いよいよ来週からUSツアーに旅経つBABYMETALがですが、どんな盛り上がりを見せてくれるのか今から楽しみでなりません。USツアー最初の地はニューヨークで、BABYMETALにとって初めてのワールドツアーとなった2014年のパリ公演や昨年のメキシコ公演の様に最初の公演が盛り上がるとその後の公演にも好影響を与えるので、ニューヨークでも大いに盛り上がってほしいですよね。
ところで、昨日BABYMETALに関することで変えてほしいと思うことを皆さんに質問しましたが、相変わらず物販に関する不満がまだ多いようでした。
以前からするとだいぶ問題が解消されたものの、ウェンブリー・アリーナ公演とそのライブビューイング会場では物販が久しぶりにごたついたようです。
ただ、ライブビューイング会場での物販の混乱は、その後アスマートでそのグッズが販売されたことから、運営側は最初からライブビューイング会場でグッズを売り切ろうと思っていなかったようにも思えます。
その一方で、先日開催されたTHE ONE限定ライブ2daysでの物販はメイトが拍子抜けするほどスムーズだったようで、これからのTHE ONE限定ライブでは無理して物販行列に並ばなくても余裕で買えるようになるのかもしれません。
また、BABYMETALも海外ライブや国内ライブのプレミアチケットにTシャツが付いている場合がありますが、あのTシャツ付チケットを一般化するということを運営側は考えていないのでしょうか?
自分自身が気に入ったTシャツだけを買いたいと思っているメイトが多いでしょうが、物販列に理由があって並べない、または並びたくないメイトもいるでしょうから、Tシャツ付チケット販売の一般化も考えてほしいように思えます。
そこでメイトの皆さんに質問します。
①Tシャツのプレミア感が薄れても良いからもっと販売量を増やして、アスマートなどで誰でも買えるようにしてほしいですか?
②Tシャツ付チケットを販売してほしいですか?
③今後どんな新しいベビメタグッズを販売してほしいですか?
【Nintendo 公式チャンネル】BABYMETAL × スーパーマリオメーカー
【Nintendo 公式チャンネル】今日のスーパーマリオメーカー 「BABYMETAL」編
【ScuzzTV】BABYMETAL Talk Metal Resistance
コメント
コメント一覧
子供ですか?知らない人がいると思いますか?他のバンドのオークションもよく見てください。5万とかで落札とかありますけど、ほんとに相手の方が買われてると思います?ネットで調べて10万もしないものに10万以上でだす人も多いのはわかりますよね?特に掛け軸やフィギィア。サクラや自分で別ID作っておとす人も多いんですよ。
まぁーなにをいってもわからないとは思いますが、一ヶ月後に東京ドームのチケットがいくらまで下げられてるか見てください。現地にどれだけのダブ屋がいるか。俺も同じ金に汚い人間だから色々わかるんですよ。幕張のチケットも一週間前で3600円でチケット買わさしてもらいましたし、東京ドームくらの箱になると3000円から4000円が妥当でしょうね。BMじゃなく他のどのバンドも。一つ一週間前でも値段が下がらなかっもいたことはいましたけどね。日本のアーティストではなかったですけど
チケットキャンプも高額で取り引きされてますけど? 49 は転売屋か?
誰でも買えるように予約販売にしてください!!!
自分はTシャツが普段着てる物より安いから 洗うたびにもう着れないだろうと思う。
というより最近出しすぎ。これ以上出したら暴落、プレミア感がなくなります。
なので2016以降はコレクションやめようと思ってます。
2015から流通多くなり、プレミア付くのは限定バージョンのみ。
2014までのTならプレミアだけど。
SSAや横アリとかほとんど定価でしょう。
その手の案内はまだ先だと思いますよ。
普通に考えたら、混雑緩和のために間違いなくファストパスの扱いはあるでしょう。
物販に並んでて公演スタートに遅れる人もいる。
何しに来てるのか、そんな本末転倒ぶりが楽しい♪
それも含めて祭りだと思えればいいですが。
個人的には、長い時間行列に並んでTシャツ買うのはもうやめようと思ってます。
でも気に行ったデザインのが出たら、また並んでしまう自信はあります(どないやねん)。
転売目的じゃなくて、より近くで観たいから。
自分は行けなくなったチケットを出したところかなり良席だったので数倍で売れたことあります。
いくらBMでもドームでチケットが取れないなんてあるのかな?でも実際2次でも落選祭だから焦りますよね。
結論、大箱は結局座席や入場番号で値段が変わるのだと思います
実践してみればいいと思いますよ。東京ドームまであと約4カ月あるなかそう儲けられると思うのなら。そうですね。3万とかで誰が落札してくれるかやってみましょう。まず儲からないですし、儲からないから当日現場にいってチケットを売りさばく人が多いんです。
100%賭けてもいいですが、約一ヶ月前くらいにチケットキャンプを覗いてみて下さい。3千円くらいで購入出来るようになってますから。色んなバンドをみてきて言えるのはそれくらいです。ダブってどっちも当選しちゃったので、まだ期間あるうちに高値で売りさばこうとするのは当然。売れたらラッキーですし。売れなかったら期間が近づくにづれ金額を下げるだけです。B'z、ラルク、サザンのライブでもそうでした。お金に困っててチケット安く買いたい人もいますし、いくら安くても転売屋だけは絶対買わないという人もいます。ちなみにCMでバンバンチケットキャンプの放送をしてるので、ほんとにどうやって儲けてるのか教えてほしいくらいです。リスク背負って約4万円分のチケットの赤字を背負ってそれを黒字にすることが出来る方法があるなら教えてもらいたい。ちなみに他のバンドもこの時期は4万、5万でよく出品していますが、そんなの買う人がいたら教えてもらいたい。
いつになったらTシャツ買えるんだよ~!
