01/25

幕張メッセ国際展示場
01/26

幕張メッセ国際展示場
02/03

スウェーデン, ストックホルム(Fryhuset)
02/04

ノルウェー, オスロ(Sentrum Scene)
02/05

デンマーク, コペンハーゲン(Vega Main Hall)
02/08

ドイツ, ハンブルグ(Große Freiheit 36)
02/09

フランス, パリ(Élysée Montmartre)
02/11

オーストリア, ウィーン(Gasometer)
02/13

ドイツ, ケルン(Carlswerk Victoria)
02/14

ドイツ, ベルリン(Huxleys)
02/16

ベルギー, ブリュッセル(AB)
02/17

オランダ, ティルブルフ(013)
02/19

イギリス, グラスゴー(Barrowland)
02/20

イギリス, カーディフ(The Great Hall)
02/22

イギリス, マンチェスター(O2 Apollo)
02/23

ギリス, ロンドン(Eventim Apollo)
02/26

フィンランド, ヘルシンキ(House of Culture)
02/28

ロシア, サンクトペテルブルク(M1)
03/01

ロシア, モスクワ(Adrenaline Stadium)
03/20

【KNOTFEST JAPAN】幕張メッセ国際展示場
03/22

タイ,バンコク(GMM LIVE HOUSE)
03/27

マレーシア,クアラルンプール
03/29

インドネシア,ジャカルタ(Basket Hall Senayan)
04/03

台湾 台北(NTU Sports Center 1F)
05/16

【Pulp Summer Slam XX festival】 フィリピン・マニラ
06/05~07

【Rock am Ring / Rock im Park】ドイツ
06/05~07

【Rock am Ring / Rock im Park】ドイツ
06/08

ポーランド,ワルシャワ(Stodola)
06/10~13

【Nova Rock Festival】オーストリア・ニッケルスドルフ
06/11~13

【Greenfield Festival】 スイス・インターラーケン
06/14

【Download Festival UK】 イギリス・ドニントンパーク
06/17

オランダ・ユトレヒト(Tivoli Ronda)
06/19

【Graspop Metal Meeting】 ベルギー・デッセル
06/21

【Hellfest 2020】 フランス・クリッソン
06/23

スペイン・マドリッド(La Riviera)
06/24

スペイン・バルセロナ(Razzmatazz)
コメント
コメント一覧
で、城公園でもう一つ落としたのですが、優しいメイトさんに拾って頂きました。
終始手を振り上げてノリノリな娘を頼もしく思えました(笑)
飴とかも頂いて、娘はかなり楽しかったみたいですが、広島は無理そうです…
R3のサークルでずっこけた時、起こしてくれたメイトさん、ありがとうこざいますw
方向おかしくて、他のメイトさんと向かい合ってましたが、
土下座ヘドバンも出来て大満足です!
今度は広島を目標に生きて行きますw
私の書込みで、ご負担をお掛けしてしまったと反省していましたが、それでもムスメタルちゃんにとって楽しい1日になって良かったですね。残念ながら大阪へは行けませんでしたが、私もグッズをお配りしているので、いつか貰って下さいね。
やはりギリギリになりましたか…
情報、ありがとうございます。
17時前に並んで18時30分過ぎに入場DEATH
開演に間に合わないかと心配しました。
Tシャツ1枚だと冷えますので気を付けてください。
>AGEPAN-METALさん
東京は寒いんですね。情報ありがとうございますm(__)m 東京行きの新幹線乗ったところですが、ばっちりパーカー出します!
DEATH!!のイントロが聴こえてきたんで注目したら
ラスベガスの銃乱射事件の話題のBGMに使ってやがった・・・。
ナメとんのかぁ!
[私もその一人ですが]
結構な経済効果ですな!!
大阪は安くて美味しいものが多いので、また来たい。
昨日はムスメタルと参戦し、親子で拳を振り上げてきました(^_^)/
今日はmosh'sh pit1枚だったので、悩んだあげく、ムスメタルと朝一で一旦帰省し、再度大阪へボッチで向かっています。交通費が…コレもお布施death~(; ;)
グッズの順番は800番ぐらいと言われました。
おお、そうでしたか! ニアミス残念!
私はこれから新幹線で帰りますが、存分にライヴをお楽しみ下さい(^-^)/
多分同じ店でのんでます。
BMティーに赤シャツのおっさんです(笑)
ここで腹ごしらえして城ホールにむかいます!
昨日9時頃来て300人くらい
今日は8時頃来たら50人くらいかな
今の最後尾は400~500かなぁ
先頭の人は4時頃来たって言ってたけど
昨日が
前夜の11時だったから早くもない(感覚麻痺)
って昨日先頭の人と同じ人だったwww
ボッチで暇なので会話で潰そうと思ってたけど
昨日は前後とも話し掛けられる雰囲気じゃなかった
今日こそ!
と思ったら今日はイヤホンで音楽聴いてる
・・・イヤホンしてる人に話しかけられないやwww
寝ようZzz
さらに背中には大きく、キツネならぬ、お店のシンボルキャラのタヌキ!
これに親近感湧かないメイトはいないでしょう(^-^)
天気情報ありがとうございます。
ただ今広島駅なうです。
おはようございます
ホテルを出て市内散策中ですが、こちらの天気は現在、傘が要らない程度の小雨といったところでしょうか。
道中お気をつけて。
私は1日目のみ参加で、今日は大阪観光です。住吉大社詣でを済ませ、いま、新世界のジャンジャン横丁に来ていますが、いや~、いますいます、ベビメタTシャツ!
皆様も開演前時間のある方はどうぞお越し下さい。私は串カツの名店、八重勝の前で開店を待っているところです\(^o^)/
只今新幹線にて移動中!
48歳のおじさんですが、メイトの皆さん
よろしくお願いします❗
熊本は昨日から雨。蒸し暑くてもう汗かいてます。
大阪の天気はどうでしようか?
おかげさまでチケット希望者がいらっしゃいましたので、
これにて本当に受付を終了させていただきます。
ありがとうございました。
(*´∀`*)
感想などは新スレにカキコしましたので、そちらをご覧ください。
明日、参加される方へ
物販並ぶ方は、虫除けスプレー、ムヒ、長袖を持って行くことをお勧めします。
川沿いの草むらの横に並ぶので、蚊がかなりいます。(笑)
エンペラーTEEと骨ソックスを買わない方は、少しゆっくりでも大丈夫かと思いますが、サイズもあるので、ゆっくり過ぎにはご注意ください。
何年かぶりの城ホールでしたが、近くに飯屋さんがいっぱいあるので、ご飯の心配はないですね♪
お疲れさまでした。
充実した疲労感だと思うましが、帰路ご安全に。
明日も参戦される皆さま、明日も城ホールで!
see you❗️
娘が好きな4の歌は今日でしたか…
起きたらなんて言おう…(◎-◎;)
自分は、初もっしゅっしゅピットでしたが、頭ふりまくりとびまくり叫びまくりで、最後酸欠で苦しかったですが、やりきりましたw
明日は3ブロック目なので、今日より近いので、今日よりがんばります!
チケットは結局まだ取引成立しておりません。
怪しいおじさんには近寄らないほうが無難ですね(笑)
15日当日まわりのメイトさんに思い切って声をかけて希望者を募ってみます。
当日現地でお譲りできたら幸いです。
それでは、皆さま明日お会いしましょう。
いえいえ、どういたしましてw
やはりエンペラーTEEは人気ですね~!
さん付け忘れてました。
申し訳ございませんm(_ _)m
物販、エンペラーTEEのLが売切れです。
クロークもだうぶ埋まって来ています。
モッシュシュッピットの入場口は北口からだそうで、お間違いないよに♪
今、係員さんに聞いたところ、終演後も販売はあるそうなんで、覗いてみるのもありかと思います。
アドバイスありがとうございます。骨折までするとは……やはり柵前は圧迫が凄いんですね。タオルは持ってきているので物販のボディバッグ買って対策します!
ガチでヤバいと思ったら抜けます。怪我なく安全にかつ激しく盛り上がりたいと思います!ありがとうございます!
そうなんですよ、ラウパーも行きたかったんですが、ほとんど見たことあるバンドだったし、なによりベビメタが当たったんで、歴史的価値からすると、今のベビメタがある意味METALの最前線かと思ってますから、迷わずベビメタなんですよ♪(笑)
今日。明日はSSAでLOUDPARKですね!
何もBMとかぶらなくてもいいのにと思ったのは私だけではないはずw
大阪、楽しんでください♪
トイレは綺麗だし、空いているので、女性の方がいらっしゃいましたら、こちらで着替えるのが良いかもです♪
昔と全然変わってたので、少し郷愁にくれましたが(笑)アウトレイジや、ラウドネス、マッドカプセルマーケットを見たホールがまだあることに少しホッとしています♪
もう少ししたら、また物販見に行きますので、売切れ情報お知らせしますね♪
大阪城ホールの下見後
現在遅めの昼食中‼
~ラウドネスでハマって暴れてた青春時代 結婚して子供も出来た私は モッシュも出来ない程 衰えてました、、、
で、ベビさんと出会った訳ですが それからタバコ辞めて 飲みも控えて モッシュ出来る身体に戻りましたww
好きなことには頑張れるモノです 身体を作りましょう
今日はオヤジパワーで 頑張りましょう
雨振り出したんですね…先に物販に行く予定でしたが、ホテルに行って荷物を軽くしてから行くことにします。
物販が残ってますように…(^^;
お気遣いありがとうございますm(__)m 只今、新千歳空港で搭乗待ちDeath!今回は物販諦めます(^^)
東京ドームで買ったTが、激太りの為入らなかったので私服で並んでましたが、やはり列の前の方は気合い入った人が多いですね!
ちょっと肩身の狭い思いで手に入れたTを着て、今日明日は楽しみます!
雨は強くなって来ました
海外有名メイト2人組さん発見です
知人女性さん、残念ですよね……
ただ、本当に気をつけていてもケガすることはありますから、自分の身は自分で守るしかないですし、ヤバそうな若者の近くには行かないのも手ですよ。
あと、FDTDはやらないと思いますが、もし演ったら、まさにライブって感じでSSA参加組には悪いですが、それが生の醍醐味なんで、ますます今後のチケット争奪戦が過熱しますね。
柵前に行ったら、胸部圧迫だけには気をつけて下さい。
圧縮で、柵に胸元を強打して、圧死する可能性があります。
ボディバッグにタオル入れて胸元を守るのが一番楽かと思います。
昔、オイラの連れが柵前で圧縮により圧迫され肋骨3本折れてて途中で救急車で運ばれるってことがありましたので、くれぐれもその辺は気をつけてくださいね。
ベビメタのモッシュやサークルは可愛いものですが、コケたりするとやはり危険ですから、回りに気を配りながら参加するのが良いかと思います。
オーバーキルやスレイヤーのモッシュとかは何度も経験してるオイラからしてもヤバイですけどね♪(笑)
ほとんどのメイトさんは助けてくれると思うのですが、やはり場馴れしてない方が多いと完全スルーとなり、足を踏まれたり蹴られたりすることもあるので、自己責任で参加するしかないですね。
もし fakeじゃなかったらゴメンつてか さいたま組が浮かばれない、、、
ザワン限定のモッシユはみんな優しいですよ 危ないながフェスとかのモッシユで 大阪は騎馬戦でしたっけ?
他のトピにも書いたんですが さいたまて知人の女性が骨折しています くれぐれもモッシユシュで楽しくいきましょう~
無事、物販買いたい物全部ゲットしました。
荷物整理してると、残念なことに雨が降り出しました……。
そこまで、強くはないですが、寒くなることが予想されますのて、防寒着や雨具など対策された方が良いですね。
気をつけて来てくださいね♪
オイラは飯食いに行きます♪(笑)
しかもなんのお告げか恐らく前方ブロック1桁前半の番号を引いてしまい早くもwkwkが止まりません!!
せっかくの番号なのでブロック最前ステージ中央近辺を狙おうと思っているのですが、ベビメタの圧縮は凄いとよく聞きます。スタンディングライブにはよく参加するのですが、後ろからいく経験はあっても後ろからこられる経験は少ないです。
鍛え抜かれた先人の皆様、気をつけた方がいいことなどあればご教授願いますm(__)m
すいません。ご希望者様へのメール返信ができませんでした。
もう一度メールをお願いいたします。
おかげさまでチケット希望者がいらっしゃいましたので、
これにて受付を終了させていただきます。
管理人様および皆様 おさがわせいたしまして申し訳ございません。
ありがとうございました。
現地情報ありがとうございます!
今朝から電車で席を譲ってもらったり、ミカンをもらったりと、いろいろ親子参戦のご利益をいただいています(^^)
もうすぐ物販始まりますね。お目当てのグッズゲットできることをお祈りします(^_^)/
東京からぼっち参戦なので寂しいですがSSAでかったTを着てるから今日の午前中一杯はジロジロ見られますww 誰か声かけて~
列は対岸の釣りをしてるオジサンまで届きましたね~
メイトに囲まれても我関せずとマイペースで釣り糸を垂れる そんなカッコイいオッチャンになりたいものです
東京ドーム以来の参戦なので楽しみで仕方ありません!
いや~楽しみだ
まだ雨は降ってないですよ♪
気をつけて来てくださいね。
暇なので、連投しましたが、皆さんお許しを
m(_ _)m
親子てベビメタT着て参戦します!
雨が降らないといいですね。(娘は雨が苦手なので😅)
ほぼ同時刻に並んだ感じですね♪
ちなみに朝4時頃、他サイトにて20人ほど並んでますみたいな記事が上がってましたね。
対岸まで並んでるから、約1000人くらいですね。
本当の外タレなら仕事終わりに物販行っても、ほんとんどグッズ買えたのに、ベビメタ恐るべし♪(笑)
どのあたりに並ばれてますか⁈
オイラも並んでますが、150人目くらいです。
本当に虫がうっとおしいですよね(笑)
あと、下の方に補足ですが、並んでる間は防寒着やおやつ、ジュースなど必要です。
入場前にロッカーやクロークに荷物を預けて、もちろんチケットや貴重品は持ち込んでくださいね。
それからドセンに突撃death♪(笑)
ちなみにiPodの充電は前日からきちんと確認しておきましょう。
iPodの充電切れて超暇なジュダースでした……(苦笑)
9時頃に来て300人くらいだったけど
売り切れとかの心配は無いくらいかな?!
つか1度来てホテルにチケット忘れて
取りに戻ったけど
買う段になる前に気付いて良かったぁ
今は川の対岸にまで列が・・・800くらいか?
先頭の人に何時に来たか聞いたら
昨夜の11時って言ってた! スゲェ(驚
おはようございます(╹◡╹)
ピカチュウさんも物販並んでますね(笑)
城ホールまで、気をつけて来てくださいね♪
が、物販や待機の時にTだと寒いんですよねー 見てるとうすでのパーカーが多いみたいでコスプレさんは少ないかなぁ (目の前には体格の良いすーさんいるけどww)
物販買ったらムヒ買ってこよww
>>124. 名無しさん
女性でも最前柵エリアで男性陣に混じっている女性もけっこういますよ。
ブロックの前方は密集状態ですが、同じブロックでも後方やサイドはゆったりしたスペースがあります。モッシュに巻き込まれたくないときや、身長の関係でステージが見えづらいときは、そのあたりに移動して、ゆっくり見たり踊ったりできますよ。まずは自分の本来のブロックに行ってみて、ライブが始まってから女性エリアに行くかどうか判断されてはどうでしょうか。できれば近くで見たいですもんね。
>>135. ジュダースさん
やはりみなさん並ぶの早い。
ピカチュウさんは素顔をあまり知られたくないシャイな方、という印象なんですが、じゃあ、なんでそのカッコやねん、っていつも思ってます(笑)
ぼちぼち出かける準備します。
ライブ中に服を脱ぐとそれをずっと持っていないといけないわけで・・・
しょうもない質問してすみませんでした。
回答ありがとうございました。
無事、夕方までに到着することをお祈りしてます♪
今日はまだ雨が降ってないので、寒くないですけど、雨降ったらかなり寒くなると思うので、防寒着はいりますよ。
あとは物販並びは虫除けスプレーとムヒもあれは良いかと(笑)草むら側に並んでますが、とりあえず3箇所かまれました。
あと1時間15分なかなかツライです(苦笑)
と思いつ物販で一大事が
物販並んで挑む場合は長袖必須ですよ
なぜかというと
大阪城の腹を空かせた蚊がメイトをお待ちですww
蚊取り線香持ってくれば良かったORZ
多いのでしょうか?自分は下に長袖を着て参加しようかと思ってますがどうでしょう?
会場内だと熱いのかな?
海外の方かは分からないんですが、SSAにもいた方でメイトさん達と写メ撮って多数アップされてたピカチュウさんですね。
あと2時間頑張って並びます(笑)
ピカチュウさんは外国からの方ですかね?
物販待機中、色んな方をみてるのも何気に楽しいですよね。
皆さんが欲しいグッズを無事購入できますよう♪
>122.shoshi-METALさん
兵庫勢が居て、心強いです♪(笑)
今から頑張って並びますね。
ちなみにピカチュウさんが居てましたよ♪
城ホール到着death♪
ざっと200〜300人ぐらい並んでます。
今から約3時間はキツイかも……。
いたわりのお言葉と至極まっとうなご意見ありがとうございます。
私の場合、過労なので人にうつしたりすることはないかと思います。
もし、感染症なら絶対自重しますのでご安心ください。
今は平熱なのでホテルに向かっていますが、無理はしないつもりです。
やっぱり、「人に迷惑をかけない」で「自己責任」で行動するメイトー
でありたいですね
下記リンク内に記載されていますのでご注意ください。
http://www.babymetal.jp/news/detail.php?id=545
傘は柵にくくりつければいいです
楽園さんは開設当時から拝見しております。
私はツイッター等をやっておりませんし、こういったところへの書き込みは初めてです。
この度夫婦で15日に参戦するつもりで楽しみにしておりましたが、妻が急遽参加できなくなりました。
現地でお渡し可能な方がいらっしゃいましたらチケット1枚お譲りしたいと思いましたが、
どうしてよいかわからずこちらに書き込みさせていただきました。
場違いでしたらご容赦願います。
チケットはMOSH'SH SEAT(Cブロック後方)です。
ご希望の方がいらっしゃいましたら、今回の為に作成した下記アドレスへメールしてください。
もし希望者が複数となった場合は、全落選者を優先させていただきたいと思いますので
メールにその旨を書いてください。
受け渡し場所は大阪城ホール北口付近の噴水前を考えております。
待ち合わせ場所の情報は次を参考にしました。
https://ameblo.jp/perfume-a-chiko/entry-10869070289.html
私の現地到着は10:30~11:30の予定です。
14日(土)は仕事につき、12:00にメールをチェックし希望者がいらっしゃいましたら
お昼休み中に返信させていただきます。
それでは、よろしくお願いいたします。(長文で申し訳ございませんでした)
メールアドレス:osaka_jo15@yahoo.co.jp
自分も白ミサなど小箱ライブはいつも女性限定エリアで観てました。
大阪のピットの区切りはどんな感じなのかわかりませんが
前方へ行かなければ圧縮に巻き込まれないのでは?
SSAの二日目ピットAに参戦しました。最前エリアです。
(前からA、B、C 一番後ろがハッピーモッシュッシュエリアと女性限定エリア)
思ったよりもピット内にボッチ参戦の女狐さんがいらっしゃいました。
自分は最初から一番後ろの柵に待機して状況を把握してから動く作戦でした。
新春キツネ祭りの映像から学習していたのでw
ライブが始まってしまえば結構、同ピット内で自由に動けましたし踊れる余裕もありました。
常にサークルが発生し、回りたい衝動に駆られましたが、足がもつれて転んで頭を強打する
自分が想像できたので、あきらめて外側でハイタッチしてましたよw
それでも十分すぎるくらい楽しめました♪
自由にはリスクが付き物です。後は自己判断・・・ですかね?
楽しい時間を過ごされます様に♪ 長文失礼しました。
SSAではの5面スクリーンに観客の様子がよく映し出されてました。
場所的にはアリーナ真ん中より手前(Aブロック後ろあたりかな?)ぐらいかな!?
大阪城ホールでは16日のLV用、WOWOW撮影等もあるので後々記念に残る映像に写り込む事も出来るかも!?
なのでアリーナの真ん中辺りの方はカメラ位置などもご確認しておいても良いでしょ~☝
過去には東京ドームでのヘドバンの時の重音部タオルを掲げた方のような伝説になることも…
お大事に。
でももし風邪をひいているなら周囲の人にもウィルスをばらまく事になるので
残念ですが今回の参加は控えてください。
なんでもない事を祈ります。
SSAの女性限定エリアは一番後ろにあり、3人の姿はほぼ見えませんでした。
スクリーンも見えにくかったです。
明日ぼっちで参戦の女性メイトです
アリーナスタンディングのチケットなんですがやっぱりモッシュ激しくて危険ですかね…
大阪白が初参戦でそのときは女性エリアからでも三人が見れたのですがホールだと女性エリアからでは厳しいですよね…
身の安全を第一に考えようと思っております
どなたか教えてください!
しかも、疲れから体調を崩し今週は病欠と早退の繰り返し。
朝、熱があれば無念のキャンセルも覚悟しています。
ホントに正当な形でチケットを譲渡できるシステムが欲しい。
クソッ、こうなったら点滴担いででも行ってやる!
兵庫勢多いと思いますよ。神戸から始発、早いですね!
僕は午後、姫路からのんびり向かいます。
城から城に行く感じですね。
兵庫勢はいないかな⁈
オイラは神戸なので、始発で城ホールに向かいます。
なので、今日はもう寝ます♪(笑)
おやすみなさ〜い♪
44ですと、中高は被ってない先輩さんですね?!
両日参戦とは、羨ましい限りです(^.^)
岐阜メイト支部とかできたらいいですね?!
当日は楽しみましょう。
LYチケ番号はランダム、そうなんですね、よかった。6日前に手にした番号が400台だったので、大阪LV負け組かと思いましたが、たぶんSOULDOUT!になるかと、大勢のメイトが集まるのでしょうね、楽しみデス。
(ちなみに私は徳島から行きます。徳島メイト会からもたくさん参加するみたいです)
同郷にもメイトさんがいたんだと感動したのを記憶してただけでごめんなさいね!
自分はよんよん年生まれで大阪両日参戦です。
SSAでは着替えを忘れて風邪をひかれた方がいらっしゃる様で、着替えを何枚持って行こうか悩み中です。
その全てでスパアリをハズした私が
千葉から参戦DEATH!!
関空から美味いもんでも食おうと難波に寄ったら
外人しか居らんやないか~い!
昔住んでた頃はこんな街じゃなかったのに
イツの間に観光都市に?!
浦島感がハンパなさ過ぎて
あの蟹もグリコな彼も
未来アニメに出てくる東京タワーみたい(汗
時の流れに驚きながら大阪城まで歩いて来てまったやないかい!
・・・疲れた
前日に疲れてどないすんねん!
先程京橋のホテルにチェックイン
まだこんな時間か・・・
スイーツでも食いに行くかなwww
しっかり眠れる方がうらやましいです、参加される皆さんの健闘を祈っております!
へっあー ご無沙汰しております(笑)(^ω^)
はい。春駒好きの同郷ですよ。僕は47年生まれです。もしかしたら、顔見知りなのかもですね?
KOKUSAN様は、城ホールは両日参戦ですか?
僕は、15日のみボッチ参戦です。
何故か、岐阜県民の方の書き込みが意外とありビックリしております。
112さん
100さん
95SAWA-PAPAさん
自分も岐阜の山奥の奥から参戦します。
岐阜のメイト会出来たらいいですね!
自分の記憶がたしかならSAWA-PAPAさんとは同じ○○市だったはず?
ドームの時、嫁にカミングアウトした者です。間違いならごめんしとくれ。
岐阜の皆さーん 岐阜のメイト会は未発足ですよー
いつかよろしくね グループでメイト会に合流してもいいですよ
LVの整理番号はランダムです
自分の店で発券注文前に整理番号をチェックできますが毎日コロコロ変わります
名古屋、大阪もZeppで盛り上がりましょー!
大阪城、いよいよ明日ですね! 後悔ないよう、おもいっきり叫んで下さいませw
今回、大阪城ホールのクロークを利用される方が多そうですが、一応、コインロッカーの情報をさせていただきます。
大阪城公園駅は改札を出た正面にあります。大阪ビジネスパーク駅は改札を出て左側に少し歩いたところにありますが、大阪城公園駅に比べて数が少ないです。今のところ両方とも8割方は空いていました。
大阪城すら見たことのない岐阜県民。
ボッチ参戦です。雨が気になるなぁ。
情報ありがとうございます。
自宅の傘置き場にホールドチューブに入るコンパクト折り畳み傘が丁度ありました!(嫁さんに感謝)
