bm-atl01

 レッチリUSツアーにサポート参加しているBABYMETALのライブは3公演を終え、残すはあと7共演となっています。最初の公演で見られた多少のぎこちなさも回を重ねるごとに解消され、観客にスマホライトを点灯してもらうことなどもすっかり板に付いたため、メインアクト登場前に会場内を一つにすることに成功しています。

 恐るべしBABYMETAL!

 これなら後から登場するメインアクトもさぞかしライブしやすいはずです。
 い、いや、ちょこっと温めすぎな感も否めないですが、そこはレッチリ大先輩のことですから大目に見てくれるはずです。

 また、BABYMETALのサポート参加と同時に始まった東京ドーム公演映像作品の販売も好調なようで、今年もすんなり良い波に乗れた感じがします。
 しかも、今後はKORNのUSツアーやベビメタアニメなどもあるため、想像以上のビッグウェーブに乗るかもしれません。

 恐るべしBABYMETAL!

 敢えて二度書きましたが、関西の串揚げと違い、二度書き禁止ではないので悪しからず。
 そんなことはどうでもいい!

 ところで、最初のワシントン公演では我々国内ファンはファンカム動画を久しぶりに観たせいかやや違和感を感じたところもありましたが、その後ファンカムの音質も良くなったためか公演を重ねるごとにライブの完成度が増しているように思えます。

 そこで今回は、これまでの3公演に感じたことを語り合おうじゃないですか!

①公演を重ねるごとにメンバー3人の調子が上がっている。
②公演を重ねるごとに神バンドの演奏に余裕が出てきた。
③公演を重ねるごとにメンバー3人の呼びかけに余裕が出てきた。
④公演を重ねるごとにBOH神の動きが半端ないことになってきた。
⑤公演を重ねるごとに観客の反応が良くなってきた。
⑥その他



【BABYMETAL公式HP】
メディア出演情報DEATH!!
BABYMETAL「5大キツネ祭り in JAPAN」オフィシャルHP先行 受付開始DEATH!!


down03

コメント

コメント一覧

    • 24. Non
    • 2017年04月18日 20:46
    • ID:ltX4fzke0
    • LEDAさんがいつもより、ノリノリというか、表現が豊かになったというか、大神に寄せてきたというかw。去年の9月のドームからかな?
      ショーを楽しんでる感じが以前より出ているように思え、見ている方も気持ちいいです。
    • 23. momometal
    • 2017年04月18日 15:11
    • ID:N.9uE1c70
    • 他のサイトでも言ったけど、
      やっぱベビメタのファンは耳が肥えてる。
      どうかすると楽典レベルで観察している人もいるしビックリ!
      あと余談ですが、青山氏がパイステを使わないと言ってしまったこと丁寧します。
      てっきりヤマハとモニター契約している青山氏ですからジルジャン、セイビアン括りだと思い込んでおりました。
      思い込みだけで発言してしまい申し訳ありませんでした。
      あと、3人のあの子達の元気な笑顔を見れたことが一番です。

    • 22. 名無しMETAL
    • 2017年04月18日 13:49
    • ID:fumG3q6S0
    • 初日は(素人の自分でも)ドラムの音が異様に浮いているのが目立って感じられました(Suもやや歌い辛そうな印象)が、日数が立つにつれて(メンバー神たちからのアドバイス等を受け?)大分チームになじんできているように思います。
      三人については、各自自分のやるべきことを(マイクトラブルなどに遭遇しても同じることなく)果たしていると思います。(ステージパフォーマンスに対する「MIKIKO先生の薫陶」が偲ばれます)
      特にSuの「C&Rの進化」には、目覚ましいものが感じられ、頼もしく思えます。
      BOH神の演奏中のアクションのがんばりも目立ちますが、楽曲やチームとの一体感の彼なりの目一杯の表現なのだろうと受け取っています。

      3月頃に「何も情報のない状況」だったことを考え合わせると、現在大半は初見の客の中で、がんばっておられる「チームBM」の皆さまの姿を(ファンカムを通してではあっても)こうして見られることの幸せを感じています。
    • 21. ガピMETAL
    • 2017年04月18日 07:28
    • ID:fWhISV8e0
    • KARATEという一曲をMV発表→C&R追加→Vo.フリースタイルアレンジ→フォーンライト煽りを経て代表キラーチューンへと進化させたこと。試行錯誤を糧として最大の魅力であるライブバンドとしてのベビメタに昇華してる。チームとしてのその姿勢を尊敬致します。
      今回のフォーンライト、事前に相談はされたと思いますが、実行はSU-METAL任せの判断でしょうか?初日の言い回しがSU英語だったので、ふと考えたのですが?だとしたら恐ろしいほどの強心臓であると同時に、自分達の実力に相当の自信を感じているだなぁと感心してしまいます。これまでの膨大な修行経験をちゃんと活かしてるんですね。
    • 20. kabapapa-metal
    • 2017年04月18日 06:33
    • ID:Us241U2c0
    • とにかく楽しいですよね、3人はしっかりと仕上げてきてるし、神も変化があっていろいろと
      気が付いたこともありーの、何よりお客さんが楽しんでる様子が一番だと思います
      これ本当に凄いですよね、当然日本語も理解できないであろうレッチリファンなんですから

      それとコバ氏究極の奥義? いつもの手? アメとムチww

      久しぶりに味わうアメは最高、今はただこのあまーい時間をワクワクしながら楽しむのみ
    • 19. 名無し
    • 2017年04月18日 01:43
    • ID:DojryaHC0
    • 全部ですね。
      少々のことはすぅさんが全部まとめて逆転してくれる、その凄まじさに鳥肌がたつんだが、ちょっと負担かけすぎなんじゃないかなと心配もしたね。
      あれじゃないかな。セイ!ホーオのあたりは、ギブラウェイ、ギブラウェイで煽っちゃっていいと思うな。いいよいいよ温めすぎても
    • 18. 名無し
    • 2017年04月18日 01:02
    • ID:IIuuOM690
    • すーちゃん、まさにライブらしいド迫力ボーカルにますます磨きがかかってません?
      ぱっつん前髪で気合入れてるだけあるね!
      ゆいもあもステージ狭しと踊り走り回って、声もよく出てるみたい。
      3人で「今日も声出して行こ〜‼︎」とかやってるのだろうか。
      4神も気合十分、盛り上げバッチリ、こりゃ7人バンドだな、と思ったレッチリファンも多いでしょう。
      毎回工夫が凝らされていくけど、次に向けてどんな感じのミーティングしてるんだろう?
      NHK特番や情熱大陸あたりでやって欲しいけど、まあ絶対ないでしょうね。
      でも将来のために記録しておいて欲しいなぁ。
    • 17. 名無し
    • 2017年04月17日 23:48
    • ID:xKhTleG30
    • どうせあの3人は入れ替え自在なんだろとディスられて、あの3人は唯一無二、入れ替えなんかできるわけないだろといきがってたら、後ろの神を入れ替えられたでござる。
    • 16. 名無し
    • 2017年04月17日 23:44
    • ID:iRRQf3AA0
    • ⑥去年迄、柔らか銀行系携帯キャリアが、シャーロットに拠を置くモータースポーツの冠スポだった。アメリカの端末事情やCMは知りませんが、端末ライト点灯してwaveしてた、アメリカの方々が。逆CMで、レーシングカーにBABYMETALのラッピング!しちゃう、 カーNo.41あるし。ツアーバスで移動してるのかな、レッチリバスは派手なのかな。アニメでの訴求も、そろそろ始まるのでしょうか。東の空を真紅に染めて!BABYMETAL!
    • 15. 禅The
    • 2017年04月17日 22:50
    • ID:3i9EIsiM0
    • ②青山神が神隠しに遭ってしまったこと
      ④BOH神が、Base & Danceの担当になったこと
    • 14. 名無し狐
    • 2017年04月17日 22:26
    • ID:3i9EIsiM0
    • ⑥5大キツネ祭りもドラムが、Shuntaro Kadoで、キツネ祭り自体が彼のドラムの練習場に過ぎなかったとわかったとき、どういう反応したら、良いのか悩む。
    • 13. しん-だんちょう-めたる
    • 2017年04月17日 22:20
    • ID:xvFD98ZF0
    • お疲れ様です。
      自分も全部ですね。
      で⑥!
      管理人さんが嬉しそうなのが一番です。
    • 12. HN
    • 2017年04月17日 22:08
    • ID:1u04rNka0
    • ①~⑤
       全てそう思います。初日はマイクトラブルや新ドラム神?のためか3姫ともちょっと不安定な気がしました。しかし3姫の実力と大舞台を踏んできた度胸で難なく乗りきり、上り調子と思います。後はセトリを変えてくるかどうか(個人的にはYAVA!あたりを見せて欲しい)。