フードタオルとTシャツ交換してくれよ~!
チケットで儲けて、グッズで儲けて。
早く並ばないと買えないからプレミア感があるしLIVE前に気分も盛り上がる
実際数時間並んでも買いたい人が多いのだからバランスが取れているのかも
差別は無いと思うんだが。
女狐目線から言わせていただきますとメンズ仕様のデザインはダボっとして
Sサイズでも大きすぎてかっこ悪いです。
レディースサイズも作ってほしいかな。
海外の方がカッコイイデザインが多いと感じました。
小箱のライブは汗だくになるのでTシャツがいいと思いますが
指定席の場合は赤黒Gothicファッションで参戦します。
昔グッズ関係で散財した経験から
今は物欲がなくなりましたがw
キツネ様は参度微笑む?
ライブやLV参加しても記念になるものが少ない又はない状況はさみしいです。
チケットと物販予約チケットを連動させるシステムがないとドームで長蛇の列は見苦しい限り(イライラした初めてのお客がトラブルを起こすなど。)になると思います。
テレビ的には「見て下さい。すごい長蛇の列です!」みたいな感じで絵になるけど。せめてメイトだけでも予約システムを作って欲しいDEATH。
グッズの方は何でもOKです。赤と黒のデザイン柄が定着しつつあるのでロゴマークを目立たせず、デザイン柄を生かせば、ポット、カップ、マグ、ネクタイ、靴下、ハンカチ、額縁、眼鏡(鼈甲の赤黒版みたいになると思います)、赤と黒なので漆塗ができればそちら方面のグッズも可能になると思います(こちらの方が外国人受けするかな)。
考えるとキリがありません。お互いにお金が続かないのであまり種類を増やされると困ってしまいますが、デザインの使用許可の管理だけして、コラボを募るのが一番拡大しやすいのではと思います。
チケットもそうですが、中国人や外人目当てでまず高値でも落札してくれるかも知れないとまず出品して自分でIDを二つ作ってサクラを演じたり自分で競って落としてはまた出品の繰り返しですよ。
実際多いのは、いくのやっぱやめようかなという人も多く、なら出来るだけ高く売ろう。定価で売れなかったら元がもったいならライブ行こうって感じですね。
赤字になるのが嫌で当日に少しでもお金にしたいが為に定価以下で待ち構えてる人もいますし。
正直チケットキャンプが支流してきてから、みんなそこにいってしまうんで今はきついですね。一ヶ月前とか凄い安くチケットも手に入るんで、赤字続きなのでやめてしまいました。今は服きれなくなったから捨てるくらいなら駄目元で普通の値段で出品したり古着屋に持ってうるぐらいですね。フリマで売ったり。あと換金屋とでもチケット今全然売れないです。世も末
「同時代に生きた、一瞬、一瞬の時を刻みこむ」ことが、もっとも大切なんだろう。
①~③まで、スキなような意見でいいんだ、もはや、物的なものは超えているんだから。
いい、大小かからわず、様々な災害に会うと「物」を持ち続けることが
「出来ないんだ」そのことを実感したら、執着できないんだ。
今からでも遅くないからやってよ。タオルはダメだよ、日本手ぬぐいね。
THE ONE会員1アイテム1枚(1個)を徹底して、事前に予約、受注生産で発送。
もしくはLIVEチケット所有者は会場で受け取りの選択を選べるようにする。
②Tシャツ付チケットを販売してほしいですか?これでも良いけど
他の物販グッズはどーなるんだろ?
③今後どんな新しいベビメタグッズを販売してほしいですか?
ワークシャツ、スマホケース、ゴーグル、キーチェーン、バングル、ペンダント
とか… デザインが秀逸ならいくらでも買いまっせ。(貯金してw)
今回ファストパスの件は何も案内が無いので、無いんですよね? となると全員じゃないとしても4万人近くの方が物販を求め、列を作った絵を想像するとゾッとします…。
意味がよくわかりません(´;ω;`)ごめんなちゃい。
個人的にはTシャツの価値が全く解らないから思うのでしようが、
実はプレミア感で並んでる人多いのでは?
一時期流行ったワインと一緒ですね、プレミア感が大きいほど
価格が跳ね上がる、それを持ってる自分なんでしょうね!
