
滅多に姿を現さないSu-様の出没情報やBM情報をいち早く察知し、皆さんと共有します。
Su-様の事を思う存分 語りたい方、その魅力にメロメロの方は、もちろん!
BABYMETALが好きな方なら、どなたでも入部できます。
時事から お笑いネタまで あらゆるBABYMETAL情報等も募集します。
この、スレの部活概要に掲載しているサイト、ブログなどは、調べ物や情報源としてどなたでも、ご自由に ご利用してください。
【 お願い 】ただ、こちらにレスされる方はハンドルネームを付けてコメントをお願い致します。
※入部希望の一言で どなたでも部員になれます!
部 員 | |||
NEZU-METAL | すっぱまん | LUKE-METAL | |
まゆしぃMETAL | デロリアン | TSUNTA-METAL | |
POE-METAL | kablogkun | 日の出-METAL | |
HANAMETAL | PONNKOTSU-METAL | PTA-METAL | |
クラフトマン | ゆり-METAL | Goyasan-METAL | |
JOB-METAL | SAYU-METAL | 赤キツネメタル | |
MADA-METAL* | Akkiemetal | GO-METAL | |
tatsu-metal | YOSHITO-METAL | TAKEKUNI-METAL | |
宮METAL | ICE | OZYA-METAL | |
ヘラ-METAL | 鎌倉METAL | RYUTEN-METAL | |
TUKISIMA-METAL | 弱虫METAL | おとーsun | |
せいめたる | 鉄 METAL | fish-metal | |
ドクロMETAL | あじゃぱー | ZIBBY | |
TAKIMO-METAL | エジル | ARJ-Metal | |
アラカンMETAL | YO41METAL | ゆう-METAL | |
でろ-METAL | なんとかMETAL | ZENZEN-Metal | |
MANADARI-METAL | Su-拝metal | はりぃさん | |
紅月 聖夜 ☆7 | champ | キーメタル | |
O-INALI(RI)METAL | BOLO-METAL | 風 | |
ROCKIMETAL | HIROMETAL | ぶしMETAL |
★ 中元すず香さんの軌跡を追ったサイト【中元すず香 idol ShinShin】
★ Suzuka Nakamoto 中元すず香 #1of2 March 11, 2007 - September 23, 2011
★ Suzuka Nakamoto 中元すず香 #1of2 March 11, 2007 - September 23, 2011
★ Suzuka Nakamoto 中元すず香 #2of2 March 11, 2007 - September 23, 2011
★ SU-METALになる前の中元すず香さんの歌唱動画【Suzuka ASH performances 13曲】
★ SU-METALになる前の中元すず香さんの歌唱動画【Suzuka ASH performances 13曲】
コメント
コメント一覧
>1017.MOA車掌さん
諒解しましたヾ(≧∇≦)
1220目指して、出発シンコぺ!!
みんなー、すず香倶楽部第6.1220章
はっじまっるよー!!
どうせなら伸ばしちゃいますか(笑)
まりぃ~んずさん
すぅさんになっとる!
買わないつもりなんだけどなぁ
管理人さんにメッセージ送った方がいいっすよ。
気付いてないわww
間違えそうになって言い直して
笑顔がいいですね~
新章まだでしょうかね~
仮面ラウダーさんの画像でもどうぞ
https://pbs.twimg.com/media/CncqorDUEAASVhA.png:large
「シア…」
ガワイイ
https://vine.co/v/57tQjBPTq1j
みんなカキコスゴイです。
次学期でもよろしくですぅ。
って管理人さん、まだぁ?
いや車掌さんっすぅ^^
管理人さ~んはやくルルルー♪歌わせて~w
http://www.fastpic.jp/images.php?file=9067798102.gif
でも嬉しいです!
やはり割ダイさんが要因なのね🤗
ありがとうございます。
ツイの方でも上がる画像はゆいもあばかりで、みんなすぅさんに冷たくありません?
もっともっと持ち上げましょう!
>鉄様
ありがとうございます(^^)
たまたま1000コメ踏みました(笑)
ちょちょちょ!
気が早いですよー(^^;)
やったね~~!!
新章突入だね~~!!
おめでとうございます~~!ヽ(^o^)丿
・・あっチョット早かったwww
12月20日かと思わず勘違いしてしまいそうな超絶速度でしたねヾ(≧▽≦)ノ
>972. HIROMETALさま
丁寧なご助言大感謝DEATH!
うまくできるかわかりませんが、おかげでなんとなくやれそうな気がしてきました!
あとは細かいの揃えに走ります(`・ω・´)ゞ
なんば、皆で会いたいですね~。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
あれよあれよと言う間の1000コメ達成!
皆さんご協力ありがとうございました
HIROMETALさんおめでとうございました
扉の前には到達しました。
管理人様、鍵を開けてくださいませ(≧◇≦)
なんとか、本日中にすず香倶楽部新章を!!
同日3部新章突入なんて、楽園の歴史に残りますよー((o(^∇^)o))((o(^∇^)o))
http://pbs.twimg.com/media/CXZ2R5qUQAQwpOs.jpg
では~ヾ(≧∇≦)
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/564x/82/5e/00/825e000689c3e06a7cebcc717c8d74c6.jpg
こーめろさん
1
https://vine.co/v/57e2lqhzDbt
2
https://vine.co/v/57eUnQT6Ez2
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/564x/e8/fe/9f/e8fe9ffe63f0a4696e1cd8e503d187d2.jpg
私も未経験なので大変参考になりました!ありがとうございますmm
キーツーネー♪
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/564x/70/f3/62/70f3629ef0ed1aa95d557219c8e8793d.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/564x/17/a1/3e/17a13e3edc3577a7464f11fdf0ed9dfb.jpg
お腹減った~(´・ω・`)
http://livedoor.sp.blogimg.jp/bbmt46/imgs/b/4/b4cb0e3a.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/564x/c5/b5/7c/c5b57cd98159c3ba85d5a3a9e0808e2a.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/564x/54/a2/5d/54a25d67da7492a88f134dfe5aa93dd5.jpg
えっとですね、
HIROさんとsiroでクラウンの意味が違うと思うのDEATH!!(≧◇≦)
HIROさんの場合、
クラウンてドーランのブランドかなんかですか?
siroには白塗りの知識がありません。
では、siroのクラウンは?
と言うとclown。
ん~、日本ではピエロと同一視されてますが、道化師の一役。
道化師の化粧の一様式と言ってもいいかも。。。
両方ともクラウンなんですねーヾ(≧∇≦)
おぉ~、白塗りも奥が深そうですね。
どんな仕上がりになるのかな?
参戦後でいいので、みんなの完成形が見たいなぁ(≧▽≦)
白ミサは行けないから、
ある意味気楽ーww(≧◇≦)
そして、NEZUさんはやっぱり完成度高い!
これは赤クラウン?(笑)
ネギ、、、かな?
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/564x/80/4d/ef/804def14a5b5df64abe6d5add7b39987.jpg
・クレンジング(ステージクレンジング)
油性を落とせる物。
クレンジング材の中の水分量の違いによりチューブタイプと、ケースタイプが有り。私は粘度の高いケースタイプにしました。どちらでも落ちるそうですが、ふき取った後の皮膚のしっとり感が違うそうです。好みでOKとのこと。
必ず油性クレンジングで落とす。
ただ、市販の、油性メイク落としシートだけでは、クラウンのドーランは落ちないと、店長は断言してました。
・あとはスタンド鏡。筆などは好みで。
あと、NEZUさんのメイクについては
「こってますね。そこまでのメイクは時間がかかるし、難しいですよ」
とのコメント(笑)
NEZUさん、やはり凄いDEATH!
・・・・・
店長の話はこんな感じでした。
さあ、明日から毎日特訓DEATH!!(笑)
デザインも、もう少し考えます(^^)
その店長さんいわく、ポイントはこんな感じでした。
・白ドーラン(クラウン)
メイクスポンジを少しだけ水で濡らして、白ドーランを適量をつけたら(適量はやって覚えるしかない)皮膚に少し押し付けるうようにしながら少し伸ばしていく。皮膚に押し込むのが大事。スポンジは100均のだと皮膚の毛穴はドーランがいりづらいから、時間がかかるしやめた方がいいとの事。
この時に、鼻の孔や鼻のふくらみの右左付け根、口角(口の左右)、顔で皺のあるところはしっかり塗り込まないと、後から皮膚のピンクが浮き出てしまう。
・粉白粉
パフに少量だけつけて(つけた粉を落としてちょうどいい位とのこと。粉が多いとダマができやすくなる)優しく軽く、ドーランを塗ったところを本当に軽くはたいていく(軽くあてる位)。
100均のパフは素材が良くない為。はたくときにのりが悪くなり時間がかかるそうです。
・黒ドーラン(白と同じクラウンがお勧めらしいです)
ライニングカラーよりも、白と同じくクラウンの方が、より深い黒い色で皮膚の色が浮きにくい。また、黒くするところはできれば白ドーランを塗らずにしておいた方が良い。
黒ドーランは指か筆で大まかな部分を塗り、縁取り線を黒ライナーで仕上げる。
この時、ひじは机に乗せて固定しておかないと、ライナー等の線がゆがむから注意。
・黒ドーランの後に粉白粉を少量つけて、また軽くはたく。
※パフは白黒用で2枚必要。
続く
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/564x/68/18/2b/68182beeef86c2b92bd5cc4b4389813e.jpg
絶ぷに部幽霊部員のkei-METALと申します。はじめまして
ちょっと覗きに来たついでのカキコ、お邪魔をお許しください。
すぅちゃんのアカペラギミチョコ拝見しました(^^)
軽く流しているだけなのに・・・素敵DEATH!
またちょいちょい覗かせていただきますね~失礼いたしました SEE-YOU
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/564x/c7/d4/1f/c7d41f90248813551d1b05fbbcc612f6.jpg
まだ任期中?
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/564x/82/00/ac/8200ac1d55547a6a98fddf5b7e0bbb5f.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/564x/0a/00/26/0a00266dc46b538e5b284df604b2ba83.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CXZn9dFU0AAc1YM.jpg
あら、8 日は見当たらないんですねσ(^◇^;)
まぁ、周りはみんな同類DEATH!!
顔笑って行ってらっしゃい!
http://pbs.twimg.com/media/CXat1u_UwAAnEMt.jpg
>金沢さん
>siroさん
>最後のビートルズ世代さん
皆様、すず香倶楽部を盛り上げていただきまして、誠にありがとうございます(*'▽')
感謝申し上げます!
画像やgifも沢山ありがとうございますぅ♪
私も頑張ります(^^)
>キーメタルさん
8日おめでとうございます(^^)
ってなんで皆様8日なんでしょう?
やはり9日は私だけDEATH!
私もキーさんと同じく、今日神戸三宮にある、三善商品をおいてる「ひまわり化粧品」というところに行ってまいりました。
店長さんが非常に優しく親切な方で、私がNEZUさんのコープス顔写真を見せて聞いたところ、やり方を色々教えてくれました。
白ドーラン、白粉、黒ドーラン、アイライナー等自分の腕に塗って、ポイント等も説明してくれました。クレンジングも。
必要な物を一通りそこで買って、しめて7000円弱もかかりましたが(笑)
今日は一回試し塗しましたが、やはりあまりうまくは行きませんでしたので、毎日練習します。白ミサ本番日は、会場の近くにちゃんと塗る場所さえあるかどうかわからない(土地勘無し)ですから、手早く失敗しないようにしておかなくては(笑)
http://livedoor.sp.blogimg.jp/imgphoto/imgs/7/b/7bd1856a.png
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/564x/eb/88/16/eb88161ee36c333dc0de97781626b291.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/564x/0e/3d/e6/0e3de64b893b38f92d10d90453e1f7ed.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/originals/57/c4/8a/57c48a04296ba1ec8802616dc7f7feec.gif
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/564x/1e/62/5b/1e625b1bfe7b413e170e76721dca2d92.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/564x/29/05/ef/2905efa3e9cf37e40ea43d594876a396.jpg
透き通った眼差しが!
吸い込まれそう
ギターを片手に
https://pbs.twimg.com/media/CfuySZjUAAAkjgR.jpg
なんか怒濤の勢いw
http://67.media.tumblr.com/746198fef7387b8bffcfa1de8102d65d/tumblr_o1eil2Vt4Y1u3cb3fo1_400.gif
https://pbs.twimg.com/media/CbvTX_UUUAANYPN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ck7Cob3UoAANLiK.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/thirdeyeblin-111/imgs/5/2/5232a837.jpg
http://66.media.tumblr.com/05320d6fc0ccc8b8c9c0158fd859660d/tumblr_o5xnc4ykVn1swtylfo2_r1_1280.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ChnnACRVEAASWoH.jpg:large
https://65.media.tumblr.com/5ee439f92d0318ac0bee85c5f2f09371/tumblr_o6poahvJGY1tcxr8po5_1280.jpg
https://65.media.tumblr.com/8db5444a3c4f53c80e6008e080b999ac/tumblr_o6poahvJGY1tcxr8po1_1280.jpg
https://67.media.tumblr.com/d75ea55c4056c46ce6f8e2a3e4d78ae5/tumblr_o6poahvJGY1tcxr8po4_1280.jpg
https://66.media.tumblr.com/dff0eaa8fd6aa7118bb0d61ab91a0780/tumblr_o6poahvJGY1tcxr8po2_1280.jpg
https://67.media.tumblr.com/d7043db916fe231d92054cb21a125770/tumblr_o7ffwh38qB1us4326o1_1280.png
https://66.media.tumblr.com/57a30321759597291867b89931ed680d/tumblr_o9hds1mdPC1us4326o1_1280.png
https://66.media.tumblr.com/406753e7f2b5c8b9a9c1c219dc411052/tumblr_o6ld47XEFg1us4326o1_1280.png
https://67.media.tumblr.com/10f9add1ba63156133d754e967d64094/tumblr_oa7em8MpDR1us4326o1_1280.png
https://67.media.tumblr.com/843490de673ba83dfc55037c03e01b39/tumblr_o9t03mMAD71tcxr8po1_1280.png
https://67.media.tumblr.com/ce99c94a8c246b077b5063ea8b2c1f5c/tumblr_o5y0gctuvB1tdkvipo1_1280.jpg
https://66.media.tumblr.com/4158e018747caeb8e4f21d5edf32fb72/tumblr_na7vh7blp81ro5y21o1_1280.jpg
http://i.imgur.com/U2diM06.jpg
http://i.imgur.com/pLugQyF.jpg
http://i.imgur.com/cdNryrQ.jpg
http://i.imgur.com/NoR7L8o.jpg
http://i.imgur.com/XUBqRG7.jpg
http://i.imgur.com/XPjrfrO.jpg
http://i.imgur.com/HiigWpT.jpg
http://i.imgur.com/M1EEW4n.jpg
http://i.imgur.com/3NLPx8z.jpg
http://i.imgur.com/cibM6Gh.jpg
http://i.imgur.com/KbGTny1.jpg
. MOA車掌現実逃避行号座席番号199974(現在の総重量61.5㎏)総統閣下のご要望で
久し振りにお邪魔させて頂きます!
何時もの様にSu-様の画像を投下させて頂きますDEATH!
既出は許して下されませ!!
では、何時もの様に、拡大できるものはクリック御願い申し上げます!
行きまする!!
https://67.media.tumblr.com/2a2d378b67c0d23f50821a22ce31df46/tumblr_o8ck2cY5LV1tspb46o1_1280.jpg
初めまして!動画ありがとうございます。
白髪ネギさんも、ありがとうございます。
>924.金沢さん
紅月、大好きです!
>siroさん
ステキなすぅさん、ありがとうございます!
>キーさん
白ミサ当選おめでとうございます!
コープス、練習してバッチリきめて下さいね!
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/originals/3c/71/cd/3c71cd469f39db5569ae61f0fe67cc87.gif
>926. MOA車掌現実逃避行号座席番号199974(現在の総重量61.5㎏)さま
うーん、これ。ほっこりしますねー。癒されます(*'▽')
>928. siroさま
これまた、素敵な画をお持ちで。SU-ちゃんのモノクロ写真めちゃくちゃ好きなんですよー。
この画はモノクロ写真では珍しくカッコイイ系ではなく、可愛らしい系ですね~。
ところで、あまり期待してなかった8日のなんば当選でした。
で、今日ドーランと粉白粉が届いたんですけど、この二つ、ずいぶん大きさ(量)が
違うのにちょっと驚きました。試せばわかるんでしょうけど、
ドーランって塗りたくるのではなく、伸ばす感じなのかなぁ(;一_一)
サマソニ、ドーム楽しみにしています!
シアトル動画が少ないので、
こういう救いは大歓迎DEATH!!
白髪ネギさんもありがとうございます。
感激したので、
この後、名古屋ー東京の新幹線の中でエンドレスしようかと。
早く帰りたいー(ノД`)
紅月にやられたメイトとしては、
この写真一枚で身震いしますYo
https://36.media.tumblr.com/27f182d85426599b3c863945053dcac6/tumblr_ntxno3VUge1telzlzo2_r1_1280.png
きれいなすぅちゃん
http://media-cache-ak0.pinimg.com/736x/a6/53/b0/a653b00de7ff03505f423d203944dd8b.jpg
紅髪にしても、違和感なさそう(≧◇≦)
http://media-cache-ec0.pinimg.com/736x/d6/55/69/d65569b83ba1024608aa065ade946d3d.jpg
って、楽しそうに言ってますよね?
言ってますよね??
http://o2.upup.be/mkIsfVNBZ9
https://youtu.be/OS190K_H69Q
まったりがとりえのすず香倶楽部ですから
ここから一気に新章突入は難しいでしょう
かえってさくら板が現実味がありそうですよ
いちおう頑張ってはみますが
ぷにとバッタのペースが早すぎます・・・・・
かなり前の美少女すぅちゃん写真ですので、そろそろ新しい画像に変えますね(^-^)
バッタ部よりおせっかいにまいりましたw
まずはバッタ部はくまいナンバー976で白髪ネギ様がご紹介していただいた動画をご覧ください。
え? もう見たよ? そんなこと言わずにwww 何回見ても良いものは良いじゃないですかwww
http://goo.gl/jOc91H
こちらの3分10秒以降からBABYMETALの出番な訳です。
しゃべってるのが英語なんでどんな流れでこうなったのかはわかりませんが
すぅちゃんのアカペラギミチョコが披露されてます。
これ見て思ったのですが・・・
すぅちゃん!さらにレベルアップしてませんか?
具体的に言うのは難しいですが、サイヤ人がスーパーサイヤ人になった感?
何が良くなったとか、どこが伸びた、とかじゃなく、トータル的にレベルアップしてる感?
戦闘値が桁違いになってませんか???
チョコット歌ったくらいですが、心臓鷲掴みにして揺さぶられました。
初めて紅月見た時にも衝撃受けましたが、それのレベルアップバージョンです!!
この衝撃具合、言葉に~できない~(らーらーらーらららー)
でろさん、ちゃんと突っ込んでくださいねw
でも嬉しいです(^-^)
http://blog.livedoor.jp/bbmt46/archives/63386142.html
ウールオブデス、楽しそうですね♪
後方から撮影したザワンでは、すぅちゃんがかなりビブラートをかけてるように聞こえます♪
でも嬉しいです(^-^)
http://blog.livedoor.jp/bbmt46/archives/63386142.html
ウールオブデス、楽しそうですね♪
後方から撮影したザワでは、すぅちゃんがかなりビブラートをかけてるように聞こえます♪
>>912. でろMETAL 様
そうですか。残念ですね…。ドーム、楽しみましょう^^;
サマソニ、ドームでお会いできたらと思います。
あの~僕勘違いしてましたが、サマソニお盆休み終わってからの開催になりますね。楽園の投稿者の人にジュース🍹位は驕れます!
See You.
昨年の黒ミサで一緒に参加者サポートをしたでろさんと
今年は共に参加できるかと思っていましたが残念です
はずれでしたか(>_<)
残念です。
こうなったらドームで楽しみましょう。
なんか、二次で当たった人、楽園にいない感じ。なかなか当たらないのですかね。
ツイ、ありがとうございます\(^o^)/よろしくお願いします♪
〉ぶしさん
サマソニが、先にありますね♪楽しんで下さい(^-^)
ツイは私のフォローされてました(^-^;
すみません。ありがとうございます(^-^)よろしくお願いします♪
私も非常に残念です。
東京ドーム楽しみです!
その前にサマソニ!気合いが入ってきましたよ!
ツイなんですが、こちらではフォローできてるんですが?
bushi_METALで検索してみて下さい。
私の方の設定も確認してみます。
よろしくお願いします!
>でろさん
私もくじ運ないみたいです。東京ドームもハズレまくってたし(^_^;)
フォローありがとうございます!
よろしくお願いします!
自分のくじ運の無さが恨めしい・・・
HIROMETALさん、ぶしMETALさん、ツイでフォローさせていただきました。
あちらでもよろしくお願いします(^-^)/
2次ダメでしたか(>_<)
非常に残念です(__)。
こうなったら東京ドームですね!
ツイではフォローされていないようです。
ぶし、という名前でも出てこないのはなぜ・・・・・・?
ちなみにですが私は「HIROMETAL1220」です。
HIROさん、ツイでフォローさせて頂きました。先程、ツイートもしたのですがあってます?間違ってたらすいません!
ぶし、でやってます。
重ね重ね申し訳ありません<(_ _)>
ツイの話はぶしさん宛です。ホントすみません。
まさにそれでした(^◇^)
すぐに正解が分かるとは、さすがDEATH!
ありがとうございました。
いやー、14歳のすぅちゃん若いな~(笑)
>WAWAさん
ツイッター、ありがとうございました(*'▽')
よろしくお願いします。
普段情報収集位しか使ってませんが(^^;)
使い方がよくわからないです(笑)
>でろさん
ツイでフォローしたいのですが、ぶしでしょうか?
こちらこそよろしくお願いします^^。
フォローできました!
他、皆さんのツイも見つけたらフォローさせて頂きます!
よろしくお願いします!
2012のTIF
7'30"辺りだと思いますよ~
http://youtu.be/IuWZ5t2QIGA?list=PLuU7AIUSGzS5Ww5xYFBtpuPh7UnOd9HQn
えーと、ツイです。「WAWAWA-METAL」で検索してみてください^^;
>>895. HIROMETAL 様
>>899. ゆう-METAL 様
集合写真でも、NEZUさん目立ってうまかったですものね。さすがですね。
みなさん着々と白塗り準備されてますね^^。私もいそがなければ^^;
はい、私は神戸の住人です(^◇^)。
私は、店名の「なかもと」はまだ分かりますが、そのとなりに「コバ」って店の名前、
これは合成ではないかと思ったくらいでした。珍しいですよね(笑)
場所が分かったら見に行ってしまいそうな自分が怖いです(笑)
See You.
1分30秒のところから。
https://www.youtube.com/watch?v=cjlbuYtkCdg
NEZUさんが隠れプロだったんですね上手いと思った、笑
twitter 見てると初めて白塗りする女狐さん達はやっぱりいつもメイクしてるから上手いですね、やっぱり簡単なパンダメイクで行くか、ちょっと頑張ってバカ殿で行くか、笑
>885.ゆうさん
ありがとうございます!
ふじさんって私の事ですよね?そんな立派な者ではないので ぶし でお願いします!(笑)
>886.siroさん
ありがとうございます!
私も2次、ボッチで申し込みしましたよ!
友達に生け贄お願いしたけど全くダメでした!
>888.HIROさん
ありがとうございます!
モッシュッシュしたーい!
>890.でろさん
こちらこそ、ありがとうございます!
>WAWAさん
ツイでまだ見つけられません。😣
検索したら一杯出て来て、、、
やり方間違ってるのかな?ヒントくださーい!
大阪の店舗にはすでに沢山行っている・・・・・、でした<(_ _)>
ほんとですね、あの頃よりさらに進化した今のすぅちゃんに魂のルフラン歌ってほしいDEATH!
多分思考が停止するくらいしびれると思いますぅ(笑)
>894.鉄さん
私も今週末に神戸に買いに行きます。
同じくNEZUさんのコープスを見せて、こうなりたいDEATH!と言うつもりです(笑)
電話で聞いたかぎりでは、三善商品を置いていある神戸の店舗には、メイトさんらしき
人は来ていないようです(*'▽')
大阪の店舗にはすでに沢山言っていると思いますが(笑)
このgif、いつのでしょうか。素のすぅちゃん笑顔。まさにすぅちゃん(^◇^)
https://media.giphy.com/media/l41YxuXkSzO3WPlkI/giphy.gif
うろうろしていたら「こちらですか?」と白塗りセットを見せてくれました
私の他にメギツネが1人白塗りを買いに来ていて、今朝だけですでに7人くらい来ているそうです
支払いの時にこの人に紹介してもらいましたと
黒ミサⅡの時のNEZUさんの仕上がり写真を見せたら「プロの仕事ですね!」って言ってましたよ
ついでにマジンガーちゃりさんも見せたらこちらも絶賛でした
こちらこそよろしくです^^。
>>892. HIROMETAL 様
すぅさんの歌う魂のルフラン、よかったですよね。あの頃より今はさらに進化してるから、今歌えば、さらに素敵に聞こえるかも^^。
当たるはずですよ!!そう信じて待って下さい、(^^)
すぅちゃんも歌ってます。
奇跡はーおこーるよーー何度でもーーーー!DEATH
すぅちゃんの歌う魂のルフラン、やっぱりやばいデスね。
メタル・ロックチューンですが、歌い上げたる歌、色々な意味で深い想いを込める
歌が元々すぅちゃんにはピッタリですから、これはこれではまっていると思いまし
た。
そういう意味ですぅちゃんが歌って似合うタイプの歌の一つと思えますし、すぅち
ゃんのシンガーとしての力や魅力がそうとう出ていると思いました。
すごすぎてヘビロテ状態に(笑)
勿論べビメタ曲でのすぅちゃんボーカルは素晴らしいですが、彼女本来の力をいか
んなく発揮でき全開にできるタイプの曲、歌い上げて深い想いを伝える曲が今後増
えるといいなぁ(^^)
コバさんは分かっているでしょうが。
しかし、この時点ですでに世界で最も偉大なロックスター13位になってもおかしく
ない位なハンパないカリスマ性ですね(^^)
長文失礼しました。
ツイでフォローさせていただきました。
あちらでもよろしくですぅ!
WAWA-METALさん
HIROMETALさん
ぶしMETALさん
ゆう-METALさん
siroさん
こんなに応援してもらうと、当たらないはずが無いように思えるぅ。
ありがとうございますぅ(^-^)/
でも私、ほんとにくじ運が悪いので(ハズレ無しというビンゴで外れた経験有)、どうなることやら^^;
ありがとうございます\(^o^)/
当選して一緒に白塗りでモッシュッシュしましょう(^-^)
誰が抜くのかなww
https://mobile.twitter.com/daiuni93/status/509690671154741249/photo/1
>879.でろMETALさん
いけにえの餌付け?
おあげ一枚で付いてきてくれる、
そんないけにえがどこかにいないかな(≧◇≦)
>884.ぶしMETALさん
二次申込みしました?
織姫3人もきっと待ってますYo
七夕は個人的には8月だし(o^^o)
でろさん、なんてこった秘密兵器を使うんですか、凄い✨
ふじさん、ドンマイ
HIROさん、おめでとう
当たるも八卦 当たらぬも八卦と分かっていますが凹みますよね。
2次は娘タルさんと応募ですか、素晴らしい!
うらやましい!
>白髪ネギさん
>HIROさん
ありがとうございます!
2次、生贄見当たらずボッチで申し込みしました。やはり2次は生贄優先なんでしょうね?
七夕なのでFOXMASK IIをかぶり、星空にお願いしてみます!(笑)
星、見えてませんけど、、、
>WAWAさん
ツイッターした事が無いので、これを機に
やってみます!デジタル音痴なので少々お時間下さい。お願いします!
生贄(笑)
当選しますように!!
すばらしい!
キツネ様のご加護がありますようにwww。
^^
こちらこそよろしくお願いします^^。ツイでWAWAWAで検索してみてください。
キツネ様のご加護がありますように。
See You !!
もちろん申込みましたよ~。
二次は生贄を連れてこいというお達しと解釈して、娘タルを餌で1本釣りして生贄としました。
>でろさん
1次ダメでも2次があります!!
siroさんの言うように、まだ間に合いますよ(^◇^)
一緒に白塗りしてモッシュッシュしましょう!!
>876. でろMETAL様
白ミサ、2次の方は申し込まれないのですか?
同伴のいけにえ無しでも申込可能ですよ。
今日(7/7)の昼12:00まで申込期間なので、応募されてみては。
See You !!
私も白塗りには縁がないみたいですねぇ~
白塗り落選3回目です。
申し込んだメイト仲間のほぼ全員が当選しているだけに凹みます。落選したのはカネコシュウヘイさんだけかな?
当選した方、楽しんできてね~♪
>ゆうさん
>HIROさん
当選おめでとうございます!
他、当選された方、おめでとうございます!
私は毎度お馴染み、残念ながらメールがきました。悔しいーー!
HIROさん、一緒に白塗り、モッシュッシュ出来なくて残念DEATH!
WAWAさんも、
サマソニ大阪参戦なんですね!
都合がつくなら、ご挨拶したいDEATH!
よろしくお願いします!
私も18日当選です
今回はご一緒できますね
私は8月9 日です(^-^)
サマソニ、行けるだけましDEATHよ~。(^-^)
行きたいな~。
後ろの方でも盛り上げてください♪
俺の分も楽しんで下さい(笑)
TM様ともどもお礼申し上げます。
サマソニ大阪、普通チケットなんですwww。しかも、午後にしか大阪着かないしwww。
やっぱり後ろでしか見えそうにないですね^^; うーん、しょうがないかTT。
昨日はMOA-METAL生誕祭でバッタ部にお越しいただきありがとうございました。大盛況で終了いたしました。また来年もよろしくお願いします。
シーユー!(⌒▽⌒)/
おやじの小遣いは、ホントに厳しいですよね(^^;)
初めまして。よろしくお願いします!
サマソニ大阪参戦ですね。しかもプラチナ!
私も同じです。楽しみですね!
物販終了後、食事済ましてソニックステージで地蔵してると思うので(状況によって変わりますが)宜しければ見かけたらお声、掛けたって下さい。ツルっぱげなので分かりやすいと思いますので!
その時は、トイレご協力お願いします!(笑)
すぅさんの声、ステキですね!私も大好きです!
>HIROさん
いつも、すぅさん画像、情報ありがとうございます。すぅさんの声、私も大好きです!
HIROさんのように、上手く表現出来ないのですが、大好きです!
私も恥ずかしながらデロはほとんど持ってません。2rdの初回生産とTHEONE 限定についてた物しか有りません。YouTube観たりWOWOW録画したりです‼ライブ優先で考えてますと、おやじのこずかいでは、なかなか酷しいデス!
を聞きました。
>https://www.youtube.com/watch?v=t0f0jVs7M9A
いやー、いいですね(#^.^#)
すぅちゃんは何を歌ってもものすごい素晴らしい。
お恥ずかしいことに、私は未だに
レジェンド1999&1997、レジェンドIDZ
のデロを持っていないのですが(青デロプレイヤーが無いこともあり)、
これを見て買おうと思いました(笑)。
レジェンドDのOTFはぷに部で頂いていたこともあり、それなりに満足
していましたが、やはりどうしてもデロで見たい!
ああ、しかし、とりあえずあれもこれも買ってるから先立つものが(笑)
初めまして。
すぅちゃんの声、本当に最高ですよね♪
普段の声、歌っている時の声、全てがめちゃくちゃ素晴らしくて大好きですが、
その中でも、個人的にはTOTDやTHEONEの曲中での、美しく透き通って、空
の彼方に突き抜ける様なあの高音は、えも言われない位に素晴らしい声で、め
ちゃくちゃ大好きです。
勿論、カラテの「はーしーれーーーーーええーーええーー」って
ところや、FDTDの「インザエアーーーー(インザエンド?)」の
ところもめちゃ好きです。
「紅月だぁーーーーー」も(^^♪
私もアルバムにOTFは入れてほしいです(^^)。
若月さんは、サマソニに行かれるんですね(^^)
下手2階、ノリノリで楽しんで下さいませ。
行けない私の分も(笑)
3rdアルバム発売するなら『overthefuture』『君とアニメ』『翼をください』入れてほしい❗
僕もプラチナチケット買いましたが、ステージからみて右側手前の2階席ですから凄い観やすいと思います。入場規制が心配DEATH.
See You.
https://jp.pinterest.com/pin/550494754431850738/
ステージの輝く笑顔も好きです。
https://jp.pinterest.com/pin/518547344577403144/
ふくれっつらの顔も好きです。
https://jp.pinterest.com/pin/408842472404593013/
メタルクイーンの女王顔も好きです。
https://jp.pinterest.com/pin/475622410627488633/
キュートな笑顔も好きです。
https://jp.pinterest.com/pin/519391769507989847/
素の飾り気の無い顔も好きです。
https://jp.pinterest.com/pin/330170216411862248/
美人全開の顔も好きです。
https://jp.pinterest.com/pin/62628251045714426/
どんな顔をしていても、やっぱりすぅちゃんを大好きです(^^)
>860.HIROさん
あくまで、私の考えデスよ!
ソニックステージプラチナエリアは二階の椅子席みたいなので前の方確保は、早めに行かないとダメかなっと!
siroさんの言うように隣の方と協力しあえたらオムツ大作戦要らないですね!
初めての事なのでどーなることやら?
げっ、プラチナでも朝から地蔵?
サマソニ大阪マジですか?!
姫を待つこと、何時間?
行列とは違うから、隣の人と順番にトイレともいけないですね。。。
ふぁいとー(^_^;)
プラチナでも無理とは・・・・・マジっすか!
やはりオムツしかないDEATHね~(^^)
朝から地蔵状態ですね!頑張って下さい(^◇^)
ありがとうございます。
是が非でも行きたい!ですが、こればかりはOTFGKですね!
>856.HIROMETALさん
フェスは初参戦!プラチナだと専用エリアがあるので初心者やし、そんなに苦労せずに前の方で見れるかなーっと思ってプラチナ購入。あまい!考え甘すぎました。
結構前から陣取りしないとダメやなっと今は思ってます。
オムツ大作戦、検討中!(笑)
すぅさん、凄すぎDEATH!
明日は我々バッタ部の部長、菊地最愛さんの誕生日です。出来れば皆さんから部長に熱烈なお祝いの一言、二言・・百言頂けるとますますMOA-METALは熱く熱くアイコンタクトを我々にくれること間違いなしです。夜の0時きっかりに始めますので、是非、ご参加くださいますよう、よろしくお願いいたします。
バッタ部、いや、メイト一同の熱い思いを受け告知させていただきました。
それでは!
シーユー!( ^ω^ )
って、すぅちゃんやっぱ凄いよ。
まあ、正当な評価ですが(^^)
http://blog.livedoor.jp/bbmt46/archives/62554819.html
サマソニ行くんですね!
凄いですね♪
私はスケジュールの面と、ドームが当たったので、今回はパス予定です。
でも白ミサはドームと同じ位に絶対に行きたいDEATH!
>鉄さん
ライジングサン、うらやましいです(^◇^)。
楽しんで、そして姫達と素晴らしい時間をお過ごし下さい!!
ありがとうございます(#^.^#)
本当に嬉しいですぅ(´▽`*)
>854.ゆう-METALさん
気になさらないでください。私もしょっちゅうやってます。皆様すみません<(_ _)>
>WAWAさん、siroさん、なぜにそんなに刀に縁が(笑)
鉄さん、ぶしさん、金沢さん(初めまして、よろしくお願いいたします)、
皆様刀つながりありで、なんかホントに縁なんでしょうね(^^)
面白いです。
私はせいぜいカッターナイフくらいDEATH!!
HiROさん、バツ
HIROさん、正解でしたごめんなさい
850.HIROMETALさん
ありがとうございます!
他、当選した皆さんおめでとうございます!
楽しみですね!19日分は、もうないのかな?
白ミサもあるし、フェスはサマソニだけですが参戦します。楽しみが一杯!
WAWAさんの言うように白ミサどうなるんでしょうか?2次も1人で申し込み行けるみたいなので運の強い方は、2日とも行けるってことですよね?誰か詳しい方、教えてください!
他、今回当たったみなさん、おめでとうございます。
ドーム楽しみですね~。その前に白ミサ、どうなるでしょうか~。
おめでとうございます\(^o^)/やったー♪
そしてありがとうございます(^-^)
関西仲間がいて嬉しいDEATH!
楽しみですぅね♪
〉ゆーMETALさん
初めまして。よろしくお願いします(^-^)
白ミサ楽しみDEATH!
当たって欲しい!!
今日はスマホなのでこれくらいで。すみません。
初めまして。ぶしMETAL DEATH!
よろしくお願いします!
妙な一体感、味わいたいDEATH!
私も9月20日ドームチケット、当たりました!ホッとしますね!
皆さん応援?ありがとうございました。
siroさん
大山祗神社ですね。いつの日か、訪れてみたいです。(最近、懐が寂しいのでいつになることやら?)情報ありがとうございます!
WAWA-METALさん
弓道、いいですね!
すぅさんが弓を引くところも見てみたい!
私的には、すぅさんには神話に出てくるような剣がお似合い!かな?
何と言ってもすぅさんはメギツネのPVで仕込みマイクを披露しているくらいですから
刀は似合いますよね
ひなた情報ではMOAちゃんも殺陣のレッスンを受けているようですから
刀には縁がありそうです
ところでバッタにも書きましたが
BABYMETALとONE OK ROCKが同時に見れるライジングサンに参戦する予定なので
今から8月が楽しみです
ゆうさーんお久しぶりです
何とか今回の白ミサでは私も白塗りしたいです
やった-\(^o^)/
ご心配頂いた皆様ありがとうございました。
一安心ですぅ♪
真剣で行った稽古って...。聞いてるだけで、身が引き締まりますね。
金沢様はじめ、他の方も剣道・剣術やってる方多いんですね。小さい頃あこがれましたが、家から道場が遠かったからな~^^; (弓道なら初段なんですがwww)
>>838. ぶしMETAL 様
すぅさんには剣がよく似合いますね。さしずめ、名刀正宗ですか?
さすがDEATH!!
あそこは神社自体も延喜式に載ってたりと、
歴史のあるところで好きなのでした(o^^o)
エヴァンゲリオン刀剣展、ありましたね。
国内廻ってたんでしたっけ?
なんか東京で見たような記憶が、、、(._.)φ
大三島は海鮮丼とか、漁師料理が安いし旨いんですよね。
台(うてな)の海っぺりのキャンプ場が懐かしいDEATH!!(≧◇≦)
大山祗神社、姫の国に住む者として、もちろん行ったことあります^^。
いろんな刀が展示されてましたね。詳細はもう忘れましたがwww。
大山祗神社の前の店で食べた海鮮どんぶりは、新鮮で、ねたが大きかったな~。
ちなみに、数年前にエヴァンゲリオン刀剣展も行ったことあります。普通の刀も展示されてて、刀の歴史等も書いてあり、面白かったですよ。
ちなみに家にあるのはこれです。↓
http://aeonlife.jp/glossary/word/mamorigatana.html
50㎝くらい?のもので刃がついてないので、草くらいしか切れませんwww。
>>829. ぶしMETAL 様
武士の末裔なんかじゃありませんてwww。普通の田舎の家ですwww。
うまいっす!!
日本人の深さが出ています(^^)
では今日のすぅちゃん。
誕生日
https://twitter.com/BABYMETAL_JAPAN/status/546283323987738624/photo/1
美しい
http://imgur.com/a/v9VtE#IfJYb9V
モノクロメギツネ
http://img05.deviantart.net/4329/i/2014/177/5/4/suzuka_nakamoto_by_mattiasedstrom-d7o0qi6.jpg
ん、フラメンコ?
http://bbmetall.tumblr.com/post/83782914465
初めまして。ぶしMETAL DEATH!
