bm-td99

 ウェンブリー・アリーナ公演で始まったBABYMETALの2016年も、日本時間の明日4:00から始まるレッチリUKツアー最終日のサポートアクトで終わろうとしています。
 今年はイギリスで始まりイギリスで終わりそうなんですが、出来れば最後は日本でライブを行って終わってもらいたかったような気もします。

 それはともかく、今日はWOWOWで東京ドーム公演「RED NIGHT」が放送されますが、皆さんも来年の映像作品発売まで待ち切れないでしょうから今日の放送が楽しみですよね。
 東京ドーム公演終了後には「もうセンターステージはこりごりだ!」という意見が散見されましたが、今日の放送や来年の映像作品発売後には「早くまたセンターステージでライブをしてほしい」との意見が増えるような気もします。

 ところで、武道館公演でのコルセット着用から始まったと思われるドレスコード規定ライブですが、昨年はコープスペイント男性限定ライブ『黒ミサ』と赤い物着用の女性限定ライブ『赤ミサ』が開催され、今年はコープスペイント男女混合ライブ『白ミサ』が開催されました。

 はたして来年のドレスコード規定ライブは更に進化して行くのでしょうか?
 そして、男性にとってはコープスペイント限定ライブは3度目だったために慣れた方も多かったでしょうが、女性にとっては化粧の延長線上とは言えどんな感じだったのか気になるところです。
 また、女性限定ライブが今年は無かったことについて女性メイトがどう思われているのかも気になるところです。

 もしかして『THE ONE』の名の通り男性・女性限定ライブが無くなり男女混合ライブになってしまったのかとも思えますが、今年は日程的に厳しかったので国内ツアーとドレスコード規定ライブが合わさって『白ミサ』という形になったようにも思えます。

 以前この特殊ライブについて皆さんに質問した時、『年齢別ライブ』や『子供連れ限定ライブ』『被り物限定ライブ』などと色々な意見が出たように記憶しています。
 ただ、国内ツアーと特殊ライブは別々にしてほしいと思っている方もいるはずです。
 
 たぶん来年も国内ツアーよりもワールドツアーが優先されそうなので、日程的に厳しくなったら国内ツアーと特殊ライブが合わさった『白ミサ』ツアーが行われ、それ以外は数回の『APOCRYPHA - Only The FOX GOD Knows -』ライブが開催されるのかもしれません。

 そこで皆さんに質問します。

①来年も『白ミサ』ツアーを開催してほしい。
②女性限定の『赤ミサ』をまた開催してほしい。
③特殊ライブと国内ツアーは別々にしてほしい。
④『年齢別ライブ』を開催してほしい。
⑤『子供連れ限定ライブ』を開催してほしい。
⑥『スキンヘッド限定ライブ』を開催してほしい。
⑦ニューハーフ限定ライブ『紫ミサ』を開催してほしい。
⑧その他

 BABYMETALの特殊ライブについて皆さんの意見を聞かせてください。