今日はだいぶ寒さも緩み春らしい陽気になりましたが、皆さんのお住まいの地域はどうだったでしょうか?
世界中のベビメタファンにとって春のお告げとなるワールドツアーのスケジュール発表ももうすぐ行われるはずで、今年こそはと自分の国でライブ開催を願っているファンは多いことでしょう。
ただ、ファンの中には自分の国でライブが開催されることなど最初から諦め、はるばるアルゼンチンから日本のライブに来たファンもいたようで、そこまでするファンの行動力も凄いですが、そこまでさせてしまうBABYMETALの魅力も凄いと言えますよね。ww
今年BABYMETALが日本の裏側となる南米に行くのかまだ分かりませんが、事務所の先輩ONE OK ROCKは既に南米ツアーを行っているだけに、絶対に無いとは言えませんよね。
それとダンスカヴァーだけでも驚くほど盛り上がるインドネシアで2度目のライブ開催となるのかも注目されます。
今のところ5月のアメリカツアーと6月の欧州ツアーはほぼ確定なので、他の地域は7月からとなるわけですが、今年BABYMETALライブが初めて開催される国があるのか今から楽しみです。
昨年は割と地味なワールドツアーだっただけに、今年は何かサプライズがあってほしいところです。
そこで最も注目されるのが7月のスケジュールとなり、既に明らかになっているライブ開催地から今年は2016年スケジュールに似ていると思われるため、アメリカ西海岸ツアーが7月の本命◎と言えそうです。
対抗〇は昨年5大キツネ祭りが行われたことから国内ツアーとなり、穴▲は6月から延長で欧州ツアーと言うところでしょうか?
連下△として挙げるとすればインドネシアを含むアジアツアーか南米ツアーのような気がします。
さて皆さんはBABYMETALの7月のスケジュールがどうなる思いますか?
①アメリカ西海岸ツアーになると思う。
②5大キツネ祭りのような国内ツアーになると思う。
③6月から引き続きヨーロッパツアーになると思う。
④初めてのアジアツアーが開催されると思う。
⑤初めての南米ツアーが開催されると思う。
⑥その他
さて皆さんはどのようにお考えでしょうか?
コメント
コメント一覧
小神様も見守ってくれる中での、完全版を観たい!
欧州延長か米西海岸かが有力ではあるけどね♪
青デロ見て、ロス解消するかと思いきや、ロスがますます加速中……
ライブ日程早く発表して欲しいものですね♪
待ちに待ったユイモアの卒業なので、とにかく3年くらいは全力でライブ三昧やって欲しいな
今月はどこにいるんだってくらいに世界中を飛び回って欲しいし、本当は辺なプライド捨てて
メディアも活用して全力で売るBABYMETALってのも見てみたい、昔みたいには無くても
ワチャワチャしてる3人もやっぱり大好きで、べビメタを支持する芸能人だけと絡んで
いろんなコーナー見てみたいんだよね、それならいじられなくて世界観を崩される事も無く
いいんじゃない? 売り方は自分みたいな腐れ脳内Pが考えても面白そうなのいろいろあるよねw
5月はアメリカツアー。6月はヨーロッパツアー。
いずれも今年は今までにない長期大規模な海外ツアーになることが予想されます。
なので7月は、昨年の5大キツネのような国内の小箱ツアーで、適度に夏休みを
はさみつつ8月の国内フェスへつなげる、と予想してますがどうでしょうかね。
KOBAさん、何か考えてるのかもしれないしなあ。
とりあえずライブのチケットを
持っていないと落ち着かないです。
別のバンドのライブに行ってTシャツと
パーカー買ってしまった自分が許せない!
MSGに行く覚悟で貯金してるのに。
なければ他のことしてるし
今年は(も)まったく読めませんねェ~(@_@;)