よろしくお願いします!
>835.siroさん
同じくすぅさん、ゆいちゃん、もあちゃんを刀に見立てたことがあります!良い刀は姿、形美しく見とれてしまいます!
見た目だけではなく、斬れ味良く、強靭。
でも、それを手入れ(サポート)する人がいないとダメなんですね。
まさに、TEAM BABYMETAL!やなー
っと、思いながら刀の手入れしている今日この頃です!
すぅさんの眼光、吸い込まれます!
居合の先生が言っていたのですが、刀を手にする時はそれなりの覚悟を決めなければならないらしいです。覚悟を決めて肚が据わったとき、あの鋭い眼になるみたいです。
すぅさんはライブは戦いだと言っていましたよね。私が勝手に思っているのですが、
マイクを手にした時、武士の如く覚悟を決めステージに立つ姿、あの、人を呑み込む眼光、美しさ(可愛さ)、歌声、立ち振舞い、気配り、正に世を動かす戦国武将!
(実際は世界を動かしてますね‼)
あと、古い時代劇は殺陣に飾り気がなく良いですね!ありがとうございます。
>827.でろMETALさん
>821. ぶしMETALさん
>831.鉄 METALさん
>833.HIROMETALさん
刀の匂いに惹かれてやってきました(≧◇≦)
刀、キレイですよね。
あの斬れ味と美しさ、
まさしくすぅちゃんの歌声、立ち振る舞いそのものだと思います。
あのぞくりとくる感覚、
抜き身の刀を前にして身が引き締まる感覚と共通していると思い、感じ入っています。
爺様の持っている刀と剣道の師の下で、
真剣で行った稽古を思い出します。。。
いま、手元にあるのは素振り用の2kg程度の木刀だけですがww
で、そんな日本の刀剣類(防具類似もありますが)の、
重要文化財クラス以上の8割方が納められている施設があります。
しまなみ海道の大三島という島にある大山祗神社(おおやまづみじんじゃ)に、
宝物館がありますので、是非一度行ってみてください。
あまり、見る機会のない斬馬刀なんて巨大な刀も展示されていますし、
たまに入れ替えてるようなので、なにが展示されているか楽しいですよ。
遠いという方は、地元の博物館なんかで刀展とかやっている場合、
かなりの確率でここから貸し出しがされているはずなので、覗いてみてください(o^^o)
あれ?刀のことしか書いてないやσ(^◇^;)
じゃ、これでもぺたっ!
http://media-cache-ak0.pinimg.com/736x/a6/53/b0/a653b00de7ff03505f423d203944dd8b.jpg
当たってますように(^^)
ダメならローチケ申し込まないと!
かくゆう私も刀は大好きですが(#^.^#)
世界最強の強靭さと美しさを兼ね備えた、まさに完璧な武器ですね。
ん?これに優しさや愛を加えたらすぅちゃんの事かな?!
比類無き美しさと強靭さと優しさと深い愛を持った、って言葉上だけですね。
違いますね(笑)
すぅちゃん、失礼しました<(_ _)>。
稽古を見学した後刀の手入れもそばで見ていました
抜いてみなと言われて大刀を途中まで抜きかけましたが
刀身の怪しく光る波紋と刀の重さに怖気づき小学生の私には
全部を引き抜くことができませんでした
時代劇の刀は多くが軽い模造刀なので刀の重さを感じさせない殺陣が多く
真剣を手にしたことのある者としては残念なことが多かったのですが
その中で最も心に残っているのが近衛十四郎さんの刀の重さを感じさせる殺陣でした
古くて皆さん知らないと思うのでちょいとこれを見てください
https://www.bing.com/videos/search?q=%e8%bf%91%e8%a1%9b%e5%8d%81%e5%9b%9b%e9%83%8e+%e5%8b%95%e7%94%bb&view=detail&mid=BB9164FE79BD879D0D96BB9164FE79BD879D0D96&FORM=VIRE
松方弘樹・目黒祐樹さんのお父さんです
松方弘樹も「父の殺陣が最高だった」と語っています
板違いですいません
友人のお父さんが居合の師範をしていたので30年以上前ですが
友人の自宅にあった道場で目の前で稽古を見たことがあります
刀を携えて道場に立つとそれまでの柔和な顔がキリっとなり
眼光鋭く気合一献踏み出しながら刀を抜き、上段からまっすぐに振り下ろし
すっと払って刀を鞘に納めるその一連の姿は子供心にも素晴らしく
その感動はいまだに忘れることができません
すぅさんのライブでのあの眼光には私も居合に近いものを感じていました
こんばんは。
そーなんです!武士はどんな気持ちで刀を持っていたのか少しでも知りたくて居合を始めたのですが、ど素人なので漢字にもなれず、
ぶしMETAL DEATH!
次男さん、大学で居合ですか。毎日刀を振ってるから体幹鍛えられて力の抜けた良い振り方ができてるのでは。
私は腕力に頼りすぎで刀がぶれて先生によく注意されました。最近はましになってきましたが、武士METALになるのは、まだ先のようDEATH!
刀を持ったすぅさん、素敵!無敵!
こんばんは。
居合を習ってると言っても一年ちょっとしかやってないので、ど素人DEATH!
居合は練習、演武とも真剣を使ってます。剣術は、木刀を使ってます。
短刀が家にあるなんて、まさか名のある武将の末裔では、、、
数々の御無礼、御許しを!(>_<)
いずれバッタ部に、お邪魔しますのでその時は、よろしくお願いします!
こんばんは。
そーなんですよ。他の部のかたにもお世話になりっぱなしなので、たまにでも顔を出さないとっ、と思ってるのですが、
HIROさんや、皆さんのように上手にコメント出来ればいいのですが、書き込むのが初めてなので、不馴れと文章力のなさで、めっちゃ時間かかるんですよ。しかもスマホもパソコンも苦手!
少しづつですが、顔だし出来るように頑張ります。
うちの次男坊も大学で居合やってます。
はじめは見ていて差がわかるのか?って思ってましたが、試合を見たら体幹の差がもろわかりですね。
女子もカッコイイ!
居合って……かっこいいですね~。
通常の練習は木刀ですか? そして、演武?の時には本物のように重い刀も使うのですか?
私の家には、通夜の時に死者の胸の上に乗せる短刀があります。 こんな短刀でもずっしり重いので、昔の人はすごい力持ちだったんだな~って感心してましたww。
ちなみに私はバッタ部です^^; よろしくお願いします。
私はぷに部とバッタ部、すぅ賛会にも顔を出させていただいておりますので、
ぶしさんも、よろしけらばぷに部だけでなく他の部にも顔をお出しください。
色んな情報、今回ぶしさんが入手したように音源もいただけたりします。
FDTD、超カッコいいですよね(#^.^#)。メタルを聞かない人でも好きに
なる人沢山いると思います。
私はFDTDの入っているEU版を買ってヘビロテになっています。
話を戻しますと、私はぷに部であえてすぅちゃんの話をしたり、画像を貼っ
たりと、すぅちゃんを推すという部内レジスタンス?をやっており、ぷに部
の24METAL様からもGJ!並みの煽り・励ましと叱咤激励をうけて、ただ今
絶賛、道なき道を進んでいる最中です(笑)。
ぶしさんもよろしければ(#^.^#)。
もちろん、私は一人でも突き進みますよ!!
君が信じるなら、進め道なき道でも♪
おお、スキンヘッドですか!それはそれは。
ペイント、私の腕にまかせてもらえば、完璧なオバQになると思い
ます(笑)
・・・・・本当にお互いに練習しておきましょう、ぶし様(^◇^)
って、居合をやってらっしゃるのですね。だから刀すぅちゃんに!
私は、素のすぅちゃんらしさが出ている画像が好きですので、今貼っ
た画像が最近の一番のお気に入りDEATH!。
既出、つい先日貼ったものばかりです。すみません。
美少女すぅ
https://jp.pinterest.com/pin/541980136386420545/
から~の
紅月?すぅちゃん
https://jp.pinterest.com/pin/290552613442015791/
そしてこれは私のお気にりの
美少女すぅ
https://jp.pinterest.com/pin/541980136383725031/
から~の
今、私の一番のお気に入り。美人すぅ(すぅらしさの出てる感じが好き)
https://jp.pinterest.com/pin/62628251045714426/
お付き合いありがとうございました(#^.^#)
いやいや、かなりのヤバッ!クオリティですよ!かっこいいDEATH!
白ミサ、大阪で申し込みしました。
カオス、体感したいDEATH!
コープス練習しとかないと、当日おばQになりそーですね!
スキンヘッドなので(ただのハゲ(^^))おばQも、ありかなーっと思いますが、出来れば
NEZU-METALさんのようにかっこよくしたいですね!
恐れ多いのですがBOH神の真似、してみたいなーっと最近思ってるのでHIROさんの腕が頼りDEATH!(冗談デスよ!(^^))
あと私、居合をしているので刀を持ってる、すぅさんを見たとき改めて、ずきゅーんどきゅーん心撃ち抜かれました!
ははっーー。
はい(笑)
あーたーれーっ!!
今日のすぅちゃん画像は、シックな感じで。いつも既出すみません。
https://jp.pinterest.com/pin/477733472951442225/
https://jp.pinterest.com/pin/331647960041707999/
そ、そ。
まずはチケ当てねば。
>>817 金沢さん
ちょっと、よく分かんないw
ははっーー。
重ね重ね色々とアドバイスを頂きまして、ありがとうございます。
色々と小道具もそろえた方がよさそうですね。
技術も必要みたいで( ;∀;)
考えてみると、なんかぁー(脳内音声変換願います)、受け狙い
の方が簡単そうですね(笑)
なつかしのオバQにするのもありですね(^◇^)
しかし!それでも私は多分真面目にやると思います!。
NEAU-METALさんバリのクオリティは難しいかもしれませんが、
やっぱりカッコよくしたいですし(笑)
コープスやったら写真を同僚に見せる約束してますし(笑)
家で時間かけてから行けるならいいですが、現地でサクッと仕上
げないといけないところが難点といえば難点でしょうから、いか
に練習しておくかですね!
モデルを選んで、デザインを色々考えるのも楽しい時間になりそ
うDEATH!
私は神戸市民なので、三ノ宮のお店に商品は置いてあるみたです
から、買いに行き、やり方を聞いて、必要な小道具をそろえて、
一回やってみてから、また不明点を電話でも聞いてみようかなと、
そんな段取りで考えています(^^)
えっと、白ミサ抽選発表がまだなのは置いておいて(笑)
初めまして、こんばんわ。
よく見ると完成度決して高くないですw
ぶしさんは白ミサ申込みましたか?
白塗りは最初恥ずかしいかもしれませんが、参戦すると皆んな理性のネジが1本外れて、かなりカオスな光景が見られますよww
>>813 HIROさん
自分のはスリップノットのジョーイ・ジョーディソンをモデルに描いてます。
ちなみに黒部分のラインをボカさないデザイン(聖飢魔ⅡやKISSみたいな)なので、黒ドーランと筆は使わずに全部細めのアイライナーで描いてます。
オーソドックスに神バンドみたいなデザインや、黒ラインをかすれさせたりボカシたりするのであれば、黒ドーランと筆で描くか、アイライナーとの併用になるかと思います。
黒ミサの時はあえてウケ狙いの人もいっぱいいたので、そっちの方向もありかとww
また、高いですけどメイクアップスタジオでプロにお願いする、という手もありますよ。
ありがたい!めっちゃ参考になりました!!
前回、前々回は参戦予定なかったんで不安だったんですよねぇ
感謝感謝m(_ _)m
あとはチケとるだけdeath!
ありがとうございます♪
当選まだですが、ワクワクがとまんなぁ~い♪です(^-^)
〉ぶしMETALさん
まさか刀のすぅちゃんがお気にめすとは!!
話し変わりますが、NEZU‐METALさんが伝授して下さったコープス、私達もデザインを考えないと、一人だけオバキュー状態になってしまいかねませんね(笑)
練習しときます(笑)
目指せ、NEZU‐METALさんレベルの完成度!!で(^-^)
NEZU-METALさん
初めまして。
白塗り情報ありがとうございます!
クオリティたかいですね。かっこいい!
色々なすぅさんありがとうございます!
刀をもってるやつ、
大好きDEATH!
初めまして!
なんで?ポイントいっぱいですね!
癒されたり、勇気づけられたり
BABYMETAL スゴイ!
今回見送りですか。残念ですね…
ま、ONE限定LIVEはほぼ平日だしなかなか合わせるの大変ですよねー。
いつか参戦出来るといいですね。
てか、白塗りLIVEは皆さんに1度是非参戦して頂きたい!
>>805 HIROさん
初めまして…でしたかね?ww
最近はたまにしか浮上してないので、自分でもよく分かりません。すいません (;^_^A
ベビメタLIVEの中でも、この白塗りLIVEは特にオススメの1つです。
かなりコアなドMメイトが集結するので、その一体感といったら他にないですよww
今後ともよろしくお願いしますー (^O^)/
>>807 WAWAさん
ありがとうございます。
そう言って頂けて嬉しいです!
褒めても何も出ませんがww ( ̄▽ ̄)
参戦前は正直1番当たりたくないLIVEだったのですが、参戦後は最も楽しいLIVEに変わってました。
ちなみに数人で写ってる殴り込み前のような写真ですが、あれはほぼ楽園の住人さんですよ。
あえて誰々とは言いませんがww
1つ忘れてました。すみません。
ストローの件、情報ありがとうございました。
言われてみると確かにあのストローは100均にありそうなものに
見えますね。
以前、子供と100均に行った時にそういうのを見た覚えがありま
すが、すぅちゃんが使っているとは思いもよりませんでした(笑)
みんなが買いに行くのも当然ですね。
お酒もそうですが、ベビメタから~の社会現象、バシバシやりたい
ですぅ(^^)
ありがとうございます。参戦できたら参考にさせていただきます^^。
ほんと、かっこいいですね~。こんな風にできればいいんですが^^;
数人で写ってる写真はみなさん素敵です。
ベビメタ公式写真で写ってる分では、NEZU-METALさんが一番かっこいいですね~。
https://jp.pinterest.com/pin/316377942548287856/
https://jp.pinterest.com/pin/508836457875148370/
お初にお目にかかります。
詳細なご説明を頂きましてありがとうございました(^^)。
とても参考になりました。
むしろNEZU-METALさんのコープスを見てカッコイイと思ってしまいました(笑)。
これくらいの完成度があると本当にそう思います。
是非とも白ミサが当選して、やってみたいDEATH!
お忙しい中ありがとうございました。
これからも私のような素人にご指導をよろしくお願い致します。
ありがとうございます、とても参考になります。
今回は諸々あり申込み見送りますが、
また機会があればぜひ参戦したいDEATH!!
ちなみに自分が黒ミサ2でやった白塗りはこんな感じww
https://imgur.com/a/mnFll
https://imgur.com/a/88ktd
ベビメタ公式写真でもどセンのベスポジでデビューしましたww
https://imgur.com/a/DkZNi
今ではTwitterのアイコンでもこの白塗りが完全に定着してます。
もし部員の方でTwitterやってる人は気軽にフォローして下さい。一言頂ければフォロバします。
NEZUアカ ↓
@nezu_metal
で、なんていうか…あれですよ。
白塗りはホント1度経験しとくといいですよ。
並大抵のことでは恥ずかしくなくなって、強い人間になれますww
もし当選したら本番前に最低でも1回は練習した方がいいのと、売切れを避けるために早目に道具を揃えておくことをお勧めします。
顔を白く塗るのは誰でも出来ますが、そこに黒をのせていくのに少し練習が必要です。
で、新宿三善のレクチャーを簡単に書くと
①洗顔(石鹸かラストローションのようなnotオイル系のもので。油分が付いているとドーランのノリが悪くなります)
②化粧水は付けない(油分が含まれる為)
③白ドーランを、パフで塗るというより押さえるように顔全体に拡げる
④透明タイプの粉白粉をはたく
⑤筆で黒ドーランをのせたり、アイライナー、アイシャドウで自由にお絵描き
⑥透明タイプの粉白粉をはたく
⑦完成(汗で多少落ちますが、顔を触らなければドロドロになることは無いです)
また傷を入れたい場合は、メイクアップワックス(粘度の強いクリームみたいの)を顔に乗せ、ワセリンで馴染ませる。次に白ドーランを塗った後にヘラにワセリンを付けて塊に斬り込みを入れて、最後にブロードペイント(血糊)の1番で着色します。
これは昨年新宿三善で白塗り無料講習会を見に行った時に撮ったものですが、白ミサが発表になったのでまた無料の白塗りデモンストレーションをやるかもしれませんね。
ご覧のように仕上がりは「・・・・・」って感じだったけどww
https://imgur.com/a/Hpyf9
https://imgur.com/a/T45iI
ちなみに三善新宿サブナード店では60分3千円で個人レッスンも受付けていて、6〜7月の予定はHP内新宿店個人レッスンの詳細はこちら、から閲覧出来ます。
三善 新宿サブナード店
http://www.mitsuyoshi-make.com/shop/shinjuku.html
【100均で充分なもの(100均で揃えたもの)】
★コットン
パッティングや拭き取り用として。
★拭き取りシート
これが100均のメイク落としシート(オイルタイプ)。メイク落としはこれだけでもOKかも?
★ブラシ
黒ドーランを乗せたり描いたりする用です。
100均によっては大中小3本セットで100円とかもあります。
★アイライナー
ペンの様にして細めのラインを描く用です。100円なのでついでに買ってしまいました。
★鏡
写真は撮ってないですが、上半身が写る位の卓上鏡が現地では必要になります。これも結構大きいのが100均で売ってます。
画像
i.imgur.com/qoDCQoh.png
2015.7月BM楽園掲示板より抜粋
********************
自前メイクする際のお役立ちプチ情報です。
舞台用化粧品で最もメジャーな三善の直営新宿サブナード店に行き、相談がてら道具揃えるといくら位するのか偵察に行きました。
なんか毎日5名はメイトが来店してるそうです(やっぱみんなここに来るのね)。
で、化粧品の使い方や白塗りの手順など色々聞いて実際に手の甲でデモしてもらうと共に、店員お勧め品を聞いてきました。
ちなみにどんなものが必要でいくらするのかは以下の通り。
【最低限白塗りに必要なもの】
★クラウンカラー(ホワイト) 1200円
油性の白ドーランで汗に強いプロ用です。
これ1個で7〜8回フルメイク出来るそうです。
★ライニングカラーの1番(ブラック) 800円
同じく油性の黒ドーラン。
★粉白粉SW(透明) 1400円
白ドーランの上に黒を乗せたり描いたりする場合に色が混ざらないようにしたり、色落ちしてぐちゃぐちゃにならないよう必ず必要(必ず透明を選ぶ)。
白ドーラン→粉白粉→黒ドーラン→粉白粉と重ね塗りします。
画像
i.imgur.com/otHmbtU.png
【三善でなくても買えるけど必要なもの】
★パウダーパフ 400円
粉白粉用のパフで100均でも買える。
★メイクスポンジ 150円
ドーランを肌に乗せる時に使用。100均でも買える。
★ステージクレンジング(拭き取りタイプ) 1200円
水の不要な油性の化粧落とし。スーパーやドラッグストアで買う場合も必ず油性(オイルタイプ)の化粧落としで。でないと、伸びるだけで落ちない。
画像
i.imgur.com/Plh2nWF.png
部員の皆さん、こんにちMOA (^O^)/
久々に浮上してまいりました!
このところ白ミサが話題なので、白塗り未経験の住人さんの為に、参考までに自分の経験と白塗り関連情報を提供します。
わたくし昨年の黒ミサ1は場外参戦、黒ミサ2は場内参戦しました。
で、黒ミサ2前に自分が楽園の掲示板に書き込んだ白塗りお役立ち情報が少しは参考になるかと思いますので抜粋して以下コピペします。
素敵なクールすぅちゃんの画像ありがとうございました。
昨日可愛い感じだったので、今日はクールな感じで(笑)
https://jp.pinterest.com/pin/491103534347131948/
https://jp.pinterest.com/pin/552183604291683497/
https://jp.pinterest.com/pin/166281411219666121/
https://jp.pinterest.com/pin/633387426099003/
刀って(^^)(笑)
24METALさんに、バンバン貼った方がいいとのアドバイスを頂いたので、
皆様のご存知の画像ばかりになると思いますが、色々貼ろうかなと(笑)
pinterestはいい画像が一杯ですね(^^)
白塗りに関してはおっしゃるようにやってしまえばなんてことはないと思っています。
私は、若い頃に頭を一部紫色にしたり、超アメリカンな恰好であるいてたりしたことがありましたので、普通と違う恰好で歩くのは多分あまり気にしないと思います(笑)。
自宅周辺ではさすがにしないですが、電車も平気で乗っちゃう人だと思います(#^.^#)
>siroさん
妄想記念日指定ありがとうございます(笑)
ただ、今回はストーリー上そうしただけで、私はすぅちゃんを好きですが、とりあえず恋愛対象には見ていないのです。とにかくボーカルとして超絶好き!、人間として尊敬していますし、超絶好き!なんです(´▽`*)
>ぶしMETALさん
沖縄ですか。いいですね。でも、すぅちゃんの想いを知った我々は、彼女の想いと同じ想いをもっているいるので、ぶしさんの言うように感じるのは当然ですよね。その想いが世界に広がりますように心から願います!
ありがとうすぅちゃん!!
>WAWA-METALさん
画像、既出ばかりですみません。
そうですよねすぅちゃんは18歳なんですよね、まだ!
でも、あの広くて深い世界的や人類に対する想いは、年齢を超えたもので、世界の人が崇拝するに値するレベルだと私は思います。
ん、なんか書いてて気づきましたが、私はすぅちゃん教の崇拝者かも(笑)
同じくDEATH!
まるで、涙活でもしてるかのように、涙するポイントがたくさんあって、なんで?って自分でも思っちゃいますwww。
特に、すぅさんに泣かされますね^^;
いや~、かわいらしいすぅさんばかりですね^^。
METAL-QUEENなんて呼ばれても、まだ18歳なんですよね~。由結さんより1つしか違わないんですよね~。う~ん、かわいい^^。
皆さんの白塗りエピソードを読むと、羨ましいDEATH!自分も参加したーい!
HIROMETALさん、すぅさんの画像これからもお願いします!
話は変わりますが、平和記念公園に行った後NO RAIN 、 NO RAINBOWを聴いて、ひっそり泣いてしまいました。
すぅさん ありがとう!BABYMETAL ありがとう!心のなかでさけんでました。
BABYMETALを聴くようになって涙脆くなりすぎ。(歳のせいも、あるかな?)
6/25も妄想記念日ww
崇めよ、称えよ?
http://www.r-31.com/wp-content/uploads/2016/03/su-metal-1.jpg
貼りたい衝動が出てきましたね~♪
どんどん貼っちゃってくださいね~。
ピンタレスト使ってない人はこの機会に使ってみましょう。(自分はまだワケワカメ)
お疲れ様のすぅさんは去年のレディングの時ですね。
手に持っているペットボトルのスマイルマークストローはダイソーで売っていたんですよ~
この画像が出た後、みんな売り切れになりました。(他の種類のストローは残っていた)
私も1つゲット済み~♪
おひねりが足~りないよ~っ♪
白塗りしていない自分が言うのも何ですが、1度やってしまえば、あとは気にならないみたいですよ。
参加者の中には、オフ会終了後もそのまま電車で帰った者が何名もいましたし、(途中まで一緒に帰りました。)自分達の中ではそれほど違和感は無かったような・・・(周りからしたらどうかは知りません^^;)
羨ましかったデスネ~♪
勝手にストーリーつけました
皆様今日も一日お疲れ様でした。
https://jp.pinterest.com/pin/265993921720164179/
でもまだまだ頑張れますよね
https://jp.pinterest.com/pin/488288784579768153/
え、そんなにつらいの?
https://jp.pinterest.com/pin/557039047642010471/
たまには休んでね
https://jp.pinterest.com/pin/190558627962322616/
元気だしてね。
https://jp.pinterest.com/pin/390968811381101532/
おやすみなさい♡
https://jp.pinterest.com/pin/288371182367145072/
妄想なストーリーでした
https://jp.pinterest.com/pin/311663236692980778/
紅月かな(^^)。いや~美しい。
https://jp.pinterest.com/pin/390968811383829649/
これでまた倍率が上がるのか(´・ω・`)
ベビメタを知ってからの心の変化、やっぱり世界共通ですね(^^)
でろさん
鉄さん
良かったですね~(^-^)(^-^)
賑わい。
うわ~、カオスですね^^。みんな素敵だ^^。白塗りのままでも飲み食いに支障はなかったんですか?www。 店のオーナーまでメイトにさせるとはさすがDEATH^^。
マジですか?
白塗りで電車って、改札で止められる気が(笑)
マヂですか(゚Д゚;)
白塗りでもんじゃ!
鶴ちゃんまでてことは、電車もそのまま?!
車内、騒然としませんでした?
白ミサは、その頃どこにいるかわかないんで、
申込みはしないけど、近場にいたら顔出すかも(*・ω・)ノ
Ⅰの時はまだどのメイトとも面識がなかったので、通り過ぎるだけでした(多分、今はしょっちゅう会うメイトとすれ違っているはず・・・)。
Ⅱの時は、冷房の効いている(はずだった)白塗り会場を、NEZUさんが事前に手配できたので、グッズ作ったり受付したりしてました。
鉄さんも一緒です。
ライブ中は鉄さんと2人まったりした時間を過ごし、ライブ後は月島もんじゃの鶴ちゃんでオフ会。
白塗りはしてませんが満喫しましたよ。
ちなみに鶴ちゃんには、黒ミサ参加者は白塗りのままなだれ込んでいます。
この時はお店のオーナー?はBABYMETALの事ほとんど知りませんでしたが、今年のOTFGKのあと行った時には、ドームあるんだよね~行こうかな~って言ってました(^^)
橋の下でメイクですか!さては経験者?(笑)
橋の下から白塗り集団が現れたらたしかに写真撮られるでしょうね(^^)
今日は近くのドラッグストアに行って、フェイスペイントの白があるか聞いてみたところ、
「ああ、舞子さんみたいに真っ白に塗るやつですか?。当店では扱っていません」
とのことでした(笑)
アイライナーは当然販売してましたが、白塗りは他店舗色々探さないとみつからないかもということが分かりました(#^.^#)。
あと、白ミサやドームではいらないでしょうが、サマソニに備えて(今のところ行けないですが)念のため大人用の紙おむつを下調べしたのは内緒です(笑)
ゆいちゃん まじ ゆいちゃん!
カオス、見たいです!
落選なら、仕事が終わり次第行こうかと思ってます。終演までには行けるかな?何百人かは、白塗りのままグリコを目指す予感?
見にいこーっと‼
楽園の方ともお会いしたいDEATHね!
>776名無し
↑これ、私です。度々申し訳ありません。
橋の下でメイクアップ!
そして、上に上がると写真撮られまくりー!
(外国の方に!特に中国から~の観光客めっちゃいますからね!)
24-metalさんからのプレゼント、私も観れなかったです。
有名なあの看板ですね。あの辺、むかーしに一度だけ行ったことあります。
ではその広場で白塗りですかね( ̄ー ̄)ニヤリ
なんでだろ、見えないのは私だけだろうか?
昨日は、YUIMETAL生誕祭へ絶ぷに部へお越し頂き、お祝いのコメントまで頂いた方々、本当に有難う御座いました!部員一同、心より感謝しております。
簡単ですがお礼まで・・・・
http://66.media.tumblr.com/8c6254a51569a79d6439c1dac7e8928c/tumblr_o94mv5P0xX1uzvaa1o1_1280.jpg
白塗りが渋谷の街を歩き回るのが見たくて会場前へ行きました
まさにカオス!そこら中の道路っぱたで皆さんメイクしてました
O-EAST正面のラブホから出てきたカップルがギョ!っと立ちすくんでいたのが笑えました
おそらく周囲のクレームから黒ミサの会場が渋谷から新木場へ移ったのでしょう
黒ミサⅡも落選しましたが、楽園のメンバーが多数当選していたので
サポート隊として場外+オフ会に参加しました
スタジオコーストの階段を白塗りが埋め尽くしていた風景は忘れることができません
>766.HIROMETALさん
ひっかけ橋はグリコの看板がある所で、阪神タイガースが優勝したら大騒ぎになり何人か河に飛び込むところです。
川沿いの遊歩道で、なんばHatchまで(5、6百メートル位?)行けたと思います。
>767キーメタルさん
Hatchの回りは広場があるので皆その辺で白塗りするんじゃないでしょうか?近くにホームセンターもありますよ!
想像するとドキドキとまんなーい!DEATHね!
みんなで白塗りしてはじけちゃってるところ想像するだけで、
やっぱりドキドキがとまんなーい(笑)
全ては当選してからとはわかっていますが(#^.^#)
これで多少はスムーズにネットができます。
ご心配を頂いた方にご報告まで。
(^◇^)
あぁ~すみません!そんな超絶企画のお願いをしたわけじゃないす(*´Д`)
手ごろな白塗り作業場ご存知ないかな~と思って。思い当ればよろしくDEATH!
にしても、すごいご提案ですね。ハードル高い・・・(ガクブルガクブル)
>763. HIROMETALさま
きっとすごいpitですよ~。確実にのっけから振り切れてると思います^^;
ではまた、しばらくROMがちになります。
ひっかけ橋ってどこですか?(笑)
白塗りしてから一人で道を歩くのは危険かも(笑)
こちらこそよろしくお願いします!
妙案って(^_^;)
白塗りみんなで、ひっかけ橋集合!
なんてどーでしょう?
(それしか思いつかない、、、、)
でも、川は危ない、汚いので
飛び込み、ダメ、ゼッタイ‼
それと、私もまだドームチケット両日とも無いDEATH
まだの方頑張ってまいりましょうー
おーーー‼
〉ぶしMETALさん
みんなで白塗りモッシュシュよろしくお願いします(^-^)
おっ!地元ですね(゚∀゚)
コープスペイントスポット(←そんなんあるのか??)妙案を期待してます~。
こんばんは
大阪白ミサ会場、なんばハッチはZeppより収容人数が少ないみたいですね。狭き門ですが
当選できたならば、こちらこそよろしくお願いしますDEATH!
>750HIROMETALさん
こんばんは
みんなでモッシュッシュしたいDEATHね!
(映像でしか観たこと無いのですが楽しそう!)
私は東大阪市在住DEATH!
(某球団のkdkr選手)じゃないですが、勿論待機中ですよー!
いやいやいや、「よくご存じ」なんてことはないです。
なんばHatch行ったことないし(土地勘も無し)、白塗りなんて、
道具の取り寄せからしなきゃなんないす(^_^;)
でも、とりあえずみんなで知恵を集結させなきゃでしょうね~。
ただ大前提の白塗眼鏡男子になれる券が戴けるか否かが謎ですが(笑)
ドームのチケットは、お互い辛抱の時間帯ですね!
あと1時間もない時間で6月20日となります。6月20日は、皆様ご存知のとおりYUIMETAL(水野由結)ちゃんの17回目の「誕生日」ですね!ヽ(*´∀`)ノ。
是非、楽園にご参加の皆様、そして、楽園を観て頂いてる皆様。
YUIMETAL&水野由結ちゃんへ、「お祝いのメッセージ」を、ここ楽園ブログで、YUIMETAL&水野由結ちゃんを、応援するために日々活動している「絶対可憐ぷにぷに部」へ残して頂けませんでしょうか?
遠慮は無用です!是非!どんどんとお祝いのコトバを残して頂ければ幸いです。どうぞ、宜しくお願い致します。
突然の訪問失礼しました!
注意:お祝いコメントは、6月20日になってから(午前零時を過ぎてから)スタートでお願い申し上げます。
絶対可憐ぷにぷに部 一同より。
これから当たりますように全力で頑張ります\(^o^)/
良かった(*^^*)
当たりましたらこちらこそよろしくお願いいたします♪
いまのところ、大阪参戦エントリーはぷに部のヨシノメタさんがおられます。
ご一緒させていただきたいお話しをして、当選してスケジュールが合えば同行しましょう、の話しまでは頂いてます。
すず香倶楽部だと、ぶしMETALさんとキーメタルさんと私が今のところ大阪参戦エントリー中ですね(^-^)
当選して皆で一緒にコープスしましょう\(^o^)/
ちなみに私は白塗りは初めてです(笑)
当選したら、どこで白塗りする、とか、どうやって塗る、とか、皆様に御教授頂きたいです(笑)
キーメタルさんの方がよくご存知かと思います(^-^)よろしくお願いします。
19日一本の私は、一般発売まで視野に入れて、矢尽き弓折れるまで頑張るしかないっ!
>742. ヘタレさま
はじめまして、よろしくです~。2日間GET!最高じゃないですか~。
>743. IDZ - Metalさま
ですねー。やっぱり、あのすばらしい歌声と曲が決め手です!
ちなみに、私も地方メイトですよ。
九州は遠いので、チケットなしでは東京まで行き切れないのが辛いところす(T_T)
>745. HIROMETALさま、747. ぶしMETALさま
奇跡的に何とかなりそうな日取りだったので、大阪の白ミサ、エントリーしました!
ほとんど当選は期待してないのですが、運よく勝ち得た紅月には、ヨロシクDEATH!
お楽しみに~
KAZZさんも準備頼みますね( ᐢᐢ )ᐟ
>WAWA-METALさん
おめでとうございますヾ(^ω^)ノ
19日取れてない人、結構いるんですよね。
あきらめずに顔笑って~っ(๑•̀ •́)و✧
私も、おかげさまで、黒い夜、THE ONE 当選しました~。
ほんとに当選祭りだったみたいですねよかったよかった。
あとは、紅い夜だwww
>でろさん
何かメンバー多くね!?
スゲ~~じゃないのよさ~
賑やかで結構結構!!(^^)
アッシは2Daysザワンで参戦決定っすよ~( ̄▽ ̄)b
例の合同オフ会っしょ!?
釧路から2人引き連れて参加するよ!
ではでは~
初は当たりやすいんですか!!楽しみです♪
〉ぶしMETALさん
大阪組でしたか♪
当選したら、一緒にモッシュシュしましょう\(^o^)/
ちなみに私は神戸の片田舎に在住です(笑)
〉Siroさん
お仕事大変なんですね。
他のフェスにフル参戦みたいですから、ついでに大阪まで来てください(笑)
白ミサ行きたいことは行きたいんですがねーσ(^◇^;)
その頃、ホントにどこにいるかも怪しくてww
普段、東京にいるんですが、
7月から名古屋or大阪に長期出張という話も出てまして。。。
当たれば、どこでも参加可能だったら問題ないをですがww
大阪になったら、よろしくお願いします(*・ω・)ノ
女性も白塗りすると言う事ですよね?
これはこれで面白いですね
貴重な映像、ありがとうございます!
すぅちゃんの生歌早く聴きたいDEATH!
>HIROMETALさま
私も白ミサ、大阪で申し込みました。
お会いできると良いですね!
THE ONE入会後、初申込は当選確率高いみたいだから(憶測ですが、私もそうでしたし、他も何人か知ってます)、白ミサ頑張って!
初参戦が白ミサってのも乙だね~
>ヘタレさん
詳しい事が決まったらお知らせしますね。
情報ありがとうございます(^-^)
すぅちゃんの歌うキヤッツアイ、なかなか非日常な感じで新鮮です♪
白ミサですね(^-^)
誰か私と大阪でご一緒にコープスしましょう\(^o^)/
その前に、まずは当たらないと!(笑)
〉Siroさん
コープスやりましょうよ(笑)
すぅちゃんが、SU-METALとしての唯一のソロ活動である、JAM Project 2013での動画。
今まで、音源しか聴いたことがなかったので、スゴく短いですが、うれしいですね。
しかし、よくあったなぁ〜どうやって見つけ出すんだろ?
◆Su-metal JAM Project 2013
https://youtu.be/xZoI0-EMZXQ
元になった、NHK WORLD 「J-MELO」の動画は、こちら。
◆JAM Project en 2013:
http://dai.ly/x4gx66s
なお、これについては、こちらの「BABYMETALの楽園」のサイトの
「BABYMETALの歴史(2013年)」の11月をご覧ください。
http://bmparadise.blog.jp/archives/17436753.html
See You !!
はじめまして。
地方の在宅ファンです。マイペースに応援しております。やっぱりすぅちゃんの美声に惚れた方が多いですね。よろしくお願いしますぅー(^^)。
地方在住で、東京に詳しくありませんので、ドーム近くならオフ会に参加してみたいです。
よろしくお願いします。
↑これ、私です。
落選ショックで名前忘れてました。(^_^;)
でろMETALさん、申し訳ありませんでした。
オフ会参加できますように!
狐様お願いします!
自分は運良く19、20日ONEシートでしたので(外れた方すみません)
20日分は当選祭ですかね?
当選おめでとうございます\(^o^)/♪
良かった良かった(*^^*)
お布施の前払いの御利益を信じていましたが
おキツネ様はわかってくれました
昨年はONE全落ちでしたが
今年はコーストと今回とで2勝2敗です!
やっとおじさんにも当ててくれるようになったのかな?
そーですね。気を付けないと何でもかんでも買ってしまいますね。今回は持ってない物ばかりなので、めっちゃ嬉しいです!
が、残念ながらメールが、、、
まだチケット取れてませんが諦めず申し込みます!
カウントしておきますね。
詳細は後日。
オフ会参加したことないですが行ってもよろしいのですか?参加してみたいです。
19日ローチケ1次で当選したので参戦します
オフ会もあるなら参加したいと思っています
あと先日の『 BABYMETAL 追っかけ日記 』 トークイベント
面白かったですね
会場でのBABYMETALテストで
でろさん共々満点が取れたのも楽園のおかげ(かな?)
ちなみに満点は3人だけでした
19日、狐様のご加護があらんことを
ฅ^•ﻌ•^ฅ
19日は、チケット絶賛エントリー中です(業務上19日一択)。
ゲットできたら、オフ会参加したいです。
ちなみに今年は仕事がんじがらめでフェスは不参加です。来年は行くぞー!
>H-ZUCCA-METALさま、IDZ - Metal (ヘラとソースとマヨネーズMetal )さま
はじめまして。現在、ROMがちですが、よろしくですー。
また当日、楽園オフ会があったら参加してみたいと思う方も教えてください!(計画中)。
アスマートのグッズ、私はあきらめました。
チューブは持っているし、フェスやドームの参加資金を貯めます。
まあ、コレクターではないので食指が伸びないのもあるかな。
本当に欲しいものだけにしないと、今後もっといろいろな物が登場するかもしれないし。
まずは明日の発表にドキドキですね。
皆さんに狐様のご加護がありますように。
ホールドチューブ、ウェンブリーLV物販並んでるとき隣の方がめっちゃ便利やでっと言っていたので即ポチりました。(他2点も、)
あげぽよですねー!
明日は本気あげぽよのハズ?
皆さんのチケ運長久を御祈りします。
狐様~‼お願いします。
でろさん、ありがとうございます。「あの花のように」、フル映像あったんですね@@。繰り返し見てしまった(TT)。やっぱ、すぅさん、いい~。
ドームでNRNRを聴く心構えはできてるんですが...、あとはチケットだけだ(+_+)
>>725. HIROMETAL 様
すぅさんが歌ったのは歌の考古学の第1回だったので、参加された父兄さんはみなさんDVDに収録されると思って録音してなかったのでしょう^^;。非常に残念です(TT)。
ゆいちゃんはあるんですね。
すぅちゃんのは絶対に隠されてますね。
世に出す時期は計画されてる。
前にKAZZ01-METALさんが言ってたように。
早くみたいです(笑)
やっぱり、さ学でのすぅちゃんのソロが他にも沢山有ったらいいなぁ、とみんな思いますよねよね(^-^)
歌の考古学はゆいちゃんもありますよ。
すぅさんのだけが無いんです。
すぅさんのさくら学院でのソロ曲は
「桜色のアベニュー ~from SUZUKA」と
「My Graduation Toss ~from SUZUKA」
しか知らないデスネ。
もちろんBABYMETALのソロ曲もピカイチだけど、アンプラグドのバラードも聴きたいですね。
マシュマロとか全部について、すぅちゃんがだ1人で歌っているバージョンってないんですかね?どなたかお持ちではないでしょうか?
