01/25

幕張メッセ国際展示場
01/26

幕張メッセ国際展示場
02/03

スウェーデン, ストックホルム(Fryhuset)
02/04

ノルウェー, オスロ(Sentrum Scene)
02/05

デンマーク, コペンハーゲン(Vega Main Hall)
02/08

ドイツ, ハンブルグ(Große Freiheit 36)
02/09

フランス, パリ(Élysée Montmartre)
02/11

オーストリア, ウィーン(Gasometer)
02/13

ドイツ, ケルン(Carlswerk Victoria)
02/14

ドイツ, ベルリン(Huxleys)
02/16

ベルギー, ブリュッセル(AB)
02/17

オランダ, ティルブルフ(013)
02/19

イギリス, グラスゴー(Barrowland)
02/20

イギリス, カーディフ(The Great Hall)
02/22

イギリス, マンチェスター(O2 Apollo)
02/23

ギリス, ロンドン(Eventim Apollo)
02/26

フィンランド, ヘルシンキ(House of Culture)
02/28

ロシア, サンクトペテルブルク(M1)
03/01

ロシア, モスクワ(Adrenaline Stadium)
03/20

【KNOTFEST JAPAN】幕張メッセ国際展示場
03/22

タイ,バンコク(GMM LIVE HOUSE)
03/27

マレーシア,クアラルンプール
03/29

インドネシア,ジャカルタ(Basket Hall Senayan)
04/03

台湾 台北(NTU Sports Center 1F)
05/16

【Pulp Summer Slam XX festival】 フィリピン・マニラ
06/05~07

【Rock am Ring / Rock im Park】ドイツ
06/05~07

【Rock am Ring / Rock im Park】ドイツ
06/08

ポーランド,ワルシャワ(Stodola)
06/10~13

【Nova Rock Festival】オーストリア・ニッケルスドルフ
06/11~13

【Greenfield Festival】 スイス・インターラーケン
06/14

【Download Festival UK】 イギリス・ドニントンパーク
06/17

オランダ・ユトレヒト(Tivoli Ronda)
06/19

【Graspop Metal Meeting】 ベルギー・デッセル
06/21

【Hellfest 2020】 フランス・クリッソン
06/23

スペイン・マドリッド(La Riviera)
06/24

スペイン・バルセロナ(Razzmatazz)
コメント
コメント一覧
これですね
https://www.youtube.com/watch?v=hcjN5BNU9CY
かっこいい、25年前とは思えない
https://www.youtube.com/watch?v=vyQZ13jobIY
なんじゃこりゃ
http://www.youtube.com/watch?v=aOaVMBNr-jQ
バラエティ色が強いためか、たしかに過小評価されてる人物
ロニーとすぅさんは、歌詞をしっかり歌う、何を歌っているかはっきりわかる、という共通点ありますね!
これも結果としてさらなる知名度アップと人気に繋がったんでしょうね。
なんか少し叩かれては何倍も大きくなるみたいですね。
今回のカナダでもピンクのギターがダメとかやってましたもんね。
ツイッターで画像をUPしたので国内国外問わずに
ツイッター画像>PVを見る>なんじゃこりゃ!
で、論争w
メタリカとの写真の論争は国外?国内?どちらで起こったのですか?
メタリカとのフォトセッションは2013年サマソニ大阪でした
画像が公開されると『こんなカワイイ女の子がメタル?』と『これは誰なんだ』と論争が起こり始めました
目当てはMegadeth(babyの3人が着ていたTシャツの右下のデザインはメガデスのラストインピースというアルバム表紙のオマージュですね)と、もちろんbabymetal。是非ともデイブとの記念写真をゲットしてもらいたいwそれでベビメタちゃんは、ほぼ制覇、任務完了になるかもw
ツェッペリンのロバートプラントも来るようです(メガデスの裏なんだ・・)
ゴーストも出るみたい(ソニスフィアにも出ていましたね)あんな格好では、おそらくリアルにゴーストになるでしょう(ビジュアルは各自でご確認くださいw)東京は室内だから大丈夫か?
ちなみにベビメタちゃんと同じ、マウンテンステージです。
ていうか、メタルフェスでゴーストがアリなら、ベビメタちゃんなんて全然オーケーでしょう。もっというと、海外フェス関係者は、ゴーストなんかより、デーモン閣下を呼びなさいwあの美声が世界に響き渡らないのはもったいない。閣下の「地上の星(中島みゆきさんのカバー)」は秀逸ですので興味ある方はどうぞ。長くなってすんません。
PerfumeはMikiko先生に怒られている動画を
見たことがありません
Perfumeと話すときのMikiko先生は母親が
我が子を褒めるときの話し方ですね
叱咤するときにはトーンは下がるしだけど
ご指摘の動画を見ても声質は同じです
広島アクターズ時代はおそらく小中学生の
Perfumeにも同じトーンで基本を指導した
ことでしょう
違うと思ったら
さくら学院2011年度2012年度卒業式のDVD
を購入して確かめて下さい
結成から卒業式までのドキュメンタリーが
入っていてあのシーンはその抜粋です
ダンスレッスンはMikikoセンセイの担当なの
ですぐに分かると思います
同様動画
https://www.youtube.com/watch?v=RuFE2PqZcy8
「ポリリズム」の振り付けについて
これは訂正させて頂きます
ご指摘の通り、CMサビの部分は香瑠鼓が振り
付けた物です
その後のPVやライブはMikikoセンセイによる
改変でこれが評価を受けていることは事実です
訂正してお詫びしますm(_ _)m
BABYMETALが出演決まったら日本でも議論があったそうですね、
しかし終わってみれば凄い盛り上がりだったと。(まさか日本でも議論あったとは)
これ去年の10月の話なんですね。
この1年弱でメタリカやガガと知り合いになり海外で公演までして、
海外の大きなフェスで拍手されるまでになった訳だ。(武道館ライヴ最年少記録もあった)
1カ月半のファンでも興奮してるのに、前からファンの人は最高でしょうね。
ラウパのヘドバンのキエロのとこだったんですね!
今の世の中ではフォトショ写真が溢れてるけど
ナチュラルであの美しさは半端ないですね><
このころの声と北米最後の公演比べると、明らかにこっちの声の方が余裕がある。
一時的な喉の問題ならいいけど…
綺麗な声をいつまでも聴かせて欲しいDeath!
良く知らないで批判した人たちの中には、カラオケで口パクだと思っていた人もいただろうし
観た人からは『演奏すごいじゃん!歌もうまいじゃん!』と出演後に評判になりましたね
『観ておくんだった…』と後悔もチラホラ