THE ONE 限定イベント「APOCRYPHA - Only The FOX GOD Knows -」
【日時】2016年4月20日(水)
【会場】東京都江東区新木場2-2-10 新木場STUDIO COAST
【時間】OPEN 17:30 START 18:30
【セットリスト】
01. BABYMETAL DEATH
02. ギミチョコ!!
03. ヤバッ!
04. ウ・キ・ウ・キ★ミッドナイト
05. Amore - 蒼星 -
06. 4の歌
07. Catch me if you can
08. META!メタ太郎
09. イジメ、ダメ、ゼッタイ
10. KARATE
11. ヘドバンギャー!!
12. THE ONE - Eng. ver. -
02. ギミチョコ!!
03. ヤバッ!
04. ウ・キ・ウ・キ★ミッドナイト
05. Amore - 蒼星 -
06. 4の歌
07. Catch me if you can
08. META!メタ太郎
09. イジメ、ダメ、ゼッタイ
10. KARATE
11. ヘドバンギャー!!
12. THE ONE - Eng. ver. -
【神バンド】(ギター:藤岡幹大、大村孝佳)(ベース:BOH)(ドラムス:青山英樹)
【今回セットリストから外れた曲】
・いいね!
・ド・キ・ド・キ☆モーニング
・メギツネ
・悪夢の輪舞曲
・紅月-アカツキ-
・おねだり大作戦
・あわだまフィーバー
・GJ!
・NO RAIN, NO RAINBOW
・Road of Resistance
【まだ披露していない新曲】
・シンコペーション
・From Dusk Till Dawn
・Sis. Anger
・Tales of The Destinies
-ライブ開始前の会場前・会場内-
・今回もいつもの様に最初の物販列は長かったが……。

・スムーズに進行していつの間にか閑散と。

・物販開始時のあの列は一体何だったのだろうか?
教訓:今後のTHE ONE限定ライブでは早めに行かなくてもグッズを買える! かもしれない。

・入場開始時の様子はこんなでした。

・(BABYMETAL公式ツイッター)
STUDIO COAST開場DEATH!!女性優先エリア、HAPPY MOSH'SH PITは会場後方にご用意しております!!#OTFGK #BABYMETAL pic.twitter.com/OOVedmNitf
— BABYMETAL (@BABYMETAL_JAPAN) 2016年4月20日
・開始前の会場内はメイトで満杯。楽しそうでした。

・ウェンブリーアリーナ公演に続きDragonforceのハーマンさんも来場です!

