bm-yomiuru01

 様々な出来事があった2016年もあと2日余りで終わり、いよいよ日曜日から新年を迎えることになります。

 管理人は年をとるにつれて一年が短く感じられるようになりましたが、若いメンバー3人にとって今年1年は長く感じられたのではないでしょうか?
 何と言っても今年のワールドツアーはウェンブリー・アリーナ公演でスタートして東京ドーム公演2daysで終わり、年末には再びイギリスでレッチリUKツアーにサポート出演ですから本当に凄い1年でしたよね。

 その一方で彼女達に圧し掛かったプレッシャーもかなりのものだったはずですが、彼女達はそんなプレッシャーなど我々ファンには微塵も見せず、とても10代の少女達とは思えない堂々たる奮闘振りでした。

 しかも、ライブを重ねるごとに進化した姿を見せてくれ、9月の東京ドーム公演ではウェンブリー・アリーナ公演から始まったワールドツアーの集大成をファンに見せてくれました。
 メンバー3人が若いこともあって進化のスピードも速いため、来年も進化した新しい一面を見せてもらえそうです。

 いや~BABYMETALには今年1年も色々と楽しませてもらいましたよね。

 2月に発表された2ndアルバム『METAL RESISTANCE』の収録曲の中に『META!メタ太郎』という曲名を見つけた時には久しぶりに「なんじゃこりゃ?」と言う言葉が口を突いて出ましたが、雑誌の中でSU-METALが一押していた曲と言うこともあり期待して2ndアルバムを聴くと、やはり「なんじゃこりゃ?」でした。ww

 ところがその『META!メタ太郎』もライブごとに進化を遂げ、東京ドーム公演では一番盛り上がった曲ではないのかと思えるほど観客の心を捉えていました。
 それと、管理人の好きな曲である『NO RAIN, NO RAINBOW』のSU-METALの歌い方も武道館公演からするとかなり進化したように感じました。

 そこで今回は今年のBABYMETALに感じた進化について語り合おうじゃないですか!

①BABYMETALの進化について
②SU-METALの進化について
③YUIMETALの進化について
④MOAMETALの進化について
⑤その他の進化について