巨大キツネ祭りのフィナーレに『LEGEND - S - 洗礼の儀』の広島開催が明らかにされましたが、SU-METALにはこの広島開催がいつ頃伝えられたのでしょうか?
まさか未だにスケジュールはメンバー3人には何も教えられず、我々ファンと一緒に知るなんてことが続いているわけないよね?ww
まさかそんなことはもうないに決まってるだろ!
い、いや、KOBAMETALならもしかして……。ww
ところで広島と言えばSU-METALの出身地で、さくら学院に転入する前に通っていたアクターズスクールASHがあるところでもありますが、久し振りに今日Youtube上にASH時代の動画がアップされていました。
ASHに入学したばかりの(2006年)の動画で、あまりにも幼すぎてつい笑ってしまったのですが、幼い頃からこの業界で頑張ってきた以上このような動画が流失してしまうのは仕方ないにしても、本人はどんな気持ちなのでしょうか?
我々ファンにとっては超絶可愛い動画なので宝物のように思えるのですが、SU-METAL本人にとっては超絶恥ずかしい動画なのかもしれませんね。
これはSU-METALだけに言えることではなく、YUIMETALとMOAMETALも幼い頃からこの業界で頑張っているので面白い動画が一杯残されているはずです。
おそらく本人たちは出来れば観てほしくないと思っているが、その一方で諦めの境地に達しているのではないかと予想されます。ww
ここで話を広島に戻しますが、先日広島でのSU-METALの存在について地元のファンに尋ねたところ、どうやら広島でさえもBABYMETALは知る人ぞ知る存在のようで、Perfume姉さんのような知名度はまだまだ無いようです。
ま~~、まだ知る人ぞ知る存在であっても別に構わないのですが、なんだかな~という感じもします。
そこで今回はBABYMETALがこれからも知る人ぞ知る存在であって良いのか語り合おうじゃないですか!
①もっとメディアにも出て有名になってほしい。
②メディアに出なくても今の活動を続けていればそのうち有名になると思う。
③海外で活躍すれば国内メディアも無視できない存在になると思う。
④別にこれからも知る人ぞ知る存在であっても構わないと思う。
⑤その他
さて皆さんはどのようにお考えでしょうか?
コメント
コメント一覧
ギミチョコでも、ゆーてたよね。上田くん?
自分は➂に限りなく近い⑤かな。
現在は、知る人だけ知っていればよいというスタンスだけど、
ベビメタは、アニメの主人公のような展開の物語だと思う。
この物語の終末がどうなるか?
すうはシュープリームスのダイアナロスにはならないだろうが…
彼らの成している伝説が、解散まで知られないのは悲劇。
それは止めて欲しいとコバに願う。
聴いてきました!
ほぼ間違いなく新音源ですね〜!
来年のアメリカ攻略確定ですよね?
幼いキッズ、ガチメタラーがこの曲で
大盛り上がりとは、なんてカオスな光景…笑
騒がれて、話題性で、チケット競争率上がって欲しくないなあ。
広島市民ですが。
死ぬまでにあると信じてた凱旋。
洗礼のSuちゃん。
願わくば、キツネ様のお許しあるなら、
2日とも観たい、見逃したくない。
カープ負けたし、不安。
緒方のばか。
ベビメタじゃねーの?って部分聴いてみた。
確かに、「パッパッパ〜♪」日本語っぽい。
Suちゃんじゃなくてゆいモア声か??
「レッツゴー」確かに、ゆいモア声っぽい。
で、2匹の動物レゴキャラがヘドバン⁉︎
ギターリフがダウンチューニング‼️🎸
コレ、たぶんベビのゆいモアなのか?⁉︎
ほんの一部だけど、キャッチーで、能天気な感じがイイ。
早く全編、聴きたい!
国内はさておき、やはり本丸はアメリカでしょうかね? MSGでワンマン興行からのグラミー賞ノミネート→日本のマスコミが日本人史上最年少ノミネートと騒ぐ→受賞しようものなら大騒ぎで、帰国時には成田にマスコミ大集合するが、ステルス機能が高過ぎて気付かれず、ベビメタ隠密帰国と報道→益々マスコミが追いかけるがアミューズが完全ガード→三顧の礼で何とかお頼みしますと、土下座ヘドバンするメディアにだけ、そこまで言うならしゃあないのぉと、超高飛車対応で露出OKと、まぁこんな感じとちゃうやろかなぁ。
国内におけるメディア対応には私も同意見です。
2014年ごろのインタビューでKOBAさんが「国内で消費?消耗?されるのがいや」と
答えてたと思うので、あえて国内では有名にならないようにしてるんでしょう。
あと3人のプライバシー優先というのもあるでしょうね。
来年4月以降、海外での大きな動きがあると予想してますが、まあ国内に関しては
今までどおりでしょう。
事務所の力で売り込むのではなく、海外での実績をあげて、いやでも国内メディアが
とりあげざるを得ないような状況にもっていくつもりなのかもしれません。
わざと有名にならないように運営が配慮しているってのが真相でしょうね
アミューズは大手ですので、テレビ出演やドラマ、アニメの主題歌、CMタイアップなどやろうと思えば何でも出来るはずです
それをしようとはせず
むしろ現状を考えればそんなオファーがあったのを全て断ってきたと考えるのが自然でしょう
その戦略があってこそ、今のBABYMETALがあるんだと思います
問題なのはこの戦略をいつまで続けるのか?
ワンオク兄さんのように(ワンオクは特殊な事情があるので単純に比較できませんが)ずっと続けるのか?
それともどこかで大々的に売り出すのか?
あくまでも個人的な予想としては来年4月、YUIちゃんMOAちゃんが高校卒業をしたら攻勢をかけてくるような気がします
アミューズだって一企業なのですから、収益を上げたいはず
しかし高校卒業までは彼女たちのプライバシーを極力守ってあげたいから今の形があるんだと思っています
今年のアミューズの株式総会でも、そんなようなことを言ってたと記憶しています
しかしいつも斜め上を行くBABYMETAL
予想なんて当たらないんですけどね
名前くらいは知ってる人でも、なんか海外ですごい人気なんだってねぇ、という程度。
バラエティ番組にでるべきかはひとまず置いといて、音楽情報番組くらいはもっと
出ていくべきだと思います。
例えば来年再来年中にベースを海外に移す、ってのは厳しいと思います。
すぅちゃん頑張ってるけどネイティブ並みの英語でないとムリでしょう。
日本語歌詞だけでの世界制覇はちょっと現実的じゃないかな。SUKIYAKIじゃあるまいし。
やっぱり国内が大事であることが今年後半の活動にも表れてたって意見には同感だし、
このままじゃ国内メイトにもマジで距離置かれちゃいかねないって心配もまたしかり。
こんな心配全部ぶっとばす超すごい3枚目に期待してるんですが、併せて国内対策の
充実ってのもやっぱり欠かせないというか、やったほうがいいと思うんですけどねぇ。
で気になった人が、ネットやYoutubeで詳細知ってファンになる。これも戦略じゃないのかな?
① テレビっ子としては5番さんと同じく【ベビメタ大好き芸人】とか見てみたい。
だめならここで、『もしBABYMETALのバラエティ番組をやるとしたら』みたいな企画を やってほしい。
③ やっぱり海外ででかいことやって、世間が無視出来ない存在になってほしいです。
ファンベースが大きくなればなるほど喜びも共有しあえます。
テレビは難しいのでしょうね。
ジャニーズや秋元氏など電通のとの「しがらみ」があるでしょうし、
その点、NHKはフェアな扱いをしてくれるのでもっと有名になれば扱ってくれるでしょうね。
あと、わりとリベラルな局として「フジテレビ」「日本テレビ」なら活躍すればすぐ扱ってくれるでしょう。やっぱりアーチストは有名になってナンボです。
ただでさえ、チケット取れないのに、これ以上人気が出てチケットが取れなくなるなら今のままでいい。
アミューズも充分儲かっているし、彼女らにもちゃんと渡ってるでしょ。
それよか、俺はメタルダンスユニットっていう言葉が嫌い。
これじゃ、メタルのカラオケに合わせダンスを踊るだけのダンスグループみたい。
せめて、メタルスーパーパフォーマンスユニットにして欲しい。
希望としては①で、もっとメディアに出てほしいのですが、合唱団主流の今の音楽番組とは土俵が違いすぎて合わないかな。NHKの特集のように単独で扱ってもらえたら。そうなるにはさらに海外で活躍してほしいです。もっと有名になってしかるべきやと思うけど。
①②③のどれでもいいですが、とにかく売れてほしいですね。
なんか、売れなくれていいって風潮なんですかね?メタル的には売らない縛りが心地よいのかもしれませんが、せっかく、素晴らしいパフォーマンスをして勢いもあるのに、スピード感が無いというか。。。おっさんメタルバンドとか演歌歌手が、ゆっくりやってるのとは、やっぱり違うと思うのですがね。それに、彼女たちの今は貴重だと思うのです。今が最高だから今売って欲しい。5年後も最高だったら、ずっと売れてりゃハッピー!
有名になって欲しいし、お金ももっと稼がせてあげて欲しい。
未だに、年収一千万も行かないなんて、考えられんでしょ。
という訳で、来年の怒涛の攻めに期待しております。
その結果、
③海外で活躍すれば国内メディアも無視できない存在になると思う。
それでも、国内メディアが取り上げないようなら、
④別にこれからも知る人ぞ知る存在であっても構わないと思う。
そうなればいずれは、
「あのベビメタを本国の日本のテレビ業界人は知らないんだとさ」
「おいおい、ベビメタは誰でも知ってるだろう」
「信じられん。それでもマスメディアといえるのかね」
となって世界に恥をさらすことになるでしょう。
何か作品をリリースしたりする時はプロモーション目的でTV出演する事もあるはず。
現代は娯楽の選択肢が充実していて、さらにネットで無料で暇潰しが可能な時代。
音楽にある程度お金をかけるのは一部の好事家のみという寂しい状態にあります。
中でもTVを主な情報源にする人はメインストリームの音楽にしか興味が無い人が大半ですが、
ラウドな音楽(ベビメタ含む)はクラスタが異なり、聴く人を選ぶ音楽ジャンルですから。
現状のベビメタの成功度合いはラウド音楽の新人としては他に類を見ないものです。
無論さらなる高みを目指して欲しいとは思いますが、それ=一般知名度では無いという感じ。
メタリカだって日本ではそんなもんでしょう。
メタルってそういうものかと
日本で売れようとすれば、違うやり方が必要で、それが普通~なようです。
あんまりうまい下手とか関係なくてブームを演出するかどうかみたいな・・・
素人なんで的外れかも知れませんが。
今までどうりでいいかなと思います。
でも年に一回ぐらい突然TVにでて、勝手に爆音かますとかあったらうれしいです。
日本固有の集団心の概念には収まらない存在だと信じてるから。
説明できないものを嫌いな人多いからなこの国w
テレビのバラエティに出て媚びながら
消費される側にいる必要は全く無いと思います。
競争に勝つため、目立つために、生き残るために
キャラ作りに重点を置かざるをえない方々とは
立ち位置が違っていると思っています。
このまま、芸術以外の周辺事情に気を使い過ぎず、
アーティストとして進化を追い求めていって欲しい
と思っています。
まぁ売れれば何でも良いって感じのこだわりもなにもない地下アイドルとファンの関係でもないし、ファンごときが考える事ではないと思いますが。
海外メディアは、きちんと情報を伝えてくれるし、ベビメタに対してリスペクトしている態度で接している感じがするので、お呼びがかかるなら是非出てもらいたいですが、日本のメディアには出る必要性を全く感じませんね。
海外女性インタビューがベビメタをボロクソに叩いていましたが、ライブを観て自分の誤りに気づき公式に謝罪した上でファンになっちゃったとツイしてましたよね。
逆にピーターバラカンの様に、ライブも観ずに偽物呼ばわりし、叩かれたらベビメタの話題には触れないって音楽で飯食ってるならライブぐらいちゃんと観て、その意見ぐらい言えばいいのに、それすらしないってのが日本の音楽業界の体質なんで、似非音楽評論家が大手を振ってる日本メディアはほっときゃいいと思うね。
後はアルバム発売と同時に勢いにのりながら、フェス、ワンマンで勢い維持しつつツアー回れるか?!で決まると思う。
ホントに来年はアーティストとして、バンドとしてワンランク上にあがって、グラミーにノミネートされるくらいになるかも知れないし~ビルボードでアジア人として最高の
順位をアルバムで達成できたときは、完全にスーパーダンスユニットバンドとして、現日本アーティストの頂点に立つから、知る人ぞ知るよりもう既にだいぶ有名だと思うけど....
今更無理に露出を増やすのには違和感があります。 ただ未成年/学業等の縛りがなくなれぱ自ずと活動内容も変化していくかもしれないので、もしかしたら来年以降は今までとは違う面白い展開もあるのかなぁ〜?と少し期待してます。
現在ファンの方はベビメタに惚れ込みチーム全体に愛情を注ぐ仲間のような一体感があります。そこも大きな魅力なんです。
気づかない、刺さらない人はそっとしといてほしいですね。
もし方向転換して国内制覇目指すなら、
アメトーーク ベビメタ大好き芸人
マツコの知らない BABYMETALの世界
この2本で一気に沸騰できるでしょう!
でも目標はソコではなく海外メジャー!
今日本人で最も近く、狙える位置に居る
チームベビメタ。まだまだこれからですよ!
この先5年、挑戦勝負して否が応でも無視出来ない存在となって行くはず!
これからも微力ながら勝手に夢みて
応援させて戴きます。
自分個人としては④。
②は③に含まれるでしょう。