
また、最後の曲となった『Road of Resistance』ではマイクアクシデントもあり、BABYMETALの真骨頂である「なんじゃこりゃ?」を少し早いお年玉代わりの微笑ましいプレゼントとして我々メイトに提供してくれました。
なんて言うか、これだからBABYMETALファンを止められないんですよねww
あのアクシデントに関しても皆さんの間では賛否両論あると思うんですが、勢いに乗った今のBABYMETALにとって昨日のようなアクシデントなどマイナス要素になるどころか、むしろプラス要素になるというのが管理人の意見です。
皆さん思い出してください。
SU-METALの投げたキツネ面がMOAMETALのおでこにヒットしたことがマイナス要素になったでしょうか?
ソニスフィアで緊張したメンバーが最初の『BABYMETAL DEATH』で少しもたついたことや、YUIMETALのスカートが破けて切れ端が風に揺れたことがマイナス要素になったでしょうか?
その他にも様々なアクシデントや機材トラブルなどがありましたが、BABYMETALはそれら全てをプラス要素に変えてきましたよね。
おそらく勢いのある人達はこういうもんなんでしょうね!
不謹慎かもしれませんが、管理人としてはこっち系の伝説もたまに作っていただけるとありがたいというか、なんというか……。
さてそこで今回は、このアクシデントを皆さんはどう感じたのか教えてください。


YUIMETAL「……いつも用意されているところにマイクが無かったの!」
SU-METAL「大丈夫よ、由結ちゃんは悪くないわ」
MOAMETAL「それにしても何でマイクが用意されてなかったんだろう?」
KOBAMETAL「ふふふふふふふ……」
YUIMETAL「小林さん、ロドレジですぅちゃんのマイクが無かったんですけどー」
KOBAMETAL「当然だ、用意してなかったんだからな! がはははは!」
SU-METAL「さすがアホプロデューサー……何を血迷ってやがる!」
KOBAMETAL「これはお前達への復讐だったんだ!」
MOAMETAL「まさか、小林の車の助手席に給食で残したパンを隠したのがバレたか!」
KOBAMETAL「マジで? カビはえちゃってるかもしれないじゃん。あとで見とかないと……」
YUIMETAL「それとも小林のカバンの中にピスタチオの殻を捨てたのがバレたとか?」
KOBAMETAL「あー、アレね。掃除が大変だったなぁ……」
SU-METAL「ひょっとして小林の髪ゴムを全部可愛いシュシュに取り換えたのを逆恨みしてた?」
KOBAMETAL「あー、アレもね。お陰様でかなりウケたよ……二丁目でね」
MOAMETAL「一体、何の復讐だったんですか?」
KOBAMETAL「あれは昨日、俺が必死にトイレに駆け込んだときだった……」
SU-METAL「ああ、昨日のリハの時ね」
KOBAMETAL「なんとか間に合ってホッとしたのもつかの間、なんと紙が無いではないか!」
MOAMETAL「髪が無いのはBOHさんの仕業ね」
KOBAMETAL「違う! 直前にユイメタルがトイレットペーパーを全部持ち出してたんだ!」
YUIMETAL「あー、アレね。なんとなく積み上げてみたくなったの」
SU-METAL「トイレットペーパーを?」
YUIMETAL「そう」
KOBAMETAL「お陰様で俺の左手は……いや、何も言うまい」
SU-METAL「かわいそうに……」
KOBAMETAL「……って言いながらエンガッチョするなや!」
コメント
コメント一覧
せっかくドセンにいたので感想。
最前のメイト数名達で「マイク!マイク!」とコールしていました。
(演奏中の爆音なので彼女達やスタッフに聞こえてはいないとは思うが)
自分は8曲めで時間もギリなのでショートバージョンかダンスバージョン?かと思えるくらい
マイクが無いことに躊躇も動揺も微塵も見せずに始めたように見えました。
スタッフがマイクを持ってきた時は、完全に世界に入っていたので最初は気づかず、
2度目は反射的にスタッフに会釈するような感じ程度で受け取りましたが
「別に無くても良いのに、やれるよ」と感じる位堂々としてました。プロdeath!!
隠さずに堂々と画像販売して欲しいと願います。WOWOWの放送が楽しみです。
https://youtu.be/SomEh3058yQ
ってないですかね
それこそ旗とマイクの受け渡しの所で入れ代わる感じで練習してたと
それともフツーに全曲全パート踊れるスーパーSU-さんなのかな
だとしたら三人とも他二人の全曲全パート踊れるんじゃないだろか
あっちゃいけない事だけどもしもの時の為に
ヘドバンで消えたYUIちゃんの時みたいに、インフルエンザでオリラジのトーク番組欠席したYUIちゃんの時みたいに、
海外のトークで時差に負けて電池切れになったYUIちゃんの時みたいに
もしもの時の為に…
ゆいちゃんまじゆいちゃん…
水を差すようですがメイト達の大合唱は自分にはよく聞き取れませんでした
なんせスピーカーの真ん前直下、声を張り上げないと自分がどんなキーを出してるか分からない程で必死で大声で歌いながら
「微かに聴こえる!他にも気付いて歌ってるメイト達が居る!!」って感じで、心強く思っていました
SU-が歌い出す迄は…
めたさんが言うトラブルが分かってたSU-YUIはまだしも、
MOAも平然と踊り続けたのはトラブル時SU-が後ろに居るポジションだったのと
MOAのイヤモニに普段からSU-の生声は入って無いんじゃないのかな?
スタッフがイレギュラーでうろつくのは、まま有る事だろし
「心は一つ♪」までマイクレスだったらMOAも
「す、SU-ちゃん?マイクどーした?!どこ投げたwww!!」ってなってたかもw
??(ξ`Д´≡`Д´)b?? ( ̄▽ ̄)bd( ̄。 ̄ξ)
長文に長文の連投失礼しました。
凄い!
自分はRORの時に上手2.5列目スピーカー真ん前直下に居ましたが最近はIDZとRORの初めはメイト達のWODに参加or鑑賞してばかりで旗とマイクのやり取りを見てません
以下RORのSU-が歌い出す迄の
popo-metalの参戦中の心中の変化φ(..)
SU-が歌わない?!
SU-が全力で踊り続けてる?!
何コレ?!新バージョンのダンスリフ?!
ん?!あれ?神バンドの演奏はフツーに進行してる?!
ボーカルレスversion?!何故に?!
SU-が全力で踊りながらメイト達を睨み付けてるよイケメンで・・・
((((;゜Д゜)))
そうか!コレはお前ら歌え!!!っていう
無言の圧力鍋ってやつですか!!!
メイト達を試してるんすね、相変わらすドSプレイっすなぁ
!!(@ ̄□ ̄@;)!!
こぉ独のやーみーをwwww!!!
(/>ω<)/。・゜゜・
と全力で声を張り上げて歌いましたよ
自分が突如歌い出したら周りのメイトが
ビックリした顔でこちらを向いた顔が4つは有りましたw
そして直ぐに前向き直してました
で、上手からトコトコスタッフ出て来てYUIから2~3m位の所で
「あ、しゃがんだ (;・ω・) 」
そのままハケずに中央にトットットと踊ってる三人の中に入って
「なんだ?(;;・ω・) 」
SU-の肘をちょんちょん
「???(;;;・ω・) 」
もう一回ちょんちょんでSU-がスタッフに気づき何にか受け取る
「なんだ?なんだ?(?@_@) 」
…ぅじぃけえ~てぇーも、何度でぇ~もー!
\( *>o<)o。・゜゜・
と、右のイヤモニイジイジしながら歌い出したSU-
もうね猛圧縮の中でずっこけましたよ、心の中で
「渡したのマイクかよww、てかマイク持ってなかったのかよwww、で、なんであんな所に転がってたん、マイク?!」
ってなって試されてる訳じゃなかったのかと思って大声で張り上げて歌ってた自分が急に恥ずかしくなって周りに申し訳なく思ってしまいして・・・スイマセーンと心の中で謝ってました
本当に偉いな、感心する
途中で係の人がすぅさんにマイクを渡すのを観て「仕事放棄かよ(爆)!」って
でも放置プレイの時もマイクを渡された後もすぅさん(勿論ゆいちゃん、もあちゃんも)何もなかった様に堂々としてて感動した
.....そしてすぅさんがマイクを渡された後のVocalっぷりは感動でした
皆さん色々言ってますが、オレは「3人が素晴らしく良くて感動した」で終わった一日でした
> 1. めたMETAL さん
最高に詳細な解説、ありがとうございます。
『・一回目のちょんちょんで気付かず、もう一回ちょんちょんする』 ← 最高過ぎw。
『それに、受け取るときにSU-METALが思わず「ありがとうございます」って言いそうになるのを見て超惚れ直した!』 ← 現場を観ていなくても超!惚れ直しますた。
> 36. 名無し さん
呵呵大笑させて頂きましたwww。ありがとうございます。
「与えられた数々の試練を次々と伝説へと変えて行く姿に人々は心を打たれるのであった」
―『黒い夜 LEGEND "DOOMSDAY" ~召喚の儀~』より
ベビーメタルは、結成から5年間この3人でステージ築き上げてきた、まさに一心同体です。
そして、すぅさんはどんな時も、ステージの上で起こった現象を人為的なミスだと思うような人ではありません。このアクシデントに会場のメイトたちが、大合唱で盛り上げて3人を守ろうとしたこと、聖地幕張でゲスト・スタッフ・キャストの、まさに三位一体となった大成功のステージだったのではないでしょうか。
何でって、さくら学院では泣きながら複数のポジションをやっていたのですよ。
卒業式で校長も絶賛していたぐらいだし。
庶民が知らないだけで結構凄い事をしているはずです。
あと、ROR見直したけどSUとYUIMOAの振り全然ちがうのね。
SUさんは何でYUIMOAパート踊れたんだ・・・?
SUさん天才どころか本当の神レベルだぞ?
何事にも動じない潔さ!
そして全力で歌いフォローするメイト達・・・
ONE FOR ALL ALL FOR ONE
この精神もしっかりとメイトに浸透してるってこと。
素晴らしいなと思います!
しかしながら、端的にミスがあったけどSUさんがプロ対応だったということまでで、詳細までは伝わってないみたい。
そりゃそうだ、昨日の今日だもん、むしろはえー
ここでの詳細が海外メイトさんにも伝わるといいですね。
機材故障で曲がストップ、音楽無し父兄の手拍子に合わせて歌うセンターポジションに居た2人
この時の一体感。
CDJの現地参加者GJです!
じゃ、今回のマイクトラブルは、偶発的な(スタッフの?)ミスってことなんですね。
スッキリしました♪
MOAは立ち位置的にマイクの無いSUを知らなかったはず。
普通は、いくらトラブル慣れしていても、おぅ?!ってなる。
すると条件反射的に表情や目線に出ちゃうと思うけど、そんな素振りが一切無かった。
下手でMOAをガン見していたメイトなら一瞬でも出れば異常を察知していたはず。
なのにそのメイトたちが「メイト合唱バージョン?」と思うほど普段どおり。
今考えると、これって結構スゴイんじゃないかなって思ってます。
さすが?
いや、まだ彼女達は10代だよ。
今日女性の知り合いとお話して、ベビーメタル知らないと言ってました。姫たちまだまだこれからだ⁉
see you.
・27さん、マイク受け渡しまでに蹴るような場面(振付)は無し。登場時に蹴ったとしても気付くから後で取りに行く。テーブルに置いてたのが落ちたんでは。
・めたMETALさん、ありがとうございます。やっとちゃんとした証言が見れました。適当な証言だらけだったので。
・赤い夜のMOAと2人でヘドバンギャー!!を経験してるからマイクぐらいじゃそんなに動揺しないと思う。「どうしよう。もうマイク来るまで踊っちゃえ。」
はたしていかに!(^^)!
本当は、サプライズでダンスヴァージョンを披露する予定だったのを、事情を知らないスタッフがマイクを渡してしまったので、SU-METALもしょうがなく歌を歌った、というのは、無理スジかなぁ。
めたMETAL さん! いや殿っ
私も現場にいたので、すっきりこの上なしっ
YUIちゃんは確かにやせたけど、めっちゃ綺麗になってただよ
眼力にSUさんに通じる迫力があったと思うのは私だけ?
>29じゃなく>27へです(笑)
狐様からの試練かキツネ様のいたずらということにしましょうや!(笑)
クルーがマイクを渡してはじめてアクシデントだと分かった。
すぅさんはすごいと思ったこと2つ。
○普段の自分のパートじゃないにもかかわらず、ダンスを完璧に踊っていたこと!
○自分の歌以外の、神々の演奏+ダンスでショーを成立させると判断して動いていたこと!(彼女はマイクが来なくても最後まで踊ったと思う)
○結果メイトが即反応したこと!
口パクの方が「マイク持ってないのになぜ?」となり超恥ずかしい。
BMチームは2年に渡って世界を回っているわけで、我々の知らないアクシデントは数えきれないと思いますよ
旅行中や舞台裏ではシャレにならない事故もあったと想像できます
今年の高地メキシコや、蒸し風呂状態のイタリアなんかは、去年のロスの件が頭をよぎって心臓が破裂しそうだった
どうか無事でとキツネ様に祈ってました
「SUさんが蹴ってしまった」説が一番面白かったDEATH♪(ホントかどうかは不明)
(夢中になってて)「SUさんならやりそ~」って、微笑ましく思ってしまいました。
でも、それだと、後の「神対応」の意味が変わってきてしまうなぁ…。
じゃあ、YUIちゃんが蹴ったってことで♪
自分も現場で見ていたのですが、一部見落としていた部分があったので、
めたMETAL様のコメントにより、なるほどと納得。
どうもありがとうございました ♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪ サンキュ~
前野ドラムのスティックは、安全策で3組縦に用意してあるのは見たことがあります。あのドラムの激しさでは、飛ばす可能性がありますからね。
次のステージで、【マイク置き場】と書かれたスタンドが出現するかもね。
3人もさぞ心強かったとおもいます。参加したかったなー。うらやましいです。
それに心打たれ支えたいメイトやスタッフがアクシデントをオーディエンスの合唱という伝説パフォーマンスに変換してしまう
嗜好や考えの違うファンだらけのメイトが集まる理由の中心はまさにこの人、SU-METALの真っ直ぐな思いなんだと再認識しました
そして、あれを乗り越えている3姫に隙はなかった。
勿論、合唱してしまうメイトさんにも。
最後までメイトさんの合唱でも「メイト同士なら」新ネタすげぇで終わったかも。
今後もカリカリせずに緩く見守っていきたいな。
きっとパニクってアタフタするか、誤魔化そうとするか、誰かに助けを求めるか
それが当然だと思います
この子は違いました
今、自分できる最善のことを考え
懸命に踊りました
だからマイクが来てもすぐに気付かなかったのでしょう
彼女たちはステージ上では常に最高のパフォーマンスをすることだけを心掛けているのでしょう
ステージ上ではロックしてメタルに徹する
それを見る我々に十分に伝わるほど
だからこそこれほど感動できるのだと思います
本当演出だと思うように堂々としてました。クイーン伝説ですね〜
見てみたいなぁ。
昔山ピーがMステで🎤倒れているのに歌声が流れているaccidentありました。
see you.
それ管理人さん知ってるはずだけどなぁ
むしろあんなトラブルライブを経験できたなんて超ラッキーとしか言いようがない でしょw
裏山しいぞ!www
素人とプロ、ベテランの差は
いざというときこそ出る。
落ち着いて対処出来ていて、いう事無いんじゃ無いでしょうか。
スタッフサイドで、
同様のことを繰り返すことが無いようなことは
当然やるでしょうし。
ベビメタは普通のロックバンドではない(同期に合わせて進めて行く)ので、アクシデント時の対応が難しいですよね。
今回の場合普通のバンドだったら、楽器隊の短いジャム、ソロ、最初の所を繰り返すとか対応出来ますが、同期が始まっているとなると一旦止めるしかないですもんね。
間違いの指摘ありがとうございます。
また間違いを見つけたら教えてください(^^)
ライブなので 何が起こるか わからない。
特に女神すぅさんの事なので 何があってもメイトは受け入れる態勢。
何も問題無いですね。
もう崇拝レベルへ w
すぅちゃん・・・・・・可愛美し杉
・いつも通り、SU-METALがモーゼ、YUIMOAが旗を片付け
・SUとYUIがすれ違うときに渡すはずのマイクが渡されず、お互いの手をタッチしただけ
私はここで「あっ!!何で?!マイクが渡されてない?!やばい!どうすんだ??!」って多分SUさんより焦ってたw
・マイクを渡されず「えっ?」という表情でYUIを見るSU
・目配せで合図を送るYUI(ツイ情報)
・スターティングポジションに入る3人
気のせいだと思うけど、ここまではSU-METALの表情に「どうしよう?」っていうのを少し感じました。
・RORスタート!
・YUIはいつも通りダンス開始!
・SUもマイク無しでダンス開始!
・SUは最初、左手はマイク持ってる形で踊ってた
・歌パートに入ったら完全にダンスに切り替え
・歌が無いことで事態に気付き始めるメイト達
・全力で歌い出すメイト達(*≧Δ≦)
・男性スタッフさんが上手から登場
・左足バスドラあたりからマイクを拾う
・スタッフさんが踊ってるSUの左ひじ辺りをちょんちょんとツツく
・一回目のちょんちょんで気付かず、もう一回ちょんちょんする
・気付いたSUが僅かに顔を向ける
・「ありがとうございます」と言いそうになりながらマイクを受け取るSU-METAL
この時、驚くことなくマイク受け取るSU-METALを見て、踏んでる場数の多さやスタッフとの信頼関係を垣間見た気がします。
それに、受け取るときにSU-METALが思わず「ありがとうございます」って言いそうになるのを見て超惚れ直した!
あとはいつも通りのRORで大盛り上がり!!