黒キツネ祭り開催まであと1週間を切り、チケットをお持ちの方はさぞかしワクワクしていることでしょう。何と言っても国内では今年最初のワンマンライブなので、参加者は他の国内メイトに羨望の眼差しで見られることでしょう。
とは言え、国内ではその後も5大キツネ祭りが続くし、9月と10月には巨大キツネ祭りも開催されるわけで、海外メイトに比べれば恵まれすぎた悩みとなるわけです。
これからの日本開催ライブが海外メイトにとってどれだけ羨ましいか容易に想像できるし、特にアメリカ以外のメイトは自分の国にも早く来てほしいと切に願っているはずです。
意外だったのは今年ここまで欧州公演が1回も無いことで、昨年暮れにレッチリUKツアーのサポートアクトがあったとは言え、それから7カ月以上の放置状態が続いていて、しかも発表されている10月までのスケジュールにも入っていないため、少なくとも10カ月の放置は決定しているわけです。
単独公演に限れば日本も東京ドーム公演から10カ月放置されましたが、1月にガンズのサポートライブがあったし、実質6カ月半で放置期間が終了することが決定しているため、ヨーロッパのファンより遥かに恵まれています。
なんか、ヨーロッパのファンが心配になってきました。
資金的にも時間的にも余裕がある欧州ファンは海を越えて日本のライブに参加できるでしょうが、そうでないファンは重度のベビメタロスに苦しんでいるかもしれません。大丈夫かいな?
しかし、そんなことを言ったら、約3年10カ月放置されている海外で最も熱心なファンがいると言われているインドネシアはどうなるのかと?ww
2015年にはワールドツアーにインドネシアが含まれていなかったことから流石に堪忍袋の緒が切れたのか、熱狂的なインドネシアファンがBABYMETALの公式サイトを乗っ取ったことがありましたが、あれから極端な行動に出ていないところを見ると、どうやら諦めの境地に入ったようです。ww
日本のファンはこれから10月まで続く国内公演を楽しみにしていますが、海外ファンは10月まで放置状態が続きそうで、その後の期待を寄せる情報もまだ出ていないわけです。
そこで今回は、もしBABYMETALが11月以降の2カ月で2カ国だけライブを開催するとしたら、皆さんはどの国が良いと思いますか?
【BIGLOBEニュース】北米でライブの日々 ロックフェス終えたキメポーズに「お疲れさまDEATH!」
【音楽ナタリー】「SUMMER SONIC」にBABYMETAL出演、初のメインステージへ
【BARKS】BABYMETAL、LAワンマンで海外限定曲初披露
コメント
コメント一覧
メキシコ、アルゼンチンやね
ポーランド、チェコ
あたりを責めてほしいです。
一ヶ所なら広島でしょ、その辺はぶれずに言い続けることが大切かとw
UKからの北欧かロシア !
UKからのオーストラリア!
でもいまの欧州は危ない臭いがする………
UKのロンドンからのアメリカのNY
やはり来年新アルバム発売を控えてるベビメタはイギリス、オーストラリア!
一応あえてあげるなら北欧はメタルファンに歓迎されるか興味深いですね
ステップアップにつながるワンマンライブならば別かもですが、
現状だと海外のライブはフェスかサポートがらみになると思いますので、
ライブがあるとするなら安全第一の両者ウィンウィンの物がいいなぁ。
英キリマンジャロライブでした。
2016夏以降は、イギリスでのダウンロードを始めとして、
英米公演は前座も含め、ライブネーションとの絡みが
目立つように感じます。
興行主との関係再構築の時期なのかも、と思っています。
UKは、本人たちも第二の故郷といってるしね
帰らなくちゃいけない場所だけど、USを攻めてほしい気が、、、
テロで不安定な都市部を避けてやっても、立地条件が良ければ十分勝負できる見本だよね
欧州でいいと思うな
どちらもベビメタ待ってる国で人気爆発となれば世界に拡散。
更なるステージアップも予想されるので行って頂きたい。
●「オーストラリア」&「ブラジル」(又は「チリ」)
そして管理人さんの言うとおり3年以上放置のインドネシア。
この両国ならテロの危険も欧州ほどではないのでは。
欧州(あえてロンドン or 行ってない都市)
北米(ニューヨーク or 行ってない都市)
でも、インドネシア、南米、豪州にも行って欲しいな。
来年の4月以降だね。世界の架け橋になって欲しい。
ベビメタは夢をくれる存在だよ。
ライブの興行や日程など決めるのはレコード
会社ですからアミューズに言っても無駄です。
欧州なら決めるのはearmusicですから。
そこのところはアミューズに実権は全く
ありません。というか無理なんです。
あと、テロなどの安全面を言う人いますが
今は日本も北朝鮮問題がありテロどころか
核戦争の危機的状況ですから大概の国より
危険だと思います。ブラジルの方が間違いなく安全です。世界で日本より危険なのは
イラク、シリア、ミンダナオ島など限られた地域だと思います。
売れても文化的訴求力はありません。
東南アジアの文化の発信地はバンコクです。バンコクで話題になればシンガポールやベトナムなど周辺地域に波及します。欧州でいうロンドンみたいな物です。ちなみにアラブでは
カイロか少し落ちてドバイで、ブラックアフリカではアジスアベバで流行ってるとその地域全体に広がります。
ジャカルタやクアラルンプールで頑張っても
効率悪いです。これはファッションに関してですが文化全般に言えると思います。