夏フェスと白ミサで盛り上がった8月もあと数日を残すのみとなり、いよいよ木曜日からは東京ドーム公演開催の9月が始まります。その東京ドーム19日のチケットは既に売り切れ、20日のチケットも完売間近のようで、国内での人気はいまいちと言われながらも、東京ドームを2日間満員にできるわけですから国内での人気も着実に拡大しているようです。
ところで、我々ファンは白ミサで色々と驚かせれましたが、中でもLEDA氏の神バンド復帰は嬉しかったですよね。昨年の横浜アリーナではISAO神が降臨しましたが、今後は再びLEDA神が降臨してくれるのかもしれません。今年に入ってずっとギターは藤岡神と大村神の2人体制だったので、どちらかが体調を崩したらどうなるのかと心配していましたが、LEDA神の復帰でその問題は解消されそうです。
あと心配されるのはベースBOH神の1人体制だけですが、BABYMETALのベースはBOH神以外考えられないと言うほどファンの心に定着しているため、もしもう一人ベーシストを探すのならもちろんスキンヘッドのベーシストを探してもらわないと我々ファンとしては困るわけで、もし髪の毛のあるベーシストしか見つからないのであればもちろんその髪を剃ってもらわないと困るわけです。ww
また、神バンドメンバーはBABYMETALサポート以外の活動もかなり忙しそうなので、スケジュール調整という意味でも少なくとも一人は凄腕の神が控えていてもらえたら我々ファンも安心だし嬉しいですよね。
東京ドーム公演での神バンドメンバーが誰になるのか分かりませんが、BABYMETALライブにまたひとつ楽しみが加わったと言えるのではないでしょうか?
もしかするとこれまでの神バンドメンバーが東京ドームのステージに勢揃いするなんてサプライズも用意されているのかもしれません。
ところで、小規模ライブでは時間も限られるため神バンドソロは『Catch me if you can』前の部分だけがほとんどですが、大規模ライブでは昨年の横浜アリーナ公演のように新しいソロ曲も披露されていました。
ただ、神バンドメンバーが休めるのは紙芝居の時間だけであり大変とは思うのですが、皆さんは神バンドソロをもっと増やしてほしいと思いますか?
①小規模ライブでは『Catch me if you can』前のソロだけでいい。
②小規模ライブでも神バンドソロを増やしてほしい。
③大規模ライブでも『Catch me if you can』前のソロだけでいい。
④大規模ライブでは神バンドソロを2回はやってほしい。
⑤その他
皆さんの意見はどれに一番近いでしょうか?
コメント
コメント一覧
ボロきれじゃなくて、もう少しメタラーに支持されるような
クールで危な気な衣装にすれば見た目も映える。
あと、キャッチミーソロ、MISCHIEF OF METAL GODS以外に3、4曲欲しい。
んでそれを使い回せば飽きは来ないかな、と。
アイドル求めるなら他のとか、演奏テク求めるならほかのバンドとか…
何を観てきた!?聴いてきた!?今更………。いいことならチャレンジチャレンジ……枠を決めない。違うな…と思えば止めればいい。
日本で求められないなら海外で神バンドの時間増やせばいいし、いろんなファン増えれば…めんどくさいファン増えるのは仕方ない。
インターバルの意味でも長めの神バンド演奏はやって欲しい派だけども、個人的には。
http://www.dailymotion.com/video/x4qp8u5_http-xanthon-blog-fc2-com-blog-entry-168-html_people
私は生演奏(仮にその演奏レベルが超絶ではなくても)だからLIVEに行っていて、カラオケなら家でライブ映像見ていますよ。
あと、ただのアイドルなら他の、又は演奏メイン希望ならジャンルの違う上手い所へ行け的なご意見も何だかなぁです。
BABYMETALをもっと楽しむ方法の意見のぶつかり合い?ですよね。
色んな意見があっていいですよね。
排斥を想像させる言語を意見に付け足す必要は無いと思います。
だけどフリーフォームのソロを同一ライブで2回やってもしょうがない気はする。
ああいったソロはしょせん「見せ技」なのでどうしてもパワーンが似てしまう。
3人の!神バンドの!良さを併わせて!
何回同じ事を.......繰り返し繰り返し
2年半も.......読まされてきてあと何年
5年の無茶苦茶な海外修行でライブバンドのボーカルとして3人とも成長した
ライブでのパフォーマンスと経験値はもうアイドルじゃないから
それぞれに感じ方もあるのだろうとは思う、
ただベビメタには神ばんど必要だしそれで世界的に評価されてるのは事実なんだし、それは認識するべきだろうね。
と言われるのが落ちだよ
神バンド登場で、相当、+に、働いたとおもうよ。デロのみ、なら、バックは、あまり見えて無くても、良いのか、わからんが、LIVE.になれば、上等テクと、神装束、国内外問わず、3姫と、共にで、ファン激増だね。
神ソロ、登場具合、良く考えられて、今位で、良いと、自分は、思います。
演奏も見て聞いて楽しめるのもBABYMETALの良さ
④です
IDZでも、もいもいが戦ってる場面も映さないわけにもいかないので仕方がないが、ギターバトル的にソロの掛け合いしてるところはギターを映してほしいなぁ。
マルチデロが出れば良いなぁと思います。
去年のZEPPツアーの時に 神バンドソロ曲やりましたよね?
