WORLD TOUR 2016 / US TOUR
NEW YORK
NEW YORK
【日時】2016年05月04日 (水)
【会場】PLAYSTATION THEATER NEW YORK, NY
【時間】20:30~21:50(日本時間05日09:30~10:50)
【会場】PLAYSTATION THEATER NEW YORK, NY
【時間】20:30~21:50(日本時間05日09:30~10:50)
【セットリスト】
01. BABYMETAL DEATH
02. ド・キ・ド・キ☆モーニング
03. ヤバッ!
04. あわだまフィーバー
05. GJ!
06. Amore - 蒼星 -
★神バンドソロ
07. Catch me if you can
07. Catch me if you can
08. META!メタ太郎
09. イジメ、ダメ、ゼッタイ
10. KARATE(call and response ver)
11. メギツネ
12. ギミチョコ!!(call and response ver)
13. THE ONE
《ENCORE》
14. Road of Resistance
《ENCORE》
14. Road of Resistance
【神バンド】(ギター:藤岡幹大、大村孝佳)(ベース:BOH)(ドラムス:青山英樹)
ノンストップ80分のライブでした。本当にBABYMETAL凄すぎ!
★公演後の神バンドメンバーツイート
・宇佐美神:https://twitter.com/Hidefumi_Usami/status/728072538345988098ノンストップ80分のライブでした。本当にBABYMETAL凄すぎ!
今回は紙芝居を途中に挟まなかったためメンバーにとってはとてもハードだったはずですが、難なく最後までやり切りました。
いや~~、3人の体力は想像以上にとんでもないレベルまで達しているようです。
SU-METALもMステの苦い思い出を払拭するかのように絶好調でした。凄すぎる!
NY公演【動画①】【動画②】
01. BABYMETAL DEATH【動画】【動画】【動画】
02. ド・キ・ド・キ☆モーニング【動画】【動画】
03. ヤバッ!【動画】
04. あわだまフィーバー【動画】【動画】
05. GJ!【動画】
06. Amore - 蒼星 -【動画】【動画】
07. Catch me if you can【動画】
08. META!メタ太郎【動画】
09. イジメ、ダメ、ゼッタイ【動画】【動画】【動画】
10. KARATE(call and response ver)【動画】【動画】【動画】【動画】
11. メギツネ【動画】
12. ギミチョコ!!(call and response ver)【動画】【動画】【動画】
13. THE ONE【動画】【動画】【動画】
14. Road of Resistance【動画】【動画】【動画】【動画】
-ライブ開始前の会場前・会場内-
・NY公演の行列はこんな感じです。