これでSU-METAL召喚の雨に耐えれそうDEATH!
情報ありがとうございます。
新幹線で行きますので、傘も持っていきますが、荷物をホテルに預けてから
会場入りするつもりなので、会場では傘よりレインコートの方がよさそうですね。
>103雨嫌いさん
zeppの時は凄まじい数の傘が柵に掛かってて、傘が無くなる人が多いだろうなあと見てました。
僕はzeppの時もholdtubeに入るサイズのコンパクトな折りたたみ傘を使ってました。
今回も同じようにしてpit参戦予定です。
zeppの時は待機列を整理する柵に傘が掛けれたんですが、ピットには傘が持ち込めないと思うので今回初めての会場でもありどうなのかと…
>100名無し様 同じ岐阜県民が来られるのが、 ボッチ参戦の私的になんだか心強いです。 楽しみましょう!
いよいよ明日は初大阪! 美味しいもの沢山食べるぞ~!
自分も岐阜の山猿ですw
SSAではベビTの下に透湿速乾のロングTを重ね着してました。多少の寒さもしのげるしピットで汗だくになってもバッチリでしたよ。
クロークはSSAより城ホは狭そうですね。早めの行動が肝心ですね
クロークはそうそう売り切れないと思います。並びもないでしょう。
先に袋さえ買っていれば、あとは自分の都合のいい時間に荷物を入れて渡すだけなので気が楽かなと。
ご返答ありがとうございます。
クロークも数に限りがあるみたいですね。
朝9時までには、城ホール着けると思いますが、物販並びのあと、クロークにも並び必要ですね?!
ロッカーは大阪城公園駅やジョーテラスにあるようですが、数があまりなくてすぐに空きがなくなると思います。僕は会場でクローク(500円)を利用するつもりです。
服はTシャツの上に1枚羽織ったほうがいいですよ。天気も良くなさそうですしTシャツ1枚では寒いです。もちろん入場待ち直前はTシャツ1枚でガマンですが。
うらやましいっす😱
大阪は、岐阜よりは暖かいのかなぁ?と、思っていましたが…お天気的に、傘とベビTの上に何か一枚羽織って行った方が良いのかもですね😅
あと当日初ピットなので、傘や荷物を預けるロッカーって近場で確保できるもんですかね?
初の大阪城ホールなもんで…
分かる方みえたら教えてください。
連投すんません。
傘をさして並ぶより、コンビニの薄いレインコート1枚羽織ると温いかもしれないですね!私は物販に昼からしか並べないのですが、傘にするかポンチョ使うか迷ってます。(笑)
今日、まだ雨は降っていませんが、気温が一気に下がりました。雨だと冷たい雨になりそうです。今だとTシャツの上に長袖薄手のシャツ1枚羽織っても少し肌寒いです。日中は良いけど夜はもっと冷えるかもですね!
やっぱり上に羽織るもの一枚くらいは持って行ったほうがよさげですね。
幸いシートなので荷物置くのには困りません。ありがとうございました。
お返事ありがとうございます。
2日前より腰痛でヒィヒィ言ってまして、14日ちゃんと行く為に仕事もセーブしながらやってました(笑)
当日、物販購入して一息ついたら、またここにカキコミしますね♪
今週末は雨模様ですが、半そでTシャツ一枚ではさすがに肌寒いですよね。
ここを汚してしまい申し訳ありませんでした。
8月サマソニは晴れで通算2勝1敗でしたが、今回は前日も含めて15日が降水確率60%。
さすがに本チャンのワンマン公演ではすぅちゃんに勝てなかったか。
ベビメタ談議いいですね。
滋賀から14/15両日ぼっち参戦します。
14日は大阪泊です。
親父ですが、よかったら声かけて下さい。
幸いSSAに行けて物販は済んだので、まったり開場1時間前くらいに行こうかなと思います。
城ホールは約四半世紀前のCOVERDALE・PAGE 以来だと思います(記憶が曖昧(^_^;) 城じゃなかったっけな~??)
情報 有難うございます。
さっそくゴルゴ13 50周年記念展のチケットを購入しました。
当日はゴルゴ13にBABYMETALと盛りだくさんです。
文面が悪いのか、正体不明なのが悪いのか(笑)。
以下の名前で出ています。
ユーザー名:10-METAL @10METAL1
早い者勝ちですので、よろしくね~。
他スレでも書きましたが、ベビメタ談義したいと考えてまして、賛同して頂ける方いましたら、是非14日の終演後にどこかに飲みに行きませんか⁈
関西ベビメタ会とか作りたいな〜って感じです(笑)
ただ、当方metalからのベビメタ好きなんで、どんな感じで会を運営するとかは、よく分かりません……。
よかった〜。*\(^o^)/*
相方が出張で。
高額転売やオークションには出したくないし、捨てちゃうのは勿体無いし。
ツイッターのアカウントを作って呟いてみましたが、反応ないし。
どうしようかな〜。
YUIMETALは東京 でお願いします。
もし本当に実現したら次にLVがあったときは、即完売だろうね!!
近所のお稲荷さんへ行って願掛けてこよう。
確実にジワ売れしてます!w
お返事ありがとうございます。
Twitterはアカウント持ってないんですが、コレを機にアカ作ろうかな・・・。
んん~~。( ̄~ ̄)ウーン
Twitterでチケットを求めているメイトさん達が沢山いるので、もしよかったら救済してあげるのはどうですか?
東京ドームのLVの時は、自分は Zepp Tokyo でしたが、たしか当日券の販売がありましたね。
位置はピットの前から3分の1辺りで、赤・黒一挙上映の2時間半のぶっ通しできつかったけれど、人と人がぶつかり合うような感じでは無く、まったりとした雰囲気で楽しめました。
あの時は、ライブから2週間後でしたが、今回は翌日なので、チケットの売れ行きもイマイチなのは仕方ないですかね。それでも東京に限ってですが、たぶん当日になれば満員は無理でも、8〜9割方は埋まると思います。ただ名古屋と大阪は、どうなのかは全く分からないですが・・
>>今回、3姫が手分けしてそれぞれの会場でオープニングの挨拶な~んてサプライズないかなぁ。
あったらスゴイですね!!
もし実現する時は、ぜひ Zepp Osaka Bayside には、SU-METALに来てもらいたい (^^
LVのpitがソールドアウトにならないのが少しショックです。
(3会場ともまだ余裕で売れ残っている)
東京ドームの時は、どうだったんでしょうか?
この様子だと次のLVはなくなるかも。
今回、3姫が手分けしてそれぞれの会場でオープニングの挨拶な~んてサプライズないかなぁ。
あれは狭くて気の毒だったね。それでもホルモンファンが狭いエリアでぐるぐると‥。
それをパヒュファンが生温かい目で見守るみたいな‥。
SSAの会場内写真見たけど、今回は城ホールも巨大モッシュピットになるんじゃないでしょうか。だって巨大狐祭りは五大狐祭りの拡大延長でしょう?。
でないとメイトの不満うっ積がブチ切れそう。
後、物販は、色々買うのであれば初日ですね。やはり。Tシャツを3種類買いたいという人には、2日目の16時以降は厳しいです。出がらし感全開の、バーゲンセールみたいになってる(笑)
先日パフュフェス・ホルモン時は
1列 L100 C200 R100 でしたので
1列 L 200 R200 になるかと。
すごく細かくエリア分けされるので
大きなサークルは出来ないというか
させないつもりのようですね?
城ホール側の意向でしょうか。
普通にR1でしょうね。
センターステージならR1もL10も遠い方になってしまいますが
SSAではちかんが居たそうなので、若い女性の方は気を付けて下さいね!!このようなメイト(と呼べるのか?)がいるとメイトはみんなこうだと思われるので嫌ですね。私はまだピットに入れないので大丈夫なのですが...来年からは入れるのでよろしくです!!
皆さん大阪で会いましょう!! seeyou!!
こんなにギリギリですかね?。
先月のパヒュ&ホルモン対バンは、この頃にはすでにぴあから届いてたなあと。
ちょっと不安‥。
あらら〜〜ネット上で、あまり具体的な数字は出さない方が良いですよ (^^;;
自分も大阪城ホール、両日参戦です。たのしみですね ('-'*)ヨロシク DEATH♪
たぶんピットのブロック分けがどうなるのかは、14日の当日まで観客には分からないでしょうね。
これって、参考になるのかなぁ〜?
同じアミューズ所属の ONE OK ROCK さんが 2015年に大阪城ホールで開いたライブも、
ブロック分けが「L」と「R」だったようなので、いちおう画像を貼っておきます。
ちなみに人づてに聞いた話ですと、1ブロック当りですと、縦は約3メートル程度しかない!
それが事実なら、SSAの時みたいな大きなサークルモッシュは現れないですよね・・・
https://goo.gl/UjqoNB
ふぅ〜んこの時は、LもRも13まであったのか・・・
7番って数字見て一瞬テンション上がりましたがL10ブロックってことはやっぱり後ろですよね?
2階グッズ付き指定席は、どこも完売だけども
東京もスタンディング1880人チョイ/2107人キャパの売り上げ状況デス
お告げで、5枚の扉が開く時……みたいのが有ったけど、さいたま2枚、大阪2枚そしてLV1枚という事か??
大阪の内容次第でLVの駆け込み需要に繋がりそうだね 頑張れベビメタ
ありがとうございます
その通りですね。
「当たって当然!」「参戦して当たり前!」
の鋼鉄の精神でその日を待ちます。
銀狐は大阪でしたが、SSA2日間は案外お近くにいらしたかもしれませんね。
いつもはボッチ参戦の私ですが
JOホール2日間は、初めてメイトさんが
できたようで心強いです。
目一杯楽しみましょう‼︎
では強運の持ち主の彼女さんにも宜しく。
娘用に耳栓購入してきました。
衣装はどうしたら良いか判らなかったのでとりあえず不本意ながらネットでTシャツを購入したした。
次回当選したら、オーダーしてみます。
ありがとうございます。
SSAの2日間とも平日でしたけれど子供連れの方は結構いましたね。でも何故か女の子ばかり、男の子は全然見かけなかった気がする。
たぶん大阪城ホールも当日は凄い爆音になるかと思いますので、子供さんには、絶対に耳栓が必要ですね!
席の場所にもよりますが、26日のレベル200の席では青神様のドラムの音圧で「みぞおち」辺りをバコバコ叩かれたような感じになり、少しだけ気持ちが悪くなりました。
もっと腹筋鍛えよっと (^^;;;
親子連れさんも結構いらっしゃると思いますよ。
ちなみに娘さんの為に耳栓を用意してあげてくださいね。
場所にもよりますがアンプが近いと子供さんの耳が聞こえにくくなったり、最悪吐き気や耳鳴りからの失神とかありえるので、十分にケアしてあげてくださいね♪
親子でベビメタって最高の幸せですね♪
聖誕祭行きたいですよね~。おっしゃる通り超プレミアになりますよね。
でも諦めずに「参戦するんだ!」って気持ちが重要のようですよ。
自分は14、15日 両日参戦しますが、チケットは一緒に参戦する彼女が当選しました。まだメイトになって間もない二人ですが、昨年の東京ドーム2days両日、今年の5大キツネ名古屋銀(名古屋在住で、白キツネは白塗りがまだ抵抗があるということで名古屋銀のみ申込む)、今回の巨大キツネ大阪2days両日、全て彼女の当選です。恐ろしくくじ運の強い彼女です。何でそんなに引きが強いんだ?と、彼女に聞いたら「えっ?参戦したいからだよ」と、落選なんてはなから考えてないようです。今回の大阪城についても、当落結果が出る前から大阪での予定を楽しそうにスケジューリングしていました。彼女を見ていて思い込みっていうのは重要なんだと思いました。
自分は彼女にあやかりっぱなしですが、「参戦するんだ!」と思い込むようにします(笑)
女の子はベビメタを真似たコスチュームや髪型をした子が多い為お子さんにも何か考えてあげて下さい。
老婆心ながら、小さなお子さんに大音量はあまり良くないようなので、一度調べてみて下さい。
お返事ありがとうございます。ゆかり、美味しそうですね。旅行中に必ず行きたいと思います! それから大きな駅前ビルもテナントが沢山入っていて楽しそう。時間を見つけて探検してみたいと思います。
北新地は東京でいうところの銀座みたいなところでしょうか。串カツのコースが1万~とかが普通にあって、びびりました。知らずに店に入っていたらヤバかったです。(笑)
あぁ、アラフィフのおっさんなのに修学旅行前みたくワクワクしてきた。やだ、ドキドキ止まんな~い!
お好み焼きだったら梅田の「ゆかり」、徒歩15分くらいかな。
安いお店なら、堂島からすぐの大阪駅前第1ビル〜第4ビルまでの
地下1F、2F、3Fにいけば何でもある。
値段を気にしなければ、北新地もすぐ近くなんで飲食には困らない。
でも、皆さんが噂されてる生誕祭の
チケットの事を思うと憂鬱で憂鬱で…
ハズレるんやろねぇ〜
物販も終わり時間を持て余してベンチに居て、あまりの暇さに、次隣りに来た人に挨拶でもして
見ようと待って居たら、若い娘が来て、だめもとで話掛けたら2時間位お話できたよ。
10代後半の、かなりカワイイ娘だった、やはり皆時間もて余すから意外と話し掛けると
いいかもです。BMて共通点が有るから口下手の自分も話がスムーズにできたから、トライ
してみて。
近くに飛田新地もあります
いやいやそれじゃ塾や習い事をサボリ遊びにいってた少年期のあなたに戻っちゃうでしょう。
過去の、現在の、メイトの自分との闘が続く!
約35年ぶりの大阪なので、プチ観光もしたいし、評判のラーメンも食べたいし、かといってTシャツも1枚くらいは欲しいのでb
そこで地元のメイトさんにお聞きしたいのですが、宿を予約した堂島周辺から徒歩で行ける範囲で、オススメのお店があったら教えていただけないでしょうか?
ちなみに大阪はボッチで参戦なので、一人でも寂しくないカウンター席があるお店があれば嬉しいです!
" 連載50周年記念特別展「さいとう・たかを ゴルゴ13」"が開催されているよ。
劇画好き、ゴルゴ13好きなら、ここで物販終了から開演までの時間つぶすのもいいかもね。
https://www.golgo-13.com/
おれには想像も、推察も仮定もない……
あるのは事実だけだ……
由結ちゃん、まじ由結ちゃん・・・・
http://www.twin21.jp/
>34.6StarsMETALさま
早速のご返事ありがとうございます!
ジョーテラス大阪、京阪本線京橋駅周辺ですね、参考にさせていただきます。
>管理人さま
こういう場があり本当に助かりますしありがたいです。
私も昼はそっちで食べようかな。
徒歩で15分くらいかかりますが、大阪城ホールから北へまっすぐ進み、橋を2つ
渡ったところに京阪本線京橋駅があり、イオンモール他飲食店もいろいろ揃っています。
私も、正午過ぎには城ホールに到着しますので、物販並ぶ前にそこで昼食とって、
公演終了後はそこで夕食とってホテルに帰る予定です。
あのときの方ではありませんでしたか。
飛行機出て到着ロビーへ向かう途中、前をベビメタT着た方が歩いておられました。
熊本から行くのは自分だけではないんだと、心強かったです。
自分の上にきたら殴る
SSAでも馬鹿がいたけど
スレ主さんも書かれていますが、関西メイト会みたいなのが出来れば楽しいかなって思います。
>22 城ホール参加予定者さん
気づいてもらえて、良かったです♪
ここには居ないかもですが、クラウドサーフィンしたいと考えてる方は、ブーツなど重くて硬い靴は履かないようにお願いします。
特に慣れてない方は足上げできずに、下の方の頭や肩に靴ガンガン当たって、かなり迷惑ですし、引きずり降ろされてケンカとかになると目も当てられなくなるので、気をつけてくださいね。
まだ2週間あるので家で練習しといてくださいね♪(笑)
参考にしていただいてありがとうございます。
拙い表現力ではありますが、ほかのアイテムについてもご要望があれば特徴などをお伝え出来ます。
>>25. 名無し様
今回はマネキンのほかに販売窓口の後ろ側に何種類かの現物が吊るされており、大きさやバックデザインも確認できるようになっていました。
手に取って確認する購入者もいたので、後ろに並んでいて多少イライラするかもしれませんが、そこはメイト同士おおらかな気持ちで待ってあげてください。
「ジョーテラス大阪」という飲食店が入った施設ができてますよ。
→ https://www.jo-terrace.jp/
僕はまだ行ったことないですが、待ち時間はここでくつろごうかなと考えてます。
大阪城公園の中にあるみたいで周りは何もないように思うんですが。
早朝に熊本から移動し物販を済ませたらかなり時間を持て余しそうなんで。
よろしくお願いします。
>6StarsMETALさま
残念ながらサマソニ大阪には参戦していませんので私ではないですね!
(五大キツネ東京銀には参戦しましたが)
片田舎の熊本にも隠れ(笑)メイトは予想以上にいるかもですね。
過去2回のライブビューイング(天下一・ドーム)はいずれも満席だったですもんね!
今回は「TRI-ICON」TEE のライブビューイングバージョンですね。
http://liveviewing.jp/contents/babymetal-johall/#goods
自分としては「METAL EMPEROR」TEEのほうがカッコよくて好きなんだけど・・・
(イラストは同じですが、文言コピーを巨大キツネにしました)
自撮り、友釣り(違った)邪魔にならないように支えますので、
お気軽に声を掛けてください。
(ドーム2日目は雨風凄く上げませんでしたが今回は大丈夫そうDEATH!)
SSAでは③Tとトートバックをたくさん見た気がするんですが。
私 パーカー以外 大人買いしましたけど。
あと大阪でトートバック2つ頼まれてます
がんばって並びま〜す。
18です。2年前からベビメタにはまり、しかし特にメタル好きなわけでは無く、ブルータル系デザインが少々苦手で、更にカワイイ系も小っ恥ずかしく、普段着でライブ会場へ行き、会場近くでベビメタTに着替えてるようなヘッポコな私の好みですのでアテにならない意見ですが。
3番Tは前のデザインも良いですが、背中が特に好みでした。文字がハッキリ読めるフォントであること、大きすぎず小さすぎない程よいサイズでオリジナルのロゴマークが付いていること、そしてそのロゴマークからブルーのフニャフニャが円状に延びているのがまたカッコよかったんですよねぇ。ベビメタアパレルでぜひ販売して欲しい。
SSA初日は高揚してて周りが目に入らなかったけど、2日目は少し落ち着いたためか前の方が着てるTとかが目に入ってきたのです。
物販会場にグッズを身につけたキツネマネキンが置かれると思いますが、裏もまでじっくりチェックするのは難しいでしょう。いずれにしても百聞は一見にしかず。後悔のない良いお買い物ができますように祈念しております。ま。
しかし、座席がBOX席の隣のブロックなので、大阪城ホールのステージパターンがBになると、BOX席が邪魔してステージが見えないかも知れません。
通常そのような席は発売しないそうですが、今回は気にせず発売すると思いますか。
グッズの情報ありがとうございます、私はツイッター等をやっておらず、
まわりにグッズの情報を持つメイト仲間もいませんでしたので参考になりました m(__)m
>ジュダースさん
BM楽園自由掲示板でのコメントありがとうございました。
私も10月14日参戦予定です、ライブが待ち遠しい^^
SOX狙いでしたら午前中早めに並ぶのがbestです! 当初、トートバッグは購入しないつもりでしたが、並んでる時、購入済みの人達の行動見て思わず買ってしまった。
③番T、そんなにかっこいいんですか。
Tは①と②だけ買うつもりでいましたが、そんなこと書かれるとほしくなってきます。
年末にあるかもしれない聖誕祭に備えて資金プールしとかないといけないのに。
サマソニ大阪のとき、熊本からの便にベビメタT着てる方がいらっしゃいましたが、
お三方のうちのどなたかだったのでしょうか。
>13. 九州男狐さま
私は15日なのでご一緒はできませんが、楽しみましょう。
>14. TOKITA- METALさま
シネプレ熊本のドームライブビューイング、私も行きましたよ。
最後列の端っこの席でしたが。
>15さま
や、それは残念でしたね。
私も当日に緊急の出勤が入る可能性も0ではないので、他人事ではないのですが。
何も起こらないことを祈るばかりです。
着てる人を何人か見て超かっこよかったので終演後に買おうと思ったら売り切れで残念!
背中にオリジナルのロゴマークがありますが、最近このロゴ使ってるTありましたっけ??
色も良くて普段着ても良さそうに見えました。
なんで最初に買わなかったんだろう....あ~ホント後悔!!
本当に子どもの涎掛けです。大人の首周りでは装着不可能です。
子どもに使ってもいいけど白狐を見て泣くよ。
トートバックは、丈夫そうで結構使えますが、調節できない肩紐長すぎ!!
肩紐を手で持つとバック全体を床で引きずってしまう長さ。
何か目的があってこんなに長くしたのかな?
BRUTAL BIG FOXデザインは個人的にはGood!!
ボディバックは、内部にファスナー付きの小ポケットが2ヶ所、脱着可能なキーリングが一つついています。(内部に仕切りはなく部屋は1つのみ)
肩掛けベルトなし。内部にナップサックなどは内蔵されていません。
SSAでは販売所にサンプルがありましたので、そちらで大きさを確認できます。
柄はTRI-ICONのマークだけでBABYMETALのロゴは入っていません。
SSA2日間参戦いたしましたが、物販について少々心配があります。
SSA1日目は2000人以上並んでいたと思われますが、骨ソックス以外ほぼ売り切れが出ず夕方になってからTシャツの売り切れが続出しました。
SSA2日目は初日の半分以下の行列でしたが、早々に売り切れるアイテムが発生しています。
初日並みに人がいたらTシャツは午前中に完売していたと思われます。
大阪までに増産してくれればよいのですが、嫌な予感がします。
SSAで売り切れたアイテムは、絶対数が少ない気がします。
物販に並ぶ予定の方、あまり楽観的に考えないほうが良いと思いますが……。
(あくまでも個人の感想なので責任はとれません。悪しからず)
ちなみに売り切れる速さは、
1. 骨ソックス
2. 4番TシャツのXXXL
3. 3番のTシャツ全般(BMには珍しい青い色使いだからかな?)
の順序でした。2日間とも同じ傾向でした。
骨ソックスとTシャツ以外、売り切れアイテムはありませんでした。
参考になさってください。
大阪城ホールはチケット2日間当選してますが
残念ながら行けなくなってしまいました
先日の台風のせいでいろんな日程がズレたんです
私の分も楽しんできてくださいね
>九州男狐様
ここまで熊本参戦率高いですね〜!
同郷メイトがいらっしゃると心強いです。
一緒に燃え尽きましょう!
私はシネプレ熊本のドームライブビューイングで知り合ったメイトの方と行きます。
それは大変でしたね。
お見舞い申し上げます。
私は初日に熊本から参戦します。
思いっきり盛り上がりましょう(^^)
火曜日から急な出張でWiMaxも通じない離島に島流しにされていたので、
その間スマホではチラ見できたものの、掲示板に書き込みできず、
話題に参加できなくて寂しかった。
大阪最終日に熊本から参戦します。
1月のガンズ、8月のサマソニに続いて今年3回目の大阪遠征です。
15日の正午ごろには到着するので、さいたまの様子ではどうやら物販については
売り切れの心配はなさそうですね。
長時間並んだあげく目前で売り切れというメイトあるあるを体験せずに
すみそうですがw
もう新幹線もホテルも予約ずみなので14日に当日券が出たとしても参戦は不可です。
巨大キツネ最終日、お告げの全貌が明らかになる現場に立ち会えるのは楽しみです。
大阪ラスト15日に参戦します!!
SSAでは仕事の都合で到着が18時過ぎになり
Tシャツ系が完売で買えず・・・
汗だくになりながらの参戦で今日は心地よい疲れ?が残りつつの仕事です。
ぼっち参戦でしたが、本日の仕事都合で早急にリターンした為
他のメイトさん達と飲むことも出来ず・・・
大阪は休みなんで物販に早くから並んでTシャツGETしたいです。
お告げの内容が気になり楽しみも増えました。
そこまで仕事を頑張っていこう('_')
14日早朝の飛行機移動でそのまま城ホール物販です。
SSAの状況だと欲しい物は買えますかね〜
この3連戦に参加できる喜びを噛み締めながらお告げの全容を楽しみにしています!
参加されるメイトの皆様、一緒に楽しみましょう!
BABYMETALは大箱は毎回機材撤去席が出ますよ。今回は午後3時から販売でした。大阪も出るはずです。枚数は少ないですから注意ですが
これから大阪に帰ります
14,15も参加させて頂きます
トートバックを後2つ!
広島から日帰り参戦します☆
SSAの盛り上がり見てたら待ちきれないDEATH!
お告げの続きも気になります☆
関西出身ですが東京在住なので、15日に仕事を休んで帰郷参戦します。今まで完全にボッチ祭りで、今日もSSA後にひとりで全曲脳内リフレインをしながら帰宅しました笑
ぜひ、大阪ではメイ友を作るぞー!
わたくし、14、15とロンドンより連戦させていただきます。
ずっと待ってましたが、音沙汰なく、もう我慢の限界です。
参加されるメイトの皆様、よろしくお願いいたします!
こんなに早くスレ立てしていただき、ありがとうございます。
10月14日の城ホールに参戦します♪
参戦される方、よろしくお願いします。
m(_ _)m