手と受け手の思いを一致させる事などプロの作家でも無理な事
一々気にしてられませんよw
私などいつも地雷があろうがなかろうが突き進み地雷を踏んだらア、ゴメンね
ハゲデブオヤジなもので地雷とは気づかなかったわいとスルーしています
炎上商法ではありませんが逆に反応があって儲けたと思う口ですw
すぅ賛会第2章に私が書き込みを始めた頃の状況を見て頂ければ何故反応があって良かった
と思うようになったのかはご推察いただけるかと思いますw
チョイと爆弾を持って火の中に飛び込む妄想をまた思いついたところです
当てにせず気長にすぅ賛会にお立ち寄り下さいw
トツキトオカの読み方も気がつきませんでした。
新たな何かが誕生すると言う説に異存はありません。
封印が解かれて何が誕生するのか、楽しみでしょうがありません。
ともあれKNOTFESTが来年に開催されるので解散を危惧していたメイトは安心できて免疫力が高まり対コロナウイルスに集中できますね。
10月10日に何かがある。それは何かそして10月10日に何か意味があるのか
10月10日をジュウガツトオカと読むのではなくトツキトオカと読むとしたら
古来よりこの日の本(ひのもと)では赤子はトツキトオカで生まれると言われている
BABYMETALを漢字表記すると赤子金属
新たなメタルネームを持ったメンバーが生まれるのか
最新のBABYMETALが最高のBABYMETAL
時空を超え次元を超えダークサイドに落ちたBABYMETALのように新生BABYMETALとして
全く違う姿に生まれ変わるのか
全てに伏線を張るキツネ様の事やみくもにFOX DAYに10月10日という日付を出したとは
思えない
が疫病神配下の刺客COVID19の妨害によりキツネ様の思惑通りいかなくなったかもw
人間の驕り昂りを断罪し謙虚に生きさせるという使命を持って使命達成のためなら手段を
択ばない疫病神様
今回はチョットやりすぎですぜ
アマビエ様お姿の絵では刺客COVID19退散しそうにもありません
アマビエ様ご本人の降臨を
何、水中生物なので陸地には上がれないと
日本の皆皆様やはりここはTHEONEとなり日本人得意の忍の一字で頑張りましょうw
う~ん妄想がとちらかってしまった
妄想だからいいかw
これ以上書くと脱線するんで、やめときます。
なるほど!
これは想像出来ませんでした。
特にオリンピックを前にしたMIKIKO-METALのサポート役の必要性。
そして結局何が解かれたのか、我々はわからず仕舞いですもんね。
これで骨(KOBA)とLady Boneが登場したら大騒ぎになりますね。
踊れる骨によるダンスレッスンとか、いいじゃないですか。昨日と今日のお題にぴったりですよ。
私も復活を信じています。
3人揃った姿見たことないんですもん。
↓
(正)感想を投稿されチャットで多くのメイトが参加されていますよ
加が抜けてました加加加・・ジャナイ・・カカカ
UMA (ユーマ)とは未確認動物(未確認生物)の事です。
日本人が作った造語ですw
あまり深く掘り下げると以前のように特撮ネタになりそうw
以前からついつい話題がそれて一時期山菜会はこちらですかと山菜ネタになったことも・・
だいたい話題を脱線させる犯人は私なんですがねw
鑑賞会は無理ですね~
AKiraチャンネルてご存知ですかメギツネさんの動画投稿なんですがドーム公演の
感想を投稿されチャットで多くのメイトが参されていますよ
多分チャット内容も見られるはず結構面白いですよ
2日目はAKiraさんいじりになってますがw
やはりドームライブを観てるとゴールデントライアングルの復活を願ってしまうw
べビメタのバックドロップにドクロマークがある限り一部のメイトさんもそのように思う
のだろうな~
しかし最新のBABYMETALが最高のBABYMETAL過去に戻る事はないんだろうな
妄想オヤジの妄想
アベンジャーがパフォーマンスを行った時これほどMOAMETALとシンクロし2人との距離感を取る事が出来るのはアベンジャーの実力とMIKIKO先生、和音先生のコーチングだけで出来るものなのだろうかとフト考えてしまった
3人ものアベンジャーとべビメタの2人が同時にレッスンをするのは難しいのではなかろうか
ましてやオリンピックが目前である時期MIKIKO先生がそれ程現場にいる事など出来ないだろうし和音先生だけのコーチングでは難しいのではないか
そうなると2人の思考を良く知りパフォーマンスを理解し再現する事が出来る人間がいるのではないかと
そして昔さくら学院の先生になってみたい言った学院生がいたような記憶があるようなないような年のせいで記憶が定かでないw
APOCRYHPHA-ANOTHER GALAXYで封印は解かれたとのお告げがあった
のはYUIMETALから完全に世を忍ぶ仮の姿水野由結に戻った事を言っているのだと
解釈したのは見当違いかなあ
YUIMETALとして表にはでなくとも水野由結としてチームBABYMETALとして
2人を支えているだからこそドクロマークがあるのだw
STAY HOMEの夜長妄想は楽しい
妄想なので批判は受け付けません批判は右から左へ流しますw
スカイフィッシュとか好きなんですが。
スカイフィッシュとか好きなんですが。
白狼さんにも感謝です。
少しは貢献できてたらいいな。
幕張DAY1を見返してます。
みんなで鑑賞会したーい。
3密だから無理ですよね…
自由掲示板どうやらUMA出没で盛り上がらなかったのは残念だけど
また遊び場が賑やかになりそうだw
ありがとうございます〜!
アメリカンジョークでも嬉しいデース。
うーん?
このデロリアンはまだお告げないっすよね。
これは買う〜。
今日は幕張なんですね〜。
見て〜!でも今日は家族サービス…
つーか、ワウワウ入ってないやwww。
テストなら0点とるとこだった…。
ひらがな、しんーだんちょうーめたるでした。
お疲れ様でした〜。
うーん3人さん、変わりましたよね〜。
すっかり大人に〜。
セカンドとサードはだいぶ印象が違った物に感じます。ライブも同じ曲なのに、今と東京ドームとは全然違う印象です。
どっちも好きですが……。
本スレにいきまーす。
みなさんいるかな……。
お疲れ様でしたー。
終了時60202人が視聴となってました。
ドラ!
印象がガラリと変わり、大好きになりました。
なんてかっこいいんでしょう!
アメノウズメが日本と西洋の壁を開きましたね
振り幅がすごい!
紅月-アカツキ
自分のパソがボロだからかもです。
あー、あかつき…。
あんなにうるさかったのにwww
地蔵が自分です。
KOBA-METALありがとう。
いいよね
こちらこそ!
ひ~ギリギリ!!
よろしくお願いしあmあう!!
昨夜はお仕事お疲れ様でした。
管理人さんの事ですから今夜も本スレを立ち上げていただけるでしょうけど、これからもこちらにも書き込みさせていただきます。
ヤイヤイやりましょうねー。
シン-ダンチョウ-メタル様
あの~日あの時あの場所で~
いられた事がいいなー
私はあれを見てなんて完成度高いんだとびっくりしたんです。それで中古のTシャツを手にいれました。今夜も楽しみですねー。
この時、裏でしたww。けど裏の前の方で、RORの時は全く見えませんでした。
映っててのは、おそらくですよ~。「うおえぉ?あれ俺じゃね?!」程度です。
明日も楽しみですね~。
間にあったというか仕事中こっそりとでしたので途切れ途切れ見たというのが自体ですがw
本スレは書き込みをしようと立ち上げたらスレが立ち上がってたのに気づいただけですw
管理人さんの情報、ありがとうございました。
あのライブ映像に写っているなんて、羨ましすぎ。ひらがな、笑ってしまいました。
白狼様
途中からでも間に合ってよかったです。
なんかみんなで一緒に見てて、連帯感が嬉しくて。自由版にも伝えたくて書き込みしました。
しかもお二人共に本スレの確認をしっかりされてて、さすがDEATH !
奇跡的に途中から観る事が出来ました
日頃の信心のお陰かご利益があったようですw
しかしながら視聴者数思たほど伸びませんでしたね~
プレミア公開、明日まで見られるそうです。
冒頭のKOBA-METAL、お仕事終わったらご覧になってください。
おや?管理人さんが戻られたようですよ?
お疲れ様でしたー。
あわててもどるwww
管理人さんに届けーー!!
すげーーー!
あっ!自分が映った!
www
きゃー!さいこー!
みてまーす!
ありがとうございます!あやー!
さいこー!!!
カウントダウン
youtube行けたかな?
視聴待機者25000人!
まもなく。
公式HP見てればいいのかな・・・?
部下も帰ったし、しめしめ・・・。
まもなくプレミア公開ですって。
STAY-METAL、Stay Homeとなって3日目ですが言うだけじゃなく、ちゃんと資産の提供をしてメイトを楽しませてくれるBABYMETALには感謝DEATH!
Youtube配信、参加出来る方はもちろん、見れない方も心の中でスクリーム。
私はPCで録画やってみます、もし特典映像があればいつか直接お分けしますね。
ハイ、SU-METALを崇め称えるのが基本ですw
が自由掲示板と同じような場でもあります
TOP画面にある部活設立宣言を貼り付けます
すぅさんに関することなら何でも語りたい、情報をいち早く知りたい、共有したい、
すぅさんに関わることであれば、最も愛を大切にするあの人や、ちょこんと石を蹴ることを切望されるあの人の話題、成長期限定の学校に通う人たちの話題もOKという、ワンダフォ~な楽園公式クラブ。
自由闊達なのが身上の部活なのでお気楽に参加しましょうw
いや、やっぱり自由掲示板はハードル高すぎるようですぅ。
絵文字だけとか怖すぎる。
さくら学園ですね。う~んあまり近づかないようにしてますww。
番組とか、ホント仕組みがさっぱりわからないんですが、いいんです・・・。
ここに隠れてていいかなぁ~本来はすぅさんを賛会する会ですよね~。
シクシク、スミマセン本来のメンバーの皆さん。避難させて下さい~~。
オットしまったグーグルのすぅ賛会から自由掲示板を見てしまった
ちょっと場がまだ荒れているようですねw
電脳世界の事正邪あります光ある所闇もあるその辺はサラリとw
どうやら室内モッシュシュ参加出来る様でなによりです。私は仕事で参加出来ず残念
海外のメイトさん参加するだろうからサーバーの対応力上げておいて欲しいですよね
特典映像そんなに望みませんので出来れば(ここはあえて)すぅちゃんスッテンコロリン
とMOAちゃんツッコミをお願いします狐様w
自由掲示板そんなに怖くないですよ
チョット変わった方が立ち寄っているようですが管理人さん大変な時期に遊び場の整備を
されているようです
今日は乳花ちゃん・・イヤイヤ彩花さん出演の番組が20時から開始ですね
父兄さん春先から縁起がいい事ですね
このご時世少しでも明るい話題があるというのはいい事だw
明日、明後日っすね。なんとか見れる可能性があるので・・・
組事務所でこっそり見よ~。
YouTubeで見れるのはこの時だけ・・だけども、どうせ流失するって事でしょうか?
まぁ、国内ライブのファンカム?というのもありますもんね。
国内はダメなんですもんね・・。
そういえば「自由板」っていうのも存在するんですね。
チラ見したら、ちょっと怖そうなんで・・近寄れませんww。
いけない事ですがこの電脳世界必ず映像は上がりますよ見るか見ないかはあなた次第とかw
ニ○動だと直ぐに削除されるでしょうがリアルタイムのコメが見れるので面白いかも~
FOX DAYから何かあるかなと思っていたのでホント嬉しいですね
これを機に自由掲示板も盛り上がりそうで嬉しい限りです
もっと盛り上がれ楽園の輪w
他のアーチストさんの物販それがスタンダードですね
初めてベビメタの物販を体験した方達の感想でべビメタ方式に驚いたというのをよく目にしますね~
チケットが無いと買えない、一人一種類一個のみ、人数分さえもグッズが無いとかw
物販列長すぎるもっと販売方法を考えろという不満は以前からあり何とかしろと株主総会でも取り上げられたような無かったような
それでもべビメタ方式は変化せず
KOBAさん頑なにやり方を変えず己の道を貫き通すという会社の利益を考えているのかいないのかw
古参と言われているメイトは不満を持ちつつもそれがべビメタとべビメタ方式に従い欲しい物がある時はご本尊の御開帳前の禊として雨ニモマケズ寒さも暑さニモマケズ早くから物販列に並ぶという修行を行ってますw
とっても嬉しかったです。
なるほど、あまり物販には重きを置いてないと…。自分の考えは庶民の考えかぁ〜。
家でモッシュすれば?お告げが先ほどありましたね!自分よくわかってませんが、この公開時間のみで見れるんでしょうか?だとしたら…、仕事場所で見れないです…。
でもなんだか、メイトさん達へのメッセージって事で…なんだか嬉しいです。
今年キムタクのライブの物販におつかいで並びました。チケットなんてないです。それでもTシャツはじめ各種3つまで買えるんです。
すごいなーと思いました。
平日大阪のライブも日帰り夜行バスを予約してましたが、初めての大阪、最後まで見たい、からバスをキャンセルして新幹線とホテルのパックに変えました。あれお得です。
物販もうちょっと数を多くしてほしいです。
きむ
私事ですが非常事態宣言を受けて、今日から自宅待機になりました。
仕事が全部キャンセルのため、テレワークすら出来ません。
これがなかなか滅入ります。
ですのでどうか「すぅ賛会」の書き込みの意図を御理解いただいた上で私達のヤイヤイを大目に見ていただけますでしょうか。
私達STAY METALには楽園さんにいる事もSTAY HOMEなんです。
どうか、よろしくお願いいたします。
私の場合は会場退場時間が問題ですね
地方在住なので公共交通機関の最終便に乗り遅れると仕事に間に合わないw
ベビメタの場合よく開始時間が遅れるのでいつもヒヤヒヤしてます
We ARE BABYMETAL の声を背中で聴きながら退場し会場を出てダッシュする事も
しばしばあります。老骨にダッシュはきついw
ネットでの受注生産,高額の物ならいざしらず安価な物だとコスト高になってしまいます
それにアスマートのべビメタ担当はバイトなんで儲けなんて考えていませんw
(これは昔の物販ネタです
巣ごもりをしている今楽園を探訪するとどっかに転がっていると思います)
物販で利益を上げるというのは普通の考えで他のアーチストさんもやっている事ですが
株主総会で会社側からべビメタは海外を主戦場とする意図しない初めてのモデルケース
なので試行錯誤しながらやっているとの趣旨の発言があったので物販に頼らないのもその
一つかな~
と言いながらウエンブリーでは歴代物販売り上げ一を達成したようですがw
パッチ物(コピー製品)防止のため商品映像を不鮮明にしてネットに上げているので
会場で実物を見て買ってくれというのもあり会場で売っているというのもあるのかも
信じる者は救われたい!!
自分も完全ボッチ参戦です。毎回、仕事柄先が読めないので開演ギリギリ到着です。
ライブ当日は鬼の形相で仕事してます。休みを取れればなぁ~。
そうすっと現場が停まるので、かなりハードル高いです。
5時間も並べない・・。物販を全部ネットで通販にして受注生産にすりゃもっと儲かるのに・・
って思うんですが、違うのかな?当日並ばせて確実にライブに参加させるのが目的ですかね?
ライブに人生初めて行ったのが、ベビーメタル東京ドーム!
なんで全くど素人の素朴な疑問です・・・。
私も毎回ボッチ参戦ですよ
それも毎回超モッシュという事で最近はよる年なみに勝てず物販は四、五時間前に並ぶのがせいぜいですw
物販列での交流ボッチ参戦の場合大切ですよね
周りに声かけしてないと毎回列の移動や圧縮の時トイレなんか行ってると自分の荷物だけポッン残ってるて事になりますからね~w
2019.11大阪城ホールで初めて物販に並びました。もちろん一人でしたが楽園さんのスレを見ては仲間がいるんだなと思い、頑張れベビーメタルさんからはお声がけしていただいて、とても心強かったです。なんせ右も左も黒づくめ前はカップル、これがボッチだ!
本当に皆さんには感謝してます。
私が選ぶTシャツ、売れ残っててアスマートで買えるんですよ。
全国の医療従事者からアラートが出ていますね、これはロックダウンして新規感染者を出さないようにしないといかんです。
皆様どうか身の安全を第一に。
先ほどの書き込みの五時というのは朝の五時の事ですw
前日の夜中から並ぶメイトがいるので会場側から前日の待機は禁止するとのお達しがあり当日ならいいだろうと一時頃から並ぶメイトがいて五時に並んだら前に150人ほどいたという事もありましたw
ベビメタのライブの物販直ぐ欲しい物が無くなると言われてますが昔はあっという間に商品が無くなる為買いたい物があれば早朝から並ぶというのが当たり前でした
五時頃並んだら出遅れたという事もありました
天下一武道会の頃からそれほど並ばなくても良くなりましたが古参メイトはその頃の記憶があるので今でもついつい早く並んでしまってます
まあ、物販待機中のメイトどうしの交流を楽しむ為というのも大きいんですがねw
鰯の頭も信心から
限定品を買っても当選確率が上がるとは限り
ませんw
ドーム落選以降ずっと限定品買っていたら
参戦したいと思ったライブ全て当選それも
全て良番だったので買い続けているだけです
信じる者は救われるw
いらっしゃいませw
はい、管理人さんいろいろ大変な状況だろうと
思います
巣籠もりしている我々メイトの為にわざわざ
遊ぶ場を提供されていらっしゃるのだろうなと
思いながら感謝の意味を込めお帰りなさいと
書き込みましたw
本スレの更新がなくても、こちらのスレがのびれば少しは管理人さんの役に立つかなと思いました。意図をくんで参戦していただき、ありがとうございます。さすが、GJ!
私そもそもコンサートに物販があることすら知りませんでした。まして音楽のDVDなんて見たり買ったりした事ありませんでした。
知ってからも正直、高いなーと思っていました。
安心して下さい、いまやWOWOWで見たフォーラムなのにやっぱり注文しちゃってます。
みなさん熱いですねー。みなさんほど熱心にスレ立てできませんが、人生の先輩方(多分)の意見を拝聴したいと思います(笑)。
こぐまえふさん、「気の毒なほど落ち込んでるって・・・」大丈夫ですよ、今は(笑)。
FOX DAYが近づいても、この状況では解散は無いと高をくくっていました。アミューズとしては損失しかないでしょうから。すうさんだって次のステージの活動が出来ませんし。
横アリのデロの最後の紙芝居でも、2020.10.10について最終章について取り上げていました。ライブ当日は興奮してて、気付いていなかったんですね・・・。
あと、白狼さん、管理人さん、多分状況はあまり改善していないと思います。私たちの話題作りのためにわざわざ一時的に立ち上げてくれたのではないでしょうか。
東京は120人越えみたいですね。
これは非常事態宣言すべきかも~。
グッズ購入者特典としてチケ当選確率上がるのか!!知らんかった!!
自分あんまし貢献してない・・・。けど幕張はS二桁だった・・。
やっべーこれからは心を入れ替えてお布施に・・・www
まぁ半分冗談ですが、これは「すうとりほ」で実は3人でダーツで決めてるとか
実は3人が適当に箱から当選者を選んでるとか・・・。
2万人は、無理か!
いや~、自分も心を入れ替えてコロナ対策します・・。
私の居住する県では初めての死者が出て得意先から感染者が発生しました
まあ皆に抗体が出来るかインフエンザ治療薬のような治療薬が出来るまでは
しばらくの間感染者は増え続けるでしょうね。道を歩けば車に撥ねられる事も
地震にあう事もある。出ないお化けを怖がっていてもしょうがないw
コロナいうお化けに会わぬようマスクというお札をつけ除菌シートや消毒液を
聖水代わりに持って気を付けて生活しましょう
早くべビメタという名の聖歌隊の歌を生で聴く事の出来る環境になって欲しいもの
ですね~
金額にたじろがれたとの事よくわかります
THE ONE限定品はしばしば相場より高いですからね~
時にはホント何でこの金額なんだと思う事がありますからね
それでもTHE ONE限定品を買うのはコレクターアイテムとして収集しているというのと
狐様にお布施として払っていると思っているからです
ベビメタの場合他のアーチストさんに比べ圧倒的にライブ数もメディア露出も少ないので
少しでも足しになればと思って高くても買っているのです
というのは建前w
安定的に限定品を購入することによって忠誠心を示し少しでもライブチケットの当選確率
上げようとしてるんです
寄進して少しでもご利益を得ようとするせこい考えから少々無理して買っているんですよw
デロを観る時は通販で言うところのちょっとお高めのヘッドフォンで音を聴いてますw
名前間違いですー。コロナ騒動で動揺してまして。やっぱり自宅に帰ると安心します。
規格が違うんですね。じゃDVDも細かくせーばいいのに・・・。
そういう問題じゃないのかな?根本的には一緒なんしょ?
そのうち円盤じゃなくなるのかなぁ~。
それにしても、ホントにコロナヤバいですね。隣の市で初感染が確認されました。
職人が騒いでました。
自分の働いてるビルでコロナがでたら、自分もう退職します!
・・・でも・・・外仕事の人間で、自分そうとう不衛生的な仕事場なんで、
コロナ・・負けないだろうな・・・。3か月同じペットボトルに水をいれて持ち歩いてる
という・・。ばい菌入りまくり、一回も洗ってへん。
チームベビメタもじりじりしてるでしょうね~。あっ、どうせ暇なら
新曲作りまくってくれないかな?
私注文してないんですよ。まだまだ初心者で相場も知らなかったけど、まず金額にたじろぎました。だから皆さんが羨ましいです。しばらくしてから中古を入手します。
コロナ騒動の会社から自宅に戻って落ち着きました~
同じ画像を小さな光点で作る数 横×縦
DVD 720×480
地上デジタル放送 1440×1080
ブルーレイ 1920×1080
大きな画面で比較して見ると違いがわかりますが、小さい画面で離れて見るとわからないかも。
音は外着けスピーカーで聞くと低音の迫力が出ますよ。
ついに身近にも感染者が出ました。
所属先がうちの会社と同じビルの2階
エレベーターが1基のため私も感染が無いとは言えない。
笑っていられなくなってきました。
やはり青デロはいいですよ。といってもパソコンモニターで観るのでDデロでも
別にいいですけど知人にべビメタを紹介する時はBデロの方がいいかなと思い
Bデロを手に入れているだけですw
それにしてもStay Homeのメッセージ何を意味するんでしょうね
コロナ対策の世界の合言葉ではあるけれど仕込みが好きなKOBAさんの事何かあるはず
10日後の10時に何か配信があるとかw
やはり妄想は楽しい。狐様からのお告げがあるまで楽しみましょう
そーなんですよ~。なんで気がつかなかったんだろ。
以前もありましたよね。ただ、カウントダウンが終わるのを見た記憶があるんですが
そしてどうなったか?が思い出せない・・・。あれ?
とはいえ仰る通り、楽しみがまた先のば・・、いえ、また増えたのでよしよしデス。
管理人さんも見たかなぁ~?
ちゃぶだいもこんな静かなFOXDAYは初めてですって。
デロは青いデロの方が性能いいんですか?青いデロ再生機がほしぃ~。
デロ届くの楽しみで裏山です。
シン‐ダンチョウ‐メタル様
どうやらお二方ともXが回っていることにお気づきにならなかったようで
狐様からのお告げが無かった事で動揺されていたんですねw
これまでもカウントダウンと共にエンブレム回転していたようなしてなかったような
何はともあれちゃぶ台が活かされたようでなによりですw
今頃は手元に届いたデロを鑑賞し心を静めていらっしゃるのでしょうか?
私は配送メールをうっかり見過ごしてしまい配送日時変更出来なかったので明日
受け取る予定ですが仕事の関係で鑑賞は1週間後になりそうです
うっかりスマホの機内モードを切り忘れた自分に少々落ち込んでいますが楽しみが
延びたと思う事としましたw
Xが本当に回っとる!
ちゃぶ台を盛大にひっくり返しました。
世界広しといえ私だけですよ、ここでちゃぶ台使うとは、恥ずかしいったらありません。
私も同様にBABYMETALにハマりました。
ばんばひろふみさんといえば夕方の青春大通り、そんな子供の頃に戻ったかのように熱中できるなんて、自分でもびっくりDEATH。
文面から読み取れる二人の真摯な姿勢を見ていると解散なんてあり得ないと思います。
それでも幕張のお告げにはしばし動揺しましたが、冷静に考えたらやっぱりあり得ない。
むしろ現地でお会いした「頑張れベビーメタル」様の落胆ぶりが気の毒でならなかったです。
いついつまでお休みをとりますと公表してくれたら安心できるんですが、そんな事してくれませんよね。
エンブレムの解析は会社のデスクでやりますわ。
ちゃぶ台私もしまいましたがいつでも手に取れる所に置いていますw
謎の画面という謎のお告げで巣ごもりしているメイトに妄想してもらおう
ちゃぶ台を何度もひっくり返させ運動させようとする意図があるとみたのと
4月1日はエイプリルフール
今日あれは嘘でしたと言って今日何かお告げがあるかもしれないじゃないですかw
このご時世いつコロナに斃されるかもかもわからない我らオッサン前向きに考えて
いきましょうw
まあしかしコロナもいい迷惑でしょうねコロナウイルスに言わせrれば
あいつは新型コロナCOVID19と言われているやつ俺は昔から知られている
コロナウイルスなんだとぼやいていそうw
ベビメタほど嵌ったものはありません
ライブに行くため仕事を休んだりファンサイトに書き込みをしたりするなんて自分でも
信じられないような嵌りぐわいですw
いいオッサンが子供に帰るところと言ったのはんばんばさんでしたか
ホント青春時代をもう一度過ごさせてくれているベビメタですのでずっと応援していきたい
のであと4年の活動なんて考えたくもないというのが本音なんですけどね
そっと手を添えて、「我慢しようなちゃぶ台よ・・」
ちゃぶ台と心を通わせました。
謎の画像・・いつも謎だらけ。8面体は何って確定されましたっけ?
2人が乗る宇宙船でいいのかな?ww
これそのうち、昔はやった「読み解く本」が出ないですかね?
あれ?「解説本」でしたっけ?、で、結局ホントのところはわからずじまいというwww
今回はコロナがなかったら、の当初の発表はこれも謎のまま・・かな?
ちゅぶだいの運命は如何に!
ゆうべはこたつの上でちゃぶ台をガタガタさせてしまい、嫁さんに心配されました。
私も画像を加工して見ました。
なるほど、今年のエンブレム×4=活動残4年ですか。13という数字も思わせぶりですね。
どうやら9つは今までのエンブレムのようで他は同じ模様という事は
今年のエンブレムで一つ埋まると考えるとまだ3つ残っている
という事でBABYMETAL今年を含めてまだ4年活動すると勝手に解釈して
毎度毎度上がる解散説を無視する根拠とするw
こぐまえふ様
FOX DAYは23時59分59秒までですw
ちゃぶ台はセットしたまま時々磨いて置いておきましょう
ちゃぶ台の上に飛び乗って小躍りするかひっくり返すか最後の瞬間まで楽しみましょう
#FOXDAY
#METALRESISTANCEX
#StayHome
本スレにありましたが、家にいなさい、ですね。
ただあの画像は?
一生懸命、画面をクリックしてみたんですが、ノーリアクション。
血圧が上がって頭が痛いデス・・。
Stay home?
とりま、ちゃぶ台は保留ですね。
ちゃぶ台をどうしていいかわからない!!
いろいろと調べればYUIさんの事が推測されるんでしょうけども・・・
MOAさんはずいぶん大人になられましたので、きっとYUIさんもとんでもなく
ご美人になられて、今度もし復活されたら皆さん魂が飛び出るんじゃないですかねぇ~
自分もひそかに?いや皆さんの根底には、いつもあの3人さんがありますよね。
さて、あと30分!?
日付が変わっても何もおこらないのかな?
あした、仕事にならないかもですぅ~。重機は乗らないでおこうっと・・。
お腹痛いとかいって、事務所にこもろうかなぁ・・。
みなさんは余裕でもうご就寝でしょうかね・・・。
静かなFOXDAY・・・。
私はYUI-METALの復活を信じています。
神と10人の中心に笑顔の3人の姿を見たいです。
信仰の自由って事で。
クラブ活動、お題以外にすきな事書けますねー。
2018年末頃youtubeでたまたまKARATEを見て1st2ndを借りて聴きました。
調べると本当に歌っている?
あんなに激しいダンスしてるのに?
さらに中野信子氏の「巫女」?
N.Y.の長文氏の「神下ろし」?
公式HPのなんともあっさりした文面、、
情報が無い!
それでたどり着いたのが楽園さん。
ファンの生の声は物事の本質を見抜いているはずだから。
上記と続きを楽園さんのスレに書きました。
https://bmparadise.blog.fc2.com/blog-entry-854.html
手前味噌ですが今でも読み返すと感動がよみがえってきます。いいものに出会えました!
自分は元々バッタ部の部員です。YUIさんが抜けてから寂しい状態が続いています。
そしていよいよカウントダウンですが・・・。
管理人さんもお辛いでしょうね・・・。せめてちゃぶ台に飛び乗って小躍り
するようなお告げだといいんですが。
公式HPも特別動きないみたいだし、どうなる事やら。。デス。
自分も部外者ですがよろいしくお願いします。
少し自己紹介を、といっても電脳世界のこと虚実織り交ぜてとなりますがw
すぅ賛会に出入りしていますのでもちろんSU-METAL推しです
ベビメタを知ったのはソニスフィアの映像でSU-METALがIDZの出だしを歌っている
のを見て何だこの娘はと思って見たのがきっかけでしたが
それが何の媒体で見たのか全く覚えていないという軽い健忘症オジサンあるあるです
2014年当時はパソコンが扱えずYouTubeも見る事が出来なかったので何でみたのやらw
本スレや部活の遺構を見て頂ければ当時は私と似たり寄ったりのメイトさんが多かったん
ですが今や皆さんツイッターやラインチケットを取るほどに月日が流れるのは早いw
オット話が逸れた
白狼のハンドルネームは基本的にここ楽園で使ってます
かつて楽園部活が盛んだったころすぅ賛会だけ休部状態でしたので部外者ですがSU-METAL
推しとしては寂しく思い世界の中心で愛を叫ぶ代わりにすぅ賛会で独り言を書き込んで
いましたw
暫くして何となくすぅ賛会が盛り上がってきたのでふらりと旅に出たのですがその間にまた
すぅ賛会が休部状態となりどうしようかなと思いながら今に至り
管理人さんがお休みになられている間少し活動を再開しようと皆さんにお声かけさせて
いただいた次第です
仕事の関係で皆さんと生活サイクルが違うので書き込みが遅くなりますが
よろしくお願いします
FOX DAYにStarlight・THE ONEのMVいいかも
でもKOBAさん一筋縄ではいかないとみて
↑↓←→BBABのMVを出しきて10月10日を待てなんてお告げを狐さま
にさせるとういのはどうでしょうかw
メイト皆にナンジャこらとちゃぶ台を何度もひっくり返させこのところの
ストレスを発散させるという高等戦術でくるとかw
そして8月頃になっても先が見えない様ならべビメタ大陸Ⅱとして
ベビメタ10年の軌跡としてKOBAさん撮影のカメラ映像をデロ化して
10月10日に販売すると告知すれば何となくメイトも納得しそうでは?
