bm-budoukan01

 今日でいよいよ2月が終わり、明日であの伝説的なライブとなった武道館公演から4年目を迎えることになります。
 今でも武道館公演のライブ映像を見る度に感動しますが、別の角度から考えると、良くぞ運営側はあの頃の幼い3人に武道館で2日間のライブをやらせたものだと感心します。

 その後公開されたワールドツアーのトレーラー映像作成の目的もあったのかもしれませんが、運営側にはライブを成功できる確固たる自信があったのか、それとも一か八かの勝負に出たのか、一体どちらだったのでしょうか?

 1stアルバム『BABYMETAL』の発売に合わせてどこかの会場でライブを開催するのは決定済みだったのでしょうが、まさか武道館で2日間とは驚きですよね。

 しかし、前年の『LEGEND “1997” SU-METAL聖誕祭』の映像を観ると、あれだけの素晴らしいライブができるのですから運営側に武道館2daysを成功できる確固たる自信があったとも思えます。
 また、武道館に公演予約を入れるためには『LEGEND “1997” SU-METAL聖誕祭』よりもずっと前じゃないといけないとすると、同年のラウドパーク辺りでもう決断していたのかもしれません。

 ただ、管理人はBABYMETAL関連の雑誌を全て読んでいるわけではないので、もしKOBAMETAL氏がこのことに関してインタビューに答えていたなら正しい情報を教えてくれるとありがたいです。

 そして、あれから4年目を迎える今年の4月に同じライブ名『赤い夜』と『黒い夜』と銘打った東京ドーム公演の映像作品が発売されることになっていますが、これら4・4の並び数字に運営側の遊び心を勝手に感じて喜んでいる管理人です。

 さて、皆さんは女性アーティスト史上最年少記録となったBABYMETALの武道館公演に関し、チームBABYMETALの公演内容や運営側の開催決断についてどのような考えをお持ちでしょうか?

①BABYMETAL武道館公演の内容について
②BABYMETAL武道館公演を決断した運営側について
③そんな小難しいことを考えずにDVDを観とけばいいんじゃい!
④その他



【毎日新聞】メタル踊り演奏、人気デス 旭川永嶺高吹奏楽部、「BABYMETAL」の楽曲に挑戦
【エキサイトニュース】「BABYMETALのメンバーは想像することが大好き」演出振付家・MIKIKOが語る
【リアルサウンド】ガンズ・アンド・ローゼズに感じた“成熟” BABYMETALも健闘の日本ツアー最終公演を観て
【RO69】「世界は広い。もっと誰かの笑顔の理由になりたい」
down03

コメント

コメント一覧

    • 20. GIGYMETAL
    • 2017年03月02日 11:39
    • ID:tl4FuKC50
    • ゆいたん が いない !
      初日のヘドバン、貴重なライブ !
      大事なくて、ほっといたしました ~ 。
    • 19. 名無し
    • 2017年03月02日 01:40
    • ID:clVoWb560
    • 2で書き込みしたものです。今回の件に関して僕はあえてナイス運営といいたいです。これで目を覚まして冷静にみてくれる人も出てくると思いますし、これを機に厳しくみてくれる人も更に増えたらなと思っています。
      ハンドルネームは出しませんが、ここではよく煽りや喧嘩を売られドルオタ?みたいな言われ方をされましたが、ほんとに長くみて判断してほしいです。
      この映画の件があっても厳しく長い目で見守ってやって下さい。今年のベビメタをみて判断して下さい。
      これからは伝説とか制覇とか軽い気持ちで、すぐ言わないでやって下さい。他のバンドの批判は出来たら辞めて下さい。お願いします
    • 18. 名無し
    • 2017年03月01日 19:49
    • ID:ejXKHNAR0
    • ペースが早いといいますか、先走りしすぎといいますか、何をベビメタチームはそんなに焦っているのかわかりませんが、今年の様子をとりあえずみます。
    • 17. 爺さんMETAL
    • 2017年03月01日 17:33
    • ID:wEP142dm0
    • K-POPなんてもんが幅を利かす日本では
      アデルを理解する人は少数だろうね
      音楽が成熟していない 
      ジャニーズやAKBがグラミー賞にノミネートって有り得ないでしょう
      別物だよ

      武道館とイギリス公演を経た幕張や横アリ以降とでは客層がかなり違ってきているのでは
      神バンドが定番になるまで支えてくれたアイドルオタク達に
      本当に感謝するよ 君たちのおかげだ

