babymetal-ank2

 BABYMETALは今回の海外公演でたくさんの新規ファンを獲得したように思えます。
 ただ、そんな新規ファンはMETALというジャンルの特殊性も加わって分からない事だらけではないでしょうか。
 また、BABYMETALに関して分からない事があるのは何も新規ファンに限ったことではないはずです。

 そこで、前回と同じように質問を受け付けますから、どうぞ恥ずかしがらずにコメント欄に何でも質問を書き込んでください。
 それを私が記事欄に掲載しますから、BABYMETALに詳しい皆さん、どうかその質問に答えてあげて下さい。

 ではまず、前回の質問企画に残された質問から記載させていただきます。


■ 質 問

1,BABYMETALライヴ参戦経験者の方に質問DEATH
 チケット購入の方法、確率について教えてください。
 どれで取れてどの辺の席、整理番号か教えてください。

 1アポカリ最速
 2アポカリ二次先行
 3アミュモバ
 4一般

自分は今回、初参戦ですが知人のツテで9月の追加をゲットしました。
ちなみに同じアミューズのPerfumeのアリーナツアー(東京、代々木収容約一万人×4bays)の場合、
 1 FC最速9月18日平日当選アリーナ?
 2 FC2次落選(20日のっち聖誕祭、21日 ファイナル)
 3 アミュモバ1次、同条件落選
 4 アミュモバ2次落選
 5 チケットピア落選
 6 一般、繋がらず秒殺

 といった感じですがBABYMETAL の場合、ハコが狭い分、プラチナと言うかお宝、通り越して埋蔵金くらいの価値ありな気がします。

 皆さんの奮闘記を教えてください♥
【答え】
 ●ALL「アポカリ最速」
 武道館2DAYS 2日間ともMOSH'SHシート第1希望
 赤い夜 当選 西の1F席で前から8列目だったかな?
 黒い夜 当選 北西の1F席で前から2列目と思う
 APOCLYPHA-Ⅰ 落選
 APOCLYPHA-Ⅱ 当選 整理番号620番台
 APOCLYPHA-Y 落選
 APOCLYPHA-M 当選 整理番号400番台だったかな?
 9/14 当選 後日郵送の案内でまだ不明
 9/13追加 当選 同じく後日郵送案内

 Zeppライブビューは何で申し込んだかな? 整理番号200だか、300番台だった気が?



2,チケットが取れなかった場合のみなさんの行動を教えてください。
  (管理人の追加事項:八つ当たりも含めて)
【答え】
①とにかくあがく、まず本当に当日行けるかどうか、行けそうなら休暇を取ってでも、スケジュールを調整して外堀を埋める。

②Perfumeともさんにあたって「あまってねぇか?」聞く。
 私の知り合いはなぜかPerfume、ももクロからのBABYMETAL移行者が多い(今回もその口)

③それでもダメな場合、本当はダメだけど2,3倍くらいだったらオークション等で手に入れる。 良い席やポジションであれば、自分の人生あと何回こういう情熱を燃やせる機会があるかを勘案して価値観優先で手に入れる。年を取ると後がないって気持になるんだよね・・・

④手も足も出ない場合・・・悶絶する。昨日みたいに実況してくれみなさん、ネタバレしてくれる
みなさんの情報を集め参戦した気でいるって感じDEATH♡

 あ、APOCALYPSE、SU聖誕祭にむけて購入DEATH\V/



3,9月のライブ、都合がつかず、12月の生誕祭を狙っているのですが、
 アポカリ入会? 購入? すると獲れるチケットは何枚でしょうか? 
 アポカリ1に対してチケット1ですか?
 娘と一緒に行きたいので、気になっています。

【答え】
 アポカリ入会とともに~METALという、メタルネームが与えられます。
 限定ライブではチケットにメタルネームが印字され、さらにメールで送られてくるデジタル召喚状を携帯で表示させ、受付で2つを提示して、メタルネームのマッチ確認で入場可能になります。
 よってアポカリ1(メタルネーム)に対してチケット1枚DEATH



4,YUIーMETALの「らうだ~、らうだ~」はloud(叫べ)を言ってるんでしょうか?
  ネイティブは理解してるのかな?

【答え】(前回の企画での答え)
 「louder! louder!」で「もっと大声で!」というような意味です。
 海外のバンドのライブを見ていると煽りでよく使われていますよ。
 完全にカタカナ英語ですけど・・・
 自分も可愛いから許します(^^;;


【答え】
 ゆいちゃんの『らうだー!らうだー』(あえて平仮名)は大人気!w

【答え】
 ソニスフィアの時の海外メディアのライブレポで、
 ”女の子たちが「MAKE SOME NOISE」「LOUDER!LOUDER!」と煽るも~”
 って書いてました(あれ?MOAちゃんは?)

 そういえばMOAちゃんは「I can't hear you」って言ってるんDEATHよね。



5,「モッシュ」と「WALL OF DEATH」の違いがよくわかりません。
  広義では同じようなものだと思っているのですが
  より過激なモッシュがWOD、という解釈でいいのでしょうか?

【答え】
 WOD(ウォール・オブ・デス)はいっせいにタックルするモッシュの一種。
 モッシュは必ずしもいっせいにではない。
 サークルモッシュだとグルグル回るし。


【答え】
 WODはモッシュの一種ですね。
 モッシュは不規則に暴れるというか、各々にジャンプしたり体をぶつけあったり・・・。
 まぁ暴れてる感じと思って下さい(笑
 せーので真ん中めがけてぶつかりあうとWODですかね。

【答え】
 「より過激なモッシュ」
 MOSHは基本激しく足をSTOMPさせながら激しくノル感じDEATHが、
 ・これに腕グルグルぶん回すヤツ(近寄るな危険!)
 ・KARATE MOSH(ようつべだと日本が一番凶悪)
 ・さらにサイコビリーではパンチ合戦(これも日本だとマヂ凶悪)
 なんていう恐ろしいモンになります。


6,アルバムの特典DVDで「LINKIN PARKはこっちじゃないぞ」というアナウンスの後で客席に少し笑いが起きますが、あれは何か特別な背景があったのでしょうか?
【答え】
 リンキンはサマソニの同時刻別会場で演奏でしたね。

【答え】
 リンキンはこの会場じゃないよ、ここにいていいのかい? と。


7,紙芝居で「地獄の軍団はこっちじゃないぞ」と言うのがありますが、この場合、地獄の軍団とは
 1976年にKISSが発表したアルバムのことか、2011年スクウェア・エニックス から発売され
たメタルBGMのゲームのことか、それとも他のことをディスっているのか教えてください。

【答え】
 スクエニの「地獄の軍団」はないでしょ。
 あれってpsvitaのローンチで出たゲームですよね?
 自分もそれなりにゲームをしますが言われるまでスッカリ存在を忘れていたほどで、マイナーなゲームじゃないでしょうか。
 とてもbabymetalファンに通じるようなジョークのネタになると思いません。
 その紙芝居を見てみないことには何とも言えませんが、キッスのアルバムのことか、別の意味だと思います。

【答え】
 あの時期KISSが来日してました。
 多分同日にどかでライブがあったんだと思います。

 補足DEATH
 ラウドパーク2013の紙芝居で、同日幕張でKISSの来日公演がありました。



8,SU-METALがメタルヴォーカルのTOP1に輝いております。
 http://www.thetoptens.com/best-metal-vocalists/
 コメントは英語が苦手な私でもだいたい&雰囲気で理解できます。

【意見】
 そのサイトは残念ながら胡散臭いヤツDEATHね・・
 4月位から始まって、噂ではインドネシアのファンがガスガス入れて、あっというまに1位になっちゃったんDEATH
 コメントも教科書英語みたいのが多いから、日本からも相当入れているだろうってやつ
 何回でも投票できるらしいDEATH
 根拠の記述や、投票数も一切公開されておらず・・・。

 こういうの他のブログとかで、みんなで投票しようとか言い出すヤツがいますが
 まったくもって反対DEATH!



9,この写真が個人的に凄くお気に入りの写真なんですが、どこに掲載された写真なのか、元ネタが全くわかりません。
 どこに掲載された写真か知ってる方がいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

 (画像URL)http://kura2.photozou.jp/pub/137/898137/photo/189471869_org.v1407768885.jpg
【答え】
 グラビアザテレビジョン vol.25 に掲載されてます。手持ちので確認しました。
 掲載は4ページと少ないですが、お気に入りの写真とおっしゃられるのが見開きで1枚。
 他に6枚の写真とインタビューがあります。



10,モントリフェスのステージ袖でクーリングしているのは、ユイ? モア?
  どちらかわかる方、おしえてくださいくださいな!
  判別の根拠をよろしくDEATH!

【答え】
 もあちゃん説が多いですが、顔が見えていないので断定はできません。
 ただ、IDZの前にあった長めのインターバルの時の写真だと仮定すると、上手側はもあちゃんのポジションなので、ナルホドとは思いますね。


【答え】
 写真を撮ったTyler Dennen は上手にいました。
 基本的に3人同時にはけるのは、下手IDZ前にMOAちゃんだけ上手にはける。
 あと右手にシルバーのアクセサリーが見えるのでおそらくMOAちゃん。



11,今月の30日に幕張追加公演分の一般発売がありますが、これって早いもの勝ちでしょうか?
 チケットが買える可能性はかなり低いでしょうか?
 チケぴ、ローソン、イープラスの中で、どれが当たりやすいとかはないですよね?
 お手数ですが回答よろしくお願いします。

【答え】
 一般発売は「一般」なだけに早いもん順DEATH
 以前web申し込みで勝負したことがありますが、まず繋がりません・・・


【答え】
 インターネットは一発で繋がれば、とれる確率は高いですが、画面変更で殆どビジー状態になり、再び繋がったときはソールドアウトです(°▽°)
 確率がまだ高いのは、チケットピア。
 カウンターで発売があるときは前日に挨拶して、明日一番で並ぶことを告げ、申込み用紙に記入し、当日朝イチでチケットピアカウンタにいき、一番打ちしてもらう方法です(*´∀`)

 次にありえるのは、ローソンです。
 人気のないローソン端末機の前で数分前からPontaカードをいじってるふりで購入画面をひらき、時間になったら、一発勝負DEATH


12,混乱をまねきそうですが、アポカリ以外の過去のライブで、会場での当日券ライブチケットの販売等はありましたでしょうか?
【答え】
 大手プロのワンマンライブで当日はあり得ないです。
 3次選考くらいまでして確実にさばきます。当日あるのはフェスくらいです。
 あとはもうけ目的でヤフオク等で捌けなかった人や、ダフ屋が売っているくらいですね。

【答え】
 3月の武道館公演で当日券販売ありましたよ。


13,最近の評論で、米国の新聞か雑誌が「海外で、大抵の日本のアイドルはアニメフェスなど日本好きが集まるイベントで初公演するが、貴方方はそうではありませんでしたね」とベビメタを賞賛する記事が有ったと思うんですが、見つかりません。
 御存知の方教えて下さい。

【答え】
 MTV Iggyのこの記事ですね
 BABYMETAL: The World Embraces Kawaii Metal, Even Slayer | MTV IGGY
 http://www.mtviggy.com/articles/babymetal-lady-gaga-tour-interview/

 翻訳してくださった方もいたようです。
 Put Your Kitsune Up — 世界はKawaii Metalを抱きしめる。Slayerでさえも。
 http://putyourkitsuneup.tumblr.com/post/93491629328/kawaii-metal-slayer