       一番驚いているのはレッチリでは。毎度毎度30分きっちり、日本語の歌詞で初見の観客をこれだけ暖める。恐らく彼らの長いキャリアでも初めて目にする経験じゃないかと想像します。多分楽屋で毎回、miracleと叫んでいるのでは。Go Babymetal!
    • 11. TK-METAL
    • 2017年04月17日 21:29
    • ID:01dWRz2x0
    • どの公演のファンカム動画を見ても共通して分かることは、1曲目のDEATHから始まり、曲が2曲目、3曲目と進むごとに歓声が大きくなっていくということ。
      これが意味することは何か。
      それはBABYMETALが観客を惹きつけ、取り込んでいるということに他ならない。
      これは本当に凄いことだと思う。
      BABYMETALはあくまでもオープニングアクトであり、観客はレッチリを見にきている。
      中にはBABYMETAL目当てのファンもいるだろうが、それは全体の数パーセントにも満たないだろう。
      いわば完全アウェー状態だ。
      自分を観客に置き換えてみれば分かると思うが、目的とするアーティストの公演に行って、興味のない前座のアーティストに対して歓声を送るようなことはまずしない(せいぜいドリンクでも飲みながら冷めた拍手を送るぐらいだろう)。
      ところがBABYMETALの場合は、KARATEのコールアンドレスポンスに差し掛かる頃にはステージと観客には一体感のようなものが生まれているし、最後のギミチョコからSEE YOU!!の頃にはまるでメインアクトのような盛り上がりようで大歓声に変わっている。
      こんなことができるアーティストは世界中見渡してもBABYMETAL以外にいないのではないだろうか。
      もしかしたら観客の中にはメインのレッチリよりも強烈な印象を持つ人もいるかも。
      そういう人達が家に帰ってYou tubeを検索し、オレ達と同じ運命を辿るんだ。
    • 10. 名無し
    • 2017年04月17日 21:12
    • ID:.DzvwSxU0
    • ファンカムを観ただけの勝手な印象ですが、イギリスの時よりもかなり観客の反応が良いのかなあという気がしています。確かにみんな座ってはいますが、曲の後とか結構歓声あげてますよね。あと何となくノリも良いし、反応も冷ややかに観てるというようも、温かい感じがあるような気がして、観ていてもこちらも誇らしい感じがします。イギリスよりもお客さんも早く集まってる感じしますしね。
      以前よりもベビメタの知名度が上がったのか、どうなんでしょうね。
      とにかく最後まで元気に、できるだけファンを増やせるように頑張って、終わったら3人でアメリカ観光を楽しんで、無事に帰ってくることを祈っています。
    • 9. KM
    • 2017年04月17日 21:10
    • ID:.oFIkGGO0
    • 三人はお見事の一言です
      すぅちゃんの新・煽りでプチ東京ドーム、スーパーもあちゃんの躍動感
      不変のゆいちゃんまじゆいちゃん
      ドラムの神も公演の度に安定してきたしね
      アウェーながらUKよりUSのお客さんの方が反応がいい感じ
      残り7公演果たしてセトリの2.3曲目をいじってくるか?
      サポートアクトではありますが、チームBMの頑張りで1人でも多くの人に
      BMの凄さを伝えてください。 

    • 8. 名無し
    • 2017年04月17日 20:55
    • ID:H.BgM0Jk0
    • 新規のひとは早とちりいるみたいだけど、大神も青神も戻ってくるから~今回だけだから、まぁ固定できないんだから、仕方ない。
      ワンマンでしか、ソロ曲(アモーレ、シスアン)、テイルズ、シンコペもしないだろうから、今回のメンバーでもいいだろうし
    • 7. 名無し
    • 2017年04月17日 20:36
    • ID:H.BgM0Jk0
    • 今3会場での感触は凄く良く感じる。
      10会場でどれくらいの新規が生まれるんだろう
      こういう積み重ねがMSGでのライブを実現できる事に繋がるんだろうな~
      来年の今頃は新アルバムを引っさげて、MSGの舞台に立っているのだろうと思ってしまう。
      今のところ……そう想像してしまうくらい、いい感じな伝わってきている。
    • 6. 名無し
    • 2017年04月17日 20:28
    • ID:PD3B13.60
    • ➀最初は心配したが、心配は減った。
       調子は、上がってきている。3姫が楽しんでいるようなので安心。
      ➁青神の良さが分かった。ただ、新神の良さも見えてきた気がする。
       しかし、なぜ、コバは新神を選んだのか、理由はわからない。
      ③3日目の3姫のシンギン、可愛さ全開。
       こんなことやっちゃって大丈夫って思ったよ。
      ④BOHのパフォーマンスは気になってチェックしてしまう。
       大神にも戻って欲しいけど、無理かな。
      ⑤UKのときのように、観客席の反応もファンカムで流して欲しい。
       イス席なので地蔵みたいだけど、ノリはいいみたい。
       やっぱり初見の人、多いのかな。
       すうちゃんの凄さに気づいていない人は多いかな。
       (自分の最初そうだったので)
      ⑥マイクトラブルを含め、ドラマを見ているようだ。
       こんな面白いドキュメンタリー・ドラマ、他にない。
       これを一切報道しないマスコミ、腐っている。
       広告費を支払わないと、良いものでも知らせず、
       まがい物(口パク歌手)でも、広告費を払えば、宣伝してもらう。
       事実を、しっかり報道するマスコミが欲しい。




    • 5. 世界
    • 2017年04月17日 20:04
    • ID:6RlkECd40
    • 流石!   おれも 頑張ろう。。。
    • 4. 名無し
    • 2017年04月17日 19:53
    • ID:RBcpLny20
    • とにかく何をさておきSU-METALのクソ度胸。これに尽きる。
    • 3. 名無し
    • 2017年04月17日 19:22
    • ID:5Qsag.EJ0
    • 吉田メトゥーさんあわだまは残した方が良いかも?
      ライヴで盛り上がりますよ~

    • 2. kap
    • 2017年04月17日 19:20
    • ID:z4YqkWsT0
    • ①メンバー3人の調子
      初日最初から全開キレキレに見えました。
      ②神バンド
      ペリ動画なんでリズムはともかく音の良し悪しは判りにくかった
      ですが、熱気は伝わってきたし後になるほど良くなって見えました。
      ③3人の呼びかけ
      レッチリのサポートが初めてではないにしても、開拓の地のOAで
      スマホを振らせる糞度胸、自分の言葉選択であろう英語煽りなど
      攻めてましたね!
      ④BOHの動き
      やっぱりこの人は外せないです。音だけに限らず、キャラクターの
      動きと存在感が半端ない。
      ⑤観客の反応
      3公演目のが一番歓声がノッテいた様に聞こえました。
      ⑥その他
      マイクが入らなかったトラブルだけが残念。
      あと・・・よく毎回、タイムリーにお題を提供するなぁ・・
      恐るべし管理人さん!
    • 1. 吉田メトゥー
    • 2017年04月17日 18:50
    • ID:C8bnG3mD0
    • 改善点
      ・セトリからいいね、泡球を外す
      ・ギミチョコの煽りを昔ながらの早口言葉に戻す
      ・BOHのソロが聞こえない
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット