
メタルレジスタンス第5章の終幕となった大阪城ホール公演で告知された『LEGEND - S - 洗礼の儀 -』は公式HPには『METAL RESISTANCE第6章 - 外典 -』と記載されていたので、第6章には含まれないが重要なライブという位置付けなのでしょうか?
もしそうなら、第6章は来年のFOX DAYからスタートすることになるのでしょう。
それにしても今回は約1カ月半前のライブ開催告知ということで、大規模ライブにしては告知からライブ当日までの期間がこれまでにない短さだったように思います。
巨大キツネ祭り開催日の関係で仕方なかったのか、それともこの特殊なライブで広島開催ならチケット完売にさほど日数は必要ないと運営側が考えたのか、あるいは他に理由があるのか分かりませんが、いずれにせよ見所の多いライブになるのは間違いなさそうです。
それと、海を渡って日本に来る海外ファンにとっては東京開催だろうが広島開催だろうがさほど大きな問題ではないので、意外と海外ファンの割合が多くなるのかもしれません。
とにかく12月の広島ライブはこれまでにない雰囲気のライブになりそうなことに加え、物珍しい儀式も行われるということで、ライブ参加者はとても良い思い出になるだろうし、後に販売される映像作品もいつもよりお得な作品になりそうです。
ところで、今のところ2日間のライブを武道館公演の『赤い夜』と『黒い夜』のように名前分けしていませんが、出来れば名前分けしてほしいような気もします。
もし良い案が浮かばなかったら、初日を『中元の夜』で、2日目を『すず香の夜』と単純明快なネーミングでも良いし、『ネギの夜』に『お好み焼きの夜』でも良いと思うのですが、皆さんはどう思うでしょうか?ww
そこで今回は、『LEGEND - S - 洗礼の儀 -』の2日に勝手にライブ名を付けようじゃないですか!
①1日目は『〇〇の夜』
②2日目は『〇〇の夜』
③その他
今回はお遊び企画なので、肩の力を抜いて語り合ってください。
それと、この企画に怒っちゃダメ、ゼッタイ!
コメント
コメント一覧
1日目 召還の夜
ソロ曲を全て歌う
2日目 歌神の夜
すうがベビメタとして歌いたい曲のカバーも何曲か歌う。
こんなのないかな?
②2日目は『林の夜』
①DREAM NIGHT 〜予知夢の夜 (1日目)
Sさんの夢の続きが叶う、夢の夜【故郷凱旋】
〔 Sさんが歌いたい曲を、色々歌う。〕
洗礼の儀、序章。前夜祭?(Mさん涙ぐむ。)
②GODDESS NIGHT 〜女神覚醒の夜 (2日目)
Kさん趣味至高の世界観【新展開予言付き】
〔斜め上炸裂。超洗礼の儀感。未来感。〕
③MESSIAH NIGHT 〜救世主の夜 (3日目)
救世主が迷える子羊(落選者)を救う追加公演。
→(救世主って、このことだったのかっ‼️)
アンコールRORラスト→ある意味、無礼講。
好き放題。 神バンドも3人もアドリブ有りで、
古き良きロックバンドライヴに。…忘年会?
「今年もいろいろありましたが…」
「来年もよろしくお願いじゃけーシーユー♪」
②2日目は『スー・ハルフォードの夜』
②...日曜日の夜...なんちゃって!(≧∇≦)
①「じゃけん」の夜
②「オンドリャー」の夜
が良いと思います!
実際のイントネーションを知りたい方は広島やくざ映画「仁義なき戦い」をご覧下さい!!
② 新約の夜
新約は神がSU-METAL をもって新たに人類に与えた契約の意
② GODDESS NIGHT 〜女神の夜
③ MESSIAH NIGHT 〜救世主の夜
* ( 3日目は追加公演)
②.2000円の夜
ってのは冗談で。(笑)
①.転生の夜
②.女神降臨
って感じですかね。
パッパッパ〜♪
パッパッパ〜♪
パッパッパ〜♪
パッパッパ〜♪
Let's go♪
さて、公式発表はあるのか?
違う人なら、逆にその人達も有名になりそうで笑えますね。
2日目『晴女降誕の夜になる予定だったけど、やっぱり雨女の夜』