・会場内は傾斜無しのフラットなフロアーのようです。

・後ろの方は座席も結構あります。

・USツアーのグッズ


・USツアーのTシャツのデザインはこんな感じです。


・スタート30分前の会場の様子。だいぶお客さんで埋まってきました。


・そして当然のように満員になりました。


・待ちに待ったライブがスタートしました。

・ライブ中の様子

・終演後の会場内の様子

コメント
コメント一覧
そんなの言ってたら、みんなにいえることだからwww
こんな感じなんだ………?!行ってみたいな~に繋がりそうなことだし。大目にみてもいいとおもうけどな……
SEE YOU.
幕のステージはいいし、このあとあちこち行くし、コルバート砲は元々予定になかったし、前回のハマスタは中学生を少し夜遅く強行してまで集客がんばって苦労したし、ロケーションはタイムズスクエアのど真ん中で多分ベビメタ史上一番良い所で話題性充分、アメリカのレコード会社はソニーだから仕方ないけど、Perfumeさんがハマスタ使い続けてるから同じように使えばサーフで近すぎることもなかったし(前回警備が仕事集中しなかったのが嫌だったのか?)、 一つのWODで一杯一杯になることもなかったし、何より後500人くらいは集客出来て売上が伸びたんだろうけどなぁ。
3人の姿が結構見えてたね。あれがシルエットだったらもっと良かった。本当に大好きなシーン。
ぼやけてた目標が はっきり見えてるんでしょうね。
広い米ツアーは 地域で客質も違うでしょうが さらに前進してくれるでしょう。
映像見ていて 期待を裏切らない彼女たち
激しいダンスの連続で良く体力が持つのには驚き
影で色々な努力しないと出来ないと思います。
現地の人、さすがにほとんどわからないんじゃ・・w
どんどん進化してますね!
ONE の様なスケールが大きい楽曲にファルセットとかアドリブをカッコ良く使いこなす日がくるのかなぁ。
次は割とメタラーが多いボストンですね。
頑張れチームBM
思うのは自由。誰も邪魔しないし、否定もしない。
ただ、まき散らさんでよいから、自分のノートにでも書いときな。
自分に向かって甘える弱い人には、手を差し伸べる、だがそれ以上は構うことをしない。
あくまで、軽いジャブ、からかいにたいしては目をそむけ沈黙する。そして本当に困った人を見つけたそのときには、本気でその障壁を崩してしまうほどの底力を真っすぐにぶつけてくる、自分が壊れたとしても、すぅさんはそんな人なのです。
いいですか、軽率なスタンスでSUさんに近づいてはいけません、真っすぐに言葉を発し、真っすぐに己の非を、己の卑小を認めた上で対峙しないと、命を落とすほどの悲しみを知るかもしれません、すぅさんとゆいもあ、3人はもの凄いエネルギーを使い、もの凄い愛の力をあなたに向かって、あなたたちに出しきって生きているのですから。
失礼な言葉お許しください、このニューヨークの幻に、私は死にました。
まるで外タレのようにかっこよかったなw
音響と照明グダグダでしたね。
CMIYCの入りではスイッチ入れてないし、、、
メタ太郎の現地での反応はどんな感じなんだろ?
皆さんも書かれているように、KARATEのMCが良かった!!
煽る口調じゃなくて、ちょっとけだるい感じで
「ねぇ、あなたたちの声が聞きたいの・・・」って、
カッコいいとは別のちょっとセクシャルな口調で・・・・
完全にノックアウト!!
でもニューヨーカーは他ではあまり見かけない黒人さんがいるんだよねw
読めないニューヨーク まさにカオス
すうちゃん英語で何て言ったんやろ?
SEE YOU.
ツイッター見ました。森先登場(爆)
もあちゃん マイク音漏れ事件は 新曲披露で現地オーディエンスが( ゚д゚)ポカーンとなったと思われます。
ボストンでは この様な事がないようボストンメイトさんは頑張るそうです。(予想)
(;・ω・)
ウケました。きっと、正解ですねっ!(笑)
例の音声部分だけ切り取ってアップしてる方にはこの画像もプラスして欲しかったですっ!(笑)
twitter.com/wrdkmc/status/728068425445040129
次はボストンですね。
バックも、この部分は、メタルというより、アメリカ的なアンサンブルに
なってる
妄想ですのでお厭な方はスルーしてください。
「GAGAさまの出た音大って、ニューヨークのですか?」
妄想ごめんなさい。
karate すぅーさん良かったっす
神バンドソロの時にステージ裏、最愛ちゃんの「なんか、今日のお客さんよく分かんない」が
モレてしまいましたが、勿論、お客さんへの不満ではありません。
ライブ中盤ですよね、新旧交え、YUI&MOA、SU-の曲と進んでみた後で
お客さんがどのタイプの曲で盛り上がるのか分りにくかったんでしょうね、、、
私が感じたのはとてもハイレベルな意識の高さとでも言うんでしょうか?
緊迫した状況で進行し続ける中、お客さんのノリ具合、何を欲しているのか?
鋭い感覚で反応を感じながら最高の料理を提供する料理人、シェフ、、すんません。
目の前にいるお客さん、今日、来てる会場中のお客さんを絶対に笑顔にさせるんだ
という思いが本当に伝わってくるようでした。
彼女達に「今日、ダメだったね、、」は絶対にないんだと思った、、、
すでにされているかもですが、アリーナ級以外では反応を見ながら
ライブ中でもセットリストの変更をされるかもしれませんね、、、
他の方も書かれていますがカラテのあの部分は本当に素晴らしい、絶賛です!
ペットボトルじゃないけどデカイ(向こうじゃ多分普通)紙コップ投げてたの前回もいたよ。
ライブ中に時々飲みながら休みつつ足を頭のところまで振り上げて踊ってヘドバンギャー終わったところで1階席に放り投げたよw
全体的にNYのノリって普通こんなもんじゃねって感じだったと思う。
いい意味で勝手気ままでアバウトなところが。逆にウェンブリーが結構かっちりしてたね。
今日が独特の盛り上がりになったのはよくわかる。
すぅちゃんの大好きなNYで、第2の故郷イギリスで成功した直後の初海外ライブというのはもちろんあるけど、何てたって前回が噛ませ犬みたいになったからだ。
とにかく次のブリクストンのROR初披露で全部持ってかれちゃったからだ。嘘とは言わせないw
それは観る側だけでなく観せる側にもそういう思いがあったと思う。
公式の映像が商品として売られている前回ロンドンに対しNYは殆どお蔵入りだ(すぅちゃんの調子も良くなかったし、イジメの最後は何故かケンパーが壊れてギターの音が聞こえず、まさかのベースソロになったしw)。
すぅちゃんのMC入れてきた辺りにもその理由の一つになっていそうだが、MCには特に今後すぅちゃんがNYを拠点に構えるご挨拶の意味合いもあったように思えた。
SEE YOU.
会場内から超能力者がペリで世界に繋いでくれました、感動の架け橋DEATH!
あれっニューヨークライブ終わってる、
wowowが不燃焼だったのでクイーンからピストルズまで見ちゃってて、
完全に寝坊しました、この後の動画アップに期待w
自分は今回ペリスコ初めてですが
音こんなにいいんですね。
ヒロさん、面識は有りませんが感謝です。
これだけのことやる彼女たちの体力スゲー💪💪💪💪お客さん大満足でしょう。
SEE YOU.
KARATEはちょっと鳥肌たちました。
良いもの観させて頂きました
ヒロさん本当にありがとうございました。
あれだけ安定させてると腕が相当疲れてるはずw
ヒロさんGJ!!
HIROMETALさんにただただ感謝です。
ありがとうございました。
.+*:゚+。.☆see you.☆+*:゚+。.
すげええええ 良かった いいもん見れた。
体力消耗激しいけど、これくらいぶちかますセトリなら13曲前後、これで充分だよね。
まったくですよねえ!
配信の神ヒロ様
本当感謝です。
すげー 良かった!
いやー楽しい!
本当ですよね! 配信の神ヒロ様に感謝感謝ですね。
よっしゃ、RoR来た!
卓通してるんじゃねーのか?と思える程
会場のお客さん達に感謝!
なんだか今までより一層に気合が入っている感じっすね!!
怒涛のハイテンション曲の連続流れ
こりゃ体力勝負っす
ギミチョコの盛り上がりもハンパない!
会場熱気ムンムン、海外公演はありがたい、ペリスコ感謝。
SEE YOU.
しかも本格的!
声漏れちゃってますね笑
僕もベビメタグッズ欲しい。
サマソニの動画観ましたが、ペットボトル投げてるやついました。御行儀が悪い💢💢💢💥
SEE YOU.
新規の人が多いんだろうね。
ペリスコもチャット参加者が多すぎますって、みんなやっぱし期待してますよね。
おっ!GJ!が来たぞ!!!
見えないけどおそらく藤岡さんも!
開演間も無くですね! 吉報を待つ。
管理人さまホントに熱心DEATH.
SEE YOU.