4月から始まった今年のワールドツアーもついに東京ドームでフィナーレを迎え、これまで頑張ってきたメンバー3人は世を忍ぶ仮の姿に戻って行きました。
おそらく大役を終えたメンバーは今頃久しぶりの自由な時間を満喫しているはずで、ある者は観たかったアニメを観まくり、またある者はトマトソムリエの資格を取るために毎日色々な種類のトマトを食べ比べ、またある者は自宅でネギを栽培したり自転車に乗る練習をしたりと、場合によっては3人とも東京ドーム公演前よりも忙しい毎日を送っているのかもしれません。
んなこた~~ない!
それはさておき、ここ数日の皆さんのコメントには東京ドーム公演が映像作品の作成に重きを置いたライブだったという意見が多く、たしかにあれだけ大きい会場であれだけ大掛かりな舞台を組んだわけですからそのように受け止められても仕方がないし、実際にそういう意味合いもあったと思いますが、来年あたりに発売される映像作品を観たら今感じている不満も一瞬にして消えるかもしれないし、むしろ良くぞこんな凄いステージを作ってくれたと感謝することになりそうな気もします。
ま~これまでにない大規模ライブだっただけに運営側も多少の不満が出ることを事前に察知してライブ・ビューイング開催を決めていたような気もしますし、不満を感じた方はどうかライブ・ビューイングに参加してもう一度東京ドーム公演を楽しんでください。
ただ、チケットが当選すれば良いのですが、どうも競争率が今回も激しいようですね。
ところでBABYMETALは東京ドーム公演でステージ衣装を2日間とも変えてきましたが、ライブ名が同じだった武道館公演でも2日間異なりましたからそれに合わせたのでしょうか?
初日が金色を加えたステージ衣装で2日目が赤いスカートにSU-METALの肩に赤い羽根付でしたね。
ただ、武道館公演で着たステージ衣装はその後TVのニュース番組で着用されたのと、ニューヨークでの写真撮影で着用された以外ライブで着用されることはありませんでした。
東京ドーム公演のステージ衣装も今後のライブではもう着用されることはないんですかね?
【BABYMETALのライブ衣装変遷史】
そこで今回はステージ衣装について皆さんに質問させて下さい。
①初日のステージ衣装の方が良いと思った。
②2日目のステージ衣装の方が良いと思った。
③今回のステージ衣装は今後のライブでも着用されると予想する。
④今回のステージ衣装は今後のライブでは着用されないと予想する。
さあ皆さんの意見はどっち?


YUIMETAL「はい、ここで打ち上げ恒例の抽選会を行ないたいと思いまーす!」
SU-METAL「よっ! 待ってました!」
YUIMETAL「箱の中のくじを一枚ずつ引いてください。出た数字に該当する商品をプレゼントします!」
MOAMETAL「由結ったら、司会はりきっちゃって可愛いやつめ♪」
YUIMETAL「ではまず我らがメタルクイーン、すぅちゃんからお願いします」
SU-METAL「よっしゃあ!」
YUIMETAL「おっ、気合が入ってますねー。どの商品を狙ってるんですか?」
SU-METAL「あのでっかい4Kテレビが当たりそうな気がします!」
YUIMETAL「あ、あれは商品じゃなくて小林の私物です」
MOAMETAL「何で持って来てんだよw」
SU-METAL「ガサゴソ……9番でーす」
YUIMETAL「9番! えーっと……9番の商品は光るコルセット(赤)でーす!」
SU-METAL「……しょぼーん」
MOAMETAL「最愛は17番だYO!」
YUIMETAL「おめでとうございます! 17番の商品は現金20万円です!」
MOAMETAL「そういう生々しいヤツはやめてください」
YUIMETAL「さて皆さん一通りくじを引いて頂きましたが……なんと! まだくじが残っております!」
SU-METAL「ひ・ゃ・っ・ほ☆ぉーい!」
MOAMETAL「ちょwww喜んでるしw」
YUIMETAL「もう、しょうがないなぁ。すぅちゃん特別にもう一回くじ引かせてあげる♪」
SU-METAL「よっしゃ!……ガサゴソ……1番でーす」
YUIMETAL「おっと1番が出ました! 1番の商品は……光るコルセット(白)でーす!」
SU-METAL「……しょぼーん」
MOAMETAL「あはは、かわいそうにw……で、すぅちゃんの欲しかった商品って何なの?」
SU-METAL「もちろん、光るコルセット(こげ茶)よ」
MOAMETAL「そっちかい!」
コメント
コメント一覧
みんな、成長して着れなくなったのかな?
ボルドーレッドはステージ映えしていたと思います。
ブラックはステージ背景に被ってしまって、特にダンスの魅力が薄れる。たぶん、近影向きなのでは?
ゴールドは差し色ならともかく、全身に使うのはちょっとカッコ悪いんじゃないかと思いました…。
シューズもトータルでコーデしてあげてくださいな~。
ちなみにライトの色だと、すうさんのほうれい線が消える白系のライトを下から、が好き。
てことで、自分の場合はライティングやステージの色との組み合わせ次第で変わります。
近くで見るなら黒ゴールドのがシック&ゴージャスで好きですね
赤黒のすうちゃんはフサフサ衣装でしたが
武道館のフサ衣装のがデザインは良かったなと思いました
ずっと甲冑デザインなので違うデザインも見たいです
15年度までの鮮やかな赤より大人の雰囲気と洗練された雰囲気があった。
黒・渋い赤・銀が基調になってるけど、あれに金の縁取りが少しあればもっと合化特別感が出てたかも。
初日の黒と金の縁取りもかっこよかったけど、暗闇の屋内ライブでは黒はやはり沈んでしまうと思う。
あとそろそろコンセプトを壊さない範囲で違う衣装も見てみたい
赤入れて下さい
②-④
最近ずっと黒ずくめで、大人っぽいとか、メタルにはあってるとかいろいろわかるけど、遠くからの見映え、大人になってきてるからこそ!
逆にダンスとか、振る舞いで赤のデメリットかもしれない子供っぽいとか、アイドルよりの色とか?っていうところも、消せるというところもあるかもしれないし………。
基本3000人とか、近い距離なら、黒ずくめでもいいけど、これからフェスで準ヘッドライナーとか、MSGでやるような時が来たり、
観客と距離が出てくるんだから、安っぽくならないならいいと思うんだけどな~
今までのオレンジ系の赤もかわいかったですが
今回の深みのある赤が似合うお年頃になったんですねー。
赤一色ではなく黒に重ねて深みを出しているのかな?
東京ドーム限定衣装ではないでしょうか?
初日の特別感と二日目のやっぱコレ感。
髪型のこと言ってる人もいるけど、ゆいもあはまだまだツインテいけます!
でも、すぅのツインテ、ゆいもあのポニテって逆パターンも見てみたいかも。
なんで他のバンドをそう貶すの?意味がわからない
③ 希望的観測です。
実はお恥ずかしい話2日間とも入り込み過ぎてたのか、3姫4神の動きは覚えてるのですが、
なぜか衣装を全然覚えてないことに終演後気付いてネットの写真で確認しました。
こんな奴いませんよね。自分でもビックリでした。
あらためて思い起こしても、明るいステージだったので両方とも良かったと思います。
再着用は、あの時だけの記録として残る記録映像があること、自分が観れたドームの
特別感大事にしたいワガママな気持ちからナシであってほしい。
関係ない話ですみませんが、今回のブラタモリが広島でお題が「スてきなシティ」、
つまり三角州の街、ということでしたが、事あるごとにタモさんがお題を口にする際、
「すぅ的なシティ」に聞こえてしまい、家族にも気付かれないように(確実に「バカ
じゃないの?」呆れられる)こっそりニヤつきながら見てました。
今回の赤(というより深紅?)はかっこいいと思いました。
今後もこの色使いを期待したいです。
色が人間心理にどのような影響を与えるかを出来るだけ把握し、観客をどのような心理状態にしたいか?というコンセプトによって使い分けないとデスね。
それにしても国内では次いつ見れるの?
最近、海外に行く資金ないから、来年の春までには何かやって欲しいですねw
七分袖の喪服から始まった2016年モデルは最悪だった
ドームでは改善されたが
だから赤も復活することはないと思う。赤のほうがいいのに。
前回の3人の黒スカートの形はダサい
2日目のすうちゃんの肩の赤羽のバランス悪いからもう少し少なめがよいと思いました。
パフュームと同じ所頼んでいるのかな?