あと、バッタ部だったかな、もあちゃん関係のところから聞けたのですが、歌の考古学はもあちゃんのはなぜ音源があるんですかね? すぅちゃんのは無いのに(世に出てない)。
私はミュージカルの、すぅちゃんの出てるところだけ動画を見ました♪
すぅちゃんの歌はずば抜けてますよね(^-^)
共演者の方々が残念なレベルでしたが、仮に周りがレベルが高くともすぅちゃんの歌は同じように輝いて人の心に入っていたでしょうね。彼女の歌はそういう歌ですね。
昔から、すぅちゃんの歌は本質的に変わらない。人の心に入って、心を動かす歌ですね(^-^)。どんな歌を歌っても必ず人の心に届く。
彼女の想いは歌を通して届く。
彼女の求めるシンガーの姿、未来のシンガーの姿は既に有り、それがさらにどんどん大きな光りとなって行ってますね。
今はBABYMETALのSU‐METALとして、世界の人に想いを伝えている。
これからもすぅちゃんの歩く道、照らし出す世界と未来を一緒に歩んで行きましょう。
なかなかすぅさん出てこなくてやきもきするケド、これから買って観ようという人のために、あらすじなどは書きませんね。
とにかくすぅさんの真っ直ぐな歌い方、声の透明さが特に素晴らしいのです。
演技はともかく(笑)、歌については他の共演者を圧倒してるし(共演者もう少し頑張って欲しかった~)、他が男性だけなので、全員で歌っても1人抜き出て聴こえます。
このミュージカルは2009年3月に公演されたものが2010年6月に再演されたものです。2009年のデロは持っていませんが、ネットで流れているその時の動画と比較すると、この1年ちょっとの間にすごく成長しているのがわかりますね。前回はまだ幼い感じですし、声の伸びも異なります。
メインで歌うのは「早瀬川」と「あの花のように」の2曲しかなく、もっともっと聴きたい衝動にかられます。(2曲ともネットに上がってます)
「あの花のように」でまた泣かされました
(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)
http://www.nicozon.net/player.html?video_id=sm16255071
すぅさんの写真を抱き枕にしてライブに持ち込む有名なメイトさんもいますからね・・・^^;
すみません、718は私でした。まて名前が(^o^;)スマホは反応おかしくて!!
やれる時にやらないと!deathね!
撒き散らしましょう‼
私もすぅちゃんの歌に包まれながら休みたいですぅ(笑)
一緒にばら蒔きましょ~(笑)
1フォザマネー2フォザマネー3フォザマネーマネーマネーマネーマネー♪
〉IDZ‐METALさん
ありがとうございます(^-^)
私も音的に同じ気持ちです♪
やっぱりすぅちゃんの美しい声、透き通る高音成分は大好きです\(^o^)/
ブリクストンはミキシングがちょっと(笑)
ライブ感は凄いですがねぇ。
◯歌声に包まれてる様に眠りたい
何度もすみません(>_<)
デロ購入されたようでなによりです。(^^)
ロンドンは小神さんがブラックベビーメタルの後ろでハモってたり例のルカさんコンビがカメラに抜かれまくってたり、見るたびに色々発見があって面白いですね。どちらかというとFORUMがお気に入りです、アップが多いし。
音は自分も少し引っ掛かりました。ここは残念かな。まー良いモニターとか機材が欲しくなっちゃいますけど。
とにかくベビメタはライブが良いですね。自分もコレクションしますよー。
※ でろMETAL さん
前のベッドホンの話で、すぅちゃんの美声を聴きながらすぅちゃんに包まれてる様に眠りたい、と表現したかったのですが、何か下ネタのようになってしまいご免なさい。(>_<)
是非すぅちゃんに童謡のデロを出して欲しいです。これ本当に。
是非、生で見たいです!
お札ばら蒔き~♪良いですね\(^o^)/
お札ばら蒔き~♪良いですね\(^o^)/
おねだり、またお札を撒きたいですね。
本当にピカチュウとレンジャーに助けられましたね
ちょっと盛り上がり過ぎて、再開した時勢いが減っていた気もしますが^^;
すぅさんアカペラやって欲しかったですね。
でも照明まで含めて電源が落ちたという噂もあるので、流石にマイクなしですぅ万人に届けるのは難しかったでしょうね。
こんなのを貼っておきます(知ってたらスミマセン)
https://m.youtube.com/watch?v=8AKcEPsfUrI
お名前も間違えました。Uが足りなかったです。お詫びします。
すぅちゃんのアカペラはいいですね(^-^)
ただ、まあ、機材トラブル等は良くないですが、ある意味仕方ないとは思います。
ツアー中にはそういうこともあるって経験して、今後のベストな対応策の元になれば。
コバさんはじめ、チームベビメタのスタッフさんは考えてはいるはずですし。
フランスでは、あれでまだ早く対応した方なのかもしれません。
おねだりはどうでしょうね♪聞きたいですが、他の曲も含めて現在進行形のベビメタには敢えてやらない方が良い曲も出てきておかしくはないですよね。
いろんな意味で。
今のベビメタは本当に世界のベビメタですから、世界的に社会的な影響も絶大ですし(^-^)
よろしくお願いします。
Download Parisはピカチュウに救われたとこもあったようですが、SU-ちゃんがアカペラで紅月でも歌ってくれれば、みんな釘付けで他に移る人もいなかったんじゃないかと、妄想したりします。アメリカツアーのどこかでのリハで、メギツネのアカペラが音漏れしてるやつがありましたが、すげえよかったので。
あと、「おねだり」はドームで、ほんとのほんとの、最初で最後の、50000人大合唱が聴かれるんじゃないかと、期待してます。日本のアイドル歌謡史に残る名作にして問題作を、このまま封印はもったいない。
お気遣いありがとうございます(^-^)
大丈夫です♪また週末楽しみにしてます\(^o^)/
〉でろMETALさん
なるほど(^-^)。フランスは我慢強くないって事ですね(笑)
まあ、冗談はさておき、機材トラブルは良くはないですが、
場合により起きても仕方ないですね。最近、ドイツでの機
材トラブル?、ゆいちゃんの件、ケラングのアホなちゃち
ゃ入れ、フランスの機材トラブル、色々続いていますが、
チームベビメタメンバーが致命的な怪我や体調不良が無い
ことが何よりです(^-^)
ベビメタパワーで突き進むべし\(^o^)/♪
ダウンロードUK豪雨のため始まりが遅れたけど、多分カットは1曲かな?こちらは終始超盛り上がり。
ダウンロードParisは機材トラブルで25分遅れて、結局UKと同じに。後ろの方がやや弱くなってたみたいですね。なかなか始まらないのでほかの会場に流れた人も多数いたのじゃないかな。
そして終わりが時間オーバーしてたから、罰金払わされるかもですね。
なお、12万人というのは、ダウンロードUK3日間の合計キャパだから、1日のメインステージとしては3~4万人かと。それでも凄い人数ですけど。
>キーメタルさん
今年のフェスは行かないのですか?
私はフジロックとロッキンに参戦します。
去年フェスはMETROCK、サマソニ、オズフェスに参戦し、楽しくてちょっとやみつきになりそうです。
問題は元々洋楽に疎いので、フジロックがBABYMETAL以外聴いたことない事位かな。オズフェスの出演メンバーより知らない^^;
無知だなんて、そんなの関係ないですよー。楽しんだり、応援してたりしたら、
いつの間にやら~って感じですから(笑)
>698. でろMETALさま
雨だったり、機材のトラブルだったり、なかなかたいへんなフェスでしたねー。
演る方も観る方も強く心に残ったでしょう。
そんなリスクもひっくるめて「フェス」なのかな。来年はどこかに参加したいです!
>699. WAWA-METALさま
そうか!「おねだり大作戦」封印されたから、小道具有は、「RoR」のフラッグだけに
なっちゃったんですよね。新しい道具技期待したいす。
>700. siroさま
おねだりをおねだり(笑)
>701. HIROMETALさま
できるだけ、やりとりを楽しみながら、賑わうといいなぁと思ってるんで、
明日からまたROMがちになりますが、よろしくお願いします(*^^)v
すぅちゃんの煽りいいですぅね~。
雨の中、12万人がベビメタを生で体験したわけですね(^-^)
素晴らしい♪
ワンオクもいいグループだと思いますが、やはりベビメタは格が違いすぎます。
ダウンロードでメイン、本当に素晴らしい♪
本当にお疲れ様でした。
情報ありがとうございます(^-^)
封印の理由がベビメタ的に必要ならばファンとしては仕方ないですね。
もちろん寂しいDEATH(+_+)
情報ありがとうございます(^-^)
ダウンロードフェスはそんな感じだったんですね。
キャッチミーの動画は見ましたが、盛り上がりは感じました。
しかし、雨でそんなんだったんですねぇ。
いえいえ、文句や嫌味ではないんです。単に寂しかっただけなんです(*^^*)
皆様が忙がしいのは解っておりますので大丈夫です♪
気を使わせてしまってすみません(^o^;)
そう、LV観てる間はそれほど深く考えてなかったけど、
帰り道よくよく考えると、、、
あれ?今後やらないってこと?(ノД`)
車の中でおねだりを聴きながら帰った思い出が。。。
おねだりを、
やってやってやってやって
ちょーだいちょーだいちょーだいちょーだい♪
>>690. HIROMETAL 様
↓これですね
https://www.youtube.com/watch?v=k8eE7M7O6Ic
私も「おねだり大作戦」だいすきです。振りもいいですよね。メイトで好きな人多いと思うんですよ。でも、やっぱ基本的に封印なんでしょうね。生で聞きたかった~(ノД`)・゜・。
せっかくだから、Sis.angerでタオル使った振りにしてくれてもよかったのに^^;
初っ端の中断時、オーディエンスがあれほど盛り上がったということは、相当ボルテージが上がっていたのでしょう。
あの時始まっていればもっと凄い状況になっていたであろう事は容易に想像できます。
残念ながら、20分以上遅れたがためにボルテージは当初よりは下がっていた気がします。見ているペリスコにもよると思いますが、少なくとも私にはそう見えました。これは仕方ない事ですが、よく取りやめずに開始できたと思います。
それでも後半盛り上がってきたのは、やはり3人のパフォーマンス力と神バンドの演奏力ですね。
私はかなり無知なので皆さんにお世話になりっぱなしだと思いますがよろしくお願いします。
はじめまして。遅くなりましたが、よろしくDEATH!
>695. HIROMETALさま
すみません、仕事が立て込んできて、なかなか書き込みに至れませんでした^^;
今日は「すぅ賛会」の方の書き込みで力尽きました。
来月中旬くらいまでROMがちになりますが、ご容赦ください<(_ _)>
皆様忙がしいんでしょうね。
ゆいちゃんもあちゃんの方はスレ増えまくりだから、よけい寂しい(笑)
Siroさん、こっちの板までいつも見てくれて、返事やコメントもして頂いて、いつもありがとうございます(^-^)
その大会で、ステージの幕が開いたときにRORがかかったんです♪
関係者の誰かがRORを選曲したのですから、やっぱり聞いてる人は聞いてるんですね~(^-^)
嬉しかったですぅ♪
ぉお?
やっぱりメタルてゴツい人用?ww
今年のウェンブリーにて、そんなナレーションが(ノД`)
>684・692.ぶしMETALさん
基本的にここにいる方、全員そーなんじゃないかなぁ?
姫に負担にならない範囲で、国内のメイトも気にかけてほしいのDEATH!!
↑これ、私です。名無しになってました。
siroさん、申し訳ないです。
Siroさんもおねだり好きでしたか(^-^)
え、おねだり封印したんですか?
いつの間にですか?。残念だな~。
今、体育会TVのボディービル大会で、RORがかかりました\(^o^)/
ぉ、いいモノ観てる~(>_<)
おねだりに嵌まりましたか、
siroも大好きDEATH!!
最初は聴く度にニヤニヤが止まらなく、
アブナい人と化しておりました(^◇^;)
おねだり封印宣言とかあったけど、
ドームで解禁されないかなぁ、、、(≧◇≦)
ブリクストンはライブ感が凄いですね。
ただ、録音のバランスがドラム含め重低音が強すぎて、すぅちゃんの声が聞き取りづらい事が多かったと思いました。
しかし、ライブ感、観客の熱狂ぶりがよく分かる良い出来で、布教に役立つデロに間違いないですね(^-^)
イギリスライブデロをみてから、今まで普通だったおねだり大作戦が、妙に気にいってしまいました(笑)
話しが古くてすみません(^o^;)
時間かけて伝わる人、伝わらない人、すぐに分かる人、何をどうやっても伝わらない人、色々ですよね\(^o^)/
おっしゃること、よく分かります(^-^)
私も、自分の価値観を人に無理やり押し付けるのはしたくありません♪
ただ、ベビメタを知りない人には、こんなに凄いアーティストかいるんだよ、って事実は少なくとも伝えたい人なんです(笑)
無理強いせずに伝えたら、あとは、本人次第♪
ちょっと大げさで、宗教やってる方からはしかられるかもしれませんが、お釈迦様もこう言われてます。
縁なき衆生はどしがたし、と。
いくら素晴らしい、本当に大切な事があっても、どうしても伝わらない人もいますから(^-^)。
おはようございます。
siroさんの気持ち、とても共感できます。
これからも色々な意見聞かせて下さいね!
国内ツアーして欲しいですね。
私もたくさんBABYMETALに会いたいです。
>682.ぶしMETALさん
おはゆぃございもぁすぅ(≧◇≦)
そうですね、
勧めるのが悪いというつもりはないし、
適度に布教はいいと思うのですが、
あまりスゴいだろ!てやっても反感買うかもσ(^◇^;)
みんなが彼女たちを認めてくれると嬉しいナ!
とは思いつつも、自分だけが知っている彼女たちでもあって欲しい!
というのも本心でして。。。
それに興味ない側の気持ちもわかるんですよね、
勧められても琴線に触れない、という。
だって、siro自身がスポーツ鑑賞に興味なく、
海外で活躍してる日本代表の選手とか言われてもピンと来ない、
というか、どうでもいい、と思ってるヤツなのでσ(^◇^;)
スポーツは観るモノではなく、自分でやるモノだ。
なので、さりげなく(?)曲を流し、
気づいてしまった人は大歓迎、
気づかない人は放置、
でやっておりまするm(_ _)m
・・・まぁ、ワガママなだけなのですが、
実は日本ではあまり露出が多くないという現状も、
個人的にはそれほど気になってないのです。
テレビに出ても、ボリュームが過度にいじられてて、哀しい気分になるし、、、
WOWOWは違ったのかな?見てないから知らない。
とは言え、国内ライヴは増やして欲しいのDEATH!!
siroは3姫に会いたい(≧◇≦)
はて、微妙に文章のつながりがおかしいカモ。。。
ま、いっか。siroの感想なぞ、なんとなく伝われば。
siroさん 、ありがとうございます。
会社の若い衆にベビメタ話をしているうちに、自分のテンションが上がってしまい、受賞のスゴさ(自分でもあまりわかっていませんが)をわかってもらいたく(回りにベビメタ話をする人がいないので話したかっただけですけど)少し熱くなってしまいました!
そして、日本人が未だかつて誰も到達出来なかった領域に到達し、 さらに高い領域にすでに進んでいるという事実を、日本全体が理解しないといけないですぅね(^-^)
なるほど。
受賞式の動画見ましたが、MCはたしかにやり過ぎなちゃちゃ入れでしたね( ̄^ ̄)
最近会社の若手に、ベビメタがいかに凄い実力があるか、欧米で凄い高い評価と人気があるかを伝えていたのですが、受賞の話しをしたら、
スゲー!鳥肌たった!
と言ってましたので、そういうので十分なのかもしれませんね(^-^)
>678.ぶしMETALさん
こんばんわっすぅ(>_<)
残念ですがケラングのことは、それ自体が云々よりも、
某MCのおかげでケチがついちゃった印象があります。
下手にケラングの話をすると、
自分の意見を持たない粘着アンチ勢が、
狂喜乱舞しそうでメンドクサイです。
わかってる人だけわかってればそれでいい、
とそっとしておきましょう?
アワード自体は、イギリスにおいて認知度が高い、
あの有名な音楽雑誌ケラングが1993年から開催している賞ということくらいで十分かと。
677.HIROMETALさん
私も同じく、知識や情報欲しいです。
よろしくお願いします!
誰か私に、布教に役立ちそうな、ケラングアワードの価値や凄さを説明するのに役立つ情報や知識を頂けませんか!?
メタルやロックに興味ない人でも凄さが分かるような。
よろしくお願いいたします。
ご心配頂いてありがとうございます(^-^)
修理に出しました♪しかし、2週間位かかるらしいです( ;∀;)
とりま、スマホで我慢しますぅ。
グループって書いたのは、ライブスタッフ全員で取った賞だと思ってたので、迷わず書いてしまいました。
ブレークスルーが期待され、その通りブレークし、新人枠でも外国人枠でもないベストライブグループという、最もBABYMETALらしい賞を取った事は、神バンドやスタッフも含めたBABYMETALグループには大変嬉しかった事でしょう。
本当に心からおめでとう\(^^)/
>671.ぶしMETALさん
これからもどしどし書き込んで下さいね。
パソコンが壊れましたか? 大変ですね。
自分もたまにスマホでメールとかやらないといけない時は、もう文字入力が大変で・・・
そんな時に限って THE ONE やアスマートで新着情報とか出たりすると、
もうイライラ、イライラとても精神衛生上良くないです。
修理には出されましたか? それとも新規購入?
一日も早いネット環境の回復を!
See You !!
ザ・ワンの写真登録オッケーの連絡が来ました♪
ベビメタチケット登録の写真もオッケーですぅ(^-^)
ありがとうございました♪
あと、パソコンが壊れたので今はスマホだけでネットやってます。
書き込み少なくなります。
スマホは文字入力の際、タッチパネルの反応が遅いので入力しにくい(笑)
すみません(^o^;)
挨拶が遅れました。初めまして!
よろしくお願いします。
ひばりさんのビブラート、わかりますよ(^-^)
チケットサイトもあわせて、写真登録済みですぅ♪
メールも受信オッケーですぅ(^-^)
結構!結構!
っで、お嬢のビブとか声ってのはね、この辺の事っす。
美空ひばり - 悲しき口笛 (1949)
https://www.youtube.com/watch?v=_RVg1vpZXto
リンゴ追分
https://www.youtube.com/watch?v=S0KLu6lZ5Yw
ではでは~
やはりそうでしたね(^-^)
トークショーはオフ会の延長の気がします。
場所はイベントレストランなので、食事しながら見られるみたいだし、周りはみんなメイトだから、それってオフ会やんって。
カネコさんも、かためたるさんも何かオーラがある感じではなく、気さくに話ができる人だから、ホンワカした会になるのではと予想。
でも、かためたるさんは、ライブになると飛ばしているからどうなる事か。
ま、楽しみです(^-^)/
そのsiroでございます、
なにぶんtwitterが不慣れなもので、
不作法しておりまするm(_ _)m
改めて、よろしくお願いします。
トークイベント、ファンだけだとどうなるのか、興味深いですね。
どーしよっかなー(≧◇≦)
BABYMETAL追っかけ日記の著者カネコシュウヘイさんと、海外常連組の「かためたる」さんによるトークイベント
『 BABYMETAL 追っかけ日記 』 トークイベント~集え!メイトナイト~
http://tcc.nifty.com/cs/catalog/tcc_schedule/catalog_160519205225_1.htm
が今週末お台場で開催されます。オフィシャルイベントではありませんが、色々メイト参加型の企画もしているみたいで楽しそうです。
在宅で悶々としてる方、オフ会も参加したこと無いしって方、とりま時間はあるって方は参加してみては。
もちろん私もチケット取りましたよ〜。
入部おめでとうございます!
何でも聞いちゃって下さい、知らないこと以外はみんなよってたかって教えてくれると思いますよ。
>659. HIROMETALさん
メタルネーム取得おめでとうございます!
THE ONEからのメール、ブロック設定されないように確認しておきましょうね。
>siroさん
数日前、Twitterで「siro」さんという方からフォローを頂いたのですが、こちらのsiroさんですよね(^^) あちらでもよろしく!
登録できたようでなにより(≧◇≦)
ついでに↓も登録しておいては?
先行チケットの申込みサイトDEATH!!
ココも顔写真登録が必要です。。。
https://ticket-every.jp/bm/top/index
>660.白髪ネギさん
ん~、ですかねww
確かに不公平感が出ないやり方ではあったかもです(^◇^;)
なるほど、説得力ありますね(^q^)
てんてこ舞いにはなるでしょうからね(笑)
◆Sumetal 変顔 (Silly Face)
---> http://dai.ly/x4f1haw
あくまでも想像ですが、たぶん配送の関係で、THE ONEの先行申し込みに間に合う人と、
間に合わない人が出るのを避けるため、タオルの注文や発送を一時停止したのでは・・・
でないと、問い合わせの電話やメールで大変?
See You !!
先ほどタオル届きました!
早速登録して、METALネームも2つ目でOK。写真も上げました。
そしてまた寝ます(笑)
転売締め出しだったんですかね(#^.^#)
色々、本当にありがとうございました。助かりました(^◇^)
>HIROMETALさん
よろしくお願いします。先輩方々よろしくお願いします。
お、登録までもう少し(>_<)
メタルネーム希望のがとれるといいですね。
・・・よく考えると今回は転売屋締め出しの後で、
再登録されないようにしてたんでしょうね(^◇^;)
アスマート、今日20時に発送の連絡が来ました♪
予定通りの仕事ぶり(笑)
到着が楽しみですよ(^q^)
なるほど。激戦を生き延びてきた戦士だったわけなんですね。
では隊長、これからも私たち新兵が無事任務を果たし、生き延び
れるように指導願います(''◇'')ゞビシッ
c
今日、ノートPCの画面が半分以上紫色になってしまいました(´・ω・`)
とりあえずデスクトップ用のモニターにつなげて画面見て使って
ます(笑)
これは、修理だな~( ゚Д゚)
よろしくお願いします。私もつい最近楽園に入部させていただいたばかりの
新参者です。
私も、ライブに行こうと思ったのは20年ぶり位です。
こんなにも素晴らしいベビメタだからこそですね(^◇^)
みんなでドームチケットとれますように(^^♪
いらっしゃーい!
私も長いこと生きて来ましたが
自発的にライヴ(コンサート)に行こうと思ったのはBABYMETALが初めてでした
ライヴもフェスもモッシュピットも昨年生まれて初めて経験しました
ライヴ参戦のきっかけは昨年の最速上映会の後に急きょ開催した
楽園の皆さんとのオフ会でした
それからの1年はまるで怒濤のような濃密な1年でした
ぶしMETALさんドームでお会いしましょう
>>非常に詳しいですよね
〜チケットのことでは、何度も何度も煮え湯を飲まされているので・・・ (;o;)
いつもだと、イープラス・ぴあ・ホットスタッフなどの先行もあるんですけれど、
なんだか今回はローチケ以外は、今のところ音沙汰無し・・・
ファミマ・セブンイレブンも同様ですね。
まぁドーム開催も、そろそろあと三ヶ月になるので6/17からのHP先行が終わったら、
怒涛の先行ラッシュ!! そんでもって皆様チケットをゲット!! と、行きたいものですね!!
See You !!
>siroさん
詳しい情報をいつもありがとうございます。
白髪ネギもsiroさんも、なんでも非常に詳しいですよね(#^.^#)。
毎回助かってます!!ありがとうございます。
ザワン先行、ローチケ他の先行、一般販売、見切れ、
って感じいいでしょうかね(^◇^)。
いずれにしてもゲットしないと意味がないので、とにかくチケット
ゲットに向けて頑張りますね!
そして勿論キツネ様に祈願!!!!!!!
644.でろMETALさん
645.HIROMETALさん
646.白髪ネギさん
見切れの前に、一般販売がまだありますよぉー(≧◇≦)
コンビニでの販売って、コンビニ店頭に並んで買うんじゃなくて、
一般販売の時と同じように、チケットぴあ、ローチケなどにオンラインで申し込み。
購入できた人だけが、コンビニで「当日引換券」を発券してもらい、
公演当日の会場窓口でチケットと引き換え入場する。と言う意味でした。 失礼
>645. HIROMETAL様
折角の心温まるお話に、水を注すようでごめんなさい m(_ _)m
通常は見切れ席の販売情報って、公演前日とか直前にならないと出ないですよね?
それと先着順の当日引換券のコンビニでの一般販売だと思うので、
THE ONEのメンバー云々は関係ないはずです。
今回の東京ドーム公演もホットスタッフ・プロモーションが運営なので、
当日券情報などは、アミューズ公式よりも早いですよね。
なので、そちらもよ〜く注意して見ておいたほうがいいですね。
と、言っても早く知ったからといって、早く繋がりチケが手に入るわけじゃないですが・・・
---> http://www.red-hot.ne.jp/search?q=BABYMETAL
See You !!
見切れ席放出!?
うおーーーーーーーー!
件の見切れ席放出があるかも知れませんよ。
>KAZZ01さん
ちりめんビブラートって、ピッチの細かいビブラートじゃありませんでした?
西川貴教とか宇多田ヒカルとか…
違ったらゴメンナサイ。
素敵な、オルゴールバージョンのTHE・ONE他が聞けました(#^.^#)
ありがとうございます(^◇^)
キツネ様にお祈りします(#^.^#)
残念(>_<)
きっと2次があるでしょうし、
あわよくば1日目の3次とか来ないかな、
とキツネ様に祈ってお待ちくだされ(≧◇≦)
ただ今確認しました。
出荷準備中で、6/8以降お届けになっていました(´▽`*)。
なので、おとなしく8日以降待っています(^◇^)
2次こいこい(笑)
2日目は平日だから、チケットが比較的とりやすいのではないかと勝手に
思っている今日この頃です(笑)
靴紐が結べないキャラというのが好きなんですね(^◇^)
今はこれ以上いじらないようにします(笑)
そういえば、すぅちゃんはハーフブーツみたいなのを履いていますね(#^.^#)。
似合うなぁ~(笑)
アスマート、確認してみます('◇')ゞ
元々、8日以降の予定ですから、結果は気にしません。
siroさんの優しさに感謝しております(#^.^#)
いつもありがとうございます。
で、ひばりさんのは声は、音の中に丸いつぶつぶの音が混じっている声ですよね。
(感覚的な話ですみません)
私的には、二人は声の質が違うので、すぅちゃんが同じタイプのゆらゆらビブラ
ートを完璧にマスターしたらどうなるのか、非常に楽しみです(^◇^)
ひばりさんのビブは彼女の声質が関係していますよね。
すぅちゃんの声はひばりさんとはちょっと違いますよね。
すぅちゃんは高音で鈴の音のようなリーンとして、かつ透き通って真っすぐな質だと思うんです(すみません、私個人の感覚的認識です)
来るといいですね。
アスマートの会員ページで、注文後の配送状況とか伝票番号とか見られるはずですよ。
期待ハズレになっちゃったらスミマセン(≧◇≦)
ん~、基本夢見ないんでσ(^◇^;)
ま、覚えてないだけなんだろうけど。
一点集中はわかりますよ、
なにかやってるときは、
他のもの・音とかまったく気にならない。
寝るときは寝ることに集中してマス(≧◇≦)
えっそんなに不思議っすか?
実はアッシも、ライヴ中の記憶が無いとか、夢でライヴやるとか
経験あるですよ(;・∀・)>
多分脳が単一指向性で集中するからなんだと自己分析してるんっすけど~ww
だから結構すぅさんの言ってる事、感覚的に解るんっすよね~
あっでも靴紐は結べるっすよ!(*^^)b
天才が人の何倍も努力すると凡人はお手上げDEATH!
それがBABYMETALなんですわ。
確かにインタビューですぅさん言ってましたね~
でもね、すぅさんがマスターしようとしてるビブラートって
いきなりお嬢・・もとい、美空ひばりと同質のモノっすよ。
私はちりめんビブラートって言ってるんっすけどね。
それがこの短期にみるみるモノになってるんですよ!
凄いとしか言い様が無いっすΣ(・ω・ノ)ノ!
シンコぺに限らずBMの曲は青山神が超絶に大変DEATH!
あれだけ手数・足数が多いにも関わらずローポジでパワードラミングやりっぱなし
ですからね~~!
神バンド、彼らは世界最高レベルのプロっす!
っでね、靴紐結べない設定はすぅさんのキャラだから大事にしましょうよ(#^^#)
今でもすぅさんだけブーツ靴紐無しですよね~w
その辺がカワイイじゃないっすか、ねぇ!?(*´ω`*)>
元々、引き戻すつもりはないので、ご安心下さい(笑)
アスマートクオリティは適当なんですね(笑)
ホントに明日までに届いたらいいなぁ(#^.^#)
明日休みだから、一日中引きこもって待っていようかな(笑)
届いたら速攻登録して速攻チケ申し込み(笑)
siroさん、本当にありがとうございます。
それはよかった!
もう引き戻せないトコロまで来ましたねww
ん~、タオル間違いで明日届いたりしないかね?
アスマートクォリティの適当さで(^◇^;)
>625.KAZZ01-METALさん
ね、不思議なコですよね。
夢で復習できちゃう人だから、
実はその後、一年分のライヴ経験済みとか(*・ω・)ノ
アドバイス通り、部屋を暗くして武道館として楽しみましたよ(^◇^)
とっても楽しめました。
しかし、現場にいたかったという強い強い想いがでてしまって、ドーム
チケットへの想いが私の心を苦しめます(笑)
2日目をなんとか、きつね様!(#^.^#)
話戻しますと、2日目のラストの告知が、エンターテイメントとして凄く
面白くて、KOBAさんの妥協のないこだわりにすがすがしい思いでした。
1日目のゆいちゃんの転落事故後、復活したIDZで、すぅとゆいの間の笑顔
がとっても素敵でした。
もあの顔は、一生懸命踊っているカットしか見えませんでしたが、喜んでい
る顔は容易に想像できますね。
最近、彼女達のライブ中の3人の間でのアイコンタクトや以心伝心状態の笑み
がとっても好きで、見るたびに本当に素晴らしい深いつながりだな~って、
しみじみ思います。
これだからベビメタは世界で活躍・躍進できるんだ、とあらためて思います。
そういう深いつながりのある仲間、親友、姉妹のような関係の彼女達は、本
当に特別な運命を持って生まれてますね。
必然の流れ。必然のつながり。素晴らしい。
私は長友選手の何が何でも走りまくるあのプレイスタイルが大好きで
歴代の日本代表の中でも特に好きな選手の一人です(サイドバックではぶっちぎり一番)
なでしこでは見た目はお嬢さん走りながらサイドを素早く駆け上がる鮫島さんが好きです
(どうもサイドバック好きなのかも?)
私も「走り続けるさだめ」が彼にぴったりだと思いました
そして彼の無尽蔵に思えるひたすら走り続けるあのスタミナは
初めてBABYMETAL(特にYUIMOA)を見た時の「この娘たちは電池が切れないのか?」
という印象とそっくりです
いやー、現場にいた人は楽しかったでしょうね~。
ライブいきたいーーーーーーー(笑)
すぅちゃん、本当に少しの間にどんどんボーカル能力がより劇的に進化していきますね(笑)
まあ、天才かつ努力家のすぅちゃんですから当然ですよね~(#^.^#)
他の追随を許さない圧倒的な歌唱力がさらに進化していくのは見ていて嬉しいですね。
シンコペをライブでやったら、神バンドのみなさんに少し休憩上げないと( ´∀` )
ビブラートのことは、以前のインタビューで本人も言及していましたね。自分はまだできてないとか。
すぅちゃん、喉に疲労がたまっているだろうから、休めすときは休んでいると思いますが、たまに心配になります(´・ω・`)
靴ひもは結べますよ(笑)。
天才ですから、凡人がやっているしょうもないことはできなくてもいいんです(笑)
っで、すぅさんってどうなってんの!??
まだUSラウンド終わって大して経ってないってのにもうヴォーカルスキルが
上がってるですよ!!(@_@;)>
声の太さ・ビブラートのコントロール・ロングトーンの処理、確実に腕上げてます!
戦いの中で進化して凄くなって行くって、サイヤ人か!?ww
コレだけのポテンシャルが備われば、体力やペースを気にしてセトリを組む
必要は全く無いっすね!
ラス2のメギツネお見事でした!!
今度はシンコペを軽~く歌いこなす様を見せて欲しいっす!
靴紐位結べなくても問題無し!!・・(;・∀・)>
いいッスね。
届いたら、部屋を暗くして、
擬似武道館を楽しんで下さい(>_<)
あ、家族に見られると言い訳が・・・(^◇^;)
ん~、惜しい(>_<)
列の外に弾かれた白塗りさんは、
中には入れたようでしたが、長らくかかってました。
生年月日とか住所とかで照合してたのかな?
機械認証で引っかかった時、担当者の上職と思われる方が後ろに立っていて、担当者が目配せで合図→その上職者がモニターと私の顔を交互に比べながらちょっと考えて、OKっでしょて言ってました。
まんま人間認証でしたー
白塗りはしてないよ~
#いつかはしてみたい(^^)
私の仕事は、一度の出勤につき仕事時間が長い分、仕事後のプライベート時間も長いので、
こってりまったりDVD鑑賞したいと思いますぅ(笑)
はやくロンドンライブもこないかな~(#^.^#)
>鉄METALさん
>siroさん
>でろMETALさん
皆様、本当にありがとうざいます。
親切な方ばかりで嬉しすぎます~(#^.^#)
皆様にご教授いただいたメタルネームの要領を元に、いくつか候補を考えておきます。
マジで2文字じゃなくて安心しました。私の文章読解能力が低いせいで皆さまに余計に
ご心配をおかけしました。誠に申し訳ありませんでした。
実は、よく2文字で全会員の組み合わせができるな~、と不思議には思ってました(笑)
いくつの名前が可能なのか計算しようかと思いました(笑)。
顔写真はイケメンだと1発は無理なんですか?いや~困ったな~・・・・、って私には
関係ないか(笑)
>白髪ネギさん
>siroさん
詳細なお話、本当にありがとうございました(^◇^)
フード付きタオルが来るのを楽しみに待っています。
私も同じことを考えていました。
長友って、インテルでも日本代表でも、そして海外移籍前のFC東京時代も、青いユニフォームを纏ってきてますから。まさに蒼い星かと。
そして走力が彼の持ち味なので、「走り続けるさだめ〜」というには、彼のために作った歌ではないかと微笑んでいました。
引っかかっちゃいましたかー、
初日に白塗りさんが引っかかってましたけど、
もしかして、、、?
人間認証はなにで確認するんです?
顔写真はイケメンだと1発で通りにくい(通らない時は申請後に連絡が来る)という噂が・・・
なので私は背景の一部にウェンブリーのポスターが写り込んでいたけど1発で通りました(笑)
でもOTFGKの時、自動顔認証で引っかかり、人間認証になりました。
誤解を招く書き方ですみませんでした。
二文字じゃ、選択肢が少なすぎますね(^◇^;)
その辺りは白髪ネギせんせの解説の通りですが、
顔写真は携帯撮影のもので大丈夫ですよ。
みんなそうしてるんでないかな?
なんか細かい注意事項も書いてはあったけど、
背景が無地であること、顔・首もとが隠されていないこと、など
いわゆる証明写真と同じでしたよ。
巷に「アモーレ!」がいきなり浸透してきました
なんか良い風のような気がするのは私だけでしょうか?
誰かこんな曲がありますってテレビで取り上げないかな?
ところでメタルネームですが私も楽園でのハンドルネームとは違います
第一希望がすでに使われていたため、第二希望で決まりましたので
複数考えておいたほうが良いですよ
メタルネームは、二文字以上でも平気ですよ。
/****************
METALネームは【2 ~ 15文字までのお好きな英数字と-(ハイフン)-METAL】となります。
・METALネームは早い者勝ちになります。
・METALネームはすべて大文字になります。最後の文字に記号は使用できません。
・METALネーム、生年月日、性別、名前は変更できません。
・METALネームはログインやチケット先行申込・限定グッズ購入等で使用いたします。
忘れないようにご注意ください。
・パスワードは8~15文字までの半角英数字を混在させ指定してください。
・THE ONEメンバーズサイトはフィーチャーフォンではご覧になることはできません。ご了承ください。
********************/
BABYMETAL THE ONE MEMBERS SITE 〜 より引用
See You !!
サイズとか?
携帯撮影を送るのが楽ですが(笑)
siroMETALさん
キーメタルさん
皆様ありがとうございます(^-^)
メタルネームは、決まるまでなかなか時間がかかりそうですね(^-^)
なんにしようかな(笑)
皆様のアドバイスを元に色々候補考えますね♪
大文字二文字って、なかなか被りそう(笑)
ありがとうございます(^-^)
私もチケット取れたら皆さんと激しくはじけたいです(^-^)
て、私は自分の年を考えないと、かな(笑)
メタルネーム無事GETできましたでしょうか?
私のときは、ダブらないの見つけるまで5~6回やり直しました。悩んだー(^_^;)
>609. でろMETALさま
1日目、現在もチケット絶賛応募中の身です^^;
首尾よくGETのアカツキには、一緒に場外で盛り上がります!!
さっそく注文したのですね、
2ndのEU版まで!
手早くて素晴らしいDEATH!!
早く届くといいですね。
で、メタルネームですが、すでに書かれてることもありますが、
・他者と重複禁止
・○○-METAL
・↑○○は、大文字アルファベット
だったかな。
ということは、、、siroはMETALにはつながらないんだなぁ、コレがww
ただのHNですの(^◇^;)
あと、ライヴ関係申し込む際に、
顔写真登録の必要があるんで、
先に用意しとくといいかもー。
んでは(^_^)ノ
1日目は来られるんですね、追加の方は平日ですから、みんな出足は遅いでしょう。つまり場外で盛り上がるのは1日目ですよ~
>HIROMETALさん
メタルネームはほかの人と重複はできないので、希望のが空いているといいのですが、ちょっと難しいかも・・・
代わりのもいくつか考えておいた方がいいですよ(^-^)
ゆいちゃんは余裕が出てきましたよね、モアプロよろしくお客さんを舐めまわすように見るようになったし、とても笑顔が増えました。
笑顔は去年から全解禁になったのだとは思うけど、それにしてもいい笑顔が増えました。
心から楽しんでいるんじゃないかな(´∇`)
ラストの、すぅ、ゆい、もあ、の笑顔が最高でした!
ライブが大成功して本当に嬉しかった、観客が本当に喜んでくれて嬉しかった、
等々、色々な喜びが交差している笑顔なんでしょうね。
RORのあおりの時に、ゆいちゃんの笑顔があまり見たことないような感じ?の
笑顔をしていたのも印象的でした(私にはそう見えました(笑))。
本当に色々嬉しかったんでしょうね。
http://www.dailymotion.com/video/x48whl5_babymetal-live-2016-04-02-vol-2_music
ではおやすみなさい。
>でろMETALさん
>キーメタルさん
タオル注文の場所、ありがとうございます。たった今、さっそく注文しました(笑)
ホント助かりました!ありがとうございます(#^.^#)
ドキドキしながら待ちますね(笑)
メタルネームはまだなかったんですぅ((+_+))
送料は確かに無駄に高いですね(笑)。
5千円以上にするついでに、この際だと思い2ndのEU版を注文しました!
