アイドルとメタルの融合をコンセプトとするBABYMETALは世界中にメタル論争を巻き起こしながらも、アイドルファンとメタルファン両方の支持を集めながら更なる高みへ上り詰めようとしています。
プロデューサーであるコバメタル氏の最初の目的は、Perfumeに続く新しいアイドルグループを作ることだったようですので、アイドルとメタルの融合を掲げながらもやはりそこはアイドル側に軸足を置いたスタートだったことは言うまでもありません。
また、グループ初期のライブ動画を観れば、観客が比較的若いさくら学院ファンの「父兄」中心だったことが推測できます。
ところが予想外のスピードでかつてロックやメタルに熱くなっていた中高年層にも知れ渡り、ライブ会場に詰めかけるファンの平均年齢を押し上げることになります。
ただ、それだけで終わらないところがBABYMETALの凄いところで、マスコミに取り上げられたあたりからアイドルやメタルに興味のない人達までも魅了してファンに取り込んだため、ファンの平均年齢を下げるとともに、今までファンであることを言い辛かった方々も今やメイトであることを公言できるようになりつつあります。
何て言うか、はっきり言って管理人にとってもとても良い流れです、はい!
これまで身内に変な目で見られていた中高年の皆さん、とうとう身内レジスタンスの夜明けを迎えられそうです。なんのこっちゃ!
さて冒頭にも書いたように未だに世界のあちこちでBABYMETALがメタルかどうなのかと論争しているようですが、メイトにとってはもうどうでも良い問題でもメタリエリート達にとっては大問題なのでしょう。
ただ、そんなこと言ったってしょうがないですよね。
見ての通りメンバー3人の容姿はとても可愛らしいですから、どんなにメタル色の強い曲を歌って踊ったところで従来のメタルたりえず、BOHさんのように髪を剃って白塗りしない限りメタルエリート達を満足させることは出来ないでしょう。
とは言え、そんな姿を見たい人も中にはいるかもしれません。んなことはない!
BABYMETALは自らのグループ名を付けた「BABYMETAL」という新しいジャンルを開拓中のオンリーワングループですから、これからもメタル色の強い曲とアイドル色の強い曲の絶妙なバランスを保ちながら進化し続けて行くでしょう。
さて、今回はそんなオンリーワンのBABYMETALに望むことを皆さんにお聞きしたいと思います。
ただ、3人が元気でいてくれるだけで嬉しい方もいるでしょう。そんな方は、ただ一言「元気でね」でも良いですからお気軽にコメント欄に書き込んでください。
★BM楽園内クラブ活動(皆さんも部員になって楽しんでみてはどうですか?)
【すず香倶楽部】
クリック
情報が少ないSU-METAL(中元すず香さん)について貴重な情報を共有し合うクラブです。このブログ内で最も部員が多く、最新情報も満載です。
【小石蹴り部】
クリック
由結ちゃんの小石蹴りを観たい人達の集まりとなっていますが、実際はBABYMETALに関した面白話を作る文化系クラブです。面白話が好きな方はぜひ見てください。絶対に楽しめます。
【バッタ部】
クリック
最愛さんがフェスの合間に捕まえたバッタを逃がしてバイバイしたことから名付けられたクラブ名です。最愛さんファンが情報を共有し合うクラブです。
【もっとネタ貼り隊】
クリック
BABYMETALに関する最新情報や、音楽関連情報満載の情報系クラブです。様々なジャンルの音楽を楽しむクラブで、時々各ジャンルの音楽祭りを開催していますのでぜひ参加してみてください。
プロデューサーであるコバメタル氏の最初の目的は、Perfumeに続く新しいアイドルグループを作ることだったようですので、アイドルとメタルの融合を掲げながらもやはりそこはアイドル側に軸足を置いたスタートだったことは言うまでもありません。
また、グループ初期のライブ動画を観れば、観客が比較的若いさくら学院ファンの「父兄」中心だったことが推測できます。
ところが予想外のスピードでかつてロックやメタルに熱くなっていた中高年層にも知れ渡り、ライブ会場に詰めかけるファンの平均年齢を押し上げることになります。
ただ、それだけで終わらないところがBABYMETALの凄いところで、マスコミに取り上げられたあたりからアイドルやメタルに興味のない人達までも魅了してファンに取り込んだため、ファンの平均年齢を下げるとともに、今までファンであることを言い辛かった方々も今やメイトであることを公言できるようになりつつあります。
何て言うか、はっきり言って管理人にとってもとても良い流れです、はい!
これまで身内に変な目で見られていた中高年の皆さん、とうとう身内レジスタンスの夜明けを迎えられそうです。なんのこっちゃ!
さて冒頭にも書いたように未だに世界のあちこちでBABYMETALがメタルかどうなのかと論争しているようですが、メイトにとってはもうどうでも良い問題でもメタリエリート達にとっては大問題なのでしょう。
ただ、そんなこと言ったってしょうがないですよね。
見ての通りメンバー3人の容姿はとても可愛らしいですから、どんなにメタル色の強い曲を歌って踊ったところで従来のメタルたりえず、BOHさんのように髪を剃って白塗りしない限りメタルエリート達を満足させることは出来ないでしょう。
とは言え、そんな姿を見たい人も中にはいるかもしれません。んなことはない!
BABYMETALは自らのグループ名を付けた「BABYMETAL」という新しいジャンルを開拓中のオンリーワングループですから、これからもメタル色の強い曲とアイドル色の強い曲の絶妙なバランスを保ちながら進化し続けて行くでしょう。
さて、今回はそんなオンリーワンのBABYMETALに望むことを皆さんにお聞きしたいと思います。
ただ、3人が元気でいてくれるだけで嬉しい方もいるでしょう。そんな方は、ただ一言「元気でね」でも良いですからお気軽にコメント欄に書き込んでください。
★BM楽園内クラブ活動(皆さんも部員になって楽しんでみてはどうですか?)
【すず香倶楽部】

情報が少ないSU-METAL(中元すず香さん)について貴重な情報を共有し合うクラブです。このブログ内で最も部員が多く、最新情報も満載です。
【小石蹴り部】

由結ちゃんの小石蹴りを観たい人達の集まりとなっていますが、実際はBABYMETALに関した面白話を作る文化系クラブです。面白話が好きな方はぜひ見てください。絶対に楽しめます。
【バッタ部】

最愛さんがフェスの合間に捕まえたバッタを逃がしてバイバイしたことから名付けられたクラブ名です。最愛さんファンが情報を共有し合うクラブです。
【もっとネタ貼り隊】

BABYMETALに関する最新情報や、音楽関連情報満載の情報系クラブです。様々なジャンルの音楽を楽しむクラブで、時々各ジャンルの音楽祭りを開催していますのでぜひ参加してみてください。
コメント
コメント一覧
トップページの上部に大きくアイコンが貼ってありますよ。
お待ち申し上げております。
仰る通りですね。
ちょっと皆での会話の流れを邪魔している気がしていました。
自由版とやらを探して、近々にひとまず小ネタを投下してみます。
コメの続き、今後は自由版でやりませんか?
我々のやりとりはスレのお題を逸脱する事が多いみたいですから(笑)
是非、お願いします!(爆笑)
トゲトゲのリストバンドと赤いフリンジスカートをプレゼントしますよ(笑)。
我々はリアル父兄であります(笑)
最近、もうすぐ三歳になる娘の髪の長さが気になります。
少し前までは伸ばす事に頑強に抵抗して嫁と揉めていた時期もありました。
「幼児の内は短い方が可愛い!伸ばすのは大きくなってからいくらでもできる!」と。
ところがです、お察しの通り、ゆい&もあのツインテにやられてしまったんですね。
嫁も抵抗が無くなったので初めは不思議がっていたのですが、さすがに女の勘!
「まさかツインテールにしようと思ってないよね?」
目論みはすぐに見破られ取調室並みの尋問を受けてゲロする羽目に。
こんな楽しい日々をくれた三人に感謝×2ですよ!(笑2)
私なんてyoutubeで「チーズ色のすぅさんと」を歌うさくら学院の在校生たちの動画を見て号泣している姿をヨメさんに見られました。
とっさに、何を見て泣いていたのか必死に隠しましたよ。BABYMETALでさえ重病扱いなのに、さくら学院で泣いていたと知れたら、、
ご無沙汰しております、TOMIO-METALです。
素敵な詩ですね〜ほとばしる熱き思いが伝わってまいります。
小生には詩を創作するような能力は無いのでご容赦下さい。
我々のような音楽への出戻り組にとっては、BMのデロリアンは時空を旅する乗り物なんでしょう。冷えきった身体を燃え上がらせ、力の限り握り締めた拳を振り上げたくなる…まさに昇天させてくれる存在なんですね(笑)
最近ちょっと考えるのが、自分が20代だったメタル全盛の時代にBMが存在していたら今と同じ反応をしていたのかって事。まぁ、今の時代だからこそ誕生し得たバンドなのだろうが、果たしてここまでハマったのだろうか。
メタルを含む音楽全般が一周してしまって混迷している現在、そこに楔を打ち込むかのような劇的な登場に我らは狂喜乱舞しているのかもしれないですね。
NHK特番のOPコメント
「メタルを愛する者たちよ、今こそ涙を拭いて立ち上がるがいい!
俺たちの救世主、ベビーメタルを迎えよ!」
私は心から震えて嫁の見てる前で涙しました。
現在BABYMETAL不足です!
NHKにもう一度、特集番組を作ってほしい!
半年が過ぎました。
早く新しいライヴ動画が観たいです!
あのなが~いコメントの人ですよね?
確かに変人と言われても致し方ないですね。
普通の人はあのようなやり方はしないです。
正直友達にはなりたくないタイプですね。
ただbabymetal好きという共通点
がありますから!
考え方は理解出来ないですがbabymetalに
関する話しは出来るんじゃないですかね。
アーティストになって貰いたい
その為には多少アイドルの部分が
なくなってもしょうがないと思います
年齢的な部分でアイドルだと
選手生命が短いですから
賛否両論あると思いますが
僕の希望を書いてみました
それと、少し気になったのですが
312.オーパーツさん
世の中の大半は凡人=普通の人ですよ
僕も凡人です!
天才は変わり者が多いと言いますから
変わり者というのは、的を得ている思います
ただ、彼が天才かどうかは僕には分かりません
多分、このスレを読まれた方の大半が
変わった人、不思議な人と思われれた方が多いと思います。
それが一般的な印象だと思います
僕は、変わり者だと思います
?はいりませんよ。正真正銘のじじいです。孤独と正反対の歌は、孤独な時に刺さるものですね。
お二方も是非詩を披露して下さい。こうなったらもう、皆で恥ずかしい思いを分け合いましょう。
あの諧調からするとやさしい唄とも思えません。
表情と声と眼が透き通っています。
ベビメタより好きかも知れません。
詩のなかの魂に触れる旋律は天にも届きそうな美しさでした。
飽きてきたと言うか、離れて見ようかと。
また聞きたくなったら聞けばいいだけの話。
たまに雑踏からはなれて、一人になってみようかと思い始めました。
そのとき、詩を読んで見たらおもしろそうでした。
むずかしいと思っていたら、鰹節の話を読んで、自分にもかける気がして。
宮沢賢治の本はすきで何度も読んでいますが、彼の作品は詩じゃなかったけな?
でも、なにか書きたくなったことはたしか。
わき道にそれたみたい。
帰ります。
すてきな詩ですね。
あまりねじまげず、すなおです。
私も日記代わりにノートに詩をかきなぐっています。
詩はご存知のようにルールがあるようで無限にありません。
なによりも、むだな単語は鰹節のように削ればいいだけ。
あとは雲に乗ったり、森の中で夢心地になったりし、ときどき路地裏で嘆いたりして。
これが私の孤独との付き合い方。プレシャスタイムとでもいいましょうか。
もし、ルールがあるとすれば、私個人の考え方ですが、
それは。魂です。
自分が感動できて、ほかの人たちも感動できるものは、頭でも体でもなく、
魂です。
ダオMETAL氏の、少し荒削りな表現ですが、感じるところがあります。
あなたのようなお年寄り?は、
純粋さが伝わってきます。
たぶんいろいろと経験なさって、たどり着いた境地かと。
たまに一人になって、詩を読んだり、書いたりしています。
ベビメタと孤独は正反対ですが、
今の私にはどちらも大切におもえるのです。
32歳女性
ああ、楽しい。なんだこの感じ。何で私は涙を流しているのだ?