I am @BABYMETAL_JAPAN pic.twitter.com/TG2dqQj2gL
— Herman Li (@HermanLi_) 2016年4月20日
ライブ終了後のBABYMETAL公式ツイッター
Thank you for coming to see us! We hope to be a good show tomorrow night each other! pic.twitter.com/lbd0ozZyX3
— BABYMETAL (@BABYMETAL_JAPAN) 2016年4月20日
ライブ終了後の神バンド公式ツイッター
・BOH神:https://twitter.com/BassistBOH/status/722814023008292868
・藤岡神:https://twitter.com/mikio158cm/status/722772083147583489
・大村神:https://twitter.com/TakayoshiOhmura/status/722774822258749440
・青山神:https://twitter.com/aoyama_hideki/status/722792813918707712
コメント
コメント一覧
全部生歌でないって指摘あったけどどうなんだろうね…現実には、歌って踊ってでは、17曲だと無理なのかな…
喉のことクオリティー事考えると14曲ぐらいが限界の気がするけど…
ウェンブリーのコメントとか、結構シビアだな~とおもったのが、日本人なら観れにいけただけで満足してるけど、
本物と思って観に来てた人とか、連れて来られたら人は結構シビアにみてるからな…UKはというかメタルをうたってるからには…ってあるのかな~
ポップス歌手なら許されてるのは、いや!一流はそこは、甘く見られてないか。ビヨンセも手を抜いたら叩かれてたし、セリーヌ・デュオンは言うまでもなく…
日本人は、シビアじゃないから全部生歌でなくてドームでやってもMステでやってもあんまりうるさくないんだろうけど……
日本人が本物志向でないとかではなくて。単に厳しくないだけだろうけど…
ソニスからの衝撃も元はといえば生で歌ってるよ~もあったからなー
こだわって欲しいけど……歌手生命削るからな…日本では混ぜてもいいけど、海外ではそれしてると……………いずれ………どうなんだろうね。
物販終了間際到着でしたが、余裕で買えましたよ。
コインロッカーは表と会場内にも十分ありました。
1500番台で入場も遅かったですが、
ライブ始まってから年甲斐もなく後方から
ジワジワとドセンに突入。
でも真ん中にバーがあってそこから先に行けず。
でも幕張よりはメチャ近くて感動です。
3姫とも肌が白かったナ〜〜
美しゅうございました。
幕張のモッシュより軽い軽いと油断してたら、
最後のTHE ONEで意識が遠くなってしまいました。
3姫に後光が射して光の中で見えないんですよ。
血圧低下を覚えて すこし屈んでいました。
自分の視覚がおかしくなったんですかね〜
ここ2年はスポーツクラブで身体を鍛えたのですが
前々日の睡眠不足が祟ったのでしょうか。
最後部に移動しふらふら しながら ラララを歌っていたらライブは終了でした。疲労困憊です。
屈強なメタルエリートでもダメでしょう。
ステージ後方右に 女性専用エリアが、
左にモッシュ初心者、体力に自信がない方エリアがありました。ここで見ればよかったと後悔先に立たず。ステージ中央階段も見やすいかな.
明日 参戦する方 着替えは必須ですよ。
全身ずぶ濡れデス 汗で
今日と違うのはSU-ソロとBBMの入れ替えで「紅月」と「GJ!」ですね。
しかも前々スレすれでは「GJ!」は「〜ご褒美編〜」と予想していましたが、撤回して通常編と予想します。
さらにその他の曲は変化なし!本当はI.D.ZがRoRとか、ウキウキミッドナイトがドキドキモーニングとか、ギミチョコがいいねとか、入れ替えも考えましたけど、これらの予想の根拠は以下のとおり!
今回「THE ONE」が英語版だった事から、USツアーを見据えて、完成度を高めてきているのかな?…と。
その為にはあれこれ色んな曲をやるんじゃなくて、限られた曲を繰り返してくるんじゃないかと…。
特に海外ツアーは基本的に1Dayですし…。
…という事で、長文で連投ですけど、参戦できない者の楽しみだと思って見逃してくださいまし。
そうだったんですね。
情報、ありがとうございます。…って言っても、見に行けませんが…。(^^;
さて、本日のライブ、前々スレでセットリストの予想をさせていただきましたが、個人的に答え合わせ。
◯「Amore」と「4のうた」
◯ウェンブリー以前の曲しかやらない
×「シンコペ」やる
…という事で、2/3当りでした。
意外だったのは…
△「THE ONE」が英語バージョン
…ですね。もしかしたらTHE ONEは今後、英語版が基本になるのかもしれませんね。
ここで勝手に一旦BRAKE!
アモーレのすぅさんはイケメンを通り越して神々しかった?!
どうしちゃったの???
GJかSis.は入ると思っていたので、そこが意外。
ドームは当選しましたが、紅月がこれから聞けなくなるかもしれないと思うと残念。
いろいろ教えてもっと羨ましくして下さい😅
シーユーは明日に持ち越しなんですねきっと❗
しゃがみ込みはあり!
盛り上がりました!
一緒に歌ったりしてました♪
THE ONE でマント着用
おせーて!観れた人。
もし地上波で出したら一気に売れそう。
それでは2曲続けてどうぞ。ベイビーメタルで蒼星とGJ!!
ってMステでやってくれないかなぁw
関係ない話ですんません
明日のセトリについては紅月とGJ!になるのかな?
個人的にはセカンド多めがよかったな
ドーム落選したから当分会えなくなるしね
とりあえず明日参戦します!
逆オマージュ作戦かwww
アモーレはやりそうだが、Tales of ・・・のライブデビューはまだかな?
今日はファンカムも出ないでしょうし、セトリだけ楽しみますかね。
とくにウキミは意外な選曲です
やるかなー!
明日と明後日、渋谷でライブが有るんですよ。
---> http://www.creativeman.co.jp/artist/2016/04dragonforce/
明日は当日券があるみたいですね。
やっぱ外せませんね!
はたさて。
それにしても、かなりのライブ会場でハーマン・リを見るよね。完全にメイトだし…。(笑)
どの曲から始まるんでしょうねぇ!!