01/25

幕張メッセ国際展示場
01/26

幕張メッセ国際展示場
02/03

スウェーデン, ストックホルム(Fryhuset)
02/04

ノルウェー, オスロ(Sentrum Scene)
02/05

デンマーク, コペンハーゲン(Vega Main Hall)
02/08

ドイツ, ハンブルグ(Große Freiheit 36)
02/09

フランス, パリ(Élysée Montmartre)
02/11

オーストリア, ウィーン(Gasometer)
02/13

ドイツ, ケルン(Carlswerk Victoria)
02/14

ドイツ, ベルリン(Huxleys)
02/16

ベルギー, ブリュッセル(AB)
02/17

オランダ, ティルブルフ(013)
02/19

イギリス, グラスゴー(Barrowland)
02/20

イギリス, カーディフ(The Great Hall)
02/22

イギリス, マンチェスター(O2 Apollo)
02/23

ギリス, ロンドン(Eventim Apollo)
02/26

フィンランド, ヘルシンキ(House of Culture)
02/28

ロシア, サンクトペテルブルク(M1)
03/01

ロシア, モスクワ(Adrenaline Stadium)
03/20

【KNOTFEST JAPAN】幕張メッセ国際展示場
03/22

タイ,バンコク(GMM LIVE HOUSE)
03/27

マレーシア,クアラルンプール
03/29

インドネシア,ジャカルタ(Basket Hall Senayan)
04/03

台湾 台北(NTU Sports Center 1F)
05/16

【Pulp Summer Slam XX festival】 フィリピン・マニラ
06/05~07

【Rock am Ring / Rock im Park】ドイツ
06/05~07

【Rock am Ring / Rock im Park】ドイツ
06/08

ポーランド,ワルシャワ(Stodola)
06/10~13

【Nova Rock Festival】オーストリア・ニッケルスドルフ
06/11~13

【Greenfield Festival】 スイス・インターラーケン
06/14

【Download Festival UK】 イギリス・ドニントンパーク
06/17

オランダ・ユトレヒト(Tivoli Ronda)
06/19

【Graspop Metal Meeting】 ベルギー・デッセル
06/21

【Hellfest 2020】 フランス・クリッソン
06/23

スペイン・マドリッド(La Riviera)
06/24

スペイン・バルセロナ(Razzmatazz)
コメント
コメント一覧
仮に2日3日だとすると 、順番としては ⅡとⅢが入れ替わる表記になると思う
(XX)← III ← II ← XII ← MMXVII
最初の3つは日を表し、 (XX)はあとの2つにかかる XX + Ⅱ と XX + Ⅲ
4つ目が月 XII
5つ目は年 MMXVII
よって、2017年12月22日&23日
場所は、自分のところからは行きにくいけど.......やっぱ広島だといいな~
20の文字は出てこないから普通に12/2,3だと思うよ。公式では別に聖誕祭とは言ってないし。
予想されるのは「北欧」(フィンランドなど)でのメタルフェス参加&単独ライブ。
(実施時期は不明)
個人的にはとりあえず年末に「第六章」の幕開けとしてイギリスで「年越しライブ」があるのでは、と期待している。
何かしら、次の展開に繋がるキーワードか?と妄想したりしますね。
TRI は、「3」を意味し
ICON 図形を意味する一方で、宗教的な聖母・聖人・天使などの聖画像も意味する
その一方でデザインは、言わゆるトリックアート。だまし絵の技法で書かれている
すでに出ている謎解きの一つとして、B/A/B/Y/M/E/T/A/Lの文字が読み取れるデザインになっているという説。たしかに
同様に、洗礼の儀に向けた暗号が仕込まれている可能性や、この図形が次への展開のヒントだったりしませんかね?
はい、ここから先はは頭のいい人に丸投げしまーすw
商売的であんまり考えたくないけど、
新規さんを「THE ONE」に勧誘できた人には優先的に、チケットが当たるシステムに
なるんではないかと思うんですわ、
で、「THE ONE」新加入の新規さん同伴でライブに来て下さいと。
「THE ONE」新加入の人にとって、年内で会員期間が終わりでは、2か月ぐらいで1年分の
会費を納める必要があるからハードルを下げる為に3月までに期間延長したのかなと。
既に知人は引き込み済みで、新たに勧誘出来る人がいない既存会員にとっては、
考えたくないやり方ですが...
>51.名無しさん
ご指摘ありがとうございました。
「矢沢永吉」さんの「2017年予定」にて確認しました。
当方の早とちりだったようです。
(「広島グリーンアリーナ」の検索で出てきた「広島県のコンサート・イベント一覧表」を見て、よく確認せずに書き込んでしまいました。失礼しました。)
なるほど、納得しました。
聖誕祭=×
生誕祭=○
と修正します。
SU-METAL成神による聖誕祭!
\(^o^)/
だとしたら「国内最大規模THE ONE限定イベント」
と会員限定を明言するのもおかしくない?
新規になりそうなお友達を誘って、SUさんのお祝い事ってのもねー
そこでチケット消耗したら既存会員が一揆おこすわ
矢沢永吉 コンサート 日程 2017 - 2018
12/3(日) 呉市文化ホール (広島県)
12/3の矢沢さんのコンサートは、呉市文化ホールです。
(ちなみに12月22日、23日には今の所予定は入っていない模様)
これでファイナルアンサーだとみてます。
ちなみに、大阪最終日には、
3rdアルバム
ワールドツアー
アニメ放送
のお告げもあるとみてます
冷静に考えて、新規さん同伴を条件とするライブになるんだろうなぁ。
洗礼の儀で人から神になると言ってるのだから、聖誕祭という言い方に違和感は無いよ。聖なるものが誕生する、あるいは、生まれ変わるという意味でね
生誕祭なら単に誕生日を祝うみたいなことになるから違うけどね
洗礼志願者(新たなるTHEONE入会希望者)達は、「紙芝居」にてヨハネによるイエスの洗礼を模した神話が紹介され、SU-METALが今や「神」(あるいは「ハイプリースティス」(高等女司祭))となったことを知らされる。
そののち北欧の「ガルドル魔術」(歌声による魔法)よろしく、SU-METALの聖なる歌声による「新曲」(※1)を全身に浴びることにより「帰依」を心に刻む。
同時に旧来のTHE ONE会員たちは「堅信の誓い」を新たにしていくことになる。
※1
オリンピックでも使えそうな曲調の「FOXGODへの賛歌」の性質を有する新曲の可能性があるのでは。
それ以外にも「外典」ではあるが「第六章」に突入したということで『3rd』に収録される新曲が1~2曲披露される可能性はあるのではないかと考える。
アリエール
「METAL RESISTANCE第6章 - 外典 -
2017年、今年最初で最後のTHE ONE限定イベント
- 洗礼の儀 - 開催!!」
キーワードは「洗礼の儀」
洗礼とはー
「キリスト教で、信者となる時の儀式。宗派により、体を水にひたし、あるいは頭上に水を注ぐ。」
SUさんが真冬にひょうきん族の懺悔室みたいなことになるのか?
https://youtu.be/eCghV9Yw8ko
特別なイベントならセット組むでしょうから
屋内会場ですよね。メインチケは広島の方優先で構わないので生LV国内外でお祝いしたいな
聖誕祭?バカじゃねぇか?アイドルじゃあるまいし。
多分、いや本当に?
グリーンアリーナで管理人様の出陣の時が来る事を心よりお祈りしています。
絶対、あり得ない
広島アリーナは全て発表されていない
個人的には武道館があらゆる面で無難な気もするけど広島&ワールドビューイングとかかな。
クリスマス、仕事にならんから丁度いい。
ライブビューイングでいい、ライブで見たい。ぜひ、ロンドンで。
(今年の4月に赴任して、期待してたのに、全く来る気配なし。)
ただ…メンバーも「THE ONE」の一員と考えると、「新たな同志」=「新たなメンバー」とも読めないかなあ…
以前から気になってるんですよね。何で3じゃなくて5狐なのか…
ゆいもあも高校卒業で今後の進路を考える時期だし、もあちゃんは、さくらの卒業の時に「必ず帰ってくるので待ってて」的なこと言ってたし… どうですかね?深読みかな?
新たな同志をってのは、今までは12月に新規でTHE ONE入っても1か月もなかったのでとても勧められなかったけど、3月までになったから運営としても今からでも新規入会を勧められるってことで、書いてるんだと思う^^。
リサーチ、スゲェ〜♪
マジだし(笑)
成人=聖人かな⁈
12月23日に広島で洗礼の儀
本当に広島開催なら、KOBAさんや運営さんもなかなか粋なことをやりますね♪
次回、城ホールでもう少し詳しく出して、最終日に鳥肌が立つアナウンスがあると嬉しいですね。