    • 16. 名無し
    • 2017年03月01日 11:56
    • ID:nIqDd4P30
    • 新しいトリロジーの始まりは武道館から初めて欲しい
    • 15. 名無し
    • 2017年03月01日 11:24
    • ID:LhY4zQVq0
    • 同じ曲を2日やって、なぜ、違う曲を増やさなかったのか。
      君とアニメ…が、武道館以降でやらないようなのは、なぜか?
      シニカルな感じと遊びのある演目であると思うので、惜しい気がする。

      俳優のように「神降臨」で演じるベビメタと、
      さくら学院の重音部的なベビメタの2つを魅せて欲しいが、
      メタルの中では許されない、叶わない夢なのだろうか。
      ライブに行ったことがないので、誤解しているのかな。
      武道館で始まった夢がドームで終わった。
      今は前座(さなぎ状態)、いつ、蝶になって舞い踊るのか?
      夢の続きを早く見させてくれ。 
    • 14. 名無し
    • 2017年03月01日 11:14
    • ID:GG9.uwAh0
    • グラミー賞5冠のアデル 世界と日本に、なぜ人気格差
      http://style.nikkei.com/article/DGXMZO13408770X20C17A2000000?channel=DF191020161227
      面白い記事なので是非。
      アデルってこんなに凄い人だったんですね。全米ビルボードチャートでマイケル・ジャクソンの持つ記録を抜いたことがあるのも知らなかった。3つのギネス記録にも認定されているのも。サードアルバム含めてこれだけ売り上げてるのも。
      日本でこれだけの格差はあるのは、邦楽が洋楽のシェアを上回る音楽市場だし、時代が時代というのもありますし、曲がポップスでキャッチーな曲じゃないからとか見た目や容姿を重視する日本だからとか、他の英語圏諸国と比べると人気もセールスも確保する難しさも色々あるものなんだと思いました。スレ違いでした。ベビメタはどっちつかずのバンドになるのかそれとも
    • 13. 名無し
    • 2017年03月01日 10:03
    • ID:8L.xiAfl0
    • ③④です。
      1カ月ほど前に、2枚組武道館ライブ(DVDですが)をようやく買いました。
      当時はYuiちゃんがステージからの転落が話題になり、なかなか買う気になれなかった...
      今となっては、Yuiの転落も演出ではなかったかと思えるくらい冷静に...赤い夜のヘドバンも見れます。
      さて、個人的には公演会場の大小には興味ないんです。
      パフォーマンスの内容だけに興味あります。
      個人的感想で申し訳ないですが.....ロンドンライブ≧武道館ライブ>ウェンブリーライブという評価です。
    • 12. 名無しですいません
    • 2017年03月01日 00:50
    • ID:GG9.uwAh0
    • 申し訳ないです。自分も不満な部分はあります。
      東京ドームでした事は確かに凄いと思います。ただ本当に難しい事はまた来年も大きな会場で満員に出来るかどうかで人を埋められるかどうか継続して維持する方が難しい事なんじゃないかと最近は思っています。
      これは国内や自国の場合ですがその会場で一度やったら伝説や制覇となるのかなと考えたら僕はですけど違うんじゃないかなと思っています。
      ベビメタの場合は世界を視野に活動しているので、仕方ないといえば仕方ないのですが。今のやり方や戦略は間違ってないと思いますしね。
      ただそれでも国内に関しては最低でも小箱でのライブは毎年やってほしいです。どのアーティストや歌手もいくら売れたとしても10年20年の長い活動をしたとしても小箱のライブはします。その原点の元は大切にして毎年一度は帰ってきてほしいと僕はですが思っています。
      あとは情報や一言はほしいです。待ちますので。
      目で見えない、耳で聞こえない、心に感じることが出来ないのはきついです
    • 11. K宮METAL
    • 2017年03月01日 00:29
    • ID:sqlhVvwJ0
    • ②武道館公演に限らずですが、ソニスフィアや各国ツアー、東京ドーム、ウェンブリーなどの決断を、満を持さないタイミングで行う運営側がすごいです。

      もちろん勝算があってのことやろうけど、「まじで? すごいことやけど大丈夫か」とファンが不安に思うぐらいのスピード感。それ以上の結果を見せてくれる彼女たちがまたすごいですね。