う~んちょっと妄想しすぎですかね~w
何世代にもわたる小中学生に笑いを提供し楽しませてきた彼が思わぬ形となりましたが
最後に厳しい現実というものを若者に突き付け警鐘を鳴らしたのかもしれませんね
今まで死者が50人100人出ようともそれはただの数字として捉えていなかった若者が
彼の死によって幼いころから知っている近所のおじさんが亡くなった、親戚のおじさんが
亡くなったと捉えてくれれば意識も変わるかもしれませんね
それにしても疫病神の配下にこれほど手強い刺客がいたとは
ただ負けるわけにはいかないそれぞれが自ら出来る限りの事をするしかないw
誰もがまさかと思い、改めて事態の深刻さを認識する事になりましたね。「家にいるのは他人を救うこと」と思っています。
FOXDAYどうなりますかね。何か言う代わりにStarlightを歌う映像を配信してはどうでしょ。
そしてMETAL版 We are the world 、いや、お世話になった方々と THE ONE のMVを。
こちらこそよろしくお願いします。
過去の書き込みをされた人達はどこに行ったのだろうと思っていました。ツイッターですか、私はやってません。こうして頻繁に書き込みするのも楽園さんだけです。
管理人様は本スレに広告?の書き込みがあると削除されているようです。それどころじゃないのにな、何か自分にも出来ないかな、と思っておりました。教えていただき、ありがとうございます。
自分、ツイッターもフェイスもインスタもラインもやらないので・・・。
管理人さんの取り巻く環境も現状厳しいのでしょうかと、案じていたところ・・。
昭和のヒーローが逝ってしまいましたね・・・。
10年前に親父が死んだ時にも泣けなかったのに、何故か目から液体が・・・。
暗い話題で申し訳ないですが、なんとかFOXDAYになにか希望の光をいただきたいです。
でも、やっぱりちゃぶ台は用意しておきますが。
きっかけを作っていただいた白狼様に感謝いたします。
自分ももちろんSUさんに衝撃を受けた一人です。
と言いながら私、ここの部員ではないんですがねw
各部活の遺構を見て頂ければ分かるんですが楽園は管理人さんの出すお題と共に
各部活が盛んで結構盛り上がっていたんですよすぅ賛会を除いてw
皆さんツイートに移行され始めべビメタがダークサイドに落ちたのをきっかけに
夜ざくら学院さんを除いて閑古鳥が鳴くいや鳥さえ鳴かない空白エリアとなって
しまいましたが管理人さんがお休みなられている今
再び盛り上げていきたいなと考えたしだいです
夜勤仕事のため書き込みが遅くなると思いますが管理人さんが作ってくれた遊び場
を微力ながら支える事が出来ればと思います
そこの通りすがりのあなたもツイッター代わりに書き込んでみませんかw
はじめまして、こぐまえふと申します。
全世界がコロナウイルス拡大の最中にあって、明るい話題を提供していただいた「楽園」。現在、その管理人様のご家族の体調不良により更新をお休みされています。そんな時に白狼様の書き込みを拝見しました。
なるほど、クラブ活動がありましたか!
微力ながら応援できたらと思います。
私もSU-METALの歌声に魅了された者です、どうぞよろしくお願いします。
何が出てくるかな~
KOBAさんいやキツネ様
コロナ神の祟りで予言が出来ずエイプリルフールという事で乗り切る
禁じ手でくるかな~
やっぱりちゃぶ台用意しとこうかなw
Su-metalをコンダクター、
Moametalをコンサートマスターと見立て
オーケストラBABYMETALとして見るとさほど違和感はないような気がするのはおかしいかな
副コンマスYUIMETALが抜けた穴をゲスト奏者が演奏している。
オリジナルメンバーは和神様達だけど演奏者を変える事により曲の違った一面を見せるという事をやっている。
と見るのはやはり無理があるのかな。
コンダクターSu-metalがタクトじゃなく自ら演奏しながら指揮しているといったところから無理があるかw
メイトの目線で見ると低評価も分からなくはないけど何も知らない視聴者や観客目線で見ると
まあそれなりに存在感をアピール出来たのではないですかね~
謎のアーチストとして一瞬の間力の片鱗を見せ実力を見たかったらライブにおいでと
謎のまま去る。いいんじゃないw
それにしてもMOAMETALのカメラ追尾機能相変わらずというか性能がアップしているようなw
SU-METAL日本のTV出演だと力入るよね~
BBCやレイトショーなんて通常運転なのに???
日本のTVじゃなくて日本人の芸能人慣れしてないのかなあw
神バンドいったい誰だろう?
ドラムは腕の太さからいって青神様ではないような気がするのだけれども。
神バンドUSA?
それともヨーロッパツアー帯同の神バンド欧州?
とするとこのMステ出演は神バンド欧州のリハとか・・んなことないかw
もっぱら神バンドが当て振りだったと話題だけども前回のMステの件があるし神なら生演奏
が音源と同じでも不思議はないので決めつけは出来ないなあ~
神バンドの仮面結構面白い。鞘師ガチャならぬ神ガチャ楽しめるし
BOH神様や大神様のように麻里さんやマーティさんが同じフェスなどでバッティングした時
でも違和感なく両方参加出来るしね~w
部長・部員の皆様しばしの間旅人を部室に居候をさせで下さい
いや~やっとMステのタイムテーブルが出たこれで録画が出来る
べビメタの扱いがどうのこうのと本スレは盛り上がりそうだw
お祭に参加するだけなのだから出演時間なんてどうでもいいような気が・・
2人ともメタルだけを聞いている訳でもないだろうし日本の音楽も聞くでしょうから出演者の中には好きなアーチストもいるかもしれないし最近滅多にTVに出ない2人に現場の雰囲気を味わって貰いたいとSUー、MOAの2人にご褒美としてKOBAさんが出演を許可したと考えるのはおかしいですかね~
お祭りなので曲はPAPAYA お祭りなのでTV用短縮バージョンでもOKとかw
もしかして封印を解くとは全ての曲をTVで披露できるよう微妙に短縮バージョンにしていたとか・・それはないかw
最高かよw と言いたいところですね。
スルメ曲の多いことw
好き嫌いの評価が分かれそうですね
海外での評価が気になる所
アルバムだけを1,2度聞いただけだとどこかの国の雑誌の評論家のような低評価を受けかねないなあ~
ベビメタはメタルダンスユニットでありライブバンド。フォーラムのライブを観てから評価して貰いたいものです。
立ち読みしている女性達の中を買いに行く勇気はなくしばらくウロウロして売り場にいったら
残り1冊だった危なかった~
今回の写真衣装の詳細が分かるものでしたがギャラクシーがモチーフではなく蝶それも揚羽蝶が
モチーフのようですね
管理人さん凄いw
衣装が幼虫とさなぎと看破し蝶になると予想するとは
長期間のUSAツアーさて神々のスケジュールはどうなっているんだろうか?
新たな神の降臨がありまたざわつくのかなw
Elevator Girl 一部のメイトさんには不評のようですが私はべビメタらしくていいと思うんですがね~
エフェクトかけてるとか、かけてないとか圧縮音源はどうなのよとか我々オヤジどもは変に長い間色んな楽曲を聴いてきたので理屈ぽく曲を聴いてしまっていかんな~w
ノリが良く聴き易くて短いElevator Girl は今までのメイトやメタルヘッズへ向けてではなくティーンエイジ向けの名刺替わりの曲ではないかと思うんですけど・・アメリカで成功したと言われる程売れるためにはやはりティーンエイジに受けなければならないのではないですかね? Elevator Girl は丁度いいと思うんですが・・妄想し過ぎかw
さてUSAツアー成功に向けて今後どんなプロモートをしてくるか楽しみだ。
横浜、名古屋当選おめでとうございます。
私もLEGEND-Mの2日目当選しました。
LEGEND-Sと同じく徹夜明けでの参戦となりそうですがMOAMETALの晴れ姿を観るためならば仕方がないw
後は台風などで橋が通行止めになって島から出られないという事にならない様祈るばかりです。なにせべビメタのライブ天候が荒れる事が多いですからね~
台湾でのフェス、初心に帰ってとか中華圏市場を狙ってとかと私も当初思ったのですがどうも違うような気がしてきてます。過去のスーパースリッパの映像を見ると色んなジャンルの楽曲のある紅白のような感じw
ロックフェスとかメタルフェスのように何か爪痕を残すようなものではなくお気楽なフェスのようなので強行スケジュールが続くのでチョット息抜きで台湾に行って美味しいものを食べブーツを脱いでスリッパに履き替えて温泉に入りゆっくりしなさいと運営側がモチベーションを保つためのご褒美として設定したような気がしてます。スーパースリッパだけにw
お後がよろしいようで・・・
なるほど、EU離脱前にBRIXTONでLIVEするには7月2日しかなかったってことですね。あるかも!私もなんか納得しました!
横浜も名古屋も当選しましたよ!LEGEND-Mは7日だけですが、精いっぱい最愛ちゃんをお祝いしてきます!
ところで、台北のライブが発表になりましたね!!!台湾なら韓国と同じく、国内より安いくらいの値段で行けます!! これらはやっぱりKOBAさんがそして二人が、初心に帰って頑張ろうっていうことを示してるのかなって気がしてます^^;
4日とも申し込むとはなんと豪儀な^^
私は当選する気が全くしないけれど LEGEND - Mの一択で申し込みました。
ホントUSA,UK行きたいですね~ ライブビューイングがあればいいんですがねえ。まあ、媛の国ではそれも叶わぬ夢でしょうがw
UKブリクストンを7月2日にねじ込んだことによって強行スケジュールになった事についてはあれこれどんな理由で7月2日にねじ込んだのかと話題になってますね~
色々な意見が出てるようなので私も何となく空っぽな頭からひねり出した妄言を一つ
UKのEU離脱が関係しているのでは?というものw
EUからUKが離脱する時期が流動的だったのでライブ日程が組めなかったのが10月まで離脱期限が伸びる事が決定したので取り敢えずEU残留中にライブをしようとしたら7月2日しかなかったというもの。
EUから離脱するとしばらくの間、人と物の移動に混乱が生じる事となり観客や機材の事を考えるとUKがEUに残留している間にライブをするのがベストと考えたのかもw
ただの妄想DEATH。
まだ、6月7月の予定は全然見えてないのですが、やっぱり4日とも申し込んでしまいましたよー。
それはいいとして..............フォーラム他、情報過多で大変な状況になってきましたね^^
しかも横浜ー名古屋間にさらにUKブリクストンまでねじ込んできて、演じるメンバーは体大丈夫なのか?って感じですね@@。いやはやなんとも。USA・UK 行きたいーーーーーーーーー!
もっとも今回はそれこそ見るだけでコレクショングッズの仲間入りで保管するだけですがね。
なんせサイズが小さ過ぎて着れないのでw
海外メイトも多いことなんでメイトの皆さんには不評のBIGTEEサイズのtee今度のライブグッズで売り出されないかな~
少々高くてもいいんだけどなあ~なんせいつも着る物を買うLが4つ並んだ店を始め利用する店は高いですから(モチロン生地が多くいるので)w
本スレは賑やかになってきましたが部活はまだアイドリング状態。
ライブが始まるまではこんな感じかな~
部活におけるぷに部の存在は大きかったんだな~と思うこの頃でふ。
世に言う働き方改革の風による荒波により地獄のような日々が続いていましたが何とか抜け出す事が出来たのでお布施を納める余裕が出来たラッキーな結果でしたw
NEWアルバムと神奈川と愛知でのライブ発表ホント嬉しい限りです。
メイト一同にとっては待ちに待った大きなニュースとなりましたね。
新元号発表の話題がマスコミで一段落したタイミングでの発表はFOX DAYにこだわりを持った運営側のギリギリの妥協点だったのでしょうね。
まあ、元々国内での宣伝活動に力を入れていなかったので今更世間一般に知られなくともいいと考えていたとしたら4月1日にニュースリリースしても不思議ではなかったかw
私としては4月11日発売の雑誌にインタビュー記事が載るというのが大きな喜びです。
2人の心情が少しでも出ていてくれればいいんですがね~。
それにしても神奈川と愛知1週間しか開いていない。流石に両方は会社が休めない。
新生ベビーメタルの記念すべき姿を観に行くべきかMOAMETALの晴れ姿を観に行くべきか悩む~w
両方観れる余裕のある方達はいいとして皆さんどうするのでしょうね?
本スレもFOX DAY発表から盛り上がって来ているのでチケット争奪戦のための駆け引きが情報が駆け巡るんでしょうか。
何にせよまた再び管理人さんが作ってくれた遊び場が賑やかになるのは嬉しい限りです。
FOXDAY前のお布施はナイス判断でしたね~^^。今日の発表のおかげでアスマートでは「追加生産中」となってました。
NEWアルバムとLEGEND-M うれしい限りDEATH!
(ちなみに私もお布施はすでにすんでますよ^^)
今年は4月1日に新元号の発表があるので当日と翌日は新元号の話題で埋め尽くされるでしょうから何か発表があるとしたら日にちをズラしてくると思うんですがこの考え常識的過ぎますかね~
KOBAさんは常識にとらわれないようだからやはり4月1日に発表するんだろうか
海外での活動に重点をおくべビメタにとっては国内での話題性の比重は軽くてもいいのかなw
でもそれは宇宙戦艦ベビーメタル号がドックを出て試験航海を始めたという狼煙が昼間に上がったようなもの。
東の空を真っ赤に染める狼煙が見たかったw
でもホントこれからのスケジョール発表が楽しみですね~
満天の星空に大きな花火を打ち上げてもらいたいものですw
宇宙戦艦ベビーメタル号の戦闘旗であるバックドロップのドクロマークはどうなるのだろうか出来ればそのままにしてもらいたいが星に変わるのか全く違うものになるのかTHEONEの更新時期までには知りたいような知りたくないようなw
これから今年の発表がもっともっとでてきたらいいですね~^^。
ここにべビメタが出たら日本の音楽業界ひっくり返るだろうな~
まあありえないかw
でもこれぐらいインパクトある攻めを見せて欲しいものだw
2019年がべビメタにとって良き年となります様に。
何やら公式からの映像でザワついているような
吉兆の兆しでありますようにw
べビメタにとって激動の年となりメイトにおいても忘れ得ない年となってしまいましたね~
どん底に落ちたら後は上がるだけ、来年はべビメタに昇龍の如く世界で暴れまくて欲しいものです。
メイト諸君初詣には必ずお稲荷様に参って元気球をべビメタに届けようw
ん? 元気球に龍? どこかで聞いたようなw
管理人さんの言葉づかいやら妄想ネタに真面目に話せなんて指摘が出たりしてw
管理人さんが作ってくれたここの遊び場はお気楽にべビメタや妄想話を語り合う場だったような気が・・・
まあ今年一年べビメタに降りかかった災いによって我々メイトが不安になり運営側に何とかして欲しいという欲求だったり再びべビメタに輝いて欲しいといった願望の現れなんだろうけどね~
今日はクリスマス。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
家族、友人とパーティー?クリボッチでメイト会ですか?それとも私のようにホントのクリボッチですかw
翼が傷ついた天使が翼をはずし人間界で過ごす初めてのクリスマス。
もしかして女神様と悪戯っ子天使からガーディアンとなった2人が「聖お兄さん」のようにやって来て3人でパーティーをしているかもw
という妄想を酒のつまみに今宵はCデロでも聴こうか。
う~ん危ないハゲデブオヤジの妄想だw
部員の皆様、またしても薄汚れた旅人がふらりとやって参りましたw
この所寒さが厳しくなり始めましたので無人の島すぅ賛会にしばらく逗留させて頂きたくお願い申し上げます。
20歳は激動の歳となったようですが21歳は幸多き歳となります様にお祈り申し上げます。
なんてこった。ベビーメタル自体が永遠のものではなくいつか無くなってしまう運命のものだと感じながらもまだ先の事と思っていた。まさかメンバーが召喚され黄金のトライアングル体制が変わるとは。
世界で戦う戦艦ベビーメタル号ダークサイドを抜け出た時どのようなバックドロップを掲げるのか。レガシィとしてドクロマークは残して欲しいがどのようなバックドロップが掲げられてもBABYMETALのバックドロップが掲げられたら今まで通り応援します。
世を忍ぶ仮の姿から実態となった水野由結さんあなたの事も応援しますよ。
卒業公演なんてアイドルのような事KOBAさんやらないだろうけど何かやって欲しいな。
DARK NIGHT CARNIVAL で水野由結さん出演カバー曲を歌い最後にBABYMETALとコラボ、OVER THE FUTUREを歌うなんてことがあれば最高なのだが、まあハゲデブオヤジの妄想ですww
久々にみたらやっぱり姉妹!!すぅちゃんによく似てるわ~
もし町で見かけたら「すぅちゃん!!」って声かけそう^^;
(まぁ、日芽香さんを見かけること自体ないよな~(+o+))
神戸、楽しみです!
以前、すぅちゃんは「LIVEは戦いだと思ってる」って言ってましたが、今、その気持ちを保持しながらも、かなーりコントロールして、LIVEを楽しめるようになったのかなって思います^^。
進化してるんだ。
DistosionもTATOOもだいぶ好きになりましたよ~^^。
それから、松山にあるカフェ「なんなんな」。メイトのお店DEATH!
よろしく~^^。気が向いたら寄ってみてください
ダークネスベビーメタルとベビーメタルほど違う。
あ、皆さんはどう思っているかは分かりませんが私は今のダークネスベビーメタルとベビーメタルは表裏一体ではあるが違うものとして見てます。
ダークネスベビーメタルはあくまでもメタルというジャンルをを世界のエンタメ界に復活させるため敢えて巨大市場であるアメリカで戦うために出来たものと見ています。
従って今のダークネスベビーメタルは新生ベビーメタルではなく別物。
ベビーメタルのバックドロップが掲げられてライブが行われた時それがどのような体制でも新生ベビーメタルだと思ってます。
ハハ、甘いかな~ハゲデブオヤジの戯言ですw
フェスに参加するまでにメイトのコール&レスポンスのクオリティがどこまで上がるかにもかかってますよね~w
まあ、ダークネスベビーメタル仕様でフェスに出るとは限らないので今の新曲を披露するかどうかもわかりませんけどね~
何せ今回のライブでは一度もWE ARE BABYMWTALて言ってないですもんね。
ん?どっかで言ってたかな?
あの右上のドクロマークが、、すぅさんの翼・最愛ちゃんのハート・由結ちゃんのドクロ のドクロマークがなくなってたりしたら、確かにヤバッかったですね^^;。私も、由結ちゃんの復活をあきらめたかもwww
でも、ドクロは健在だし、あとは、いつものように、待つだけですね(>_<)
新曲は、いつもと同じようにしばらくしたらよくなってくるでしょうwww。
あちらこちらが→おちらこちらになってる~
なんで? やはりまだ動揺してるのかはたまた久しぶりの書き込みで指が動かないのかw
皆さん新曲がアニソンの様だとかでヒドイという声があるようですが私はべビメタらしくていいと思うんですがね~
META!メタ太郎も大化けしたように新曲も化けるような気がするんですがどうなんでしょう?
皆さんべビメタ愛、ユイメタル愛が強い故に動揺されているようですね。
まあそう言う私も正直新しいメンバーが増えたとかユイメタルが不在だとかライブ内容がひどいとかとツイ情報だけに接した時は動揺しましたがw
でもファンカム映像を確認して安心しました。
バックドロップとRORの旗印がダークネスベビーメタル仕様じゃないですか。
もしこれがベビーメタルのバックドロップでドクロマークがなくなっていたら動揺どころか暫く絶望感に包まれていたでしょう。なにせ半世紀以上生きてきてこれほど嵌ったアーチストはいなかったですからその根本がある日突然代わってしまったとしたら考えるに恐ろしい。
立ち直るにはまた四国八十八ヶ所の徒歩巡礼しなければならないところでしたw
BABYMETALのバックドロップが掲げられるまで少し余裕を持って見守りませんかと一人のんきに片隅でつぶやいてみるw
横合いからなんてとんでもないw
私は部員でもないのに部室に勝手に潜り込んで好き勝手に書き込みをしているのですからどんどん書き込みして下さい。
今回の10人のことでいろいろ風説が出ていますが、私の考え(希望)では、4人の神バンドのベビメタを内部に取り込み、完全なバンドとして出発をする。それに伴って、他の仕事よりベビメタを優先する。さらにシンセサイザーの神、バイオリンの神、マニュピュレーターの宇佐美氏の取り込みあたりとにらんでいるのですが。
今年から本格的な活動するための障害を取り除くのではないかと思うのですが。
ましてやグラフィックノベルが発売となるとダークネスベビーメタルとしての活動も始まるでしょうから今のままの体制ではどうしても無理ですよね~
BOH神様の矜持としてべビメタ専属にはならないでしょうがBOH神様のツイッタートップ画面が神姿になったのは様新規メンバーと既存メンバーの要となるべく主軸をベビメタルに置く事の現れと勝手に解釈して神バンドの交代メンバーが増え10人になったと考えたいw
戦況対応作戦での再編成が行われてしまう可能性があるんDEATHか~・・
良い結果にだけ想いをこめて武運長久祈願します!
ベビーメタル号5/13 ヒューストン戦域での戦闘が発表されてますが日本時間ですが同じく5/13副砲一門が日本において所属艦の主砲として戦闘に従事する事がすでに発表されてますのでューストン戦域の戦いは副砲が二門換装されるのではないか・・
444ゲットおめでとうございます。
遅ればせながらお祝い申し上げます。
各部活、キリ番ゲットや444ゲットの折にはお祝いコメントがそれなりにあったような気がしたのですがあれは幻か~w
乗組員一同まだ船酔い中かな~
本当に長らく情報から遠ざかっていて無知ですいません、副砲も換装される可能性あるんでしょうか?
弩ピンチの時に、なにげに都合よく、且つクールに助けてくれるエメラルダス様・・・クル?
ちっさい幸せから手に入れたいっス
宇宙戦艦ベビーメタル号の兵装は、洗礼の儀戦域のように戦域によって追加兵装艤装をする事はあっても大口径主砲である波動砲一門、他主砲二門、副主砲四門の基本は変わらないと思いますので大丈夫でしょう。ただ五月からの航海で副砲一門が他の戦艦に搭載され他戦域に出港する事が決まっているので副砲二門が変わる戦場が少々心配ですがまあ、ん大丈夫でしょう。元々副砲は性能が半端なくいいため他の戦艦でも使用されている現状ですから艤装出来ない場合があるのは織り込みでしょう・・たぶんw
因みに艦橋要員は、戦術長、MIKIKOMETAL・射撃管制長、宇佐美METRL
参謀、team BABYMETAL
乗組員は、BABYMETALの旗の下集まったメイトまたはキツネと呼ばれる普段はかのアルカディア号乗組員のようにのんびりとしているが戦闘となると戦士と変わる熱き老若男女。
宇宙戦艦ベビーメタル号もかのアルカディア号と同じく意志を持ち発動の鍵はSU-MATALが持つという・・・
う~んべビメタロスで妄想が危ない方向に行っているぞ大丈夫か俺w
危機に見舞われた宇宙戦艦・・戦闘可能なのは真ん中の波動砲と対の副砲塔片側・・メタルレジスタンス星に着く前にいっぺんドック改修ってたとえがオッサン世代には重くてウケます
FOX GOD船長は、降伏の宣告にはやはり”バカメ!”と答えるでしょうね
副砲塔強化は大歓迎でも新砲塔多数増設したら敵も見方も文句言うんだろうなー
くそ~!ゆいちゃんさえ普通に帰ってきてくれたら、オラまた危険地帯で頑張る・・
お仕事お疲れ様でした。
楽園が寂れていてビックリですと、まあ宇宙戦艦ベビーメタル号現在ドック入りして改修中。先の航海で2番主砲が故障、母港帰還中に2番副砲を失うという痛手を受け乗組員一同5月からの航海に向けどのような改装になるか分からず固唾を飲んで見守っているといった状態ですからね~
でも心配しなくてもたぶん大丈夫ですよ5月から航海に出ればまた乗組員一同活発に動き出しますよ。
改装してしばらくの間は違和感があるでしょうから新しい副砲についてやKOBA航海長の運用の仕方がおかしいとか意見続出になるでしょうからw
FOX GOD船長の元出撃すれば乗組員の予想をはるかに超えた戦果を上げてきたのですから宇宙戦艦ベビーメタル号に心配はない。
ライブビューイングって大昔のフィルムライブみたいなものですよね、内容に彼女達の”今”の発信が添えられていなければタダの苦肉のメタロス凌ぎの詭弁みたいでツライ・・
たまたま自分は楽しい事や音楽聞くどころではない状況にいてベビメタ処ではありませんでした
(福島原発の直ぐ近くで仕事してました)シャバに戻って現状を知った有様です
ここの楽園も寂れていてビックリ! 皆想ってるんだろうけど、次のベビメタの元気な姿を観たい。
ライブビューイングが発表されたと思ったらデロが出ないという書き込みがあちこちで拡散してるのはなんでやねんw
WOWOW放送、LV放映があっててもデロが出ているライブがあるのを忘れてませんか皆の衆。
べビメタロス期間が長すぎて記憶が飛んじゃってます?
3月1日から書き込みをするつもりだったのにw
皆さん見ていると思いますがBOHさんの「BOHの大暴走41(本人曰く番外編」」の後半で小神様への思いを語っている部分を見ていると改めて神バンドの絆の強さを感じました。
ツアーを一緒にやって来て関係が深まったような事を言っていたのでチームBABYMETALの絆も強いものがあるんだろうなと勝手に想像してしまいました。
小神様の抜けた穴は大きいけれどチームBABYMETALはプロ集団どんな進化を見せてくれるか5月から楽しみだ。
アーチストのパフォーマンスの楽しみ方は色々あるんじゃないでしょうか。聞いて楽しい、見て楽しい、拙くとも頑張っている姿に心惹かれる等楽しみ方は人それぞれですよね。
別に他のアーチストさんを引き合いに出す必要はないような気がするんですが・・
運営側に対してこうすればいいのではないかとかこうしてもらいたいという書き込みをするのは分かるのですがこうしろとか運営方法の全否定とかどうなんでしょうね・・
まあ、この書き込みもただのハゲデブオヤジの独りよがりなんですけどw
さらにその20組の中から観客の評価で1番をとったということはすごいことです。
私が注目するのは、ベビメタと一致するところがあるからです。もちろんプロのベビメタと素人のバンドと比較するのではなく、共に世界に通用する特徴があるような気がするからです。
それは1.卓越した技量(踊りながら正確に演奏する)、2.独創性(ダンスイングマーチングスタイル)、3.見ていて楽しめること
これらの3点が必要だと思うが、全部ベビメタに当てはまる気がする。
マーチングバンドにダンスを持ち込んだのは生徒からの発想らしいが、これが独創的だったらしい。ベビメタも日本最高のバックバンド、一流の歌や踊り、あっと驚くJ-POPとメタルの融合
そして何よりライブが楽しい。これらがあって初めて世界に認められるものになると思うのです。
京都橘高等学校マーチングバンドも2012年より2018年の方が格段にほとんどの場合進歩している。
ベビメタはもちろん年齢が上がるにつれて表現力・見せる力など大きく進歩している。
最新のライブ映像をYOUTUBEに出して欲しいと言う意見には賛成です。
毎回べビメタリアクション動画をあさりまくり髭さん、デイヴさんときて今はヘッジさんのものを見てるんですが皆さん同じなんですかねw
べビメタロス期間中に公式トレーラー映像を更新してくれればいいのですがね~
昔のものを消す必要はないけれどそろそろ今の年齢に合ったものもアップした方がいと思うんですがw
ライブで曲が披露されメイトが勝手に曲名つけてとなくそれが定着しその後正式曲名が発表されるなんて最初はとまどったけれど定型に当てはまらないべビメタらしくていかなとまんまとKOBAさんの術中にはまっているのでいいんですけどやはり、もう少し早く発表してもらいたいですよね~w
京都橘高等学校マーチングバンドさん達のことはディズニーランドのパレードの動画をツべで2011年頃見て知っていました。今年もローズパレード出てたんですね。
「オレンジの悪魔」ていつ頃から言われていたんでしょうかね。
世間の多くの人が京都橘高等学校マーチングバンドさん達の事を知ったのは所ジョージさんの番組で取り上げられた頃からなんでしょうか。
べビメタも知る人は知るといった存在から世間の多くの人が知る存在になって欲しいものです。
まあ、この冬の間は、例年のようにベビメタ休息の時で、我々も暇つぶしにいろいろ見てみるのが良いかと。
「オレンジの悪魔」こと京都橘高等学校マーチングバンドのアメリカでの活躍などいかがですか?
https://www.youtube.com/watch?v=QCl0XsUT41A
話題にもならなくなったアメリカのアニメの曲てことはないんですかね~
べビメタの新曲名てsecond album の発売までは曲名がなかなか分からずメイトが勝手に曲名を付けていた時期がありましたよね。
ROR がTHE ONEだったり、ヤバ がチガウだったりとかw
何かあの頃が遥か昔のような気がするのは恒例のべビメタロス期間中に起きた出来事が心の奥にあるせいかなあ。
ちなみに通称チガウ が ヤバだというのになかなか慣れなかったのは私だけなんでしょうかねw
たしかに3日で廻るのはきついでしょうね~
まあ四国八十八ヶ所巡りの区切り打ちの要領で廻るのがいいでしょうねw
そう戦場にはなっていなんですよね。最近トンと聴きませんが昔は古い建物に付きものの心霊話というか心霊スポットは敷地内に存在していたんですよw
天守閣の回廊のある場所の観音開きの扉を開けていたら風もないのにバタンと閉じた時は正直ビビりましたよw
幽霊はごめんですが何処かに時々小神様出てきてくれませんかね。
クシシシと笑いながら出てきてギターを弾きたおしてくれるなら何処にでも行くんですがね~
まあそうなると神様が出てくるので心霊スポットではなくヒーリング効果のあるパワースポットになるでしょうが。妄想でしか小神様の年を重ねた味のある勇姿が見られないのは寂しいなあ。
ブログとラジオを視聴しただけですがC4のTOKIさん漢だね~
どのような作品や物が出てくるか分からないけれど小っちゃなお父さんに楽しませてもらったからお子さんのために出来る限り長く協力したいな。
(はるやむかし じゅうごまんごくの じょうかかな )の正岡子規の俳句が思い浮かぶね。
むかし読んだ司馬遼太郎の「坂の上の雲」で憶えたよ www
四国には現存12天守のうち、丸亀・松山・宇和島・高知と4つもあるよね。
そういえば3月末まで、JR四国で「四国お城スタンプラリー」てのやっているよ。
http://www.jr-shikoku.co.jp/oshiro_stamprally/index.html
楽しそうだよね、でも3日で15ヶ所も廻るのは、かなりキツそうだ www
僕には昔の天守を懐中電灯で、しかも1人で周るなんて羨ましいと同時に怖すぎてできないですね。ただ、松山城は天守に関わる戦争には巻き込まれていませんね。
これが天守閣を巻き込んだ血で血を洗うような戦があったとすれば……。
いや、考えるのはよしましょう。くわばらくわばら。
少なくとも天守閣は、戦争の最後のとりでであり、住む場所ではなかったので、中はほとんど装飾もなく、戦のない普段は倉庫として使われていたようです。
前の旅行は、職場からので、ゆっくり見えませんでしたので、今度行く時はじっくり見て生きたいと思います。
いつもより多めに酒とあてを買って来ようと思います。
魂はしばらくこの世に残るというので酒好きと言われる小神様に今夜は一献差し上げたい。
今夜は小神様に献杯しながら酒を飲み小神様の奏でるギターを思う存分聴き倒すつもりです。
FOX GODが小神様を降臨させたのだからFOX GODが小神様を召還したなら諦めよう。
だけど神様よ、FOX GODに断りもなく何故小神様を天国に送り込んだんだよ。
早すぎるぜ。小神様の天命設定おかしくないか。伝説にするにもほどがあら、オット江戸っ子でもないのに江戸っ子言葉になってしまった。
次々に試練を与える神様こんな超ド級の試練はもう勘弁してくれ。
一メイトとして出来る事はただ応援する事だけしかないのに無力感を覚えてしまう。
逆境に強いチームBABYMETAL小神様の思いも伴って進化して行ってもらいたい。
ほうほう、御城マニアとは素晴らしい。
それでは御城マニアの皆さんに自慢しようかw
私白狼、その昔松山城の天守閣の中を深夜一人懐中電灯の明かりだけで一巡りした事が数回あります。なかなかのスリルでしたよ。霊感の強い人なら何か感じたかもw
昼間に一人で天守閣を巡った方はいらっしゃっても深夜は珍しいでしょう。
ア、私忍者でもなければドロボーさんでもありません。守秘義務がありますので詳しくは申し上げられませんが深夜天守閣の中を一人で歩けるなんてなかなかないでしょうw
ますます怪しい旅人と思われますかね~w
いや~もし、もいもいが大学合格すれば入学して落ち着くのが5月頃かなと思ったまでw
日本の大学なら入学すれば卒業まで自由に活動する事が出来るけど海外では卒業するまでの方が難しいので日本の方がいいかな~プライベートはすぅちゃん譲りのステルス術で何とかなるでしょうw
松山城は現存12天守の一つであり、御城マニアの私としては憧れの城の一つです。
本当にもう一度行きたい場所のひとつです。
ご冥福をお祈りいたします。
おそらく、ベビメタの本部の方には早くから連絡が行っていたと思うので、いろいろな発表も後回しになっているのでしょう。契約バンドと言ってもほとんど同一の人たちがバックを勤め、心の交流も普通のバンドメンバーと同じくらい有ったと思うので、ベビメタのショックも大きいと思われます。
藤岡さんの代わりはあるでしょうが、彼の個性的な演奏は、誰にも真似できず、ベビメタのライブも変わっていかざるを得ないでしょう。残念です。
5月までってのは......海外の大学を受験するかもってことですか?...あるかも^^
そうなると、もいもいがアメリカの大学ならアメリカ中心の活動、イギリスの大学ならイギリス中心の活動になるのかな~。なんて(;^ω^)
春に向けてなにかあることを期待します。
コラだとわかってるんですが、こんな感じなんでしょうね^^
かわいい^^
https://twitter.com/wldn_19/status/950310021258096640
四国良いとこまたおいでくださいませ~
べビメタにも来てもらいたいところですが来たとしてもお隣のうどん県か泡いや阿波の国だろうな~w
今年もFOX DAY以降何があるか楽しみだ~
もし5月まで何も動きがないとすれば、もいもいの大学受験のためかな~
と勝手に妄想してべビメタロスを楽しむのもいいかと思いながらもKOBAさんや早くアルバムを出せとは言わないが広島公演のBデロ出してくれ~。
また行きたいよ。
四国いいよね。
ほんとベビメタも言ってほしいよね。
新しいアルバムも出そうなうわさもあるし、今年は楽しみが多い気がする。
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。
熱心なウォッチャーの方々あちこちで活動されているようですよw
べビメタ公演愛媛での開催は難しいでしょうね~
数年前まで○ネーションが数回県総合公園で開かれていたので屋外開催なら可能性はありそうですがべビメタの場合音圧がネックになりますからね~なにせ動物園が近いですもんえね。
白クマ、ピースが発作を起こしてもいけませんからね~
バス会社、所轄警察消防、道路管理者、警備会社さん達にノウハウがあり道後温泉の改修工事で客足が落ちる事が見込まれるので宿泊施設の確保も出来るしチャンスなんですがね~
ア、皆さん新たな入浴施設飛鳥乃湯も出来ましたし改修工事中でも道後温泉入浴は出来ますからね。
そこのROMされている方今年はここにカキコミしてみませんか。
と、部員でもないのに勧誘してみるw
最近は新年初めて見る夢が初夢とされているようなのですが初日の出を見た後一寝入りした時見た夢も初夢となるんでしょうかね?
一富士二鷹三茄子が縁起がいいとされていますが我々メイトにとっては
一、3姫・二、神バンド・三、KOBAMETAL というとこですかね~
それとも
一、SU-METAL・二、もいもい・三、BOHさんの後頭部なんでしょうか
BOHさんツイッターで目出度い初日の出の代わりに正面画像を挙げてますがやっぱり後頭部の方がありがたみがありそうなw
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m。
>>414. 白狼 さん
終わりまじかの途中退場については、日曜日なら他のアーティストさんでもよくありがちだから大丈夫だったみたいですね^^。
最終便に間に合ったんですね。よかったです^^。3日は、愛媛から行ってた他の方でも日帰りの方いましたよ。私も3日だったら日帰りになってたかもしれません。これからも広島、いや近隣の県でやって欲しいですね。できれば愛媛で^^。(場所がないかな(T_T)/~~~)
仕事の都合で3日しか参戦出来ずその上,当日は徹夜勤務明けの日帰りスタンディング参戦。
どう調整しても会場到着が開場1時間前、帰りの高速船に乗船出来るかどうかのスケジュールとなりましたのでWAWA-METAL様が3日にグリーンアリーナに立ち寄るご予定だと書き込んでおられましたがお声かけしませんでした。いずれどこかの会場でふらりと立ち現れるかもしれませんがその時はよろしくお願いしますw
べビメタ公演はが開演が遅れるのは毎度の事で退場にも時間がかかることは織り込み済みでスケジュールを組んでいたのですがいや~帰りは危なかった。
流石に次の日の朝そのまま出勤となってたら若い時ならいざ知らずこの歳になると倒れるところでしたw
3日の日は開演予定時間が早かったので多くの皆さんが交通機関の最終便で帰ろうとなさったようで帰り時間に間に合わすため途中で退場されている方が結構いらっしゃったようですね。
その時の様子が映像などで出るとまた話題になるんですかね~w
白狼 さん、参戦されてたんですね^^。3日は私は場外参戦で、みんなが並び始める直前に帰ったので、現場にも行ってたんですよ。お会いしたかったDEATH^^。次回にお会いしたいデス^^。
ネガティブな発言などはスルーする事が精神衛生上よろしき事かとw
私はネガティブな発言されている方々こそべビメタに興味があり始終べビメタの動向を追っかけていらっしゃる熱心なウォッチャーでBABYMETALという存在を知らない方々に宣伝してくれていると思いながら流言飛語を笑うながら見ていますw
チームべビメタ、ファンを不安に落とし込むという事はそれだけ3姫を鉄壁にガードしているという事の現れと理解しながらも鉄壁過ぎるぞ~と思っております。
公式はだめでも以前のように神々のコメントなどで情報が出るぐらい容認せんかいw
もちろんセキュリティ対策はたてた上でね
すず香組様、WAWA-METAL様とも広島は2日参戦だったという事はそれこそYUIMATAL欠席という情報が突然流れ不安な内に公演が始まったと思ったらあの伝説になると言われる公演内容ですものね~そりゃあ衝撃をうけるでしょうね~。
私は3日参戦でしたのである程度心構えが出来ていましたがそれでも圧倒されましたもんね。
2日土曜日当たったんですね^^。おめでとうございましたwww。
私も土曜日だったので、いろいろと心配と驚きと決意と感激とそして楽しい夜を過ごせました。
ゆいちゃんのことは、まあ、気長に待ちましょうよ^^。
ようやく正常に戻りつつあります。
本当に、ベビメタチームは、ファンを不安に陥れるようなことばかりして、少し腹を立てています。ゆいちゃんが元気であることだけでも何らかの方法で知らせてくれれば、くそアンチの流言飛語を防げると思うのだけど。
クリスマスツイートかデロ発売に伴うお布施要求画像(まあTEE販売ではあるがデロ販売では見かけないがw)を期待していたのだが全くなし、KOBAさん何か忘れちゃいませんか。
YUIMETALの元気な姿を今年中に見せんかいw
オッサンは年をとると心配性になるんだよ。メイトにモヤモヤした気持ちのまま年を越させんじゃね~(Sis Anger風w)
お久しぶりです。放浪の旅からふらふらと戻ってきましたw
まあ日本のメディアは大衆受けする事しか取り上げませんからね~
べビメタなんて日本のエンタメ界の異端児は規格外過ぎてどう取り扱っていいのかわからないので様子見てところなんでしょうけどもうそろそろ取り上げてもらいたいものですね。
そうですよね!海外が先に載せてるって!なにやってんだ日本のメディアは!!!
まあ、ヘドバンさんはいつも応援してくれてるからいいんですけどね^^;
某雑誌さん次号で長めのインタビュー記事をお願いしますよ。まさか同じ内容じゃないよね~w
すぅちゃん、誕生日おめでとう🎊
いつもあなたの声に癒されてます。
体に気を付けて、これからもずっと歌い続けてください。
徐かなること林の如く状態w
部員の皆様また旅人がここに出入りする事を見逃してください。
空を真っ赤に染める狼煙を上げる事は出来ませんが焚火を焚いて小さな火と煙を上げる事が出来ればいいなと思う妄想を抱くハゲデブオヤジの活動再びw
今度こそ、当選したいです。
そうだったんですね@@。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
知りませんでした........。カメラの後ろにみんないたのか……。
教えていただいてありがとうございますm(_ _)m。勉強になりました!
すず香組さん、広島、2次申し込みされたことと思います。当選祈ってます^^。
この写真は、アンチがよく出しているやつですが、この日は暑くて、多くの観客は、カメラの後ろの木陰にいたそうです。
そして、カメラのアングルに入っているのは、指定席でガガを見に来た人が前座からあわてて席に着くはずもないのです。
ガガの公演では、ベビメタは前座の前座でガガの公演まではかなりの時間があった訳ですが、その割には、まあまあの人が見てくれたと思います。
特にガガ本人は、ベビメタの舞台の前に出てきて、歌にあわせてヘドバンをやった。
興奮したファンが余り騒ぐので、次の公演からは舞台袖で見ていたそうです。
最期の公演では、もっしゅも見られたそうです。
2014年のTIFは一番人気のユイモアがいなかったわけだから、職員室としてはオロオロだったでしょうね^^;
由結ちゃん・最愛ちゃんも自分たちが最上級生のTIFで、かつ最後のTIFだからほんと出たかったでしょうね。(由結ちゃんがバスの中で突然泣き出したって話もありましたね)
そしてレディガガの前座。5回の公演の中には前座の時間には全然人がいなかったこともあったみたいで....
https://www.pinterest.jp/pin/418342252859801585/
それを考えると、今年の前座ツアーはどこも盛況でほんと全然違いますね。(去年の活躍を見れば当然だけど^^;)
彼女たちの進化・レジスタンスの進行を目の当たりに見れて嬉しい限りです!
しばらく、休むことのする。
もう2~3年も前の時だったか、テレビで多くのスターを送り出しているASHの紹介番組をやったことがある。その時亜レット思ったのは、パヒュームと鞘師 里保のことは紹介されたが、中元すず香については、全く触れられなかった。
確かにパヒュームは有名だったし、鞘師 里保はモーニング娘の9期のトップであった。
しかし、世界的レベルで言えば、BABYMETALは飛びぬけていたと思う。
まあ、放送対象が日本だし、それなれば仕方ないか、と思う反面、少しぐらいすうちゃんに触れても良いのにな、と思ざるを得ませんでした。
しかし、これはASHではなく、テレビ側でそのように編集下かも知れず真実は藪の中です。
あっ、すみません、モバイルから失礼します。2012年度でしたね。間違えましたすみません。m(_ _)m
ああ、ガガの時、そんな確執が起きていたとは知りませんでした。確かにさくら学院の数少ない対外的なイベントがTokyo Idol Festival(TIF)だったので職員室の先生方からしたら非常識な判断だったのかもしれませんね。呼ばれた方からしたら、あんな大物のオファーを断るなんて選択肢はなかったと思うし、すず香組さんが言われるようにメイトもどんどん父兄化して今のさくら学院をささえていますから、関係をしっかり繋げて行って欲しいなと思います。確かに、卒業でベビーメタルも終わるんじゃなかろうかという噂もあったのはそこらへんが関係しているのかな。
武道館公演を終え、海外武者修行に出たBABYMETALは着々と成果を挙げ、ソニスフェアなど大きな転換点となる公演やアメリカ・イギリスでの公演を成功裏に終えたことは皆さんご存知だと思います。
その後、レディガガ本人の要望により、アメリカ5公演のサポートアクトを勤めることになりました。
ここで、大きな問題が起こります。
さくら学院にとっても、ゆいもあにとっても大事な行事の1つであるTIFにガガの公演の準備の為、ゆいもあが出れなくなってしまったのです。
ゆいもあももちろん悲しんだし、さくら学院にしても、生徒会長などの役割を持つ中心人物の二人が抜けるのですから大変です。
卒業生の助けを借りて、何とか切り抜けたとはいえ、さくら学院の先生達に複雑な思いが残っただろうと思います。
ただ、この後BABYMETALのファンがさくら学院を知り、その公演に父兄となり応援するようになり、今では大きな会場で、公演ができるようになっているので、かってのわだかまりはなくなっているのではないでしょうか。
正直な話、これだけどっぷり人生が芸能活動の人を僕は知りません。スタートは3歳のCM出演でしたか?それからアクターズ・スクール・広島、さくら学院、重音部、ベビーメタル。実際の女の子と虚像のディーバとがどんどんかけ離れていく。もともと僕らが分かるような人とは大分違っていると思っています。数々の伝説的な迷言はありましたが・・(笑)歌以外は何ごとにも自信がなく怯えているこうさぎちゃんみたいな側面も見られましたが、こと歌に関しては物怖じせず絶対的な自信溢れる発言をしていた。あの歌への忠誠心、ストイックさは天性の賜物では決してない。一度見たら忘れることのできない、多くの者を魅了するだけの光を放っている。KOBA-METALはだから自分の欲望を任せたし、僕らはいつのまにかここに集まってしまった。
ですよね。(笑)
喧嘩したエピソードを嬉しそうに話すさくら学院の子っていいですね。乗り越えたから言えるんですよ。聞いてる方も清々しい気持ちになれます。
うわべだけの仲良し、なれ合いでない良い関係の証拠 ♬
さらに武道館以後、それまで続けていたアイドル的活動や、骨によるあてぶり演奏をやめ、完全に神バンドによる演奏になり、メタルグループのような活動に切り替えていきます。
ここから、すうメタルだけでなく、激しい踊りを続けるゆいもあも口パクを止め、生歌になります。(もちろん新しい歌の場合は、なれるまで口パクもあったようですが)
その時までにあげていたユーチューブなどから、海外の注目を集めファンを獲得していた為、その後の定番コースであるアリーナライブをやめ、海外遠征へと向っていきます。
生徒会長を務めたことによる彼女の成長は目を見張るものがあります。
もともとASHなどの経験もあり、舞台度胸はあったのですが、人に対する対応の仕方・話し方など大きな影響が合ったと思います。
大人から見たら頼りないことがあったかも知れないが、同僚や後輩からはずいぶん慕われ尊敬されていたようで、これも彼女の人柄のおかげでしょう。
そうですか、就任の挨拶は全員に考えさせたのですか、初めて知りました。
昔のさくらの映像を見る度に思うんです、すぅちゃんはいい娘だなって。
2012年度は”飯田來麗(らうら)”と”杉崎寧々”だけじゃなく、生徒全員に就任の挨拶を考えさせたようですね(最愛ちゃんも、絶対自分はならないと思いつつ、職員室の先生方に言われたので一応考えていったようですよ)。
さくらで一番の友達は寧々ちゃんだと、卒業の時にすぅちゃんは言ってましたね。だからMyGuraduationTossで寧々ちゃんだけすぅちゃんと肩組んでる振り付けがあるんでしょうね^^。
2012年度、さくら学院の生徒会長を務めたことですぅちゃんはとても成長しました。それが、3人でBABYMETALの活動を続けていくうえでとても役に立っているんでしょうね^^。
一方、中元すず香はどうだろう、歌や踊りは一目置かれていたことは確かだが、リーダーとしては、ほとんど見られていなかった。
なぜなら彼女は引っ込み思案で、人に対して強く出ることもなく、いわゆるいい人であったようだ。その為、彼女が3年になったとき、つらい出来事が起こった。
(彼女はそれをつらいと思わなかったかもしれないが)、彼女に指導力に欠けると思っていた先生たちはみんなの前で、「生徒会長は必ず3年生が成るわけではない。」と言い、暗にすず香以外の生徒会長もあり得ることを示唆した。
その為、飯田ライラや寧々などは、就任の挨拶まで用意したという。
結果は、人望のあったすず香が生徒会長に選ばれたが、その結果、最初のうちらいらや寧々などが、すず香に対して反抗的態度をとり、すず香がついにきつい言葉で失跡しなければならないようになった。しかし、そののち2人は反省し、最後には、最もすず香を尊敬し、最も親しい友達になった。
ヘドバン1号のコバメタルのインタビューにあるように、可憐ガールズの活動の中で、中元すず香に着目をし、彼女を生かす活動は何かを考えたとき、彼が前から考えていたJ-POPとメタルの融合が最も良いと考え、初めはメタルの音楽の前で、合唱隊のように歌う状態を考えたが、余りに中元すず香の歌が独自であり、それに匹敵する歌い手を見つけることが出来なかった。そこですず香が歌う回りで、天使のような少女が踊る舞台を考え、ゆいともあを選び、BABYMETALを作った。
そして、中元すず香のさくら学院入学と同時にその1部として活動することとなった。
元々さくら学院に入るものとして活動していたゆいもあが8月の転入生扱いとなったのは、その辺が関係しているのだろうか、関係者が黙しているので、それは誰にも分からない。
BABYMETALの成立は、様々なインタビューを読んで組み合わせてようやくわかる感じですね。
さくら学院開校前に「ドキモ」の仮録音をしていたというのを雑誌で読み飛ばしていたのに最近気が付いたという、、、w 最初はすぅさん単独の構想でゆいもあの参加の内定はいつなのかは未だに謎です (あちこち聞き回ってます)
可憐ガールズ任務完了後、すぅさんをどう扱うかを考えていた時期なんでしょうね。一旦広島へ帰ってもちょくちょく呼ばれていたらしいし。ミュージカルの再演、ミニパティとのコラボなど、、、 しかしすぅさんからして、当時を振り返って「まさか、さくら学院に入るとは思わなかったぁ~」というのんびりしたコメントなので、余計にわかりずらいかも 笑
BABYMETALに至っては、初期の舞台衣装は、すうメタルがスタッフの借り物、ユイとMOAはお互いや仲間からの借り物であった。
2013年、中元すず香の卒業と同時にBABYMETALはさくら学院を離れ、独自の活動をすすめていく、この時ユイMOAはまだ、さくら学院に所属しており、課外活動としてBABYMETALの活動を続けていく事になるのだが、この事が後に大変な問題を引き起こすことになる。
こんな活動は、さくら学院の他のクラブには見られない事である。
さらに、作曲やバックバンド、照明、舞台装置なども他のクラブと違いコバメタルが独自に選び、都合を付けて行っていた。
大体において、コバメタルがさくら学院のメンバーとして、クレジットされているものの、そのほとんどはBABYMETALとしての仕事であり、さくら学院の仕事はしていないように見える。
まず、ミニパティだが、クラブに組み込まれた後、それまでのメンバーから次のメンバーへと総替えとなった。
この過程で、ミニパティは完全にさくら学院のクラブとして組み込まれ、現在もメンバーを代えながら存続している。
一方、BABYMETALはそのはじめから、というプロデューサーが付いていて、というより、このコバメタルによって考えられ、作り出されたものである。
大体さくら学院のクラブでプロデューサーが付いているのは、BABYMETALだけではないだろうか?
BABYMETALとさくら学院の関係は実はかなり微妙なところがある。
まず、サクラ学院が武藤彩未のために作られたというのは全くのデマである。
むしろ、アミューズキッドなどの成長を援助するという過程で考えられたものであるらしい。
ただその中心となり、引っ張っていく生徒として、早くから考えられていたのが武藤彩未であると言える。
この時、クラブ活動として、出された中に、異色のクラブが2つあった。
ミニパティとBABYMETALである。
他のクラブが、サクラ学院のクラブとして作られたのに、この2つは既に前から活動していたり、それより前に考えられ準備されていたものである。
それが、さくら学院の成立と同時にクラブとして組み込まれたのである。
ここに来て見える方は、既知のことだと思われますが、一般には中元すず香ちゃんの事で、随分いい加減な話があるようなので、直しておきたいと思ったが、既に詳しい内容が「広島のすうちゃん」というブログに事細かに書かれている。
でも膨大すぎて、なかなか読みづらいので、誤解しやすい部分だけ書いていこうと思う。
広島グリーンアリーナ 申し込みされましたか?
私は、とりあえず、2日を申し込みました。2日3日共申し込みされている猛者の方々もいらっしゃるでしょうか?とにもかくにも当たりたいですね。みたいですね~。
”すうちゃんあわだまで「うたって〜!」「みんなで〜!」いただきました!”
http://babymetalmatome.com/archives/50532697.html
インタビュー部分だけ見たことあるんですよね。でもこれがサマソニ2015の時のものだってのは全然気にしてなかった^^;
WOWOWの新春キツネ祭りみましたよー。サマソニ2013と2014だけじゃなく、ROUDPARK13の映像なんてのもありましたね!一度は見たはずなのにすっかり忘れてました^^;
たまに過去の映像を見返すと、新たな発見があったり、記憶と少し違ってたりして面白いものですね(*´ω`*)
>>375. 白髪ネギ 様
きれいな映像、ありがとうございます。
ステージから約5mだって~!!なんとうらやましいーーーー!
でも圧縮と熱気はすごそうですね(´・ω・)。2015年も室内ステージだったんでしょうか?
今年とうとうメインステージ!とり前! 圧縮と熱気はさらにすごそうですが、
楽しんできてください^^
>374. WAWA-METAL様
いよいよ、今日から8月ですね、名古屋&大阪の銀・白キツネ祭り。
そして、幕張&大阪のサマソニと楽しみが多くていいいですね〜♪
サマソニ 2015 東京の WOWOW 見ていないですか?
約9分と短いですが、よろしければ、こちらでどうぞ。
https://drive.google.com/file/d/0B1hlH8QHGUlRVVRwVHMwSkxzWGs/view
この時、ステージから約5mの所で見てましたけれど、
スゴい圧縮と熱気で死ぬかと思った記憶が・・・ (^^
今年は、遂にメインステージですね、今からとても楽しみです!!
See You !!
昨年のサマソニ行ってたんですね!私も行ってましたよ^^。曲の途中で出たのは残念でしたが、正解ですよ。 とりだったから、最後まで見た私たち(4人で見てました)はとっても込んでてなかなか帰れませんでしたTT。車でやっと市内まで行き、食事して最終電車でホテルに帰った感じでしたね。
WOWOWの新春キツネ祭りは昨年録画したので確認してみます。あとはサマソニ2015を見たことないんですよ、残念TT。
白狐、盛況でしたね。場外組も結構いたんでしょうか? 東京近辺に住んでる人がほんとうらやましいDEATH!
サマソニ東京に参戦です。昨年は、サマソニ大阪で帰りのバスに乗車するために、最後の曲の途中で出てしまい、余韻不足でした。今年は,幕張までは自宅から1時間かからないので安心です。WOWOWのSSA新春キツネ祭りの途中にサマソニ2013と2014が少し出てきます。WOWOWサマソニ2015も有るのですが、2016のサマソニ大阪が無いですね。
白キツネライブの後に10人のメイト(参戦は2名のみ)が集まりオフ会を開きました。皆、周囲にベビメタファンがいないので会話できずに寂しい思いをしていたようですが、オフ会では思いっきり熱く語れて満足できたようです。良かった良かった。
>>368.白狐様
「すずか」に計3回行きました。店主に聞くと来客の1/4がベビメタファン、1/4がファイナルファンタジーのゲームファン、1/2が近所の家族連れとサラリーマンとのことでした。前回ベビメタのTシャツを飾ってもらったので、次回はポスターを貼ってもらう予定です。メイトが集う店になるように少しづつ侵食中です。
昨年、BEBYMETALは4大フェスに出ましたね。そして、それぞれのフェスの映像は、CSとかwowowで放送され、残ってるんですが(録画しましたので^^;)それぞれ1~2曲です。フジはなぜかダイジェスト映像(2分くらい)しかないし、サマソニは出演したのが大阪だったので映像に残ってません。(フェス側の金銭的な理由でそうなったのかなって勝手に思ってますぅが^^;)
今年はサマソニしか出ないようだけど、wowowでマリンステージの特集をするみたいですね@@。放送が先に決まってて、眼玉にするためにwowow側がどうしてもマリンステージにBABYMETALに出て欲しかったのかなって思います^^。
サマソニ東京、楽しんできてください!もし、ARUPYさんがwowowに写ったら教えてね^^。
みんながとても楽しんでるのがいいですよね^^。
じゃあ、エピソードⅡは武道館(≒ファーストアルバム発売後)からウェンブリー直前まで。
エピソードⅢはウェンブリー以降(=セカンドアルバム発売後)から継続中 ってことでどうでしょう?スターウォーズはエピソード9まではありそうだからね~、まだまだ楽しめそうですね^^。
仮バンドのお話はスピンオフということで(^^♪
ライブになりましたね~。
3姫達の絆が垣間見えたようななライブでありべビメタには珍しいハプニングが次々と起こるなんてなんて神回だと思ったのは私だけw
いけないことと分かりつつPCの前で至福の配信映像を見ながらビールを飲む事が出来た今日一日に感謝。(いちいさい声で配信のメイト様にも)
やっぱりべビメタを追っかけるのは楽しいw
お久しぶりです。
焼き鳥「すずか」の件まいぷれ江戸川区の中でツイッターで奇跡が起きたという記事で紹介された内容ですと少しだけではなくメイトの影響力が半端なかったような気がw
日本酒の件といいメイトの力恐るべしと思ったのは私だけでしょうかw
そう紅月をリクエストする時それがネックなんですよね~w
ファーストに収録されているものを改めて現在のべビメタに歌ってもらいたいものです。
サードアルバムが発売されるまでの間にスターウォーズネタがよく使われているのでエピソードⅡという事でセカンドと被っているものを魂のルフランとオーバザフュチャーに替えるなんて事をして発売してくれたら結構売れると思うんですが・・妄想ネタですw
ちなみにエピソード0はさ学までの間、エピソードⅠはさ学期間中なんちゃってw
このお店客が入らずに経営が苦しかったようですが、ベビメタファンが少し盛り上げてくれそうです。
目先に5大キツネ祭りしかなく、なんとなく閉塞感を感じていましたが、巨大キツネ祭りSSA2日間のチケット当選し、サマーソニック東京のチケット購入し、やっと心に余裕が出てきました。
お久しぶりです~^^。うれしい情報ありがとうございます。
Twitterでこのお店のことは知ってたんですが、写真で見た芋焼酎「すずか」はこの店オリジナルだったんですね。「ゆい」もそろえるなんてやるな~^^。東京へ行くときにはぜひ寄ってみたいです。
6月16日の金曜日に東西線葛西駅近くの串焼き専科「すずか」に行ってきました。最近、他のブログに掲載されていた店で、この店オリジナルの芋焼酎「すずか」を飲むことができます。日本酒「ゆい」と「最愛」も揃えてあり、3種を飲み比べることができました。
競馬が好きで店名を「すずか」にしたとのことですが、3種の酒を揃えたり、ゆいもあ聖誕祭割引を行ったりで、ベビメタファンが増えているようです。この日は、夜9時までに顧客5名でしたが、全員ベビメタファンで、このおっさん達で盛り上がりました。「すずか」をロックで11杯飲んで、美味しい焼き鳥食べて、楽しい夜となりました。
BABYMETALにはローズムーンのほうが似合いそう....
でも、BLACK BABYMETAL にはストロベリームーンのほうが似合いそうDEATH!
^^
「紅月」 リクエスト成功おめでとうございます\(^o^)/
やっぱベビメタは、成長期限定ユニット....じゃなくて日々成長してるユニットだから、
今の ベビメタが最高!、今の「紅月」が最高!なんですが……
ラジオだし、CDからしかリクエストかけないんじゃないでしょうか?
「紅月」が入ったCDってファーストしかないでしょ? 武道館のライブCDはあるけど、時期は同じようなものだから、今ほどの違いはないですし....(それでも、ライブCDのほうがいいけど^^。一般発売のWembleyのライブCDには入ってないし(;_:))
DVDとかBDでかけてくれたらいいんですけどね^^;……。または東京ドームの2枚組CDを一般発売で出してくれたら絶対入ってると思うんですが^^;。
キモオヤジの一人レジスタンス活動、応援してますっ。顔笑れ~!
はや半年。やっと紅月がかかりました。
SU-METALの透き通る歌声を聴いて欲しいというコメントと共に
が、しかし音源がファーストアルバムだったようで流れてきた歌声が幼い。
ラジオで聞くとこれ程幼く聞こえるとはw
ただでさえウルサイ曲は苦手と公言しているパーソナリティーの番組で半年の間コメントは読んで貰えるのに曲をかけて貰えずかかった曲がこれではひつこくべビメタ一択でリクエスト
していたので間違いなくキモオヤジとして再認識されたことと思います。
キモオヤジの一人レジスタンス活動はこれからもコツコツと続くw
飛ばれる→呼ばれる
夜勤あけで疲れてるwww
残念ながら綺麗な普通の月しか見る事が出来ませんでした。
幸運にも赤く見えたのはごく一部の方だけだったようですよw
ストロベリームーンは月が赤く見える事からそう呼ばれるという説とアメリカではイチゴの収穫時期に見られるからという説があるそうですがヨーロッパではローズムーンと飛ばれる事もあるとか。
BABYMETALにはローズムーンという方が似合うかなw
白狼さんは写真は撮ってないんですか? すうちゃんのマント画像のバックに各年毎の紅月を写したコラ画像があったら面白いかな^^。
幸運にも見る事が出来て写真撮影も成功されている方もいらっしゃるようですが皆さんはいかがだったでしょうか。
紅月を聴きながら赤い月を見る事が出来た幸運なメイトはどれほどいたんでしょうね~
赤月じゃなくて紅月だよてツッコミを待っていたのですが全く反応なし
すぅ賛会らしくていいのですが寂しよ~w
しばし第一章を思い出しながらまたカキコしていこうw
すぅ賛会の書き込みが途絶えがちになってきているようなのでまた呟き始めてみようかなw
今日はストロベリームーンが見られるそうです。
すぅ賛会をロムされている方々今夜は空を見上げながら赤月を聴きませんかw
若い方々ストロベリームーンを二人で見るとその人と永遠に結ばれるとか願いが叶うとかいう
言い伝えがあるそうな布教活動に利用して下さいなw
チャドMETALのドラムは迫力ありましたね~w
あれだけの体格で叩くと音圧がまったく違って印象ががらりと変わって面白かったですね
ギミチョコはべビメタを代表する曲ですが布教活動で聞かせる時はタイミングを計らないと引かれる事が多々ありますが他のアーチストと共演した時のギミチョコはこれからの布教活動の武器になるのではと思いましたw
”曲の印象を替える” なるほど、そういう効果もありますね^^。青山さんのテクはすごいものだと思ってますが、不測の事態がないとは限りませんし、BABYMETALのファミリーが増えることはいいことだと思ってます。ドラムって特にハードワークでBABYMETALの曲においても一番大変だと思いますし^^;
チャドMETAL参加の演奏もだいぶ印象違いましたしね~。
一月遅れの返しとなりますがすぅ賛会の事ご容赦を。
べビメタのアメリカでのTV出演あればいいすね。アメリカでのアニメ放映に合わせてプロモーションの一環として出演するまではなさそうですが策士KOBAさんの事何かたくらんでいるかもw
策士KOBAさんといえばやられましたね~
レッチリとのツアーで新たなドラムの神を降臨させるとは、まあ正確には再降臨ですが。
ドラムの神を替える事により曲のアレンジを替える事をせず曲の印象を替えてくるとはw
新たな調べを求めるメイトに対してハラハラ感を与えながら期待感を持たせるとは流石としか言えませんねw
「水曜日のカンパネラ」ですか(´・ω・`)
同じく、私にも彼女たちの良さがさっぱりわかりません(+o+)
スマホライトの演出は最近いろんな方がやってるみたいですね^^。GUNSの時もお客さんがやってたんでしたよね^^。それで見たのが最初のきっかけでは?
レッチリサポート盛り上がってますね^^。アメリカでの人気も上がってることは間違いない。KORNでさらに盛り上がって、アメリカのTVとかに出演できたらいいんだけどな~^^。
差先端に → 最先端
ひや~指先の感覚まで鈍ってるw
衣装から赤色が少なくなりべビメタといえば赤黒が基調のゴスロリファッションというアイコンからの脱却を試みているのかはたまたサポートアクトの時とワンマンの時と衣装を替えるつもりなのか?
ドラムの神ははたして前田神なのか別人なのか?
まあ、煽りは毎回異なるので想定内としておいといてツアーが始まった方が妄想ネタが多かったりしてw
スマホのライトを点灯しての演出をしようとしたのは誰の発案だったのかという妄想をするのも面白いかな~w
べビメタ関連サイトでは日本では行われていないような書き込みが散見されますが日本でも行われているんで芸能界好きのモアメタルの発案?それともプロデュース委員長のユイメタルの発案か?(セットリストはユイメタルが考えてるとの妄想によるw)
それともツアー中に見て敢えてアウエイの環境でやってみたいと思ったドSなクイーンの思いつきw ああ妄想が止まらないw
ちなみにスマホライトの演出は「水曜日のカンパネラ」さんが最近やってましたね~
年をとると感性が鈍くなるのかハゲデブオヤジには差先端過ぎて分からないパフォーマンスですが若い方達には人気があるアーチストさんですね。 嗚呼、年はとりたくないものだw
そうか、マンモスの肉でしたね^^;
>>347. 白狼 様
私も、今度の五大キツネ祭りはどうやら行けそうにありません(+o+)。悲しい~。
最愛ちゃんは写真出してくれて情報ある^^。
由結ちゃんは写真ないけど、おそらく勉強に忙しいだろう。
すぅちゃんは? 何してるんだろう? さくら学院の集合写真だけだものね(´・ω・`)
だれかすぅちゃんの情報流してくれないかな(^_^;)
白狼さん、そろそろモーソー筍の季節DEATHんで妄想尽くしで一杯やりたいぜ~!^^v
9公演行けたらいいですねw
残念ながら私は諸事情により参戦叶わずですw
とうふメタル様
アル~ある~ARU~。
3姫情報はなくても東京ドームデロがある。髭男爵リアクト動画がある。9公演参戦妄想があるw
部員の皆様には怒られるでしょうがすぅ賛会はべビメタにまったく関係ない雑談、妄想話でワチャワチャする事が多々ありますw (その元凶は私ですW)
矢切の渡しいいですね~
三津の渡しは昔は人力だったので少し(ほんの少し)風情があったのですが今は動力船となり何の風情もありませんw
遠回りするのが面倒なので橋代わり(正式に市道となってます)に乗るだけです。
マンモスの肉!ウマソーだったな~
なんに~も無い、なんに~も無い、まったくなんに~も無い・・・ 合掌(--)
ううッ・・すうちゃんとは関係ない恐竜食味の雑談・・(--;) ほんとに3姫の情報な~んも無いからこんな状態なんだよね♪
白狼さん白髪ネギさん、、私が江戸川区に住んでた頃はまだ”矢切の渡し”(あそこは千葉だけど)存在してたっす 渡し船、遊覧船、好きです! 去年の今頃、萩の遊覧船乗ったけど萩川はすごく綺麗で感動しました、けっこう川船ってドブくさいところもあるのに桜も咲いてて良かったなー
WAWAさん、白狼さん、生蛇肉!? しゅごい~^^; 蛇、トカゲの黒焼きは食べたことあるけどヤッパリ焼き鳥の焦げたとこの味・・(決して魚の焦げたとこの味ではない)
そんな記憶を総合するとやはり恐竜はトリ肉の味という確信が深まりました!
そーいえば、すうちゃん動画で、最近カラアゲばっかり食べてるってのあったよね^^v
と、 ムリヤリすうちゃんにこじつけて投稿してみる・・
ただ、鴨とか、トリも種類によって違うので、恐竜も種類によって少し味が違うかと....
とりあえず、チラノサウルスはチキン味かと^^。
(はじめ人間ギャートルズでは哺乳類の肉っぽい感じでしたけどね)
9公演の発表ありましたね。いけたらいいな(*´ω`*)
お久しぶりで〜す♪
以前のHNのシロ様のお名前に、てっきり可愛い仔犬をイメージしていたら、
なんと実は、オオカミだったとは・・・しかも、かなり大きめの・・・www
三途の渡し? いや、三津の渡しですか?
三津浜港の地図を見て近くにあるのは、知っていましたが、
まさか15世紀から続く由緒正しきみのとは、知らなかったなぁ〜
以前、北陸・富山に行った時に "如意の渡し" というのに乗りましたが、次回は是非!
こりゃ〜全国・渡船めぐりも初めなきゃ www
ダイヤモンドクロスって、あなたもしや?
ではでは、失礼いたします。
お久しぶりです。
冬眠から目覚められ活動を再開されたようで聖地巡礼を兼ねた旅だったのでしょうか可部線に乗りに来られるとは筋金入りの鉄ちゃんですな~w
乗り鉄なんでしょうか?
わざわざ松山まで足を伸ばしたということはもしかしてダイヤモンドクロスを見にいらしゃったのですか?
それとも旅好きとお見受けしますので超マニアックな三津の渡しに乗りに来たとかw
とうふメタル様
白髪ネギ様
これはデジャブか?遠い記憶にすぅ賛会で恐竜ネタやったような気がw
恐竜はチキン味に1票w
はるか昔生のヘビ肉は食べた事ありますがワニか~まだ食べたことないな~
あ、よい子の皆さんは生で食べたらダメですよお腹壊しますからw
チキン風味の恐竜? 食べごたえがありそ (^^
ケンタッキー・フライド・ダイナソー とか
日清のダイナソーラーメン、なんてのがあったら大繁盛?
まぁ〜人間は食うより、食われる方か www
ワニの肉?
関口宏さんの息子さんが出ているNHK BSの鉄道番組で、
中国のショッピングセンターの食堂で、生きたワニが食材で売られていたけれど・・・
カエルは、ベビメタの三人もシンガポールで食べて鳥肉みたいって言ってましたよね。
http://natalie.mu/music/pp/babymetal04/page/3
ではでは、失礼いたします。
白髪ネギ様、お久しぶりです シカシ アイドルとのギャップのヒドイ画像っすね♪
ワニの肉食ったことあるんですがトリ肉っぽかったです、カエルももろトリ肉っぽいし、やっぱ、鳥類は恐竜の末裔って事らしいし、恐竜もトリ肉味なんでしょうか?
爬虫類≠両生類≠鳥類≠恐竜??????どれもトリ肉味! ・・という論法。
WAWAさん、仲良しの某恩人がめっちゃ Q,ulle 押しなんで知ってしまいました、もちろんベビメタで押し返しておきましたDEATH!
白狼さん、ほんとに忘れていたものをベビメタで思い出せた気がします、コレだけの魅力がありながら国内ファンへの発信の無さには違和感もありますー(--;)
すみません、338. 名無しは、自分です。
久しぶりに楽園に来てみたら、名前がなくなっちゃった・・・(^^;;
敬称も間違えちゃった・・・失礼しました。
しーちゃんの服の袖・・・・ こんな恐竜いたよね・・・羽毛恐竜?
https://goo.gl/mAb9hh
はは、やだな~ ちゃんと判ってますってばー^^;
ゆなのちゃん、顔が丸くなった??
ほんと、ステルスすぅさん本領発揮ですね^^;
これじゃあまじかでみてもわからないよ(*_*;
https://twitter.com/sakura_shokuin/status/845905702593818624/photo/1?ref_src=twsrc%5Etfw&ref_url=http%3A%2F%2Fwww.sakuragakuin.jp%2F
@@とうふさん、なかなか大変だったんですね(゚Д゚;)。体には気を付けてください!
ロックダンスユニットってこれでしょうか?
http://www.soraxniwa.com/article/music/201504/rikomania
「Q'ulle」キュール? いろいろ出てくるのはいいことDEATH!BABYMETALがいろいろ影響与えてるのはたしかですね。
人生山あり谷あり、暴風雨に会うこともあればいい天気の時もあります。
雲の上には常に太陽が輝いています。それこそ止まない雨はないw
来日公演があればメイトの皆さんにも会えますよ~
漫然と過ごしてた日々に活力を与えてくれたべビメタが私にとっては太陽のようなものw
べビメタ情報を追っかけこの楽園に迷い込み、青春時代に戻ったようにグッズ集めに奔走しライブがあれば情報を追い求め右往左往。いい大人が子供のようにはしゃいでいるので若い方達にキモイと言われてますがこんなに楽しい事はないw
キモイと言われようがロリコンと言われようがハゲデブオヤジ、メイト道を進みますw
さくら学院の集合写真これはまぎれもなく世を忍ぶ仮の姿のすぅさんですなあステルス過ぎる~w
5人組ロックダンスユニットなかなか面白そう。応援されている方々も多くいらっしゃるのでしょうね。リスペクトしあってそれぞれの分野で活躍してもらいたいものですね。
フトコロ具合以外のダメージはあんまり無いんだけど、楽なことしてる場合じゃないところにわざわざ行くのが困ったもんDEATH! 次は福島行ってみようと思います。
白狼さん、ロックダンスユニットっちゅう5人組も出てきました、アイツラは歌下手なんで眼中に無いけど国内で結構活動してます、ベビメタ情報、少しくらいは日本のメイトに発信してほしいな~
顔笑れ!
この半年ほどつらいブルースの続いてる土地で仕事してたり、賃金未払い詐欺(4か月分)とかでイタイ目にあってマシタ、白狼さんのコレクション損失額を超えちゃったかも(笑)
あ~9月、タダ働きさせられるくらいならドーム行って、メイトの皆様に会いたかったなー(泣)・・て、いうのが一番残念。
あの、土地で働いてる間、ココロに流れる曲は、紅月、KARATE だったんですよね~。
4月1日には国内ライブ×2とサマソニ出演発表くらいあるかな(希望的観測)
お姉さんも無事復帰され心配する事もなくなったスーメタルのパフォーマンスどのように進化しているのか見てみたいものです。
誰が言ったか、通称髭男爵さんのリアクト動画見ているとやはりダンスパフォーマンスを含めてのべビメタだと再認識。会場での撮影認めてもらえたら嬉しいのですが。まあ、いつものように映像は出てくるんでしょうがw
メタルダンスユニットという枕言葉よく考えられて付けられていたなあと思うこの頃。
一部のメイトの方々に不評だったフィルムフェスも蓋を開ければ落選者も出るような所もあるようで何か盛り上げっているようですし、KOBAさんの先を考えての布石はすごいな~と単純に思うハゲデブオヤジですw
しかしそうなると来日記念盤Cデロが売り出されていた事を考えると今年はアメリカを中心とした活動が多くなり国内活動は少ないのかな~?
でもユイ、モアの進路の問題もあるしどうなるんでしょうね~w
おっと、この話題は波風がたちそうだw
2回戦まで試合結果しか見なかったら勝っていたのでゲン担ぎで試合内容を見たくても見なかったのにほんと残念でした。
まあこれで録画した試合が見られるから少しはべビメタロス期間をまぎらわす事ができるかw
普段野球にまったく興味のない周りの女性陣達も面白かったと言っていたので結果にかかわらず野球界にとってはファン層を広げる事が出来たも意義ある大会だったようですね。
べビメタの良さも分かってもらえるようなコンテンツがもっとあればいいと思うこの頃w
べビメタロス時のさくら学院情報の多さ半端ないぐらいに伸びますから皆さん情報に飢えてるんですね~w
とか言いながら私もツべで学期末テスや恒例のドッキリ企画を見て爆笑している口ですw
しかし嘘から出た誠ロガールが終わるとは、あのわちゃわちゃ感に癒されていたんですがね~
桜といえばさくら学院。この間の歌の考古学ではドラマがあったみたいですが、この次の日曜日はもう卒業ですね^^;YUIMOAが卒業してはや2年ですか~。月日のたつのは早いですね(´・ω・`)。………べビメタロスはこうやってツイでいろいろな情報を集めて乗り切ろうと......してます(´・ω・`)
そうそう、転売屋にもうけさせるくらいなら、アミューズさんに儲けてもらって、その分をベビメタにつぎ込んでもらって、待遇をよくするとか、道具をいいものに変えるとか、ツアーバスをもっといいバスにするとかww、いっそのこと専用ジェットを用意するとかwwwwwしてもらいたいですね^^。
そろそろすぅ賛会も目覚めてもいいかなと思うこの頃。
第一章のようにまたツイッター代わりに呟かせて頂きたいと思いますw
べビメタロスのおり何かないかと思っていたのですが最近は電動鋸の髭男さんのリアクト動画の日本語字幕板を見つけてはまっています。
皆さんも某サイトで取り上げられたのでご存じでしょうが髭男さんの的確な批評とリアクション粋ですね~w
IDZの回の曲紹介神ってましたね~。ほんとコメントにもあったように正に江戸っ子を彷彿させるような粋な男。髭男さんのような見識とオープンマインドな心を持ちたいものですw
さて、皆さんは今年のべビメタロスどのように乗り切られていますか?
神ってると言えばそう、WBCに熱中されているのでしょうかw
TEE争奪戦で雪辱を晴らされたようでお喜び申し上げますw
今年のアスマート何故かTEEが断続的に復活しているようでやはり転売屋に対しての対策の一環なんですかね~?
私はこの時とばかり復活の際に欲しいものを購入しようとするんですが欲しいものやサイズが直ぐに売り切れてしまいまだ手に入れられてません。
どうも今年も運に見放されているような気がしていますw
WORLD TOUR あったらいいですね^^。今年は由結最愛が忙しく、BABYMETALはお休みの年ではないかなって気がしてます。でも、メイト向けの小箱は去年のようにやって欲しいですね~。とはいえKOBAさんのこと、なにがあるかはわかりません!!!!
>>321. 白狼 様
私は2枚だけ買いました^^。メタリカと神戸ガンズでの雪辱を晴らすことができました^^。
フィルム・フェス・ツアーはKOBAさんの苦肉の策でしょうね(-_-)。やっぱKOBAさんの持ってるであろう未発表の映像をみたいな。
奥様にプレゼントされるとは愛妻家とお見受けされ羨ましい限りです。
ご自身は今日のTEE シャツ争奪戦のTEEをゲットして着るおつもりでしょうかw
ARUPY-METAL様
WORLD TOURの発表あればいいですね~
宝くじでも当たれば私もポチリたいものですw
さて今日のTEE争奪戦どうなるんでしょうね~
仕事で参戦出来ない私としてはゲットしたかったな~w
去年クリスマスTEEの販売がなかったのでその代りの雛祭りのお祭り企画としての販売だと受け取った私が能天気だったのかこれほど批判が多いとは驚きですw
本スレの方ではフィルム・フェス・ツアーの方も荒れ模様のようですね~
毎年のことながらべビメタロス中は情報の少なさにイラつき荒れる事が多いようで管理人さんが大変そうw 顏笑れブル管(この言葉ももうここでも死語かな?)さん。
今日は全国的に雛祭り。何かいい発表ないかな~w
何もなければ次は4月1日まで待つか~、それでも何もなければここ姫の国では4月4日が雛祭りそこまで待とうかw KOBAさんと今年は根競べかw
KOBAさんは我々メイトの想像を超えた事をやって来るので期待してるんですがさて、どうなるでしょうかね~w
すっかりごぶさたしています。お久しぶりに開いてみるとトーク続いていました。あやうく4月最後のマイアミでのサポート公演ポチリそうになりましたが、踏みとどまりました。絶対、5月以降にWORD TOURが計画されていると信じています。MSGならすぐポチリます。西海岸でも即ポチる準備万端です。
実は、BIG TEE なにも言わず妻にプレゼントしました^^; 妻はBABYMETAL関係のものとは気づかず、ありがたく頂戴してくれました^^; でも、まだ袖をとおしてくれてませんT_T。
ジャンボな妻なのでおそらくお腹回りは白狼さんと同様、ぴったりあるいは小さいぐらいかもしれません!!!!
ミニアローが届いたメイトさん達はアローの練習でべビメタロスを乗り越えるのかなw
毎年べビメタロス期間中の過ごし方は大変だ~
LoGIRLでさくら学院の中ではデロリアンがCDの事だと認識されているという事が知れてああそうなんだと納得し、かつてべビメタに批判的な某メタル雑誌の記事を立ち読みしたり(表紙に載るまでは買わないw)
と少ない情報を求めて右往左往しているこの頃皆さんはどう過ごされてますか?
白狼様、bigTEEについては、また次回に^^。ただ、自分はまだ袖を通してません^^;
高尺スカイドームの動画拝見しました。遅ればせながらありがとうございました。
見るのが遅いって? ハハハ少しばかり多忙でしたので申し訳ありません。
メタリカに続きガンズも楽しめたご様子羨ましい限りですw
さて、すぅ賛会が冬休み状態になっているようなのでお題を一つw
もう皆さんの手元にもbigTEEが届いていると思うのですが着てみてどんな感じですか?
メギツネさんや子ギツネのさん達のアップされた写真を見ると正にbigTEEなんですが私が着ると腹周りといいちょうどよく普段着ているTEEと同じなんですけどw なんか変???
ア、感想だけでいいです。オジサンの写真は見たくないので(大神様クラスならまあいいかな)
w
まあ,すぅ賛会のこと気長~にお返事待ってますw
今の所4月まで何もなさそうなのですぅさんはお姉さんのサポートに携われるのかな?
お姉さんが健康になって何の心配もなくライブ活動に専念出来ればと願うばかりです。
キツネ様、中元日芽香さんの一日も早い回復をお願いします。
よければどうぞ^^。
METAL HAMMER存続してくれて嬉しいです。来年一年分の支払いだけして、危うく一冊も受けとれないところでした。
韓国到着しました。まずは、16時開始の物販に列びたいと思います。
http://www.babymetal-darake.com/entry/2017/01/09/223452
METAL HAMMER、これからも頑張れ!また3Ð表紙とか、あるいは超特大ポスターとかやってくれたら絶対買うぞ~^^。
頭が下がる思いです。白狼さんに狐様の御加護がありますように^^。
最近、TVでBABYMETALの曲がちらっとかかることが多いですね、バラエティとかで^^;。
スタッフにファンが増えたのかな?って希望的観測を持ってるんですが^^;
世間の壁はまだまだ厚くリクエストした数は数知れず撃沈率は高いですw
コメントは読んで貰えるのですが肝心の曲がかからない事が多いですね~
スーメタルの凄さを知ってもらいたくてアモーレ、紅月、悪夢の輪舞曲をリクエストしますがまずソロ曲はかかりません。長友選手とゆかりの深い姫の国なので流行語などにかけてアモーレをリクエストしたりしましたが肝心の曲がかからないw
番組によってメタルをかけてくれそうな所もあるのですが敢えてそこを外してリクエストしているので撃沈率が高くなる事は予想していたのですが帰って来る反応がきついですw
頑笑るぞ~wwww
思ったよりなかなか世間は厳しい(>_<)。でも、7回はオンエアされたってことは、そうでもないんですかね^^; いや、やはりまだまだやりがいあるってことですね(´・ω・)
COUNTDOWN JAPANとか紅白とかで見れないのは、寂しいと思っていましたが、レッチリで仕事納めで、今年はメタリカ、ガンズのサポートアクトからスタートですから、想像を絶する驚きと刺激をもらっています。今年も全力で応援します。
特典映像を、妻と帰省した子供たちに見つからないように観るの大変です。さいたまスーパーアリーナは、当時最高の盛り上がりだったそうですが、今見ても堂々たる小学生達です。
新年明けましておめでとうございます。
姫の国も晴れ、初日の出を臨む事が出来ました。
一年の計は元旦にありと申します。
今年も一年全力でベビーメタルを応援することをお誓い申し上げますw
三尺玉様情報によると大阪は晴れとのこと初日の出も拝む事が出来た模様です。
皆様のお住まい、帰省先ではどうでしたか?
とコメが伸びるか書き込みをしてみるw
今年は出来るだけ書き込みをしようと思っています。
(思っているだけで新年の誓いではないのであしからずw)
小さな事からコツコツと
昨年中に書き込むつもりでしたが布教活動の一環としてのラジオへのリクエスト活動のご報告w
姫の国県内のFM局のみ6月からの活動
オンエアされた曲 KARATE×4・シンコペーション×2回・Taies of The Desties×1回
曲なしコメントのみのオンエア内容
ベビーメタルの紹介
帰ってきた反応→なんじゃこりゃまだ子供じゃないか
究極のライブバンドなのでライブを観て欲しい
帰ってきた反応→そこそこ売れるバンドはライブがいいのは当たり前
メタルといっても歌詞の内容は家族でも聞けるものなので聴いて欲しい
帰ってきた反応→五月蠅いなあ家族で聞く曲ではないな
ライブ映像を見て欲しい
ソニスフィアファンカム映像とメトロック2015映像を紹介
ソニスフィアについては完全アウェイ状態であった状態から僅か30分程のパフォーマンスでアンコールコールまでにいたった状況を読んでもらえる
帰ってきた反応→まあ好きな人は好きなんでしょうね
レッチリ、ガンズ、メタリカのサポートアクトをしている、する
帰ってきた反応→ジャスティンビーバあたりの今旬のアーチストとかなら分かるが過去のアチーストと絡んでもなあ~
以上
世間一般はこんな感じw
レジスタンス活動のしがいがあるわw
小さな事からコツコツと運動は続くw
https://www.youtube.com/watch?v=K1KqfaHT6Kg
●可憐ガールズ さいたまスーパーアリーナの舞台裏
https://www.youtube.com/watch?v=aFhRvKU4_tE
今年もよろしくお願い致します。
●さくら学院 学年末テストの特典映像
https://youtu.be/sEpbEal_12Q?t=158
今年もよろしくお願いします^^。
>>301. ARUPY-METAL 様
BABYMETAL出ないことわかっていても、白塗りしてきてる人がいたんですね@@。いやーすごい!!。
Perfumeの「FLASH」のPVを何度か見ましたが、スカートにハイヒールであんなに高く足上げたり、空手みたいなポーズしたりで、BABYMETALとはまた違った意味ですごいな、さすがだなと思いました^^。
Perfume初めて観ました。ベビメタの深いおじぎは、アクターズスクール広島が起源であることを確認でき、MIKIKOの振り付けとハイヒールで踊る姿に少し感動です。
KERRANG!の方が大きいのではなかったでしょうか?それでもやはりヘビメタ市場が以前と比べて縮小しているから、こうなってしまったんでしょうね(;_:)。こんな状態だからこそ、ロブ・ゾンビ、ロブ・ハルフォードほか大御所さんたちもみんなBABYMETALに期待してるんでしょうね。
METAL HAMMERは、世界で一番売れているヘビメタ雑誌?だったと思います。それでも経営危機になるとは、ヘビメタ市場が小さいのか、経営努力が不足していたのでしょうか。
来年のベビメタツアーの発表を首を長くして待っています。レッチリライブのTシャツ売り出し、ガンズ追加公演チケット販売開始など話題が続き、なんとか生きていますが、単独ライブの予定を早く聞かせてください。
いや、ほんと、心中お察しします<(_ _)>。経営状態がよくないっていうのは以前から言われてたけど、まさかまさかですね。BABYMETALを応援してくれてる雑誌がなくなるのはさみしいいし、そんなことにはなって欲しくないし。どこかが買い取って引き継いでくれればいいんですけどね。
何が起こるかわかりません。
いつも想像を超えた先を走っていくその姿を追っかけます。
毎日が楽しくてドキドキ止まんないという感じDEATH。
世界最強の19歳!日本が世界に誇る!!ロッククイーン!!!
いつまでも魂に刺さるボーカリストでいて下さい
ずっと応援してるぜーーーーッ!
なに言ってるんです香<(`^´)>
間違えないようにする為に、もっと書き込まないといけないんですぅよ!^^
あなたがいなければ、BABYMETALは存在せず、あなたがいなければメイトはありえず、あなたがいなければ、みんながこんなに幸せな気持ちになることもありませんでした。
(最愛ちゃんが言ってたように)すぅちゃんとの出会いは宝物。メイトみんなにとっての宝物です。こんなにも夢中になれるものをありがとう!
これからも、ずっとあなたの道を突き進んでください!
m(__)m 訂正 SU-MATAL → SU-METAL
QUEENの大切な名前を間違うなどあってはならぬこと一生の不覚でござる
よる年なみには勝てませんやはり仕事で疲れてるわ~w
早よ寝よう。また暫くROM専だなこりゃ・・・(ア、また心の声がw)
世を忍ぶ仮の姿の
中元すず香さん 誕生日おめでとうございます。
10代最後の歳が善きことで満たされますようお祈り申し上げます。
今まで、海外に行く時に、Wi-fyを持って行かなかったので、情報はホテルのWi-fyを使って得ていました。今回は、Wi-fyを携帯してネット環境を向上させます。物販開始時間が知りたいです。
>289.TOSHI-METALさま
2週間前にパソコンがつながらなくなり1週間悪銭苦闘して使えるようになりました。順調な時の電子機器は快適ですが、一旦トラブルと大変です。Twitter初心者ですが宜しくお願いします。
早速見つけました。私も登録する時、疲労困憊でした。Twitterはメイトになってなければ一生無縁だったかも? ネット自体触ったことなかった奴です。でもTwitter(ブログもですが)を通して交流を深めることができました。フォローさせていただきますのでよろしくお願いします。
”韓国でのWi-fyを予約....” って早速やりますね~ヽ(^o^)丿
楽しみですね~
悪戦苦闘してTWITTERの新規登録できました。それだけで、疲れ果ててしまいました。韓国でのWi-fyを予約し少し準備が進みました。
小石蹴り部のまーとさんにTwitterをお勧めした時を思いだしましたw 時間を余計に取られないかという不安だったんですけど、、、同じ事言った記憶が 苦笑
、、、、結果として私より遥かに上手に使ってますね。 お勧めした以上は責任がありますので、分からないことはアドバイスしますよ。
>283.TOSHI-METALさま
魂が抜かれ・・・・。ることは無いですね。トライしてみます。安物のgmailだと拒否されるているような。。。。
Twitterをやってますので、かなり理解できるところも。 考えようによってはオフ会、待ち合わせに便利です。実際、ほとんど呟かないでDMで連絡用に使う方もいます。DMは直接に連絡したい相手にしか届かないです。スマホだと写真も添付できるので威力を発揮しますよ。
もしやるのならgmailは別にして(Twitterはメールアドレス非公開なので)できたらPCを親にしてスマホを子にするのをお勧めします。
もし関心があればグーグル検索でTOSHI-METALをご覧ください。同じHNの方多いですが、私の場合アイコンが山出愛子さん(父兄色まるだしw)なんで探しやすいですよ。
銀座のおねえさん………いいな~、そんなおねえさんと遊びたいwww。
Twitterは情報収集には便利なツールですよ~。無料wifiでNETにつないで情報収集しましょう~ヽ(^o^)丿。
実はスマホを持ったのは、昨年の6月からで、ベビメタのチケットを申し込むためでした。会社支給のガラケーが有るのにもったいないと妻に言われ、公費扱いされず、スマホ料金は自分で支払っています。ベビメタと銀座のおねえさん専用です。
魂を..............@@、 そういえば最近、腰が調子が悪くて...、朝起きる時もなかなか布団から出られなくて... って、ちがう!それが理由じゃない^^ www
メール了解しました~。
みんなで楽しめたらいいですね^^。
すみません。魂を抜かれるのではと心配でTwitterやっていません。arupymetal@gmail.comメールが安心です。宜しくお願いします。
そうだったんですね。なかなか大変なご様子ですが、体には気を付けて頑張ってください。
また暇な時には書込みしてください^^。待ってますよ~^^。
>>277. ARUPY-METAL 様
遅くなりましたが、KERRANG!無事到着しました~。みなさんご存知の3人の見開きのページが4ページありました~。(間違えてなくてよかった^^;)
そして、、、ARUPYさんも行かれるんですね^^。私もです^^。現地でお会いしたいです、Twitterやってませんか?@wawawa_metalをフォローよろしくです^^
KERRANG!6ケ月購入しました。下手な英語のメールでお願いし、スタートをベビメタ表紙号からにしてもらいました。もらえた筈です??
>275. HIROMETALさん
本当お久しぶりです。
・・実はそう訊かれて書こうかどうしようか悩んだのですが、ここなら
いいかなっと思ったんで・・
私もいい歳なもので当然親は結構な高齢者な訳です。
その辺の絡みでもしかするともう遠くの遠征ライヴは無理かもです。
もし仮に行けたとしても、札幌位がいい所でしょうか。
創作意欲だけは満々にあるので、少ない時間を見つけては
色々描いたり作ったりはしているのですが、どうしても親の事で時間も
精神的にも多く費やさなければならず、現状ではこの地を離れる事が出来ません。
ですから思い切ってドームに行って良かったと思っています。
又状況が変わってHIROさんや他の皆さんともお会い出来たら
嬉しいなと思ってます。
今日はたまたま時間が出来たのでこちらにもコメント書けて良かったです。
そんな訳で時々しか登場出来ませんが、お許しください。
それでは(^^)
ただひたすら紅月、すぅちゃんです。良ければご覧ください(^^)。
http://dai.ly/x54ml7p
>KAZZ01さん
お久しぶりです(^^)。お元気ですか?
私も最近はROM専になっていますが(^^;)、お名前を見てなかったので気になっていました。
ガンズは参戦されるんでしょうか?
私は大阪参戦、神戸はチケット先行(抽選)申し込み済みです。
メタリカさんのSゲスト出演の韓国は悩んでいます(笑)。
おぉー、そんなモチーフがあったんですね!
福島さんデザインでは今までで一番好きかもです。
にしても、イギリスからの情報、アツくなります!PC不調でわたわたしてますケド(笑)
チョットだけ・・
>272. キーメタルさん
キーさん、あのTeeのデザインは、レッチリのVorのアンソニーの
背中に入ってるタトゥーをモチーフにしているんですよ。
たぶんあのTeeのデザインは福島さんだと思うんだけど、中々いい所を
モチーフに持って来たと思うですね~
ではでは~
定期購読を検討!!心意気ですね~Σ(・ω・ノ)ノ!
これから記事なんかもさらに増えてくのかも?って考えると…。
とりまタワレコ入荷にも期待します!
>271. WAWA-METALさま
写真が違うって…さすが海外。おおらかというかなんというか。
心配性の私には海外への発注はまだまだ無理っぽいす(笑)
ところで、レッチリツアーでのTEEの情報が出てますね。
トーテムポールっぽいの、なかなか斬新だなと思いました。
Kerrang、ネットで申し込んだんですが、ほんとにBABYMETAL号が届くか心配になってきましたwww。メタルハマーの3Ð表紙の号、ROCKSOUNDのポスター付録号に続いて3回目なんですが、注文確認メールに写ってた写真が違うような気が……まあいいか^^;届くの待ちますwww。
>>270. ARUPY-METAL 様
6ケ月定期購読コースってすごい^^、たしかに、来月にはレッチリのサポートの記事が載るでしょうしね。
ガンズ速攻で申し込みました。29日のさいたまスーパーアリーナ楽しみです。すぐに飛びついてしまいました。ガンズ全く知らないので、遠慮してS席(きっと2階席)DEATH!
>269.キーメタルさま
KERRANG!6ケ月定期購読コースを申し込もうとしましたが、スタートがクリスマス号からで、ベビメタ表紙はゲットできないので諦めました。タワーレコード渋谷店には、前の号は置いていたので、いずれ入荷すると思います。
KerrangはHMV(ネット)で売ってるみたいでしたが、
英語だらけなんで諦めました(^_^;) やはり、待つべきところを待つしかない!
BIGTEEの方は発注しました。相変わらず5千円越えのための付け合わせに迷う迷うw
この5千円という設定が絶妙なんですよねー、毎回(T_T)
年末年始は車の中か事務所ですか(´・ω・`)、大変ですね。事務所でデロとか見れたら楽しめるんでしょうが……。
ガンズのサポートアクトはすごいですね~。2017年最初の活動がこれとは。
ファン層拡大にも安易な道を選ばないとは流石KOBAMETALといったとこでしょうかw
こちらすぅ賛会に参加されている方々は私を含めて紅白参加に好意的な方が多かったようなw
ここ十数年生で紅白を見たことなくて録画視聴なのですが今年も録画しようと思っています。
何故なら今年最後の妄想を楽しむことが出来るからですw
その心はと問われるとX JAPANの応援にべビメタが参加するかもという妄想を楽しむ事ができるので。楽しい妄想は最後まで見ていたい。
何せ今年も年末年始は一人さみしく車の中か事務所で過ごす事が決定しましたのでw
WAWA-METAL様
愛大まで出かけるとはべビメタ愛を感じますw
三尺玉様
本領発揮ですねw
これからもお付き合いのほどをよろしくお願いしますw
HIROMETAL様
コピーバンドのツべを全て見たとは凄いw
ARUPYーMETAL様
重音部から数えて7年目ラッキー7という事でべビメタの更なる活躍を期待したいですねw
キーメタル様
「Kerrang」アスマでの売り出し私も期待している口ですw
売り出されたら「THE ONE(BIG TEE)」と一緒に購入したいのですがアスマもそれを狙っているのか、いや商売べタなアスマの事また在庫を抱える変な時期に売り出すつもりかなどと妄想していますw
いやいや最近アスマのべビメタ担当が結構商売気が出てきたようなので恒例のクリスマスTと絡めてくるのかな?
今年はクリスマスT手に入るかな~
これはサンタさんへお願いするべきかキツネ様にお願いするべきものなのかw
いろいろ忙しくて、すぅ日かけてようやく「DVD "SMILE" の発売記念イベント」の
youtube見終えました。何とも微笑ましいですねー。
感激屋さんっぷりが炸裂してるMOAちゃんにMVP!
>259. HIROMETALさま
LVの音と画面なかなかのものでしたね。
基本Pitの人ですが、LVも機会があればまた行きたいと思いました(^^)/
>264. ARUPYーMETALさま
7年目ですか…本当凄い!
ところで、例の「Kerrang!」。アスマは販売せんのかなぁ~( 一一)
RISING SUN EZO 良いですね。砂塵が舞って、霞んで見えます。屋外フェスは、表情がハッキリ見えるのと、砂塵や雨などが変化を付けてくれます。綺麗な画像で見ることができました。
3年半以上前の紅月、まだ幼さが残るすっさん、声も若いです。もう一人のSUMETALと戦う画像を、しっかり記憶させて頂きました。LEGEND Zだったんですね。
https://www.youtube.com/watch?v=9BHXsDAMBSw
●BABYMETAL イジメ、ダメ、ゼッタイ
https://www.youtube.com/watch?v=O2tPieN0nCU
武道館
●BABYMETAL Catch me if you can
https://www.youtube.com/watch?v=5BmsKc3im_I
武道館
●BABYMETAL Rondo Of Nightmare
https://www.youtube.com/watch?v=KBQlHI1P36Y
●BABYMETAL 紅月-アカツキ-
https://www.youtube.com/watch?v=udlcEhLYm58
ゆいちゃん、子供っぽさが残っていておもしろいですね。
235.のコメには大爆笑してしまいましたww
紅白残念でしたが、このまま国内は年内何も無しは辛いです。ミュージックステーションへの出演を期待して観覧応募の葉書を出します。
>キーメタルさま
ウェンブリーのデロ最高です。繰り返し見たり途中で止めたりして観客が皆笑顔だな~~という感じで楽しんでいます。東京ドームのデロが出るのが楽しみになりました。
>三尺玉さま
素晴らしい画像、動画等ありがとうございました。FMラジオでの三人はコメントが大人で素晴らしいです。YUIが「いつも衣装が赤と黒なので、レッスン着くらいのゆるい服でライブしたい。先輩のようジーパンやTシャツでやりたい」というのは、微笑ましかったです。可憐ガールズのさいたまスーパーアリーナ堂々としています。小学生ですか。凄いです。
https://www.youtube.com/watch?v=aFhRvKU4_tE
〈Animele Summer Live 2008-Challenge-〉2008 年 8 月 30 日
再アップされていましたので、紹介させて頂きました。
●絶対可憐ぷにぷに部 317. harihariさんのコメにBABYMETALが表紙に載った海外雑誌をまとめておられます。
興味のある方はどうぞ。
三尺は、「METAL HAMMER 2016 No281(UK) 2016/03/04」の表紙が気に入ってます。
>WAWAさん
話今さら戻りますが、ベビメタコピーは愛媛大学もそうですが、ツイで上がっていた分の
5~6の大学は全部を一部のみ見ました。熱いですね(^^)。
LVはミント神戸参戦しました。
大画面大音響は良かったですが、ノリノリになれないところがエネルギーの行き場が無くて(笑)。でも大画面でみるすぅちゃんの美しさは、それはそれでよかったです。
勿論実物が見たいのは当然ですが(笑)。
早く日本でライブぎぶみー♪
https://www.youtube.com/watch?v=3wEur8LvgxY
J-WAVE ANA WORLD AIR CURRENT
●ワサビ入りの寿司は?
https://twitter.com/suzuka_6s/status/799549242016747520
●すまし顔
https://twitter.com/babymetalbaby/status/802109648987795457
お久しぶりです。お元気でなによりです。
紅白、来年、期待しましょう。
http://ameblo.jp/sakuragakuin/theme12-10022743007.html
すぅさんの気持ちです。
このデロほんといいですよね~。正にマストアイテム!
「METAL RESISTANCE」の曲が加わってセトリの厚みが一気に増したし、
パフォーマンスに関しては、やはり最新が最高を雄弁に語ってくれてます。
気が早いけど、こないだのドームの出たらどうなるんだ~!?って考え出したら
幸福の混沌に落ちてしまいそうです(笑)
>250. 三尺玉さま
やぁ~寒かったすね。今日は。
紅白は出ないということで、落ち着いた年末年始を迎えることができそうです^^;
まぁ何が正しくて何が間違いなのかさっぱりわからないOTFGKですが、
NEXT RESISTANCEを楽しみに待ちましょう!
何せ未だ第5章の予告すらあってないですからねぇ。
>253. WAWA-METALさま
SU-ちゃんは、家族でお姉さんの応援でしょうかね?
https://www.youtube.com/watch?v=IaVI3P2tYFk
2012年7月、DVD "SMILE" の発売記念イベント。
出演者:すぅさん、ねねどん、もあちゃん、りのんさん
14分から出演者のトークが始まります。
>>250. 三尺玉 様
残念でしたね。久々に紅白見るつもりでいたのに(;_:)
今年出なかったということは、KOBAさんは、BABYMETALとしては基本的に出すつもりはないってことかもしれませんね^^;
まあ、3人が満足なら問題ありません。あんがい年末年始は家族で過ごしたいって思ってるのかもしれないですし^^;
「紅月が終わると大拍手で...」いいですね~^^。みんな思いは同じだ^^。
そして………、そう、MOAさんきれいでしたね....。いや、最愛さんだけじゃない、すぅさんも、由結さんもとってもきれいでした……。
歌やダンスのパフォーマンスがさらによくなり、そのうえ3人ともどんどん美人になっていって……ああ~、BABYMETALから離れられない^^;
まいど!
三尺は、さくら学院卒業式をLVで初めて見ました。
おっしゃる通り、上映会でしたww
体を動かしたり、合いの手を入れたり出来ると考えてたのですが、正直、出来る雰囲気では無かったですね。
同じ時間を共有できた事は、良かったです。
249. ARUPY-METALさん
本当に残念ですよね。
YUIちゃんのカタカナ英語で笑ってしまいましたww
英語、難しいですよね。
ゆいちゃん、頑張れ!
242. 白狼さん
まいど!
最近、ブラタモリの松山編を見て、ガッテンしましたww
お元気でしょうか。
今日の大阪は寒いです。
ところで、紅白の歌手が発表されましたね。
今年はウエンブリーや東京ドームもあり期待大にしていましたが、残念な結果となりました。
三尺は紅白で見たい派なので、本当にガッカリです。
今年が無ければいつ出れるのか、もう解らないです。
Xは出るのに・・・と愚痴ってしまいますww
ウェンブリーのDVD数回見ました。映画館の大迫力には負けますが、ヤバ!や紅月を繰り返し見たり、途中で止めたりして、DVDは便利です。YUIちゃんの挨拶は、相変わらずのカタカナ英語で、これはこれで良いと思いました。演奏も歌もダンスも一糸乱れず、すごいライブです。
4月のリアルタイムのLVはZEPPだったこともあり、普通のライヴに近い印象でしたが、
今回は映画館だけにやはり上映会って言った方が合ってる感じでした。
でも、その分落ち着いてパフォーマンスを観ることができました。
改めて観て、一曲一曲の出来栄えが素晴らしいなというのが率直な感想です。
終わると同時にため息がでてしまう曲がいくつもありました(←呼吸止まってたのか!?)。
一言で言えば、「すごくいい時間を過ごすことができたな!」DEATH!
ちなみに、今しがたようやくアスマから限定版届きました。距離を感じます(笑)
映画館では、紅月が終わると大拍手で、その大拍手にまたも前が霞んで見えなくなってしまいました。新宿ピカデリーは、会社帰りの人が多く、背広の下にベビメタTシャツを着ている人がチラホラいて、ベビメタ完全武装は数%でした。MOAMETALが大人の美人に近づいていると感じました。可愛いから脱皮しようとしています。どうなるベビメタ!!楽しみDEATH!!
大画面で見るとひときわきれいでしょうね^^。私は、いけないので家でBデロ鑑賞しました。
久々に感動しました。紅月のイントロで涙がこぼれそうになり、メタ太郎でドームの大合唱を思い出しました^^。
よかった~。
>>242. 白狼 様
私も、Tレックスの話はどこかのだれかのブログで見た記憶が......でも、どこだったか思い出せないんですwwwwww。
白狼 様、残念です、またの機会には御一考ください^^。
242. 白狼 様
愛大の学際のBABYMETALコピー、実は私、見に行きました^^。YUIMETALやってた方がうまくて、本気モードでしたよ^^。赤ロゴタオルで「おねだり大作戦」やってたから、ドームも行ったんでしょうね。音が、ハウリングしたりして残念でした。動画も撮影したんですが、他で忙しくて載せられなくて報告が遅れましたwww。(時間なかったけど、久々の学際で懐かしかったです^^。出店でいろいろ食べましたwww)
返しが遅くなり申し訳ありません。
ティラノサウルスのスーちゃんの件ここ楽園での書き込みは見た事がないと思いますw
たとえ既出だとしても断りをいれることはないと思いますよだってそんな事をしていたら
書き込みなんて出来なくなりますからw
あちこちのブログでスーメタルをいい意味で化け物だ、怪物だ、怪獣だなんて例えていて
その中でゴジラとともにTレックスに例えたものがあったのでチョット書き込んだだけですw
名無し様出来ればハンネをつけてまた書き込んで下さいw
>231 ARUPY-METAL様
高そうなお店ですよねw
数年前までは毎年研修に行く関係で年に4回は八王子に立ち寄っていたのですが今は訪れる
機会もなくなって残念です。もう少し早く知っていれば立ち寄っていたのにw
WAWA-METAL様
お誘いいただきありがとうございます。
私は正体不明の怪しい旅人なので星明子やどこかの家政婦さんのように物陰からひっそりと
皆さんを見ていたいと思いますのでお会いするのはまたの機会にw
松山の書店で1件だけBABYMETAL試論とべビメタ追いかけ日記を置いている書店を発見しましたw
>241 HIROMETAL様
視聴されたのは愛媛大学の学際のべビメタのコピーバンドのものでしょうか?
楽器隊もちゃんとペイントしていて学生らしく一生懸命やってて微笑ましかったですねw
女子大生によるベビメタコピー見ました(^^)。
全国のあちこちの大学でコピーされているのがとてもうれしいですね♪。
熱い!!
あ、私もヘドバン注文してなかった(^^;)、買わなくちゃ。
「the ONE」こんなのあったんですね^^。自宅でメイト会する時の最初の乾杯用ですね~^^。
>>239. ARUPY-METAL 様
ウェンブリー尽くしですね^^。ユニカビジョン、三つのモニターでそれぞれ別の映像移したりしてるのがいいですね^^、見たい!裏山です(´◉◞౪◟◉)
ヘドバン、注文してなかった( ゚Д゚)、買わなくちゃ。
チューハイのコンセプト同じです。探す努力は、やはり必要ですね。
>236.WAWA-METALさま
THE ONEと通常版のDVD購入し、映画館で見て、その前に新宿の大型ビジョンで見ようとしています。ヘドバン届いたので熟読に入ります。乾きが癒されそうです。
「よんよん」、ちょっとお高いようですが、それだけの理由があるのでしょうから
どうしても期待してしまいます。
ちなみに、こんなのもあるんすね。
http://www.suntory.co.jp/news/2015/12251.html
>235. ARUPY-METALさま
22日楽しみですね。福岡は売り切れになってなくて、ちょっと寂しくもあります。
>> 白狼 様
愛媛のメイトで集まろうという話があります^^。なので、白狼さんと連絡とりたいんですが、ツイッターはしてませんか?できれば @wawawa_metal まで連絡ください!!!
いいね! 楽しんできてください^^。
映画館でのウェンブリーライブ鑑賞は、再販分をゲットして見に行くことにしました。
ちょうど22日頃は紅白の発表のタイミングです。
「よんよん」は宮崎なんですね^^。
酒蔵のメイトさんいないかな~?
どこかの酒蔵が作らないかな?
「めたる」とか「ベイビー」とかはどう?
四国の日本酒で「4の国」ってのはどうでしょうか?www
2本とも贈呈とは大盤振る舞いですね(◎_◎;)
これは、また買わなきゃでしょ(笑)
燗の季節ですね・・・徳利も欲しくなってきたぁ!
>232. WAWA-METALさま
「すゞ香」はやっぱお店行かなですかねー。八王子?は遠いなぁ~。
私はせっかく九州在住なので、
「よんよん」(麦焼酎)を買いに行こうと企んでいるのですが、
福岡から宮崎って意外と時間がかかるんですよね…うーん、いつになるやら(*_*)
失礼しました。9回連続だったんですね^^; すごーいDEATH!
すゞ香 なんとか手にはいらないかな?
すゞ香は八王子にある割烹屋さんで、ホームページには、置屋ゆき乃恵も一緒に出てました。高級割烹みたいで、政治家が芸者さんの舞を見ながら密談していそうと、妄想してしまいました。
>229WAWA-METALさま
という訳なので、敷居高そうです。日本酒名を調べていたら、「愛のすす風」とか「夢の香」なんていうのが有りました。おしいです。最近の楽しみは川柳大会に応募することで、実は今年の1月に初めて投稿して以来、9回連続入賞です。エッヘン!
>キーメタルさま
私も最愛を2本購入しましたが、見ただけで満足し、強烈なモアファンに譲りました。おちょこだけ、机に飾っています。
映画館でのウェンブリーライブ鑑賞は、グズグズ悩んでいる内に売り切れてしまいました。売り切れると行きたくなる。人間のサガです。
先月仕事のヤマを越えたのですが、残務整理やしわ寄せになっていた仕事、
そして恒例の体調不良を経て、ようやくまともになってきました^^;
体重2キロくらい減った感じ…
なわけで、22日は博多までウェンブリー観にいってきます!
今回は映画館なので、ゆっくり楽しむのかな。
ところで、仕事がひと段落したので、先日「最愛」をあけました。
祝い酒DEATH!
そうですね、最近引っ越したのかもしれません^^。今度機会があれば確認してみます^^。
>>223. ARUPY-METAL 様
ぜひ、「すゞ香」を飲んでレポお願いします^^。待ってますよ~。
第25回BABYMETAL川柳大会、入賞おめでとうございます^^。連続5回目でしたよね。
わたしも、おかげさまで4回目の入選となりました~。
>>ニューヨークの熱狂的メイトさんもこのことを知っていてブログに書いていたんですかね~w
どういうことか良く意味が分かりませんが、どなたかがもう書かれていたのですね、
失礼いたしました。
ネットでの位置ズレはよくありますがよく通っていたのに最近気が付いたという事は
店舗が移動したというのが真相かもw
>222 名無し様
ニューヨークの熱狂的メイトさんもこのことを知っていてブログに書いていたんですかね~w
>223 ARUPY-METAL様
「すゞ香」飲んでみたいところですが流石「すゞ香」の名前がついているだけあってなかなか
高そうなお店で提供されているようでちょっと私には無理かな~w
>225 HIROMETAL様
そう最大級というのがいいですよね~
SU-METALになると世を忍ぶ仮の姿の時には信じられないぐらい存在感が増すのは
それこそオーラを最大級に発しているのに通じているようでw
まだ最大級には達していなくて覚醒したばかりというのが真実の様な気もしますがw
>226 WAWA-METAL様
べビメタロスのおりぜひ行ってみたいところですが残念ながら当日は仕事で行けませんw
幸か不幸か先日のハプニングで損傷したグッズを再度揃えるべく奮闘中で少しべビメタロス
が解消されているので行けなくてもいいかな~と思いつつも誰かツべにあげてくれないかな~
と期待していますw
「おねだり大作戦」も演る見たい!!
https://twitter.com/mogsushi/status/796162084723572736
白狼 さん、行ってみませんか^^?
最大級ティラノサウルスのすぅちゃん10億円は確かに関係ないとは思えない(笑)
最大級てのが(^_^)
すみませんm(_ _)m。「すゞ香」は料亭が出してるものだから、一般には売られてないのかも?
それから日本酒は「由結」ではなく「ゆい」でしたね^^;
http://babymetaldeath.blog.jp/archives/60342143.html
>>222. 名無し 様
オークションで10億円だそうですね@@。さすがスーちゃんwww。
https://twitter.com/ariyuki2013?lang=ja
確かに、ティラノサウルスで完全骨格が見つかっている3体の内、最大のものがメスの「スー」と書かれていました。スーは史上最強ですね。
>219WAWA-METALさま
焼酎に「すゞ香」があるんですね。確かにこれで十分ですね。探して飲んでみます。
史上最強のティラノサウルス。その中でも最大のものの名前は、♀のSue(す―)ですよね。
なにやらただの偶然とは思えないです。
白狼さん、ちょっとまって~!県道42号線じゃない!国道56号線です!
国道沿いの小さな店DEATH!
でも、今ネットで見たら県道42号線にあるみたいになってるけど......よくわかりませんwww。
中山町の56号線沿いに写真の店があるのは確かです^^。今度通ってみてください^^。
ピンポーン! 大正解ですぅ^^。
よくわかりましたね@@。だって、私なんてずっと昔からよく前を通ってるのに、気が付いたのは初夏だったからwww。
>>217. 白狼 様
>>218. ARUPY-METAL 様
「日本全国すぅちゃんのお店リスト」 賛成してくれてうれしいDEATH^^。
以前、ここでも他のすぅちゃんの店が紹介されてませんでしたっけ?他にも知ってるところがあったら教えてください^^。
お酒は、日本酒の「最愛」「由結」に対して焼酎の「すゞ香」があるから、それはそれでいいかなって思ってるんですが......^^。薄めないと飲みづらいってのはありますが...。
スーちゃんの店、面白いです。日本全国すぅちゃんの店リスト良いアイデアだと思います。
三人の名前でお酒を揃える取り組みは、すぅちゃんだけ不完全燃焼になっているので、
ここも完璧に仕上げたいです。
フフフ、ワトソン君いやWAWA-METAL君手がかりを残し過ぎだよ byホームズ
と言う訳で中山町の県道42号線付近のお店ではないでしょか?
日本全国のすぅちゃん店リスト面白いかもw
メイトの情熱すごいのでもう既にどこかで作成されていたりしてw
夏に撮ってそのままになってた写真ですぅ。
「愛媛のすぅちゃんの店」
http://www.fastpic.jp/images.php?file=7123689206.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=6815891524.jpg
唐揚げがおいしかったよすぅちゃん(笑)。
(白狼さん、どこかわかりますか?^^;)
日本全国すぅちゃんのお店リストってのは..............作ってもしょうがないか^^;
>213.白狼さま
紅白出場できるなら、出場決定のニュースが出て1ケ月以上妄想を膨らませることができます。出場できないなら、何分歌えるんだろとか、どの曲を歌う、メドレー?など何も想像できなくなります。出てくれるなら、8分とか言いません。ピコ太郎と同じ1分(せめて2分)でもOKです。
大変でしたね(;_:)。せっかくのグッズが......。書籍等はシミが残るから....;つД`)。
「YOUは何しに日本へ?」再放送でいいから愛媛でも放送してくれないですかね~。
あとはウェンブリーのデロ待ちですかね^^。
ドーム公演レポ楽しく拝見させていただきました。
黒い夜コルセットが光らなかったのは残念でしたね。しかしながらそれがかえって
忘れられない思い出として記憶に残るのでよかったかもw
HIROMETAL様
動画いいですね~
この場面はあの映像からだなとか思いながら拝見させてもらい改めて元映像を見直し
ました。いいべビメタロス対策になりました感謝ですw
>200 ARUPY-METAL様
紅白の曲の長さですが2010年の紅白で植村花菜さんのトイレの神様という曲が短縮
バージョンで8分弱(元歌は9分弱)で披露された事があるので意表をついて紅月フルと
メドレーというのはいかがでしょう(妄想ですw)
皆さん返しが遅くなり申し訳ありませんでした。
べビメタロスのおり非常にショックなことがありKARATEを聞きながらやっと立ち直ったところです。
なんとマンションなのに雨漏りが発生しクローセットの中が水浸しとなりべビメタグッズの
全てに被害がおよび落ち込んでおりましたwww
笑い事ではないw(この怒りどこにぶつければいいのやらSis Angerです)
こんな時何か気をまぎらすものがあればいいのですがワールドプレミヤも媛の国ではないし
YOUは何しに日本へ?も放映されないしどーしようかな~
と思っていたらニコ動で石川綾子さんのヴァイオリンのメギツネ演奏を見つけ少し癒されま
した。
新しいヴァイオリンの神として神バンドに加わって欲しいところですが悪魔なので無理か~w
メイトにとっては神雑誌ですね^^
私がライターさんに共感した言葉、
「いつも言っていることだが今一度言いたい。BABYMETALを追いかけることはなんて楽しんだろうかー。」
これに尽きます^^。
すぅちゃんの想いがきけたこと、そしてやっぱりすぅちゃんだなぁ~、って思う話が色々あって、ロスが激しい中、久しぶりにすぅちゃんを近くに感じるような内容でした(´▽`*)。
ゆいちゃんの、すぅちゃんともあちゃんへの想い。短い文章でしたがゆいちゃんらしくてそこも良かったです!。
もあちゃんは、そのまんま、いつものもあちゃんでした!。
なによりコバさんの話が、さすがコバさんだな!と思いました。
私達も常にアップデートしましょう(^^)。
ライターさんの言葉を頂きます
「ベビーメタルは現在進行形の神話」
「映像の世紀」からでしょうか^^。おもしろいですね^^。
>>209. ヨシノ 様
大丈夫ですよ^^。脳内修正してますから^^。
あの夜、カラオケBOXへ行く間に雨にうたれたせいで風邪をひいたんじゃないですか?またデロ鑑賞会したいですね^^。今度はヨシノさんがリベンジしなくちゃ^^。
紅月、ブラックナイトでしたね、、、
ボケすぎ、、、
熱のせいということで、、、
ラストに気をとられ過ぎですね、、
すいませんでしたm(__)m
恥ずかしながら、また動画あげましたので、是非ご覧ください。
皆様の批評を絶賛お待ちしております(#^.^#)。
小便小僧さんがおつくりになった、こういう素晴らしい作品をいつか作りたいです。
「BABYMETALの世紀 第1集 それは鹿鳴館から始まった」
http://dai.ly/x4yysc8
よろしければご覧ください。
http://dai.ly/x4yz1z9
最後、4曲にこめられた思いを、あれこれ妄想するの楽しみすぎます。
コルセット改造してみたいですねw
ドームの黒い夜の終わりは、武道館の赤い夜の終わりと同じ流れでしたものね^^。リベンジ成功ですよね^^。
コルセットは、もしかしたら赤外線が届かなかったのかも?日立のTVリモコンで試してみたらどうでしょう?(地デジボタン等)。ちなみに私のは、分解して電池交換したら日立のTVリモコンで光りました(ドームではもちろん光ってましたが)。
光ったら、改造してみてもいいかも↓www
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/386/386602/
まだご覧になっておられない方は是非ご覧ください。やはり1本で見る方がより良いです(^^)。
本当に力作でよくできています。
http://dai.ly/x4yo4lm
黒い夜、なんか嫌な予感がしてたのですが、
僕のコルセット、赤く光りませんでした。
それを見た隣の方が、メッチャ光ってんのに、僕の光ってますか?と聞いてきて
ちょっと辛かったですww
まー僕、メッチャ泣いてましたけどね、感動してて、
いつもどうり興奮してたので、記憶違いがあったらゴメンナサイ<(_ _)>
そうですね、記録として、、、少しですが、
・レッドナイト
席が天空、後ろから4列目だった気がします。
まわりにはボッチ、男女の組み合わせ、まったくの私服の方、
年配のかた、超カオスでした。自分の与えられた場所というのが限られていましたが
すごく気持ちを込めて応援できたように思います。
イイネで、超って合いの手、いれると、隣の女性が超っていうんだ~とか、
少しはまわりの方に影響与えられたんじゃないかと思います。
セットリストに載ってないと思いますがアカツキ前の神バンドインスト曲、これやってくらたのは、すごく嬉しかった、2014年ワールドツアーの動画を漁りまくった僕には、
なんかグッとくるものがあったように思います。
TEAM-BABYMETAL、最高です。
テイルズからのTHE ONEはもうやばかったコルセット白く光った時、全てを見渡せて、感動して涙をこらえるのが大変でした。
この席で良かったと思いましたよ~!!!!
全ての人にあてはまらないのは、わかってます、ですが無理してでも、現場で体感してほしい
素晴らしいライブでした。
・ブラックナイト
実は朝起きると頭痛と熱があるようでした、昼の予定をキャンセルして、
ギリギリまでネカフェで寝てからの参戦です。
B2ブロック7-7凄く前でした。だけど斜め後ろ、、、
まーいいです、両サイド超巨漢の2人僕は、ちっさいおっさんなのですが、
デスから決められたスペースで最高の応援をしたつもりです。
二日間で全曲と言う事で何をやるかはわかってます。
武道館 赤 ラスト
ヘドバンーIDZ
武道館 黒 ラスト
メギツネーIDZ-ドキモーヘドバン
ドーム 黒 ラスト
ドキモーメギツネーヘドバンーIDZ
TEAM-BABYMETALが武道館の悔しかった思いなんかをぶつけてこられたような
気持ちが伝わってきた凄いラストでした。
ずっと応援するよ!!!!
楽園での年令投票を平均すると49.6才(家族の年令を除く投票者117人の平均)でした。楽園訪問者は、高齢だな~とか、そんなことで、ニヤニヤしています。
最近は、このように夢想しています。ベビメタメドレーです。ミーハーですみません。
与えられる時間は、せいぜい3分だと思います。紅白は、視聴率40%なので、とにかくインパクト狙いです。1曲だけではなく、ROR→いいね!→ヤバッ!→ギミチョコ→カラテのメドレーで視聴者を、引き込んでほしいと思います。このメドレーは、その後のあらゆるメディアで繰り返し使うことになるので、ファンが劇的に増えることになると思います。
ベビメタのファンは、東京ドーム公演からみると、せいぜい7万人位です。もっと、多くの人にベビメタを知ってほしいし、観てほしいと思います。
楽園のテーマ投票で紅白出場は賛否両論でした。でも、私は出てほしいのです。
”他のアーチストさんと絡む時は髪型とメイクを変え世を忍ぶ仮の姿の中元すず香、水野由結、菊地最愛として出演し...” ってwwwwいいですね~^^。強く強くそれを希望します!!!
でも、それじゃ世を忍ぶ仮の姿と言えないwww。
紅白は、意表をついてそのまんま出そうな気がしてきました。あの衣装で登場し、あのパフォーマンスを行うとお茶の間では完全に浮く(笑)。でも、一度くらいいいんじゃないかと(笑)。きっと3人とも出られればうれしいと思うし^^。やっぱり目玉のひとつなので、トリ前くらいに歌うのかなと^^。
べビメタロスの秋の夜長徒然に書くレポなんてオツではないでしょうかw
誰かに見せるために書くと思うとなかなか難しと思いますので記録として書き留めるというのはいかがでしょう? 気が向いた時公開すればいいのではないかとw
私としてはべビメタロスのおり早く見たいのですがw
HIROMETAL様
べビメタロスのおり熱いべビメタ愛に満ちた思いに触れる事が出来るのは嬉しい限りですw
新たな動画、情報提供楽しみに待っていますw
WAWA-METAL様
ドーム公演の演出、舞台装置凄かったですね~でも他のアイドルさんやアーチストさんの公演
ではもっと凄いものが沢山ありますのでこれからはそれを超えるものを期待したいですね
べビメタは大きな公演をする度にパフォーマンスが進化すので演出も必然的に進化するかw
ん?いかんいかん私はドーム参戦してなかったわ~ww
いけない映像などを見て参戦した気分になっていたわw べビメタロスで妄想が止まらないw
とおりすがりんりんりん様
いらっしゃいませ
気が向きましたら書き込みをまたお願いします。
ARUPY-METAL様
紅白ネタに乗ってw
視聴者と来場者になんじゃこりゃ感を与えるためあえて会場で神バンド演奏でパフォーマンスを披露するというのはいかがでしょうw
勿論短縮無しのフルバージョンで、新人アーチストさんでもフルバージョンで押し通した方が
いらっしゃるので出来ると思うのですが、他のアーチストさんと絡む時は髪型とメイクを変え
世を忍ぶ仮の姿の中元すず香、水野由結、菊地最愛として出演し別アーチストと思わせ更に
なんじゃこれ感を出すなんて面白いと思うのですが無理かな~w
キーメタル様
お仕事お疲れさまです。
BABYMETAL脳内再生は芸術だと思いますw
それを絵にしたり言葉にして表現すれば芸術作品ですものw
ひと山 、越えられましたか、、
えーなー、僕は来月を迎えられないかもです
ww
えーっと、アリーナツアー、ホールツアー、
ドームツアー、どれでもいいから、国内で
やってほしーーー( TДT)
無理ですよね、、
ロスを少しでも解消すると言う名目で、
来月、さくら学院祭、行って来ます。
楽しみすぎます。
ありがとうございますm(_ _)m。
上手くなって行けるかは分からないですが、頑張ってみます(^-^)
お久しぶりですぅ~。ようやく、仕事のでっかいヤマを乗り越えました~。
明日は約20日ぶりの休みDEATH! はぁ~しんどかった。
また、ぼちぼち書き込みさせていただきますね。
これまでの全てにレスは無理っぽいんで、ご容赦を!
>152. WAWA-METALさま
Bデロ待ち遠しいですねー。全ての楽曲!そしてあのステージ!
間違いなく素晴らしいものになるでしょうからね。
それまでとりあえずは、ウェンブリーの到着待ちってとこですかねw
>155. とうふメタルさま
免許証もろ見られっす(笑)
でも、赤い夜のちょっこし楽しいエピソードになりました(;^ω^)
>161. KAZZ01-METALさま
SU-ちゃんの強くて真っ直ぐな眼差しと可愛らしい口元がしっかり描かれてて素敵です!
柔らかな鉛筆の線もいいものですね~(*^^)v
>173. ARUPYーMETALさま
本スレでも紅白の話題始まりましたねー。私は絶対賛成でも絶対反対でもありません。
紅白って昭和のお茶の間感(良い意味で)を大切にしてると思うのですが、
これだけ多様になった家族観他諸々を鑑みるとそろそろ変化が必要なんじゃないかなーとも
感じてます。変化と来たらBABYMETALはぴったりだろうなぁ~。
何にせよ、出るなら出るできっとうまくいくと思ってます!KOBAさんもいるしw
>174. HIROMETALさま
動画よかったです!機械系不得手なんで、とてもすごいなと思いました!
HIROMETALさんのことなので、きっとこれから凄いものに
磨き上げられていくのでしょうね!…って何げにさらに期待したりして(ΦωΦ)
>178. 白狼さま
芸術の秋ですねー。とりま私は10キロマラソンにエントリー。
BABYMETAL脳内再生でかろうじて芸術??
>181. ヨシノさま
まじでLIVE行きたいすねー。国内では次はいつどこなのか全く見えてこないのがねぇ^^;
>184. とおりすがりんりんりんさま
はじめまして。またいらしてくださいね!
ありがとうございます^^。
このときがBABYMETALとして初のTV収録だったんだ。このときからまだ4年経ってないんですね......。本人たちにしてみれば中高生の4年は結構長いだろうけど、私たちにしてみれば、たった4年前なんですよね(;_:)。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29856454
誤字がひどいですね、
すいませんm(__)m
確かにですね。
僕の中に宝物だらけです(T_T)
>とうりすがりんりんりん様、
有難うございます❗m(__)m
今も昔も貴重な情報源ですね。
昨年、カウントダウン行きましたが、確かにファンの数が少なかったので、盛り上がっていたのは前方中心でした。単独ライブからの中継がベストですね。大晦日の単独ライブが楽しみになってきました。妄想開始です。
情報提供ありがとうございます(^^)。
私が見たのはこれでした!!
すぅちゃんの心境はこの時とはかなり違うでしょうが、今はどうなんでしょうね?
今もすぅちゃんが紅白に出たいと思うなら、出てほしいDEATH!(笑)
>WAWAさん
激しく同意します(^^)
カウント・ダウン・ジャパンは昨年もBABYMETALが出てましたよね^^。その時の映像を見たのですが、会場のキツネサインの数がいまいちだったんですwww。盛り上がりがいまいちだと感じました。やはり、初見の方もいただろうし、他のアーティストを見るためにそこにいる人もたくさんいただろうから^^。 紅白に出るとしたらやっぱり目的は、知名度のさらなるUPと、見た人をFanにすること!!!。彼女たちの楽曲は、お湯の間では浮いてしまうかもしれないので、会場がすごく盛り上がってる光景を見せたほうがいいかなと思うんです。その為にはやはりワンマンライブの方がいいかなと^^。
①もうすぐ、11月下旬に横浜アリーナ2Daysライブの発表
②12月末のカウント・ダウン・ジャパン出演決定
③11月中旬 紅白出演決定の発表
④12月にグラミー賞ノミネートの発表
⑤来年キツネの日のニューヨーク マディソンスクエアガーデンでの単独ライブ発表
Perfume姉さんゴメンなさい!
広島グリーンアリーナは、広島県立総合体育館で収容1万人位みたいですね。もし紅白に出られたら、ここからの中継あるかもしれません。Perfumeも出演した場合、広島からの中継ではなく、カウント・ダウン・ジャパン会場からの中継も有りかもしれません。11月中旬位が紅白出演者の発表なので、それまでは妄想を楽しみます。
すぅちゃんが、「いつか紅白でてみたなぁ 改めて感じました」と約4年前に日誌に書いていますね。今は、どうなんでしょうか。Perfume姉さんが出ているので、やはり出演したいのでしょうか。
10月中旬になって、少し辛くなってきました。ライブの開催は、発表してから1か月後位でしょうから、今発表されても11月中旬から下旬と12月下旬の開催しかありません。来週、何も発表が無いと、年末まで何も無しという南極越冬隊並みの辛さを味わうことになりそうです。
1月に見れるみたいDEATH!
2012-12-15 18:30:50
テーマ:中元すず香
http://ameblo.jp/sakuragakuin/entry-11427228438.html
レポは特に書かなければいけないという物でもありませんし、書きたいなら書けばよいのではないでしょうか。
上手く表現することがすべてではないですし、何よりも自分が感じた素晴らしいことは自分が分かっていればそれで良いと思いますので、心と体が感じた素晴らしい感覚は、自分の宝物で、自分が味わっておけばよいと思います(^^)。
そういえばすぅちゃんは確か、なにかの折に紅白の話はしていたと私も記憶しています(多分)(^^)。
すぅちゃんが出たいなら全力で応援します!!
>WAWAさん
いつか、ドームよりもさらに凄いことをベビメタはやってくると思います。
根拠?それは簡単です!。なぜならBABYMETALだからです(^^)(笑)。
プロの方もたくさん書いてますからね。でも、当然それぞれ席も感じ方も違うので、個人の感想として書けばいいんではないでしょうか?
それにしても、ドームのあの舞台装置・演出・彼女たち及び神バンドさんたちのパフォーマンスはやっぱすごかったですよね。改めて、これを越えるものって......難しい。
途中で、押しちゃいましたm(__)m
体感して、昇天する感じ。
何書いてるか、わからん、、
ようは、ライブ行きたい❗
辛い( TДT)
紅白は、すうさん、なんかのインタビューで、出たいって言ってなかったですか?
思い出せないけど、もしすうさんがそういう気持ち持ってるなら全力で応援するのみです。(* ̄∇ ̄)ノ
ドームレポ、ここに書こうと思ってたのですが、沢山いいのが上がってるので、なんか気が引けて 、、
言葉が、うまくでで来ないと言うか、ホンマにたいかん
>>178. 白狼 様
激しく同意です^^。少しショートバージョンになるかもしれませんが、MステのKARATEぐらいならメイトのみなさんも許せると思うんですよ。
だから、今年は、どこかのアリーナで 「年末年越しLive!」ですwww。中継で紅白に出場するBABYMETALをみんなで応援しましょう!!!www。
広島グリーンアリーナが一番有力かな? なんて。
才能のない私はただただ楽しませてもらっていますw
紅白ネタ早くも出てきましたかw
毎年年末が近づくと本スレでも取り上げられ毎回賛否両論のやりとりが白熱する話題ですね~
アイドルなんだから紅白に出してやって欲しいという父兄目線のメイトの方、実力派メタル
バンドなんだから紅白なんて出る必要がないと思うメイトの方色々な意見がありますが
紅白ではべビメタの魅力は伝わらないというのはメイトみんなの一致した思いでしょうねw
でも私は出場の仕方は色々あるでしょうが出来れば一度は出て欲しいと思っています。
理由はいくつかありますが一つはべビメタを多くの方に知ってもらいたいからです。
私事で恐縮ですが小柳ゆきさんがデビューした時名前さえ知らなかったのですがこの年はどん
な曲が流行ったのだろうと観た日本レコード大賞番組で聞いた歌声に惹かれこの娘誰だと一時
期はまりましたのでメタルというだけでべビメタを聴かない方達にべビメタのパフォーマンス
を見て少しでもはまって欲しいのですw
紅白でメタルダンスユニットといわれるべビメタにはまる、紅白でメイトを獲得するなんて
それこそロックだぜw
ん?メタルはロックか? まあそのあたりはおいといてw
現象新規とか革命新規なんて言葉がありますが紅白新規なんて面白いとは思いませんか。
でも、NHKホールでは、ベビメタの魅力が全く伝わらないので、ライブ会場からの中継にしてほしいと思います。過去、100人以上の40代と50代の仕事関係者に聞きましたが、ベビメタ認知度ゼロでした。30代は3割くらいの人が知っていました。
自分勝手ですが、妻にロリコン、職場でオタク、仕事関係者に「そんな人だとは知りませんでした。印象がぜんぜん違いますね」と言われずに、普通に話題になる日が来るのを願っています。紅白キッカケでベビメタファンになりました。というおじさんと仕事の話をしながらも、ベビメタも熱く語り合いたいものです。
シンコぺの振りはいいですよね~^^。手を回転させてるところとか、好き嫌い好き嫌いのところとか^^。
そして、今後のLiveではテイルズもどんどんやって欲しいです。難しそうだけど^^。
>HIROさん、感想をバッタ部に書きましたんで^^。
確かに紅白のような出かたではベビメタの良さがわかりませんね(^^)
完成しましたので、お時間があったら一度ご覧いただき、批評をお願いいたします<(_ _)>。
画像を続けているだけですが、8分ぐらいもあります(^^;)。
時系列がおかしい画像、まったく飛ばされている期間、画質の悪さ、編集の低レベル、音編集もよくない等々色々ありますが、皆様の率直なご意見を頂き(良い画像があったら下さい(笑))、また編集したいと思っています(^^)。
よろしくお願いいたします<(_ _)>。
http://dai.ly/x4wybf4
>WAWAさま
紅白に出演しても巻きの時間で、とてもライブの様な感動的なものにはならないと思います。でも出て欲しいのです。スマホなのであまり長文打てないので、ここまでにします。
>WAWAさん
紅白の件ですが、どうでしょうね?。
個人的には紅白なんてどうでもいいですが(笑)。出ることでマイナスはないと思いますが大したメリットもないかなと。ただ、紅白にも出た、という日本国内でのある種のステータスが出来るだけですよね。
本当の実力者であるベビメタのレベルからするとそんなのは大した意味はないことですし(´▽`*)。
WAWAさんがおっしゃるように今までベビメタを知らない人にも情報は伝わりますが、ベビメタに興味を持つ人は紅白の視聴者層からすると、そう多くはないと思います。
もちろん出て問題はありませんから、ワンマンライブの中継で紅白に出る形の方が良いかと私は思います。
まあ、コバさんがすでに決めていることでしょうから、私はそれに従います(笑)。
ということで、紅白には思いっきりネガティブなHIROの意見でした(笑)。
生意気ってすみません<(_ _)>。
赤い夜のRORでMOAが、涙を流しているのは気づきませんでした。でも三人のアップが交互に映されていたので有るかもしれません。やはりDVDが出るまで待たないと、密かに楽しめないかもです。
LVでは、シンコペーションの振りで、可愛いのを見つけて、ニヤニヤしていました。シンコペを見たのが赤い夜が初めてだったので、キターと興奮している間に終わっていた感じでした。
あっ、そこですね^^。私は、3人が現れたのが天空ステージだってことはすぐに気が付き、その衣装から、Wenbly を思い起こして、本当の3姫は別のところから出てくるはずだ!ってところまではすぐに気が付いたのに、それが棺桶花道の先端のカバーがかかってたところってことに気が付かなかったんですよ^^; だから十字架の映像が流れて初めて、そのためにカバーを書けてたんだって気が付きましたwww。
コルセットから紅白ですか。なるほど@@。その意図が全くないとは言い切れないwww。
個人的にいまさら紅白出て欲しいとはちっとも思いませんが、出たらやっぱり知名度がさらに上がりますからね^^。いままで全くしらなかった方たちにアピールできるしwww(アメリカのコルベアと同じですね)
赤い夜の最初のRORで、最愛さんの頬に涙が流れるシーンは写ったんでしょうか?私、見落としてたんで(ノД`)・゜・。
ツイをやっていない方はこちらをどうぞ(´▽`*)。
ふぁびめたさんのコメントが全てを表しています
「すぅちゃんがBABYMETALで歌うこと その尊さに感謝しかない」
https://youtu.be/P3jPR-PlzTI
世紀の発見ではありません。黒い夜の時は、アリーナだったのでオープニングに天空に偽の三人がいたことを知らなかったとか、三人共十字架で登場したこととかです。
LVで二日間を総括できて楽しかったです。
コルセットの紅い灯と白い灯に、紅白出場へ向けた熱い思いが込められているように感じました。
えっ?、えっ!新な発券?発見!一人でほくそえんでないで、教えてくださいよ~^^;
独りよがりとか、カン違いでもいいですから~www。
投稿無いな~と思っていたら早めの優秀者発表でした。次回は、ライブも何も無いなかでの川柳大会になりそうです。
昨日ダイバーシティでLV見てきました。2日間を通しで見て新たな発見が多く有りました。ライブ後すぐなので、最初は迷っていましたが、参加して大正解です。既に次のライブ発表が待ち遠しいです。
あーーーーもっと早く投稿しとくんだった。一つでもいいからしとくんだった。(;_:)
後悔先にたたず............................。
ARUPY さん、すみません、今回間に合いませんでした^^;。次回提出しまーす。
そして、ARUPY さん、川柳大会4連覇おめでとうございます^^。
さすがDEATH!!!(^O^)/
ふぁびめたさんが私の要望を聞いて作って下さった、すぅちゃんの動画です。
ふぁびめたさんのコメントを付けておきます。
「すぅちゃんがBABYMETALで歌うこと その尊さに感謝しかない」
私も全く同感です。これを見たとき号泣してしまいました。
これ以上私のしょうもない言葉はいりません。見ていない方は是非ご覧ください。
https://twitter.com/i/videos/tweet/783351707648471040?
>162. とうふメタルさん
流石は美術系っすね~ 定着剤ご存知ですか~
今日仕事途中に文具屋に行ったら、「ございません」だってさ(*_*;
しゃ~ない、後程密林お取り寄せですな~ww
今日は札幌のお友達からのリクエストで「陰陽座」のイラストを
描いてました(^^)
っで、出来ちゃった!ww
明日から鉛筆で最愛ちゃんだな~(*^-^*)
拝見いたしました ♪ お上手DEATH !~ 鉛筆画も深い、プライベート作品もシリーズ化して額に入れ、飾るのカッコイイんだよね^^
むかーし、ビンボー学生だった頃、フィキサチーフ買えない奴ばっかりで、先生がどこかからたくさん用意して下さったのを思い出しました・・(遠い目T、T)
え~鉛筆絵にてすぅさん描きました!
これが今回の東京ドームライヴの私のレポ代わりっすね(*^^)v
https://pbs.twimg.com/media/CtwExugUsAEAj3Q.jpg
いかがでしょう~
復活おめでとうございます(^^)。
やっとPC普通に使えるようになり、情報の空白、埋める日々DEATH.
ノーミソ忙しい上に、ぷに部、飽和してて、安らげるのは すう賛会 かも・・
わーたーしに かーえりなーさ~いーー♪ ・・すうちゃん・・うう、すうちゃん・・
WAWAさん、01さん、その解説、参考にさせてもらいます、奥行きあるストーリーは全部理解出来ないほうが面白いことが多いですよね^^
>157. WAWA-METALさん
憶測の域を超えない訳ですが、やっぱ20日19日の流れが自然ですよね~
もしかするとだけど、その演出・アノ絵が重大発表そのものだったのかも
しれないですね~
トラブルから復活ですか~?
スマホでもたくさんの参戦記・レポがあり、追っかけ切れてません!有名人もたくさん参戦されてたみたいでうれしいですね^^。
今回のドーム、
武道館で棺桶に入り高く飛んで行った3姫が、黒い夜で、棺桶型の花道の上で磔という形で戻ってきて、黒い夜の最後に天空ステージで消え、
赤い夜にその天空ステージから現れ、赤い夜の最後、THE ONEの衣装でどこかへ消えた。
そして、サイトの絵ではTHE ONE(みたいな)の衣装で彼方から地球をみてる
って誰かが書いてました。Bデロになったとき、20日19日の順番で見たら、流れがつながる。その楽しみを残してるんだと^^。
お!とうふさん(^O^)/
お久っすぅヽ(^o^)丿
何気に復帰してました~ww
何かね~最近はアートな感じなんっすよね~
ドームで感じたモノを絵とか造形で表現したい衝動に駆られる訳っす。
時としてそう言う時期が訪れます。
・・秋ですかね~(*´ω`*)>
皆さんの熱いレポ、昨夜から一人時間差で楽しませていただきました!(^0^)!
ま、おっさんには、それぞれナニカ在りますから・・三尺さんもお静か?ダヨネ? でも、こちらの楽園って、お互い好いオトナなので、離れていても趣味の本音付き合いだから間が開いても気楽に感じます。
01さん、何はともあれお帰りなさい♪ ← て、オマエが言うな!(笑)
また雑談!!!よろPく~???
キーメタルさん!!楽しいレポ、ありがとー(^^)/
おっさんメイトの恥らいというか・・ゆいちゃん免許証・・見られてしまったのね(哀)
自分も一応、”絶対可憐ぷにぷに部員”であることは誰にも言ってないっす(^^;)
改めて投稿します。
>>149. KAZZ01さん
>>150. キーさん
>152. WAWAさん
ドームですから、かなり前からのスケジュールは決まっていたのでは?
とすると小神とレダ神も基本的にはスケジュールは決まっていたと思えます。
私はどちらかというと、休日と平日、それに伴う観客の内容かなと思っています。
赤夜は祝日で古い人、新しい人共に参加しやすいので、最新のベビメタを披露。
そのためにセトリは2nd中心で、かつ白ミサで数回しかやってないので不公平感もあり?、見ていない人も多いシンコペと、ライブ初披露FDTDをより多くの方に見てもらおう、と。
で衣装も2ndジャケの金黒カラー。
黒夜は平日で、よほどベビメタが好きでないと仕事を休んでまで参戦しにくい、つまり参加するのは古参から、新参だけど会社をやすんででもベビメタライブ行きたい熱烈な人向けの日。なのでなじみの深く、オーディエンスも一体化してしまうような1stのノリノリセトリ。
ベビメタが昔と同じことをやっても、今はこれだけ成長したんですよ、というのを昔から応援してくれている熱狂的なファンの方々に伝えたかったのではないでしょうか。姫達の希望もその部分はあったと思います。成長した自分たちを見ていただきたい、と。
だから衣装も1stからのベビメタ伝統色の赤黒衣装で。
白ミサは確かにある意味実験的、練習的な、かつ小神のスケジュールとかも関係があるセトリ内容に思えますが、さすがにドームではそこは違う基準がメインで考えていると思えます。
というような感じで私は思っていました(*‘∀‘)。実際はわかりませんが、コバさんのことですから、しかも東京ドームライブですから、意味があってやっていると思います(多分(笑))。
>>150. キーさん
>152. WAWAさん
ドームですから、かなり前からのスケジュールは決まっていたのでは?
とすると小神とレダ神も基本的にはスケジュールは決まっていたと思えます。
私はどちらかというと、観客の内容かなと思っています。
初日は祝日で古い人、新しい人共に参加しやすいので、最新のベビメタを披露。そのためにセトリは
>>148. キーメタル 様
「NRNR」をずっと待ってました^^。とってもよかったです(ノД`)・゜・。
もう、早くデロがみたいですね~。
>>149. KAZZ01-METAL 様
>>150. キーメタル 様
小神様の都合...のようにも見えますね^^;
最初19日のみだったので19日に小神様を抑えた。2日間演ることになったけど20日は小神様がダメだったんでLEDAさんを入れた。練習かねて白ミサ等でLEDAさんに入ってもらったと。
黒い夜・赤い夜の名称だったらぴったりですね^^;
19日ははやくから完売だった。ってことは20日よりも古いメイトがたくさん来るだろう→1日だけの人もいるので古いメイトさんは新しい2ndを聞きたがるだろう→19日に2nd多めの方がいい。 かな?
誤)セトリに合ってなかった → 正)タイトルに合ってなかった
LV、ほんと平日は厳しすぎぃ~(;´Д`)
まぁどのみち今回は仕事が佳境でアウトだったので、簡単に諦められましたけどね(T_T)
赤と黒逆だったのでは?って話。確かにヘンなんですよねー。
衣装も明らかに2枚のアルバムジャケをイメージしてるのにも関わらず、
セトリに合ってなかったですもんね(どちらの衣装もカッコよかったなぁー)。
しっかし、KAZZ01-METALさんの強靭なノドをもってつぶしてしまうBLACK NIGHTの
セトリ!恐るべしです(゚Д゚;)
Yes! また、メタルクィーンたちのステージに集まりますよっ!(*^^)v
キーさん、ども~~(^O^)/
私もLVはパスしました(;・∀・)>
平日のど真ん中にやるんじゃねぇよ!! ねえ(ToT)/
っで、憶測なんだけどね、もしかして赤と黒のセトリって
本当は逆だったんじゃないかね~?
多分小神様のスケジュールの都合で今回の形になったんじゃないかな~
そう考えるとしっくりハマる所が多いんだよね~
黒い夜のセトリはレスのある曲が多かったんっすよ!
お陰で私は声を破壊しちゃいましたとさ~www
すぅさんの眼差しにやられて限界超えてしまったのでした~
SU-METLはね、もう最強のメタルクイーンですわ!!
ありゃ~世界征服しちゃますね、すぐ!
今度は何時行けるかわかんないけど、又皆で集まりたいっすね~!!(^O^)/
BLACK NIGHTすごく盛り上がったようで(*'▽')
「紅月」いいですね! 思えばLIVEでは1年前に聴いて以来だなぁ~(T T)
「NRNR」は、待ってた人も多かったはず。Bデロが楽しみす。
私はアルバムとしては、2ndの方が好きなのですが、1st収録曲のLIVEでの破壊力は
凄まじいものがあるなと改めて思いました。
いつか出るであろう3rdアルバムは、どういった曲構成になるんでしょうね~。
>147. KAZZ01-METALさま
2日目参加してないので半分適当なんですが^^;、「感動のRED NIGHT」
「爆発のBLACK NIGHT」といった感じだったのかなーって思ってます。
LVは行けませんがBデロがほんと楽しみです!ってその前にウェンブリーも出るか!!
今日は私も久しぶりにまったりしてて、「巨大天下一メタル武道会」観てました。
いい休日DEATH!
RED NIGHTを聴いてますな~う♪
https://soundcloud.com/user-916508866/160919-tokyo-dome-babymetal
すぅさんの声が光ってる(ノД`)・゜・。
1位:紅月です。涙が出そうになりました。というか泣いていました。
2位;NRNRです。こちらも涙が出そうになりました。音響の悪かった天空席でも良かったのではと思います。
3位:おねだり大作戦です。封印みたいな紙芝居が出ていましたが、この歌は外せません。YUIMOAも可愛いかったです。+真の1位は、最後の3人です。本当に楽しそうでした。ますますベビメタ愛に拍車がかかってしまいした。
えー、どうでもいい私の話です(。-_-。)
20日は台風も接近していたので、特に観光もせず予定時刻を繰り上げて帰路に着くこととしました。で、東京駅。おや?切符がない!?(ナイナイナイナイ!と脳内で妙なリフレイン発生)喫茶店に入ってバッグの中をくまなく探すも見つからず。ホテル出る際はきれいに片づけてたので何も落としていたはずはない。とは言え、これだけ探してないのならホテルに確認しないわけにもいかないので、とりま電話をしてみることに。
「あのーすみません。先ほどチェックアウトしたXXですが、切符の落とし物とかしてませんでしたか?」「特に連絡はあってませんが、金庫とか使われました?」「あぁ~!確か使いました!」「では、確認しますね~」「お願いしますぅ~」
数分後、やはり金庫内に忘れ物ありという連絡を受け、秋葉原に引き返しホテルへ。
「XXです」「お待ちしておりました。中身をご確認ください」「・・・」
<思えば、LIVE前日から修学旅行前の小学生よろしく興奮して寝不足、LIVE当日はオフ会からーの二次会で寝不足。LIVE終わってぼーっとしてたのも手伝って完全に忘れていたんですね。LIVE行く前にゼッタイに大切なものだけは金庫に入れておいたことを。で、ありました。「新幹線の切符」「トリロジーBデロ」「KAZZ01-METALさん特製 YUIちゃん免許証」>
「はい。まちがいございません。」
可能な限り精一杯爽やかな笑顔でお礼の言葉を述べて踵を返したものの、(親切で笑顔の優しい)受付のお姉さん「阿呆なオッサンやな~」と思ったやろなーと苦笑いして東京を後にしました。 <おしまい>
第1位は、やっぱりSU-METALです!(≧▽≦)
何度聴いてもこの曲大好きです!いや本当RED NIGHTで良かった~(T T)
イントロ流れた瞬間に「来たっ!」と電気が入る感覚。そしてウェンブリーLVで観たあの翼が再び…もうこの時点で感動して身体が硬直!しかも!歌ってる場所が天空ステージ。すり鉢のいっちゃん上で観てる私的にはほぼ同じ高さ。もう完全に勝手に世界に入っちゃいますよ、そりゃぁ!周りなんか全く見えてません状態(笑)
この日のSU-METALは、既に多くの方が語ってられるように最高の歌声を届けてくれました。もう「ありがとう」の言葉以外見つかりません!! <つづく>
TOTDからのTHE ONE、とても素敵でした!
TOTDは初披露だったわけですが、今回の舞台はこの2曲のためにデザインされたのではないのかなと思うほど雰囲気に合っていましたね(BLACK NIGHTのみ参加された方は、強がり言ってるだけ~と思ってください^^;)。
で、肝心のパフォーマンスですが、素人の私が聴いてもとても複雑なこの曲を完璧に仕上げてきた3人と神バンドの努力が結実した傑作となりました。Cデロで聴いても感動的なこの2曲ですが、やはりLIVEでの感動はそれを遥かに凌駕するものです。何せ目の前(遠いですが^^;)で演っていることによる凄みに加え、YUIMETAL&MOAMETALのダンスとくるわけですから!もう増幅の規模は測定不能ですよ~。2人のダンスの最大の見せ場はやはりピアノのパートでしょう。この感じは今までなかったですものね。次、いつのLIVEで演ってくれるのか分かりませんが、まさに「I(We) want more!」DEATH! <つづく>
19日のみ参加した私の独断と偏見で選ぶRED NIGHT BEST3!
第3位 ドームだからできた!?超豪華ステージ!
ん~、凄かったですね今回のステージ。私は、ほぼ正面いっちゃん上の席(すり鉢の縁)だったのですが、立体的かつ幻想的な舞台装置に度肝を抜かれました!
魔法陣をイメージしたメインステージ、その上部に設けられた全方位型の大画面、そしてさらにその上の天空ステージが、レーザー、照明、炎で闇の中に浮かび上がり、あたかも時計の歯車のように連結されているかのように錯覚させる。ほとんど別の世界に迷い込んでしまった気分でした。
これだけの画を作り上げるために、席によってはいろいろ思う方もいたかとは思いますが、LVや後日ソフト化されるであろう映像でぜひ再度観てほしいものです。遠くの席だった方は3人のパフォーマンスを、近くの席だった方は全体の美しさ(そう、あのコルセットの光の円も含めて)をきっと当日とは違った視点で楽しめると思います。 <つづく>
凄かったですな~~
今回は完全にSU-METALに釘付けにされました(≧▽≦)>
まるで魔力のごとき最強ぶりでしたΣ(・ω・ノ)ノ!
ニヤリとしながらドームで一斉ジャンプをあおって来るとは!!
惚れてもうたやないか~~!!
ドームまでの道のり。BGMの趣味もありますし、軽い気持ちでご覧いただければ。
私、やっぱり泣いちゃいましたよ(笑)
http://www.dailymotion.com/video/x4ttlbr_babymetal-road-to-tokyo-dome_music
昨日の記憶が無いところを埋めて感動を追認識しています(^^)。
とりあえず赤夜のシンコペ(アモーレをかなりショートカットから始まります)
https://www.youtube.com/watch?v=Rjd43vrjeLg
TOTD音のみ
流石にこの難曲はすぅちゃんも一度声が返ってましたね。それ以前にプロでも普通ライブでやれる曲じゃないですよね(^^)。ま、我らのすぅちゃんだからこそできる曲ですね。
https://www.youtube.com/watch?v=5SfDClyg7kA
カネコさん見てますか?!お好きなアモーレですよ(^^)
https://www.youtube.com/watch?v=wWEe9PCKLCY
すぅちゃん最高!!!!!!!!!!
ベビーメタルサイコー!
お会い出来た楽園の皆様、ありがとうございました。m(_ _)m。
皆様のお陰で、楽しく過ごせました♪。
お会いできなかった皆様、ご挨拶出来なかった皆様、すみません。また次回お願いいたします。
楽園サイコー♪
朝まで新幹線まち(笑
今日参加の皆さま悪天候に負けず楽しんでください(^^)/
川柳がんばります!お互い記録伸ばしましょうね。
>>129. キーメタル 様
なかなか手が出ないですよね。って私はギターもやってないんだから当たり前かwww。でも、欲しい(´・ω・)……てか、もうなくなったみたいですね。ピックだけでも買うつもりだったのに買えなかったんで、落ち込んでます(T_T)。
”超DOOMSDAY” って...USAのあれですか^^。でも、時期はもう少し後ですよね。
>>帰ってきたKAZZ01-METAL 様
諸々のものが、明日やっと実を結び、現実となりますね^^。
お会いできるのを楽しみにしてます^^。それでは、明日^^。
ギター出来る人なりの色々ご事情があるんですね(^^)。
しかし高いですね(^^;)。
明日は速攻で見つけますからね!・・・・・後ろから見えたらですが(笑)
>ぷに部の皆様、明日お願い致します!!
あと、お茶会はやはり間に合わない感じとなりました。色々時間がかかりそうでドーム着が15時は越えそうです。
申し訳ありません<(_ _)>。私こんなの多いな(^^;)。
ドームに着いたら楽園のどなたかにツイします。
BABYMETAL応援ソング WE ARE THE ONE ですぅ
https://www.youtube.com/watch?v=OJcm-Ux78vY
いや~~キーさん、お久ぁ~~ヽ(^o^)丿
ようやく修行の旅から帰って参りました~
この間何やかんやで結構忙しかったんっすよ~~
でもお陰でベビメタ応援ソングも完成したし、あっそうだ!
キーさんにも大したもんじゃないけど、お土産あげるね~
だから探してね~ヽ(^o^)丿
ギターはさ~流石に手が出ないっすわ(´・ω・)>
自分2本も持ってるし、パスしましたよ( ;∀;)>
これがね~実は大変だったのよ~~!
途中で心折れそうになったもんw
詳しい製作秘話はドームでお会いした時お話ししますよん(^^v
>126. HIROMETALさん
なんせ55000人も集まるのでね~目立っとかないとさ~ww
最新の情報だと雨も何とか大丈夫そうな感じ?ですね。
「もうポチってしまおうか?」
「いやまて!そこでポチってしまっていいのか?
本当にポチってしまって良いものかと問うならば!」(問うならば!)
「うむむ…判りかねます」
「大阪遠征に続く東京遠征、デロもトリロジーから~のウェンブリー。
お前はいずれも行ったし買ったのではないのかぁ?」
「行ったし、買いました」
「そんな状態で、来たるべき”超DOOMSDAY”に向けてお前のお財布の中身は
耐え得ることができるのかぁ?」
「できません」
「ならば、それをポチるんじゃぁなぁあいっっ!!」
・・・と逡巡した上、諦めました(泣)
お財布に余裕のある方はお買い上げくださいね。「あれはいいものだ」と思います。
なお、上記”超DOOMSDAY”は妄想です(今のところ)
個人的には、春先から計画立ててきたスケジュール調整が19日のLIVE参加という形で
ついに実を結ぶのだなぁと、ちょっとばかし感慨深くもあったりして。
>110. ヨシノさま
やぁ~ほんっと、仕事との調整がたいへんですよねー。
私もここに至るまで内心しんぱいで×2(^-^;
台風まで発生するし、まったくドキドキもんでした。明後日会いましょう!
>111. siroさま
開封されました?タイミング的にも高まりますよね、これは!
>117. ARUPY-METALさま
ARUPY-METALさんの呼びかけで、参加される方は今回のLIVEが
さらに楽しいものになりそうですね!ご盛会をお祈り申し上げます(*^^)v
>122. 帰ってきたKAZZ01-METAL(ドーム終わるまではコレで~)さま
お久しぶりですぅ~。
やぁ~休んでる間にすごい作品作っちゃいましたね(◎_◎;)
これは目立たないワケがない!!
ちなみに私はこの夏グッズ作りに挑戦して挫折しました(T T) 裏高野行かなやろか!?
おかえりなさい~^^。
すごいっ、どうやって描いたんですか?
すぐ見つけれそう(笑)
早速のレス、あざます~(^^)
裏高野の修行は厳しかったっす~~!
お陰で孔雀王になれました~wwwウソバッカ
あれよあれよという間にドームまで後4日!Σ(・ω・ノ)ノ!
速かったっすわ~~
白狼さんには今回はお会い出来ないんですよね~(´・ω・`)>
又いつか会える機会があると信じます!
他の皆さん、私きっと目立つので見つけて下さいね~~!!
目印は背中のコレDEATH!
https://pbs.twimg.com/media/Cr1oFUTVIAAnvEL.jpg
描いたんだよ~!
川柳遡るとお互いに21回から3回連続入賞なのですね。連続記録伸ばすために気合い入りますよね!
修行の旅からの御帰還お待ちしておりました。
書き込みを楽しみにしておりますw
帰って参りやした~~(;^ω^)>
又ボチボチコメ書きますね~~
とうふさん、レトロネタ遠慮なく書いても大丈夫っすよwww
スレは毎日ちゃ~んとチェックしてたからね~!!
改めて皆ヨロシクね~~!!(*^^)v
川柳、最優秀作品おめでとうございます❗
お二方とも、フェスねたでしたね\(^o^)/
サマソニで、おんなじ場所で声援を送る事が出来てたんですね(>_<)
なんか、胸が熱くなります(*_*)
オフ会開催は初めての試みなので、15名程度の小規模としました。自分と同じ超おじさん達と語り合うのが楽しみです。
>119WAWAーMETAL様
川柳に初めて投稿したのが今年の1月で5首でしたが、9月は45首に大幅増です。選ばれると次もと気合いが入ります。
毎回、ARUPY-METALさんの提出される数に驚いてます@@。すごいです。
オフ会、満員御礼よかったですね^^。
満員御礼ですか\(^o^)/
やりましたね❗
サー皆様、在宅組も、参戦組も、今年一番の声援を送りましょう🎵
嵐を呼ぶのは誰なんでしょうねw
ありがとうございました。募集人数に達したので応募を締め切ります。
日本全国からメイトが集結するのを実感できました。
今までのライブ全てボッチ参戦で、ライブ後に居酒屋で一人で飲んだ事ありますが、楽しくないのです。また寂しい思いをしたくないので企画しました。超おじさんだらけで楽しい飲み会になりそうです。
申し訳ありませんm(__)m
予定があって、、行けませんm(__)m
絶対大なり小なり色んなオフ会あると思います。
例えばhttp://bmparadise.blog.jp/archives/47230138.html
わたくし、去年の横アリ2日目後にあった
楽園オフ会も行けず、一人東京の寿司屋で、
オフ会してました、、
Zepp難波のときもラーメン屋で、酔っ払ったなー、一人で、、、
メイトのかたとベビーメタルのこと話すのほんとに、楽しいです(T_T)
ARUPYさんのオフ会、沢山の方が集まるの祈ってます。
ノンフィクションすぅちゃんヒストリー本編第一部、キマシタ!!!!!!!
名作の予感。力作確定。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29629282
誰も開いてくれないので、小規模人数でのオフ会を企画しました。いつもボッチ参戦で、ライブ後に喜びを語れる人がいなくて寂しい思いをしていました。下記申し込みメールアドレスに応募してください。申し込み頂いた方に、開催場所をご連絡します。メタルネーム等で申し込みください。昨日、楽園の東京ドーム自由掲示板にアップしたところです。
日時:9月19日(月曜) 19:45~22:45(3時間予定)、早退OKです。
場所:東京ドーム近く(JR水道橋駅徒歩1分)の居酒屋
飲食:コース料理、3時間飲み放題(アルコール、ソフトドリンク)
会費:一律3000円
募集人数:15名程度
申し込みメールアドレス:sytcy078@yahoo.co.jp
※17日までに申し込みください。募集人数に達し次第締め切らせて頂きます。
楽園サイコーDEATH!(^^)
楽園に入れて、皆様とお知り合いになれて本当に良かったと、いつもいつも思っておりますよ
\(^o^)/
そうでしょう、写真集よかったでしょう?
siroもよくウワサに聞きますからww
自分のは、まだ開けてない、、、
検品しなきゃなぁ。。。(゚◇゚)
>110.ヨシノさん
休み&交通手段の確保おめでとうございます(≧◇≦)
これで、後は今週を無事乗り切れれば、
ドームに特攻ですね!
台風と一緒に突撃だーヾ(≧∇≦)
20日なんとか、休みがとれ夜行バスの手配もなんとか終わり、
後は仕事を早め早めにこなしてる毎日です。
うー、もっと動画をみて気持ちを高めたいのですが、、、
>ARUPY-METAL様、
僕、テレビほぼ見ない生活を送ってるのですが、2014年の年末のある日曜日の深夜なぜ、
現象を見たのか、今思い返しても、自分でもわかりません、運命か?
自分をほめてあげたいです。
>白狼様、
ぜひ、ドームでご挨拶したかったですが、、
みなさん、ドームレポ書くでしょうが、僕は、すぅ賛会に書きたいと思います。
白狼さんの分、三尺さんの分、きっちり応援してきますね!
>とうふ様、
マイペースで!
>キー様、siro様、WAWA様、
ドームで!
>HIRO様
色々と良かったですね!
楽園最高でしょ!
鎧型4号!!!
25 年ぶりになるのか~
>白狼さん
そういえばキリ番でした!!(笑)ありがとうございます(^◇^)
今年は実に強かった!
>83. 白狼さま
本日、トリロジー最後まで開けてみました。写真集、おっしゃるように良いものでした!
流石プロの仕事だけあって、写真そのものが良いのはもちろん、
バランスがいいなぁと感じました。
それと、自分が参加したライヴの写真は、あーこんな場面があったんだ~と
一寸感慨深いものがありました。
にしても、この宝物感!!!取扱いに困る~(笑)
来年のスケジュールが楽しみですね!
黒夜発表だと思いますが、MSG、日本縦断とかやるのかな?
広島凱旋はすぅちゃんの要望もあるでしょうから、コバさんがその内OK出してくれるといいDEATHね!(^^)
もちろん私も間違いなく行きます!!
20日は無理なんですね( ゚Д゚)。ご心中お察しします。
うちもローテ勤務ローテ休みなので、職場の事はよくわかります。私は多少同僚に迷惑をかけてでも無理を言って休みを2日間から急に3.5日間に伸ばした人なので(^^;)。もちろん代わりにその前後は激しくお仕事となりますが。
そうなんですよね、あの時間から始まると終わってもその日のうちには帰れないwww。せめて大阪で演ってくれれば^^;。やっぱすぅさんの広島凱旋公演に期待かな?
キリ番ゲットおめでとうございます。
残念ながら翌日仕事なので20日の参戦は無理ですw
媛の国から聖地巡礼をするには距離がネックとなる為翌日仕事を休まなければなりませんので
今からでは同僚に負担を掛ける事になるので無理ですw
もう少し早く休みになるのが分かっていれば何とかなったんですけどね
これが一人の休みが全体に影響を及ぼすというローテーション勤務の辛いところですw
>101 キーメタル様
お気遣いいただきありがとうございますw
これもキツネ様が与えた試練と思い20日は耐え忍ぶのみですw
う~んでも20日何しよう?
トリロージ三昧か或いは思い切って誰かの代わりに仕事に出るかう~んどうしよかな~www
ありがとうございますぅ!
白狼さん、台風のせいでそんなことになってあるとは。なんて非道い台風なんだ!
>100. HIROMETALさま
100GET!!🎉🎉🎉
ネーミングされた方のセンスが光りますね( ̄ー ̄)ニヤリ
20日チケット、まだ販売中ですから今からでもとれるんじゃないでしょうか?
衣装のネーミングを考えた(名無しのおぢさん)様のセンス最高ですよねw
鎧型六号以降名前がないので(名無しのおぢさん)様にまた名付けてもらいたいいですけど
最近お名前を見かけないような気がするので管理人さんに代わりに名付けてもらいたんです
けどね~
>98 キーメタル様
お仕事顏笑て下さい。
ご褒美が待ってると思うと何をやっても苦になりませんものねw
私は台風の影響でプロジェクトが急遽中止となり何と20日が休みにう~ん何のために
ドーム公演参戦を諦めたのやら只今絶賛モチベーションダダ下がり中ですw
日々KARATEを聴きながら回復に努めておりますwww
今年最大の仕事のヤマが近づいてきており、前倒しでガンガン進めているところですが、
こうやって頑張れるのも、19日参加できるからなんだよなぁ~。感謝!
やっぱり《鎧型四号》がいいな^^。
あと、今の衣装が赤が全然ないので舞台で映えないみたいなことをよく言われてますが、
《鎧型三号》ぐらいなら黒が基調だし赤もあっていいと思うんですが...^^;
>とうふMETALさん
>キーメタルさん
>WAWAさん
>白狼さん
皆様、衣装についてもお詳しいのですね(^^)。
私は衣装はあまり気にしてませんでしたが、調べると奥が深いですね。
私個人的には、今の姫達には黒基調がいいのかなぁと思います。
赤色はステージでも映えますよね。黒は、少女から大人の女性に移行している段階の彼女達には、黒基調の方がいい感じがします。
でも踊りにくいのや引っかかるのはやめてあげてね、と思います(笑)。
PCなら楽園の画面の右側
最新記事の下カテゴリーのBABYMETAL衣装の歴史から
ステージ衣装変遷史をクリックすれば出てきますよ~
スマホなら画面をスクロールして人気記事の下カテゴリーの
BABYMETAL衣装の歴史を選べばOK
というように楽園の画面のカテゴリーをいろいろ探るとべビメタのデーターベース
として顏を見る事ができますよw
時々ここの楽園は語り合うだけのブログと言われることがありますがそれだけでは
ありませんw (ブルータル管理人様の偉大さを感じるでしょうw)
ライブ参加上のマナーについての議論特に幕張の天下一武道会の内容を見ると今でも
時々話題になるアイドルとして応援するのかメタルバンドとして応援するのかという
事が熱く語られていて面白いと言えば語弊がありますが一見の価値はあるかと思いますよw
クロッキーと極太マッキーのご用意を忘れずに?!
衣装の歴史は、楽園の中にありますよー(>_<)
武道館 赤夜は、
《鎧型四号》となってますね。
スマホじゃ探しづらいから、ぷにっ(≧◇≦)
http://bmparadise.blog.jp/archives/10072949.html
4部に貼らせていただきます。
これだけで名作感が伝わってきます。
このオープニングですでにちょっと涙がでました。
是非ご覧ください。
ニコ動
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29587109
ツイからはこちら
https://twitter.com/syoben31/status/772408355939770370
あんまりくどいかと思い、ここには載せてなかったんですが、お見舞いの言葉ありがとうございます<(_ _)>。
スケッチブックですか~、前もっていろいろレスポンスの言葉を書いとかないといけないですね^^; KAZZ01さんはプラカードもてば?って言ってましたwww。
ところで、BABYMETALの衣装の名前はどれがどれに対応するかってのは何を見ればわかるんでしょうか?
私は、武道館紅い夜の衣装がかっこよくて好きなんですが^^。でもあれはおそらく姫たちにとって踊りにくかったんでしょうね、あれからあんな形のものはないしwww。今の黒い衣装も、色は違えどスカートは昨年と同じでふわふわで軽いものですものね^^;
今回のTEE私は4種購入したのですが、現物を手にするとよく分からなかった細部が
確認できて、あーこうなってたんだ!的な楽しみもあります。
なわけで、残り2種も気になっちゃってます(笑)
>83. 白狼さま
持久走であの階段はハードですね!今やれと言われたら、確実に下りで膝をやっちまう
自信があります^^;
そうそう、観光客多かったです。駕籠もありましたね。あの仕事やってたら、
肩がえらいことになるだろうなと思ったものです。
>86. ARUPYーMETALさま
なんと言っても屋外!先ほどロッキンの画像見てましたが、現在の黒比率の高い衣装
(個人的にはすごく好きなデザインなのですが)よりも色のより入ったデザインの方が
より映えますね。
ちなみに過去のだと鎧型4号が好きですが、肩の部分が少し重い(堅い?)のが惜しいす。
>87. とうふMETALさま
全然問題ないですよ!ラグも含めてBABYMETAL DEATH! (笑)
若い頃究極の体力系仕事をしていたのでトレーニングの一環でちょっと挑戦しただけです。
金比羅さんは観光客の方が多いのでなかなか集団で階段を走る事は難しいかとw
のどを痛められたとかお見舞い申し上げます。
ドーム公演はスケッチブックを持って行ってC&Rの言葉を掲げましょう
タブレットで表示するとオシャレですが盗撮行為と誤解されかねませんものね~
OFF会でもスケッチブック筆談で重宝するかもw
>86 ARUPYーMETAL様
ご回答ありがとうございます。
書店で見かけたら立ち読みして内容を確認して購入しますw
>87 とうふMETAL様
ネタに対するツッコミ遅くとも大丈夫ですよ~
私なんていつも返しが遅いですからw
とうふMETAL様、ARUPYーMETAL様はどの衣装がお好きなんでか?
ブルータル管理人様が名付けた鎧型六号でしょうか?
管理人様の名付ける衣装の名称密かに楽しみにしていたのにこのところ名称無し
でちょっと寂しいですw
ブルータル管理人様また名称付けてみてくれませんか?
その方がどの衣装かすぐわかって便利なんですけどwww
お忙しいとは思いますがTシャッの歴史も更新してくれるとありがたいのですが
他のサイトに勝手にUPされるので止めちゃったのかな~
ところで管理人様は東京ドーム公演は参戦ですか?
(まだ、生ライブ行けてませんが・・(/_;)
つっこんだり、共振したいネタ、イッパイあったのにネット不安定で、アウトレンジでした・・
正に、ネットって現代の五感の新分野に成ったと痛感しました(>-<;)
ベビメタ知れたのも、こうして皆さんとコミュ出来るのも、ネットの功績DEATH!
バラツキ出てますが、あらためて よろしくお願いいたします
昔の衣装の方が、陽に映えてより美しく見えました。初めてのベビメタライブだったのでインパクト大でした。
>83白狼様
BABYMETAL試論は、事前にブログで読んだことがありませんでした。内容は、1stアルバムの曲毎に私論を述べていく形式です。1/3位に推敲されたようです。
こちらこそよろしくお願いします。あと20日切ったんですね~。
善通寺から持久走で金比羅さんの階段を登ったって……めちゃくちゃ大変ですね@@。高校のイベントとかですか?途中でヘタって階段に座って休む人多かったでしょうね。
「GJ!」も「Sis.ANGER」も由結さん最愛さんの2人の合唱には違いないんですが、「GJ!」と「Sis.ANGER」で声がちがいませんか?違う声に聞こえるからそう感じるんですよね。
ドームTeeは気にすることないですよ^^。着てもらったら宣伝になるから姫たちも喜ぶだろうし、どんどん着ちゃってください。
トラックのダブルタイヤのチェーンは外側に付けます。
なので普通車にチェーンを付ける事が出来ればトラックにも簡単に付ける事ができますよ。
まあタイヤが大きいのでチェーンが太くて重いですけどw
>76 キーメタル様
熱があるのにあの金比羅さんの階段を登るとは凄いですね~
私は若い頃善通寺から持久走であの階段を登った事がありますが死ぬかと思いましたw
「GJ!」はMOAちゃん、「Sis.ANGER」はYUIちゃん、う~んわかりませ~んw
ドーム公演で確認してレポートをお願いしますw
>77 ヨシノ様
ぷに部のサマソニレポ拝見しました。ドーム公演のレポが楽しみになります。
>79 TOSHI-METAL様
楽園オフ会楽しんで来て下さい。
本スレでも東京ドーム公演自由板が出来ましたね。
もうすぐそこにまで来てます全力で祭りを楽しんで下さいw
>81 ARUPY-METAL様
BABYMETAL試論をお読みになられたようですがブログの内容の他に加筆部分は
多かったでしょうか?
ブログ内容より加筆が多ければ買おうかな~
さて皆さん東京ドーム公演グッズもう届きましたか?
写真で見て分かってはいたのですがTEEの後ろのドーム公演の表示結構目立ちますよね~
普段使いにはちょっと使いづらいと思うのは私だけ?
ドーム公演に参戦しない者としてはもうコレクションアイテムにするしかないか~w
トリロジーデロ開封の儀を済まされ方
写真集どう思われました?
私は結構いいと思うんですけどw
>77. ヨシノさま
レポありがとうございました!
のっけからトラブルとか大変なことも含めて、充実感伝わりました!
アンコールってやっぱいいですよね~。
>79. TOSHI-METALさま
こちらこそどうぞよろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
気が付けば、20日くらいしかないなんて~、まじもうすぐですね!
>80. WAWA-METALさま
おぉー、確かにあの激しいダンスを想えば、無理に合わせるのはよして、
意図的にメインとサポートに分けてみたって考えは正解っぽいですね!
ちなみに同じように聴こえる人たちがいて、ちょっと安心しました(笑)
>81. ARUPY-METALさま
メトロックはDデロでみましたが、あれはほんといいライヴですね!
「なぜ日本では若者よりもアダルト男性が主体でファン層を形成したのか」という疑問が呈されていました。私も、相当アダルト男性ですが、テレビの歌番組を見る程度で、いきものがかりのCDを数枚持っているレベルだったのに、完全にベビメタに嵌ってしまいました。2014年12月のNHK特番から、1年半以上アルバムを聴き続けても、飽きないのです。
虜になった時は、NHK特番以降、ファンカムを漁り、RORの乗馬での出陣を彷彿とさせるダンスを見た瞬間でした。初めてのライブはメトロックで、太陽の下で見る3人は神々しいまでに美しく感動的で、以降、ライブに多く参戦してきました。
ライブを中心にベビメタを追いかけた「BABYMETAL追っかけ日記」、「BABYMETAL試論」に続く別の視点での出版を期待しています。
そこなんですが、以前、私が、「GJ!」「Sis.ANGER」で二人がぴったり声を合わせてますねって書いたら、 割とダイナマイトさんに、同じことを言われました。それからは私にも、「GJ!」はMOAさん、「Sis.ANGER」はYUIさんがそれぞれメインぽく聞こえますwww。合いの手ならまだしも、踊りながら歌うのは合わせるのが難しいと思うので、そうしてるんじゃないでしょうか?4の歌のように歌うパートを分ければよいようにも思うんですが、よくわかりませんwww。
41ゲート、、、
メッチャ後ろですね、高いしww
楽しみです。
>白狼様、
祭り、すごいっすね!
サンバ、沢山のかたの振りがあった時には、見えない努力が感じられて
素敵です。
>キーメタル様、
色んな反動でやばいっす!
サマソニレポ、ぷに部に載せました、文章力がなくつらい、、、。
>ARUPY-METAL様、
すごい行動力ですね、同じ場所で応援できて光栄です。
ドーム楽しみですね!
雪降るのは、やっぱり高低差がかなりあるからですかねぇ。
四国は意外と高い山が多そうですもんね。
愛媛じゃないですが、金比羅山の階段を風邪で熱出てる中のぼったのは、
きっつい思い出です。
遠出したら何が何でも目的は達成したい性質なので結構無理やりでした^^;
ところで、前々から何となく感じているのですが、
「GJ!」はMOAちゃん、「Sis.ANGER」はYUIちゃんがそれぞれメインぽく
聴こえてしまう。これって私だけでしょうか?(やっぱり気のせいかなー)
ぷぷっ^^そうだったんですね~。それは、痴漢にあったらすぐに低い声で「だれやーわしのケツ触るんはー」って大きな声で言ってたら、その痴漢ももう二度としたくなくなったことでしょうwww。
スキー場ではゴーグルつけてるからわからないんですよね^^www。
>>73. 白狼 様
そうですね、スタッドレスの人多いですね。でも、一冬に2~3回しか雪降らないし、雪が降った時にいなかったり、居ても車に乗らなかったりすることも多いので、私はチェーンにしてます(自家用なので)。そして、思わぬ雪の日には、乗り捨ててある車多いですよね~。
スタッドレスでないなら、やっぱり12月になったらチェーンくらいは積んどかないとね^^。ところで、ダブルタイヤのトラックの後輪は外側のみチェーンするんですか?
>>74. ARUPYーMETAL 様
試論、もう出てるんですね@@。私も買わなくっちゃ。
BABYMETAL試論を読み始めました。まだ40ページまでですが、面白いです。
キーメタル様
私も流れに溺れそうですw
>62 HIROMETAL様
熱いレポ楽しみにしてますw
ドーム公演行きたいな~でも仕事を放り出して同僚に迷惑かけられないし皆が羨ましい・・おっととまた心の声が漏れちゃったwww
>69 とうふMETAL様
なんとあの大雪の日に松山にいらっしゃったとはあの日のことはよく覚えてますw
あの頃は北陸地方に住んでいたのですがたまたま帰省していて車で出かけたのはいいけど
あちこちで渋滞が発生して大変だったですからね~
>71 キーメタル様
皆さん4の国といえば温暖な所でそんなに雪が降らないというイメージがあるでしょうが
道後平野(松山付近)以外は結構降るんですよ
WAWA-METAL様がいらっしゃる地域では本当は冬はスタッドレスタイヤじゃないと車を
運転するのは危険となるぐらいです。
でも雪が降る期間が短いので通勤や仕事で使用する車以外はチェーン対応となっていること
が多いようでたまに雪が降り始めた時期に朝早く仕事でその地域にいくとチェーンを持っていない車が道路上に乗り捨てられている事がよく見られますw
タクシーがチェーンを持ってなかったとのことですが持っていてもつけられたかどうかw
ここ松山では道後平野しか車を運転しない人はチェーンをつけることが出来ない人が多いです
プロのトラック運転手になろうという人でもつけた事がなくて私の会社では毎年冬になると
チェーン取り付け講習会を開催していますが毎回好評ですよw
プロがそれでいいのかというツッコミがありそうですがまあトラックはダブルタイヤなので
特殊だということで見逃してくださいw
夏に冬の話し少し涼しく感じられたらいいのですがトラックドライバーの実態を知って
逆の意味で涼しくなりましたかw
>70 ARUPY-METAL様
20日どのようなサプライズがあるのか楽しみですねw
きっとすんごい発表あると思いますよ!
私は20日は参加できませんが、帰りの電車の中でそわそわしてることでしょう(笑)
>69. とうふMETALさま
普段雪がそんなに積もらないところで積雪があると、ほんと大変なんですよー。
交通機関は簡単にストップするし、クルマもかなりヤバイです。
今年の1月、外出時に雪が急に積もり始めて、タイヤチェーン持たないから
危ないなと思いタクシー呼んだところ、タクシーもチェーンつけてなくて
交差点で180度近くスピンされてしまいました。ドライバーさん何故か無言。
こちらも何と言ってよいのかわからず無言。気まずい雰囲気のまま目的地まで…という^^;
にしても、瀬戸内で温暖なイメージしかない松山で20cmも積もったことがあったとは
意外でした。きっとパニック度は福岡の比ではなかったでしょうね~。
ツイですが、東京ドームの頃までには何とか開設できればなぁ~
と思ってます(ちょっとアヤシイ…)。できましたら、よろしくですー。
寮に来た新入り君のWi-Fi借りて動画も見れたッス^^
白狼さん、四国は何度か訪れましたが、松山で大雪(積雪20センチくらい)に出くわしたのは忘れられません、町中パニックで人が転びまくり!雪国の人間から見てめっちゃおかしかったです
ライブ参加を考えると、四国で開催してくれない限りけっこう遠いですよね(;´・ω・)
WAWAさん、痴漢はねーマジ最低の犯罪デス! オラ、若いころは異状に髪の伸びが早く(ひと月で腰くらい)!!!て超ロン毛、おまけに猫毛で艶艶・・スレンダー(激笑)だったんでよく女の子に間違われてました(∀`*ゞ)エヘヘ スキー場だとやたら男子が寄ってくるので可笑しかっタッス! 。。今はハゲシイ抜け毛に怯える腹ぷにオヤジDEATH!
キーメタルさん、ツイッターとかFBとか?なかなか使いこなせず放置してます・・
ツイッター出来たら遊びに行かせてください(^^♪
機械の不調辛いですね。めんどいし。
そんな私は、ツイ始めようかと思案しつつもなかなか先に進みません^^;
>60. ARUPYーMETALさま
おつかれさまでした!完璧なスケジューリングだったようですね!
>61. ヨシノさま
わかります!(笑)
秋に向けまたしても仕事が忙しくなってきた中、流れに溺れてしまいそうです^^;
サマソニどうでした?
横アリと今回のサマソニは、2階席でした。じっくり見れるので、こちらの方が好きです。
2階から見てて、中央前方だけは、絶対に行ってはダメだと思いました。凄い圧縮と右に左に人波が動いていました。サーフも凄くて私には絶対無理です。音はライブ用の耳栓で、すぅ様の声が鮮明に聞こえました。
2階席だったんですね。すぅさんの歌声がよく聞こえたとのことうらやましいです。私は中央付近で5~6列目だったんで、圧縮がすごくて、音も大きすぎてきこえづらい感じでした。3姫を近くでは見れましたが。
とうふさん......とうふさんって......女の方だったんですか?@@
会社に直帰でしたね。ホント脱帽です(´▽`*)
ありがとうございます。
ドームは行けないのですね?。それは残念ですね(T_T)。
行きたくてもいけないご事情があると思います。行ける人がその分も姫達を応援して、熱いレポを書きます!!。
>ARUPYさん
サマソニ参戦おめでとうございました!
やっぱりすぅちゃんの歌声は世界でも稀有なすばらしさですよね(^^)。
ああ、すぅちゃんに早く会いたい。生歌聞きたい(笑)
なかなか書き込めない、、
>白狼様、
祭りの動画週末に見たいなーって思ってます!
流れが速くなってきてますねw
他のバンドと較べて、すうさまの歌声は、圧倒的に明瞭に聞こえます。サマソニ2階席から良く見え楽しみました。東京への便、欠航にならず会社に間に合いそうです。
19日当選おめでとうございます。
ドーム参戦出来ない身としては羨ましい限りですw
メギツネのPVを撮影した阿佐ヶ谷神明宮様がドーム公演成功祈願ツイートを
してくれてますからドーム公演成功は間違いないでしょうから楽しんで来て下さい。
>57 とうふMETAL様
痴漢にあったとかそれは災難でしたね
4の国の住人としてお詫び申し上げますw
4の国の住人はお遍路文化の中で育ったのでお接待の心を持った心優しき
人が多いのでまた来て下さいね。
松山にお越しの際お土産にタルトをどうぞw
普通タルトと言うとタルト生地やパイ生地の上にクリームや果物を乗せたものですが
松山や媛の国でタルトと言うと餡をカステラ生地で巻いたものを言います。
一般的なロールケーキの中身がクリームではなく餡だと思っていただければよろしいかとw
カツオのたたきはおいしいですね。
ご存じかとは思いますが媛の国では鯛めしがおいしいですよ。
東、中予地区の鯛めしは一般的なご飯の上に鯛をのせ炊き上げたものですが南予地区の鯛めし
はご飯の上に鯛の切り身をのせだし汁で食べるものので注文する時には注意が必要ですがw
>58 ARUPYーMETAL様
サマソニ楽しまれたでしょうか
いけないことと知りつつ欲望に抗しきれずぺリスコで堪能させていただきましたが
相変わらずスーメタルの声爆音の中遠くまで通りますね。
スマホのマイクで分かるぐらいですから現地では凄かったんでしょうね~
体感できたとは羨ましい限りですw
ドーム公演のチケット瞬殺ではなくまだ販売されているが大丈夫かなんて声が上がって
ますがそりゃそうだろう決済がクレカのみって学生とか若い人親に頼まなければ買おう
にも買えないじゃん
嫁狐に黙って買いたかったオヤジさん達明細書が届くからごまかしがきかないので
嫁狐との交渉が必要でしょう時間がかかるわな~
サマソニで新規メイト増えるでしょうから大丈夫でしょうたぶんw
4列目の手すりで参戦し、ステージが良く見えませんでした。が正解です。
サマソニ到着しました。ソニックステージの2階は既に入場制限されており、ほぼ満席で人の動きは、あまりありません。屋内ですが暑くて汗が吹き出します。
ARUPY-METALさん、はじめまして、( `・∀・´)ノヨロシクお願いイタシマス。
サマソニから会社に直帰!? 御見それしました~。
修理出してもWi-Fi不調・・突っ込みドコロでお返し出来なくて寂しいっす(/_;)
熱い夏に、怒涛のベビメタライブ! 熱いぜ!スーパーサマー!!!!!!!
余計な心配なんだけど、3姫、夏用の涼しい衣装は存在してるのかな~?
似たようなので、レーザーラモンさん、夏、衣装臭くて困るっちゅうネタを思い出したもので。。
>44. 三尺玉さま
44GETおめでとうございます!
今日は暑さでひらパーの方大変そうみたいでしたが、三尺玉さんの近辺は大丈夫でしたか?
「KARATE」のMV画像すごく好きです。
MVはライヴとは違う良さがあるので、これはこれでリリースしてくれないものなのかなと
常々思います。プロモーション用と言われればそれまでなんですが。
・・・でも公式版ほしいなぁ~。
>48. ARUPY-METALさま
超充実な8月じゃないですか!(◎_◎;) 明日も楽しみですねー。
圧縮たいへんそうなときは、思い切ってMOSHSH参戦いかがですか?
私は参加したりしなかったりなんですが、上手にこなされているときはとっても楽しいし、
押しつぶされる辛さからは一時解放されますよ~。
>50. WAWA-METALさま
子どもの頃に見たテレビの強敵ってどこかしら記憶に残ってるんですよね、部分的でも。
水木先生、全国津々浦々の妖怪をビジュアル化してるの改めてすごいなって思いました。
ところで、蛇口からポンジュースって本当の話だったんですか?いいなぁ~(笑)
>51. HIROMETALさま
19日楽しみですね(^_^)v
えっ!! 4列目で見えないんですか!?
三尺は、前に行くほど見えると思っていました。
「電車遅れて!」、には笑ってしまいましたww
始発飛行機で東京に戻って・・・強硬突破ですね。
サマソニ、楽しんでください。
WODとモッシュの際、怪我をされないように、また海が近いとはいえ大阪は暑いですから、熱中症には本当にお気を付け下さい。
白ミサ4列目中央だったので、ほとんどステージが見えませんでしたが、紅月の時は、みんな手が挙がっていなかったので、すうさんを真正面で見ることができ大満足です。超イケメンです。
21日サマソニ大阪に参戦し、翌月曜日の始発飛行機で東京に戻って出社です。少し遅刻ですが、いや~すみません。電車遅れて!といって通常に戻ります。
これでオフ会で皆様にお会いできます!(多分)。
なつかしい~、鬼太郎の牛鬼。強敵でしたね~。本体は気体で、倒した相手に乗り移る妖怪でしたね。鬼太郎が牛鬼になったときは子供ごころに怖かったです^^;。
>>49. 三尺玉 様
そーです。蛇口からポンジュースが出てくる愛媛です。(ときどきイベントでやってます^^;)
鉢合わせは迫力ありますよね。神輿を壊すのが前提かって思います^^;
愛媛には、ポンジュースと道後温泉しかイメージがなかったので、新鮮に感じました。
特に鉢合わせは、最近の衝撃映像になってしまいましたww
48. ARUPY-METALさん
おぉ、東へ西へ、凄いですね!!
移動だけで疲れそうですww
ところで、近くで見るすぅさんは、イケメンでしたか?
8月はROCK IN JAPAN、18日の白ミサ、サマソニ大阪に参戦です。ROCK IN JAPANは、前方の縦柵にしがみつき、白ミサは手すりにしがみついていました。昨年のサマソニやカウントダウンジャパンも、手すりや柵にへばり付いて圧縮に耐えています。自立で立ち続ける自信がありません。
昨年のサマソニで前方縦柵につかまっていた時は、真上に巨大スピーカーが有り、鼓膜が破れそうで、すうさんの声がアニメ声に聞こえたので、それ以降は耳栓をしています。キーメタルさんと同じ、Crescendです。すうさんの声が、すうさんの声に聞こえます。
そうなんです。白狼さんに続く愛媛の人間です^^;
今日は、白ミサ東京 雨だったみたいですね。でも、あまり影響はなかったみたいでよかったです^^。
スマホ用壁紙
https://twitter.com/nagu_L_Happy/status/764447313108475904
https://twitter.com/nagu_L_Happy/status/761918795040428036
https://twitter.com/nagu_L_Happy/status/761914360553803777
すぅさん
https://twitter.com/dam_cats/status/765407302178308096
https://twitter.com/suzuka_6s/status/761445467402047488
浴衣
https://twitter.com/SuMetaTaro/status/764058203545972736
カラテ
https://twitter.com/suzuka_6s/status/766261915236433920
マス席の準備をお願いしますww
逮捕者・・・理解できますww
42. キーメタルさん
画質いいですよね。
24さんのおかげです。
よかったですねー。参加された方、羨ましい!
>38. WAWA-METALさま
おぉー、自宅2階から花火が見れるとはすばらしいところにお住まいで!
やぁ~それだったら、小さくても全然いいですよ!
ゆったりビール飲みながらなんてできたらたまりませんっ(#^^#)
>40. 三尺玉さま
これは、超高画質!じゃないですか!?
「素敵な画像集」やりますね( ̄▽ ̄)
>41. 白狼さま
「牛鬼」って確かゲゲゲの鬼太郎で出てたよなーって思い、
検索してみるとやっぱり、あの牛鬼っぽいですね。
話の顛末はさすがに・・・ですが、確かやたら強かったので覚えてました('Д')
>38 WAWA-METAL様
>39 三尺玉様
気がつかれましたw
そうなんですWODなんです。SU-METALを巫女に見立てる話題が出始めた時なるほど
だから狐神をを称えるため皆WODしているんだと一人密かに納得した次第www
ちなみに媛の国(大きく3つのエリアにわかれます)には他に南予地区の牛鬼
東予地区、だんじり、太鼓台があります。なお松山は中予地区となります。
牛鬼 https://www.youtube.com/watch?v=VmB8aj8e26A
だんじり https://www.youtube.com/watch?v=_tMLzlDIGGU
太鼓台 https://www.youtube.com/watch?v=QqBhSjr_RGI
なお禁止されていますが太鼓台の廻りの飾り幕が取り払われると戦闘開始と見なされ
ぶつかり合いが行われます(禁止なのですが毎年発生し負傷者、逮捕者が発生・・)
祭りネタばかりになるのも何なのでw
ご存知かと思いますがニューヨークの熱狂的メイトさんのブログに懐かしいべビメタの
私服姿のリハ映像が上がってますよ。
白ミサに行けない身としては過去動画あさりしかないw
興味のある方は、絶対可憐ぶにぶに部を覗いてください。
437. 24-Metal
BABYMETALの素敵な画像集
439. 24-Metal
『さくら学院』 担任森ハヤシ 送辞集② 2012年度卒業式の動画
440. 24-Metal
『さくら学院』 生徒会長 -中元 すず香- 卒業式 答辞 2012年度(第2期) 動画
441. 24-Metal
(桜色のアベニュー 中元すず香)2012年度卒業式の動画
まいど!
そうそう、まさしく WOD ですよ!!
キーさん、ナイスですww
35. WAWA-METALさん
三尺も野球拳と言えば脱ぐものだと思っていましたww
WAWA-METALさんも愛媛の方なんですか?
すばらしい@@。そうだったのかWODだったんだ! これは、ぜひとも、すぅさんに見てもらわなければwww。
花火は、近くで見るのがいいですよね。おっきな音を感じながら、頭上に広がる花火をみるのが。光ってから少し後にでっかい音がするのがまた気持ちよくって^^。 実は、この間、うちの近所で花火大会があったんです(毎年ですが^^;)。2階からよく見えるんですが、遠くで小さいので迫力はないんですよね。まっそれも風情はあるんですが。
>>30. 三尺玉 様
そうなんですよね。このすぅさん、地で、ほんとうに怖がってるんですよね。声が震えてますもん。おそらく、こんな映像はもう2度と撮れないでしょうね。デロ・力うどん・ハリーさんに続く、とっても貴重な映像DEATH。恐るべし台湾TV局!
道後の鉢合わせですね^^。私の幼馴染が遠方から毎年呼ばれて担ぎにいってるようです。(愛媛なんですが松山ではないので^^;)。道後のは生で見たことはないのですが、ぶつかる瞬間は迫力ありますよね@@。
四角さん八角さんの鉢合わせってのもあります。
https://www.youtube.com/watch?v=EnPulRODiP0
>>21. ヨシノ
>>26. 三尺玉
そうなんです、野球拳は愛媛が発祥の地ですから~。って、野球拳と言えば、負けて服を脱ぐものだと思ってません? あっそれは私だけ? 私が若い頃は、野球拳と言えば宴会芸で、負けて服を脱ぐものだと思ってたんですよね^^; でもそれは後で付け加えられたもので、松山の野球拳踊りは健全安心なものDEATH。(でも、始まったころは他県の人にいうのが恥ずかしかったです^^;)。
愛媛出身の正岡子規が野球を好きだったこともあり、愛媛の人は野球とつくものが好きですから^^;
この鉢合わせの画像…これってある意味WOD!?
しかし、松山がサンバのまちだったとは知らなかった。正直意外な組み合わせでした。
>31. 三尺玉さま
花火は、見るに素晴らしいのはもちろん、響き渡る音も大好物です。
今年は、家庭用花火でがまんですが^^;
台風7号 (名称チャンスー) の進路予報
https://twitter.com/haruka_striker/status/764667523543343105
『最後の晩餐』
https://twitter.com/haruka_striker/status/764412240061603840
すぅ、僕が悪かったよ・・・
https://twitter.com/haruka_striker/status/756125644564549632
秋祭り見ましたが・・・ す・ご・い・で・す!!!
野球サンバとの対比が・・・
ミカンの国は、不思議な国です。
かぶっちゃいましたねww
まだまだ知らない祭りがあるんだと認識しましたよ。
ところで、三尺の夏祭りは、心の故郷でもある長岡花火大会です。
二日目の様子は、隣の長野県でもテレビでライブ放送されるぐらい有名です。
長岡花火大会 2016 復興祈願花火 フェニックス
https://www.youtube.com/watch?v=LquadM6PrTE
2015長岡花火 正三尺玉3連発
https://www.youtube.com/watch?v=5YNTmNUXfzc
私のハンドルネームもここから来ています。
ちなみに、大阪の祭りと言えば、岸和田だんじり祭でしょうか。
地元では無いので、よくわかりませんww
痴漢は、ネットでの書き込みの話ですから、このような公の場所、ましてやカメラがある所では大丈夫でしょう。
三尺もこの動画はお気に入りです。
大きくなった今、やってもらいたいですね。
カエルの代わりに、ナマズはどうでしょうかww
APMAの時の動画で、すぅちゃんがびっくりしたような顔できょろきょろと周りを見ている動画がありましたが、あれがこの前後なんでしょうね。私は、何かがあの時にあったのだと思っています。痴漢行為らしきものがなかったらいいのですが。
姫達はそういった下劣なことに免疫が無いと思いますので心配DEATH。コバさんしっかり守ってね、マジで、と思っています(笑)。
カエルの時のすぅちゃんの顔は可愛すぎてたまりません(笑)
本当に素の顔がでてますよね~(´▽`*)。たまりません(しつこい)。
すぅちゃんはじめ姫達の素の顔本当に仲の良い、ほほえましい関係性が見れるので私はこの台湾TVの動画は大好きです(笑)。
訂正です 秋吉兄弟 → 秋山兄弟
かぶちゃいましたねw
秋祭りも見て下さい
秋吉兄弟、正岡子規を輩出したところですのでいい意味で少々ぶっ飛んでいますw
http://find-travel.jp/article/23516
野球サンバ
https://www.youtube.com/watch?v=VffEjsKpqxo
えっ!?
野球拳にサンバのリズム・・・
三尺は、バカ殿を思い出しましたww
そして、野球拳おどりもアップ。
野球拳踊り優勝チーム
https://www.youtube.com/watch?v=pZymSpae8Ho
次は、地域の発展を支える、いよ鉄さんからです。
https://www.youtube.com/watch?v=-01S9d1oIac
野球拳の発祥が松山とは知りませんでした。
それにしても白狼さん、松山は自由過ぎますww
すぅさん、何かから隠れるような仕草に見えるのですがどうなんでしょうか。
ネットには、痴漢からゆいちゃんを守っている、イケメンすぅさん!?
と言う書き込みもありました。
23の動画は、素のすぅさんが見られていいですね。
キャーキャー言ってるゆいもあをしり目に、ファーストタッチはすぅさんでした。
さすが、お姉さんww
>21ヨシノ様
イメージ湧かないでしょうw
夢の国とコラボした時のものですが暇つぶしに
https://www.youtube.com/watch?v=_ZnqBpxrc_w
ヨシノ様
秋祭りの時にもご来松をw
普段はおとなしい伊予の男が漢に豹変する姿が見られますよ~
すうさん張りに豹変した姿をどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=4eisndkEjMI
これが数か所で観られますよ
松山は少し大きな市ですが秋まつりの時は小中学校は地方祭のためお休みになり子供たち
も楽しみにしてますw
あんまりゆいちゃんにばかりくっ付くと、もあちゃんがやきもち焼いちゃいそう(^^)
この時のすぅちゃん、今も変わってないDEATHね。あー、かわいいなぁ(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=gX3l79UWaWE
すぅちゃん、やっぱり昔のままの変わらない姿が一番すき。
ステージでは無敵のキュートメタルクイーン、でも素のすぅちゃんは、本当に可愛いですね。
ゆいちゃんにしがみついてこわがってる感じ?
http://livedoor.blogimg.jp/bbmt46/imgs/e/a/ea6cf6f5.jpg
>ヨシノさん
ハッチでは、私がいたセンター前列あたりは音は思いのほか小さかったです。なのでスピーカーがどこか探して見まわしました。
上手と下手のかなり端のほうにあったので、そのせいかと思いました。
結果的には大きくもなく小さくもなくすぅちゃんの声が聞こえたので良いですが(^^)
野球サンバ⁉
なんですと❗❗❗
媛の国からまたとんでもない情報が、、、
わがタイガースの応援で、坊っちゃんスタジアムにいつかは行きたいな~。
>三尺玉様、キーメタル様、
僕、いっつも忘れてしまいます。
スピーカー前以外はいらないような、、
個人差あるんでしょうね🎵
ハッチは音、良かったように感じます。
すうさんの声が耳に残ってる。
幸せや🎵
https://imgur.com/uRuIRoD
広島でのライヴほんと期待してるところです!
マツダでもグリーンアリーナでもどっちでもいいから、組んでほしいなぁ~。
クルマでも行ける距離というのが嬉しい!
道中ずっとクルマん中でアルバム聴きながら向かうってサイコーですヾ(≧▽≦)ノ
>18. 三尺玉さま
私が使ってるのは、この5選で最初に紹介されてるCrescendoのです。
その昔、まだライヴ用の耳栓の存在など知らなかった頃、
筋少か特撮かどっちか(いずれにしろオーケンVo.ですね^^;)のライヴで
スピーカーのすぐ近くに立ってしまい、翌日までずーっと片耳だけキーンって
鳴りっぱな状態が続いたことがありました。確かにヘタすりゃ耳も壊れるなと思い、
今では基本耳栓は着用するようにしてます。でも、前に書いたとおり位置次第ですね~。
電車がとまったり停電したりはダメゼッタイ!
ARUPY-METALさんが言われるよう、8月9月はライブが多いです。
ちょっと気になったので、耳栓についてググってみました。
ライブ難聴(音響外傷)から耳を守る!オススメのライブ用耳栓5選
http://matome.naver.jp/odai/2145291131542598701
ライブによく行く人(特に女性)は耳栓を買ったほうがいい~ライブ難聴で耳が聞こえなくなりました~
http://sauce3.hatenablog.com/entry/2015/05/11/082730
お店
http://www.e-earphone.jp/html/page200.html
大阪の日本橋店には、過去、店員さんに話を聞いた事があります。
品数も多くて、簡易包装で売価を下げたモデルもありました。
びっくりしたのは、ライブ用・園芸用・工事現場用と用途に合わせた耳栓があったこと。
環境によって、音の周波数が違うからだそうです。
キーさんは、結局、耳栓無しで白ミサを参戦、無くても問題なかったと聞いています。
体質やライブ会場の環境なので必ず耳栓が必要とは言えないと思いますが、気になった方は試してみてはいかがでしょうか。
お久しぶりです。
8月9月はほんとうにライブが多くて、話題に事欠かないですよね
ライブ参戦されるのでしょうか?
お初です。
大阪は曇っていて、若干過ごしやすくなっています。
それでも暑いですがww
今後ともよろしくです。
15. 白狼さん
松山でサンバ!?
まったくイメージがありません。
ちっちゃな宣伝活動には笑ってしまいましたww
キーメタル様
1コメ目ゲットおめでとうございます。
とうふメタル様
遅ればせながら1000コメ目ゲットおめでとうございます。
すぅ賛会に参加されている皆さんが居心地がいいと思われているようで参加メイトの一人と
して嬉しい限りです。
まあ、ROMされている方々にはしょうがないオヤジどもめべビメタの話をしろよ! と
思われているでしょうけどねw(楽しいから止められない止まられないんですよね~)
ヨシノ様
1000コメ目が達成された14日はお休みでしたと言っても朝まで仕事だったんですけどw
14日は松山祭りの最終日でサンバの音楽が鳴り響く中同窓会でしこたま飲んでました。
サンバの音楽の鳴る中と言ってもリオオリンピック中だからというわけではなく野球サンバ
という踊りが松山祭りのフィナーレを飾るからなんです。
ちなみに野球サンバは伝統的な野球拳踊りの振付を一部取り入れることを条件としてサンバ
で踊るというものです。(ちなみに日にちをずらせて伝統的な野球拳踊りもやってますよ)
ちびTEE状態で着ているので外では着れませんでしたがちょっと大き目の居酒屋でONE TEE
を着てウロウロとしてみましたが全く何の反応もなくちっちゃな宣伝活動は撃沈でしたw
>3三尺玉様
展開が早すぎるてw
三尺玉様が復帰してコメ攻撃をしているからじゃないですか~
本領発揮という事で嬉しい限りです(^^♪
WAWA-METAL様
全国アリーナツアーで広島グリーンアリーナいいですねw
でも広島は凱旋公演ということでやはりマツダスタジアムがいいかな~
べビメタの転機や重要なライブは雨がつきものなので屋根のないマツダスタジアムで伝説を
作って欲しいな~
1989年の渡辺美里さんの西武球場の伝説のライブの様な語り継がれるライブのように(^^♪
オッサン率高いから病人が大量発行しそうだから無理かな~wwww
なんか此処は楽園の中の広場みたいな感じで、噴水?があったり、気楽に過ごしたり、大道芸人や屋台、勝手にアジテーションを叫んだり、すうちゃんの知らない話ばっかりしたりと、めっちゃ居心地いいんですけど~(^▽^)/
軽く飲んで♡ お気に入りの折畳みイスでのんびり過ごすようDEATH! (ISはダメヨ)
祝🎉新章開店!!
また、遊んでください▽・w・▽
>9.HIROMETALさん
ゲーセンはほぼ遊んだことがないのですよ。
小銭が呑み込まれていくのが耐えられず(T^T)
もっぱら自宅ゲーマーなのです(笑)
暑い日が続きますが、すぅ賛会の皆さんご自愛下さいませ。
すぅ賛会 第3章 おめでとうございます。
これからもよろしくお願いします。
(Kazz01さん、いない間にすぅ賛会も第3章に突入しましたよ^^。そろそろ……どうですか?)
ROCK IN JAPANのすぅ様の日本語あおり最高でした。
8月9月はライブが多くてウキウキが止まりません。
父親の顔はたまに(笑)
>siroさん
ゲーセン是非やってみてください!もちろん「難しいモード」で(#^.^#)
私は下手なんで(笑)。
>とうふさん
難民終了おめでとうございます(´▽`*)
ではゲーセンでギミチョコたたいてお祝いを!!
ますます元気なすぅ賛会で嬉しいDEATH!
Wi-Fi難民、と言う事は帰省されているんでしょうか?
オッサンのココロの汚れがドコに行くのか?、三尺にもわかりませーんww
メイキングのすぅさんの表情、素の表情が出てていいですよね。
メイキング映像系、三尺は大好きです。
おっ、とうふさんでしたかww
わかりませんでした。
1000コメゲットおめでとうございます!!
次は、1コメゲットでっせww
了解👍
おぉ、そうですね、マツダスタジアムは屋根無いですね。
でも、たいがいのフェスは屋根無しでっせ(^^)/
どちらにしても、広島公演はやってほしいですね。
赤ミサ、ほんとうに圧縮が控えめでデカ物も無く、女性からしたら見やすいですよね。
三尺、前々から女性だけのライブはどんなものか興味があり、たまたま映像を見つけたので紹介しました。
トマト君がモッシュやってましたよww
すぅさん、ゆいちゃん、もあちゃんの表情が、穏やかな表情に感じました。
988. ヨシノさん
コール&レスポンスで「もみじ饅頭~、もみじ饅頭~」・・・ ワロタwwwww
三尺はブルーレイ再生機持ってまっせ!!
ぜひ、三尺にブルーレイデロを貸してください。
3章、おめでとうございます🎵
キーさんにやられた~
キーさん、1コメゲット、おめでとう!!!!!!!
それにしても、展開が早すぎww
皆さん、3章もよろしくです。