WORLD TOUR 2016 EUROPE TOUR
DOWNLOAD FESTIVAL UK
【日時】2016年06月10日(金)
【会場】Donington Park Leicestershire, UK
【時間】現地時間15:00~15:40(日本時間10日23:00~23:40)
【セットリスト】
01. BABYMETAL DEATH
02. ギミチョコ!!
03. Catch me if you can
04. メギツネ
05. KARATE
06. Road of Resistance
【神バンド】(ギター:藤岡幹大、大村孝佳)(ベース:BOH)(ドラムス:青山英樹)
・Digest【動画】
01. BABYMETAL DEATH【動画】【動画】
02. ギミチョコ!!【動画】【動画】
03. Catch me if you can
04. メギツネ【動画】
05. KARATE【動画】
06. Road of Resistance
★See You

-開始前-
・まずは舞台裏で取材を受けるBABYMETAL


・物販所にあるベビメタグッズはTシャツ2種類

・メインステージでは一組目のROYAL REPUBLICがスタート


・前列にはメイトが多いそうです。

・2組目ALIEN ANT FARMのヴォーカルが「みんなBABYMETALを観たいだろう?」と言い、会場が大盛り上がりしたようです。

・おいおい、観客が多すぎないか? だいじょうぶか?

・後方からの画像でもこんなに観客が。だいじょうぶかよ?

・2組み目も終わりBABYMETALの出番まで30分を切りました。そして、ステージ前には……。
おいおい、ホントにだいじょうぶかよ?ww

・ついにステージ後方にBABYMETALのバックドロップが揚がりました。

・そして、いよいよBABYMETALの出番って、あれ?
1人多いし、左3人はごついしww

・上空の雲行きが怪しくなってきたようです。

・サウンドチェックが始まりいよいよです。

・現地は思わぬ豪雨になっているようです。

・突然の豪雨でスタートが遅れているようです。

・観客が集まりすぎて熱気が凄すぎたので、キツネの神様がひとまず皆の頭を冷やしたと言うことで、どうかひとつ中止だけはご勘弁を!

・KOBAMETAL氏がステージの水処理をしてスタートです。

・ステージ上は水浸しの中スタートです。


終了後のBABYMETAL公式ツイッター
So amazing @DownloadFest #DL2016! We will never forget! #BABYMETAL pic.twitter.com/3G2yVOyJbU
— BABYMETAL (@BABYMETAL_JAPAN) 2016年6月10日
コメント
コメント一覧
媚びているのかどうかはよくわからないけれど、
新しいC&Rはどれも苦手で、映像を閉じてしまう。
従来のギミチョコの煽りは大好き。
微妙に不完全燃焼に終わるこの煽り(脳裏には3人の一生懸命な笑顔が残っている)の後に再度お立ち台に上って来るタイミングでドラムの音が大きくなって、YUIMETALとMOAMETALの全身でのさらなる煽りが続く中、SU-METALの瑞々しい歌声がさらに冴え渡る感じが涙をさそう。
ご意見とは異質かもしれないけど、最近の演出?に気になる部分で、観客に媚びたC&Rならいらないかな、ということ。
ベビメタは、圧倒的な音とダンスで魅せる王道を柱にこだわって構成してほしい。
いろいろ試験的に試しているのは否定しないけど、受け取る観客に「これでどうだ!文句あるか!」というステージングを提供してくれればいい。
モノづくりでよくある失敗は、ユーザーの声を聴きすぎて、メーカーのポリシー・信念がぼやけること。その結果「消費者に媚びたような商品」は結果的に誰も欲しくない駄作になりやすい。
もちろん、今のベビメタがそうなってるとは思ってないけど、劇的な躍進で期待の声も大きくなるばかりだからね。むしろ好き勝手やってくれる方がいいかな、という期待です
お客さんが最近、べビメタのファンになったと聞きつけて。。
店員A「何でしたっけ?最近、よくMTVで流れてる、、、」
私 「KARATE!!」
店員A「タラララッ、タッタ、ラーラー、、、サビ、あの歌詞は何だっけ?」
私 「ひたすら、、だったっけ?あれっ?何でしたっけ?」
お客 「???」
店員A「タラララッ、タッタ、ラーラー、、、」
この時、その場にいたスタッフ、お客さんは気が付いていたけど誰も言わずにいた、、、
えぇ、、そのメロディーは間違いなく「となりのトッ、トロ~ トトロォ~」で(笑)
誰かが口走った「それ、トトロじゃん、、、」
店員Aが「となりのセイヤ ソイヤ 戦うんだ~」と歌い出したのは言うまでもありません。
こんな職場で働いております、、、すみません(苦笑)
BABYMETALはけっこうビートルズとかぶる要素もあって、そのビートルズもアルバムごとに変化していってそれでも、それだからこそ歴史に残っているんだと思う。
だから、黙って応援しようかなと思ったりもした。
自分はビートルズをリアルタイムで追っていたわけではなく後からまとめて接したのだが、最初に好きだったのは初期の曲だけで、それ以外を好きになるには数年を要した。
BABYMETALもそうなるのかなと思うこともあるが、一度「今好きなBABYMETALとは違うBABYMETAL」になってしまうわけで、また好きになるかどうかは不確かだ。
とりあえず、自分のお気に入りが変わってしまうことの残念さを表明してみようと思って投稿した次第である。
ビートルズ並に歴史を刻むのか、このままお気に入りが消えてしまうのか。
気が気じゃないというのが正直なところだ。
ベビメタのオリジナリティーや魅力をもう一度振り返りそこを際立たせる。マンネリ化しないように合いの手を効果的に入れたり、4の歌、いいね! 、魂のリフレインなんかも入れてみれば海外ツアーもより新鮮味が出て面白くなるよきっと。衣装やライティングもこれだけのフェスだと重要な要素でしょ。国内ツアーではMOA METALのLove Machineや、YUI METALのChokotto Loveも入れて欲しいね。
これは、ドイツメイトさんの心境を察するに、不安あるだろうなー
ベビメタ公式ツイも「so exited」ではあるけど、待ち続ける海外メイトは、やっぱりまたくるねーって言ってほしいよな。
the ONE エンディングの終わり方もわかるよ、でもファン心理としては物足りないだろう。
それとも、挨拶を端折った理由とか、なにか情報ありますでしょうか?
ナチスコードの件は、わからなくもないけど、他にやりようはあった気がする。
日本のメタラー・ドルオタ層が増える事は無いでしょう、ここら辺には名前が売れてしまってる。
54の意見は概ね賛成なんだけど、だからと言って今の活動がつまらんという訳でも無いし、今の活動形態の方が長く続ける上では正しいと思えるな。アミューズの戦略の巧さを感じる。
俺はこのプロジェクトはもっと太く短くやるものと思っていたので、今のやり方は結構意外である。
別にいいとおもうけどね……
セカンドは少ないってのは、俺はそう思うのは変わらんな~
4ヶ月ごとに曲だせとかぬかしてくるんだろうなー
出したらだしたで煮詰めて出せやーとかけち付けて元のアイドルサイクル時代に巻き戻しーみたいになってさwww
ベビメタの特性上、三年四年は待てないだろうけどさ~世界まわりながらダンス合わせながらAKB、ジャニーズみたいなサイクルで出せるかって
新規に説明しといてくれよなって思うわ。
思い込んだらドルヲタっていうから無駄だろうけどさ……
新規ほど
古事記になるんだよな~
ただし全て好きだというとそれは嘘になる!
音楽的に好きなというか面白いと思ってファンになってる派だから、ビジュアルは可愛いが神バンドも同じぐらい好きだし
見た目は他のタレントに求めて足りてるから重要性ないし。それとみみっちい海外コンプレックス満たしてくれてるから好きなのも否定せんかな~
俺の世代は商業音楽に対して海外コンプレックスは絶対否定できんからな~それこそ大嘘になるし格好わるいからーな
!俺は正直に言うけどな~言い訳して隠そうとする方が糞ださいからな
コンセプト違うから一枚目二枚目の好み別れて当たり前やろなー!それでもここのオッサン等は、他の違って他人の意見尊重してるからええ思うけどゃーまだな………
お見事な俺様理論ですが、さっぱり共感できないw
彼女たち自信も人として日々成長しつつあり「変化」のど真ん中、トライ&エラー、結果の予測さえ不能のチャレンジの中で模索の道を進んできたのは、ベビメタ結成当初からで一貫したプレースタイルでしょ。
そういう模索作業で進化し続けようとする姿こそも重要な魅力でしょうに。
セカンドアルバム発売は、これまでの一曲ごとに煮詰めてきた流れとちがって、新曲がまとめて発表されたわけだからね。そうとう現場は大変なはずだけど、それでも「昨日よりより良いパフォーマンス」を求めてチャレンジしてる、それが今回のツアーの特徴じゃないのかな。
客層が変わるって??いみがわからない。
チームベビメタは、自ら意思をもって今日も成長しようともがいてるんじゃなかな?
ファンはその真意を受け止めたうえで、意見をいうのは自由だと思うけど。
あなたのはなんかちがうなー
あなたの意見には、私は全く完全に賛同できない。
信じられないスピードで変化していく(進化とみる人もいる)BABYMETALについていけない人は少なからず出てきている。あなたもその一人のようだ。ただ、それは間違ってもいないし悪くもない。彼女たちの目指すものとあなたが欲しいものに乖離が生じただけだ。そういう人は離れいくも良のいだろうが、あなたのように意見を表明し続けるのも選択肢だ。もしかしたら、彼女たちが耳を傾ける可能性がゼロではないかもしれない。ただ自分の好みと異なるものを間違っているというは慎むべきだ。あなたと違って私は2ndアルバムの楽曲は全て大好きだよ。
以上。
ショー的要素に惹かれていた層にとっては楽しみが減ったのではないか?
衣装だったり、サークルの強要だったり。
サークルとかクラウドってショー的魅力の乏しい音楽ライブで編み出された観客の楽しみ方だと思う。音だけ聞こえてたら何やったっていいんだから。
それこそがメタルだってことなら、どうもすいませんでした間違えましたって言うしかないけれど。
あとショー的云々とは異なるが、IDZのような合いの手との絡みが減ったことも大きいと思う。PVの音源では幼い合いの手が不快だったが、最近の力強い合いの手は絶大な魅力だった。SU-METALの時々不安定な音程を上手くカバー&ガードしてくれる効果もあった。BABYMETALが近年人気を上げている要因の一つには合いの手組の声質の変化もあると思っていた。
最近の曲はそういう意味ではつまらなくなった。ぜひとも、もっと効果的に使って欲しいと思う。
そもそも好きではないアイドル音楽とメタルなのに「ショー的要素」と「一曲の中での目まぐるしい展開&合いの手」によって目を離せずに見入る&ついでに音にも聞き入ってしまう状態だった感じなのだ。そして激しいダンスと終盤に強くなるビートだったり畳み掛ける展開だったりに感情が強く揺さぶられ涙がでてしまうのだ。
そういう意味ではカラテはピンと来ない曲だし、RoRも悪くはないが物足りない。ごめんなさい、間違えましたという感じなのだ。
次回からは色彩を入れたほうが良さそう。
一部メディアやファンからもちょっと失望したような反応が出ているが納得。何かサプライズがほしかった。
世界一のLIVE BANDの称号を得てのダウンロードフェス。
悪天候の中厳しい環境下でこれだけ観客を魅了し
ステージをこなしてくれた3姫と神バンドの面々
それを支えるスタッフとメイト達には頭が下がります。
それにしてもすぅさん かっこ良すぎます☆
唐突の雨に対して無茶ゆーなよ
今日のような雨のダウンロードではギミチョコ外してもよかったかも……ギミチョコはどっちかいうとみいる感じの方が強い気がするから…
動けて体が温まる、もっと盛り上がる曲で……ベビメタファンはなんでもいいだろうけど全部好きだから
まぁでも、せっかくだし、もっといい天気でさせてあげたかったな~観客の気持ちも、もう少し上がってたろうし………凄いの前提でいうけど
きつね様もこの日にきつねの嫁入りですか?
それとも、例のカエルがユイモアが心配で応援に来たのかな?
こんなに人いるのね・・・
演奏する曲もあれでいいのか?
今回、すごくカット割がしっかりしてあるように思いましたので
何かしら作品として出てくるのかなぁ、、、と期待していますっ!
ほんとにすぅちゃんの歌声良かったですし、ゆいもあちゃんのダンスも会場を魅力したと思います。しかし凄い数のお客さん🐠🐡🐟🐬🐳
See You.
管理人さん、今日もありがとうございました。
ソニス以来の感動DEATH! ・・・。
今年一じゃないですか?
フェス好きなんですかねぇ?
3姫4神はもとより、会場メイトのみなさんのエネルギー、そしてBM愛の前には、参りました。
実況くださったケビンさん、ダウンロードフェス会場関係者、すべての皆さんに感謝致します。
そしてすぅさん、あんたのその信念の前、あの黒い雲さえも最後は尻尾をまいて消えました、ね。
もうBABYMETALは、JAPAN-METAL っす。
拭いていこう
こばメ モップップ♪
恐ろしいスケジュールだね
海外のフェスがリアルタイムで見れるなんて幸せ
すぅちゃんは今日も声が良かった!
BABYMETALのパフォーマンスが会場を魅了したのは画像からもわかりました
お疲れさまでした
明日もがんばってください
ストーミーなフライデーでした(^_^)!
お疲れ様でした。
演奏時間約30分強の全6曲。
予定通りだったのなのカナ?
明日は持ち時間60分だからあと2~3曲増える感じでしょうか。
ほぼ全部見れましたね。
Kevinさんに感謝!
やっぱりちょっと短くしたのかな?
でもまたまた大勝利でしょ!
ほんとにすごい
封印してたIDZはどうなんだろう?
顔笑れー!!
https://www.periscope.tv/w/1eaKbwWbNLrGX
何でだ?確か最多で12万人くらい入るだろ。
と思ってウィキ見たら、新しいスタジアムになってからキャパが9万人くらいに減ったんですね。
しかし、何で雨なんか・・・・
でも、そんなんも乗り越えて、新たな伝説になるか?!
何だよ?このドキドキ感は?
大きな期待とちょっとだけ不安
とにかくガンバレ!
いつものように会場を魅了させて
https://www.periscope.tv/w/1rmxPEyLbNLKN
雨の影響もありますし時間短縮ですかね?
この後のタイム・テイブルをそのままずらして対応でしょうか?
それは動画が観るからだろ?
がんばれBABYMETAL!
ウェンブリーより余裕で多いぞwうまるどころじゃないわw
チームベビメタも観客も全部出し尽くして楽しめ~!
客数だけならウェンブリースタジアムがいっぱいになりそう。
とにかく楽しんでライブやりきって欲しい。
これほどのメタル民がどこまでも重なるように見てえくる、そしてそのまま空の果てまで続いている、凄い。そしてこの怖い表情をした一人ひとりが、じつはみんな心優しいメイトに見えてもきました。
今日も私たちのベビーメタルは力強くその魂をぶつけ、その歌の力ですべての人を幸せにしてくれる。そう、いつも私たちは唄うのです、ベビーメタルの真っすぐな戦いと、人々へのその思いを心から信じているから。
頑張れー!BABYMETAL!頑張れー!
応援してるぞー!応援してるぞー!
なんとかこのフェス2つ、乗り切ってほしいね…