bm2016-2

 2018年もあと一週間足らずで一カ月が終わろうとしていますが、昨年のこの時期を振り返ってみると丁度ガンズのサポートで盛り上がっていた頃で、今は亡き藤岡氏もギターの神としてステージに立っていました。
 まだ一年前のことなのですが、どういう訳か何か遠い昔のことのように思えてしまうのが不思議です。

 ところで、昨日は今年の欧州ツアーについて語り合ってもらいましたが、何か新しい物、特に新曲が無いと厳しいのではないかという意見もありました。
 しかし、まだBABYMETALをライブ会場で見たことが無い欧州ファンは多いはずで、これまでにまだ行ったことがない国や都市で単独公演を開催すれば大いに盛り上がるはずです。

 それと、小規模会場だと出来るステージ演出も限られるため、一回ぐらいは大きな会場で広島公演のような凝った演出で単独ライブをしてもらいたいとも思えます。
 たしかにNEWアルバム発売後でないと海外での大規模ライブは難しいようにも思えますが、広島公演のような凝った演出があれば海外のどこの会場であろうが盛り上がるような気もします。
 ただ、海外だと色々な規制で思い切ったステージ設置が出来ないのかもしれないし、時間もスタッフも限られるだろうしで難しいのでしょう。

 そこで、今年はウェンブリー・アリーナ公演以来の海外大規模ライブがあるのかについて語り合おうじゃないですか!

①今年は海外大規模ライブがあると思う。
②今年は海外大規模ライブが無いと思う。
③もし無いと思われる方は、どのようなことがあれば海外大規模ライブがあると思いますか?
④その他、海外大規模ライブについてなら何でも。