bm-the one
 BABYMETALの2015年ワールドツアー発表は国内だけではなく海外でも悲喜交々の反応を見せ、自分の国がツアーに組み込まれていなかったことによる落胆した声もYOUTUBEのコメント欄に多く見られます。
 しかし、いくらなんでもBABYMETALの公式ページをハッキングするなんていうのはやりすぎで、却ってメンバー3人の印象を悪くするなど
逆効果にしかならないでしょう
 やっちまったね、あの人達は。

 まあそれはともかく、そのワールドツアー前にある意味もっと重要なさくら学院卒業という一大イベントが
水野由結さんと菊地最愛さんには控えています。
 もしかすると、さくら学院卒業とワールドツアー開始までの1カ月は、高校入学による新たな環境に慣れるためと、さくら学院卒業後に気持ちの入れ替えるための期間なのかもしれません。

 5月からのワールドツアーも待ち遠しいですが、YUI&MOAのさくら学院卒業やそれに向けた様々なイベントも温かく見守ろうじゃないですか。
 BABYMETALの活動は休止中でも、さくら学院卒業式に向けたイベントは目白押しで、しかもそれはある意味5月からの新生BABYMETALにも繋がって行くわけですから、卒業後の少しだけ成長したYUIMETALとMOAMETALを観られるのを楽しみにて5月まで待つことにしたいと思います。

 とは言え、BABYMETALファンの気持ちはもう既に5月からのワールドツアーに飛んでいて、人によってはメキシコの公演会場で「キンキラリ~ン」と叫んでいる自分を想像しているのかもしれません。
 い、いや、
アンタいくらなんでもそりゃ早すぎるって!  
 

 そこで今回は、先日発表されたワールドツアー公演の中で一番行ってみたいと思うライブ会場を教えてください。

1,メキシコシティー(Circo Volador)でワンマンコンサート
2,カナダのトロント(Danforth Music Hall)でワンマンコンサート
3,アメリカのシカゴ(House of Blues)でワンマンコンサート
4,(フェス)【2015ROCK ON THE RANGE】(USA オハイオ州コロンバス)
※(フェス)【TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2015】(東京都 江東区立若洲公園)
5,(フェス)【DER RING - Grune Holle Rock】(ドイツ・ニュルブルク Nurburgring)
6,(フェス)【ROCKAVARIA】(ドイツ・ミュンヘン Olympiapark Munchen)
7,(フェス)【ROCK IN VIENNA】(オーストリア・ウイーン Donauinsel Wien)
8,過去最大規模のMOSH'SH PIT ONLYイベント(幕張メッセ展示ホール 1番~3番)

 トロントやシカゴの会場などは小さな会場ですからメンバー3人も良く見えますし、フェスは様々なアーティストを観られますから楽しそうですよね。

 さて、皆さんはどの会場に一番行きたいですか?

 (ワールドツアー詳細:http://blog.livedoor.jp/metalboy/archives/22358780.html)  

 今日の『小石蹴り部』  コールレスポンス(第2章884:byマコちん)

すぅ「Everyone singing together!」「Say!Say!」
もあ「すぅちゃん煽りの練習気合いはいってるねぇ」
ゆい「海外ツアーのスケジュール決まったからね」
もあ「前回のSSAなんか、ドキモの今何時~♪ 全部お客さんに
歌わせてたもんね」
すぅ「そうなのよ、何せ5月~6月は鬼のようなライブ連戦じゃん。
少しでも、声の疲れ抑えるために、コールレスポンス増やそうと
思ってんのよ」
すぅ「あんたたちも 4の歌のよんっよんっ♪ 全部お客さんに歌わ
せちゃったらどう~?」
もあ「ダメYO~そこはわたし達の見せ場だから、全部お客さんに
丸投げは無理だよ」
すぅ「あらそうなの。でも二人も体力温存策考えないとだめよ」
ゆい「で、すぅちゃんどの曲で煽り増やすつもりなの?」
すぅ「ニヤっ。紅月の1番全部お客さんに歌わせるつもりよ」
もあ「あんた、それだけはやめた方がええわ!」
ゆい「自分の見せ場わかってんのかい!?」

ゆい・もあになんとしてもそんな暴挙だけは 阻止してほしいww