FDTDを聞かせるにはこれを貸し出すのが一番ですから(笑)
これでしばらくしたら私も皆さまと同じTHE・ONE仲間ですね(#^.^#)
メタルネームはHIROMETALにしようかな(^◇^)
本当に、2次選考にうまいこと間に合うといいなぁ、と思います。
皆様ありがとうございます(^◇^)
キーメタルさんは九州なんですね!
確かにちょっと距離がありますね。
Bデロ注文ですか(#^.^#)
それと、HIROMETALさんがうまいこと間に合うことも(^_^)v
追加公演。九州からは遠かとです。2日休みは取れんとですよねー。
なんで、Bデロセット発注しました!(なんか違う!?)
ドームの今回のは間に合わないけど、2次があるかも知れないので、何とか間に合うとイイですね。
初めてアスマートを覗いていると思いますが、ほとんどがSOLDOUTでビックリしていることでしょう。
そうなんです、物販に厳しいのはライブ当日だけでは無く、ネットも同じなんです。
珠にSOLDOUTのものが復活する時があるのだけど、何の告知も無いのでたまたまその時に気付いた人しか買えないのです(~_~;)
あと、5千円以上買わないと送料が結構かかるというのもあって、みんなそれで悩んでいる。
タオルも3,500円だからあと1,500円どうしようか考えている頃でしょうね。
まずはフェイスタオルって所かな〜
タオル申込みですね、
↓アスマートのリンク貼っておきます。
http://www.asmart.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&cat=100131&swrd=&pid=10009835&vid=
THE ONE登録後、話題になってたBデロボックスも、余ってたら購入できますよ。
2ndのTHE ONE限定もまだあるようだし、
しばらくは注文できるかと。。。
その後の情報は、登録メールアドレス宛に、
送られてきます(>_<)
限定ライブかぁ。行きたいな。
タオルの申し込みってどこからすればいいんですかね?
業界人だったら、コメ書かないで眺めてるだけでしょうねww
意味さえ通じてれば、あとは個人の趣味なので気にしないでくださいナ(^◇^;)
>601.HIROMETALさん
タオルは在庫あるみたいだけど、
今から申し込んでも、間に合わないようですね。
2次とか、
先に控えるだろうTHE ONE限定ライヴ申込みに備えて、
注文しとくのはありだと思いますが。。。
最近ファンになった新規はザ・ワンに入れないのを何とかしてほしい(´・ω・`)
むむむむ、チャンスが広がったか。
連日当選するのかなぁ〜
19日の当選率って第一希望でモッシュの方が確立高かったんでしたっけ?
うーんKOBAさん(というかアミューズ)勝負に出ましたね
ローチケ落選祭りにはこんな裏があったとは(嬉しい裏事情ですが)
こうなると転売屋はおいしい商売ができませんね
黒い夜はきっとONE会員がたくさん当たるんじゃないでしょうか
(希望的観測ですが)
しかし武道館2デイズから2年でドーム2デイズですかー!
どこまで行くんだBABYMETAL
しました。
皆様には沢山のアドバイスを頂きまして、本当にありがとうございました。
多分、国内版は自分のコレクション用に買うことになると思いますが(笑)
とりあえずは、会社の同僚にDVDを貸す約束が何件かありますので、布教
を優先します(^^)/
ありがとうございます。
ロンドン、布教用に絶対に買います!
早く見たーーーーい(笑)
どうせならすぅちゃんに・・いやいや、失礼しました(^_^;)
※580 HIROMETAL さん
モーター音が少しうるさくなるのはデロと機器の相性があるようで、ぜんぶがぜんぶこうなるわけではないみたいです。機器には特に負担は見られません。ま、自分のようなケースもあるってことで。
ロンドンの内容は素晴らしいですよ! 特にFORUM は客席と近くて嬉しい限りです。カメラも三人をよくうつしてくれてます。輪舞曲のすぅちゃんは神がかっていて永久保存版にしたいぐらいです。お客さんの盛り上がりも凄い。布教ように是非!
素晴らしいデロライフを!!
>siroMETALさん
業界人ではないのですね。ある意味残念(笑)
おっしゃりたいイメージは分かっていましたよ(^◇^)
底なし沼を使う気持ちは分かっておりますのでご安心を!
大海とかの方が、一般の方が見てもポジティブな綺麗なイメージだと
思いましたので、そういうのを使っただけです(笑)
果てが無いというのも出したいですがうまく表現できませんが(^_-)-☆
このサイトもベビメタファンではない人、ファンになろうかなという
人、ファンになりたての人、沢山の方が見ると思いますので、あえて
の表現ですよー(^◇^)
バッタ部ではなんか話があったんですか?今度バッタ部とプニ部も覗
いてみようかな。すぅちゃんの知識を深める為に今度見ます(笑)
チケキャン、今回明らかに転売屋が沢山いたのは分かっていましたが、
転売屋のあぶり出しなんてすることがあるんですね~。
でもフツーにやってほしいです。本気で欲しい人が沢山いますから(笑)
しかし転売屋のチケットはチケット怖いな~( ゚Д゚)
FDTDはホント凄いですね。やばい曲です。あれはギミチョコとは違う
中毒性があります(笑)。
でろMETALさんが言うように、私もあの曲はもっと壮大な曲の1部の様な
気がします。組曲の〇番目みたいになってくれるといいなぁ。
なんて言っているかですが、輸入盤には歌詞はついてないんですね。
ご存知かとは思いますが、この方が作ったものにはテロップついてます。
ちょっと違うかな、と思うところもありますが。あっているようにも聞こ
えます。
http://www.dailymotion.com/video/x43hb9u
タレス、シンコペーション、フロムダスクティルドーン、ザ・ワンあたりは
ヤバいルーティンです(笑)。
メタルに興味がない人に聞かせても、かなりいい反応しますね(#^.^#)
586.HIROMETALさん
584.KAZ-METALさん
う~ん、仕事でプレゼンはしますが、
映像出版業界とは言えないかなぁ。。。
表現はご随意に~(^_^)b
siroが途中で中断できないように、
山登りとかの中断可能なものでなく、
深みに転がり落ちて行くとかの表現が好きなだけDEATH!!ww
大海はいいですね~、
バッタ部で盛り上がってる、円陣話に繋がるしww
よろしければ、そちらへもどうぞ♪
ドーム取れなかったら、サマソニ行って朝から張り付こうかな。
と、真剣に思った1日でした。
おやすみなさい(笑)
FDTDのことで、メタルとは違う方向性の楽曲と書きましたが、私の言いた
かった意味的には、今後のことも踏まえて、ベビメタの持つ音楽の多様性を
示せる(もちろんメタルが入っているのは当然)曲という意味ですので、あ
えて補足しておきます。
失礼しました。
ベッドフォン、いい音に包まれるようって想像してしまいました。
>586.HIROMETALさん
チケキャンは気をつけましょうね、特に今回のローチケは転売屋しか当選してないって何か変なので、場合によってはあぶり出しかも知れません。
もしそうだったら、購入したチケットは無効ですからね。
ジャニーズなんかだと、同時に買ったチケットを友達に譲ったところ、その友達が転売し、それが判明したという理由で、当日の入場後に退場させられた例とかありますし、転売屋と思われる申込者にちょい早めの当選通知を出して、チケキャンとかに出た一般通知前のチケットやアカウントを取り消すとかやってますから。
FDTDは2ndの中で一番のお気に入りです。CDは輸入しましたけど、今は国内でも買えますね。もうあの高音の伸びが素晴らしすぎて、2ndは輸入盤ばかり聴いてます。
この曲、もっと壮大なスケールの一部の様に感じるのは私だけでしょうか。
ただ、正確な歌詞が知りたい~!
Tales~もやっとリズムが取れるようになったら癖になってきて、「組曲THE ONE」として楽しんでいます。
つまりホントに捨て曲が無いですよ。マイケルジャクソンのスリラー以上かも。最高のアルバムですね。
いやー、これもまたいい曲ですね。非常に好きです。
日本もデロで販売してほしいです。
シンコペーションもいいですが、こっちも同等以上にいい!
調べるとコメントでヴァンゲリスとスクリレックス云々と書いている人が
沢山いましたが、そんなのどうでもいいことで、ベビメタのメタルとは違う
方向性の楽曲として非常にうれしかったです。
こういうのも有り。色んな音楽面のあるのがベビメタらしくていいと私はお
もいます。
すぅちゃんの高音の声が綺麗で大好きです。
KOBAさん曰くファルセット使ってるとかの話あるみたいですね。
話題古くてすみません。
なんにしてもすぅちゃんの声、透き通ってすぅーと伸び、美しく綺麗すぎ。
大好きな声、しびれます(笑)
すでにヘビロテ状態(^^)
>siroさん
底なし沼というよりも、ベビメタマの見果てぬ頂上へ向かう道を歩き出した
ばかり、あるいはベビメタの大海に漕ぎ出したばかり(^^)
って感じでいいですか(笑)
詳細情報を頂きましてありがとうございます。
海外版赤夜デロのことがよくわかりました(^◇^)
紹介していただいたサイトも見ました。オールリージョンって書かれてますね!
同じところにロンドンDVDがあったのでカートに入れそうでしたが(笑)
もう少し調べてみますね(笑)
siroさんはそっち関係のお仕事なんですかね?
本当にありがとうございました(^^)
>父兄メタルさん
うらやましいです((+_+))
ドームといえど、人気ありすぎて入手厳しいですね。
>キーメタルさん
・・・・・・・・どこかから先行でませんかね・・・・・・・。
チケキャンで1枚2万円で買うのをなんとか思いとどまりました(笑)
映像、細かいとこまで見てますね~。
仕様に関しても詳しい過ぎdeath!!
仕事でプレゼンとかされるのかな~?
説明が詳細かつ伝わりやすいもんね。
kazも勉強になりましたわ(^^;
BABYMETAL底なし沼の入口へようこそw
海外版の赤夜限定版ですが、
国内版と同じライブ音源CDに、
赤夜のライブDVDがセットになったものDEATH!!
DVDも国内版の武道館デロから、
赤夜だけ抜き出したもの(?)、
とくにカットとか編集されてなかったと思います。
黒夜の映像はありませんが、
赤夜セットと割り切れば十分過ぎですYo!
リージョンコードフリーで、
問題なく再生できますよ。
Yahoo!Shoppingに新品が3500円で残ってますね。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/windmill1957/3598.html
限定10000セットでシリアルno.付きなので、
入門・お試しにはお薦めDEATH!!
・・・ってか、国内で販売されている他の海外版もほとんどリージョンフリー謳ってたと思いますが。。。
なんとか確保される事を願っています
一緒に盛り上がりましょう!
自分は運良く一次で確保できましたが、ドームのキャパでこれは異常ですね...
いくつかでましたが、速攻で申請がはいりまくり、取れない(笑)
情報ありがとうございます。
そんなこともあるんですね。やはりリージョンコード恐るべし(´・ω・`)
注意が必要ですね。私は多分そういう音は無理だと思いますので、輸入盤
はホント考えないとですね。
ありがとうございました(^◇^)
はじめまして。
一月にライブ・イン・ロンドンの輸入盤を購入しました。リージョンコードの件がありますが私のパイオニア再生機でみれます。ただブオォォォォォンと本体から多少掃除機みたいな音が出ます。^_^; ベッドフォンで聴いてますが、これが気になるか気にならないかですね。
こうなったら、チケットキャンプかヤフーかで買うか!
>でろMETALさん
まとめ買いも検討中です(笑)
トリロジー2.7万はさすがの値段ですね。もちろん私も全部は欲しいですが、
ぼちぼちと収集してきます(^◇^)
金銭感覚崩壊はどんなジャンルでも同じですよね。好きな人や物にはとことん。
お金に糸目をつけないのがファンですね(笑)
リアル収入とのバランスが大事ですが(笑)
学生さんに比べたら、私たちはある意味楽ですね(^◇^)
>siroさん
「おはゆぃございもぁすぅ」は良いですね!いただきました(笑)
また、詳しいご説明ありがとうございます。
屋内の方が音、映像等が良いのは十分わかっていますので、そうなる
と自分用にまずは武道館なんですよね。
で、布教用にベビメタライブのパワーや臨場感、お客の盛り上がりが
うまく映像に入れられているのが欲しいと思っています。
私
個人的にはもちろん、日本の屋内全部欲しいですし、ソニスフィア
の公式も早く出せーーーーーって感じで待ち望んでます(笑)
布教活動用は海外版赤の限定版ですか。むむむむ、そんなのもあるん
ですね。他のと何がどう違うんでしょう?(笑)
>白髪ネギさん
リージョンコード、忘れてました(笑)気を付けないと。
調べながら購入します(#^.^#)
皆様、本当にありがとうございます。
私はそういった情報にまだまだ疎いので、これからもご教授を頂ける
と、嬉しくおもぁいますぅ。
・・・・・あれ、ゆいちゃんが入らない。すんません。
海外盤の個人輸入ですとリージョンコード、映像方式に注意が必要です。
よく確認したうえでご購入を。
See You !!
おはゆぃございもぁすぅ。
デロは海外版でも内容は変わらなかったはずです。
但し、パッケージのプラスチック色が、
国内版は黒、海外版は青だったはず。
青色のイメージがないから、違和感溜まってくるかも。
個人的にはどちらの用途にも武道館がおすすめDEATH!!
武道館は屋内なので、外光なしで演出がわかりやすい。姫がくっきり際立つ。。。
ロンドンは屋外なので、外光が入り、見えなくていいモノも見える。配線とかバミリとか。、。
布教には海外版赤夜の限定版(CD+DVD、紙パッケージ)が一番と思ってますが、
まだあるのかな?
あとは収録曲の好み次第かと。。。
輸入盤?て見て調べたら、あら安い。
BDでもDVDでも時間かかってもイイなら、送料込みで両方買っても4千円ちょっとって。
武道館とロンドンどっち?ってどうせ両方買うことになるから、両方買っちゃえば。
昨日発表されたトリロジーBD付写真集の27,000円に比べたらなんてことないでしょ(笑)
お勧めデロは、すぅさん推しならこれ、涙腺崩壊デロ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTW73RA
だんだん金銭感覚が麻痺してくるのも、メイトあるある…
早速の回答ありがとうございます(^-^)
やはりそんな感じですかね♪
あ、ちなみに武道館は海外輸入版なるものでも問題ないですか?
なんか、安いのがよく出回ってますが?
順序でいえば武道館→ロンドンになりますよね。成長具合も感じられて感動出来ます。
自分用なら武道館
布教用ならロンドン
HIROさんの考えと一緒です。それで宜しいかと思います。
武道館は、No RAIN~収録されてますからねー。
DVDを買おうと思ってますが、武道館とロンドンどちらが先がいいですか?
また、武道館は海外輸入版でも問題無いですか?
自分用なら武道館からと思っていますが、布教用ならロンドンがいいですかね?
他に、これがいいとかあったら教えて頂けますか。
宜しくお願いします(^-^)
火魔人さんとはお会いしたこと無いですよ。
確か名古屋の方ですし。
Twitterで会話する程度ですよ~
ちっさいすぅさんでも貼っておくかな
http://www.barks.jp/news/?id=1000040813&page=4
私が小学5年ですぅちゃんと同じシチュエーションだったら、足がガクガク、歯もガクガク、おしっこちびってるかもしれません(笑)
鉄さんは、マイナスになると思うんですね。
う~ん、おバカな私には鉄さんの深い思慮がわかりませんが(笑)、いずれにせよ、
深慮遠謀の天才KOBAさんがついてますから、いずれは世に出してくれるでしょうね。
それまで気長に待ちますか(´▽`*)
今日はこんなの見てました。すぅちゃんへの深い愛を持った沢山の同胞が色々と作って下さるので、本当にうれしいです。
http://suzuka-nakamoto.idol-shinshin.com/
フッフッフ!
実はねーーーーー!
ってなことは絶対ないですよー!
今この音源が多くに人に聞かれることは
どちらかというとマイナス要因になりかねない危険があると感じています
だからこそ我々は我慢しようと思うのです
ハッ!、もしかして鉄METALさん、音源持ってるんじゃ・・・・・(笑)
↑
音源が欲しすぎて猜疑心の塊になってます(笑)お許しを(^◇^)
ありがとうございます。
火魔人さんはお知り合いだったんですね(笑)さすがというか(^^)
海外でもやっぱりファンがやることは一緒なんですね(笑)
すぅちゃんの歴史を世界の皆で感動しながら味わうなんて、なんかワールドワイドな仲間感でうれしいです(^◇^)。これもすぅちゃん、ベビメタのおかげですね!
>WAWA-METALさん
気持ちは同じですね。公開に行った人のその時の説明を読みだけで、想像するだけで胸が熱くなり涙があふれてとまりません。ギミ映像!!!!!!!!
>鉄METALさん
そういう読みですか。むむむむ・・・・・どうなんでしょうね。完全なる世界征服が達成した紅月(あかつき。あえてこの字を使いたかった(笑))には、
・KOBAの思惑「すぅは、昔はこんなこともあったんですよ」この娘本当にすごいでしょ。
↓
・日本人一般ピープルの感想「まじ!この娘、昔からこんなに純粋な気持ちで心を込めで歌ってたの!?素晴らしすぎるじゃん」
・外人一般ピープルの感想「オーマイガッ!アメージーン!ワンダフォー!シーイズエンジェール!グレート!」
みたいな流れを作りたいですかね(笑)
天才KOBAさんですから何か考えはあるんでしょうね。
公式動画や音源が今はでないのはまだわかりますが、公開に行った人が撮った動画や音源が無いのはやはりありえないと思いますから、そこらへんがアップされないのはつくづく不思議です。
世界征服の途上である現段階であの動画や音源が流出するのは
すぅさんとBABYMETALにとって得策とは思えません
おそらくKOBAさんも同様の危惧を持っているのではないでしょうか
世界征服が達成されたアカツキには
心暖まるエピソードとして公表されると思います
その日までもう少し待ちましょう
>>546. 鉄METAL 様
>>ほかのみなさん
いろんな方のブログのおかげで、目をつむると、すぅさんがプレゼンする姿と内容が浮かんできて、あとは声が入るだけなんですがwww(おかげで、目汁はたくさん出ましたwww)。
アミューズの内部の人とかこそっと流出させてくれませんかね~。
>>550. KAZZ01-METAL 様
つい、コメしたくなっちゃって^^;wwwwww
>549.KAZZ01さん
できあがったら回覧ね、了解です。
やるのが気恥ずかしく無い程度にお願いね。
>553. HIROMETALさん
例で挙げて下さった火魔人さんの動画ですが、これは海外でも評判になったみたいです。
火魔人さんの動画は優秀な作品が多いですよ、タマーに、いいのこれってのもありますが(笑)
珠にツイでやりとりしてますが、本人もとても優しい方で、尊敬しています。
このミュージカルのDVDはここで購入することができます。
2009年版
http://www.nelke.co.jp/online-shop/detail/?goods_id=dvd_bouken
2010年再演版
http://www.nelke.co.jp/online-shop/detail/?goods_id=dvd_boukensaien
すうちゃんまじ大物。
SEE YOU.
ありがとうございました。非常によくできているサイトでした。
小学校5年生で可憐ガールズとして、埼玉Sアリーナで2万人を前にして笑顔で余裕のパフォーマンスができるなんて、この時にはすでに常人離れした肝の据わり方をしていたんですね。
今のすぅちゃんのステージでの半端ない肝の据わり方がどうしてできるのか、よく理解できました(笑)すごいなぁ(^◇^)
しかも、そのステージ前、他の2人はかなり緊張してたが、すぅは直前まで熟睡していたとか。ホントに大物です(笑)
皆さんすいません。そうか、歌の考古学で歌った島唄か。百人一首はあるけど、島唄はないんだよね。
そうなんですよね、今のところこちらで我慢するしかないんですよね
しかし最年少のすぅさんの歌は完全に他の出演者を圧倒しています
凄まじい程の力量を感じさせます
小6の初演と翌年の再演をセットにしてあるので
この一年の成長ぶりを見ることが出来ます
でしたか。お互い何とかゲッツしましょうね!!
>白髪ネギさん
の言う通り、ブームの島唄です(^◇^)
もっと幼少時からすぅちゃんは歌のうまさは同年齢をとびぬけていましたが、この時点でも本当にうまいですね。ミュージカルの経験は今のベビメタに生かされています。彼女の人生は本物の世界的大スターになるための経験を積み重ねている人生ですね。すべてが世界的大スターになるために持って生まれた宿命。
その歴史をこれから先もリアルに見れることに感謝。
ですよね。絶対にどこかに音源あるはずだとは思っているんですが、見つからないです(笑)
あと数年後。すぅちゃんがベビメタのままかソロかはわかりませんが、完全に世界のビッグスターになったら出てくるといいですね。もう世界的にかなりなスターですが、完全なスターか。すぅちゃんの未来にワクワクしますね。
にしても、さくらの時の伝説の島唄プレゼン全部見たいです。
この年になって、こんな可愛らしい若い女性に、忘れていた大切なことを思い出させてもらいました。すぅちゃん、感謝します。
>新参者さん
これは12歳の頃のミュージカルの時の貴重な映像!
ありがとうございます。
最近は、すぅちゃんの歴史もよく見てます。すぅちゃんを愛する方が作ってくれた、例えばこんなの↓
https://www.youtube.com/watch?v=UC1fgh0xpwc&index=7&list=RD3Lpy8bS4R0M
それは、アニメ「ガンバの冒険」で使われた「早瀬川の唄」という曲です。
---> http://log2ch.s105.xrea.com/c3/nico.php?v=nm15353439
HIROMETAL様の仰っている島唄は、THE BOOMの「島唄」です。
ちなみに、このミュージカルについては、こちらが詳しいです。
◆広島のすぅちゃん BABYMETAL中元すず香の軌跡をたどる
---> http://su.hatenadiary.com/entry/2016/04/16/024558
なんのなんの。私も4連敗中の身ですよぉ~。
チケットの悩みは他人事ではありませーん(T_T)
>547. 新参者さま
はじめまして。かわいいですね、これ(*'▽')
私並にアッチコッチに登場しますね~~ww
作曲はマジ難しいっすわ!(;^ω^)>
フレーズやリフのストックも無いし、他にも色々やり出してるしね~
でも何も無い所に新しいモノを産み出すのって大変だけど楽しいっすよ(^^v
出来た瞬間のやり遂げた感は中々DEATH!
別に怪しくないからね~~ww
昔やった蔵前10000人は私噛んでないしね~
唯この歳になってやり出す事になるとはね~
とにかく行けるとこまで行ってみるですよ!
その第1段として来月には各部に回覧回すと思うので、ヨロシクね~~(*^^)v
良かったら、コレ見てください。
あと数年経たないと出てこない気がします
すぅさんが押しも押されもしない世界のビッグスターになったら
ポロッと流出するのではないかと思っています
まだまだ道の途中です
すぅちゃんの伝説の島唄、それいいですね。
その時の音源、誰かアップして欲しいです(^-^)
どこを探しても見つからない…。
作曲って難しいですよね。自分にはとうていできません。ゆっくりがんばって~。
>>543. HIROMETAL 様
やっぱり、一番聴かせてあげたいのは、すぅさんのアカペラの島唄でしょう^^。私も一番聴きたいDEATH。
すぅちゃんは何を思ったでしょうね。
純粋なすぅちゃんの心が世界を覆うように祈っています。
関東ですか。ライブあちこち行きやすいですね~、いいなぁ(笑)
関西でのオフ会もあるんですね🎵ぜひ行ってみたいです。よろしくお願いします。
そうですね、先行はまだ出る可能性ありますよね。期待しようかな(^◇^)
ありがとうございます。
私にチケットを、キツネ様!!
すぅさんが一層愛おしくなるよね、この子がこんな風になるって(完全親目線)
>534. NEZUさん
こっちでもアリガト
このファンソング結構クオリティ高いんとちゃう?
日本語訳が欲しいっすね。
>536. KAZZ01さん
なにやらメ学でテーマソングを作る以外にもに、バッタ部では怪しい事企んでいるという噂が…とうとう昔とった杵柄を持ち出しましたね。
>537. HIROMETALさん
私は関東です。
でも関西でもオフ会やっているグループありますよ。
先日も滋賀でやってましたね。
徐々にですが各県ごとにメイト会ができつつある模様です。
気がついたらお教えしますね。
ドームはさすがに満員にするのは簡単では無いので、一般売りの前にまだ先行がでると思っています。(無かったらゴメンナサイ)
是非当てて下さい!、キツネ様のご加護があることをお祈りしています。
先行ありますかね~。あってほしいな~。
絶対行きたい・・・・・しつこいですね(笑)
キーメタルさんは、すでにチケットゲット済みでしょうね(´▽`*)うらやましい。
ファンソング、楽しい(^_^;)
>538. HIROMETALさま
少なくともセブンイレブンは先行ありそうな気がするんですけどねー。
ローチケで当たらなかったら買おうかな(笑)
絶対行きたい!
すぅちゃんのさわやか動画ありがとうございます。
作った人の、すぅちゃんへの愛を感じますね(^^)
話もどしますが、オフ会で皆さんに是非とも会いたいと思います(笑)。
開催地はやっぱり関東ですか?ちなみに私は関西在住なんですが('◇')ゞ。
>NEZU-METALさん
面白い動画ありがとうございます。ほっこりきますね(^^)
ほう~何処も考える事は一緒っすか~
な~る、メロコア仕立てでね~明るい作りで行きましたか~
アッシはジャパメタで作曲中っすが、歌詞先行でやってるんで
中々ムズイんだな~これが!ww
自分らしく直球勝負で行くっす~~( `ー´)ノ
おー、ファンソングですか。これ、かっこいいですね。(METAL学院さんも、曲がんばって~)
>>530. でろMETAL 様
おー、この動画、以前ここで見た記憶はあったのに、なぜだかどこにあるかわからず、探してたんですよ~。ありがとうございます~。涙腺刺激する~。
スリー、ツー、ワン!
でろー!
でろさん、こっちでも誕生日おめでとうございました!(しつこいw)
今日はこんなものありましたので貼ります。
カッコいいですww
BABYMETALファンソング
https://www.youtube.com/embed/m6BWirlS2i0
夢中になる前にロンドンのデロ見たというのは珍しいパターンですね。
私は、所謂よくあるパターンではまっちゃいました^^;
にしても、役職3つ差とはすごい。かなりフレンドリーな上司だぁ!
>529. HAMAMETALさま、530. でろMETALさま
ほんと最新が最高だから次がまた楽しみなんですよねー。
イメージ動画みました!第一部と第二部っていうくらいの変貌ぶり!
>531. とうふメタルさま
脱臼してて骨がもろ見えてる状態でした( ノД`)
下手に扱って取返しのつかないことになっては…と思い、対応してもらいました。
箱ロゴは流石に気にしてなかったですー(笑)
>528・キーメタルさん、はじめまして^^遅レスすいません、”即入院レベル”!!どんな状態なのか気になりました。。。自分もマサカのバッタ物(バッタ部の皆さんスイマセン)では?と 思ったりして、ま~さ~か?この箱ロゴは”フンコ”と読むのかも?って・・疑ってしまいました。
>519.siroさん、こちらでも生温かい慰めのお言葉ありがとうございますーww
たまにSU=METAL応援部にも遊びに来させてください、では
週末のみのレスでも全然構わないですよ~
ここはまったりしてますので。
USツアーのすぅさん、最高でしたね。
BABYMETALは最新のライブが最高のライブと言われます、常に進化してますからね。
ヨーロッパツアーが始まれば、今度はそれが最高のライブになるでしょう。
今度は何をやってくれるのか、ドキドキワクワクです。
すぅさんの綺麗なイメージ動画があったので貼っておきますね。
http://youtu.be/H9lfE97PBGA
大変恐縮ですが週末のみレスさせていただきます。
遅ればせながらここ1か月BR・CD・YouTube視聴させていただいております。
私の感想ですが、2016USツアーのSU-METALが最高と思います。
自然にビブラートかかるようになって大人のシンガーになったような気がします。
KARATEやRoRのCRの時の「うぉーうぉうぉ~~~」ぞくとします。
声量が増した気もします。女王感がすごくなってます。
まだまだ伸びしろありそうですから期待してます。
役職で3つって結構離れてますよね、マジすぅさんじゃありませんか(笑)
これは大切なメイトであるとともに、気を使いそう^^;
527.HIROMETALさん
最近BABYMETALがBGMでかかる確率が増えてますね。
メタ太郎も使われてますよ。
https://twitter.com/deroderog/status/731757843330670592
いつのまにそんなことに(´▽`*)
KAZMETALさん、まさにハマちゃんですね(笑)
最近、ベビメタ動画を毎日長時間見てるせいか、視力があきらかに落ちた気が(笑)
はじめまして宜しくお願い致します。
熱い文章読まして頂いております。
KAZもその辺は負けませんよ~!
動画見すぎッス(笑)
はじめまして宜しくお願い致します。
釣りバカとは、イイ表現もってきましたね。
でろさんのコメント見た時、笑ってしまいました。
役職の離れ具合は3つ程あるので
結構な差があります。
正に釣りバカ(笑)
横アリに一緒に行って、9月のドームも
一緒です。
はじめまして宜しくお願い致します。
ベビーメタルに夢中になるきっかけは、
すぅちゃんの勇ましいコールアンドレスポンスがきっかけです。(ロンドンライヴDVD)
よくもまぁ異国の地で・・・すげぇーなぁ
という思いで、いい大人が涙しました。
ぷに部では、ありますが仲良くして頂けると
有難いです。
就寝時の「THE ONE」いいですねー。
私は、今日は仕事帰って「シンコペーション」ヘビロテ中。
この曲、当初「METAL RESISTANCE」の中では、自分的に今一つピンとこなかったのが、
いつしかよく聴いてしまう曲の一つに。分からんもんです。
>522. 鉄 METALさま
このコンボ、刺さるなぁ(・_;)
銀座で友人の写真展のオープニングパーティーとその二次会で飲んだくれていたので
見れませんでした
反省を込めてあらためてすぅさんのソロ曲を聴きなおしました
https://www.youtube.com/watch?v=3gFKgfXVWfc
はーい、そっちの水に飛び込みまーす(笑)
ベビメタの海に溺れたい(^^)v
キーメタルさん
人それぞれですし、自分なりで全くいいと思います♪大事なのは自分が本当に好きかどうかですよね~(^^)v
あー、ご愁傷様です。。。
キーメタルさんもそうだったようですが、
アメリカ産クォリティですね、、、
でもとてもkawaiiコたちですので、大事にしてあげてください。
きっと、とうふさんの下へ来るべくして来た、オリジナルモデルなのDEATH!!
とうふさんのエビス顔
・・・(*⌒▽⌒*)こんなかな?
>508.HIROMETALさん
12時間!?
食事と風呂以外、起きてる時間ほぼずっとじゃないですか(゚〇゚;)
戻ることのできない底なし沼へようこそww
こっちのBABYMETALはあーまいぞ♪
、、、いや、かっこいいぞか?
色々な面を見せてくれる彼女たち。
見飽きることがないですね(>_<)
(たぶん)はじめまして。
信じられないような上司との関係です。万事OK状態で、最高じゃないですか!
>507. HIROMETALさま
そうですねー。切り口自体はいろいろありますもんねー。
流れがあったときには、試してみようかと思います(*^^)v
>513. とうふメタルさま
はじめまして。国産とは違う海外クォリティー…ですよね。
当家に届いたのは、ちょっと個性で済まされない状態(即入院レベル)だったので、
状況説明して交換してもらいました。
自分でどうにかできれば一番よかったのですが、能力に不安があったので^^;
スマホ嫌いだ~(^-^)
まあ、自分なりのこれはこうとかのルールも作ってやることやらないことを分けてますから(^-^)
動画は多分12時間位は大体見続けれます。目がおかしくなりますが(笑)
オフ会、行きたいですね。熱いベビメタファンだけで盛り上がりたいです(笑)
あ、ちなみに私は関西在住ですが、オフ会っていつもどこでやってますか?
皆さん盛り上がっているところにちっちゃい話でお邪魔しました、もちろんチームベビメタ大好きです!
久々のロッククイーン!スウメタルさんのお陰で忘れていたものを思い出せましたよ(^^♪
はじめまして~
ごめんなさい、想像して笑っちゃいました。
個性があっていいじゃありませんか(^-^)
きっと、買うのが遅かったから、もう1セット買いましょうというお告げです。
うちの3人は普通でつまんないですよー
(*ˊૢᵕˋૢ*)
カキコミさせていただきます、すうちゃんの ファンコフギュアねたです。。。
(去年からの悩み)
こ、この可愛い人形・・欲しい・・シカシ俺の持つべきモノではない!・・でも欲しい、ああイカンイカン。。 と、勝手に葛藤し、酒の力も借り、アマゾンで予約ポチしたのは10月・・
(--;) その後予約販売は反故にされ、つい先日ヤフーでゲットしてしまいました
届いた段ボールを開け、きゃわいいパッケージが見えたとき、不覚にもえびす顔に・・(今まで買った通販ものでは一番ドキドキしましたww)
ほんで箱から出して並べてみる^^^^^・・ ん? なんか変! ううッ、顔の角度がオカシイんDEATH!
モアメタルだけは、正眼内股キツネサインの構えでキリッとして(カタログどうり)カッコイイのですが、 ☆スウメタルの顔は上向きで左に傾き ”どうしたの?” て言いそうなポーズ・・
単体で見ると表情があって可愛いんですが、三つ並べるとマヌケな感じ(--;)
そして肝心のユイメタル!(自分はプ二部デス)顔は完全にうつむき加減に接着されていて ”なんもない、がんばれない・・)状態のポーズなんです(TT)。。。。。いやだ~ (泣)
品質管理いーかげん! 量産なんだから検品、接着治具くらいちゃんとしろよな~
皆さんのファンコ3姫はダイジョブでしたか? イキナリやってきて失礼しました~^^
おお、いましたね(^^)
それも、繋がりが良い方に導いているとはいいじゃありませんか。
どの程度離れた上司の方かわかりませんが、釣りバカ日誌のようだとイイですね。
すぅさん繋がり〜♫
>HIROMETALさん
12時間ですか(゜Д゜)、くれぐれも廃人にならぬようお気を付け下さい(^^)
熱いですね!でも楽園には同じように熱いメイトが沢山居ますから、どんどん熱くなっちゃって下さい。そしてその熱い気持ちを発散させるのは、オフ会ですよ〜
楽園の仲間と初めてリアルに会う時はドキドキでしたが、話しはじめるととまらなくなります。
それまでは友人や同僚と飲んでも、出てくるのが健康の話しとか愚痴とかばかりだったのが、メイト同士だとベビメタの話しかしないし、かわすジョークも全てベミメタネタだから、楽しいのなんの。
色々なメイトさんと会うのは、ライブで物販に長時間並ぶ理由の一つでもありますよ。
今度は是非リアルにお目にかかりましょう(^▽^)
深いですよね~(笑)。
一人で熱くなってますが(笑)。いつも話が長くてすみません。
ゆいにとって、すぅは可憐ガールズ時代からの憧れの人で大好きな人。もあはすぅが好きで好きでたまらない。
さくらの時、すぅは会長をし、元々周りの人から愛される人間性がさらに輝きをし、本人も周りの人をリーダーとして一生懸命みて、引っ張って、責任を背負いながら、周りを引き上げるリーダーシップを磨き。
そういう関係性や人間性ができることもスターになるための運命の流れ。
さくらで叩き込まれた数々のエンターテイナーとしての教育。スーパーレディーになるための教育。
すべてが今のベビメタの、時代や歴史を動かすような巨大なパワー、実力、人気につながっている。
過去を見ると、そういったう流れに入ること、彼女たちの素晴らしいお互いを思いやる人間関係が出来ることも含め、そういうことも全て彼女たちのスーパスターになるための宿命の流れの1つだとよくわかります。
そういう彼女たちの成長、活躍、そして歴史や時代が動く瞬間を、今リアルタイムで見て、聞くことができるなんて、本当に幸せですね(^^)。
思うんですが、やはり世界のトップレベルに立ち、時代を動かすような人は、才能、高い目標、努力、情熱、運、全てを持っていますね。
彼女たちの歴史をみるに、全てが今のベビメタの人気につながっていると思います。
天才コバメタルに出会ったのもそうなるべくしてなった。もちろん大前提として彼女たちの努力があってこその流れですが。スーパースターになるべくしてなっている宿命を感じます。
とくにリーダーである、すぅちゃんはすごいですね。
ステルスでもいいと思いますよ。ただ、話の流れで話せる時とかさりげなく話すと言いやすいかと。あと、ベビメタの数々の偉業は、音楽性の好き嫌いを除いても誰でも認めれるものですから、そこから話すのも入りやすいかと(笑)
>でろMETALさん
網膜に焼き付きました(笑)
>KAZ-MEATLさん
うらやましい会社です。俺も上司にそんな人が欲しい(笑)
ぷに部から
おじゃましま すぅmetal death!!
上司がメイトです。
KAZがサマソニに行ったことを知って
恐る恐る聞いてきたのです。
「女の子三人組のライヴ見たりした...かな?」
といった感じでした。
「ベビーメタルですね!最近、ハマって
しまいました。」という回答に上司は、
興奮しまくりでした。
聞けば、娘さんがさくら学院の創立期から
のファンでその影響らしいのですが
熱狂具合が、すでに娘さんを越えてしまったという状況です。
そんな事があってからは、なにかとKAZの
管轄部門に来てはベビメタ話をするように
なり距離感は、縮まりましたね。
仕事上のトラブルも以前よりも協力的に
なり随分、助けられました(笑)
確かに浮かび上がる!
見続けてるのは反転画像なのに、不思議(@_@)?
職場では、あんまし個人的な話はしない方なんで^^;
そう、だから自然な流れで出会えたら面白いなーとは思ってます。
でろMETALさんみたく、たまたまこの楽園で近い人に出会うとかいいですねー!
上司がメイト・・・今の環境では想像デキナイ(~_~)
目をつぶるとSU-METALが浮かび上がる画像
https://youtu.be/GEx98VyIPFo
ちょっと声かけると案外メイトさんいるかも知れませんよ~
先日のOTFGKの時、物販で並んでいた前の方に声をかけてみたんですが、どこかの会社の部長さんでしたね。上司がメイトとかだったらやり易いのか、やり難いのかどっちかな?
HIROMETALさんは話術に長けている様で仲間を増やしてるみたいですが、私はまだ学生時代の後輩を1人引き入れただけですね~
引き入れた訳ではありませんが、この楽園で知り合ったメイトが、中学の後輩だった事が判明!なんて事もありました(^-^)
すごい職場内レジスタンスぶりですね!
職場ではあらゆる面でステルス全開の私とはえらい違いです(笑)
話術、確かに重要DEATH!
社交辞令ではなく、とても興味を持ち、ちょっと情報あつめてみよう、って言ってました(#^.^#)
私は、職場でも堂々とベビメタファンと言っていますし、全く周りの評価は気にしていません。逆に「おまえ、それは正気か」みたいな会話になるので、そこを糸口にしてベビメタの魅力を論理的に、かつ客観的な世界の評価、つまり達成済みの数々の偉業等を交えて怒涛の様に話しまくるんです(笑)。もちろん話術の基本、引いては押し、押しては引くことも忘れずに(笑)
勿論、メタル自体に興味がない人にはなかなか難しいですが、こんなに素晴らしい彼女たちの人間性や情熱、才能、努力3人の特別なつながり、彼女たちの人生を人に教えないなんて、私にはできませんから(笑)
すぅちゃん最高!ベビメタ最高!