3つ目の目が開いた時ってのがあったみたいですから3rdアルバムは意外と早く発売される気がして来ました。
⚫広島サンプラザ 6,052
⚫グリーンアリーナ 10,000
⚫国営 大芝生野外 20,000
⚫マツダズームズーム 33,000
⚫エディオン 50,000
となるみたいですがもちろんこれは規定路線だからサプライズ会場が無いこともないかも?
ザワン限定ならやっぱグリーン?
いや、カープ女子も来るように球場、、ないやね。
いつかは…と、ずっと夢みてました。
ぜひ、広島で。
広島の歌上手かった少女が、世界中の称賛を浴びるロックヴォーカリストにまでなるとは…
METAL革命…BABYMETAL。
YUIMETAL、MOAMETAL、神バンド、
天才軍師KOVAさん、BABYMETALスタッフ、関係者様、みんなスゴイです。
尊敬、感謝してます。
若い頃、メタル、HR聴いてた自分ら世代、あの頃思ってもみなかった奇跡です。
Su-METALの歌声、広島の誇りです。
仕事の関係上なかなかLIVE行けません。
ぜひ、広島で。
年末で交通機関、宿泊先も心配だから、12月2、3日がいいなー
2017年12月の2日と3日に広島グリーンアリーナにてSU-METALの20歳(「BM神話」上では「神」となる設定)を記念して「THE ONE」限定ライブを行う。
〔参加条件〕
・「THE ONE」限定会員であり、応募者の中から抽選に当選した者
・新たに「THE ONE」への参加希望者を1名同伴すること
(新たな参入者は、通過儀礼として(「BM神話」上の「神となったSU-METAL」より)「洗礼の儀」を受け、「印」(メタルネーム)を得る。
※ひょっとしたら参加者には「新設の『BMアパレル』にて販売される「THEONE限定Tシャツ」を着用すること」などのドレスコードが実施されるのかも。
マジでか⁉︎
ツインボーカルメタルユニット化とか・・・・妄言ごめんなさい
現在の心配ごとは、例の55555円購入者に参加資格が絡むのでは?という懸念
チケットぴあが当賞品の決済を行うことが、憶測を読んでますね。
無用な心配で済めばいいですが、「物販にイベント参加権利」を抱き合わせたら、某グループの商法まんまになるから、ほんとにそうなってほしくない。
ファンの純真をもてあそぶようなことがないように、ましてSUさんの生誕祭というお祝い事ならなおさらですよね。
心配りのない企画はお祝い事に水を差しかねないですから、普通にこれまで通り「厳正な抽選の結果」が一番です。
世界中のBMファンが心から祝福できるような、あったかいイベント企画になるといいですね
俺は広島じゃないけど鳥肌モンだった
THE ONEだけじゃ苦しいんかな
やっぱグリーンアリーナ2DAYSが有力かなー
銀狐と昨夜で運ん使い切った
感じするしねぇ。
広場に10万人ぐらい入れる
会場あるの?
それに聖誕祭を2日やるとも思えんし。
城ホールでのお告げが楽しみ。
んなわけないか!!w。
広島なら車で行けるんだけどチケットが・・・汗。
もしTシャツのemperorTが暗示だとしたら天皇誕生日とすぅさん誕生日をかけて23日だけの可能性もある。
何より2日3日だとしたら俺行けないんだよー、23日がいいよー
すぅの歌いたい歌とかが入ってくるのかなぁ?何にしろスペシャルなライブであって欲しいdeath
ジャパニーズ風味?日本人なとって20歳は特別だろ
一々いちゃもんばっかつけて生きてて楽しいか?
ウキウキ~♪ワクワク~♪堪りません!!d(^▽^*)
私が感動したのはアミューズがKOBAがSUちゃんの想いをちゃんと実行してあげたこと。
本来なら都市圏で大規模ライブをするほうが利益率も良いはず。
あえて広島でそれをやるアミューズのベビメタ愛を感じる。
SUちゃんにとって感慨深いものであろう。
この子は義理堅い広島っ子ですからね。
一気にジャパニーズ風味!
新たな同志を導きってのがやな予感。
5人新規連れてこい!
成人なされた女王様から直々にメタルネームくれてやる!
とか?
ん?、逆?まさか新たなメンバー、じゃないよね…まさかね。
「成人を祝う催し事」でいいです。
それで広島となれば、やっぱり生誕祭そのものか。ちょっと早い気もするが。
2017年12月20,23日
水曜日と土曜日
広島と東京かな
神バンドにキーボードが加われば、
ピアノ音源を打ち込みに頼らない、
完璧なライブバンドに進化出来るよね。
成長したBABYMETALには、完璧なバンドが相応しいと思う。
画像で階段の間隔空いてるし、広島グリーンアリーナならセット活かせるし。
2017/12/2と12/3と思う。
20歳
2日
3日
12月
2017年
ですか
丁度土日で遠くても行けるぞ