コレクターも居るでしょうし、残念ながら転売目的も・・・。
それ込みでべビメタみたいなところもあるので、いいんじゃないですかw
ベビメタグッズ欲しくてもなかなか手に入らない、姿さえ見せないのがベビメタなので
今のままでいいと思いますね
プレミア感は大事
売れるのは確実なので、現地の販売所の拡大とサイズや枚数を多く用意して欲しい。
自分は通販は買わないが 通販は定番の商品だけで良い。
現地物にプレミア付くのは 人気バンドの宿命だし
海外(特に米)の人は 日本と違い
男女とも日常がTシャツがメインの服装なので欲しがるでしょうが..。
アミューズの物販は儲けそこなってる上に転売屋に儲けさせてる今の状態はマジでおかしいわ!
株主総会で誰か言ってくれや
あと 在庫をかかえたくないなら受注生産にすればいいやろ
並ぶのは苦痛でしかない。2時間並んだことが一回あるけれど、二度としたくない。
だから、売り切れ覚悟でギリギリに行く。
Tシャツは何枚か持っていて、普段着としても問題なく使用。
他の大抵のミュージシャンのものより着ることに抵抗感がない。
デザインのよい新作ならまた欲しい。
通販、Tつきチケットは賛成。
新規はドームに着てくの無くて同情するよ
種類も物販量も増やして、海外ツアーのTシャツなども適正価格でアスマとかアマゾンで買えるようにして欲しい。ウェンブリーの欲しかったなぁ..
ドームの物販、新木場からの更なる進歩、お願いします。m(__)m
そのままでも仕方ないかな、、、
ライブ当日の物販量を増やしても、
会場スタッフの手際によっては、
捌き切れないのは、周知の通りですからねー。
、、、ホント、新木場は手際よかったな。
TheONE限定で、
何ヶ月後かでいいので受注生産にしてほしいDEATH!!
それくらいの特典つけても、バチ当たんないんでない?
ついでに転売ヤーの温床防止になるし。
チケットにweb経由での引換機能つけてくれるんでもいいです。
新アイテム
専用ヘッドホン・カレンダー・ポスター
欲しいなぁ。
行けなかった人も買えるように、アスマですぐに売り切れにならない在庫の確保お願いします。ドームで着るTシャツ無いし!!
ただ,基本としては会場でスムーズに買えるようにしてほしいですね。
THE ONE メンバーには通販するとか。結果会場で買う人にも待たさないでいいし。
顧客満足度を如何に上げるか。
グッズに限らずチケット転売問題でも
事務所全体でノウハウの共有出来ない訳ないですよね。
(株主の方,総会で言って下さい!)
せっかく行ったんだから、会場の人は全員手に入るようにしてほしいですけどね。
自分が手に入れられなかったTシャツやグッズがアマゾンやヤフオクで高額で出回ってるのを
見ると凹みます。
ライブTも、行きたくても行けない人のために別バージョンでもいいから出してほしいです。
で、現地限定は会員だけ並んだ者勝ちのプレミアム。
これでいいんじゃないの?
今後販売してほしいグッズは、コップのふち子姫です。神バンド崖っぷちバージョンもお願いします。
でもって、日常の街中で目が会ったメイトと、こっそりキツネサイン交わせるジャン(/。\)イヤン!ハズカシイ
でも、今はタンスの奥に奉納ちう・・・
プレミアはさ~、パーカーとか、もっと高価な物で良いのではないかい?
ベビメタつなぎとか、スタジャンとか革ジャンとか・・・買えるかな、俺(汗
あと、製品化して欲しいのは、『寝てんじゃね~、豚野郎』目覚ましDEATH(舌咬
ライブの記念として買う方もいらっしゃるので、現場での販売も当然ありですよね。
BABYMETALとライブにプレミア感はありですけど、グッズのプレミアはBABYMETALあっての物ですから個人的にはグッズのプレミア感のみの重視はどうなのかなぁ~と…
偽物ではなく正規の物を一人でも多くのファンの方々に手にして頂けるようになって欲しいとは思います。
プレミア感より会員の購入する権利を保証することのが優先だと思う
もう少し流通数を増やすべき
今は Tシャツのデザイナーで人気が別れてる感じがします。
結果 ドームでやるほどの大人気アーティストになった今 以前のような売り方では 通用しないと思います。
ただ だいぶ改善されてますけどね。
個人的に ダナさんのTシャツ 受注販売でアスマートで販売して頂きたい。
( ´∀`)
いま会員になって買えるTシャツってある?
いつでも買えるのが2種類くらいあってもいいのにと思うけどな
SEE YOU.
思ったけど、これだけメジャーになったらもう入手はキツイでしょ?
せめてTHE ONE の会員だけは、チケット当選したら限定Tシャツ予約特典があってもいいよね。
当日の会場で、チケット認証を済ませたら予約したサイズのTシャツをその場でもらえるとか。
1アイテム1枚限りでいいよ。
特にL!
まあ、チケットが当選すれば、前日からでも並んで(死ぬかもしれませんが)でも、Lサイズを購入したいです~ね。ぜひ、アスマートに全サイズを揃えて頂きたい。
冗談だからねw
でもユニクロとのコラボあったりしてwww