はい、ライブ映像ですらあれくらいの感動があるのですから、実際のライブはホントにすごいことは想像できます(#^.^#)。あとはそのすごさをリアルに体験するのみ(笑)
べビメタはやっぱりライブですよね~。
フジロックとロッキンですか。いいなぁ。私はいろんな都合で今回のそれらは残念ながらパスです。大阪のサマソニもいけません。
しかしドームは是が非でも行きたい!ローチケ抽選申し込みしました!。発表は6月2日15時です。
>HAMAMETALさん
奥様にも興味を持ってもらうと楽しみ倍増ですね。結構ゆいもあ推しの女狐さんって多いので、いつの間にか聴くようになるといいですね。
>鉄さん
鉄さん行くところでメイトさんに会う機会多くないですか?
ハンネとか聞かれたんですか?
>KAZZさん
ありがと~、やっぱり人が多いのいいよね~
しばらくは他の板で嘆くことも無いかな(^-^)
>HIROMETALさん
映像とライブは別物ですよ~
BABYMETALはライブバンドと呼ばれるように、あれを体験しないと半分しか楽しんでいないと言っても過言じゃありません。ステージも凄いですが、観客も大変な事になります。
ただドームだとモッシュッシュもサークルもできないので、どうなるか心配ですが、彼女達ならやってくれるでしょう。
ちなみに、フェスにも出ますのでこちらは大盛り上がりになることは必須かと。
私はフジロックとロッキンに行きます。
鉄さんはライジング!
なお、布教活動は熱くなればなるほど引かれますから要注意!
聴く機会観る機会をどう与えるかですね。
チケット顔笑れ~!
トライしてみます(笑)
KAZZ-METALさん、たまにと言わず是非沢山ベビメタ愛を私に聞かせて下さい(^^)v
鉄METALさん、私は職場で一生懸命ベビメタ布教活動してます(笑)いかにベビメタがいいか、すごいか、そしてすぅちゃんの素晴らしさ、凄さを熱く語ってます(笑)
若い子はメタル自体を聞いてない人が多いですね(^-^)メタルが好きな人はすぐに聞いてくれ、ベビメタすげー、っていうんですがね(^^)v
40代50代でメタル聞いてた人は特に俺みたいにヘイターからメイト化(笑)
何はともあれ皆様宜しくお願いします(^-^)
はじめまして。BABYMETALを知ると、炭になっていた音楽熱が再び燃え上がり、
いろんな意味でたいへんになったりもしますが、一緒に楽しんでいきましょう(^^♪
おや!新しいお仲間さんが増えているじゃ~あ~りませんか!Σ(・ω・ノ)ノ!
良かったね~でろさ~んヽ(^o^)丿
HIROMETALさん HAMAMETALさん
たま~にお邪魔するですよ~ヨロシクね~~(*^^)v
初めまして鉄です
一時期書き込みが少なく
でろさんと個人メール状態だったことを考えると
新しい方々が増えてうれしい限りです
BABYMETALを知った時期に違いはあっても、皆さんよく似た道のりでようつべを漁り
追体験ながら一気に過去までを知ろうとするのは同じなんですね
もちろん私もそうでしたが、知れば知るほど好きになってしまいますね
先日近所にある昭和の残像のようなカラオケスナックで
なんと5年選手の古参のメイトさんと知り合いました
私がワンオクを歌っていたら「じゃあ私はBABYMETALを!」と突然歌い始め
びっくりするやらうれしいやら
昨年の新春キツネ祭り以来ライブには行っていないそうでしたが
ドームで復帰するようお願いしておきました
そして別れ際はもちろん「シーユーーー!」
昨日は横浜南区を5時に出て下道で5時40分頃逗子マリーナ着。その後、人気の少ない鎌倉市内~湘南海岸沿いに藤沢まで走り帰ってきました。
今日は奥さんに了解貰いBABYMETALの1st.2nd.全曲からスタートし余った時間はクィーンのBEST版でした。
クィーン大ファンの奥さんもSU-METALの歌唱力には感心してました。YUI・MOAの4曲は早送りさせられましたが・・・。
リピートリクエストあったのはRoRとNO RAIN,NO RAINBOWでした。
BD見たいと言ってくれたので今度はBD見せてからドライブに行きます。
それでは皆様1週間頑張りましょう。
すぅちゃんの幼少期からさくらまではざっとしか見てないので、これからはさくら時代もしっかり見ます。余計時間が(笑)。
ただ私は、彼女達は日本でいうところのいわゆる「アイドル」ではなく、超一流の世界のトップアーティストだと思っていますので、そういう目で過去の歴史を探っていきます。そしてこれから未来もそういう見方は変わることはないでしょう。尊敬すらしていますから(#^.^#)
FDTDは、もっと長い楽曲の一部のようでもあり、もっともっと聴きたくなってしまいます。これはすぅさんの可能性を明示した曲ではないかな?2ndの中で一番のお気に入りです。
どちらかと言うと夜明け前かも知れませんが。
お役に立てたようで良かったです(^-^)
多分、今年から8月6日が島唄を広島をそしてすぅさんを考える特別な日になりますよ(私がそうでした)。
いつファンになったかなど関係なく、昔の情報を知ることが出来るのもBABYMETALの良さなので、ありがたいですね。
私自身まだ1年半の新参者ですが、これらの動画を見る事で彼女達の素顔を見ることが出来て、より深くはまっていきました。
今はリアルタイムでステージやインタビュー以外を見ることができないのは残念ですが、バックボーンを知っているからこそ、彼女達の成長が歴然とわかり、応援することができるのだと思ってます。
そう、出来のいい我が子の試合を応援するかのように・・・
他にも、ゆいちゃんの可憐ガールズへの憧れやもあちゃんのお母さんへの愛や気遣い、ソニスフィアが決まった時のメイトの動揺~大勝利までのツイートなど、BABYMETALを追うと感動したり面白い話題が豊富ですから、しばらくは時間が足りなくなりますよ~(笑)
なお、はまりすぎて家庭内レジスタンスが必要になったオッサンメイトも多数おりますので、奥様は大切にね(^-^)
ハイテンポの曲をたて続けに聞くとスピード制御意識が弱くなる気がして(笑)、あえて緩急つける順番にしてます(多分)。
あと、シスターアンガーも好きですが、運転が荒っぽくなる気がして(笑)、あえて聞かないようにしています(笑)
素晴らしい物を紹介していただき、心より感謝いたします。
私は、すぅちゃんがさくら時代の情報も今まで少しは見ていました。他の色んな発言を聞いたり、そして素の時の何気ない彼女の表情を見ていて、彼女は性格がとても良い女性であることは多少は理解しているつもりでした。
しかし、彼女の歌に対する想い、なぜ歌手として進みたいのかという起源を知ることができました。
彼女の想いを読んだとき、涙があふれて止まりませんでした。今これを入力しながらも泣いています(笑)。
ベビメタの曲を聴いているとなぜか涙が出てくる時があり不思議に思っていましたが、その理由がわかりました。こんなに純粋な想いをもつ素晴らしい女性が歌っているからこそ、その彼女の声だからこそ涙がでてくるのだとわかりました。
ホントにすぅちゃんは素晴らしい女性ですね。私はもう40歳後半ですが、こんなにも若い女性にこんなにも感動されられるとは思いませんでした(笑)。
今、私はこう思っています。年代の違いこそあれ、すぅちゃんの生きている同じ時代に生まれて本当によかった。
そして今、彼女が生きているこの時に自分が生きていることに本当に感謝して感動しています。
すぅちゃん、本当にありがとう。
こんなに深い感動を伴う想いを持ったのは、自分の子供以外初めてです(笑)。
私はすぅちゃんをこれからもずっと応援していきます。
彼女のには、自分の純粋な思い、そして信じる道を、その頂きに届くまで、いや突き抜けるまで進んで欲しいと願います。
でも、超多忙な毎日の中ではなかなか難しいでしょうが、たまに身体と心を休めることも忘れずにしてあげてね(笑)。
でろMETAL様、良い情報を本当にありがとうございました。
アイドル嫌いな私ですが、さくら学院の時の話も、もっと掘り下げて調べてみますね。
みなさんのすぅちゃんへの愛に負けませんよ!(笑)
ヘイターからメイトになった記事、最高ですね(笑)
実は自分も当初、元一緒にバンドやっていた先輩が
「最近ベビメタにはまってて…YUIちゃん命。。。」
とか言うのを聞いて、「えーっ?!大丈夫っすか?」とか言ってたんですが、
海外出張の機内で見たロンドンライブのビデオが運命を変えました(笑)
なんやこの娘ら、可愛いだけやないやん!めちゃ凄いやん!!
…とそれからYouTubeを漁り、ギミチョコ!!は画面がすり減るほど(笑)見てしまいました。
あの頃のすぅちゃんの真顔から笑顔へのギャップも凄くて大好きです♪
実はあのPVの中の最愛ちゃんの笑顔にもドッキュンでしたが…(^_^;)
今日はすぅちゃんのソロパートでNo Rain, No RainbowからのAKATSUKI
~悪夢のロンドに続くビデオを一日何回も観てました♪いや~すぅちゃん最高!
ベビメタ万歳♪
因みに小生は最近、車の中ではMetal Resistanceを何回もリピートです。
シンコペーション、あたりではスピード出したくなるので要注意です(笑)
ご存知とは思いますが、、、
ヤフオクにTカードが出品されてるようですが、
あれ5月末まではツタヤ店頭で500円で作れますYo!!
1000円以上で、入札してる人もいるし(^◇^;)
いらっしゃいませ〜
これからよろしくお願いしますね(^^)/
ヘイターからメイトになった例↓は多数あるので、ヘイターは予備軍として温かい目で見てますよ(笑)
http://psygoatrance.tumblr.com/post/91906793168
それと、BABYMETALは楽曲だけで無く、性格もピカイチですね〜(3人も神バンドも)
すぅさんは、まずこれだけは押さえておくことをお勧めします。
(私、これを読む前には、必ずハンカチを用意してます)
http://megalodon.jp/2014-0523-1241-08/ameblo.jp/nijiiroz556/entry-11479517057.html
>479. HAMAMETALさま
今日は天気も良く、絶好のドライブ日和(ちょっと熱いか?)でしたね。
混んでませんでしたか。
ドライブに合うBABYMETALの曲ってなんでしょう?
どれもスピードを出し過ぎないようにしないとならないようですが(~_~;)
HIROMETALさんの言いたいことすごくわかります。自分も学生時代は洋楽中心にバンドをかじっていたし、最近までアイドルバカバカしいと思ってたんですけど、ドツボにはまって、今ではさくら学院のLIVEにも行くようになってしまいました笑
妻に内緒で飛行機に乗り、会場に行くのですから、この歳でここまで変わっちゃってビックリです
おはようございます、
好きな曲聴きながらの朝焼け鎌倉・逗子ドライブいいですね。
クィーンですか。
ここにいると、色んな方面から人が集まって来ますね。
自分が知らない情報も含めて、新しい楽しみが増えるのは嬉しいDEATH!!
おはようございます。
今日はこれから妻と逗子・鎌倉方面へドライブです。江の島あたりで朝焼け見て混まないうちに帰ってきます。
妻もクィーンの大ファンなので今日はクィーンとBABYMETAL流していきます。
クィーンは当初UKでは完全に色物扱いですごいヘイトにあってましたね。
日本から人気が出たとまでは言えないですが、日本のほうが本国より受け入れていたのは間違いないです。でろMETALさんご指摘通り今のBABYMETALと重なる感じしますね。
日本への感謝・尊敬から「Let Us Cling Together」はサビの部分日本語の歌詞で歌われています。https://www.youtube.com/watch?v=1eo7iPe0aCE
この曲を大きなコンサートや東京オリンピック開催式でSU-METALが歌ってくれたらと思います。私の妄想です。
ちなみにアイドルは筋金いりで大嫌いでした(アイドル好きの方、すみません)。
結婚し子供が出来、もう当時聞いていた曲名すら覚えていない状態でしたが(笑)、つい最近BABYMETALのことをネットで知り、アイドルがついにメタルを汚しに来たか(笑)、と思い、どんなんかなぁと思い動画をいくつか見ました。
結果「なんじ「ゃこりゃーーーーーーー!」「ベビメタすごいじゃないか!曲はマジなメタルとJ-POPの融合だ!」と引き込まれ、怒涛の如く沢山の動画をあさりました。
そして「曲すごいな~、かっこいいな~」「ボーカルの女の子、声が綺麗で声量もあるし、歌がとてつもなく上手いな。メタルの爆音伴奏の中でも声しっかり聞こえてるし。キレッキレダンス踊りながらでも音ぶれないし!凄すぎ!!!!」「この娘達、あんなハイスピードキレッキレダンスをよく延々と踊り続けてるな」「バックバンド超絶巧いなぁ」、ベビメタ凄すぎだ、マジで最高!!!!!!とこんな感じで完全にはまっていきました(笑)。
今は朝に晩にすぅちゃんの声、みんなのパフォーマンスを見ないといられなくなっています(笑)
長くなりすみません。
皆様よろしくお願いします。
私はつい最近ベビメタを聞き、その魅力に完全にはまりました。
すぅちゃん、BABYMETALは本当に素晴らしいですね~。
私、洋楽は疎いのに、はまった口ですよ~
メジャーな所は知ってはいるものの、詳しいところは薄ーい知識しか持ち合わせてません。
どちらかと言うと日本のフォークやニューミュージック上がりですねぇ(メイトには少ないけど・・・)
だからメタリカさんでさえ知らずに暮らしてました。
ただ聴いていて疾走感のある曲は好きで、ディープパープルのBurnはお気に入りでしたね。
また、プログレ寄りの音楽も好きですし、何よりも女性ボーカルソロが大好きので、このあたりがBABYMETALにはまった理由だと自分で解析しています。(あと、昔バンドやってました-これも要因)
とにかくメイトというとアイドル畑かHR/HM畑のどちらから?などと言われますが、どちらでも無い所からハマる人もいるという事で(^-^)/
下は幼稚園生から上は80代までいるのが素晴らしい。
ここはメイトの中でも特に平均年齢の高いスレなので、50代はゴロゴロしてますよ。
BABYMETALはFOX Dayを境目にして、とうとう爆発しましたね。(と言っていいよね)
かつて日本人が経験したことのないワールドツアーを経験し(BABYMETAL革命より引用)、世界中に拡散していっています。
これをBEATLESになぞらえるコメントもTwitterなどで見受けられますが、流石にそれはどうかなあって思っていて、それよりもQueenの方が近いかなぁと。
母国より海外で受けて拡散し、逆輸入のような形になった事、曲想のバラエティに富んでいる事、ボーカルのカリスマ性、そのボーカルを一見サポートしているようで、実はメインでもあるメンバーなどなど、共通点が多く見られるのですがいかがですか?
#39がお気に入り
こんにちは。最近入会しました。
私も50代です、宜しくお願いします。
Queen の、Let us Cling Together; 手を取り合って、懐かしいですね♪ PoliceのDe do do do, De da da da なんてのも日本語版ありましたねぇ。すぅちゃんの歌唱力には僕も惚れまくって、通勤時はいつもすぅちゃんと一緒です(笑)😁
はじめまして
ベビメタは洋楽好きな方や聞いてた方がハマるんですよね〜自分も好きで聞いてましたよクイーンいいですよね〜
一緒にLIVE参戦しましょう!
すぅさんの生声聴いたら感情がベロンベロンになって自然と涙がこぼれます
大御所さまとのずっとも写真(ずっともという単語もBABYMETALのおかげで覚えました)にも驚かされてますが、もし生きていたらフレディが一番喜んでくれたことは間違いないと思います。
情報ありがとうございます!!
>469. HAMAMETALさま
はじめまして。なるほど「Let Us Cling Together」ですか!
BABYMETALに関する海外からの発信を読んでいると、日本語で歌うことの良さが
評価されているのを感じるので、もともと一部日本語詞があるQUEENのこの名曲は
すごく歓迎されそうな気がします。
大きなライヴでのスペシャルな一曲とかいいかも!(=゚ω゚)ノ
これからもすうちゃん応援していきましょう。これからライヴ参加されますか……
SEE YOU.
53才男性です。クィーンで青春過ごしてました。
BABYMETALは先月WOWOWで見て興味持ち、USツアーの映像見て驚いています。
BD2枚.CD2枚遅まきながら購入しまして毎日通勤電車の中で楽しんでおります。
SU-METALは順調に成長すれば世界を代表するシンガーになる可能性ありますね。
(ビブラートかかるようになってきてフレディぽく聞こえる時があります)
個人的には世界中の私等世代のファンを増やすためにフレディへのオマージュとしてクィーンの曲カバーしてほしいです。
BOHEMIAN RHAPSODYが一番希望ですがアレンジ難しいと思われますので、SU-METALに合いそうなI Was Born To Love Youか、一部日本語歌詞でレコーディングしてくれたLet Us Cling Togetherをやれば世界中で受けること間違いないと思います。
長い目で応援させていただきます。
http://l-tike.com/search/?keyword=BABYMETAL
素の3人も凄く可愛いいし綺麗で好きなんです。このすうちゃんの写真写り僕の高校の時の担任の先生にそっくりDEATH.
SEE YOU.
そうそう!そんで、「これが、あの・・・」と感慨深くつぶやくわけですよ(*'▽')
かのUSツアーで使われた!!
とか、銘うたれるのDEATHね。
そうなったら、見に行かねばww
YUIちゃんのチョコ・・・数年後タワレコあたりで展示とか??
SNICKERS賛否あったようですが、
話題に事欠かないツアーになって面白かったDEATH!!
SNICKERSはファンのコの下に渡ったみたいですね。
邪推しないで、楽しんでればいいと思う(>_<)
以下、ぷに部に前貼ったモノ
ギミチョコ小道具(スニッカーズ)の行方
http://babymetaldeath.blog.jp/archives/60051546.html
ゆいちゃんのチョコはどこ行ったのかな?
3人でおいしく頂いたのかな(≧▽≦)
ギッミー♪ギッミー♪
「ギっミー」なんですね!? 空耳アワーがでてこなかったw 「SNICKERS の謎」 話題についてはチト古いですかね? 噂が飛び回ってますが
ギッミー♪ギッミー♪
のことかな(@_@)
空耳アワー的な話題でしたら失礼。
聴き直してみたけど、他に思いつかないDEATH!!
↓に詳しいのがありますので、よろしければー
http://s.ameblo.jp/jaytc/entry-12160844109.html
おねだりされたら、チロルチョコいっぱい用意しないとww
どれでもない。
ギっミ〜、ギっミ〜♪ でしょ。
↑ これも有力だった ヤバ!!
Q : ギミチョコ新煽り、ゆいもあチンの呼び掛け
なんと聴こえますか?
A : ① ピーピーピー
② コンコンコン
③ ウインウインウイン
④ デスデスデス
※ 多数派は①でしょうか? ワタシは③DEAT
H 。これって?なんか年齢と共に蚊の音が聴こえない、に近いテストみたい!?な
Magic Melody、さくらの中でもかなり好きな曲なんですよー。
My Graduation Tossのジャケが良くて普段買わないシングル購入したんですが、
思わぬ収穫でした(^^♪
>452. ROCKIMETALさま
そのうち、日替わり…どころか脳内ジュークボックスが完成しますよぉ!
えっ?もうすでに!?(笑)
>455. NEZU-METALさま
おぉ!新しい希望が!!!
情報ありがとうございます(真偽さておきの事了解です)
ただ、ローソンはちょっと意外でした。
部員 正
東京ドームのチケですが、怪しいローチケ先行情報がありましたので、自分のツイートリンクを貼っておきます。
https://twitter.com/nezu_metal/status/732415806152146946
ローチケサイト見てもまだこの情報は出てないので、これが追加先行のフライングなのか、単なる誤植なのかは不明です。あしからず。
全ての住人さんがドームに来れることをお祈りします。
>> ROCKIさん
初めまして。入部歓迎いたします。
最近かなり低浮上ですがよろしくお願いします。
人それぞれなので気にしないで下さい
私の場合 2014年12月のNHK「BABYMETAL現象」で衝撃を受け
彼女達の現在に至る道のりをどうしても知りたくなり
さくら学院からASHまで遡ってしまいました
でももし結成当時の重音部の彼女達を見たら
それまでアイドルにもヘビーメタルにも関心が無かった私は
ドン引きしていたかもしれません
(今ではメタリカやワンオクそしてさくらも大好きですが)
それを考えると、鹿鳴館ライヴを見た衝撃から「ヘドバン」を立ち上げてしまった
梅沢編集長の感覚はやっぱり凄いですね
よろしくお願いします。
さくら学院の頃を見ているとやっぱり幼い顔ですよね。
僕は、やっぱり「今」のすぅ様が良いと思います。
せっかく勧めてくださって失礼ながら、過去はどうでもいい、
って感じでBABYMETALの‥すぅ様を追いかけます(笑)
こちらこそよろしくお願いしますDEATH!
最近 METAL RESISTANCEを聴き過ぎて、
♪気になっちゃった、どぉしよぉ♪
♪気になっちゃった、どぉしよぉ♪
というフレーズがずっと頭の中を回転してる状態DEATH!
いらっしゃい!
でろさんも書かれてますが
すぅさんに泣かされたことのない人は
すず香倶楽部はもちろんおそらく全ての楽園住人にもいないのでは?
さくら時代の曲ではやはり2012年度3部作 グラトス・マシュマロ
そしてさくら色のアベニューは是非チェックしてください
グラトス・さくら色はでろさんが紹介した卒業式ライブに入っています
最近やっと冷静に見ることができますが、以前は何度見ても涙腺崩壊状態でした
さくら色は卒業式ライブだけだはなくCD音源も聴いてみてください
歌詞が現在の彼女たちを予言しているようで驚かされます
最近見つけたマジックメロディーのすぅさん特集です
https://www.youtube.com/watch?v=nKIk7S7n4xo
さくら時代からなんて言ったら、
みんなに怒られちゃう。
それ以上漁らなかったから、
なにしろ、他の曲わかんないww
最近、少しずつ観てますが、
卒業前と後の判別が大変でふ(^◇^;)
『もってけ!セーラーふく』観ました、
かわいいですねー、そして動きまくりですねー。
すぅちゃんは、同じ色のシャツ着てても、
相変わらず不思議とわかりやすいDEATH!!ww
My Graduation Toss from Suzuka
http://www.dailymotion.com/video/x2xfib6
↑すぅちゃんソロがあるのね、昨夜見つけたw
>448.キーメタルさん
ぎゃーっ!!
しばらく夜道に気をつけねば(>_<)
さくらから入ったと言ってもいいのかな?
羨ましいですねぇ、すぅさんが少しでもさくらに現役でいた時に気がついているって事に。
私はBABYMETALからですが、初めてさくら学院の動画をごにょしたのは、もってけ!セーラーふくですね。今となっては超有名動画ですが、初めて見た時、ダンスの素晴らしさに感動したものです。これどんだけ練習を積んだんだろうって。ただ、初っ端はゆいもあしか見てなかったですね。すぅさんを確認したのは「すぅさんだけずっと踊りっぱなし」的なコメントを見てから確認した3~4回目位かな。
ROCKIMETALさんのために貼っておくかな(笑)
http://www.dailymotion.com/video/x2u47xi
>444.ROCKIMETALさん
BABYMETALが好きになると、4は大変縁起の良いということで、おめでとうございます(^-^)
さくら学院は知っていて損は無いですよ。私は父兄ではありませんが、ゆいもあの在籍中までの動画はほとんど観ています。
今よりもはるかに情報量が多いので、3人の性格がよくわかります。
ゆいちゃんのまじゆいちゃんの理由、泣き虫もあちゃんの小さい時からの素質、なぜすぅさんが慕われるのか、すべてがさくらの動画に詰まっています。是非漁って見てください。
ただし、いつの間にかアスマでピンクの旗を購入していても当方は責任を負いませんので悪しからず(^-^)
はじめまして、よろしくDEATH!
>443. siroさま
処刑されず、生きてますかー?(笑)
>447. 若月優生さま
背景なければ、いつもの7人とは一瞬分からないかも。揃ってステルス能力発動中!?
私服のすうちゃんもよいです(みにくいですけど……)でもやっぱり7人とも衣装のほうがよかです。
SEE YOU.
そう、
あの神懸かったON/OFFが、
ぞくぞく来るんですよね。
なかなかイケる口ですねw
ぜひぷに部にも遊びにいらして下さい。
今なら画像大会も開催中DEATH!!
よろしくお願いします。
ゆいちゃんて、口角の切れ上がり具合がたまらなくかわゆいですよねぇ♡
彼女が一番正統派の和風美人だと思いますねぇ。
そのくせ、結構強気なところがまた… あ、これはぷに部の会話ですね?
すぅさんのON/OFFの切り替わり具合が劇的で、そこが一番魅力に感じてます。
菊池プロの満点の笑顔&エクボはきっと「世界を救う」と思います…
結局は3人とも大好きなんですよ(笑)(^^)v
>441. 白髪ネギさん
ありがとうございます。
さくら学院時代のフォローまでは別に…と思ってましたが、
すぅさんの人格、慕われ度合いがよくわかって感動的でした☆
涙腺破壊されました…(T_T)
特に、もあちゃんが本当にすぅさんのことを慕っているのだな、
とわかったように思います。彼女一番泣いてませんでした?
将来、すぅさんがシンガーソングライターになったらまた楽しみですねぇ♪
ええ曲書くでしょうねぇ~♪
たまにぷに部の方から顔出してます。
よろしくお願いします。いっしょに泣きましょー。
>440.でろMETALさん
ビデオ懐かしい。。。
実は、すぅちゃんのこと知ったのが、
たぶんこの時期、My Grafuation TossなんDEATH!!
ラジオの歌声が耳から離れず。
なんか一人、めっちゃ歌うまいコいるんだもん。。。
誰か知りたくなり、思わず動画サイトへ。。。
で、MVを見てようやくさくら学院、
歌うまい人=化物すぅちゃんを認識。
しばらく漁った結果、すぅちゃん卒業なの?!
出会いが別れな気分でした。
そこで一端、すぅちゃんさようなら(T^T)
んで、そのうちまたラジオから流れてきたのが、
ギミチョコだったかな~。
なんか聞き覚えのある歌声。
また動画サイトへ。そして、すぅちゃん再発見!!
紅月、泣きましたね~。
で、初めてライブ参加するほどドはまりし、現在に至る、と。
3姫とも化物で間違いないと思いますよw
確実に声量、ダンスとも進化してますよね。
すぅちゃんに至っては、BABYMETAL最初期から化物だったし。
初期のライブ動画とか見ても、いいねとかなんであの動きで歌って、
音ぶれないのか不思議でしたもん。
ん?当時のもいもいのこと?
なんかちみっこい子がくるくる回ってる~、かわいいー♪
っていう認識だったDEATHが、なにか?
(あ、ぷに部とバッタ部で処刑される~www)
ありがとうございます(^-^)/
しかしフェスでもSNICKERS掲げてましたね、新しいのに変わってたし。もう確定かな?
それに座らせから~のJUMPまでやらせてるし、きも座ってんなぁ~(笑)
とても良いビデオ紹介いただきありがとうございます。
ですが、長〜いリンクは、エラーの元!
勝手ですが、ショートURLに変換しておきます。
---> http://yhoo.it/1scjMdG
さくらの面々、みんな若くて可愛いですね〜 (^^)
See You !!
ジャンプしながらのギミチョコ!!でしょ?
なぜあれで声が安定しているのかわかりません。
化け物(失礼!)の領域に入ってきているのでは?
ただすぅさんだけでなく、ゆいもあの声量もあがってきてますね、GJ!なんて息継ぎする箇所少ないのに…すぅさんの影に隠れているけど、こちらも化け物(何度も失礼)!
>438. ROCKIMETALさん
ここの住人で泣かされてないメイトはおらんですよ。
動画はどれだけ漁りましたか?
歌では無く、涙腺崩壊ビデオ第一位はすぅさんのさくら学院卒業式で、多分誰も異存は無いでしょう。
それもできればその直前に収録された「すぅさんへ感謝のサプライズ」を見てから卒業式を見ると、より涙量が増えること間違い無しですね。
もし既に見ていたらご愛敬ということで。
https://video.search.yahoo.com/video/play;_ylt=AwrTccEIdDdXhSkAEkgPxQt.;_ylu=X3oDMTBsOXB2YTRjBHNlYwNzYwRjb2xvA2dxMQR2dGlkAw--?p=%E3%83%81%E3%83%BC%E3%82%BA%E8%89%B2%E3%81%AE%E3%81%99%E3%81%85%E3%81%95%E3%82%93&tnr=21&vid=A9F5FBAD14E793742F3FA9F5FBAD14E793742F3F&l=1190&turl=http%3A%2F%2Fts3.mm.bing.net%2Fth%3Fid%3DOVP.V3ca611faa34d30a9add03a27d0baed02%26pid%3D15.1&sigi=12bh98blu&rurl=https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DU4bRyiF7vG0&sigr=11b36qke5&tt=b&tit=Sakura+Gakuin+2012+Nendo+Surprise+Appreciation+Party+for+...&sigt=11s5kcf3f&back=https%3A%2F%2Fsearch.yahoo.com%2Fyhs%2Fsearch%3Fp%3D%25E3%2583%2581%25E3%2583%25BC%25E3%2582%25BA%25E8%2589%25B2%25E3%2581%25AE%25E3%2581%2599%25E3%2581%2585%25E3%2581%2595%25E3%2582%2593%26type%3Da762670002%26hsimp%3Dyhs-INTtraffic%26hspart%3DGenieoYaho%26fr%3Dyhs-GenieoYaho-INTtraffic%26ei%3DUTF-8&sigb=16k2ccf7u&hspart=GenieoYaho&hsimp=yhs-INTtraffic
リンク長ーな(笑)
どうぞよろしくお願いします。
とにかくすぅさんの良さ、凄さをわかり合える仲間が集まる場所って有り難いです。まだまだ世間では偏見を持たれる彼女たちなんで… 我らのQueenを盛り上げていきましょう♪
(^∇^)
でろMETALさん、ありがとうございます。そうなんですね、泣いていいんですね? それを聞いて自分は間違っていないと確信を得ました♪ ますます、すず香道に邁進したいと思います☆(^∇^)
ウルトラマン言うな~~~!!www
にしても、本日のペリスコもチラッと見て来たんですがね、すぅさんガッツリ
エンジンかかってますな~
又神懸ってきております。声量が飛躍的に伸びてるですよ!
それにちりめんビブラートも絶好調~!!
こう言うのファンカムが一番良く解るんっすよね~
後ね、これは前からなんだけど、動きながら歌っても声がブレないのよね~!
これはドームが俄然楽しみになって来ましたよ~~(^^♪
お~~!入部っすか~!!
私、お邪魔してるだけなんっすけど、ヨロシクっす~ヽ(^o^)丿
そうです。
すぅさんの歌声に泣かされて入部する、それがここ、すず香倶楽部です。
まったりとした流れですが、よろしくお願いします(^-^)/
元々古き良き時代のBritish Rockが好きなシニア世代ですが、このところBMにどっぷりです。 特に中元すず香という非凡なるアーチストの魅力にやられてしまいました。No Rain, No Rainbowなど聴くと泣きそうになります…入部させてください!よろしくお願いしますDEATH!
ケリーさんのは、典型的なヘイターから寝返ったものですよね。
あの文章のすぅさんの対応は雑誌の方でも書かれてましたから、ヘイターの言葉は気にするなと昔からKOBAMETALに言われていて、それが身にしみ込んでいるのかも知れませんね。
もともと強心臓だし・・・
ケリーさんの文章で1番感動したのが、彼女達は言わされているのではなく、体からにじみ出た言葉である事を感想として述べていることだと思うんです。
我々もそうですよね、どのインタビューでも同じ様な受け答えなのに、その言葉の端から彼女達の成長が見て取れ、メタルに対する認識も本物になって来ていることを感じ取っているはずです。
なんかぁポンコツと言うのがおこがましくなってきているのが、寂しいですが・・・
>KAZZさん
METROCKの映像ですね。
後ろ姿は、ファスナーありきのウルトラマンの背中を思い出してしまいます(^-^)
というのは、ゆいもあが持っていたギミックのロゴが、ナッツごと縦に伸びているんですよね。
もしあれをメーカーが作るとしたら、ロゴは大切にするんじゃないかと思うんです。つまり作ったのは素人さんではないかと踏んでます。
じゃ誰が作った?
BABYMETAL陣営なら実在の商品名は出さないだろうから、ファンからのプレゼントなのではないかと。
まあ、次回以降も使われたらメーカーとのコラボ、使われないなら1回こっきりのお遊びと考えてますね~
知っている人は知ってるチェケラッチョコの特大版でも送ってみようかな~
一緒に見ていきますよぉ!
これは!と思って乗っかったムーブメントですもん!
>423. 鉄 METALさま
興味のあるなしは別にして、ライヴであれだけ音楽に誠実に向き合ってる姿を見れば、
数々の経験を積み重ねてきたミュージシャンたちが良い印象抱くのも自然ですよね。
ロブ・ゾンビさんのコメントを読んで改めて思いました。
>425. でろMETALさま
あーこうなってたんだー!的な画像ですね!
なんかマジックのタネあかしみたような気分です。
430. KAZZ01-METALさま
つまりは、素敵ということですね~(笑)
股くぐりで思い出した。
私すぅさんの後姿好きっす。
特に後ろから見た時の脚線美が美しい~~~
文字通りの八頭身美人ですからな~~
初回限定のDデロの映像に結構出て来るですよ!
MOIMOIも含めていやらしさを感じさせない所が又いいんですな~
・・・いや、あの、それだけなんっすけどね(;^ω^)>
ありがとうございます。
なるほど、実生活の鬱屈ですか。
確かにそう考えると、これくらいで済むだけマシですね。
>427.若月優生さん
Zからですかね?
今は持ち曲以外やらないから、貴重な音源ですね。
例えば個人的に何かが嫌いだったとして、思慮のある人はあからさまに
否定しようとはしないものです。
それは双方の立場と見解が存在する事を知っているからですね。
言葉も選ばず安易に何かを否定する人と言うのは、往々にして実生活に於いて
不平・不満があっても直接その対象に自身をぶつける事が出来ない為に
その代償行為として何も言い返せない公の存在に対して否定をすると言う形で
自身の心のバランスを保とうとしているのです。
浅ましいとも取れますが、これが自分自身へ向いてしまうと自傷行為やもっと
重症になると取り返しのつかない事になってしまう事もあるので、そう考えると
その程度で済んでいる内はまだマシかな~なんて思ってみたりもします。(^^)
翼をくださいB面の曲とは意外❗
SEE YOU.
キム・ケリーさんのインタビューに答えた
アンチに対するすぅさんのコメントが素晴らしいです
大人の受け答えです
いつの間にか本物の女王様に成長したみたいですね
既に拡散されているCMIYCを真横から捉えられた動画ですが、MOAMETALの横動きもよく見えると同時に、股くぐりの素早さも特筆すべきですね、すぅさんの股に飛び込む時は膝を付いていない(様に見える)。
なのにすんなり通れるのは、すぅさんの脚もまた長いって事ですね。通り抜ける時なんて一瞬なのに、タイミングを合わせて一瞬右足をほんの少しだけ外に開くなんて、やはり阿吽の呼吸が無いとできません!
https://scontent.cdninstagram.com/t50.2886-16/13209488_998457630238585_1883490652_n.mp4
多分アンチは自分のフィールド汚されたと思ってるのでしょうね、だから言わなければならない。
まあ、自分が好きである理由しか考えられずに、自分が好きな相手の事は考えないという事で、ストーカーに通ずる所があるのでは。
審査員・重鎮さん達の好感度は間違いないと思います
METAL界の重鎮の皆さんからこれほどかわいがられている(大事にされている)
新人っていないでしょう
彼女たち(チームベビメタ)のチャレンジがMETAL業界にとって
どれほど良い刺激になっているかということでしょう
先日のMJスペシャルでマーティーさんが言っていた
『どれだけ新鮮だかわかるー!
メタルの新しい可能性が開けている!
メタラーとして非常にありがたいです!』
という言葉が全てをあらわしていると思います
さて明日(すでに今日か?)はワン2次の発表
さあどうなりますか
これで9月の予定が決まりますね
好きでも嫌いでも、どっちでもいいじゃないですか。
興味がなければ、絡んでこなければいいのに、ムキになって批判したがる人たちはなんなんでしょうね。
興味があるなら、一緒に彼女たちの行く末を楽しみましょう。
って、ここの住人には、釈迦に説法ですねww
彼女たちの素行のよさは、
ずっ友写真の数々からも伝わりますよ。
ね、審査員さんたち?
418.KAZZ01-METALさん
420.でろMETALさん
はい、まっとうなアンチは大歓迎です。
ただ、先入観というか、報道の一幕だけを見て、
ワーキャー言うヤツが鬱陶しいだけです。
彼女達は折り紙つきの行儀良さですから、重鎮たちも目を細めるかもしれないですね。
でも何賞になるのだろう?
取って欲しい~
ファンが増えると、アンチも増えるのが当たり前、これは仕方ないし、すぅさんの言うようにみんな好きだったら気持ち悪いしね。
>419.キーメタルさん
同感です。1日ごとにさえ進化が見えるって、凄すぎます。小神さんも異常に指が動くと言っているし、BABYMETALチーム全体で神降臨ですね。
・・・でも、あまり遠くに行かないで~って気持ちがある事は内緒で^^;
フルで聴けたら最高だろうなぁ(≧◇≦)
はい~有名税ってヤツっすかね~
後、いつの時代もパイオニアって存在は何かと叩かれる宿命なんっすよ(;^ω^)>
よくBABYMETALはアイドルなのかメタルなのか?なんて論争されるけど
本人達が以前から言ってる通り、BABYMETALって言う新しいジャンル
なんですよね~!
だから全てが1から生み出してる訳で、その過程が今なんだもの色々軋轢やら
何やらは出ますでしょ。
でも私はそう言う所も好きなんですよ。
何にも無い所に道を切り開いて行くってのがたまらんのです(*´ω`)
ふ~む、成程ね~
でもウチの娘さん達ジャスティン君みたいに素行悪くないよ~ww
それは恐らくグラミー賞の品位ってモンを鑑みたからなんでしょうね~
その辺は折り紙付きっすから~(^^v
ここはど~~か1つ宜しくね!って事で~~(*^^)b
あれ?本当だ、見られなくなってる。
産経とMSNの提携解消なのかな?
内容は日本人の受賞が多いのは、スポンサー料を稼ぐのに、日本が標的になっているということ、それと年齢制限があるのではなくて、ジャスティンビーバーが2011年に新人賞を受賞しそうになったところ(誰が考えても彼が第一候補だった)を、グラミー賞の重鎮達が「若すぎる」という理由で受賞させなかったという話し。
おわびに、すぅさんの変顔いりメギツネのほぼほぼフルバージョンをのせておきます。
http://www.dailymotion.com/video/x49rc3t
14歳がいたんですね。
では、もいもいの年齢も問題なしということでヽ(^。^)丿
年末はいろいろ期待していいのかな?
siroさん同様産経の記事見れんかったです
でも実際受賞しているアーティストがいるみたいですから
『取りにくい』といった感じなんですかね?
https://twitter.com/ko_melo/status/730050395699970049
どうも、はじめましてー。
挙げて頂いた記事見ました。うーん17歳ですかー。部門とか関係あるんですかねー?
しかし、この方の毒舌ぶりは凄いですね^^;
ちなみに、こんなのもありました。
http://the-musicbox.net/grammy_youngest_winners.html
>410. ICEさま
BMTH馴染みやすいですよねー!私もはじめ聴いた時思いました。
初期の頃からの動画見てみましたけど、なんでしょう、UKロックっていうんですかね。
聞きやすいんですね。
MUSEとかArctic Monkeysとかも聞いたときも思ったんですけど、
やっぱポップな音楽は人気あるんですねー。(当たり前ですが)
UKロック好きにはいいんじゃないでしょうか?