スタイリストや美容室経営者の間では、パフュームはダサくて、数年立つと古臭さを感じる、安室奈美恵の衣装は数十年立ってもダサさを感じさせない神衣装らしい
だが、その安室奈美恵の衣装もジェニファーロペスやアメリカポップスターのパクリ
ベビメタがアメリカのスタイリスト募集してたから、この先が楽しみです
赤じゃ無いと基本視認性悪い
ん〜初期の衣装の方がセンスいいかも
メタル色を薄くした女子会の時だけでもいいから和装復活求む
見た瞬間、お~~~~っ、神が降臨したと思いました
ただ、照明の色によって、映える映えないがあるからね
今後、あるのかな?
赤黒は、見慣れてるのもあるのか、やっぱり好き
結論、どんな衣装でも、やっぱりいいw
でも、あの髪型、衣装(スタイル)も変わる日がいつか来るのかな?
来日記念CD放送されるね。
でも、黒でも良いんだけどね。
ずっと続けてきた世界観からして、やっぱ黒赤が王道でしょう。
で、今後、1回のライブで1st2nd、全曲やるようなものがあるんじゃないかと。その場合、1部2部に分けて、途中でインターミッションが入り、今回の黒赤から黒金に衣装替えするようなものがあっても、、、という個人的な願望込みで。
どっちも良かったけど、テール付きはやっぱり
可愛いです
動きに合わせて揺れるし
④です
あの日 あの時 あの場所
の特別な衣装になったらいいなと思いまして
episode 5 の衣装はビビアンに依頼して欲しいなあと思います
英国のデザイナーだし、代表作のひとつアーマーなんか似合うと思うんです
アクセサリーもアーマーで
ビビアンてメタルじゃなくてパンクじゃね?
と言うツッコミは無しでお願いします
ま、勝手な要望ですけどねww
フェスとか単独ライブとかで衣装変えてもいいと思うのですけどね
結局赤黒がベストだと感じたよ。
ということで2、4DEATH
最初は1DAYだったので、抽選はずしまくった(泣)。
こんなに観客が入るドームの抽選で、どんだけツイてないんだよ~って…。
④、過去の映像を見ると、壮大な物語の節目節目の「残る伝説」としての衣装なので、使わない方が良いですね。
今までは、今日は衣装変わるのかな?の一択でしたが、もし、一定期間2~3種類の衣装をライブごとに回す(コストを考えると難しいかな)事ができるようなら、GOLDを加えたことで、今日はどの色の衣装かなという楽しみも増やすことができると思うので、そうなればうれしいDEATH。
See You.
①はゴージャス!なのと、ブロンズ聖闘士からゴールド聖闘士にランクUPしたかのような逞しさ(また1段階大人に成長した)を感じさせるからです。
④は本当はこれからも来てほしいのが本音だけど、今回だけのスペシャルでしょうねやっぱり。
自分は楽曲は2ndのほうが好きだけど、ライブで楽しいのは1stのほうだな
今後は当然ながら黒でしょう
あの金の衣装で登場したとき、何とも言えない特別感を受けました。
アルバムのジャケットの色に合わせた衣装なので
今回だけのものかな?って思うけどまた見てみたいです。
でも、GOLDは今後を見据えてBMのもう一つのイメージカラーとして、定着していくべきだとも思う。
STAY GOLDとか、単純にGOLDのゴージャス感は、HIPHOP文化でも定番だし、欧米にも馴染みやすい色だと思う。
GOLD=ベビメタ、さすがに金メダルに絡めるにはまだ早いねw
レッチリUKツアーにこの衣装使う可能性あります。UKキツネはドーム衣装見たいと思っているはずだし運営もそのくらいは考えていると思います。
2日目の衣装を見て、やっぱりBABYMETALは赤黒やわ!と思いましたもん。
④の「今回のステージ衣装は今後のライブでは着用されないと予想する」です。
2daysの衣装はドームだけのものだと思います。
横アリの衣装もそうでしたよね。
ベビメタは赤×黒が似合う。
2日目ドーム参戦して良かった。
10/5のLVも取れたから会社早退して参戦します。