この感情はどこかで体験したことがあるぞ。
そう、あれは初めてクイーンを聴きながらゾクゾクしていた、或いは初めてキングクリムゾンを聴きながらゾクゾクしていた、あの時の感情だ。
わかるよな?みんな!
そうだ、つまりSUさんの言っていたことは正しかったんだ。
我々はBABYMETALの旋律を奏でるデロリアンに乗っているのだ。
BABYMETALを聴くと、あの時と同じ感情が蘇る。
だから私はまた今日も、BABYMETALを聴く。
昔の自分に会うために
※謝辞
下手な詩ですがTOMIO-METAL氏とダオMETAL氏におくります。
追記(ちと長いです。スレ違いかも知れませんが、書いておきたくなって…)
デロリアン考
私は今日もデロリアンに乗り込む。赤と黒のデロリアンに。
イグニッションキーを回すと、メタルの凶々しい振動が脳髄に轟く。
まるで空吹かしのエギゾーストノイズのように。
メギツネのイントロだ。
やがて、そのノイズを圧するようにSU-METALの 歌声が響き渡る。
まるで霧を切り裂き彼方を照らすフォグランプのように。
クリアーで、まっすぐで、どこまでも、どこまでも届く光。
その光束は、彼方の霧に反射しブロッケン現象のような影を映し出す。
やがてそれはSU-METALの歌 声に照射され浮かび上がった自分自身の投影画であることに気づく。若く、未熟で、何も知らず、それが故に音楽をこよなく愛していた昔々の 自分の影である。
デロリアンはまさに、私を時間旅行に連れて行ってくれる。
それは自分の過去を振り返る旅。そして同時に、あのころの感情や情熱を再体験する旅でもある。音楽が大好きで、大好きで、他には何も欲しくなかった。そんな中二のあの日に戻してくれる唯一の道具なのだ。
YUI.MOAの二人の天使は後部座席から私をさらに煽る。
アタママワセ、メガネハズセ!
そうだね、君たちがいうなら迷わずそうするよ。だからシートベルトしといてね。
一丁アクセル吹かすぞ!
ーつづくー
ケンカじゃなく議論の場所ここは。
ここのスレッドは、まともで健全だと思います。
中には批判だけで自分の意見を言わない方が居られますが、
主義主張をぶつけ合うことは大切だと思います。
ここのスレッドにはいろいろなテーマがたくさんあります。
私は30代後半の真ん中あたりに居りますが、
国会中継の出来レースよりは純粋だと思います。
言葉の暴力は困りますが、議論の内容には非常に興味を持ちました。
ただの変わり者と思う人も居るんだね。
変わり者って
凡人から
言われた方がいいと考える人も居るんだよな。
人それぞれ。
レッテルって貼る側のセンスもモロ。。。。。
せめて、趣味の世界はありのままで...
ケンカしたけりゃ、それもあり。
妥協したくないならそれもよし...
ケンカして相手が少し理解できることもある。
夫婦ですら、そうだしね...
まさに、人によって考え方は様々です。
ただ、相手の人格攻撃があると、幼稚だと思う。
でも2chみたいな酷いのはここには無いですね。
儚い人生 さあさあ 楽しまんかな。
最高ですね。
人によって考え方は様々です。
全てを分かり合うことは不可能だとしても
お互いに妥協点を探す努力はするべき
コメントを読ませていただきました。
彼はただの変わり者だと思いますよ!
批判的なコメントにはことごとく返答してますし、よくあんな長い長文を書いたもんだとは感心しますけど!
僕には子供がやけになって、やり返しているようにしか見えませんでした。
まあ、荒らしではないとは思います!
ここのサイトは良識的な方が多いですが
たまにあんな感じの方がおられますね
議論するのは大事だと思います!
ですが、わざわざモメるように仕向けるのは
いただけないですね。
やはり、同じファン同士
Babymetalを好きな事は同じなんですから
仲良くしましょう!
永遠のテーマですね。
お金はあるが、時間なし
若者は
お金はないが、時間ある
ベビメタは
お金もあるし、時間もある
日本のファンは片寄りすぎだと思います。
お年寄りとオタクの男の人ばっかでしょ。
中に入って一緒にガヤガヤしたいけど?
ちょっとね。
ダオ METAL様
男も女も若者も年よりも皆
一人ぼっちが怖いんだよ
BABYMETALは
日常を忘れる体験を皆に
プレゼントしてくれるんだね
君にとっては
スーの魂が
ポエトリーの世界
十人十色の意見があり、
楽しく拝見させていただきました。
名建築になると読んだことがあります。
建築と音楽の共通点を知っていたとすれば、
さすがとしか言いようがないです。
凡人の誰かさんとは・・・
そんなあなたにMAXコーヒー!さらに甘く、より甘くw
20年以上になりますか、音楽の分野で働かせてもらっています。
ビートルズに関しては誰にも負けないほど好きで詳しいと自負をしています。
日本でも海外でも聞いたことのないビートルズ論でした。
確かにエンターテイメントとして聞くとサージェントペパーが楽しく適度にお遊びもうかがえて。
なぜいままで名曲アルバムばかりに気をとられていたのか気が付かなかったしだいです。
振り返ってみますと、今までで一番聞いたアルバムはサージェントペパーだったかもしれません。
ライブとベビメタとビートルズを絡める発想は新鮮でした。
ひとことで 角度
疑問の・・・、発想の・・・、考え方の・・・、結論の・・・
凡人が天才になれる瞬間、
失敗したときの角度の変化、または
段を外したとき。
無知はもっと嫌いだ。
久しぶりに魂という言葉が胸に響いた。
頭のいいユダヤ人も、最後のよりどころは魂だ。
彼に対する評価は各個人に任せるとして。
彼のスーに対する魂は印象的だった。
何で英雄視するのか理解できない。
単に空気読めない変わり者だと思うけどね。
最近の年寄りは若い連中にこびへつらい過ぎ!
一つの課題を提示してくれたんじゃないかな、
高齢化社会という時代を。
いつか、ベビメタを懐かしむ日が来るんだな。
他人から見るとキモいかもしれないが...
当人はロマン。
群衆の中の孤独も...愛も...
いいじゃないか。
もっと
キモイ
キモイ
ドーム red black night を見ていたら皆、
首に白いもの(失礼、名前が出てこない)巻いて、ぴょんぴょんしていました。
マスゲームのように、一糸乱れず。
ちょうど S と M のように。
恐るべしアミューズ戦略。
天才かも。
スーを愛してたみたい。
私にも彼のような知り合いがいましたが、
まあ天才なんでしょう。文章も独特だし、物知りで説得力もある。
人の意見は聞かない、常識もない、そういうタイプです。
だれも追いつけないんです。。
こういう場所に迷い込んだ結果、飽きたらどこかへ行ってしまう。
身勝手の一言。
私も嫌いじゃないよ。
もどって来い。
生意気だったけど、おもしろかったよ。
ああいうの嫌いじゃないよ。
ありがとう。
もう旅立ちます。
アミューズの関係者が入れかわり立ち代り出入りしているようなので。
文章を読むと、一人なん役でがんばっているようです。
でも、スーちゃんだけは味方でいてくれると思っています。純粋な正直者。
彼女の歌声は俗世間を超越して天まで昇りつめることを祈ってやみません。
離れていてもベビメタは今でもファンですよ。
バイバーイ
究極の孤独を知ってしまった男?中間?女の子?よりダオ
ライトユーザーからヘビーユーザーまでいて何ら不思議は無いからね。
世間の皆さんの返答ですね。
で、あなたの具体的なベビメタ論は?
お名前は、名無しさんですね。
少し自意識過剰な仕切り屋さんとお見受けする。
相手を論破するのではなく、コミュニケーションを取る努力をなさい。
あなたのコメに対する真摯な返答が一切見受けられないのはそのためですよ。
桜学院の宣伝はそのくらいにして。
私たちも馬鹿ではありますが、読んでます。
つづく
このBABYMETALは建築の角度でいつも見ている。
旅の目的の一つにスペインの建築家でアントニオ・ガウディという超ぶっ飛んだおっさんがいるんだ。
詳しいことはGOOGLEで検索して。
俺はベビメタの土台はスーとコバメタルと見ている。その上でいろいろ知恵を絞り人材・スタッフを集め
空に向かって空間をうめておおきな建物を創造しているという発想なんだ。
でも、ガウディは一昔のひとだけれども、彼の死後いまでも創り続かれていると言う途方もない
アーティストなんだ。建築を立体的に見るのと同じようにベビメタを見ると
そんなに複雑な構造でもないよ。
そして周りの応援団もその一部分なんだ、とても大切なね、
そして支えている喜びを共有していることもね。
なんでガウディと結びつけるかと言うと、どちらもアーティストだからさ。
それもライブ・ステージがほんもののエンターテイメントだからさ、
そう総合芸術の建築と同じエンターテイメント、その答えはライブなんだ。俺が
ビートルズをあまり評価できないのは、ライブが下手で後半はスタジオ中心の音楽活動、
しいて言えば、スタジオアルバムのサージェントペパーは最高のエンタメだと思うよ、
むしろ解散後のソロ活動のジョージ・ポール・ジョンの音楽のほうがすばらしい。爆発的ではないけれども。
あと最後にスーの歌は日本語がクリアーで美しいことだね。美空ひばりとの共通点だよね。
ああ、もう一つ サザンの桑田氏の日本語は綺麗ではなくかっきり言えば汚い、
個人差だと思うけれども、外国で受けいられないのは、あの歌い方と声ですね。
私も少し仲良しクラブのよいところを探してみます。DAO
タイトルとしては、かなり奥まったスレなので訪問者があまりいないことを考えてスレちがいと書いた。
個人的なことも含まれるので退屈な人はスルーして、批判でも、削除もいいかも。
旅、それは究極のチャレンジだ。
なぜなら、それは究極の孤独だから。
孤独はいやだ、さびしいし、悲しいし、怖いし、そして不安だ、特に砂漠の孤独は究極の王様だ。
でも一つだけポジティブな考え方もあるね。それが俺のお気に入りさ。
それは、だれにも邪魔されなく自分自身と対面できて向きあい、いやな俺、いいやつな俺と
会話が出来るんだ。純粋に偽りなく、逃げではなく、前向きな自己発見さ。
旅の前、俺は噓をついていい子になっていたんだ。そう、嫌われたくないからね。
でもいまは違う、いいことはYES,いやなことはNOと言えるようになったんだ。
そして自分の意見も自分でいえる様になったんだ。俺にとればすごいことなんだ。
あなたたちからすれば、小さなことかもしれない、人を受け入れない、話も聞かない、
俺俺のなまいきな奴と思っているだろう。でも” 私かわったんだ ”ってね。
それは人の批判もちゃんと聞いて自分の見解も逃げずに目を見て答えられるってことさ。
中3にしてすでに俯瞰で回りの事を見ています。
Babymetalは安泰ですね。
等のメタルの元祖。プログレの影響でクラシック、ジャズ、民族音楽、シャンソンにカンツォーネに至るまで多岐にわたります。
最高の時代でした!今思えば全ての音楽ジャンルが生まれ始めた時代でした!
30代以降は、それらが当たり前に成り、属に言う量産型の、クリエイティブのクの字も無いような、つまらない音楽が主流になり、次第に音楽からも遠ざかって行きました。
因みに、自分なりのベストは。
ビートルズのアビーロード
クリムゾンの21世紀の精神異常者
パープルのメイドインジャパン
クラシックでは、マルタアルゲリッチのチャイコフスキーピアノ協奏曲第一番
グレングールドのゴルドベルグバリエーション
ジャズではキャノンボールアダレイとマイルスデイビスのサムシィングエルス
ジョンコルトレーンとジョニーハートマンのプレイズバラード
キースジャレットのケルンコンサート
軽音楽?では。
ウィンダムヒル レーベルの一連作ポップスでは。
YMOやサザンの勝手にシンドバッド
暫く空いて
Babymetal!
そんな所です。
4.まとめ。
好き嫌いや、その年代ごとの感性は様々です。babymetalを中心としてアイドルファンがメタルやロックに興味を抱く、メタルファンがアイドルやポップスに興味を抱く。それこそが今の音楽界には必要なのかも知れません。babymetalは全てのジャンルを飲み込み、かつ、繋げてしまう起爆剤に成ってくれる事を願います。
ビートルズが20世紀最高ならば、babymetalが21世紀最高と言われる日が来るかも知れません。
時代背景こそ違い、規模もまだまだ小さいですが世界的規模で話題に成ると言う事が重要なのでは?
Babymetalはその未知成る可能性に満ちています。
我が道を突き進め!
その結末は狐様=オーディエンス?
のみぞ知る。
Go Go Babymetal!
年齢的に昭和歌謡から始まりました。中学時代にビートルズに出会い頭を斧でかち割られる様な衝撃を受けたのは今でも鮮明に覚えています。当時のビートルズに対する反応は、babymetalの非では有りません。政治や宗教まで巻き込んで、ビートルズの音楽や容姿は保守的な人には悪その物でした。全世界でレコードやポスターが燃やされているニュース映像は衝撃的でした。反日運動が世界的規模で行われている、そんな感じです。
その後、衝撃的だったのが、キングクリムゾンの出現です。その時のナンじゃコリャ感はbabymetalと
同等か、それ以上だったかも?ロックベースにクラシック、ジャズ、当時の主要ジャンルを全てミックスして唯一無二の音を作り出していました。真に今のbabymetalみたいに!その後は皆様と同じく、YESやELP.....等のプログレ、DeepやZep...
色々なご意見、大変に興味深く拝見致しました。
あくまでも個人的な見解ですが。
1.ジャンルやカテゴリーについては、強いてジャンル分けをするならレアメタルですかね?少し前なら、その存在すらあまり知られていなかったのに、いまや最先端の電子機器には無くてはならない存在。どのジャンルにも当てはまらない唯一の存在です。
2.解散か継続か?
それを議論するのはまだ早い気もします。ロードオブレジスタンスの歌詞から感じるに、真に日本から(東の空を真っ赤に染める)全く新しい音楽を、例えどんなに厳しい道のりでも、自分たちを信じて突き進むんだ!そんな決意に満ちていると感じます。この歌詞はkoba-metal本人の作詩か、意図をオーダーしての作品だと思います。babymetal=生まれたてのメタル。けして、幼い女の子では無いと思います、もしそうなら、ロードオブレジスタンスは嘘に成ってしまいます。可能性、将来性、希望、が無くなる迄、継続して頂きたいと思います。
3. スレの年齢層云々、誹謗抽象。
ネットの様な顔や生活環境の見えない環境では、いたしかた無いかと思います。ただ言える事は全員がbabymetalを愛している!と言うことです。メタルファンもアイドルファンもポップスファンも、全てのジャンルを超越して物議をかもしております。それも、世界中で!素晴らしい事だと思いませんか?
食に関して言えば、今の時代に和食しか食べない!そんな人は皆無です。和食でも、中華でも、フレンチでも、イタリアンでも、エスニックでも、美味しく物は美味しいんです。和洋折衷、最高じゃないですか?老いも若きも、洋楽ファンも邦楽ファンも。
大事な事は全てを受け入れ、理解する努力、俯瞰的な物の見方だと思います。食の世界見たいに全てを受け入れてしまいましよう、楽になりますよ。
素晴らしいMETALユニットに感謝。メタリカさん・・・アイアンメイデンさん・・・5月には
メタルゴッドと言われている、ジューダス プリーストさんにお会いするんです。~さん・・
彼女達のインタビューです。かつて日本語であるのに、それを感じさせないような楽曲で私の度肝を抜いた、フラットバッカー、SO WHATなるバンドがおりましたが、日本語をこれだけはっきり歌い上げてくれ、しかも、重く、湿り気があり、メロディアスで英国鋼鉄音楽を感じさせてくれたバンドはいません。冥途の土産が増えました。
あんたの頭のカオス左巻き。
解散ライブは白いウエディングドレスで。
コメントを見る限り、ウキウキミッドナイトですネ。
本来あるべき声が聞こえてくるような気がします。
やはり、仲良しクラブよりも、素直に疑問や意見をぶつけ合わなければ、
相手を理解することや信頼することが出来ないと思います。
若者はいつの世でも年長者に不信感を持っています。
何故かと言うと、はっきりと若者に”NO”と言ってくれないからです。
でも若者は”NO”と言って欲しいのです。そしてなぜ”NO”なのかを聞きたいのです。
また”YES”の世界だと具体的に言ってもらえれば知らない単語や世界でも右クリックして
Googleの検索で簡単に調べて知ることも出来ます。
ネットの掲示板は世間と社会とは違った3次元4次元の世界です。
そこを間違えて一緒にされると議論よりも和の世界で平和だけれども発展が見えない世界になってしまいそうです。
また女性の立場で考えると、モッシュで倒れたならば必ず手を差し伸べて守ります、それはお年寄りに対してもそうです。思いやりや品のないコメントがたまにありますが、一応軽いジャブをかまし、皮肉の一言でも浴びせますが、最終的には管理人さんに任せましょう。
2chがなぜああなったかと言うと巨大になりすぎて管理できなくなったからでしょう。
ここはしっかりした管理人さんがいるから安心ですが、ベビメタが巨人になったときが少し心配です。
本当はいまくらいが身近でちょうどいい大きさかもしれません。ダオ
はぁ、やっとスレの内容に戻りました(笑)
何が言いたいのか、ですよね。
今、彼女達は大人になり始めています。正直ベビーメタルの「ベビー縛り」が苦しい。
わしはユーチューブの外人のコメを注意深く観察しています。
外人達は皆一様にユイモアの成長に驚いています。
それを見て、可愛いだけを期待する時期は終わったと感じています。
彼女達の大人らしさを引き出す要素が必要。
言いにくいけど言う。肌をも少し露出したほうがいい。
衣装の問題です。
・まず丸首をやめる。vネックやラウンドネックの導入。
・スカートを1.5cm~最大2cm短くする。もち生太もも。
・インタビュー専用の衣装も用意し、ヒールのあるブーツを導入。(ヒール部分は原宿で見るゴスロリのゴツい感じはダメ。細見で繊細なヒール。)
モアちゃんは身長150cm前半で止まりそうだけど、ユイちゃんは将来的に158~160cmは行きそうです。スーちゃんは165はあると思う。
「ベビー」な感じだけを求めるのは酷です。
オーディエンスの大半が変化を求める前に変化しないといけないのが芸能の世界。
それから、これはとても意外なんだけどユイちゃんが将来的に一番大人っぽくなりそうです。
若い子ほど、可愛いだけじゃなくて、大人な感じを出したい時もあるものですよ。
(わしがコバメタル殿に世阿弥の「風姿花伝」を薦めるのは、棟梁すなわちプロデューサーとしての心得が書いてあるからです。)
で、でも最大注意点。肌の露出と言っても…下品になってはだめ。
あくまで控えめでギリギリの露出。それが攻めの露出です。
可愛いさと大人っぽさ。その微妙さをちゃんと周りのスタッフ陣が表現してあげないと。
まあ、、処女じゃないDEATHけどね。
あのメランコリックな泣きの旋律に汚れの無い少女の透き通った声を乗せての重低音…
高級フレンチのフルコースより豪華だと思っております、はい。
もう何か、浦島太郎状態で恥ずかしいですね(苦笑)
QUEENは、フレディはもちろん素晴らしいんですが、
追悼ライヴでジョージ・マイケルを擁した「somebody to love」がグレイト!
ベビメタ以外にいま何を聴いているか、、、。私も前述のとおり、すっかりタイムトラベル状態ですから同じく古典ばかり渉猟中のありさま。
私の原体験はクイーンですから、まずはQUEENⅠ→Ⅱあたりからはじまり、YES→ELP→キングクリムゾンときて、USAプログレ(ボストン、ジェネシス)あたりまできました。
また、古典というくくりで良いのかやや疑問ですが、冬木透、、、つまりウルトラセブンのオーケストラバージョンを聴いて、これまたあまりのなつかしさに感涙しています。
まったく、こんな調子だからダオ METAL氏に何を言われても反論できませんわ。
ちなみに、いま私は意識的か無意識かわからないのですが、「この歌はSUさんならどう歌ってくれるだろうか?」「SUさんにこの歌をぜひ歌ってほしいな」的な視点から聴くようになりました。
ちなみに、いまSUさんに歌ってほしい曲ベストワンはクイーンのNevermoreです。初期のフレディの歌唱はとにかく天才的なのですが、、、、SUさんならきっと、、そんな妄想ばかりしています。
ちなみに、私は古典ばかりです(汗)
AOR(エア・サプライやボビー・コールドウェル)、JAZZだとジョン・コルトレーン、クラシックも好きでラフマニノフはかなりお気に入り。
ROCKはブラスしてた頃のシカゴやザ・フー、メタルはセパルトゥラやアナイアレイターのスラッシュ系、ダイヤモンドヘッドなんかも大好きでしたね!
様式好きなんで、ZEPよりパープル派でした。
こちらにも元メタラーとしての意地があるからね!(笑)
初参戦がいつになるか分からないけど、わしは隅っこでいい(笑)
まずは若者が楽しむ事だよ。じゃないと結局おっさんも盛り上がれない。
まったく、暑苦しいおっさんたちばかりですまん。
君たちからしてみたら、訳のわからない単語を連発する理解不能の輩と映るのは致し方ないと思う。
我々は、、かれこれ30年ほど、音楽というものに絶望してきてしまっており、このまま音楽とは縁なく老いさらばえていく運命なのだろうなと思っていました。ところが、その果てに、何の因果かBABY METALに出会ってしまったのです。
我々からしたらこれはもう奇跡に近くてね、、この幸運を誰彼かまわず語り、そして共有したい衝動にかられてしまっているわけです。この姿は、仮に私が君の立場でも、同じく「暑苦しい」と感じるよ。
言葉にするのは難しいのですが、我々はいまタイムマシンに乗っているような気分なんです。これは時間旅行であるばかりでなく、若かったころの自分の情熱や感情を再体験する旅でもあります。こんな旅行ができるなんてホントに思ってなかったから、少しリミッターが効かない状態なんだろう、、お恥ずかしい限りです。
だから大目に見ろとは言わない。むしろガミガミいってほしいくらいだ。実は、君たちにヤジられるのも案外楽しいのです。これまた我々からすれば得難いBABY METAL体験のひとつなんです。
ただ、もし少しでもリスペクトしてくれているなら、ひとつお願いがある。6月のモッシュの中で倒れ、人に踏まれているヒゲ面の小さなおっさんがいたら、それが私だ。ぜひ立ち上がる手助けをお願いしたい。
よろしく頼む。
全くもって恐れ多い事です。
私は懐メロおやじに過ぎませんからねぇ(笑)
ただ一つだけ!
昨今はリスナー側もアーティストを使い捨てするような聞き方が多いように感じます。
時にテクノロジーの進歩は人間を怠け者にし退化させてしまいますから。
ジャンルにとらわれず、幅広く、そして深く音楽を聞き込んで愛して欲しいなと思います。
ベビメタがそのキッカケとなるのであれば、こんなに素晴らしい事はないでしょう!
あなたたちの様な先輩はリスペクトできますよ。
昔話でもいいとおもいます。
過去でも現在・未来でも。
具体的な話は若者・女性に限らず参考になるし、あなたたちは経験の
伝承者ですから。
ただ、若者・女性の活躍できない未来は、少しさびしくはないですか?
なるほど確かに湿り気アリアリですね。しかし、もしや、うむ、、、きっとSUさんなら全く異なるアプローチでBURN THE SKYを聴かせてくれそうです。
余談ですが、スコーピオンズ1stアルバムのエロいジャケットは衝撃的でした。さて、あまり昔話ばかりしていると若いメイトの諸氏に怒られそうなのでこんなところで止めておきます。
see you!
丁重な御礼文、恐縮に存じます。
ボストンは良く聞きましたね〜トム・ショルツ大先生はいつまでも若くお元気ですしね(笑)
ブラッド・デルプでしたっけ?初代Voが亡くなっても彼らの素晴らしい音楽は永遠ですから。
私、IDZやヘドバンギャーにUSAロックには無い湿り気というか陰鬱な闇を感じます。
これはまさに70年台代のヨーロッパそのものであり、スコーピオンズが『荒城の月』を
カバーしたアノ感覚なのだと思います。
ウリ先生がいた頃の蠍軍団も大好きなので、BURN THE SKYやPICTURED LIFEは泣く
かもしれませんね、アラフォー以上は!(笑2)
※こうやって、BMから昔のフィールドに戻られる方は我々だけではないはずDEATH!
あなたの言いたいことはよくわかります。
ご忠告ありがとうございます。
一つだけ言わせてください。
この掲示板は圧倒的におやじさん世代が占めています。
要するに、仲良しクラブではなく女性と若者が少ない、
老人クラブが中心に展開をしていることをご存知でしょうか?
本当に女性や若者にとって空気が読みづらいのです。
一番わかっているのはここの管理人さんです。
でも年配の方が多数なので回りに気を十分すぎるくらい使っている好人物です。
あなた方にいろいろとご指南していただけるのはうれしいのですが、
最終的な判断は管理人さんを私はあなたたち年配組みよりも信頼しています。
もしBABYMETALがそれほど好きでもなくコメントから脱線したら、
管理人の方が削除するでしょう。でもあなたたちよりもよく読んで見ていますよ。
ですから、その掲示板の年齢層や男女比を広げるならば、年寄り連合軍で仕切らないでください。
少し息苦しいです。
また、和気あいあいでも、似たようなコメントが多く退屈な場面も多々あります。
最後に、若者と女性に居場所をつくってくださいな。
敬具
追伸を時間差で記します。お許し下さい。前記いただいたマリリオンを聴いてみました。寡聞にして存じあげなかったからです。
いいですな。気に入りました。あの頃はこういう、素直に好き嫌いを判断できる音楽に溢れていましたね。
マリリオンを聴いて私は、当時好きだったボストンを想起しました。そして、「ああ、私はつまり、泣きのツインギターとハイトーンボイスの相乗効果にからきし弱いのだ、、。そしてBABYMETALもまた、、なるほどそういうことか」と気づいてしまいました。
気づかせてくれたお礼に拙文を投稿致します。TOMIO-METAL様有り難うございます。
それにしても、、いまちょっとした夢想に浸っています。それは「もしSUさんがMore than a Feeling を歌ったら、きっとかっこいいんだろうな、、」という夢想DEATH。聴いたら、、泣くな俺。
SU-METALの歌の魅力がいちばん伝わるのが紅月だと思うのですが
ソロ曲ということでテレビの音楽番組などではまず使えないのが残念でなりません。
テレビ番組用特別バージョンを作ってぜひお茶の間にSU-METALの歌を届けて
ほしいです。
新曲やアルバムは出るまで時間がかかると思いますが、質の悪い曲を出されるぐらいなら!
時間がかかってもいいので、良曲をお願いします!
いつかは、終わりが来ることはわかっています
でも、babymetalには出来るだけ長く活動を続けて欲しいです!
オールスタンディングだと、小さな子供や年配の方はどうするんでしょう?
運営側にはそのへんの所をよく考えて貰いたいです!
ご隠居さんの意見ですか!
うーん、僕には仲良しな事が悪い事とは
思えません。
自分の思った事を言葉にして相手に伝える事はコミュニケーションをしていく上で重要だとは思います!
でも、自分の思った事を何でもかんでも口にしたらコミュニケーションなんか成り立たないと思いませんか?
分別のある大人なら理性があります!
子供ならしょうがないですが!
BABYMETALはコメント欄にもありましたが
仲良く、楽しくが基本だと思います!
そういうコメントはよくないと思います!
ファン同士仲良くしましょう!
やはり、音楽の質を落とさずに最後まで良質な音楽を届けて貰いたいです!
まあ、後は皆さん、BABYMETALを好きになった同じファン同士、楽しく、仲良くやって行きたいです!
SU-METALもWODに関してケガせず、仲良く、楽しく、おしくらまんじゅうする!
と言うコメントをしてますし!
海外の方もライヴが楽しいと言う発言が多いようですし!
BABYMETALって楽しいに尽きると思います!
ライヴも含めて!
ファン同士も仲良しですからね!
*何事も楽しくやりましょう。たまーに見たりしますけど2ちゃんねるの再参加方法がよくわかりません(笑)。
疑問符だらけや被害妄想、陰謀説、終焉説などがあっても言葉はよいことだけに使うようにしたいですね!すべて楽しく歓喜にしちゃいましょう。
神示には相手をののしることは、それはつまり自分をののしっていることだと書いています。改心改心!Me too.
前出の紫金の巻 第06帖 と合わせてお読みください。
風の巻 第03帖
愈々の大建替は国常立の大神様、豊雲野の大神様、金の神様、竜宮の乙姫様、先づ御活動ぞ。一月四日、一二のかみ。口と心と行ひとで神示とけよ、堂々説けよ。今一度 悪栄えることあるぞ、心して取違ひない様にいたされよ。今度の仕組は元のキの生き神でないとわからんぞ、中津代からの神々様では出来ない、わからん深い仕組ざぞ、猿田彦殿、天鈿女命(あめのうずめのみこと)殿、もとのやり方では世は持ちて行けんぞ。キリギリとなりて岩の神、雨の神、風の神、荒の神様なり、次に地震の神様となるのざぞ。
【国常立の大神】九二十九十千の大神
【豊雲野の大神】十四九百ヌの大神
【金の神】金毛九尾の生神
【竜宮の乙姫】海の御守護、おとひめ
*金は金属の毛からギターが連想されますが、打楽器のシンバル、鍵盤などもあらわすようです。また鋼鉄の決戦からして、原石となる鉄鉱石のことが神示にかいているのかもしれません。また調べてみます。
お互いパパは大変ですよね(笑)
子供と一緒に楽しめるものもいいのですが、自分の聖域ってヤツは持っていたいものです。
私にとってベビメタは音楽への情熱を呼び覚ましてくれた救世主なんです。
ホコリ被ってたギターを手に取らせ、神バンドの真似事までさせるぐらいに強烈なんです。
今、ヘッドフォンで赤い夜を爆音で聞きながらキーを叩いてますが、こんなに楽しい花金の夜は彼女達に出会ってから始まったんですよ(笑2)
>聞く音楽と言えば子供と一緒にアンパンマンや妖怪体操
親近感を覚えます。我が家の場合、実家に帰省する際の車内で流れる音楽はAKBかプリキュアです。そして子ども達が寝静まると自分の好きな音楽はボリュームを絞って聴いています。
仕事のストレスを綺麗さっぱりと発散させてくれる音楽に出会ったのは本当に久しぶりです。
そして、このファンサイトの様に、BABYMETALを愛してやまない人が沢山いるのを拝見するだけでも、とても楽しくなります。
何よりこのリアルタイムでの共有感は、今まであまり経験したことがありません。
BABYMETAL一人でも多くのファンが増えるよう、魅力を発信し続けて欲しいです。
足して2で割って仲良しクラブですか?
典型的なご隠居さんの意見ですね。
まあ、それもいいでしょう。
時は流れていることをわかってほしいと思っています。
それでは皆わきあいあいで、不愉快なことは胸にしまって、
現状維持のお役人に化けますです。はい。
ベビメタファンの方に是非聞いて欲しいロック・HM/HRの名盤を推薦するスレを立ち上げていただけないでしょうか?
若いファンの方やアイドル方面から来られた方もたくさんいらっしゃるでしょうから、先輩諸氏に思い出話とともに名盤をご披露いただくのは音楽的知識とともに、BM愛を深める一助になると思います。
もし、お会いできたら嬉しいです。
管理人様へ
ライブ終了後の集まりの掲示板等や企画を用意してくれたら嬉しいです。宜しく御願いします。
同じく幕張には参戦予定です。モッシュの中で会いましょう。
まあまあ、落ち着きましょう!
> 231.ゴローMETALさんのコメントが気にさわったのかも知れませんが、ひとつの意見ですから!
BABYMETALは仲良く、楽しくがモットーじゃないですか!
僕は、なかよしクラブ大好きDEATHよ!
誹謗中傷し合うよりは、なかよしクラブの方が僕には合ってます!
確かに、自分のコメントに対して批判的な
コメントがきた場合、腹も立ちます。
でも、議論していく上で、批判的な意見も僕は必要だと思います!
> 233.&metalさんのコメントの様に
僕も、BABYMETALに対して感謝の気持ちで
いっぱいDEATH
話がそれてしまいましたが、要は熱くなり過ぎず、批判的なコメントにも寛容になった方が
お互いに楽なんじゃないのかなと思い
コメントさせて、頂きました!
最後におふたりを批判しているわけではないです。
気にさわったのなら、すみません!
プログレも聞きまくりましたよ。
四天王やジェスロ・タル、マリリオンなんか好きでしたね〜♪
私は初めてIDZを聞いた時に、レインボーのキルキンで身体の芯から熱く燃えていた頃の感覚が蘇ったんですよ!こんなの、二十年以上ぶりでしたから!
こんなスーパーグループをリアルタイムで経験出来ている事に心から感謝したい。
年齢による体力の衰えを理由にしたくないので、トレーニングして6月の幕張に挑みますよ!
私は50過ぎですわ。嫁さんには同じく冷たい目で見られております。私も高3のときにキングクリムゾンのLPアルバム(当時はデロリアンさえなかったよSUさん)を購入して以来、ほぼ40年ぶりにまともな音楽に出会った気分です。SSAにも運よくひとり潜り込んできました。大袈裟でなく、冥土の土産ができたと感じましたよ(笑)。ほんとに有り難う、BABYMETAL。これからも、もうしばらく夢を見させてください、、そんな気持ちDEATH。
感涙モノのご意見、心より賛同申し上げます。
私もチームベビメタへは感謝の気持ちしかありません。
アラフォーに足を突っ込み、聞く音楽と言えば子供と一緒にアンパンマンや妖怪体操ばかりに成り果てていたこのオヤジのアタマを10代の女の子3人がぶん殴ってくれたんですから。
学生時代に朝から晩までメタルに浸り、首がおかしくなるまでヘドバンし続けた若きあの頃の熱い感覚を呼び覚ましてくれたことに対して、どんな謝辞を述べても足りません。
ドルオタなの?ロリコン?
などとという嫁の冷たい視線などクソ食らえ!
なんと呼ばれようが…あぁ結構!
私にとってのベビメタはそんな俗なものではなく、もっと崇高なる存在なのです。
いずれ解散という話題が頻繁に出てくるのは仕方の無い事だと思うし、覚悟はしています。
ただ、今はこの圧倒的な輝きを放つスター(死語でごめんなさい)の眩しさに酔いしれてくらくらしていたいんです。
※SSAでのライブ後、興奮の余りすぐ友達に電話をし、「俺はいま、本物のスターを見てきた!」と話したらバカ笑いされました。私的にはオッケーDEATH!(笑)
正直、アミューズは桑田さんの件を含めやや眉に唾をして見ておりました。が、BABYMETALをここまで健やかに育ててくれた、その一点だけで支持に舵を切りました。NHKも全く取るに足らない公共放送局と蔑んでおりました。が、ベビメタ特番を機にその印象は薄れつつあり、気持ちよく受信料を払ってやろうかとまで思うようになりました。イギリス人もこれまで仕事で付き合った経験から、いけ好かない野郎どもだと思っておりました。が、ソニスやforumで熱くかつ優しくBABYMETALを受け入れてくれている姿を見て、ほんとに有り難う、お前らも案外いいヤツだな、と感じるようになりました。
私にとって、こうした気持ちの変化を含めた全てのBABYMETAL現象には感謝の気持ちしかなく、この現象を(意図的か偶然かはともかく)起こし、今も起こし続けてくれているチームBABYMETALを信頼しない訳にはいきません。
たぶん、近い将来、BABYMETALにサヨナラを言わなければならなくなる時もあるでしょう。その時も私はこのチームなら支持するでしょう。何故なら、このチームなら、そのタイミングや、SU.MOA.YUIに最良の選択をしてくれると感じるからです。
つまり、私は何も意見はないのです(笑)。あえてチームBABYMETALに意見するとしたら一言、「信じた道を突き進め」です。
なかよしクラブが好き見たいですね !
2chとは内容的に質がちがいます。
自己顕示欲が強く仕切りたがり屋さんの様ですね !
あなたの様な人が一番怪しいですよ。
善人と悪人のマスクをかぶったどこかの同胞みたい ダオ !
>193.shima-metal
>197.アミューズmetal
>218.がんばって
すみません!
批判的な意見になりますので、あらかじめ
謝っておきます!
そういった意見は是非2ちゃんねるの方でお願いします!
こちらのサイトには良識的な方々が多いと思います!
誹謗中傷などのコメントはこのサイトには似合いませんよ!
皆、仲良くbabymetalの事を語りましょうよ!
>229. 228. 227 225.げーむMETAL
ごめんなさい!
正直、おふたりが何が言いたいのか
さっぱり分かりません!
「何しろ珍しいのが花の本質だ」
今から600年前の人、世阿弥の著「風姿花伝」より。コバメタルさんに読んでほしいです。
この時期はあまりに大変なので、稽古の種類は多くない。まず、声変わりとなるので、もっとも華やかな魅力であった少女期の歌声を失ってしまう。体つきも背が伸びてしまうので、姿の可愛らしさが無くなって、かつての、声も美しく、姿も華やかで、何をやってもたやすく喝采を博した時期からの変化により、今まで通りのやり方が全く通用しなくなるので、やる気が失せてしまう。挙句の果てには、観客達もおかしそうな様子を見せるので、恥ずかしさといい、あれやこれやで、この段階で嫌になってしまうのである。
この年頃よりは、次第に歌声も笛の調子に合うようになり、演技にも自覚が生じる時期なので、段々と色々な演目を教えるがよい。
まずは稚児姿なので、どんな風にやっても愛らしい。歌声も華やかに耳に立つ時期である。この二つの利点があるので、欠点は隠れ、美点はいよいよ魅力的に見えるのだ。
しかしながら、この花は、本物の芸の魅力ではない。たんなるその時限りの魅力である。
キムチもいいですが、たまーに生野菜で平和をお願いしますよ。
ベビメタのジョークを是非わかってほしいDEATH !!
芸においては、おおよそ6歳をもって稽古の開始の年齢とする。
この年頃の稽古は、その子供が必ずや自分からやり出すことの中に、得意な演技があるはずだ。偶然やり出した演じ方を、干渉せずに、本人の好きなように、させるがよい。
むやみに「良い」「悪い」と指導してはならない。あまりに強く注意すると、子供はやる気をなくして、能をやるのが嫌になってしまうので、そのまま芸の成長は止まってしまう。
それで 何が言いたいのですか ?
2ch から流れてきたのでは ?
えらそうですね ?
どこかの血筋のかたでしょう ?
サムsun さんですよね ?
私もベビメタ大陸なるものも拝見し、もう一度、海外展開の第一歩となったシンガポールでのライブを、やってあげたらいいなって思います。あの時に比べ、圧倒的にビッグになったベビメタさんを、やっぱり生で観たいでしょうから。
個人的には、ライヴの数を増やして欲しいのですが!
3姫の健康とプライベートを考えると
一概に、ただライヴの数を増やしてくれとは言いづらいですね!
これからは、ドームやアリーナでのライヴが増えてくるとは思いますが!
3000人、多くても5000人ぐらいのキャパの方がbabymetalのライヴを楽しめるんじゃないかなと思います!(個人的考えです!)
個人的な希望では、2~3000人規模での地方都市公演を期待しています。
最後にYUIちゃん、MOAちゃんが希望高校への進学を祈ってます。DEATH!!
始まりがあればいつかは終わりが来るように
悲しいですけど
BABYMETALにも終わりが来ます!
活動期間中に出来るだけ、多くの良質な音楽を届けて貰いたいです!
あなたの意見に大賛成です。文化ですね。
でもすこし甘いところがあるように思いますが。
南北朝鮮系また中国共産系は彼らが国家を樹立してるの間は、
日本をおとしめる政策は変わらないでしょう。
ご存知のように自分の国をまとめ愛国心を作るには日本を批判する以外に
彼らには方法がないのです。
それが彼らの文化なのです。
日本の文化が続く様に、彼らの文化も続くのです。
ネットで調べればウソがばれるとおっしゃりますが、
それ以上に、彼らは情報スパイが真実をねじまげていますよ
ウソも長い間くり返しくり返し反復していると、何も知らない人にとって、
真実になってしまいます。彼らは命をかけている事をご存知でしょうか。
プライドばかり高くて、自分の名誉をウソで固めても守りたい民族です。
それが彼らの文化です。
最後に、良心的な日本人の視点から彼らを判断すす事は大きな火傷を負うことになるでしょう。
いや、もうネットの世界ではかなり反日が浸透していますよ。
アメリカのでは、裏ロビーに巨額の資金を使って、議員を買収しています。
私は、とくに嫌韓でも反中でもありません、でも彼らのやり方は目に余るほどで、
今回このような文章を書かせていただきました。
ベビメタの夢を語る場所でまことに失礼しました。
↑これは本意じゃないですよ。
でもね、現象っていつかは終わりが来るんよ。
どれだけ格好よくピークでやめるかってのが大事なんだ。
ZEPとパープルの大きな違いはそこだったんだよね。。
だから、最後まで全力で駆け抜けて欲しいよ1
*赤馬と黒馬とはBABYMETALカラーそのままですね。黄(基)の馬が飛び出してくるというのは金毛九尾の金毛かもしれません。
新曲のRoad of Resistanceのなかで馬に乗ったシーンがあったはずですが・・・
紫金の巻 第06帖
白玉や 赤玉青玉 ささげまつりし。
今迄は白馬と赤馬と黒馬とであったなれど、岩戸がひらけたら、岩戸の中から黄(基)の馬が飛び出してくるぞ、キが元ぞと申してあろうが、トドメの馬であるぞ、黄金の馬であるぞ、救ひの馬であるぞ、このこと神界の秘密でありたなれど時来たりて人民に伝へるのであるぞ、今迄は白馬に股がって救世主が現れたのであるが、いよいよの救世主は黄金の馬、基(キ)の馬にのって現われますのであるぞ。
それと、メタルは今までパパやママが息子のメタルを窓から投げ捨てて、こんなものは聴くんじゃないと言ったり、PTAみたいな所から目の敵にされてきたりしたと思うんです。BMは初めての、母親と子供が手をつないで見にいけるメタルだと思うんです。だから、メタルヘッズに押し潰されないファミリーシート或いはファミリースペースを用意してあげて欲しいと思います。BMは今、大量に色んな種を撒いていると思います。その子らは将来のメタルヘッズになるかもしれません。また、そういう層に向けての曲も1つくらいあっても良いかもしれません。例えば九九の曲など。4の歌があるくらいですから、無理ではないと思います。
KAWAII METALと言われますが、ライブのファンの表情やレポートを見る限り、私はFamily METALとかHAPPY METALと言った方がしっくり来ます。今まで塩味しか無かったメタル界が高血圧で今にも死にそうだった所に、甘味やカリウムや清涼感を大量にドバッと撒いているのが今のBMだと思います。今後も同じ味じゃいつか飽きられちゃうので、色んな味を開発していって欲しいと思っています。
BMの演出や曲は色んなパロディを含んでいますが、世直しとかレジスタンスについては、真に出来るのではないかと感じています。
音楽の質だけは落とさないでもらいたいです。
ソロのアーティスト
大半は男性が多いと思います!
女性のかたは少ない様に感じます。
これは、年齢による容姿の変化
結婚、出産(男性よりも負担が多く)など
色々と要因はあると思いますが!
やはり、女性の場合
特にアイドルですが、容姿はとても重要です!
音楽性がしっかりしていれば大丈夫だと思いたいですが、年齢の事は将来的にネックになると思います!
BABYMETALは続いていると思います!
3姫が20歳を越えてから、どうするか?
そこが一番、気になります!
おそらくですが!
今よりもアーティスト色が濃くなると思います!
アイドルの部分は残念ですが薄くなると思います!
最初は事務所的にも期間限定だったと思いますが
海外展開も視野に活動してきて
自分達が、予想していた以上に海外人気が出た事が事務所側の本音だと、個人的に思っています。
アミューズとしてもPerfumeに次ぐグループ
として、これから更に力を入れていくと思います。
今後の展望なんですが!
おそらく、3姫が20歳を越えてもbabymetalの活動を続けて行くのではないでしょうか?
本人達が続けて行く意思がある前提としてですが
ここまで、人気が出たグループをアミューズとしても、そうそう解散させるような事はしないと思います!
事務所がアミューズなので、要らぬ心配だとは思いますが、某アイドルの様に卒業、加入の様な愚かな行為だけは、絶対にやめてもらいたいです。
あれは、はっきり言って人気低迷の原因の一つですからね!
3姫の一人でもかけたら
babymetalは解散する時だと思います!
ゆいちゃん髪長い方が好きなんじゃないですか?たぶんw
特に女の子は少し切るだけでも勇気がいるみたいなので、
周りもあんまし強く言えないんじゃないですかね。
自分としては、もう少し量が減らせたらいいのかなと思いますねー。
182. 古っMETALさん 2015年01月27日 16:03
見落としていました。
でも、同じ考えの人がいらしてうれしいですね。
これは、難しい問題ですよ!
正直、個人的な好みの問題になるように
思います!
僕は、長い髪の女の子が好きなので
特に、前髪の件に関しては長過ぎるようには
感じないです!
今のままでも、十分カワイイと思います!
なるほど、確かにそうですね!
YUIの髪型というか髪の長さについてです。
Back to the USA/UKの動画を見た際、「長過ぎる!」と思いました。
汗で顔に張り付いたりするのは仕方ないですが、長過ぎて暴れているように見えたんです。
もう少しカットした方が可愛さ全開の気がしますが、どうでしょうか?
皆さんが心配しているスーちゃんの声変わりの件ですが。
専門家に聞いたところ、心配ないとのことでした。
それは、彼女の生まれ持った声域の広さ・深さ・強さ・しなやかさからして、ますます以前にもまして
輝く美声に発展していく声質だそうです。
その専門家もスーちゃんの声にほれ込んでいるそうです。
あとは、若い純真さからどういう大人に変身していくかが声の未来にかかっているのではないでしょうか。
いいじゃないですか。
ユイ・モアは確かにかわいいセンスがありますね、
でもね、スーファションもわるくはありませんよ。
何故かと言うと、とても素人っぽいところが彼女の歌声にも現れているからです。
へたにいじって個性を変えるよりも、彼女自身で変えてゆけばいいことなのでは?
これからいろいろな事や人とめぐり合って影響を受けて変身してゆくのです。
あの素人っぽい純真さが個性だと思いませんか。
だからスーちゃんのファンです。
2chは日本人と朝鮮人がののしり合い程度が低く、読んでいて馬鹿になりそう。
すごいところはベビメタの話題になるとインターナショナルな匂いがして、すてきです。
普通の J-POP やK-POPはなぜか どろどろ感が多少なりともありますが、ベビメタにはそれが全然ない。好きにならずにはいられないバンドですね。たぶん周りのスタッフ及び関係者がしっかりしていて哲学と情熱があるのかなと想像します。どうか、幅を利かせる古い体質の芸能関係者に媚びることなく日本人また世界人としてがんばって欲しいものです。
事務所(アミューズ)の力で、改善していくしかないのでは?
専属のスタイリストをつけるとか
色々、方法があるのでは?
年頃の女の子ですから、直に伝えるのは・・・
酷だと思いますから出来るだけ
オブラートに包んで
さりげなく、良い方向へ!
正直、皆さんの意見が聞きたいです!
前々から思っていた事何ですが
SUちゃんの私服が・・・・
なんて、言ったらいいのか
まあ、私服姿の画像を何枚か観た程度なので
それが、全てではないと思いますが・・・
う~ん、何でですかね?
スタイルは間違いなく、良いと思います!
顔もカワイイですし!
誤解のないように、付け加えますが
SUちゃんの事は大好きですよ!
なんか、いいですね!
そそられます!
SU-METAL 20歳
YUI-METAL、MOA-METAL 18歳
この年齢のBABYMETALが観たい!
193shima-metalさん
お二人ともBABYMETALが本当にすきなんですね。
彼女たちを政治や権力闘争には巻き込みたくないというのが一番とおもっています。
なぜならば、久々に現れた日本人のいや世界の星だからです。
希望を持たせてくれて日本人の誇りを感じさせてくれるからです。
なによりも楽しくワクワクさせてくれるところがすばらしいの一言です。
かつ、バラードはつい涙ぐんでしまいます。AKATSUKI--DA----------
おっと、俺としたことが今までになかったことだぞ。何かが違う。
ましてや、さくら学院のホームページを訪問してる俺はだれだ?
続く
BABYMETALのファンになって以来なぜか日本人を意識するようになりました。
以来、コンピューターでベビメタの追っかけではないですが、YouTube,FACEBOOK,Twitter,Reddit,
などなど日本語と英語のサイトもチェックするようになりました。
しかし、日本人のプライドをズタズタにされるメッセージやコメントが大氾濫していることに愕然としました。英語で書かれているので一般の日本人には目が届いていないと思われますが。たぶん韓国の人たちなのでしょうか、ずいぶんと品格に欠けているとしか言いようがありませんでした。
BABYMETALのおかげで世界における視野がひろがっていると実感しています。
また、Texas Daddy テキサス親父さんのホームページやフェイスブックにたどり着き、いろいろと今の日本の情勢や指摘、韓国の不誠意などがわかりやすく勉強になりました。
ありがとう BABYMETAL そしてTexas Daddy テキサス親父さん。
以上です。
音楽業界で朝鮮系に関わらないで仕事は出来ないと断言できます。横のつながりが強く自己主張が異常なほどです。例えばアミューズのサザンの桑田佳祐、コンサートではジョークでオブラートしながら日本と日本人を笑いものにしているそうです。韓国にはすごく好意的なんですが、そして仲のいい同胞の松山千春、和田アキコも桑田君と敬意を表しています。岩城滉一の日本人は猿マネ上手発言、きりがありませんが皆、劣等感の裏返しで威張っています。宗教と政治をうまく使っています。共産・公明・民主党などです。竹島と慰安婦の質問をして曖昧な答弁ならば間違いなく朝鮮系かお金を握らされている議員でしょう。
それが長続きする秘訣だと思うし、メタルレジスタンスの終焉まで完璧なストーリーを維持できると思うので(本当は終わりなどあってほしくないが。。)
アイドル寄りとかメタル寄りにとかと言うのではなく、あくまでオンリーワンのスタイルが続けられれば最高DEATH!
私もそうですが、若き頃にメタルをかじった中高年や音楽から離れてしまった人々をフィールドに引き戻し、これだけ虜にするバンドなんてそうそうありません。
いつまでも三人と神バンドの絶妙なパフォーマンスに酔いしれていたいと心底願います。
歌詞や合いの手に短歌や俳句を入れる❗は、先ほど書きましたが、
Babymetal-deathの時にとてつもない大きな紙に書道パフォーマンスを行う❗ (有名な書家でもかまいませんが、出来れば、su-yui-moaが交代で)
それを掲げてのライブ❗盛り上がる⤴⤴と思いませんか❔
特に海外公演では。
そんなことを言うと、メタルもpopもアイドルも輸入品じゃないか❗と言う方もいるかも知れませんが。
しかし、それこそが日本の文化の1つだと思います。
オリジナルを徹底的に研究し、オリジナルとオリジナルを掛け合わせ、新たなオリジナルとして昇華させ、なおかつ日本古来の文化とも融合させてしまう。その反面、古来からの文化もかたくなに守り通す。面白いとは思いませんか❔
日本はギネスも認める世界最古の国家なんです。数千年も脈々と受け継がれる文化があるのです。
自信を持ちましょう❗
最近TVで日本の良い所を外人が紹介する番組が多く成ったと思いませんか❔これもcool Japan戦略の1つ で、今の若者に日本人としての誇りや自信を持たせたいからなのでしょう。
Babymetalの歌詞の合いの手に
短歌や俳句が入れば、一層オリジナリティーが増すと思いませんか❔
バッシングに関しても、やればやるほど、世界が興味を抱き、それを調べます。ネットの時代ですから調べられない事はほぼ有りません。現に世界中で嘘がバレ始めていますし、中国と韓国の有識者は始めから嘘だと分かっています。
それを大きな声で言えないのは、自分の地位の保身や、それを良しとしない権力があるからです。日本で安倍首相を避難する歌を作っても、避難はされるでしょうが、けして、臭い飯を喰わされる事は無いのです。
大変失礼致しました。話しが変な方向に行ってしまいました。
ここはbabymetalを応援するサイトでした。ご免なさい。
頑張れ❗babymetal❗
心配は理解出来ますがpritzはただのK-popですよ。スタイルと音は上手く真似ている様に見えますが、メンバーの個性は無いし、オリジナリティーはゼロですね。所詮コピーはコピー、偽者です。K-popですらJ-popの真似ですよね。
Youtubeでも叩かれてますよ❗肯定的な意見も多数見かけますが、ほとんどは、韓国外に住んでいる韓国人でしょう。
只、真似る事はけして悪い事ではないのです。特に日本の戦後は欧米を真似る事から始まっています
。技術や食、音楽に至るまで、ほぼ全ての事を真似して来ました。
ほんの20~30年前まではブランド商品のコピーなんかわ当たり前で普通に店先で売っていました。経済的に裕福に成っても民度や徳の部分ではまだまだ発展途上でした。旅行に関しても、旅の恥はかき捨て、と言うことわざがあるように、日本人観光客は世界から嫌われていた時代も有ります。今の中国や韓国の様に。
その後、日本独自の先進的な技術などが育ち始めて、ようやく、知的財産の重要性に気付き始めたのです。
あこがれや嫉妬、ひがみが戦後の日本のパワーだったのです。
そう考えると今の中国や韓国は戦後の日本と同じ様に経済的には先進国の仲間入りはしていますが、民度と徳の部分では発展途上です。それらが追い付いて来る事を期待しますが................しかし❗決定的に違う部分が有ります。それは文化です。価値観です。日本では礼節を重んじ、勤勉である事が最高の価値観とされますが、中国や韓国では金と権力が最高の価値観なのです。儲かれば何をしても良い❗権力があればそれも然りです。独自の開発や製造分野が育たないのも、ナッツリターンみたいな事件を起こすのも理解出来ます。
そんなこんなで、ノーベル賞の受賞者数を見ても分かる通り、オリジナルを生み出す文化がほとんど無いのです❗
本来のresistanceの意味とは、抵抗とか反逆、自由や解放を求める政治的抵抗運動だったと思います(間違ってたらご免なさい)
それなのに、road of resistance のresistanceは、上手く表現出来ませんが、新興や復興、未来の開拓、的な意味に取れます。昭和の教育を受けている世代にはrock=resistance的な解釈も普通だったと思います。時代が変われば言葉の意味も変わるのですね。
新しい意味で考えれば、ロックの産まれ故郷、イギリスでのこの曲の発表はbabymetalのkoba-metalの
世界に対する確固たる意思表示に思われます。
自分たちの音楽を信じ❗道なき道でも❗命が続く限り❗forever❗its the time(今でしょ❗) これが僕らのresistance❗
これこそ、babymetalのkoba-metalの世界に向けてのメッセージなのだと思います。
これからが本当の意味でのスタートなのでわ❔
世界的な反響、ライブの成功でkoba-metalの中での実験が自信に変わったのでは。
Go❗Go❗babymetal❗
私も同感です。
164でも書きましたが、始めてbabymetalを聴いた時から不思議に
ロック(パンクやメタル)の根底にある怒りや批判や絶望等のネガティブなパワーは微塵も感じられず、とことんポジティブなパワー、生きる喜びをパフォーマンスと音で完璧なまでに表現しています。これがbabymetalがonly-one
である最大の魅力かと思い出します。
Roadofresistanceに関しては始めて聴いた時から、koba-metalが、とうとう本気モードに成ったんだなと感じました。その背景にはロック、ポップの先進国であるヨーロッパやアメリカンでの反響が一番だと思います、ましてロンドンで❗東の空を真っ赤に染める、烽の光が......
この歌詞を聴いて、日本が新しい音楽を興す❗という強いメッセージを感じました。完全な宣戦布告に思えました❗何故⁉このタイミング❔少し早いのでは❔
多分、koba-metalもbabymetalの煌めきを気にしているのかも❔
生物学的に見ても、命が最高の煌めきを放つのはこの年代ですから。神をもってしても、成長や時間は止められないのです。そう考えると宣戦布告はベストタイミングです。いつやるの?今でしょ❗
今後に関しては、今の煌めきのままの解散という意見もありますが、可能性を終わらせるにはもったいないと思いませんか❔成長も時間もプラスにしか成りません。
今のbabymetalの煌めきに秘められた可能性を信じています、15才には15才の煌めきが、20才には20才の煌めきが有るのですから。
Koba-metalも始めからそれも想定内でしょう、どこかのインタビューでbabymetalのbabyには純真無垢、何物にも染まっていない真っ白の状態を意味します❗と。
Baby=少女の煌めきでは無いのです❗だからこそ、メタル、アイドル、ポップ、童謡、何でもありのナンじゃコリャなサウンドが産まれ来るのかと。私はbabymetalの成長と進化に期待致します。
聖誕祭で披露してくれたカバー曲ではなく、完全なオリジナルでメインボーカルになる。
お年頃になってきたのだから、そろそろ4とかおねだりは卒業ということで。
>167. KAME( 2015年01月26日 21:32)さん
>170. QUIQUE-METAL( 2015年01月26日 22:30)さん
に同感。というより、皆様が心配(配慮)されているように、スーメタルの『声変わり』です。コバメタルがお見通しで、早ければ2015年度(高校卒業)で解散も、考えておられると思います。
<以下は、2015、01、18スレ、213番の私投稿です>スーさんの『心変わり(大人へ)』もありえます。
スーさんは太陽のようです。ご両親・姉2人、更にアヤミ・ユイカ・アヤカ・アイリの上級生の女性軍団に、恵まれて本当に、妹(子供)のような明るさ・天真爛漫(ポンコツ)さが、まぶしいくらいです。この『人格』に加えて、スーさんには『神格』が備わって(与えられて・引き出されて)います。
スーさんは、体重も軽いし、声も子供を残しているし、人格も、私生活では年齢より子供なので、正直心配です。コバメタルはお見通しでしょうから、2015年度で『解散』の選択もありうると思われます。
尚、アイドルタレントとしての、自覚というか自己主張は、ユイ・モアのほうが、スーさんより大人びているかも知れません。やはり、スーさんは天真爛漫な『妹』だと思いますが、いずれ大人になる。
又、下記アドレスに、『さくら学院フレッツ【光の天使】CM 』の記事がありますが、そのCM人気では、モアとユイのほうが、スーさんより一般視聴者人気はあったようです。
http://ameblo.jp/danzakisansirou/entry-11062493460.html
私もリアルタイムではありませんが、昔プログレに嵌っていました。イエス、EL&P、キンクリなど。リックやキースには、憧れてさえいました。おかげでKORGのMS-20まで買ってしまいました(今は記念に部屋に飾ってます)。
なので、ベビメタさんにキーボード(あるいは昔のアナログシンセ)があれば、さらにサウンドの幅が広がりますので、素晴らしいと思いますよ。
少女性の儚さ脆さ切なさでいやます物語性
一瞬だって目が離せない最後の時までも
どう転んだって結局
色物扱い。
全く物を知らなかった中学高校時代メタルしかなかった。
日本人である自分が
日本のメタルを完全に差別していた。
ジャパメタなんか聞けるかい。当時の自分の連れはみんなそうだった。多分日本その物がそうだった。ワスプ。そこそこ好きで聴いていた。
意味を知って絶望した。最後のライブ観戦になったエクストリーム大阪城ホール。無惨だった。19歳にしてスッパリと
メタルと縁をきった。それから20年。
Dioが死んだ。始めて凄いと思った人間はもういない。
久しぶりに聴いてみよう。そういえばラウパに来てたな。探してみよう。女の子だった、それも日本人。自分の中にある
絶望と差別の心。メタルを日本人がやったら駄目なんだ。
その子は恐ろしい眼光で両サイドを確認して正面に向き直る。生まれ変わった瞬間。絶望と差別の心が希望と歓喜に変わった。自分は中元すず香という女性に希望を持っています。
世の中正義なんてない。昨今の世界情勢をみれば解ります。
唯一の正義それは
カワイイ。
カワイイは正義。
今はメタルを捨てた
20数年と差別しまくってた日本のメタルを心から応援しています。
日本にも変な人はいますが、海外の場合は警備員でなんとかできそうなレベルじゃないですからねぇ・・・
ご両親の立場からすれば、あんまり海外に行ってほしくないのが本音じゃないでしょうか?
また、海外の人は何に触発されるかよく分からない事が多いので、妙な演出やメッセージ性の強いものは控えてほしいなとも思います。ブームになるとイケイケになっちゃうのも分かりますが、あまり調子に乗りすぎない事も大事だと思います。ちょっと真面目すぎますかね(笑)私ビビリなもので
興味のある方は、YouTubeでご覧ください。
もちろんフルコーラスで少なくとも2曲!
大晦日の日本のお茶の間を震撼させたい!
安全管理と健康管理を丁寧にサポートしてあげてほしいです。
国内のアイドルですら、事件が起きたりしているので、
ベビメタノ活動中も、世を忍ぶ仮の姿の時も守ってあげてほしい。
同感です。
Babymetalに含まれる色々な要素を観ると、何年も活動して欲しいとは思いますが、いっそ期間限定で伝説になったほうが、すがすがしさもあると思います。
どなたかも書いていましたが、彼女たち3人にはそれぞれ夢があり、それを叶えるための通過点がBabymetalという活動。私もあと2年位で最高潮に盛り上がったところで惜しまれく解散、でも良いと思います。
ただ、目先はとりあえず、もう一度関西でライブを!
例えば未公開画像や映像の公開とか?
最愛ちゃんが秘蔵していると噂の例の水を飲んじゃったインドネシアのプールでの水着写真かな?
嘘ですよ そんなものはビベメタにはいりません よねっ!!
アポカリファイルの続きを
大型豪華本(飛び出す絵本)化して
LIVE写真集的なものは出したら売れるでしょうけど
同 12月25日、WHITENIGHT (東京ドーム公演)
以上を持ちまして、BABYMETAL、解散 終焉。
同じ意見の方が居て安心しました。
おねだり大作戦やyuiとmoaのバンの中での写真(ご覧に成りましたか?)を見てしまうと、娘たちが一番可愛かった頃を思い出して、もうメロメロに成ってしまいます。
もう少し上の年代だと孫みたいな存在なのかも?
いずれにしてもbabymetalにはパワーと癒しを頂いております❗
正に同じ感覚を覚えました。
私もクラシックからR&B・ジャズ・ヘビメタまで聞いて来ましたが、
まだそれほどテクニックはないと思えたSu-METALさんの声と
ステージ上での物凄いカリスマに一気にとりこです・・
きっと、ゆい・もあちゃんを含めたこの子たちって、
これから先もどんどん進化しそうでとっても楽しみですので
これから大人になって自分の道を決断するまで、
スタッフの皆さんがしっかり育ててほしいですね。(*^_^*)
いろいろと難しいと思いますけど、やれる部分は人間が演奏するようなライブをやってくれたら面白いですよね。
でもリハとか大変そう。
※146. shima-metal さん
そうですよね。
年相応の感性を披露してくれると見てる側も楽しくなりますよね。
日本語で世界征服して頂きたい。 何よりも健康でね。
オッサンばかりじゃ、ワンステージもたないよ❗
個人的にドンエイリーやトニー・カーレイ辺りもお願いします。
↑お前、いくつなんだ?(笑)
MOAはギターできるみたいなんで、3コードでいいんで作曲を。それにSU-さんが詞をつけ、
KOBAがアレンジを外注。オケ完成後にYUIが振り付けする。そういったセルフプロデュース
の楽曲を聴いてみたいですね。
とりあえずSU-さんは今の休止期間にドンドン自作詞を見せて売り込むべきだと思います。
>150. shima-metalさま
ジョン・ロードとジョージ紫も追加でw
あと どこかで いつかはライブでXとの絡みをやって欲しいわ!
キーボードの神の降臨❗(ミッキー吉野、キースエマーソン、リックウエイクマン....古くてご免なさい)
自分はバックバンドだという意識を無くしbabymetalとして唯一無二の存在に成る❗
もしも、また、We Are The World のような事があれば、
そこで、BABYMETALの旗を掲げる美しい三姫がいることを願います<m(__)m>
、正直、脳ミソをえぐられのは小学生の時に聴いたLet it be、中学で聴いたキングクリムゾンの21世紀の精神異常者、その他はクラシックとジャズを含めてもほんの数枚です。
この歳に成って何でbabymetalに感動するんだろう?自分成りに冷静に分析して見ました。本来のロックの本質は社会に対する批判や抵抗、パンクやメタルに至っては死や破壊等のマイナスのパワーの爆発、勿論、愛や平和の歌も沢山有ります。
それなのにbabymetalからはプラスのパワーしか感じられないのです。
成長期の、それも女の子特有の感性。生きているのが、毎日が、カワイイが、未来が、全てが楽しくて楽しくて仕方がない。そんな命のパワーとメタルのたたみかける生演奏のパワーが、単にアイドルとメタルの融合ではなく、核融合の計り知れないパワーが最大の魅力だと思います。結論として、今後も全ての事を肯定してしまうプラスのパワーの維持❗4の歌の様な若い女の子特有の感性を大人がフォローし作品に反映させる❗(実際、二人の娘を育てた時に、その感性には言葉を無くし、只、感動したのを思い出します。)
お金にすり寄らない❗以上、オッサンの戯言でした。
オンリーワンですよ。
KOBAMETAL氏がどこで終止符を打つのかは全く不透明ですが
それまではケガやアクシデント無いよう全力でやってください。
それだけDEATH
ほいから、広島でライブして欲しいな。
139
賛成!
ロンドン公演にも映りこんでる外人さん2人が色んな曲をアコギでカバーしてる。かなり上手い!
やれば出来る、ガラッと変わって面白い。良いアイディアと思う。(でも大ホールは厳しいかなぁ?)
オケとの共演も「いいね!」
コバメタルってCDの再現をライブと思ってないか?だから録音使うのか?
オーケストラとの共演。
オーケストラも全員コープスメイクの白装束。
マイケル・ケイメンが生きていたら監修と指揮をやってほしかった。
コープスメイクで。
もう一度来ておっ。
132
地獄のデスVo軍と天使のコーラス隊もな。
全てを生音で!
お告げでも言ってるとうり、いつかベビメタには終焉がくるのだお・・・。
すぅの夢はシンガーソングライター。
ガブリエル・アプリンなどが好きだと言ってる。
ならば、すぅの夢に!
俺はあややは好きではないが、正直今のすぅよりは・・・
https://www.youtube.com/watch?v=btbIDanC6pQ
こんなライブ観てみたい。
さ学在学中の2013.2.24「公開授業」ですぅが独唱した「島唄」
見逃した!見たい!!!
たぶん俺、悶絶死するわ。
私もキーボード神賛成です。曲の幅も更に広がりますしね。Deep-Purple的な音もいいですね
4月4日DEATH!
SU-METALの地元ですからね!
ソロ活動や別のユニット活動などは個人的には
あまりして欲しくはないです!
BABYMETALでの3人を観ていたい!
関東でのライヴとなると、金銭や時間の問題が多いので!
ぜひ、広島でライヴをして貰いたい!
SU-METALには歌唱力で日本の頂点を、YUIMETALとMOAMETALの2人には日本のアイドル界のトップをそれぞれ狙って欲しい。
BABYMETALとしては「メタルレジスタンス」のミュージカルを公演して欲しいですね。
さ学OGも沢山呼んだら卒業後の生徒達のモチベーションにも繋がるんじゃないでしょうか?
あと、曲は「かっこいい」と「かわいい」の成分のバランスをキチンとして欲しいです。RoRは確かにカッコ良くていい曲ですが、ゆいもあの「かわいい」成分がちと足りないです。その当たりをキチンとしてもらえたら嬉しいです。
オールナイトニッポンの放送が楽しかったから。
あとは海外で活動してほしい
日本のテレビは論外、紅白含めて
間違ってもバラエティー番組では見たくない
ソロとかさ学絡みでは別ですよ
アイドルを卒業してアーティストになって貰いたいです!
露出は極力押さえて、レア感は出してほしい。
一曲だけのMステのような出演もどうかな~ できれば複数曲やってほしい。
またNHKみたいな、ドキュメントは見てみたい。 ベビメ大陸みたいな普段の3人が垣間見れるのは少しだけならOkな気がする。
SUちゃんには、プログレ・メタルやシンフォニック・メタル風の楽曲も経験させたい。
あとできれば、年1回でいいから、広島か大阪等の西日本方面でライブをしてほしい。
それだけ。
成長期非限定ユニットBABYMETAL!毎日成長中!どんどん変わるよ!
これって、なんかKOBAさんの術中にはまってるような気がするw
BABYMETALはライブで売って行く、っていう方針をファンや世間に植え付けられているんじゃないかと。
まぁ、かく言う私もその一人なんですがw
要望はライブをもっとやって欲しい、ただそれだけ。年間30本くらいなら無理なくやれると思います。
でも、いつかは
終わりは来るんでしょうね。大丈夫、これだけのすごい冒険をしてきたあの三人なら、きっと素敵なアーティストになってくれると思います。
あと、神バンドにキーボードの神も降臨させて欲しいDEATH。でもMETALってキーボードはあんまりいらないのかしらん。
中元すず香ちゃんがもっと表に出してくれ……………………たの
CDタイプ別商法はベビメタもシングルでしてますよ…
べビメタには、純粋に進んでいってもらいたい。
ワールドツアーの時に、いろんなメタルバンドに飛び入り参加してほしいですね。
例えば、bbmのツートップがフード被って乱入!キレキレのダンスでヴォーカルを翻弄する(笑)、ステージ去り際にbabymetalのフラッグを差して逃げだす(笑)みたいな
当然最後にはユイモアのアイドルスマイルでオーディンスを瞬殺デス!
それと、ハリウッドデビューなんかを妄想しちゃいます。
チャーリーエンデェルスみたいな感じで、狐様の力を借りて悪を倒すみたいな(笑)
是非三人には、日本を飛び出し女優業でも世界征服してほしいデス!
管理人さんいつも拝見してますので、楽しい企画頑張って下さい(^_^)/
同感DEATH
僕も、その年齢時のBABYMETALが観てみたい
DEATH
特にバラエティー番組
TVに出過ぎて!
某アイドルのような安っぽい感じになって欲しくはないので!
今のような露出が少ない方が僕はベストだと思います!
SU-METALが20歳!
YUI-METAL、MOA-METALが18歳
この年齢時のBABYMETALが早く観てみたい。
えーと、休みの日に映画でも一緒に観に行きたいかな。
ユイメタルと。
ハンバーガー食べてお話をしたり。
そして、別れ際にホッペにチューしたいですっ!!
なんちって。
ごめん。ヒマだったので。
バラエティ番組に出てもらいたいね。
台湾の番組、おもしろかったもんな。
なぜ日本で出ないのか
わかんないね。
しばらくは、さくら学院に専念だね。
さみしいーっ、ってのが本音かな。
とにかく僕は革新的なメタルを聞きたいですね フォークメタルとかペイガン、バイキングメタルとかもやってほしいなぁ メロスピが多いかなって感じするので
メタルは派生ジャンル一杯あるので上手くミックスしてクリエイティブなオリジナリティーあるKAWAIIメタルを作ってもらいたいです
あとは、海外ツアーのドキュメント映像ですね、ワンオクのような映画が理想ですが、そんな贅沢は言いません!
デロリアン販売だけでもお願いします。
で伝説になる
(でオレは号泣)
基本、黒と赤と銀でいいのだけど、バックが黒なので靴の色も黒だとダイナミックな足の動きがスポイルされている気がするのですが…
色を変えたらどうでしょうか。
赤い靴じゃデンジャラスですから、シルバーにして、靴底だけ赤というのはどうでしょう。
迫力、増しませんかね?
Catch meの、後ろに蹴り上げる足の高さに目が行き、一番綺麗に上がっている動画を漁っていて思いました。
アニメやドラマ、映画のテーマソング発表 初のオリコン1位獲得
ほんで、ここ何年もAKBかエグザイルグループばっかりのレコ大
で、レコード大賞ゲット
勿論、紅白も初出場して RORを熱演 観客・審査員も総立ちで
ウォーウォーウォー 1年を締めくくるっていうのはどないやろ?
運営の方々に創意工夫していただいて、ライヴで死傷事故を起こさないように万全を期してもらいたいdeath
啓蒙活動、ステージ上からの煽り方、警備体制、会場の区分けなど、ここで提案されたことは貴重なものばかりです。
何卒、ご検討をよろしくお願いいたします…m(__)m
SU-METALの地元ですし!
もし、ライヴがあるなら参戦したいDEATH
国内ツアーは本当にやって貰いたいです!
https://www.youtube.com/watch?v=DUNtjTwICms
<<<以下は、BABYMETAL BLOODさん、ブログサイトの、コメント欄から転載>>>
http://babymetal.me/906.html
コメント欄、TM より: 2015/01/25 10:08
>>NONさん
僕もライブでの3人の配置はあまり見ない配置だなと思っていました。普通、三人いたら三人が同列に並ぶか、センターが前です。BABYMETALの場合、SU-METALが後ろでYUI-METAL、MOA-METALが前なんです。これって正に言われるように煽りなんですね。見たいものが見えない奥にある。たまに
前に来ますが基本後ろです。まるで神社の伽藍配置みたいに。宝仏殿は前で、正殿は奥で見えない。神秘性、キツネ様のそんな宗教的な神秘性すらも味方に付けてパフォーマンスしている。日本では理解の範囲内だけれど、海外じゃ分かりにくい。海外目線で行くと自分たちとは全く違う=新しい、と感じてもらえているのかもしれません。
とにかくAROUND THE UNIVERCEで爆発する要因はKOBA-METALの助言で考えられたMIKIKO-METALの振り付けなんですね。深いですね。最高です。
広島でライヴして欲しい!
ただ、新曲のペースは今のままで良いと思います。
曲のクオリティの高さを保つには、時間を掛けてでも、一切の妥協をせずに曲作りに励んで貰いたいです。
後は、国内ツアーはやって欲しいですね!
僕も同じDEATH
ぜひ、国内ツアーをして貰いたいDEATH!
(自分も高校生です宜しくお願いします)
本当に3人とも大変そうですよね
僕なんて学校との両立ができないという理由でバンドを脱退させられたような人なので…………凄く差を感じます
何故ならYUIMOAをさくら学院に専念させてくれ、メディアに日和ないし、海外レーベルとは安易に契約しないし、スタッフの皆さんの考え方は正しい方向を向いているのではないでしょうか?
ベビメタの内にある尖った部分を日和って失うことのないようにしていただきたいです。
ハーレーでの登場いいですね! 夢ですけど。
Heavy Metal Thunder !!
いて欲しい。それだけ!!
読み書きは出来ても会話出来なきゃ意味ないので、挫折を味わったり、恥をかいたりすることのないよう、急いで由結に専属の英会話講師をつける。そしてアリアナ・グランデの前座をやらせてもらう。由結の夢は叶うためにあるので、それに沿った活動をお願いしたい。
最近、ああしたい、こうしたいって言うようになりましたね。いいことです。
ソロでやらせろとか言ってくれればもっと頼もしいんだけど・・。
九州にも来てください。
可愛い3人とダンスが見えないし…
・国内ツアー
・2ndアルバム
1通りのセットリストでただ本数を増やすよりは、
日ごとにテーマをガラッと変えて、いろいろな趣向のライブをやってほしいですね。
神バンド全開のゴリゴリRockなライブの日あり、
カワイさ満載のライブの日あり、
MC多めでゆるーい感じのライブの日あり、、、という感じで。
別に難しい事じゃないと思うんだけど、何で殆ど変わらないんでしょうか?
TVに媚びず、マスコミに媚びず、巨大勢力に媚びず
我が道を突き進んで欲しい
まだまだ先であって欲しい。
resistanceのPV
あわあわのPV
お願いします。
後は今の間に
ブラックの新曲
SUの新曲を作りこんでくれ。
地方に来ないんなら。
頼むから地方公演の実現を。
33. HIMENO-METAL様 レスいただき恐縮です。私は年配者なのでどうしても親目線になってしまいます。
日本でのライヴでも世界中から集まって来ています。
私は今回のSSAの新春キツネ祭りの落選で悟りました。
今後ますますチケットは取りづらくなるでしょう。
私の住んでいる所は東北地方ですが、次は日本国内であれば何処へでも行きます。
参加に迷っている暇はありません。
ベビメタはライヴごとに進化しており、常に伝説を生んでおります。
これからのベビメタのライヴは常にプレミアムライヴとなります。
チケット争奪戦は熾烈をきわめるでしょう。
例えば、SU-METALが出身の広島で、地元広島の人達の為に凱旋公演したとしても、実際はライヴに参加した人達は広島以外の人が大半でしょう。
全国ツアーを望み、私の近い所でライヴがあれば参加したいと言う気持ちは分かりますが、もはやそうゆう甘い状況ではなくなりました。
まずは何処であろうとチケットをGetする事!
チケットをGet出来たら、どうすれば参加出来るかを集中して考える事だと思います。
私もそれなりに社会的に気軽に参加出来る立場ではありませんが、それほどまでにベビメタのライヴに参加する価値があるとつくづく実感しました。
さて、お題のBABYMETALに望む事ですが、外野からの雑音を気にせず、KOBAMETAL氏の信じる道を行って欲しいです。
http://babymetal.nurumayu.jp/images/o/000000138/de7110e6a2d821f7e495fb70d04722ee.gif
3要素以上の異種コラボメタルを希望します。
しかし、HIMENOさん若いのにアカツキとはナイスセンスですよ。
さくらは興味ないけど、明日ユイモア生放送あるのでしょうか?
急にファンが離れる。
アイドル要素があってのBM人気。
まー運営側は十分に分かっていると思うが。
KOBA氏が目指しているのは
「BABYMETALの脱アイドル化」
だと思われる
だから彼がSUを手放すことはあり得ないだろうな
日本でベビフェスを開催して解散かな
1日のみでアクトは超豪華な布陣で・・
皆首を長くして待ってるよ。
って感じですな
その後、十分な時間も経過したので、KOBAMETALさんの感覚的な言葉を理解できる作詞作曲編曲の人材も育ってきたのではないでしょうか、、、
2013年の五月革命以降の展開でメンバーが急成長したことで、DragonForceとのコラボを決断するなど、直近の急激な展開を予測した動きになってきたと思っています。
このため、RoRとあわあわ以外の曲も、今年中にいくつか出るのでは、と大きく期待しています。
うれしいこと言ってくれてありがとうございます。
実は40代のおっさんでございます。
今後ともよろしくお願いしますね。
解散はしてほしくないですが、みんなそれぞれやりたいことがあるかと思うのでそれに向かって
いくということであれば止めるつもりはありません。笑って送り出したいと思います。
今は3人とも学業があると思うので無理しない程度に両立していってほしいですね。
正直なところ地方でライブしてくれないかなぁと思うのですが・・・
ぶっちゃけメタル以外の曲を唄うSUが見たい
ゆいもあはメタルじゃなくたって売れるだろう
世を忍ぶ仮の姿は謎のままで。
SSA以上のアリーナや大箱開催は無しで。(東京ドームはラストに・・・)
国内開催は常に首都圏で、地方遠征組はその方が都合良い。
海外ツアーは国内でLV。海外では1曲は英語で唄う。
楽曲は焦って駄作を発表しない。
ライブBD.DVDは半年位で発売して欲しい。
2014の仏独英米、サマソニ、幕張、YM聖誕祭、S生誕祭で3つ位の作品は欲しい \m/
売り上げとか商業主義に走らず、心に響く歌を作ってほしい。
ものすごく時間と金銭のコストがかかりますが、ピアノやシンセ、コーラスなど人間でできる事は
生身のプレイヤーでやってほしいです。
ギターもスタジオ盤では3人編成なので、もう1人欲しいところですね。
演奏が走ってみたり溜めてみたり人間でしか作れないグルーヴと言うか、リズムのうねりや揺らぎ
が出てくるともっと良くなると思うんですけどね。
あとは、神バンドさんのコスチューム。もっとカッコイイ服着せてあげたい。
やはり期限付きでの活動という部分がいつも不安に思っていますので、少しでも長く活動してほしいと思います。
3人の高校生活ともうまく両立してもらいたいものです。由結ちゃんは熱心に英語を勉強されているようですしねー。
>23. 金沢さん、
>29. HIMENO-METALさん
金沢さん、HIMENO-METALさんがおっしゃるように、
2ndアルバムをリリースして欲しい気持ちもありますが、ライヴで聴けない曲が増えてくると悩んじゃいますねー。
端っこの人間はどうすりゃいいんすかー幕張日曜とかw
オレだって「こんな演出みてみたいなぁ」とか語りたいんじゃーーーwww
武道館見て、いつも同じところで危ない危ないーって叫ぶ俺がいる。
情熱大陸出演見てみたい。
B
A
B
Y
M
E
T
A
L
でコンサートしていた、事務所と新曲作成者が大きく集結して組織的に作り方で出来る、いい曲
悪い曲は販売売上で決まる、鉄は熱いうちに打て、
女性グループは特に短い寿命、アルバム単位での販売が重要、コンサートに連結出来る。
世界にも受け入れやすい、iTunes意識からかも、
ひとつ 由結・最愛が高校を卒業するまでは、BABYMETALで走り続けてください。
ふたつ コバメタル氏に その間の発想と楽曲プロデュースの才能をもたらしてください。
みっつ 結果、小林克也さんの番組”ベストヒットUSA”にベスト10圏内で出演し、
インタビューを受けさせてください。
キツネ様 ああ キツネ様 キツネ様
姫乃金属大阪少女ぽっちゃり娘。
気持ち悪がられない程度のメタル性を持ち、
万人に受け入れられるキャッチーさで、
中間層にもマニアにも受け入れられる大人が大真面目にふざけるっていう、
いたずら心を残した本格音楽を続けてほしい。
いいねとドキモやってほしいです
かっこよくしてほしいです。みんないい顔してるんで、もうちょっと顔を生かした
メイクにしてみてはどうかなぁと思います。
もちろんBOHさんもいい顔してますがwなんか今のままでいい気がします
正直早く2枚目のアルバムを期待してますが、そうなるとライブでやれる曲は15から17曲位と予想され、その場合は今までの神曲から何曲か削る事になります。
皆さん、此は悩みませんか?
やっぱり、あの曲も聞きたいしあの曲は鉄板
今日1日悩んでましたよ
メタラーが熱狂していて、アイドルファンが熱狂している。でもメタラーは少しだけ不満がありメタルよりになって欲しくて熱く語り、アイドルファンは少しだけ不満がありアイドルよりになって欲しくて熱く語っている。でも両者の不満は、メンバー3人のみならずKOBAMETALを中心としたチームとしてのBABYMETALの実力と仕掛けによってまた熱狂していく。
ということで、私もBABYMETALの今後は、両者の絶妙なバランスを取ってオンリーワンであり続けていくことを望んでいます。ただ気になるのは、メンバー3人の方向性(どちらかといえば国内ツアーもやりたいしアイドルもやりたい?)がKOBAMETALの方向性(東京一極集中と海外重視路線でメタラーより?)をうまく一致させられるか、というところです。
BABYMETALはラジオがとっても似合うと思う。
なぜなら、純粋なトークのほうがバラエティ系より似合う気がするからDEATH!!
この流れ、嫌いじゃない。
えちぜんさん、今後共宜しくお願い致します。
皆も思ってるだろうけど、アスマ-トの何時みてもsold outの表示
あれ何とかならんの?
このツッコミは今回でおめでたく44回目を迎えました。
もうこれ以上ツッコミたくないので、今度からブサイク管理人、略してブサ管とお呼びください!
BABYMETALのお嬢様達には十年でも二十年でも続けて頂きたい!!
大丈夫!!!
ファンも一緒に年をとるので、、BABYMETALのお嬢様達は
我々ファンからみれば永遠に目の中に入れても痛くないBABYのまんまだよ。
ベビメ大陸見てから、そんな妄想が…!
一生一度の、最初で最後の~
お願い~!
ここ最近の活躍を見る限り、このまま長く続けて行けると個人的には考えています!
また、そうなって欲しいDEATH
アイドル&メタルの融合世界一になってほしいDEATH.怪我と病気に注意🍑
ちょいちょい!
このブログはそっち系のブログではないので勘弁してください。(´;ω;`)ウゥゥ
そういう意味でも作曲やダンスに時間を掛けてでも、磨かれたパフォーマンスを観たいなと思います。
管理人さん、ぼ、ぼ 僕ともおホモ達になって~~
メロスピさん、いらんことしすぎ!