2月も明日から後半に突入することになり、いよいよスケジュール発表の日が近付いているように思えます。
ただ、今のBABYMETALなら例え海外ライブでも開催前2カ月の発表でもチケットは楽に完売しそうなので、ライブ開催発表日から公演日までの間隔はこれまでより短くなることが考えられ、今年のワールドツアー発表も3月に入ってからかもしれません。
ところで、昨日は広島公演が舞台演出を凝らした凄いライブになったのは聖誕祭だったからなのかについて語り合ってもらいましたが、殆どの方が聖誕祭だったからあんな凄いライブになったとお考えでした。
また、広島公演のSF異世界ファンタジー的臨場感を海外のファンにも体感してもらいたいという意見もあり、いつか海外のどこかで広島公演のような凄いライブが開催されてほしいと管理人も思いました。
その一方で、広島公演のようなライブスタイルが今後の大規模ライブにも引き継がれるという意見は少なく、数年に一度の開催になるだろうとの意見が目立ちました。
ただ、あの機材をたった一回で廃棄するのはもったいないという意見もあり、あのまんまのライブをやっても良いのではという意見もありました。
実際あの機材はもう廃棄されたのでしょうか?
それも分解されてどこかの倉庫に眠っているんですかね?
聖誕祭はあれで終わりなので、広島公演の舞台演出に少し変更を加えて同じ機材で海外公演をしても大成功するような気がしますが、いつか海外でもあんな凄いライブをやってほしいですよね。
さて、BABYMETALは昨年ビッグアーティストのツアーにサポート参加しましたが、特にレッチリのツアーでは連日大きな会場でライブが開催され、そのスケールの大きさには驚かされましたよね。
BABYMETALも東京ドームなどの大規模会場で2daysライブの経験もありますが、大きな会場だけのツアーはまだ経験していません。
いつかBABYMETALも大規模会場ばかりのあんな凄いツアーをする日が来るんですかね?
そこで今回は、BABYMETALが国内アリーナツアーをするにはまだ早いのか語り合おうじゃないですか!
①BABYMETALは既にアリーナツアーを行える状況にあると思う。
②NEWアルバムが発売された後ならアリーナツアーを行う態勢が整うと思う。
③BABYMETALはまだZeppツアーを続けた方が良いと思う。
④その他
さて皆さんはどのようにお考えでしょうか?
コメント
コメント一覧
自然と日本の地方アリーナなも埋まるさ。
その為にフェスやオープニングアクトをやって来たから。
さてどうなるか?
地方はかなりCMやらないと難しいと思いますね、これはアルバムを出す出さない以前の問題で
メディアに出ない芸能人の知名度ですよね、いろんな分野でそういう人達は居ますが
やはり通好みという事になるし、寝る間も無いくらい働いてそんなにお金が欲しいのか?って事
有名になりたい、お金が欲しいんなら命削って全てを無くしても売ればいいんじゃないかな
パフュ姐やらジャニやらの紅白やらMステやら
ドサ回りをバカにするのは簡単だけど、
いまだにTV・新聞しか情報源がない人って
いっぱいいるのよ。
大きい場所できちんと見せられる人たちなので、毎年、
もちろん②のタイミングでのアリーナツアーが組めれば最良の選択だと思われる。
ただ、今日届いた青デロ見ちゃったから小箱の熱気も最高なんで、バランス良く色々なツアーがあるのがベストかなって思いますよん♪
注意:メイトの大移動を否定している訳ではないですよ。オイラも行けるなら移動しちゃうんで、ただTHE ONEばっかりのライブって一体感があって最高なんだけど、一般販売からの新規メイトを増やして行ってもらって、息の長い活動をして欲しいのが一番の願いなんで♪
今年は海外の足場を固めてもらって、サマソニの連続記録だけは頼みますdeath♪(笑)
アリーナというのは、だいたい客数が1万から2万くらいのとこですよね。
だったら、さいアリ、幕張、横アリ、それに大阪城ホールとか武道館もそうか。
海外はわかりませんが、国内だったら1万クラスの会場は埋まるでしょう。
関東なら、さいアリ・幕張・横アリでも完売してるし、東海・近畿もいけるでしょう。
問題は北海道・東北・信越・北陸・中国・四国・九州・沖縄。
これらの地方にどのくらいメイトがいるのかつかめないんですけど、
例えば九州なら福岡のマリンメッセが13000。
おそらく九州中からメイトが集まるでしょう。山口からも来るかな。
1万クラスの箱がない地方もあるし、各地方1回づつの公演にすれば、
10公演規模のツアーは組めると思います。
まあ、今年は海外に傾注してくれればいいので、来年以降でもいいですけどね。
国内ではアリーナツアーを開催出来るだけの規模のファンはいるけど、会場を押さえられるかどうかでしょうね。
今の状況なら早めに告知すれば海外キツネさんも来てくれるだろうし、アリーナツアーは可能。
さらに3rdがあると集客は確実なものになると思います。
だがしかし、まだやらなくて良いです。
それより海外の足場をしっかりかためてほしいな。
zeppツアーが無くなったらガッカリです。
でも世界征服ツアー優先で。
本来なら2016にドームの前にやるべきだった。
フジロックやROCK IN JAPAN でどんだけ集まったと思ってるんですか!
幕張、横アリ、ドーム、巨大、広島に全国からメイトがわざわざ行ってるんです。
さすがにドームツアーはないとして、アリーナツアーは適正キャパ。
もちろん当たり前のプロモーションと適正なチケット価格で。
けれども、
③BABYMETALはまだZeppツアーも続けた方が良いと思う。
現状じゃアリーナツアーは無理だよ