      さてさて、今年は日本でワンマンやってくれるんやろか…。
    • 10. 名無し
    • 2017年02月28日 23:22
    • ID:KLjBmTgp0
    • 武道館ライブの最後にイギリスに行く事聞いた時三人もビックリしたでしょね
      それがあの伝説のソニスフェアに繋がるんですね、感慨深いです
    • 9. W.E METAL
    • 2017年02月28日 23:17
    • ID:fi28VRdX0
    • こんばんは!
      ある意味、東京ドームで区切りなのかなと思います。
      次に何がでてくるか?・・・・んっ!何も出てこない・・・・。
      で、みなさんが不満に思っているところじゃないですかね。(自分も)
      サポートアクトは、世界に出ていく上では効果的な手段だと思います。METALフアンは一筋縄ではいかないですからね。
      これからは、何かを行うたびに我々から離れて行ってしまうような気がしています。世界を視野に活動してますからね。でも、コアは、しっかりしなければならない。そう言った意味で小箱でのライブを演ってほしいですよね。白塗りみたいなのは残すべきです。聖誕祭もアイドルぽいですがバランスを考えるとやったほうがいいと思います。(国内フアンのため)
      今は、METAL寄りですが、少しアイドル寄りの楽曲も出してみるとかすると良い。
      融合ですからね。そこの面白みを楽しんでいる人もいるのだから。
    • 8. シュウ
    • 2017年02月28日 23:10
    • ID:wk.DeDK.0
    • 私もこの年の夏、ソニスフィアの頃にファンになったので武道館は見てません(涙)
      もう少しだけ早く気付いていればとずっと悔やんでいます
      映像で見るだけでも素晴らしいライブ!
      この頃と比べると、今は成長したなぁと思う反面、変わってないなぁと思う所もあります
      うまく言えないけど、情熱とかひたむきさとか精一杯のパフォーマンスをする所とか
      それは全く変わっていませんね
      そして、この武道館でベビーメタルが大舞台に強いのが証明されたように思います
      それがソニスフィア、レディング&リーズ、ウェンブリー、東京ドーム2daysと繋がっていったのだと思っています
      希望を言えばThe One限定での武道館白ミサライブ「白い夜」を行ってほしい!
      今のベビーメタルならファンクラブ限定でも1万人集まります
      1万人の白塗り集団はさぞ美しいでしょう(笑)
    • 7. IDよしMETAL
    • 2017年02月28日 22:55
    • ID:vc3BI.P10
    • 正直武道館で観れたメイトが非常に羨ましい。
    • 6. 名無し
    • 2017年02月28日 22:15
    • ID:8mq5CEnB0
    • 2014年なので3年前でしたね。自分も間違えてしまいました。すいません
    • 5. 名無し
    • 2017年02月28日 22:04
    • ID:bGgwoH.s0
    • ファンになる前のことだから僕は解らない
    • 4. 時は流れて
    • 2017年02月28日 22:03
    • ID:ucCcThdb0
    • ①管理人さま。タイトルでは3年なのに本文では4年になっていますよ~。
      気持ちは分かります。あれからまだ③年しかたっていない何て。武道館からソニスまでわずか4カ月。その後はガガからレッチリ、メタリカ、ガンズまで、怒濤の3年でした。
      武道館Red NightまでにYuiの転落、Moaのスリップを乗り越える力を蓄えていたからこそ、そしてこの危機を乗り切れたからこそ、3人とKamiは続けて来られたのだと思うのdeath!
    • 3. 名無し
    • 2017年02月28日 21:56
    • ID:UJOWhGXG0

    • 現在、BM関連のまとめサイトを創設時からしらみつぶしに読んでいます。
      温故知新。
      BMを知ってわずか1年足らずの自分にとって色々な発見があり、退屈はしていません。
    • 2. 名無し
    • 2017年02月28日 21:31
    • ID:8mq5CEnB0
    • その他で。。個人的にベビメタが活動を続けている限りは過去の話をしたくないです。4年前は4年前だと思っているので。
      いつか解散となる時がきたら、その時は武道館良かったなといってあげたいですし、ベビメタは凄かったと褒めたいと思います。
      現役続行してプロとしてやっている限りはベビメタチームにも失礼がないよう厳しい声をかけていきたいです。今のベビメタを誉める事は正直出来ないですし、今年のベビメタの動きによっては、見切りもつけたい。
      本当に本当に凄いバンドだったとしたら、みんなもっと冷静にみれて落ち着いてるはずなので。
    • 1. 朱〜朝焼け〜
    • 2017年02月28日 21:00
    • ID:S0.dsq080
    • ④ 武道館以上に東京ドームに立ったことが素晴らしい。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット