いよいよ今週末に迫ってきた『LEGEND - S - 洗礼の儀 -』ですが、今回も機材席開放によってTHE ONE会員にチケット3次受付をすることが今日発表されました。
3次受付日は29日(水)12:00~18:00だそうで、チケットをお持ちでない方や1日分のチケットしかお持ちでない方で2日とも参加したい方は最後のチャンスにかけてみてはいかがでしょうか?
それにしても今度のライブではどんな演出があるのか気になりますよね。
また、2日間とも特殊な儀式が行われるのか気になるところで、しかもスペシャルゲストが出演することも考えられ、ライブ参加者のみならず参加できないファンにとっても大注目のライブになっているはずです。
いずれにせよ世界の注目を集めているBABYMETALが今週末に再び伝説を残そうとしており、その全貌は一次的に参加した者のみの記憶に残り、不参加者がその全貌を知るのは映像作品の発売まで待たなくてはならないわけですから、今度のライブに参加できるファンは本当に羨ましいよね。
ところで、BABYMETALの前身であるさくら学院の重音部が誕生したとされる『さくら学院祭☆2010』から明日で丸7年となり、週末の広島ライブはBABYMETAL誕生から8年目で最初のライブとなるわけです。
8年目を迎えるグループながら最年長者がまだ20歳にも満たないというのも凄いことですが、そんなグループがこれまでに海外の大舞台に何度も立ってきたことも驚くべきことですよね。
そこで今回は、明日で丸7年となるBABYMETALのこれまでの活動で、最も印象的な出来事は何なのか教えてください!
①最も印象的なライブは?
②最も印象的なメンバーの発言は?
③最も印象的なメンバーの出来事は?
④その他、印象的なことなら何でもどうぞ。
【音楽ナタリー】BABYMETALが米フェス「Rock On The Range」に再び
コメント
コメント一覧
➀比較できない。どれも凄い。行ったライブが最高だろうが…
行ったことがないので
➁ドームの後の発言だったかな、「しばらく会えない」。
そして、今年の活動。マスコミ露出もほぼない。
➂レッチリ16年12月チャドのケーキ、17年4月ギミチョコ
2017ユイちゃんの誕生カラテとその前後を合わせて3姫の反応
ユイちゃんのリアクション、すうさんの優しさ、モアの笑顔
④12年の骨バンドI,D,Z、既にあの完成度。
もうあれはやらないのだろうか?
また、13,14,15,16のライブ、どれも凄い。
これも伝説のライブとして封印? そして、再現はしない?
12年のヘドバン修行が国内なら、世界では、17年前座修行。
18年5月に米、6月にUKのFesに参戦する。
たぶん、その前後にライブツアーするだろう。そこで、何をみせるのか?
そして、それをマスコミはどう報道? やっぱり無視?
それが私のメタルレジスタンスの楽しみ方。
5大キツネ祭りと巨大キツネ祭り形式かな?
②モアちゃんの涙ポロリしながらの『すうちゃん……大好き〜うぇ〜ん』号泣にやられました。
③武道館のゆいちゃん落ちてからの、SUさんとモアちゃんのプロっぷりに、まずなんて娘達だ、凄すぎるって思い、ユイちゃん復活からのモアちゃんのウルウルとSUさんの安堵の表情はまさに伝説。
また、あれをデロ化した運営に拍手を送りたいね♪
It's rock 'n' roll♪
④3姫共に、並々ならぬプロ意識の持ち主だと思いますが、モアちゃんの様々なアクシデントをとっさにフォロー出来る気配りや、何よりライブを楽しんでいる姿に、何故か目から鼻水が出てしまいます(笑)
なので半年間悩んだすえに、バッタ部に入部しました♪(笑)
初めてのライブで初めてのコーブスペイントでした。
道具を揃え、自宅で何度も練習してたのが懐かしい
②ライブでのモアちゃんの煽りです!
全然足りない!
土下座ヘドバンだーー!など
③やはり武道館でのユイちゃんの転落事故
そしてその後のイジメダメゼッタイでのユイちゃんの笑顔と、モアちゃんの涙、スーちゃんの笑顔が印象的でした!
今見てもあのシーンは感動する!
④ベビメタのライブ全てが印象的です。
どのステージも最高です!
そしてそんなBABYMETAL に自分が出会えたこと!
初めて映像を見たときここまでのめり込むとは思っても見なかった!
2015年5月の新木場での METROCK です。
五月のさわやかな日に太陽の光の下で見た3人は、それはそれは本当に美しかったです。
②最も印象的なメンバーの発言は?
昨年夏のロッキンジャパンでのSU-METALの日本語煽り
「みんなの声聞かせて! 一緒に歌ってくれる?」には年甲斐も無く、ドキっと。
③最も印象的なメンバーの出来事は?
映像でしか見ていないですが、武道館でのYUIMETALの転落は、分かっているのに・・・
④その他、印象的なことなら何でもどうぞ。
ステージ上でのすぅちゃんの肝の据わり方、自分にあの半分でも有ったらといつも思います。
自分がその場に参戦したものとしては、やはり10月の巨大キツネ大阪2日目。
前座ともフェスとも違う正真正銘のベビメタワンマン公演。
でも今となっては細かいところはろくに覚えていないという。
映像で観たものなら、2016APMAでのロブ・ハルフォードとの共演。
私の世代にとってはもはや伝説の大スターと、日本人の10代の女の子が、
一緒にPainkillerを歌うという、およそ有り得ないものを見てしまった。
②最も印象的なメンバーの発言は?
やはりキム女史のインタビューでのSU-METALとMOAMETALの発言。
言わされてるんじゃなく、ちゃんと自分の考えで話していると感じました。
③最も印象的なメンバーの出来事は?
2016年レッチリUKツアーでのチャドさんのすぅさんへのサプライズ。
世界的大スターがここまでしてくれる、ということに驚愕と同時に、あらためて
この娘たちホントにすごいことをやってるんだと実感しました。
④その他、印象的なことなら何でもどうぞ。
本当に奇跡のような3人だと思います。よくまあこんな3人が集まったもんだ。
KOBAさんも、まさかここまでになるとは思ってなかったんじゃないかなあ。
さっそく、来年のフェス参加情報が来たことだし、どんな快進撃を見せてくれるか
大いに期待したいですね。
②「ついに、ついにここまで来ました」
③チャドメタルによるバースデー・サプライズ
④APミュージックアワードでのロブ・ハルフォードとの共演。ネットの生中継でみていて、あまりのことに大興奮しました。
(2015年幕張天下一からの新参者なんで、それ以前の同時体験してないものは省きました)
●「Rock On The Range 2018」出演決定DEATH!
http://www.babymetal.jp/news/detail.php?id=560
来年最初の国内ライブは、いつだろね? (^^)
初小箱体験の5大キツネ祭り
②最も印象的なメンバーの発言は?
SU「ついに・・・ついにここまで来ました!」
③最も印象的なメンバーの出来事は?
BABYMETAL版 Over The Future の披露と裏に隠されたYUIちゃんの思い
ウェンブリーに立った事
レッチリのサポートでのSUさんのサプライズ・バースデイ byチャドメタル
沢山あって決められないよ・・・
②「ついに・・ついにここまできました!!」でしたっけ?あっ!日本語!!
③どなたか・・海外で暑くて座り込んでいる後ろ姿です・・・
④東京ドームで、一番上で歌っているすうさん。よくあんなところで・・・・。
個人的には、一番印象的だったのは、ブリクストン!やる前1番わくわくして楽しみにしてた気がする
ラウドパーク2013。
初見でバカにして見ていたが、遠目からでも3人のオーラがやばかった。妖気すら漂っていて、いったい何者?感が凄かった。
現地にはいたが近くで見れなかったし未だフル映像が無いのが残念。
②首相になったらクローン人間作るw
③ロブ・ハルフォードと共演
④ベビメタ知るまではあまり子供を可愛いとか思わなかったけど、今は可愛いものなんだなと思う。メタルも好きになった、特にジューダスプリースト。
2016年新規で実際に参戦経験もないので、
ウェンブリー。
②最も印象的なメンバーの発言は?
最近キム・ケリー女史のインタビューを
ちょくちょく読み返すんだけど、
すーさんの「皆さんは考えたいことを考えることができます。
私も考えたいことを考える自由があるからです。」と
もあの「好きだろうと、嫌いだろうと、
BABYMETALを忘れるのは難しいでしょうから。」ってのは、
スゲー知的で感心した。
ゆいちゃんはMステでのCAからお菓子もらったエピソードが
可愛すぎて死んだ。
③最も印象的なメンバーの出来事は?
去年のチャドパパサプライズで3人が素の表情を見せたところ。
関連して、次々と大物ミュージシャンを陥落させていってること(笑)。
④その他、印象的なことなら何でもどうぞ。
コンセプト、楽曲、演奏、ルックスのすべてがレベル高いので、
何やっても印象的になってしまうという(笑)。
万が一にもこのまま終わることなく、来年は快進撃して欲しい。
映像としてはソニスフィア
体験としてなら東京ドーム
②最も印象的なメンバーの発言は?
YUIMETALの「かげえのきつえさん」
③最も印象的なメンバーの出来事は?
YUIMETALの武道館転落事故
④その他、印象的なことなら何でもどうぞ。
とはいっても自分で体験した東京ドーム初日のTHE ONEはガチ泣きしたので、めちゃくちゃ印象に残っております!
あと、白キツネ祭りw