ついにBABYMETALが『SUMMER SONIC 2016 OSAKA』のオールラストを務めることに!
アイドルとメタルを融合したオンリーワングループBABYMETALを応援するブログです。BABYMETAL関連情報を収集するのはもちろんのこと、幅広い世代で楽しめる色々なBM楽園特別企画もやっています。BABYMETALについて楽しく語り合う遊び場的なブログを目指していますので、BABYMETALファンの訪問をお待ちしています。
-2020 - ■ 10/13(火) 『別冊カドカワ 総力特集 BABYMETAL』 発売! ■ 10/10(土) BABYMETALデビュー10周年記念日 ■ 09/10(木)BABYMETAL 『LEGEND ‒ METAL GALAXY』 JAPAN PREMIERE 開催 ■ 09/09(水)今年1月の幕張公演『LEGEND ‒ METAL GALAXY』の映像作品発売! ■ 08/03(月)『BABYMETAL ARISES - BEYOND THE MOON - LEGEND - M -』ライブビューイング開催 ■ 07/31(金)『BABYMETAL ARISES - BEYOND THE MOON - LEGEND - M -』ライブビューイング開催 ■ 06/28(日)Youtube公式チャンネルで2017年のSU-METAL広島凱旋公演 『LEGEND - S - BAPTISM XX』 を放映 ■ 05/21(木)【オリコン】『LIVE AT THE FORUM』が「ミュージックDVD・BDランキング」6作連続1位で女性アーティスト歴代1位タイに! ■ 05/17(日)WOWOWで20時から今年1月に開催された幕張メッセ2日目の模様が放送! ■ 05/13(水)初の北米アリーナ公演の映像作品『LIVE AT THE FORUM』発売 ■ 05/10(日) Youtube公式チャンネルで2016年のウェンブリーアリーナ公演を放映 ■ 05/01(金)『YouTube Music Week STAY HOME WITHME』に参加し、東京ドーム公演BLACK NIGHTを放映 ■ 04/11(土)Youtube公式チャンネルで東京ドーム公演のBLACK NIGHTを放映 ■ 04/10(金)Youtube公式チャンネルで東京ドーム公演のRED NIGHTを放映 ■ 04/01(水)【FOX DAY】今年10月10日にメタルレジスタンス第10章スタート |
コメント
コメント一覧
ところでサマーソニック大阪行くのか?
今からでも遅くない。
ラウド系でダメなら、アイドル枠ということで、一番大きいオーシャンステージに変更すべき。
21:25〜22:00までの35分に短縮して、しかも観客が集まりにくい遅い時間帯にすることで、他の出演者や所属事務所の顔を立てる。
ベビメタ側へはあえて短時間とすることで、「長い時間見たければ、ワンマンライブへ来てね。」で良いのでは?
当日、昼すぎに入場規制→暴動→緊急対策となるより、事前に策を練っていた方が、各方面への根回しや観客への伝達も行い易いのでは?
事前にみんなが予想して騒いでいたにも関わらず、運営側が何も対策せず、早い時間に入場規制になったら、暴動になると思うよ。
会場は絶対変えないというなら、フェス開場とともに希望者へBM入場整理券を配るしか無い。この場合、BMの前の演者が終わった時点で会場設営ということで、一旦全員会場を出てもらって、入場整理券を持っている人だけが入場となる。
整理券方式にすれば、BMメイトが他のアーティスト出演時に前を陣取って、地蔵になる心配も不要。
ってもよそからも来 からな…
前にみたいに泥だらけにならないように....
対策とっとけよ~運営側........
あえて外して他回るか
See You.
でも最後だと暴走して10曲位出来るのかな?浦山
ところで、オーシャンステージの13:00辺りに上原ひろみさん出演するんですね
二日目の大阪で移動気にしなくても良いし
ベビメタ演奏までいくらか(練習)時間も有るしぃ♪
もしかしてピアノの神降臨、初テイルズある?!♪
とにかく、暴動だけは勘弁して欲しいDEATHわ
追・前に行けばいいというもんじゃないかもしれません。圧縮を避け後ろで陣取りLiveを楽しむ方法もありますよ。
主催者側は責任ある運営をしてほしい。客は金を払って見に来てるんだぞ。BMを呼ぶからにはきちんと対処しなきゃ。入場規制すればいいと思ってるのかな。
楽園の投稿者の人に何かご馳走するため財布に10万以上は入れときます(笑)。
あとグッズも一杯買います。
See You.
今年は娘と参戦するけど朝からソニックに張り付いて娘に色々と見させて
買い出しをさせる作戦!
朝からでも入れるかな?
主催者がofferを出し、それを元にして出演者とすり合わせを行うのでしょうか。
それとも、offerを拒否した時点で交渉は終わりなのでしょうか。
フェスのステージや順番はアーティスト側が要請するの、主催者側が決めるの?
主催者側は、一昨年、去年とマウンテンステージで大入りだったのを知っていると
思うのだが、9さんの通り、ベビメタ側の要請なのかな?
暴動でも起きなければいいんですが
でも、キャパオーバーでFUJIの二の舞は間違いない!
日本の音楽業界だけでは無く、ロブ・ハルフォードと共演して以来、世界のメタル業界からも地響きの音が聞こえて来そうです。
やっぱり当日東京に帰れないじゃん‼
なったら、伝説というかある種事件ですね。
いやまあ、その確率大なんでしょうけどw
もうそうなると、多くのヘイター様方も認めざるを得ない。楽しみです!
どんなライブでも毎回たくさんの初見さんがいて「ベビメタすごかった」という声が聞けるのが理想です。
今年はちょっと競争率が.....
大阪柄悪いからこない方がいいよ~とか通用しないわな~USJも近いめちゃめちゃ来るしな....今年はヤバいな~かなり....
何か....ゴゴーゴーって音が....
何かの秩序に...腐ったいた業界に....マンネリに陥っていた....音楽業界に....
震源地はベビーメタル....?
あっ今はあんまりいい例えじゃないか....
箱みたいだから入れなきゃ諦めもつくのでしょうが、
今年はメインのステージじゃないと、想像以上に絶好調ですからねw
ウェンブリー、東京ドームでワンマンライブをやりサマソニマウンテンステージ2年連続入場規制の実績あってもヘッドライナーの道は厳しいですね。
来年マリンスタジアムヘッドライナー期待してます。
参戦する方はソニックステージ入場規制に要注意です。
色々見たい人は他いくでしょう。
大英断!
三年前に初めて見たサマソニで!
とうとう!