あれ、音源化されると思うんだけど。。。。。
それに、3人のリセットの時間の確保は重要だから。YUI MOAのダンスパフォーマスの維持向上にも寄与するだろう。それ以前に、神バンドにも見せ場の確保も必要だろう。
もはや、BMは3人ではない。3人+4人でBMだ…なんて、今更いう事じゃあないが。
ただし、3人にリセットの時間が必要な様に4人にも必要だ。だから+紙芝居。
ウエンブリーでは17曲だったが、東京ドームでは更に増えるか(?)。
最高のステージパフォーマンスの為には3人+4人のリセット時間確保は重要だ。
相手もおそらく同じ事を思うんじゃないかな?
でも、考え方が違うだけで「出ていってほしいな」とは言わないと思うけどねっ!
この輩が一体何%いるのか知らないけど
出ていってほしいな、最終的にお荷物になるの目に見えてる、世界を目指すバントなんだから。
メタルレジスタンスはメタルが持つ技術に限ると思う。
日本人の大半は仏教徒なのに人に聞かれると何故無宗教と言うかだよね、
何故沖縄民謡みたいなのが流行るかだよね、うぜーんだよ、宗教の自己満の主義思想がな、
コバは教祖にでもなりたいのか?
中元さんが1番忠実で度胸もあるからどこでも平気で同じことが出来る
それが結果として儀式的なライブに昇華していっているメタルには儀式っぽいお約束は必要
神バンドを見に行ってるわけではないので、休憩なら紙芝居でいいかと思います
最近1stに入ってる神ソロ無しの方がすっきりして好きだったりします。
いくらサポートでも神バンドはキャラ込みでべビメタには無くてならない存在なので、
もっとCMICに組み込むとしてもリズムパターンを変えるなどして良い意味で遊んでほしい、
超絶になればなるほど決まり事になりがちになるんだろうけど、それを変えていかないと
一般やドルヲタはまた同じことやってるとなるよね、結構フレーズ変えるよりリズムを
数パターン作った方が、今回はどれでくる?と話題にもなって遊べると思う。
全ては遊びの世界なので、思い切って精一杯遊ぶことがファンを楽しませることになるのでは?
インストは歓迎だし、もっと前に出てきて欲しいね。
理想としてはリターントゥフォーエバーのような、バイオリンとかも入れてもいいのでは?
大きなライブでは神バンドのテクニックをアピールする場もあって良いと思います。
特に海外では3人+4人のバンドとして受けている部分も多いと思いますし
これまで何十年もいろんなバンド聴いてますが
あれだけ完成度の高いバックバンドは初めてでした(^^ゞ
でも、毎回同じようなソロには飽きてる部分もありますね(^^;)
もっとワクワクさせて欲しいデス。
サプライズ(過去・神勢揃い)
神バンドと言えど、売れないミュージシャン・スタジオミュージシャン勢揃いさせてもサプライズならないでしょうね。
BABYMETALはフロントの三人であり、神バンドはサポートメンバー。バンドのメンバーに何回もソロの時間を与えられても本人達も困惑すると思う。
しかし、今年はソロが一つ消えた上に曲数も減ったんだよな・・
そういう意味でLEDA氏なのかなー?と思ったりしています。
お題は②、④が希望です。
BABYMETALはあくまでもあの3人。
申し訳ないがちょっと飽きてきた。
ベビメタの映像作品も数が増えてきましたが、
何だかんだで一番観てるのは武道館だったりします。
神バンドのソロの回数もさることながら、
前方の回転ステージに出てきて四方の客席をグイグイ煽る姿に、
これこそロックバンドの醍醐味だ!と思うからです。
狭い小箱ならともかく、去年の横アリみたいに立ち位置べったりなのは
やっぱり物足りないです。
【9】ですが
「①と④」でした。
失礼しました。
全体の時間の長さと各メンバーの休憩の必要性を考えた上での
「バランス」の問題だと思います。
BMのライブは、とくに消耗が大きいので、神バンドソロの時間を増やす事で、3人の休憩時間を確保できるのもよいと思うのです。
⑤、とはいえ、神バンドも出ずっぱりは、きつい(とくに、Ds.の青山氏)と思うので、No Rain,No Rainbowなどのバラードを、Suのアカペラ、あるいは、ピアノのみで、歌い上げる時間を作るのは如何かと。
たまには、そういう演出もファンなら嬉しいだろうし、神バンドの休憩時間も確保できます。
近い将来ギターの女神参戦有るかも?
誰かは内緒ねww
時間が長くなると思うので休ませる必要性が出てくるのと当然神バンドソロもっと見たい。
⑤その他→YUIMETALの縦笛、MOAMETALのギターソロ
大箱は1曲 ほとんどの人が神バンドソロ聞いたことないよね 東京ドームで横アリ以来のソロ聞ける
See You.