今日出てきた情報によると、オランダのライブ会場TivoliVredenburgがBABYMETALのライブチケットを売り出しているそうで、会場の【チケット販売ページ】を見ると一時確かに表示されていたのですが今は表示されておらず、6月の【スケジュールページ】にもまだ表示されていません。
おそらく会場関係者が自慢したくて表示したと思われ、これをきっかけにライブ開催会場からどんどん情報が漏れてくるかもしれません。
運営側としてはまとめて発表したいはずで、しかもワールドツアーのトレーラー映像も用意しているかもしれないので困った問題でしょうね。
ちなみにこの情報が正しいとすれば、オランダでのライブとなると2016年に参加したフェスFORTAROCK以来となり、2年ぶりのライブとなります。
あの時は初のオランダ公演だったにもかかわらず異常な盛り上がりを見せ、この年最も盛り上がったフェスだったと言われたほどでした。【ライブの様子】【動画①】【動画②】
今回の会場(TivoliVredenburg)と開催都市は以下の通りです。



・現時点で分かっている2018年ヨーロッパツアーのライブ開催都市

この調子だと公式がワールドツアーのスケジュールを発表する前に、全部ライブ会場から情報が漏れるかもしれませんね。ww
ただオランダでのワンマンライブ開催はとても良い決定のように思えます。
流石チームBABYMETALですね!
さて皆さんは今回の情報が確かだとすれば、オランダでの単独公演開催をどのように思ったでしょうか?
コメント
コメント一覧
大会場でやっても日本の会場でやるような印象的なものにしづらいという事情もあるので、
むしろ彼女たちとの距離が近くなる中規模の会場で数多くのコンサートを組んだほうが親しみや臨場感が増すなどファンとしての喜びを共有しやすくなったり、
移動や準備もコンパクトにできるので彼女たちへの様々な負担も軽減できたりと利点が多くなる。
ツアーのファイナルに一つだけアリーナ級或はスタジアム級の大会場を組み込んで締めるというのが理想ですね。
本当だとして………
まぁ濃密なライブで強烈に洗脳して拡散発信からの足場固めを狙ってんのかな……
オランダはフェスで強烈な印象与えてるから
もう少し箱大きくてもいいような気がするけど……
まぁいろわな諸事情込みで、とれなくてそうなる場合もあるだろうから大きい小さいだの無関係 な人間の願望だけだいうものでも無いんだけどな……
あとキャパ狭いとこしか日程的に無理だったのかなって推測しています。
あと有り得ないですが、オランダはマリファナが合法な国で、警察署の真横にドラッグ博物館とかある国なんで、ラリってる人から3姫はもちろん、神バンドもちゃんと警護して貰いたいです。
ダレルのような不慮の事故は2度とゴメンですからね。
事後報告ゼロ+ネガティブ情報に煽られてちょっとだけ心配してしまったがこりゃ間違いないな。
できればSSAや横アリクラスのハコで公演してほしいとこですけど、
欧米ではアリーナツアーで埋められるほどの集客力はないとの判断でしょうかねえ。
でもこんな近くで観られるなんていいなあ。
ユトレヒト 6/5 が事実なら、ドイツでフェス出演の後、オランダを経てイギリスへ
のコースかな。
その後もいくつかありそうですね、この分だと。
建物がおしゃれ~
でも、中を見ると、全部椅子席っすか?
みなさんが好きな運動会はできなさそう?