はじめまして~。
職場で広めていってるとはすごい!職場では常に世を忍んでいる私には無理す^^;
>400. RYUTEN-METALさま
はじめまして~×2
USツアー、こんなにもわくわくさせてくれるものになるとは思いませんでした。
はぁーアメリカ遠いからなー。
>404. でろMETALさま
グラミー賞って年齢制限あるんですねぇ。でも、いつかはきっと!
>405. ゆう-METALさま
すぐ近くに居た方羨ましすぎる。もうライヴどころじゃないでしょね。
ぷにぷに星の住人DEATH!!
>404.でろメタルさん
グラミーって年齢制限あるんですか?
産経のリンクわからなかったっス。
↓17歳で最年少受賞てのはありましたが、、、
http://www.cyzowoman.com/i/2014/01/post_11182_entry.html
>407.KAZZ01-METALさん
なんかもう、行けるところまでいってほしいですね。
ただ、急激に有名になって、
厄介な粘着アンチが増えてるのが心配かも。
そんなの嫌だ~~~~!!
獲らせてよ~~~~(ノД`)・゜・。
>405. ゆう-METALさん
ほ~海外では大胆~ですね~(^^♪
Bring Me The Horizon のライブで目撃された、すぅちゃん!?
最前列右端、すぅちゃんだということですが、うぅ〜ん??? 分かんねぇ〜な???
---> https://www.instagram.com/p/BFNYoSlL5eq/
See You !!
どこまで行っちゃうのよIronMaidenS!
↓↓↓の記事を読むと、スポンサー集めでノミネートされるけれど、年齢上受賞はできないといったところかな。
http://sankei.jp.msn.com/smp/entertainments/news/110215/ent11021522110013-s.htm
ども~お初でやんす~(^^)
Team BABYMEALが今回のUSツアーで何処まで行けるのか
興味が尽きません!
出来るなら、来年グラミーの舞台に立っていて欲しいっす!
かなり強硬なスケジュールでサーキットしておりますから健康に留意して
乗り切って欲しいと祈るばかりです(-人ー)
ん~貴方のコメントって面白いな~
正直コメの内容よりも貴方自身に興味を持っちゃいますね~
ドームへは来られますか?
一度お会いしてみたいもんですな~(^^)
やっぱりBABYMETALはライブが一番だなって改めて思います。
オーディエンスの反応みてると、参戦したくてムズムズしてきますもんね!
SuちゃんのささやきかけるようなMC(KARATE)に心を掴まれた海外メイトも多いのでは?
”Let me hear your voice”
なんど聴いても痺れます;;
既知かもしれませんが、SUちゃんの凛々しさがよく表現されてる動画ありましたので貼っておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=T8hulS3L90w
曲のクオリティ下がったりするし、お気にの曲がライヴTV等で聴けなくなるから‼
明日から会社ですうちゃんの魅力誰かに教えます。まだベビメタ知らない人多いよ
SEE YOU.
御免なさいね~今回は2ndのお披露目でもあるのでね~
紅月ファンは圧倒的な数だからな~
神バンドの皆さんは、プロミュージシャンとしては世界トップレベルの腕を持った
方達ですから、同じプレイヤーがビックリする位なんですよ~Σ(・ω・ノ)ノ!
僕は楽器の専門家ではありませんが、神バンドのギターリストすげぇ~
SEE YOU.
1.BMD
2.ドキモ
3.ヤバッ
4.あわ
5.GJ
6.Amore
神ソロ
7.CMIYC
8.メタ太郎
9.IDZ
10.KARATE
11.メギツネ
12.ギミチョコ
13.ザワン
14.RoR
の様です(^^)
ほんとに良かった。
ハイテクがそのポテンシャルを発揮できた訳だね。んー良かった(´Д`)
徹夜仕事続きで(今日9時に提出の書類が、今やっと終わった~)、革命のあわ玉はまだ1回チラ見できただけなのでまだコメントできませんが、すぅさん疲れてた?
よく確認してみます。
モアビタンD飲ませなきゃ。
(まだ飲めてません)
お姉さんの耳は確かDEATH!
See You~
『紅月』聴いた僕のお姉さん(B,zのファン)の意見DEATH.
SEE YOU.
昨夜の「あわだま」は良かったですね~(^^♪
今迄見た「あわだま」の動画で最高じゃないでしょうか!?
ボストンのファンカムも細切れで見ましたが、すぅさん少々お疲れ気味だったかな~??
でもヴォーカルスキルはかなりアップしてますね!!
ん~スタミナかぁ~
にんにく卵黄でもプレゼントしてみますかね~w
>390.でろさん
昔自分がしんどかった時には、こんなシステムは無かったから凄く孤独だったんだ。
便利なモノってのは何でも使う人間の心1つだけれど、今回はそのお陰で一人の命が
救われた。
俺はアナログ人間だけど、デジタル・ハイテクも必要っすね!
・・でもついてくの大変だ~~ww
申し訳ありません、O-INALI(RI)さん
m(_ _)m
あ、ちなみに初めましてではありませんよ(笑)
もう大丈夫そうね(^-^)
もっと長いのもゴニョ出来てるよね。
>KAZZさん
ほんとに良かった。
少しはSNSが有効に働いたのだろうか?
だといいな。
>キーメタルさん、IINALI(RI)さん
ウェンブリーもNY公演もボストン公演も何かしらのトラブルがありながら、何も無かったようにやり遂げ、海外の新聞雑誌類がすべて高評価って、うまく行き過ぎて怖いです。
まだ伸びしろがあるから大丈夫とは思うものの、そのうち虎視眈々とツッコミ所を狙うのがマスコミだから、注意して欲しいですね。
ま、BABYMETALグループはプロ集団だから、我々が心配する以上の対策は講じていることと思いますケドね・・・
HEY - HEY NEO なう。全く関係ないのですが
なんかしっくりキマセンでした。
ワンオク&ゲスの,ものまねっぽい
Play station Shiateer動画 14分がBABYMETALがお気に入りDEATH
SU-ちゃんの言葉がこれ以上長くなると窒息の危険ありでヤバイですね(笑)
ネットの記載見てると、2日目のボストンもかなり反応良かったみたいで、
もう我がことのように嬉しいです!
>386. 鉄METALさま
自力でのご解決よかったです^^;
SU-ちゃんに対するオーディエンスの反応も最高でしたよねー。さすがNY!
心より感謝致します。
本日安否の確認が取れ、無事である事が分りました。
これも偏に皆様のご協力の賜物と存じ感謝を申し上げる次第で御座います。
有難う御座いましたm(__ __)m
めっけました
うーん すぅさんますます男前!
キーさん
NYでのKARATEのC&Rまだ見られてませーん
何処にあります?
何も無いことを祈るのみです。
>キーメタルさん
あのC&Rを見た人は全員が心臓の止まる思いで見届けたのでは無いでしょうか。
私自身、息をしていなかった気がします。
最近はたくさんのインタビューが上がっては来るものの、残念ながらあまり驚くことはありません。(ロキノンJAPANは別かな)
しかし今回のように、予測できないところで、しかも生でサプライズがあると、ジーンときて固まってしまいます。
明日(今日か・・・)はどうなるのか、生の配信は無くても気になって仕方ないですね。
先日は急なお願いにも関わらず、沢山のご協力を頂きました。
本当に有難う御座います。
まだ何の情報も得られてはおりませんが、今の所は様子を見守る以外手立てが
ありませんので。
今後も何かご存知の方おられましたら、お教え下さいませ。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。m(__ __)m
BMD
ドキモ
ヤバッ!
あわだま
GJ!
Amore
神バンソロ
CMIYC
メタ太郎
IDZ
KARATE(コール&レス+シンガロング有り)
メギツネ
ギミチョコ
THE ONE(E ver)
(enc)
RoR
TSURUMETALさん、心配です。
Twitterアカウントお持ちの方だけで結構ですので
出来ましたらリツイートお願いしますm(__ __)m
私のアカウントの最新のツイートです!!
どうかお願いします!!
https://twitter.com/Kazz01Metal
又何かご存知の方が居りましたらバッタ部まで私宛にコメ下さい。
何卒よろしくお願いしますm(__ __)m
チョット面白いよ~(^^)
https://www.youtube.com/watch?v=Sj88dysX9jE&feature=youtu.be
それは私もひしひしと感じました。まだこれからもっとビッグになるつもりだよーって。
それによく話題になっている「やらされている感」じゃないよとも言ってるみたいですね。
これから更に彼女たちの意見が大きくなっていくことを期待します。
すぅさんの歌詞がお目見えするのはいつになるんだろう〜
>鉄さん
そんな番組があるんですか
以前、地上波かBSでやってたやつかなぁ
そろそろwowow入らないと駄目かな
>KAZZ01さん
気を遣って頂いて…
確かに同調意見だけだと発展しないですよね。
実際KAZZさんの意見を見て再度頭の中を整理してみましたから。
ケラングアワード、Best Live Band 以外の項目がどれ入れたらいいか判らない〜適当にポチり(^^;)
ROM専から初めて楽園にカキコしたのが新春キツネ祭りの時だから、もうすぐ1年半が経ちます。
最初は自由板を中心に何処の部活にも入らず、ジプシーのごとく色々な板に少しずつ顔を出してたりしましたが、ある日少し精神的に疲れていた時に聴いた紅月に涙し、入部を決断したんですね。
今はTwitterにも手を出し、仕事が超多忙になってしまったのも相まって、昔ほど他の板を覗いたり、カキコもできなくなってしまいましたが、この板だけは書き込むようにしています。
楽園のレギュラーメンバー…イイ言葉ですね。
離れていった方も多いけど、ほとんどがちゃんと部員名簿に残っているのもその歴史としておもしろいですよね。Twitterで知り合った方が、もと楽園住民だったりしてるし。
今後もまったりとカキコしていこうと思います。
めちゃ可愛い化け物DEATH.普段から頑張ってレッスンしているのでしょう。
SEE YOU.
ケラング・アワード投票のお知らせで~~す(^^v
http://www.kerrang.com/42810/kerrang-awards-2016-nominations-are-now-live/
コチラにアクセスして貰って、書く項目ごとに〇をポチっていきま~す。
Best Live BandにBABYMETALがおりますよ~!
最後までポチると日本語で「送信」って書いてるからソコをポチれば完了っす!
私でも何となく分ったんで簡単だと思いますよ~
今年もアワードに行って貰いましょう~~!!(*^^)v
>370.でろさん
いや~殊の外話が弾んでくれてよかったっす~
御免なさいね~
本当は最初っからワールドツアーに行く度に心配だったりします(;^ω^)>
だってさ~同調したコメのみだと話し続かないと思って対極的な意見を取り入れて
みました~
鉄さんまで絡んで頂き有難う御座います~(^^)
たま~に覗いてたんだけど、何かレギュラーメンバーがいるんだな~って
思ってたんで、バッタ・すぅ賛会・メ学に絞っておりました。
歳取ると親目線で見ちゃってね~ww
ホントでろさんの気持ち良く解るわ~~ww
それじゃ又来るね~~ヽ(^o^)丿
SEE YOU.
私も昨夜たまたまABBAのドキュメンタリー見たんで
そこら辺のどころよく判ります
BABYMETALを見たいばかりに加入したWOWOWですが
あのアーティストドキュメンタリーのシリーズお気に入りです
カーペンターズを始めいろんなバンド・ボーカリストを本人や周辺のインタビューで明らかにしていく上質なドキュメンタリーです
先月末からの怒涛の出版ラッシュが未だ続いていますが、私の部屋では再び置き場問題が勃発しそうな状況になりつつあります^^;
ところで、各誌ともインタビュー記事は概ね同じ内容でしたが、これらの記事に関して、自分ちょっと嬉しい誤算を感じてるんですよねー。
BABYMETALについては、YOU TUBEで初めて視聴して以来THE ONEの一員となり、ライヴに参加するまでの期間が、私自身あり得ないくらい短かったのですが、その理由は何と言っても、動画からでもはっきりと確信できる本物感でした。
SU-METALの心震わす歌声、YUIMETALの見る者を惹きつけてやまないダンス、MOAMETALのささくれだった心をも溶かす振舞い。そして、この3人の組み合わせが描くきれいな二等辺三角形!(ここは、もろにKOBAMETALの狙いどおりにやられてますw)
もう、この完璧さは奇跡としか言いようがないっ!というのがその頃の思いでした。ただ、3人はあまりに若く、それぞれが思い描く夢によっては長い活動にはならないかもという儚さも同時に感じていました。
ところが、ここにきての誌面での心強い3人の発言!まさに「まだまだ行くよ~」的な!
ファンになって以来、3人とも知れば知るほど応援したくなりましたが、やはりBABYMETALとしての活動が長く続くことを願っていたので、嬉しい誤算(というより私の勝手な勘違いだったかもですが)が確認できて喜んでいるわけです(^^♪
KAZUさん、いかだではないでしょう、ちゃんと準備はしているから(笑)
ただ、激流だと聞かされて丈夫なボートを用意していったら、水が流れていなかったとか、そんなものには引っかかりたくないですね。
確かにMIKIKO先生は心の支えだけど、同行はしていないですよね。
それよりも勉強を教えてくれる先生、英語を教えてくれる先生、スタイリストの方、ダナさんこの辺りのずっと同行している方々が支えてくれるでしょう。
ABBAを例に出すと、グループ内の離婚に加えて全くのプライベートも無く、活動もバラバラになり、人前に出ることが嫌になったのが終焉みたいですね。
そうならないような配慮がされている結果が、この同じような回答のインタビューに現れていることと解釈してます。
ファンとしては本当はもっと聞きたいけどね。
(靴紐結べるようになったのかな…、自転車乗れるようになったのかな…ぶつぶつ)
成程!確かに。
ならば、転んだり落ちたりしない様に丈夫な杖が必要っすね(^^v
なに?すぅさんにプレゼントするんだったらハリーポッターのがいいじゃないかと。
う~ん、娘にフォグワースの場所を訊いてみます(;^ω^)>
チームベビメタはMIKIKOさんKOBAさんそしてその後ろにはOOSATOさんが
ついているから大丈夫だとは思うけど
完全無視から手のひら返しで持ち上げたような連中は
何かあるとかけたはしごを外してたたき落とし
さらに石を投げつけるから
でろさんの心配もわかる気がします
まあ注意するのにこしたことはありませんよね
落とし穴ね~
今迄だって猛獣に出くわしたり、毒蛇に脚噛まれた事もあったじゃない!?
これからだって、落とし穴どころか底なし沼が待ってるやも知れんよ。
マイケル・ジャクソン・・彼はアメリカンドリームを掴んだかに見えてはいたが、
底なし沼に堕ちていた事を知る由も無くこの世を去って行った。
彼女達の強みはホームが日本である事と、普通の生活が出来る家庭環境にある事だ。
そして精神的な支柱としてMIKIKO先生が付いている事は大きいと思うです。
本当に怖いのは荒れ地やジャングルを突き進んでる時じゃなく、表面的な成功を収め
富や名声を手に入れてしまった後にやって来る無限の底なし沼が広がっている事に
気付けるかどうかなんだよね。
そこで己を見失わずにまだその先に広がる荒野が見えていたならBABYMETALは
本当のメシアになるやも知れないね。
先ずは大峡谷の間に流れる激流をいかだで下りきれるかどうかっすよ!
出発はいよいよ明日だよ!!
アドベンチャーってのは、何時だってワクワクするもんだ!!そうでしょ!?(^_-)-☆
KAZZさん、RENTAさん、流石www
(バッタに書けよとか言わないでねf(^^; )
嘆いてみるもんだね~
さすが楽園の友!
新たな道を切り開いているわけだから、いろんな困難も既に乗り越えているけど、ジジイとしては壁よりも落とし穴が無いかが心配なのですよ。
RENTAはんの言うようにアメリカのショービズはやはり魑魅魍魎がわんさと居る気がするし。
ただ、ピンクレディーはそこそこ成功してたよね(国内では失敗の烙印押されてたけど)、
レギュラー持ってたんだから。
パフィーもそう。
これって魑魅魍魎だけではなくいわゆるアメリカンドリームも存在するわけだから、こちらに希望を抱いています。
KAZZさんのキャンディーズ愛(と実行力)には到底及びませんが、どんなことがあっても彼女達の性格が変わらない限りついて行くよぉ~!
>でろさ~ん!
特撮の話ししてもいいなら毎日来るよ~~ ウソウソ!(;^ω^)>
・・・RENTAはんに書かれた~ど~しよっかな~!?
そうだな~現場での怖さは既に十分経験してきてるよね~
マネージメントに関しては、KOBAっちの腕にかかってるかな~!?
いずれにせよ彼女達はキッチリKOBAっちが守ってくれるっしょ!
あん時の大里さんと同じ眼をしてるもん!
そもそもBABYMETALが進む前には最初っから道なんて無いんだから
何だってやってみたらいいんだよ!
あたしゃ~そう言うのが大好きね!
逆にレールに乗っかる様な生き方は性に合わんべさ!www
でろはんの嘆き節に誘われてみました!!
オイラも、でろはんの思う事よ~~くわかりますな~~
今は、確かに勢いに乗っているから、イケイケ状態でも無敵だと思うのね。戦略的にもさあ~
でも、ホントに不安なのは、アメリカのショービズの世界なんよね~~。
ビジネスやでね~あくまでも、売って何ぼ、売られて何ぼの世界っすもん。まあ、3人の事やで、クレバーにこの先突き進むであろうとは、思うのですが。
オイラも、BABYMETALにはまってから、まさかこんな短期間でこ~~んなに登り詰めるなんて思わんかったし(笑)
昔じゃ、考えられんかったよね~~世界が土俵の日本人アーティストなんか、ロック系じゃいなかったしさあ~~って、これもジジイの戯言すな~~
まずは、アメリカツアーの進撃具合に、必死に付いて行くのが楽しみですわ~~
いくつかあるみたいだけど、自分でやれるのならやってみたいな。
ところで、最近のインタビューを見ていて、3人ともにたくましいというか、内容だけを見ると凄く自信がある事がひしひしと伝わって来ます。
無論彼女達の事だから謙虚な姿勢であることが前提だからいいけど、ビッグマウスと捉えられかねない様な、ちょっと怖いくらい。
でもこの感覚って10代ならではだからじゃないかな、これといって得意なものもなかった自分でさえ、10代の時には何でもできる気がした時があったのだから、才能のある彼女達にとっては自分の能力の拡大に酔いしれているかも知れないですね。もちろんそれが実現されているから常人では無いのだけど。
ただ心配なのは、まだ怖さを体験していない事。
日本人でここまで世界をまたにかけた先駆者がいないからノウハウも無いし、彼女達自身で乗り越えなければならないハードルは必ず訪れると思うので、そこが踏ん張りどころかな・・・
なんて書いてるけど、ジジイの戯言ですね、きっと。
失礼しました。
揺さぶられるなぁ、この歌声。
聴き終えた後、思わずため息出てしまった。
もう一回聴きに行ってきます!
でもこれ人前で聞かない方が良いですね、かなり危険です
やっぱりBABYMETALに最初に引き付けられたのはすぅさんの歌声だったのを
再確認できました
なぜなんでしょう聞いているだけで涙があふれてきます
朝っぱらからおじさん泣かせてどうする!
大変しつれいおば。
かわゆくてもやるのがメイトの男気!(^^)
すぅさんのアカペラ挙げときます。
http://youtu.be/8AKcEPsfUrI
>354. でろMETALさま
あぁもう肩から首から痛くって…って、いやいや、んなこたーない。
単にあのフリは自分には可愛すぎるってこってす^^;
>355. NEZU-METALさま
すごいなー。制作者の意気込み感じますー。
いろいろネタもまぶしてあるし(*^^)v
>356. めたMETALさま
首の動きの角度なんかは個性出てて分かりやすいんですけど、
やぁ~ほんと、凄い練習を繰り返しているんだろうなと思います。
「ロッキングオンジャパン別冊」そんなによかったですか。楽しみ!
現在タワレコ発注中です!
SU-METALがすぅさんから放たれたモンスターとは…
やはり常人ではなかったですね。
もいもいの出会いと合わさって、起こるべくして起きた奇跡と思えてなりません。
ビートルズの4人の出会いも同じだったのかも知れませんが、神様は粋なことをしてくれるものです。カブトムシと狐の差はありますけどね。
多分常人では起こし得ない事をこれからもやってのけるのでしょう。
我々常人はそれを見届けることで幸せを受け取るのと、ひ弱だけどできる限りの支援をしていくしかありませんね、覚悟の上で。
特にSU-METALへは、そうとう突っ込んだ質問してますね。
もちろんYUI・MOAのも良かったけど、SUさんとの対談が非常に充実してます。
KOBAからギリNG出ない程度の上手いサジ加減で、これぞ記者って感じ。
なんか、インタビュアーが相当SUさんに入れ込んでいるのが見え隠れしてた気がします。
353. キーメタルさま
最近のMOAはYUIと遜色ないレベルまでキレが向上してるから、ダンスだけで瞬時に判別は難しくなってるような気がします。
#ベビメタアニメ
https://youtu.be/N5NhzwNvfM4
353.キーメタルさま
輪っか作れないって、50肩ッスか?
さらにさらにありがとうございます!
「YAVA!」、落ち着いて改めて見ると、ダンスはかなりコミカルなのがわかりました!
それと、YUIMETAL&MOAMETALのシンメトリーが凄い!若干不鮮明なことも手伝って
久しぶりに初見の頃の「見分けつかない」「双子?」って言う感覚を思い出しましたー。
LVの時は「YAVAっ!」のとこでピタッと止まるのが好きで、そこばかり印象に
残ってしまってました。
「あわだまフィーバー」、今や屈指の可愛らしい曲ですね!
ちなみに私はライブで輪っか作れない派です^^;
http://fast-uploader.com/file/7017450303815/
3日間 DLKEY 同じ
どうも~~!!最高っすね!!流石に編集はうまい!!
お次はこれ~~
ウエンブリー YAVA!
http://fast-uploader.com/file/7017448546663/
3日間 DLKEY 同じ
改めて見ましたが、いいライヴです!
1曲1曲じっくりと錬った気合いが指先まで循環しているような印象。
そして「THE ONE -unfinished ver-」。もうなぁーんも言うことないです!
BABYMETAL革命
http://fast-uploader.com/file/7017360282936/
3日間 DLKEYは、いつものヤツっす!!
超遅ればせながら、入部おめでとうございます!
どうぞよろしくですー。
三代目さん、確かに印象良くなりました。(楽曲を聴くことはありませんが‥‥)ミュージシャンズミュージシャンの言葉通りですね。
きゃりーぱみゅぱみゅさんも、以前から4の歌とか好きだと公言してますし、Mステの現場でもCM中などに3人と話していたみたいですね。
鉄さん、グラミー賞ですか‥‥
ノミネートだけでも凄いことになりますね。
おっしゃる通りですね。
高いハードルに挑み、それを次々と乗り越えていくサマはみていてとても気持ちいいし、応援に身が入ります。
ダンジョンを次々と攻略していくとか、メジャーな国際試合に次々と勝ち上がっていくようです。
そしてそんな力を持っている、チームBABYMETALという存在、凄いですね。
またその高いハードルは、応援する側にも求められるってことでしょうかね^^;
KOBAMETAL、ただMっ気が強いだけだったりして‥‥
>>343. 鉄METAL 様
ほんとに、KOBAさんすごいと思います。ただ、まだまだ先がありますよね。鉄METALさんの予想どうおりになりそうですね!MSG!そしてグラミー賞とれますよ!
>>332. でろMETAL 様
自分の中で、三代目JSBはすごく印象よくなりました^^。ラジオで「刺さった」て言ってましたよね~。すっごい褒めてた。
3人ずっと写ってたので録画を何度も見ましたよ^^。
ピンポーン!
さすが年の功(すいません)
こんな夢を抱かせてくれるだけでも感激なんですが
ひょっとするとひょっとするかも!
と思っていますし
Kobaさん絶対視野にいれているはずです
そのためにも年末か1月にMSGをやって欲しいな
この5月7月のUSツアーから凱旋帰国しての夏フェス絶対盛り上がりますよ!
風さん回りくどくてすいません
CM中 3人とも楽しそうに話してたらしく、宇佐美さんはアクセル 踏み過ぎだったと言ってます。自分も何回も見直しましたが自分の印象も緊張というよりは気合い入れすぎてる感じに見えました、確かにテレビで歌うことは少ないですが、芸歴からと今までの試練を乗り越えたことを考えても
コメント327で
>>来年2月の大きなご褒美に向けての大きな足固めになる事でしょう
と書かれている、これの事ですね。
多分、グラミー賞が毎年2月だから、それを指しているのだと思います。
See You !!
鉄様、以前、書かれたものに、来年の2月に、何か、ご褒美があることを、書かれて、ありましたが、何か、予定が、あるのですか。
はじめまして。入部歓迎いたします。(^O^)/
暇な時にでも気軽に書き込んでって下さいねー
ところで、2月ですか?
なんかウワサでもあるんですか???
今のところ何の予定もないですよ!
すうちゃんまじすうちゃん
SEE YOU.
ですね
座った状態で90度以上にお辞儀したらフレームアウトしてしまったのは笑えました
カメラマンもあそこまで深くお辞儀するとは想定していなかったのでしょう
この変わらない謙虚な態度がベビメタでありさくらOGですよね
今回ほとんどはじめで、自分たちより年下後輩のグループも出演する番組だったので先輩として失敗できないプレッシャーがあったんじゃないでしょうか?
あとお客さんがいない状態がいつもと雰囲気が違いますから馴れないのもあったと察しています。襷坂もなかなかよかった‼
やっぱSU-METALは最強❗
SEE YOU.
遅くなりましたが、入部おめでとうございます。これからよろしくお願いしますね。
WAWA-METALさま
確かにフルコーラスでお願いしたいですが、以前のギミチョコ!やIDZのように美味しいところをバッサリ、という訳でもなかったですし、3人が助け合う演出は、初見だと引いてしまうかもしれないと思っていたので、良かったと思ってます。
それより3人の映っている時間の長いこと長いこと。
もう外タレ並の破格の扱いでしたね。
それに参加した方のツイを見ると、スタジオでは誰よりも丁寧で行儀がよく、ファンサービスも一番多くあったりしたみたいで、最高の3人です。
三代目の方も番組直後、iTunesでダウンロードしてましたし、かなり日本中に認知されたのではないでしょうか。
走れーの前ですぅさんの声がひっくり返ったときは心臓が止まるかと思いましたが
最後のれーぇーえーぇーと変化をつける個人的に大好きな部分はなんとかこなしてくれたので
ホッとしました
演奏に関しては
どう見ても前回(昨年末)のあて振りとは違うナマ演奏感だったのに
結構あちこちであてぶりだとの書き込みがあり
おかしいなー?と思っていました
徐々に神バンドのツイや小中さんの試論があがってきて
やっと自分の目と耳を信じる事が出来ました
音源と生演奏と音源のコーラスと生歌を複雑にシンクロさせるべビメタの演奏法は
部分をとらえてあてぶり口パクと誤解されることがありますね
やっぱりKOBA-METALってプロデューサーとして天才的としか言いようがない。
待望の2ndアルバムの出来が圧倒的に素晴らしい・・・というだけではなく、
そのリリースに続くBABYMETALというプロジェクトへの興味の引っぱり方が、本当によく考えられている。
具体的にはTeles of Destiniesという超難曲をあえてクライマックスに収録し、この曲のLIVEでの再現が可能なのか? それは一体いつになるのかという、純粋にリスナーの音楽的な興味を喚起し、今後のLIVEの展開に期待を持たせていく点ひとつとってもすごいと思いませんか?
これも、フロント三人の優れたパフォーマーとしての才能と、神バンドというプロフェッショナルな演奏チームに絶対の信頼を寄せているからできることだと思います。
次々と高い音楽的目標を設定し、それを乗り越えていく様をリアルタイムでファンと共有しつつ体験させるという最高のエンターティンメントの形態が完成しています。
こんなことを考えた音楽プロデューサーって世界に今までいたでしょうか。
・・・もちろん、そんなプロデューサーの意図をしっかり受け止めて闘いを挑んでいく、10代の三人の歌姫も並外れてスゴいのですが。
入部おめでとうございます^^。
>>328. 鉄METAL 様
生演奏でしたよね^^;
KARATE ショートバージョンでしたね。フルにしろよなMステ。
すぅさん少し緊張してましたね。3人とも楽しんでたように見えました。よかったです。
はじめまして
入部希望の書き込みで
管理人さんがトップの部員リストに加えてくれます
ここは比較的まったりとした部活ですので気が向いたら書き込んでください
さて昨日のシークレット二日目
すぅさんもYUIMOAもいつも以上に元気に見えました
メイトとなって1年半(まだそんなか?)
初めて自力で当選したライブは最高でした
昨年落選し続けた恨みもいっきに晴れた感じです(うーん運営の思うままかな?)
そして5月のUSツアー顔笑って来てほしいですね
TV出演後初めてのUSライブですので新規も増えると思います
来年2月の大きなご褒美に向けての大きな足固めになる事でしょう
ウエンブリーAMORE 1080p
http://fast-uploader.com/file/7016728160969/
3日間 DL KEY いつものっす!!
今頃、いい感じの余韻に浸っている頃?
KAZZ01さん よく見る名です。同じ北海道出身だと、やりとりした記憶があります。
貼られたページ少し拝見しましたが個性的で面白い方ですね。
家族で共通の趣味とはうらやましい...
鉄METALさんが紹介しているKAZZ01さんは強烈なキャラの方です。
お知り合いになっておくと宜しいかも。
奥様とお嬢様も楽園住民です。
メタル学院でも強烈に光ってますよ(笑)ーKAZZさん見てたらゴメンナサイ。
http://bmparadise.blog.jp/archives/50304776.html
キーメタルさん、明日(もう今日だ)新木場参戦します。
>304. ゆう-METALさま
早くもロッキン申込みですか!
昨日メトロックのCデロ見てて、明るい陽の下のライヴいいなぁと改めて思ったものです。
今年は仕事多忙でまず参加できないので、せめてアスマートの物販バトルロイヤルに
(あれば)参戦しよっかな~と思ってます。
>313. NEZU-METALさま
ドーム当選おめでとうございます。私は明日からまた勝負ですっ!
そういえば、新木場ももうすぐですねー。ウェンブリーのLV見ても、相当期待できるので、
参加される方のお話しも楽しみにしてますYO!
もちろん、行きます。(まだ当たってませんが)
いや〜ありがたいですね
オフ会は参加した事ないので、楽しそうですね
ぜひ参加したいです。
東京ドームはゲットしてますが、ライジングサンのチケットはまだ買ってないので本腰を入れて調べます!
私でよければ時間潰しのお相手しますよ
前の週末からフェリーで渡道しようかと思ってます
バッタのKAZZ01さんも道産子ですから(会ったことは無いのですが)
現地でオフ会でも出来れば楽しそうですね
そうですよねベビメタを共有できる人は欲しいですね。周囲には隠しているので...まして、さくらの事は尚更言えないし。家族にはキモがられてるけど笑。横アリあたりから列の隣になった方には話しかけていますが、もっと頑張ります!
ひとりで行くなんて勿体ないです。
まだ時間があるので、一緒に行ける人を探しましょう、ダメでも現地でべビメタTeeを来ている人に、勇気を出して声かけてみましょう(特にボッチの方)。
間違いなく楽しい時間が過ごせます。
ライブの時に、グッズを買うため平気で5時間位並べるのは、同じ思いを持ったメイトが近くにいるからです。
何十年も新たな友人ができた事なかったのに、BABYMETALのおかげで、今は2桁の心置きなく話せる友人ができました。
それも自分の子供位の年代もいます。
当然心が若返りますよ。
顔笑って~(^^)
暇な方です (*´σー`)エヘヘ
いいもの紹介いただき、ありがとうございます。
早速インストールして、さいたまスーパーアリーナで可憐Girl'sを聴いてます (●´ω`●)
でも、音響モードと歓声モードを、他に設定しようとすると、「30秒動画を見る」って
ボタンをタップしろって出るんですが、タップするとインターネットに接続できないって
エラーが・・・ちゃんと接続しているんだけれどなぁ・・・ これって自分だけかな?
無料だし、これでも面白いから、まっいいか!
See You !!
アンドロイドでも使えるかな?
BABYMETALを追っかけていたはずのカネコシュウヘイさんが今度は
追っかけられてる!
http://ddnavi.com/news/297637/a/
>> 鉄さん、WAWAさん、キーさん、レスありがとうございます。
紅月連弾いいですよね。
あらためて名曲だと感じました。
ドームで蒼星とセットでやられたら間違いなく泣くww
>> 新参者さん
古参なのに新参者さん、ご無沙汰ですwww
ん?OZヘス以来でしたっけ?
あ、その後、横アリでも会ってますね!
遅レスですみませんが、わざわざ情報ありがとうございました。
今度はドームでお会いしましょう!
(いくよね?)
最近スマホ用のおもろいアプリを教えてもらったので紹介します。
Zeppや横アリ、幕張、SSA、東京ドーム等、全国のLIVE会場公認で、スマホのミュージックプレイヤーに入ってる曲がLIVEバージョンで楽しめる無料アプリです。
歓声や音響も調節出来て、なかなか楽しいです。
最近はコレで2ndアルバムをドームの音響にして疑似体験鬼リピしてますww
暇な方はどうぞ。
http://www.phileweb.com/news/mobile_pc/201604/12/619.html
なるほど〜来月あたりですか...チケットは当日でも良さそうな記事を見ましたが、せっかくだからテント張って2日間参戦したい気持ちと一人で楽しめるのかどうか不安もありますが。ローチケで受付してる間に決めようと思います。
いえ、とても参考になりました。とゆうのもワンオク自分も結構好きなので観てみたいと思ってました。すごい悩みますね〜テント張って一人で参加はちょっとハードル高いです。と言いつつもベビメタ、さくらは一人で関東圏に行くんですけどね。過去の出演者から10-FEETとゆうバンドを見つけて気に入りました。このバンドも参戦だったら気持ちも高まりますが。
今年は、5月16日頃に発表でしょうかね・・・まだ一ヶ月も先か! 遅いなぁ〜
---> http://bit.ly/1r52D5V
たぶん13日?
理由は13日のチケットのほうが高いから!
12日券、 ¥9,300- 13日券、¥13,000-
まぁ、根拠無いです。 m(_ _)m
12日券は23:30まで有効で、13日券は翌日の12:00まで有効だから、
時間あたりにすると13日の方が安いから、ほんと根拠無いです。
See You !!
ライジングサンにはONE OK ROCK も参戦する予定になっています
両バンドとも今最大限に客を呼べる目玉バンドなので主催者は同日出演を避けると思います
ワンオクはBABYMETALの次に好きなので東京から両日参戦を考えています
昨年のオズフェスは2日間チケットを購入していたのに自分の都合で参戦できませんでした
さすがにダウンロード・フランスまでは行けないので
そのリベンジをEZOではたそうともくろんでいます
答えになっていなくてすいません
お早いこと(笑)
まあ、公式HPの順番見れば、後半ではないとは思いますが、2日券も高いので、一応発表を待ちたいかな~
そうです 諦めずに 何度でも、今回は必ずどこかでは皆さん当選すると思われます。多分大人の事情で色んな所にチケットの販売を依頼してるのでしょう、今回のmステもセカンドアルバム 東京ドームきまってる時点で念のためにぶっ込んでおいたんでしょう、たぶん今回も生演奏してないと思うので 神バンドの皆さんにははっちゃけてもらいましょう、自分は東京ドームは当選したのでロッキンは前半に勝負駆けて応募しちゃいました
もし宜しければ観に行ってみて下さい!m(_ _)m!
お土産画像!
キツネ面とSu-様特大!
http://40.media.tumblr.com/9d11f810e5da08606d7c2f75bfbd927f/tumblr_o5p87x234z1qz77ueo9_1280.jpg
See You
それを読むべきでした。
それで自分は落選しましたが、友人に拾ってもらい、参戦できることになりました。
良かった~\(^^)/
横アリの時Twitterでは、開演日近くになるとチケット譲りますというコメが増えました。横アリは2日間参戦するメイトも多かったですから、重複しない人数だと2万人もいってないのではないでしょうか。
なので、ドームのキャパ考えると、まだいくらでも参戦可能でしょうから、まだの人、顔笑りましょう。
>297. 鉄METALさま
後ピンですかー。確かに惜しい!
にしても、同じステージで「SAY HO--!」って言ってるときと同一人物には見えない^^;
歌うことへの意識がもの凄いんでしょうね。
でなきゃ、曲ごとにああも表情違うのが説明できなさそう。
さて。一の矢は外れましたが、チケット獲得に向けて、応募がんばりましょう!
>298. 白髪ネギさま
今すぐ祓ってほしいです。んで、チケット代払いたいです!(笑)
>300. 白髪ネギさま
300コメおめでとうございます!\(^o^)/
まずは、来週4/19〜のアミュモバ(有料)と4/20〜のローチケの先行抽選がありますね。
ローチケのLEnore会員(有料)ならば、明日4/16〜の先行抽選もありますね。
予想ですが、イープラス、ぴあ、セブン-イレブンなどの先行もあると思います。
それにTHE ONEの2次先行もあるかもしれないですので、諦めず頑張りましょう!
♪ 君が信じるなら 進め 答えはここにある ♪
今考えれば取らぬタヌキなんですが
ダブル当選した時ののキャンセルを気にして
HP先行申し込んでいないんです
止まない雨は無い!
すずか御前?
スゴイ眼力ですよね、邪気を祓うお守りになりそうですね。
>297. 鉄METAL様
自分も落選...今日のHP先行の抽選結果に期待です!!
すぅさんのあの表情はステージ上でしか見ることが出来ないのですから
貴重ですよね
後ピン(ピントが後に合ってしまうこと)なのが残念ですけど
ドーム安定の落選でした・・・・・・・・・・・・・
あきらめないぞ!
>291. NEZU-METALさま
「紅月ーアカツキー」は、ピアノの音もすごく合いますね!
連弾ってすごいコンビネーションプレイなんだということがよくわかりました。すごい!
>292. 鉄METALさま、294. WAWA-METALさま
ファンが増えてたとえチケットとれにくくなっても、SU-ちゃんへの称賛は、
やっぱり嬉しいです(^-^;
>295. ゆう-METALさま
はい。落選でしたorz
でも、まだまだ応募していきますよぉ~(*^^)v
すごいですね。連弾ひいてる二人もすごい。あらためて、紅月いい曲だなと思いました。
ビルボードランクイン大変なことになりましたね~。アメリカツアー後はどうなってるんだろう。やっぱりアメリカでも大きな舞台での単独公演あるかも、ですね。
>>292. 鉄METAL 様
ほんと、すぅさんのボーカルについての称賛ふえてますよね。BABYMETALファン以外の人がそうやって言ってくれるのはとてもうれしいですね。
すぅちゃんは子供のころからすごい実績を残しるじゃないですか。古い映像みると、その澄んだ声と声量で、この年でこんなに歌えるのってびっくりしますが、いま、年齢で言及するのでなく、普通にボーカルとしてうまくなってますよね。NRNRは自分で言ってたように、武道館のころと比べても格段によくなってますね。
将来的にはミーシャさんのようになるのかなって思ってます。(ひとそれぞれだと思いますので、あくまで私見です^^;)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160412-00000107-dal-ent
これをご覧下さいませ。
ツインギターの掛け合いが見事に再現されてます
小学生の連弾ギミチョコもなかなかでした
さっきTBSのNスタでビルボードランクインを紹介していましたが
最近すぅさんのボーカルの凄さに言及する事が増えてますねー
すず香倶楽部としては何とも嬉しいですね
久々のカキコですが。
え〜、とりあえず生きてます。
公式発表はまだみたいですが、ビルボードは初登場38位ですか?
これって凄いんですかね?
よく分かってないので、どの位凄いのか誰か何かに例えて教えて頂けると助かりますww
既出かもしれませんがこんなのありました。
改めて名曲だと思います。
紅月ピアノ連弾
https://m.youtube.com/watch?v=IaKXSoRMn5Y
みなさまの応答は何故か癒されます (*´ω`*)
鉄板DEATH。人柄が出るんでしょうね。ラウドネス、PUFFYは玉砕じゃないですよね。へぇー(゚A゚) 楽園有名なんDEATHね
J-POPって響き嫌いですけどBABYMETALをきっかけで世界の人が日本語を勉強したりメジャーにしたり J-POPを好きになったりして
*.(๓´͈ ˘ `͈๓).* 限りですよね
From Dusk Till Dawnは題名の通り、夜中にずっと聴いていたいです。そしてTales of The Destiniesを挟んで夜明けとともにTHE ONEの壮大なイントロ‥‥
ああ、完全に大好きなプログレの世界だわ‥‥
楽園は書き込んでいる人こそそれ程多くありませんが、見ている人は結構多いですよ。
ライブで物販に並んでいる時、前後の方に声をかけることが多いのですが、大抵のメイトさんが知っていました。
書き込むのは基本的にコテハンでとあるので、書き込めない人も多いのでは(´∇`)
それがここの良さですけどね。
ビルボードが楽しみです。
何をもって成功なのかは、いろいろだと思います。
ピンクレディーだって、向こうでレギュラー番組持って、そこそこ成功していたのに、日本では何故か失敗の烙印が押されたわけだし。
残念ながら報道に左右されてしまう所はありますね。
もし、BABYMETALがビルボードで40位以内にでも入れば(40位までがステータスらしい)とんでもない快挙になるのだけど、これがどれだけ報道されるのか。
その意味でも楽しみです。
ラウドネス・久保田利伸・PUFFYあたりは玉砕と言うには気の毒かな?
一定の成功は収めているように思います
BABYMETALに関しては3人のポテンシャルとKOBAさんの作戦が成功の大きな要因だとは
思いますが
おっしゃるとおり紙一重のタイミング・時代や運などたくさんの奇跡がプラスに積み重なっているように思います
3人が出会ったこと・身長の絶妙なバランス・YUIちゃんが舞台から落ちても怪我しなかった
ことだけでも大変な奇跡だと思います
余談ですがギターを全く弾けないのにヤングギターまで買ってしまいました
写真のクオリティが撮影・印刷ともすばらしく書店で手にとってしまったら
そのままレジにいくしかありませんでした
>>283. キーメタルさん
ですよねー、やっぱFDTDいいですよね!(≧∇≦)
スゥさんの声を堪能したい人はEU盤おススメですよ!
…というかここの人なら皆もう持ってますね。(; ̄ー ̄A
気にされることは何もないですよ^^;
どれだけ見てる人がいるかってのは、私にはよくわからんところです。
ただ、楽しく参加させてもらってるだけなんで、全く気にしてないす。
ちなみにTwitterは私も使ったことないです。
なかなかコメント絡めず💧 すいません
フッと思ったのですが このコメント(BABYMETALの楽園)って
どれだけの人が観ているのですか? ミーハーなもので m(_ _)m Twitterやらないものですから。それと40人位にしか観てもらえないとすれば張り合いがないって思っちゃう (´;︵;`)
若月さま 過去において 矢沢永吉・ピンクレディー?! ・ラウドネス・久保田利伸・PUFFY
宇多田ヒカル・倖田來未が 全米デビューも
玉砕したのですね。etc
BABY METALって? 他のアーティストと比べると何だろうって?。考えます!他との違いはそんなに無い(語弊?!) 紙一重のタイミング・時代や運がたまたまBABYMETALにドンピシャだったとか
つづく。
「FDTD」、やぁ~良かったです。全く新しいタイプの曲で。
声を限りなくミニマムに音として活かしてみましたって感じでしょうか。
アルバム通してものすごく幅広い曲構成ですが、どの曲の声もとても魅力的です。
>280. SUっぱい八朔さま
たしかにメイト間の温かい交流もBABYMETALに出会ったからこそですもんね。
私も楽園でのやりとり楽しんでます(*^^)v
>279. でろMETALさま、281. O-INALI(RI)METALさま、282. 若月優生さま
ウェンブリーはほんといいライヴでした。でも、やっぱりまだ通過点、
伸びしろもたっぷりあるよ~的な雰囲気もよりハッキリ出てきたような気がします。
ますます次が楽しみになっちゃいますね!
日本人のミュージシャンが海外の単独公演で、これだけ人を集めて熱狂さすグループはいないです。
地上波ゴールデンで放送してほしいですね!
See You.
ウエンブリーに英国人だらけの光景を目にした時、幻で錯覚だと思ったのは私だけでは無いと思います。自分が生きている内は日本人アーティストが欧州(全英)特に全米にチャートインするのは不可能だと……例えると:サッカーWORLD CUP で日本が優勝🏆する位、不可能だと思ってました。
つづく。
BMメイトは素敵な人が多いですね!12/13横アリ、4/3Div.ZEPPの待ち行列での初対面同士でも楽しかった会話。LVでの私は感動の涙が間欠泉状態。素敵なメイトが多いのは、BMが私達の心を清浄化してくれているおかげかな。Londonは、かってQUEENのロック復興をテーマとしたW'll rock youを観劇、感激した地。今回の大成功への涙は私にとって運命の物語だ。
後世に語り継がれるライブだったかも知れませんね。
しばらくは隠れる暇がないでしょうから、隠すのは難しいよね。ドームまでは見られるかも。
>276.ICEさま
From Dusk~は、私もこのアルバムの中でかなり高い位置にあります。
あの澄んだ高音が無限の可能性を示しているようだし、独特の世界観が出てますよね~
このアルバムが全体的にエコー多めになってますが、この曲は特に顕著でその世界に入り込んでしまいます。
もともとプログレ(それもタンジェリンドリームとか)好きな事もあって、大好物です。
腕時計がヤフーオークションで出品されているのを発見いたしましたっ!
出品者はブックオフのオークションストアです。
今回は高額になっていますが間違いなくBABYMETALファンが狙ってるのでしょう、、(苦笑)
ファンではない方には何故この腕時計が毎回、高値になるのか不思議でしょうねっ!
【美品】ポール&ジョー フラワータイガー PJ-7001 ユニセックス
おじゃまいたしました。。。
急激に膨れ上がるBABYMETALの存在感に自分が付いてゆけない自分がありました。自分でも訳分からない発言が理解出来ません (*﹏*
トーシロの心配でした。他の方々にも不快な発言・インターネットを忘れた責任の無い発言にお詫び申し上げます
ウエンブリーはヤバすでした。カメラが聴衆メイトモードは親近感が沸いて凄い演出だなぁ~と思いました。セトリは今までで超最高
ロンドンっ子は伝説を感じたんでしょうね
なんかすげえお気に入りになってしまいまして…。
スゥさんの高音がたまらなくいいです。(´ω`*)
これのリピート率がかなり高いです。
スゥさんの歌声求めてるのを改めて確信しました笑
感想は「すぅ賛会」の方で書いちゃったんで、二度書きはしませんが、
今も思い出すと、ほっこりした気分になります(^^♪
>274. でろMETALさま
確かに。MJでそんな感じに見えました!完全復活するのかな?
さてすぅさんはもう別次元に到達したと確証した声量でした。
とはいえ、初めは何か緊張していたようにも見受け、多分ゆいもあも同じだったんじゃないかな。
それなのか最初から全力で飛ばしているようにも見えた。
初めからこんなに飛ばしていいの?
観客は初めから期待でいっぱいなんだろうけど、中にはスタンドには様子見の人も沢山いたのではないかと思う。
でも3人は客席の反応を見て緊張が喜びに変わっていったんじゃないかなぁ
どんどん増していく表現力、スクリーンで見ると細かいところまで見えるため一層迫力が出ているのがわかった。
相乗効果で、演者・観客共に上がるボルテージ
新曲の投下で起こる予想の上を行くパフォーマンス
何かソニスフィアを彷彿とさせる雰囲気がそこにはあった。
そしてTHE ONEで掲げられる各国の国旗、これは海外のメイトさんがネットで上げていた趣旨に賛同した観戦者によるものと思うけど、THE ONEの趣旨と相まって素晴らしい効果を上げていた。
RORアンコール、we are BABUMETALのコール&レスポンスの最後に銅鑼を叩くSU-METAL、と同時に炸裂する特効弾!
いつもならここで3人のメッセージを叫びsee you〜となるか、暗転のうち紙芝居で終わるところだが、3人は階段上のその場から何の演出もなくゆっくりと降りてきてステージの最前で行うメッセージ。
このメッセージにはじんときてしまった。なぜならSU-METALのそれはいつものように叫ぶのではなく、観客にMCのように語りかけたからだ。その言葉には短いけれど精一杯の気持ちが入っていた。
素晴らしかった。
歴史の1ページを見たという気がした。
ホントにBABYMETALを知って良かったと思う。
(前日が完全徹夜仕事だったため、途中で意識が薄れてひっくり返りそうになったのはご愛敬です)
LVの「Amore - 蒼星 -」、最高でした!
首尾よく東京ドーム参加できたら、ぜひ生で聴きたい一曲です!
>267. 鉄METALさま
9戦全敗ですか・・・苦難の道のりでしたね。
本当におめでとうございます!きっと過去最高のライヴですよ。
>269. ZENZEN-metalさま
今回の衣装、いいですね!
>270. GO-METALさま
おぉ~、ですか!実はまだ聴いてないんですよね。
でも、ポスター欲しさにLVで2枚目ついつい購入してしまったという(-_-;)
取り敢えず、聞いたことのないTHE ONE のunfinished verを聴いてみました。
しかしこれが凄い!SUさん、改めてやっぱり凄いっす。
ピアノとオーケストラバックの歌声は凄く綺麗な自然なビブラートもあり
全て英語なんですが発音は兎も角(私には判断できません)
抑揚を押さえたロングトーンが脳みそを溶かす感じです。。
これだけの為に限定盤買っても損はなかったっす(*^。^*)
http://chadance.cocolog-nifty.com/photos/wembley/babymetal20160403_149s65.jpg
4/21の新木場当選したんですね、おめでとうございます!
今日のLV見たら、自分はハズレたことが超悔しくて・・(>_<;;
良い場所でシッカリと見れるといいですね!
See You !!
YUIMOAの成長も含めて今年はすごいことになりそうです
さて今晩はNHKのMJスペシャルです
一日に二度BABYMETALに会えます
そして21日にはなんと直接会うことが出来るのです
今から楽しみでしかたありません
申し遅れましたが
昨年から9戦全敗でしたが、やっと当選することができました
あら、思い当たることばかりです^^;
とくにすぅさんには、何度も目汁を出さされて......。
それにしても、ヘドバンのインタビュー見ても、SU-METALはだんだんMETALになってきてますね。男前に。かっこいい!
>>263. キーメタル 様
「Amore - 蒼星 -」いいですね~。聞いてると気分が上昇していきます。空へ浮かんでいきそう!
SUーちゃんの歌い出しの時点で、嬉しさと緊張感に包まれました。
星空の下、最高に心地よい疾風が吹き荒れる只中に居るような気分にさせてくれます。
間奏のところエンドレスレインに似てる
See You.
KARATEカバー
https://www.youtube.com/embed/-4W-NAGLpsc
NHK特番でウェンブリーの様子が放送されるみたいで、こんなに早く新曲の映像が見れるのは
予想外でかなりうれしい!!!!!
シンコペーション歌ってるすうちゃん見たいけど、UKだからFDTDになるのかな?
NHKも楽しみDEATH.
See You.
BABYMETALの作詞・作曲ってマンネリ一人でしたっけ?。
オンブに抱っこ関係にするのか?さあ?KOBA-METALさぁ~ん。真価 真価
同じ歌の傾向になるので飽きが早いのが怖いDEATH。海外メイトは特にそれっぽい感じがします。KOBA-METALは壁を乗り越えられるのか?。BABYMETALは短期解散がBESTなのかな?
私の携帯番号に "4 "は2つあります
ε-(´∀`*)ホッ
新木場 安定の落選 。゚( ゚இωஇ゚)゚。 DEATH
これから渋谷に行けばフラゲができるのですが今は我慢しておきます
しかし次々に洪水のように出てくる情報の整理がつきません
今までヘドバン以外が無視してきたのがウソのように音楽雑誌をはじめ様々な雑誌が
飛びつきはじめて本当にすごい事になってきました
1ヶ月もしたら我々の手の届かないところに行ってしまうのではないかと不安にさえなって来ます
でもそれでもかまいません
管理人さんも本スレで書いていますが同じ言葉を私も叫びたい
『まさかこの歳になってこれほどドキドキワクワクさせてくれるアーティストに出会えるとは思わなかった BABYMETALありがとう!』
惜しい・・・・・ あと2分後に書き込めば、4:44だったのに・・・惜しい・・・
メイトで4を嫌いという人がいたら、会ってみたいものですね。
メイトあるある
・悲しくないのに、いつの間にか目汗が出ている。
・ライブ後、肋骨に問題を生じた人が近くにいる、若しくは自分がそうなった。
http://www.dailymotion.com/video/x407r42
http://www.dailymotion.com/video/x4080pe
来週以降のランキングが楽しみですね~
オリコンじゃないよ、ビルボードだよ(^-^)
そのためのカラテに続くTHE ONEのPVやその他のプロモーションだと思うんだよね~
オリコンは3代目‥‥でしょうからね。
ただオリコンでそれを上回ったら国内でも大変な騒ぎになるでしょうけど。
シンガポールの方には申し訳ないけど、我慢我慢‥‥そして大爆発っと。
ほんと、妙に4が愛着のある数字になってしまいました。
なんせ幸せの4ですからね~。
>247. 新参者さま
おぉー、「メギツネ」も歌ってたんですね。こちらも上手い!
耳コピでこれだけ日本語詩歌ってるのだから、大したものです。
さすがに、「女は女優よ~」のところが、中也の詩みたくなってたのには
吹き出しそうになりましたが(笑)
ゆあーん ゆよーん ゆやゆよん
でろ様のおっしゃる通りDEATHね。世界征服するには、なんと言っても世界の音楽を牛耳ってるといっても過言ではないアメリカを抑える必要がありますもんね!! 日本も過去においてHEVY METALが不遇の時代がありましたし。それが日本を飛び越えて今やアメリカ&イギリスetcでBABYMETALがメジャーになるとは本当に信じられません。グラミー賞も夢ではない ( ´艸`)ムフフ あとアメリカメジャーTV番組出演も (´∀`*)ウフフ → L(゚□゚)」オーマイガ! 日本でBABYMETALが大ブレイクするのは逆輸入の形になるのかと……
け、け、けど、1回 シンガポール行ったれや
KOBA-METALも人間なんでプロデューサーとしての野心・野望いろいろ背負うもんがあるので仕方ないんでしょうーがね!
https://m.youtube.com/watch?v=rEIbOOlmTQY
ツッコミどころ満載だけど、笑って許してね。
・4という数字が好き。
・黒と赤の組み合わせが気になる。
・メイトではない人の前でもディスクを「デロ」と言ってしまう。
・小中学生を見る目が変わった。(注:ロリコン目線ではない)
・父兄にはならないと宣言する人ほど、さくら沼にはまっていく。
・MOA推しがすぎて、ラブライブにはまる。
KOBAMETAL氏は、本当に世界征服を狙っているんじゃないでしょうか。
難しい場所、ここを押さえると広まるというツボのような場所、これらを今攻撃しているのだと思ってます。(侵略戦争かって−笑)
シンガポールはいわば既に侵略完了のような場所だからというのと、今、東南アジアで人気が高まるのは、印象的に決して+には働かないのではないかと。
多分アジアツアーもそのうちあると思いますが、まずは欧米を攻略してから凱旋公演になるのでは?その時は、ナショナルスタジアム(観客席のみで55,000人収容)かも(^^)/
アメリカの尻(臭い)ばっか追ってんじゃねぇーよ!
BABYMETALはシンガポールから火が着いたのがキッカケでブレイク(ある意味)した様なもんだろぉ~よぉー
感謝の念を込めてシンガポール凱旋公演したれぇー
うん!いいですね。彼の歌い方もいい!うまいですね!
知りたてのメイトあるある
・メンバーの名前を確認しようとオフィシャルページを見て「顔、見えねぇ…」
・動画を漁りまくり、気がついたら、朝
成り立てメイトのあるある
・語尾にやたら「DEATH」をつけたがる
・誰もが知っている動画を得意げに挙げてしまい、後で恥ずかしくなる。
・知人に写真を見せて「ロリコン」扱いされる。
・自分の音楽史を語りたがる。
普通のメイトあるある
・女性のメイトをメギツネと呼ぶ。
・メギツネがつぶやくと、たくさんのオッサンが群がってくる。
・性別不明のメイトがいる。(そのほとんどはオッサン)
・HNも顔も知っているのに、その2つが結びついていない。
もっと考えよーっ
当たり前か…
LVの本人達による告知動画出ないかな(ファミマの音声だけで無くて)
この方、すごい上手い!声高いなぁ~。
独特のアレンジもあって、GJ!
すごいの見つけてきますね
なかなかです
彼いろんなの歌っているんですね
https://www.youtube.com/watch?v=gSy6oTJ-rVs
ご返答ありがとうございます!う~ん (´・_・`)
メギツネっぽいPV (MV )のを期待してたのかもしれません!!!! ベタベタ和式っぽい感じの
インパクトが強いほど飽きるのも早いですからね。たぶん、ライブビデオを、あまりカメラ切り替えせずに見せたほうが飽きないと思います。個人的には最初の構えのところが一番好きなのですが、MVだと途中で顔のアップに切り替えているので一番いいところが見えないのが不満です。
ひねくれさんですね~^^;
ストーリーを読み解けば、見る度新たな発見がありませんか?
例え無くなっても、最後の「走れ~ええーええーええー」は何度観てもゾクゾクっとするんですけど。
おめでとうございます!!
自分でも ビックリしてるんですが「KARATE」
PV 飽きました。中国雑技団とミュージカル衣装っぽいのを+した感に…… ^^; 💧
自分のヒネクレテル性格に嫌悪しますわ
KARATE、どんなことがあっても闘え!! というこの厳しさ、J-POPにもこれ系の元気になれソングは多いけど、ここまで徹底して甘えを排除した歌はない。逆に笑ってしまう。明らかに70年代スポ根ネタで、横アリの時は修造とともに笑ったが、ビデオは自己との闘いというテーマを明確にし、SU-METALの声の説得力で一気にねじ伏せられる。それだけでは息苦しすぎるので、MOAの蜂?等でほのぼのさも加味。このあたりのアイデアも脱帽!!
管理人様、ぜひKOBA-METALのコミュも立ち上げてくれませんか?
この人の広報、運営、作曲プロデュース能力についてぜひ議論したいものです。
ほんとに同感です!
後半徐々にヒートアップし、最後にぐっ!とくる…
聴くほどに好きになります。
このMV、演武+ダンスの美しさだけでなく、ストーリーも素敵です。
己に克った3人の瞳にはしっかりと自分自身が捉えられているという結末(でしょうか)。
5分弱の短い時間、使い切ってるなぁ。。。
https://www.youtube.com/watch?v=GvD3CHA48pA
音源では気がつかなかったのですが
最後のすぅさんの はーしーれー と伸ばすところが特にすばらしく
最後の最後にダメオシされたように心に残ります
>226. でろMETALさま
当選おめでとうございます(*^^)v
おっめでっとさーん!
あーでも落選仲間が落選地獄から抜け出してしまった!
こちとらまだ沼の中でもがいております
すぅさんこ‥‥(笑)
もし落選してたら…名古屋で一緒にモッシュッシュしてたのに、ゴメンナサイネ(^-^)/
おめでとうございます。
すぅさんこ歌声に心の洗濯。
寝ないようにしnight~(^-^)(^-^)
自力当選は、1年振りです。
長かったなぁ~
去年のホワイトデーに、幕張天下一が当選したのを最後に、すべて申し込んだにも関わらず、全落ちしてました。
横アリは友人が取ってくれたチケットで見られましたが、他の単独ライブは参戦出来なかったんですよね~
黒ミサⅡでは、鉄さんと一緒に白塗り会場でお手伝いをし、ライブ中は2人で外でまったりと過ごし、直後のオフ会で司会をしたり、グッズ作ったり、それなりには楽しんではいましたが、やっぱり参戦するのとしないのとでは大きな差ですからね。
例えLVと言えども同じだよね~
ま、4/3→Zepp Diver City でライブ感並の盛り上がり?!で久々の "ベビロス " 解消してから~の ✌('ω'✌ )→4/4 NHK 最高の流れDEATH。でも、……その後のベビロス考えると 怖い。ま、ウエンブリーの映像 youtube&dailymotionに期待して我慢しよっと
お母さんといっしょって、セットありましたっけ^^;
番宣見ましょうね。
http://youtu.be/MRiMFPiqNEg
NHKの「お母さんといっしょ」のセットって
訳にはいきませんものね。
番宣 観てなぁ~い
廃墟のイメージで作られているみたいなので、何か裏にストーリーがあって、普段見られないような演出があるのではないかと、期待しちゃう。
https://twitter.com/deroderog/status/709418917895098368
聴いてみました。
Nightwishを爽やかにした感じですね。
さしずめ、Daywish?
>217.鉄さん
これは、元の音源を加工して、メインボーカルを取り払ったようですね。どうやったのか知りたいですね~
なのでこれが伴奏というわけでもイヤモニで流れている訳ではありません。
>219.MOA車掌さん
ほんと超絶です。
ロンドはイヤモニ音源と思われるものも上がってましたよね。アレには歌い始めるタイミングがカウントダウンで入っていますが、それでも踊りながらあのリズムをとれるのはやはりプロと言わざるを得ませんね~
KARATEはiTunesから購入して、もう100回位は聴いているんじゃないかなぁ
メギツネの作曲者は、NORiMETALさんで、ゆよゆっぺさんは、編曲ね。
ゆよゆっぺさん作曲は、悪夢の輪舞曲ですよ。
See You !!
おじゃまいたしますぅ!
>>214.でろMETAL様
メギツネのハモは本当に超絶ですよね(*´・ω・`)b
SU-METALにして「ライブで歌うのが一番難しい」と言わしめる歌のハモですから。
個人的には悪夢のロンドのハモとかも聞き応えあって好きです。ロンドの場合はリズムも異質ですしね。
KARATEはメギツネと作曲者一緒なので公式音源でじっくりと聞き込んでみたいですね。
これって
ライブの時もこれに神バンドの演奏とすぅさんのボーカルが乗ってくるんですか?
セルフハーモニーは日本では相良直美さんの『世界は二人のために』古!
ではじめて知って子供心に感心した記憶があります
ロック界ではクイーンの超絶多重録音で曲を作り上げていったのが有名ですが
BSのドキュメンタリーで当時の関係者たちが語っているのを聞いてあらためて
驚かされました
HMとバイオリンの融合、不良系じゃない美しい女性ボーカルのメタルで
朝でも聴けるさわやかさ!!
https://www.youtube.com/watch?v=tKpvzjzCQXg
また余談ですが、誰にも似ていない唯一無二の音楽家としてはジェフベックに通じるところがあるとも思いますね。彼も孤高の存在です。
以前どこかで書いた気がしますが‥‥
BABYMETALの楽曲の特徴について色々なところで議論されているのはご存知の通りですが、ハモリについての記載って見たことありますでしょうか?
自分がハモリ好きというのもあって、いつも気になってしまうのですが、ほとんどの楽曲にハモリが付いてます。
それもかなりの長いフレーズに付いていて、それはもいもいの合いの手ではなく、すぅさんのハモ。
これがギミチョコ!!の様に簡単なフレーズもあるのはあるけど、ほとんどがかなり難しいフレーズですね。もちろんすぅさんの事だから楽勝に歌ってしまってます。
この部分、もっと語られても良い気がします。
多分このハモが無いと曲の印象はかなり違う事になっているはずです。
1度ハモ部分を中心に聴いてみるのも乙なもんですよ。
メインボーカル抜きのメギツネ
https://vid.me/5dXl
驚くほど愛嬌のある側面「いろんな楽しい伝説を作る能力」をも持ち併せているので、
大丈夫ですよ!
お願いします、怖い想像させないでください
(。•́︿•̀。)
考えただけで発狂してしまいそう‥‥
グループはソロの二倍長生きという話もあるので、もいもいと一緒なら大丈夫(^^)v
http://www.sankeibiz.jp/smp/econome/news/121224/ecb1212241342001-s.htm
今の活躍をみると、ふと、そんな気がしてくるのもわかる気がします。可憐girlsのころの映像とかもあるので、なおさらですね。でも、でも、
やめてくださいよ~、縁起でもない^^;。もしそんなことになったら、もしなったら……
大変な大変な大変なことになりもあすよ。
おめでとうございます!
私も、真夜中のモッシュッシュバイト出勤DEATH!
LVのチケット取れた!!!って、ただそれだけのコメントでした。
すみません。
ちょっとしたタイムトラベル気分ですね。
でも、当時だと完璧にスルーしてたことでしょう。
BABYMETAL自体はじめて見たときは、自分とは関係ないものだなーと思って
完全に無視してしまいましたから。
それが、ほんのわずかな期間でこんなになってしまっているという…
わが事ながら、人間わからんもんです。
いや、ただの200だしぃ(^^)、でもありがとうございます。
沖縄の動画は、今だから愛おしく見てしまいますが、もしその当時に見たら、背徳感を持ってそっ閉じだと思います。
だって女子小学生が海辺で遊んでいるだけの動画ですよ~(笑)
200※おめでとうございますぅ!
可憐Girl's の沖縄の映像、はじめて見ました。
完全に変声期前のSU-ちゃんの声が、当たり前なんだけど子どもらし~ぃ声で
不思議な気分に浸りながら見てました。波の音がまたいいですね。
あーチャンプルー食べたくなってきた(´▽`)
>203. ゆう-METALさま
書籍もまた、集中的に出版されてきて、もう大混乱です(@_@)
可憐Girl's / My Wings in 沖縄
http://youtu.be/qNzMkLkAXvA
絶対可憐だから負けない! IN沖縄 #1
https://m.youtube.com/watch?v=P32w3EdeKV8
絶対可憐だから負けない! IN沖縄 #2
https://m.youtube.com/watch?v=OPacVqC43jw
絶対可憐だから負けない! IN沖縄 #3
https://m.youtube.com/watch?v=j9efEIbaJ9I
そうです。上條恒彦さんも初期のメンバーでしたが年齢が離れているせいで、ほとんどゲストメンバー扱いだったようです。
その他、下の年表が詳しいですよ。
http://www4.airnet.ne.jp/stage101/history/history1.html
太田裕美さんがフォークと絡んだのは、5枚目のアルバム(「木綿のハンカチーフ」は3枚目のアルバムに収録)「12ページの詩集」で半分以上の曲をフォークのミュージシャンに作ってもらってからで、最初からアイドルとフォークの融合という訳では無いですね。
でも、ピアノの弾き語りは斬新で、この頃、自分で演奏する歌手なんて居なかったし、曲想もそれまでの歌謡曲とは一線を喫していたので、いわゆるニューミュージックのはしりです。松本隆と筒美京平の代表的な申し子ですがね。
今も、かぐや姫の伊勢正三、ガロの大野真澄と3人で「なごみ~ず」ってユニット組んで歌ってます。
何故か上条恒彦さんも初期の頃レギュラーだったような?
https://www.youtube.com/watch?v=rWNbtM2jHc0
当時高校生というジャストの年代なのでいつも見ていました(特に初期)
改めてウィッキーさんを見ると
太田裕美はアイドルとフォークの融合だったと自ら語っているようですね
うーんどこかで聞いたフレーズだなー?
ポップスを大人数で歌って踊るというのは、この番組が最初じゃないかなぁ(この点はあやふや)。大きくなったら入りたいって思ってました。
101というのは、NHKの中で1番大きいスタジオの名前、そこで収録するのでその名前がつきました。
メンバーは「ヤング101」と呼ばれ、その中にはその後プロとして活動を続けた人も多数います。
また、Singoutと呼ばれる少しアウトロー的なグループ内グループがおり、そのメンバーは長髪で服装もサイケ色があったりして、少しだけカオスな雰囲気もあったように記憶しています。
さくら学院のもう少し大人版って思うといいかも。
今でも、大学のサークルなどで、大人数で歌って踊るのをSingoutと呼ぶのは、ここから来てます。
ヤング101の出身者には太田裕美さん、ビューティフルサンデーの歌のお兄さん、アニソンの主題歌を多く歌うザ・チャープスなどが居ます。(みんな古すぎて知らないか‥‥)
涙を超えて以外にもいい曲が結構ありましたね。怪獣のバラードもここがオリジナル。
涙を超えて
http://www.dailymotion.com/video/xpccol_14-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8101-%E6%B6%99%E3%82%92%E3%81%93%E3%81%88%E3%81%A6_webcam
怪獣のバラード
http://youtu.be/bierc1JE18Q
とてもとても初視聴を楽しみにしているので。
しかし、こんなに発売が待ち遠しかった音源って今まで無かった。
自分の中のハードルをこんなに高くしていいのだろうかと変な想像する始末。
発表されている4曲を繋げて聴いてみてるけど、それだけでも充分過ぎます。
このコメに対して、「想像を超えてるよ」とかのカキコも無しね(笑)
誘惑に負けて太郎の冒頭だけ聴いたけど、勿体無くて後悔したww
他の曲はアルバム発売まで全部ガマンする。
「THE ONE」もあるし、静と動のコントラストが鮮やかなライヴになりそうですね(ΦωΦ)
https://youtu.be/UECGp4uLGoo
いいですね~
タイムマシンにお願い、涙をこえて、そしてABBA、全部自分を構成する曲たちなので両方行きたいですね。
前回は私の退院延期で行けなかった虎姫ですが
ABBAを歌う華ちゃん見たいですねー!
運良くちょうど良い年頃の娘がおりますので、早速協力要請してみます。
ただ、同伴枠しか使えませんけどね(笑)
>186. キーメタル様
雑誌タイトルを教えていただき、ありがとうございます。 m(_ _)m
『WINK UP』という雜誌なんですね、初めて聞きます。 (^_^ゞ
ジャニーズのファンを対象にしている媒体ということは、
先日のNHKの公開収録もそうだったようですが、
これからは、やはり若い女性ターゲットの気配がありあり?
年頃の娘さんがいるオヤジメイトへ告ぐ!!
至急、娘さんに土下座して小遣いアップやプレゼントなどを条件にして、
THE ONEに入ってもらう「逆・おねだり大作戦?」を展開し、
チケット当選の確率をあげる計画の実行に入られたし!!
しかし、チケットを手に入れた娘さんは、彼氏や友人とライブへ!!
・・・新たなる悲劇の勃発か!?
なんてことになっても、自分は責任持ちません。 (^_^)/
See You !!
既に回答されてたみたいで。失礼しました<(_ _)>
『WINK UP』4月号みたいですよ。
>183. ゆう-METALさま
確かに「アニメの主題歌のようなかわいいメロディがお気に入り」とありました。
海外のレビューでは「バトルメタル」とあるかと思えば、SU-ちゃんは「かわいい」…
この時点で既に相当カオスな感じ(;^ω^)
出どころは明日発売のジャニヲタ系雑誌の中インタビューだそうです。公式に出てます。
コメントに情報を書かれる時は、出所を明記していただけませんでしょうか?
おねがいいたします。
まったくおっしゃる通りです。勝手に推定したことを書いて騒いだところで、誰の役にも立たないと思います。
超小出しだったのかなぁ。夜中に速攻SOLDOUTって。
ほんとにすぅ冊(←ナイス表現でした!)の可能性が高いですね(-_-;)
>178. 国分寺のsu-拝metalさま
体調管理は事務所として当然しっかりマネジメントしてると思うんで、
おそらく大丈夫なんだろうとは思ってます。
ただ、海外である上にスケジュールがかなりハードなので、
YUIちゃんに限らず疲労の蓄積は少し不安。何しろ毎回あの運動量ですからね。
国分寺のsu-拝metalさんもご自愛ください。
3人に対するアミューズやKOBAMETAL氏の対応は、とても良いように思います。
今度のメタルハマーの記事を読んでも、プライベートを出さない事が本人や家族のためである事が述べられていますので、とても大切にされているのでしょう。
そんなスタッフに囲まれているわけですから、体調に異常が出ないように管理されているであろう事は容易に想像できます。
もし、心配ならあれ程のスケジュールは発表しないでしょうから、大丈夫と思って良いのではないでしょうか。
万が一、ゆいちゃんがスタイルや体調に少しでも気にしている場合ですが、他人の言葉は余計に気になるものです。この場合も身近な人に任せるしかありません。
どちらにせよ、心配は心の中にしまっておいた方が宜しいのではないでしょうか。(^^)
すぅさんの歌声が少し安定しなかった時期も同じ様な心配コメが多かったですが、結局その後はさらに進化していた訳ですから、4月2日に全てがわかりますよ(⌒▽⌒)
FUMITOBIさんとASUKAのつぶやき情報でししたよ。
それが本当のセカンドインパクトwww
だから昼間に出したら大変な騒ぎになるので、午前2時にこっそり出したのではないかと‥‥
悪意と言うより、巧妙?
アスマートの担当に悪意を感じる~(^-^)(^-^)
まあ、私も1冊は持ってるので絶対買わないとというのは無かったものの、やはり悔しいですね。
再版して欲しいけど、その予定があったら今回のような、ごく小数を売りに出したりしないのではないかな。
惜しいことをしましまね
2012年度の写真集まだまだ刷れば刷れただけ売れますよね
確か昨年の1月に私が買った時2版で、その後すぐ3版になったと記憶してます
再販希望サイトがあって、購入後でしたが新しいメイトのために
ポチっと投票しておきました
速攻でカートに入れて、送料無料にするための缶詰とか漁って、さあ確定ってしたら、「在庫がありません」って‥‥
確定するまでは、キープにならないんだよね~
大失敗(;´д`)
どこに何を予約したか分からなくなってきた
まだまだ、ポチりそう。
セカンド~(^-^)(^-^)
Rock Sound [UK] May 2016 (単号)
流行のオルタナティブ・ロックや期待の新人バンドなどを紹介するロックマガジン。 今号はBaby Metal特集!! 4月1日に発表されるNEW ALBUM及び世界ツアーに先駆け、26ページにわたって大々的に特集!!おまけに付録にはBaby Metalのポスターもつくという、ファンなら絶対に押さえておきたいマストアイテム!!!
何故オーストラリアかは謎~な感じですが、
とにかくスケールがでかいのだけは確か!(゜o゜)
>152. 最後のビートルズ世代deathさま
怒涛ですねっ。でもほんといい画がたくさんでした。
>162. でろMETALさま
私も本日「Metal Hammer」と併せてEU版ポチりました!
新しいアルバムを初めて聴くときの「びっくり」を最大限に引き出すための<秘密>と
<かすかな情報提供>がきっと今のこの状況なんだろうなー。
これって思うつぼって状態!?
有難うございますぅ。
たぎります。
ちょっと罪悪感…うう、わかります。
うちも、もいもいの1つ下の娘がおり、何でこうもチガウのかなって思って
ハッとしたりします。もちろん可愛いいですよ。目の中に入れても…痛い。
>147. キーメタルさま
気になりますよね、アルバムの前半は既出じゃないですか、だから4曲を並べて聴いてみても凄いんですよ。そして後半がどの様になるのか、レビューを見るともう興奮してきてしまいます。海外版と日本版で異なるようだし。一応両方ポチりました。
メタルハマーの翻訳を読んでいると、以下に裏側を見せないようにしているのか書かれていますね。初めてじゃ無いですか、ここまではっきりと「出さない」と断言しているのは。
こういう事を今までもきちんと伝えてもらいたかったですね。そうすればあきらめもつくってモンで。
しかし翻訳を見て初めて色々なことが判るって、いったい何処のバンドなんだ。
http://i.imgur.com/V0Aku3D.jpg
http://i.imgur.com/GyryTrm.jpg
http://i.imgur.com/YChT4xM.jpg
http://i.imgur.com/sqvSpAi.jpg
http://i.imgur.com/yf4sZQs.jpg
http://i.imgur.com/8Iq1gU6.jpg
http://i.imgur.com/xpFEMT6.jpg
http://i.imgur.com/VQMVmcZ.jpg
http://i.imgur.com/t4VBulZ.jpg
http://i.imgur.com/Ekfb5Tu.jpg
https://36.media.tumblr.com/d4f6a1daf83369c88d228acea46f00ab/tumblr_nhyy7ngya31twxbrno1_1280.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lastseen1013/20151013/20151013101427.jpg
http://i.imgur.com/Vg6XHwT.jpg
http://babymetal.net/wp-content/uploads/2014/09/babymetal_fujitv_next_140315_04.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lastseen1013/20150323/20150323001419.jpg
http://cdn.mogile.archive.st-hatena.com/v1/image/-4155913356776958860@persona/297795169497824856.jpg
https://i.warosu.org/data/jp/img/0132/11/1426964825956.jpg
拡大可!
http://babymetal.me/wp-content/uploads/2014/12/dbd1212213ad109fcc21281e31da1abd.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/4/3/439988e1.jpg
http://i57.fastpic.ru/big/2013/1205/5a/691fed4f0d5f7070d5e695e0333d865a.png
http://wac.450f.edgecastcdn.net/80450F/loudwire.com/files/2015/05/Babymetal-20.jpg?w=1920&h=1080&zc=1&cc=000000&a=t
http://static.asiachan.com/Babymetal.full.26156.jpg
http://babymetal.net/wp-content/uploads/2015/02/141cd6a45048b2421352cdb1cfa495e0.png
http://babymetal.purazumakoi.info/wp-content/uploads/2015/06/babymetal-the-one-live-rock-im.jpg
https://i.ytimg.com/vi/ZiYtI8Qezt8/maxresdefault.jpg
ε-(´∀`*)ホッ
メタルハマー売り出し中です。
昨年の横アリの後、すぐにSUさんはアルバム制作の仕事でオーストラリアに行った・・
とあるのですが、これってアルバム収録?またはプロモーション関係なのかな~
やっぱり我々が知らないだけで、かなり忙しい期間だったのかも知れませんね。
世界を股に掛ける女子高生って、やっぱり凄いっすね^^;
あのグラトスを越える神曲がありそうで
寝れない~(^-^)(^-^)
いいですねー、これ。
最近デスボイスにも抵抗があまりなくなってきて…いいのか悪いのか(笑)
>144. でろMETALさま
レビューでますます気になることばかり。
どれも短いレビューなのに、気になっちゃってどぉしよ~です。
ここにきて「Tales of The Destinies」が特に!
>146. GO-METALさま
それはさぞかし葛藤されたことでしょう^^;
SU-ちゃんの歌声だから、きっと仕方ないですよ。
退場の時の曲が、小さいSUちゃんが歌っていた「明日への扉」でした。
その瞬間、自分の子供よりSUちゃんの姿が思い出されて
ちょっと罪悪感・・笑
でも、初めてオリジナルの「明日への扉」聴きましたが
小学生のSUちゃんが歌う歌の方が心に沁みるって
やっぱり何かあるのかな~・・
kenさんとお話しされたんですね~。うらやましい。
『いい年してアイドルにはまり、そろいのTシャツで仲間とライブで盛り上がり』
親近感沸きますね~。 って、こんな歌詞の歌を歌ってらっしゃるんですか~。
何の情報も入れずに聴きたかったけど、無理だな~
特にAmore-蒼星-の
「Su-metal's vocal are huge」
(SU-metalのボーカルは凄い)
が気になる~
あれーおかしいなー
たしかさくらが先って言ってたんだけどなー
何しろ『あの23年さんに直接インタビューした人』とはご紹介のブログ主のkenさんなのです
小さなライブハウスで会って出演者の入れ替えの時に話をしただけなので
私の聞き間違えかもしれません
実は彼が友人の企画したライブのトップバッターで出演し
『いい年してアイドルにはまり、そろいのTシャツで仲間とライブで盛り上がり』
なんて自虐的に歌ってたのでひょっとしてと思って声をかけたら大当たりで
メイトさんだったのでした
私デスボイスはメロディや言葉が聞き取れないのであまり得意ではないので
出だしはイマイチでしたが
途中からいい感じになりますね
レリゴー(メタルver)
https://m.youtube.com/watch?sns=tw&v=HtkGluLhnGU
えっつ(゚Д゚;)。あのメタル歴23年の海外メイトさんですよね。(今調べました、リー・カーターさんっていうんだ~。)
でも、さくらが先ではないような?それでも、華ちゃんのファンっていうのはすごいですね。
違和感なくさくらのファンになる、こんな人も結構いるんですね~。
http://d.hatena.ne.jp/ken_tabise/20150605/1433516422
https://youtu.be/EoS3tb6ZzS4
https://youtu.be/ZuojolYd0vI
あの23年さんに直接インタビューした人の話では
彼はさくらが先だったそうですよ
今年も来日予定があるそうです
ひょっとすると今年も卒業式にスーツで参加するかもしれません
そうか~。そうですよね~。やっぱりベビメタはファン層が幅広いし、はまり方もいろいろなんでしょうね。
海外では、さすがにさくらでベビメタに”はまった”人は稀でしょうね。海外メイトの中でさくらを好きなひと(さくらをいいと思う人)ってどのくらいの比率なんだろう。(もちろんさくらを知らない人も含めてです。)
わざわざ有難うございました。
んー
此れからが楽しみ~(^-^)(^-^)
すぅさんのソロ。
ヤバイフラグ~(^-^)(^-^)
とりあえず辛抱強くFox dayを待って欲しいとの発言からもその自信が伝わってきますから余計に楽しみです。
実際KARATEはその鱗片というか前哨戦的役割を持っていたと思いますが我々はしっかりとノックアウトされましたから、Fox dayへの期待は余計に膨らみますよね!
>これは現在進行形のノンフィクションであり、
まさにその通りですね
歴史の目撃者になれる喜びははかり知れません
4月1日そして2日にむけてどんなプロモーションをしてくるか
まだまだ何かやってくると思うので楽しみです
「BEMETALの楽園」ってアミューズ関係者とか
BABYMETAL関係者の人が閲覧してるんでしょうか?(いまさら?の話題)
つぶ貝(訂正)つぶやいてみました
メタルハマー超楽しみです。
まだ買えてないけどww(アスマに賭けます)
>>WAWAさん、でろさん
さくらの影響を全く受けずにBM沼にはまった人も沢山いますよ。自分もそのひとりですが。
逆に海外メイトの中でのさくらの浸透度ってどんなもんなんですかね?ちょっと興味あります。
( ˘•ω•˘ ).。oஇ した心に染み渡る回答で初めて納得しました *.(๓´͈ ˘ `͈๓).*まるで女性が初夏に履いたブーツに臭い・汗・湿気が染み渡る様なものですね!(欧米かっ!)
みなさんの全文しっかりスクショしました。知らない人が聞いてきたら使わさせて頂きます。アニメがそこまで凄い影響力あるとは思いませんでした。日本語に偏見やダサいと海外の人は思って無いんですね!!( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー ダサいのはサイゼリアのBGMなのかぁ~ (笑)
あと…………大炎上……こ、コメ、コメントさ、せて頂きますがMOA&YUIダンスが上手いとは思わ……なくて (´;ω;`) ?!
ダンスは "だっふんだぁ~ ダンス"ぐらいの知識しかありませんが……
アンチBABYMETALではありません!!!!
あしからず
いつも本当にありがとうございます。
愛のある翻訳、大好きです(^o^)/
白髪ネギさんの言う通り、ベタ褒めですねぇ
読んでいる方がメタルハマーさん大丈夫?って思うほど^^;
で、Karateを連続で50回ほど流していたら感覚が麻痺してしまったので、10時間ほど開けてまた聴き始めたら‥‥
イントロで背筋がゾクゾクってなるのを感じましたよ。連続で聴いていた時は、自分の中での全楽曲の中での地位はあまり高くなかったのに、今や急上昇中DEATH!
やはりBABYMETALの楽曲はスルメだ、いやカレーかも。
翻訳いただき、本当にありがとうございます。
この内容、べた褒めと言って良いんじゃないでしょうか?
まぁ〜素人ながら、聞くところによると昨今のメタルを取り巻く社会は、かなり厳しいらしく、
METAL HAMMER自体も発行部数が減っているとか・・・
そんなところに、この曲が来たら自分自身への応援歌として受け取れるのかな?
ところで、最後のtr◯◯の伏せ字は、「true」でしょうか?
See You !!
曲の構成からすればこれはDillinger Escape Plan(複雑な曲を演奏することで知られるハードコアバンドのようです)を徹夜させるようなものじゃない。極めてストレートな曲だ。でもだからこそ、この曲はみんなに(世界中にいる多くのBabymetallerたちに)うけ、メタルの世界への入り口となるものなんだ。
同様に、KARATEの歌詞は多くの”適正な”メタルバンドが書いた歌詞とも合致している。世界中の数限りないバンドが、反逆や、逆境で立ち上がること、良く戦うこと、そして全般に”悪い奴らに”くそくらえ、と言うことなどを歌詞にしてきた。KARATEの歌詞を良く見てみれば、これも全くそれと同じことを言っている。英訳してみると、彼女たちは “目から涙がこぼれても立ち向かっていこう”、”失意で、立ち上がれなくとも戦う“と歌っている。素晴らしいギターリフに乗せて戦いについて歌う以上にメタルな事ってあるかい?
ここ(リンク)でこの歌を聞いて自分で確認できるよ。でも、これは世界の最大級の会場でメタルを演奏するバンドが出した偉大なメタル曲だ。これがtr○○(ギミックとかそういう意味合いの言葉だろうと思うけど、よくわかんなーい)だろうと、そのことは称賛に値する。
そうさ、もちろん良い。んで、あんたがキイボード戦士として指の準備運動を始める前に言っとくけど、そう、これはメタルだ。実際、たまたまこの曲を聞いたとしたら、これがそもそもBabymetalの曲だと気付くまでに34秒かかるはずだ(そこでボーカルが入ってくるからね)。このトリオの独特の声が今やよく知られたサウンドを創り出すまでは、この曲は尖ったエレクトロニクスに支えられたギターリフと重たいキックドラム以外の何物でもない。神バンドは(いつものことだけど)続く4分間のあいだマジにヘッドバンガー向けのギターサウンドでこの曲をごり押しし続けるんだ。
でも本音を言えば、Babymetalの曲の多くと同じく、この曲もポイントはボーカルなんだ。MoaとYuiが唱える最初の“セイヤ、セッセッセ、セイヤ”からすでに名曲の響きを持ち、そのあとSuの、この世のものとは思えないほど美しく響く“オッス”が後ろからその上を高らかに舞い上がる。その上、コーラスというちょっとしたおまけもある。もしあんたが今年聞いた曲の中で最も伝染性の強い軽快な歌を聞きながら、椅子の上で飛び跳ねていないとしたら、あんたの中身は空っぽだ ― その上、”ワオ-オオ-オオ“と言う、腕を空中に高く掲げたくなるようなお楽しみのパートもあるし。以後そんな感じで続くんだ。
http://www.teamrock.com/features/2016-02-26/an-in-depth-look-at-babymetal-s-new-song-karate
BABYMETALの新曲KARATEの分析
このBabymetalの新曲を良く見てみよう
来たぞ、やっと来たんだ!BabymetalがKARATEで新アルバムMetal Resistanceの味見をさせてれた。
本当のところ、こうなるのは予想できたはずなんだ。Metal Hammer 280号でバンドのリーダーのSu-Metalと、彼女のもう一人の自分であるスーパーヒーローKon-Redについて話したことがあった。そのとき彼女はスーパーパワーそのものは持たないことにしたと言ってたけど、"日本の武道のカラテを使う"、"スーパーヒーローに変身するには'セイヤッ'という言葉を言う"と言ってたんだから。これほどでっかいヒントはないだろう?文字通り目の前にぶら下がってたんだー'セイヤッ'は新曲の歌詞の最初の言葉で、大声で叫んでるんだ!でも、それはまあ良いとして、この曲は良いのか?
私も、ライブ映像より少しマイルドに感じました。そこがやっぱりライブとの
違いなのかなと、やっぱり生で聞きたいな~って思いました。
あと、やっぱりするめ曲、それでも何度も聞いてると、3番目のさびの部分はやっぱりきますよ。
BABYMETAL翻訳さんがBBCのアニーさんのコメント訳してくれてました
【Radio】 BBC Radio1「KARATE」放送時のDJ Annie Macによるコメント
http://babymetaljp.blogspot.jp/2016/02/radio-bbc-radio1karatedj-annie-mac.html
メタルハマー281の一部記事も
【METAL HAMMER】BABYMETALのKawaiiステージ衣装の裏にはフェミニスト志向がある事をKOBAMETALが語る
http://babymetaljp.blogspot.jp/2016/02/metal-hammerbabymetalkawaiikobametal.html
楽しいイベントよかったですね!しかも戦利品有(笑)
今年はついてますよ~~。
>108. O-INALI(RI)さま
ライヴが素晴らしいからだと思います。
意味が分からない日本語で勝負するのは欧米圏ではやっぱりハンデだとは思いますが、
SU-METALの歌と神バンドの演奏がそのハンデを軽く超えてしまったんだと。
そして、BABYMETALの特長であるスクリーム&ダンスの2人の存在がまた大きい。
歌と演奏以外の表現を持ち込んだことで、オーディエンスへ伝える力が増幅されたのは
間違いないのではないでしょか。
あと、個人的には日本語の響き自体は決してダサいとは思いません。
ただ、HM/HRに限らず、ロック系の曲にのっけるには
取扱いが難しい言語じゃないのかな、と。
>116. WAWA-METALさま
高速のバッタ部からようこそ。どうぞよろしくお願いします~。
>120. ゆう-METALさま
収録時間の判明や「KARATE」の発表。ますますアルバムが楽しみになりますね!
BBC、話してる内容はさっぱりわかりませんでしたが(情けない…)、
確かになんとなく温かい印象は受けました。
「KARATE」ですが、ライヴの印象とは違いややマイルドな歌いっぷり
に聴こえたのが一寸予想外でした。クリアな感じを重視??
"何よりも泣けるエピソードと笑いのエピソードが混在していますしね。"
そうですね! 由結ちゃんの可憐ガールズのエピソードとかいい話だし、
すうちゃんの歌の考古学とか歌聞いてもいないのに涙がでてきたり。
(私はバッタ部ですが^^;)
この3人を応援したくなりますよね。まだまだこの先を見たくなりますよね。
(BEBYMETALを解散した後も……)。
すぅさん、きれてますね~(^-^)(^-^)
いらっしゃいませ〜こちらもよろしくお願いしますね。
確かに7・8の影響は一番大きいかもしれないですね。
動画を漁っているうちに3人の性格や考え方も判ってくるし、何よりも泣けるエピソードと笑いのエピソードが混在していますしね。
努力の要素を全面に出す事を、身近な存在として共感を得る方法としてAKBグループ等は採っているけれど、何となく商業的な臭いがしてしまうのに対し(ディスってるのではありません、彼女達の努力も並大抵のものでは無いことは知っていますので)、原石が磨かれていく様子が我が子を見るような感覚で後追いすることができて、それは特にすぅさんの事でもあるけれど、そのあこがれの存在と一緒になって進んでいくゆいもあの成長もまた物語になっていく。
これは現在進行形のノンフィクションであり、メタルレジスタンスもその物語性が小説よりも奇なる進み方をしている…これを一緒に経験していくことが出来る所が、ファンとしての大いなる楽しみになっていますよね。
世界中を巻き込んでいく様子を見ているのはとっても痛快です。
もっとヤレヤレーっ!(^^)/
>>114. でろMETAL 様
やっぱり、今これほど ”はまって” しまったのは、7・8が大きいですね~。
みなさん、その影響はおおきいでしょうが…。
>108. O-INALI(RI)さん
それ聞いちゃいます?(笑)
色々なところでかなり語り尽くされている気もしますが…
自分なりに考えるところを徒然に
まず、「海外ならでは」の理由
1.見たこと・聴いたことがない・斬新
2.メタルなのにカワイイという相反するものの融合なのに、調和している
3.日本的(西洋からはできない発想)
4.西洋では暗黙のうちに避けられてきた少女(幼女)によるパフォーマンス
(日本がパンドラの箱を開けた感)
5.上記に関係するが、性的要素は感じられない
6.アイコン的・アニメ的
(1〜3はほぼ同じ事を言っている気がしますが…)
上記に加え、海外というわけではない、はまる要因として
1.楽曲が優れている(なぜか飽きない)
2.演奏が超絶
3.歌と踊りがうまい(ライブの完成度が高い)
4.純粋にかわいいし、かっこいい
5.メタラーから見るとオマージュがそこら中にあり、楽しい
6.楽器経験者が楽しいと思い、音楽への回帰へと誘われる
7.さくら学院の存在
8.3人の成長過程を追うことができる(情報が多い)
9.究極の放置プレイによる飢餓状態が作られる
10.ライブ参戦が楽しく、かつハード(音源を聴くのみとは全く別世界)
11.持ち歌が少ないため、はまった誰もが全曲を知っている
12.本当に着実にレジスタンスを進めている
こんな所でしょうかねぇ。
オフ会が楽しいってのもあるか?ーそれはチガウ(-死語)
まさか-J.ウェーブ、
>110. ハゲデブオヤジさん(うーん他人とは思えない)
の書き込みに網羅されていると思います
ただそれも全て後付けのような気がします
私も14年12月のNHK以来の遅れてきたメイトですが
日本いや世界中のメイトと同じように、BABYMETALに強烈に引き付けられてしまった後で
『いったいなぜ自分はこんなに夢中になってしまったのか?』
という自問自答の中で理由を見つけてきたような気がします
海外での日本語の印象については
アニメの世界制覇が大きく影響しているでしょう
日本のアニメに夢中になり、原語で見たい話したいと思う人が世界中に沢山いると言うことです
かつて海外に進出したバンドの多くが突き当たった言葉の壁が今は全く違う状況になっているのでしょう
ラウドネスの三井原さんがB´zの稲葉さんとの対談
http://en-zine.jp/pc/fate/index.html
で語っていましたが、当時完璧な(白人よりも)発音の英語で歌う事が海外デビューの
最低条件だったそうです
ところがアニメが世界進出した最近では日本語で歌って欲しいと言われる事があるそうです
それが今BABYMETALにしてもONE OK ROCK にしても日本語を含めて受け入れられて
いる要因だと思います
これは政府のクールジャパン戦略とは全く無縁の世界で、長年かけて日本のアニメ界が
なしえてきた偉業だと思います
極論すれば日本に手塚治虫さんが存在しなければ
BABYMETALの世界的人気は無かったかもしれないと言うことです
日本語(歌)がダサいと言うのは今は違うのかなとw
例えばレリゴー(何の歌かわかりますよね?)を複数の言語で歌ったとき1番評価が高かった
のは松たか子さんが歌った日本語部分だったのは有名ですよね。
日本製アニメが各国で放送、上映され吹き替えを見た人達が日本語版を見たり日本語に興味を
持ち日本語に触れたり日本食が海外に広まることにより日本語に対する違和感がなくなって今
はダサいという感覚はなくなっているのではw
BABYMETALが受け入れられた理由?なんでしょうねw
メタルでダンスをするという斬新さ
メタルで女性というとマッチョかセクシーというイメージをkwaii という概念を持ち込んだ事
海外でもコール&レスポンスはあるが日本流のアイドルシーンであるコール&レスポンスを
持ち込んだ事で観客の楽曲参加意識を変えた事(ウキウキミッドナイトのキンキラリン~等)
SU-METALの歌唱力を含めた表現力の高さとYUIMETAL、MOAMETALのパフォーマンス力の
高さが融合したBABYMETALの表現力の高さ
神バンドの異常ともいえるテクニカルな演奏力
楽曲のクオリティの高さ
以上が考えられる理由ですかねw~
まあこんなことを書き込むことキモイと言われるでしょうがwww
そうなんですよね。現地で買ったと思われる英語の漫画ですし
何と言ってもちゃんとしたサイン入り(*^。^*)
大村さんは、その他にもツアーで暇な時に遊ぶゲームも出してくれましたので
結構、マニアックな趣味なのかも・・
それと、お二人ともに凄い周りに神経を使ってくれて
気配りとかがとってもさりげない方達でした。
HEVY&アイドルの融合の新鮮さとか?
日本人が英語の歌を聴くのはカッコイイですが海外の人が日本語(歌)の響きとかダサい?!と思うんですよ。イメージで……
インターネットやSNSの影響・力は大きいと思いますが
完全な私物ですもんね!
ある意味価値が高い気がします。
詳しい内容は・・当然ながら話せませんけど。。^^;
BOHさんと大村さんの掛け合いは下手な芸人さんより面白かったです(*^^)v
それと、くじ運がまったくなかったのに
会場プレゼントのじゃんけん大会で
昨年、海外ツアーで大村さんが読んでいた
シンプソンズの本をお二人のサイン付きでゲット!!
何だかこれで今年の運を使い果たした感じがしないでもないです(~_~)
以前映画監督が
歌がらみの映画は役者に歌わせるよりも歌手に演技させたほうがうまく行く
と言っていました
演技経験が無くても、彼女のシンガーソングライターとしての資質が
高く評価されたのでしよう
バッシングの記事の中には
役に合う合わないは別にして・・・・・・
などといった本末転倒のものもありました
彼女の作る曲と歌声にはすぅさんとは全く違いますが、不思議な魅力があります
きっと悪意に満ちたバッシングなど吹き飛ばしてくれるでしょう
太郎はBBMの作詞作曲とか‥‥
あと、すぅさん作詞があるのではと読んでます。
チガウ改めYAVA(仮)が怪しい‥‥チガウ?
レイン以外でもあるのか?
もしかして、タロウか~(^-^)(^-^)
そうなんですよ。バーター呼ばわりを払拭する演技と歌を魅せてくれるのではと期待してます。
終わった時には「バーターじゃなかった」と言われて欲しいですね。
>101.MOA車掌さん
中元家姉(次女)はちょっと心配ですね
最近、鬱ってるみたいで、いろいろ考えちゃうのかな。
そんな時は行動あるのみ!なんだけどね。
何とか顔笑って欲しい。
そしていつかは姉妹共演!
すーちゃんを足掛かりに話題が広がりつつあるじゃあーりませんか(*^^*)
もう一息ですぅwww
そろそろヒメタン情報でも?
とっくに出てたりしますか?f(^^;
金沢さーん!鉄さーん!
おねしゃすm(__)m
藤原さくらさん福山と同じ感じになっていくかも福山も最初俳優から人気出て来ましたからね、福山 本人は元々音楽をメインにやりたかったみたいです。事務所は俳優で
つい密林でもポチってしまった金属金槌(ん?ただの金槌でいいのか?)
1冊は保存版か、オフ会出品行きだな。
(すうさんはどこ行った~(^^;)
お父さんはイカ天に出演した事のあるベーシストで、さくらさんもそのお父さんの影響で音楽の道へ。
そのためビートルズやノラ・ジョーンズの血が流れているみたい。
ドラマは福山とのバーター出演と揶揄されているけど、期待してます。
でも何故すぅさんのミュージカルが1作品しかないんだろう。
http://www.fujitv.co.jp/lovesong/topics/
スター誕生的なドラマのようなので
やはり同様に歌手の卵が成長していくドラマでデビューした
中島美嘉さんにダブりますね
すぅさんもいつかこんな日が来るのかもしれませんね
ミュージカルなら『冒険者たち』で経験があるから
https://www.youtube.com/watch?v=_st_ZygyEdA
将来レミゼラブルあたりどうでしょう
断〇〇は体に悪いですよ(特に水は)
楽園の住人で昨年断炭水化物+断糖類のダイエットをして
記憶障害が出てしまった方がいます
減〇〇くらいがよろしいかと
でろさん
彼女(さくらさん)4月の福山雅治主演のドラマに大抜擢で出るんですねー!
http://www.sanspo.com/geino/news/20160222/geo16022205040001-n1.html
劇中でも歌うみたいだし
がんばって欲しいですね
アミューズのみんなが活躍するのはいろんな意味でうれしいです
一度聴くとスモーキーな歌声が頭に残ります。
アミューズだし、何よりもメイトだし。
注目ダネ
http://youtu.be/AAP7XrSMaeI
ゆう-METALさん "KARATE "はメギツネに次いで和風バージョン第2弾と感じました
そうでした。
7. From Dusk Till Dawn
8. GJ!
の流れ・曲名が海外版でした。
出しちゃあダメですか?
#横アリで開演前なのにスタッフに注意されました(^^;
独り言 DEATH
セカンドの期待上がりすぎてコワイですね。
頭かビームがでそうです~(^-^)(^-^)
初めて見ました2010年2月に
初代ミニパティをバックダンサーにしたがえ
ロックテイストにアレンジしたバレンタインディキッスを歌うすぅさんです
http://i.imgur.com/9hvDXIK.jpg
まさにBABYMETALの雰囲気ですね
この振りで歌うハードなバレンタインディキッスってどんなだったんでしょう
動画を見てみたいです!
カブログさんも書いていますが
http://ameblo.jp/kablogkun/entry-11958114738.html
この当時ミニパティの3人もBABYMETALの候補だったのかもしれませんね
GJ! ご褒美編は海外版じゃなくて、ONE限定版ですね。
初回版・通常版・海外版のGJ!とはアレンジか歌詞かなんかが違うものと妄想してます。
さん当然それもかかってたりするでしょう(笑)
昨年の幕張に向けて10キロ落とし、それから2キロ戻っている現状の私としては
他人事ではない体型ですが・・・・・・・・
でろさん
つい全部読んでしまいましたが
可憐から鹿鳴館から島唄から伝説的現場に全て臨場してるみたいですね
昨年末のCDJの書き込みもありますからずーーーっとBABYMETALを
見続けているんですね
すばらしい!
なんか一度講師として招待してお話を聞きたいくらいですね
本当は "メタボ葉加瀬太郎 " だったりして
♡ฅ(・ω・ฅ)ニャン♪
見つけて来ますねー!
この人KOBAさんと同じ頃にすぅさんの才能に気付いていたんですね
すごいです!
紹介されているバレンタイン・キッスのすぅさんバージョン聞いて見たいですね
もしこのイベントにKOBAさんが関わっていたとすると
ひょっとしてこれがBABYMETALへの第一歩だったのかもしれませんね
すぅさんの可憐時代の様子を綴ったブログが発見されてましたね。
これを書いた方、今はどうしているのでしょう。
http://d.hatena.ne.jp/crossroad_2010/touch?of=390
>76.TMさん
みんな色んな予想をしていて、楽しいよね
遠足の前日みたい。
遊びすぎて4月1日に疲れ果てないようにしないと。
7. From Dusk Till Dawn
8. GJ!
この流れが、CMIYCの神バンドソロからの流れと同じなんじゃないかと踏んでます。
GJがグッジョブの略なのかは分からんけど、楽しいノリのいい曲なんではないかと。
ただ、海外版のGJには(ご褒美編)ってあるのが、内容が違うのかどうか気になるところ。
あと、蒼星の読み方ね。紅月と対応するならやっぱり「あおほし」だよね。
初め、紅月のパロディでBlackBABYMETALの曲だったりして~とか思ったけど、それだと「アモーレ」がおかしな事になるので、素直にすぅさんのソロと思うことにしました。
ちょっと気になること
THE ONEの2番の歌い始めでライブ中に、「あっ、リズムからズレてる」って思ったんだけど、後でネットに上がった音源聞くとそうじゃないんだよね。でももう一度聴いてみるとズレてる‥‥何なんだこれは。
今は自分のリズム感が狂い出していると思うようにしています。
誰か同調する人いる?
ちょっとのフリにコメしていただきながら、返事が遅く申し訳ない。
実は、BABYMETALを知ってすぅさんの歌声を聴き始めた時、たくさんの人が上手い上手い言うもんで、「そんなかなぁ」とひねくれて聴いていた時がありました(ごめんなさい)。音程がフラット気味だし、声量を抑えるとフラフラするし、ひっくり返る時あるしで‥‥
ちょうど2014年の生誕祭で心配でだったんですよね。きっと声変わりか、風邪でも引いているんだと自分に言い聞かせていた気がします。
でも精神的に凹んでいて、BABYMETALを3日ほど聴かなかった時があったのだけど、その直後に聴いた紅月に心を掴まれると同時に、気持ちが穏やかになっていくのに気づいたんだよね。
初め箱押しだったから、楽園でも中立的な位置でコメントしていたのに、もう降参してこの部活に入ったのもその時。
上手い、下手では言い表せることの出来ない歌声がすぅさんにはある‥‥この時確信しました。
多分横アリ1日目のTHE ONEでもきっと同じ事が自分の中で起こったんだろうな。
あってますよ~(^-^)(^-^)
SU-METALさんの歌声。
ロス過ぎて買うしかない。
ONE限定版
初回生産版
海外版
の3枚を買えば事足りるって事ですかね。
あってます?
1曲目〜4曲目までは馴染みの曲が続きますね〜。そして新曲の洗礼を受けるのがアモーレですね。タイトルからはバラードなんでしょうね。ってことはアカツキ張りのSU-METAL入魂の新曲の可能性がありますね〜。続いてMETA TAROですが葉加瀬太郎さんとのコラボ曲という噂がありますね。なるほどメタルした葉加瀬太郎か〜。どうバイオリンがメタルアレンジになって登場するのかが楽しみですね。ANA WORLD AIR CURRENTではジャーマンメタルに造詣が深いような発言が目立ちましたのでハロウィーン的な曲になっていたら至福ですね。またFrom Dusk Till DownはCatch Me If You Can的な曲じゃないでしょうかね〜。ていうことは神バンドの素晴らしい曲が出だしに入るという楽曲ですね。GJ!はあまりにも探り代が少ないので全くわかりませんね〜、妄想すらできないけど飛躍的に妄想すればギター女子とかの略でユイモアがギターでジャムるとか〜。おーっ!Sis.AngerはネーミングはMetallicaのSt.Angerに因んでいるとは思いますが、内容は「ねーちゃん怒った!」だからユイモアがスーさんのことを歌うBlack Babymetalの新曲と読みます。No Rain,No Rainbowは待望のアルバム入りのカバー曲ですね。とくにこの曲は人気があったから一体どんな形になって歌われるのかが気になりますね。かなりメタルアレンジが入るような気がしますが・・。Tales of The Destiniesはベビーメタルがその運命について語っちゃうんですよ〜。どんなストーリーなんでしょうか。気になります。そして最後の締めはやはりこれ!The One。もうこれしかないでしょうね〜。横浜アリーナで聞いてからこのかた耳から離れることはありませんでした。あの初めて聞いてイントロの衝撃。今でも耳の奥底でなっていますよ。
ヤバっ。勝手に妄想全曲解説してしまった。完全に妄想ですのでお間違えなきように。はは。
「No Rain, No Rainbow」入っててかなり嬉しいです。
>73. 秘METAL重いさま
「KARATE」まさかのまんまでしたね(笑)
海外の人に覚えがいいからなんでしょうかねー。
ところで、気になったのは海外版。
「シンコペーション」→ 「From Dusk Till Dawn」
「THE ONE」→「THE ONE - English ver. -」
これって…まさかの4枚目購入せねばならない事態!?
よんよんっ!!( ;∀;)
And the album's tracklisting is...
1. Road Of Resistance
2. KARATE
3. Awadama Fever
4. YAVA!
5. Amore
6. Meta Taro
7. From Dusk Till Dawn
8. GJ!
9. Sis. Anger
10. No Rain, No Rainbow
11. Tales Of The Destinies
12. THE ONE - English ver.
ヤヴァッ!!(笑)
2.はそのまんまカラテなんですねー。
10.NRNR、どんな演奏になってることやら・・・
細かいこと失礼、横アリは11・12日じゃなくて、12・13日開催ですよ〜 (^_^)
See You !!
この歌がデビュー時にあっても上手く歌えなかったんじゃないかな〜、すぅさん。いまこれだけの経験を経て、あの横アリの地に立って、そのメイトの皆に声を届ける、そう、あの三位一体のピラミッド、に乗って、あのメイトの海原を三人で浮遊することで完成されるうたなんじゃないかと思う。言葉とは不自由なもので、言葉を尽くしても自分の本当の思いは伝えきれない。あれはまさに演劇に最も近いものなんだけれど、何の劇かと言えば、僕ら一人一人とすぅさん、ゆいちゃん、もあちゃんとの作り上げた4人の劇なんじゃないかと思うんですね。だからその4が集まって、ものすごく心が揺さぶられる空間ができあがるんですね。誇りを持って叫ぼう、We are Babymetal We are the Oneと。その歌は僕らの歌だからね。そんな感想でした。長くなりました。
いや〜、あの時は11、12日と2日間の公演で、11日は「The One」と言うサプライズがしょっぱなにあって、12日目は普通にBMDスタートだったから、12日は今までの総決算で全曲やるんだ〜、「The One」は無かった〜、新作出たらやらないだろうから〜さあ、2日目は全部今までの曲やって終わりなんだって勝手に筋書作って諦めていましたね。
正確にはペリスコで11日公演は聴いていたから「The One」自体はお初では無かったけれど、生では初だったし、あの閃光と静寂と闇の中でイントロが流れはじめた時は、一気に栓が飛んでシャンペン噴出、火山大爆発で溶岩ドロドロととんでもないカクテルが出来上がったっす。(笑)あの曲は凄いですよね〜。何が凄いって、すぅさんがやっぱ凄いな〜って思うんです。あの透き通っていて浄化作用のある、それでいて迫力のあるとても強い声って言う全く正反対のモノが合わさって同居しているかのような声がまさにあのすぅさんの声なんです。Su-metalと言う枠の中で一番すぅさんに近いのがあの歌かなと思いますね。初の英語歌詞だし、まだ違和感がないとは言えないけど、あの歌は世界に誇れる日本の歌だと思いました。涙しました。あれはすぅさんならではの歌で、すぅさんの魅力を100パーセント引き出してくれる歌なんだわ〜。「アカツキ」も同じなんだけれど、でもちょっと違う。「The One」はより感情の起伏とダイナミズムがパワーアップしていてまさにあのエンディングに相応しい名曲で、更なるフェーズにすぅさんを連れて行ってくれる。
つづく
ちっとまってね。
メタルハマー表紙2回目!しかも3D仕様。やばすぎなんですけど。
この表紙はやばい。メイデンに次いでベビーメタルと言うのがメタルハマーの心意気を感じる。この3Dの表紙はまじやばすぎなんですけど。メタルハマーのサブスクライブ版(購読版)は表紙、付録とも違うから、取っているのに迷っている始末。どうしよう〜。迷う〜。くぅ〜。
http://metalhammer.teamrock.com/news/2016-02-18/pre-order-the-new-metal-hammer-with-babymetal-3d-cover
ああー・・・やばいっすねw
表紙ほしさにとりあえず予約しました。
横アリ2日目の「THE ONE」の感想を聞きたいな。
1日目の「THE ONE」は自分の中ではあまりに衝撃過ぎて、その後の演奏曲の聴き方が全部変わってしまっただけに、TMさんの初聴きの時を思い出して教えて欲しい。
あの時隣にいたんだから、そこで聞けよってのは無しで(^^♪
‥‥あれ、聞いたっけ?‥‥
はぁ~これ路上ですかー。
屋根がないだけで、まるっきしライブハウスですね。
クラウドサーフやってるし、後ろには地蔵もいるし(笑)
すごい!
じゃあ、これも。路上がとんでもないことに!
http://youtu.be/gQ38oj11NLc
X JAPANもアルタ前でしてましたが、あんな感じかな〜。
基本想像の斜め上行く人たちだからなぁ~。
>58. TMさま
米国に疎い私ですら番組名くらいは聞いたことありましたが、
うーん、このルーフトップライブ。発想がすごい大胆ですね!
実現したら、滅茶苦茶カッコよかろうやぁ。
>59. 秘METAL重いさま
ギターが歌っとりますねー。
セカンドでのすぅさんのソロ。
楽しみすぎてグラトス。
ギターソロは神と言うより仙人にやってもらったほうが良いかも知れませんね、たとえばコレ。
https://youtu.be/u5pvHl73Zjo
なにげに青山様とBOH様は素晴らしすぎるグルーヴを出してるので。。。この曲で、英樹君は故・青純サンに追いついた感がありますよね!!
金沢さんもとい、Yui-METALよろしく緊張委員長発令中。マジでエド・サリバン・シアターに出るんですか?看板番組レイト・ショーに。考えただけでゾクゾクするんですけど。ルーフトップライブしたらどうしますか?やばすぎだけど見てみたい。妄想注意報!
https://m.youtube.com/watch?v=qzAUfGRUafg
NEWアルバムのプロモーションをソニーがUPしてきましたねー!
http://releases.red/release-page/metal-resistance/
音楽誌の表紙?とかCBSの番組とかホントに出ちゃうんでしょうか?
また一般市民に見つかってしまいますね。嬉しいやら寂しいやらw
そうかもしれませんね〜。もし「No Rain No Rainbow」をやってしまったら、Su-metal's Babymetalになってしまうから、だから今はやれないのかもしれませんね。三位一体で行かないとSu-metalの負担が大きすぎて長くは続けられない。インタビューも必ず3人で応対するのもそんな配慮なのかなと勝手に思っています。何れサプライズでやることもあるでしょうね。ベビーメタルが完全にメタルとして定着したそのアカツキには。
>神バンドのノイジーな伴奏さえも引き立て役にしかならない半端じゃない迫力のある歌に僕らは夢中になる。
No Rain No Rainbowで、それを端的に感じます。ギターソロがやたらショボく聴こえるんですよね。他の曲ではクレイジーっぷりを誇張できる神々をもってしても・・・。
すぅ様の尋常でない感情表現のあとにスッとギターソロに入るわけですが、他の激しい曲調とは違って、すぅ様の存在感が強すぎてギターの表現力が全然ついて行けてなんですよね!!これはもうLEDAさんも大村さんも悩みまくったんじゃないでしょうか・・・・。
案外、この曲が封印されてる理由がこのあたりにあるんじゃないか?と妄想してます(笑)
JASRACのリンクが切れちゃてますね、ゴメンちゃい m(_ _)m
こちらから検索に入ってくださいませ。(画面左下の小っちゃい「了承」ボタンクリックで)
---> http://www2.jasrac.or.jp/eJwid/
次の画面の「アーティスト名」に全角か半角のローマ字で「BABYMETAL」で検索してください。
See You !!
We are the One.
We are Babymetal.
We love Su-metal!
Forever!
わーそれは楽しみですね。
いろんな話よろしくお願いします!
NO RAIN, NO RAINBOWは、BABYMETALのオリジナル作品で間違いありません。
共同作詞・作曲者のYOSHIFU-METAL(小内喜文)さんについては、こちらでどうぞ。
---> http://beingcreators.net/p_kouchi.html
楽曲の著作権関係は、こちらでどうぞ。
---> http://bit.ly/1OaqWSR
See You !!
24日の札幌で開催されるヘドバンイベント・・
BOHさんのほかに大神様も出演することになりました。
既にチケット買ってますけど
もう今からドキドキ止まんない~・・です。
内緒の話し以外は、終わったら報告したいと思います(*^。^*)
矢も楯もたまらずコメを投下しました~
実は昨日からチャージの為にRED NIGHT~横アリまでの音源・映像を順を追って見聞きして
おりまして、ヴォーカリストSU-METALの凄まじい成長の変遷を改めて再認識致しまして
バッタ部にもカキコした訳ですが、現在横アリでの音源を聴いておりまして丁度
>45. 秘Metal重いさんと同じ事を感じておった次第です!
私的には、表現力に関しては「紅月」にその成長の顕著さを感じました。
武道館と横アリの同曲を聴き比べてみて下さい。
その成長の度合いは凄まじいものです!
後は何処に持って来ても「メギツネ」を完璧に歌い切れればパーフェクトDEATH!
横アリ1日目の「メギツネ」は85点って所でした。
唯考えてみて下さい!
あれだけ動いて踊って歌っているのです。
それでいて全く声がブレない!
発声の基本が出来ているからヴレスが聞こえないでしょ!?
コレはとんでもなく凄い事なんです!
これからもSU-METALはヴォーカリストとして更なる成長を遂げていく事でしょう。
既に私にとってSU-METALは浜田麻里と並ぶ世界最強の女性ヴォーカリストです!
私にとって、コレはヴォーカリストに対する最高の褒め言葉DEATH!
今RoRが始まりました。
それではこの辺で。
WE ARE BABYMETAL!!
僕はライブに行ってないのでその場で聴けた方が羨ましいです!!この音源を聴いてるだけでも何か異質な、女神や菩薩を思わせる、まさに神掛かった声・曲だと思います。ゾクゾクしますよね。
スタジオ盤ももちろん良いでしょうが、ライブを重ねSU-METALの骨肉となってからのほうが断然良いでしょうね(モノにするまで半年かかるそうですからね)!!
余談ですが、海外行脚・武者修行を積んで、SU-METALの音楽的表現力が凄まじく向上したと思います。この異常なほどに高レベルな歌唱スキルだと打ち込みでは全然サマにならず、ニューアルバムでは神バンドが演奏することになるような気がしてます(特に神バンドのクレジットはなさそうな気もしますがw)
ありがとうございます。
この音源、これまで聞いた中で一番音がGOODです。
後から音の処理をしてUPした感じですよね
私は1日目しか行けませんでしたが、
しょっぱなからこの曲で、次のギミチョコが終わるまで感動で放心状態でした^^;
早く、この曲のスタジオ盤聞いて見たいです。
おぉー、当たり前ですが、場所によって煽りの時の雰囲気かわりますねー!
>42. 秘Metal重いさま
2か月前に見た夢をもう一度見ているような気分になりましたよ。
あの時はほんとに夢を見ているようだったなぁ。
「THE ONE」や「サークルピット」などメイトがニヤリとする語句を織り交ぜながらも、普遍性の高い、誰もが共感できる前向きで励まされる内容になってると思います。
http://www.dailymotion.com/video/x3psizl_babymetal-the-one-sub-espanol-romaji_music
The reason why I can understand it
Open your mind we can understand it
Please let me know もしコタエがあるなら
Let me know 教えて欲しい
時を越えて ぼくらは行くまばゆい光の中で
僕らのコエ(One for all)僕らのユメ(All for one)
僕らのあの場所へ
We are THE ONE
Together we're the only one
You are THE ONE
Forever you're the only one
We are THE ONE
Together we're the only one
You are THE ONE
Forever you're the only one
I feel it now the time has just come here
But leave it now It's time to get ready
Tell me why もしオワリがあるなら
Tell me why 教えて欲しい
Stand in the circle pit
Side by side(Stand in the pit)
Stand in the circle pit
Take your hand(ah ah)
僕らのコエ(One for all)僕らのユメ(All for one)
僕らのあの場所 かなたへ
Lalala Lalala
We are THE ONE
Together we're the only one
You are THE ONE
Forever you're the only one
We are THE ONE
Together we're the on your side
You are THE ONE
Remember always on your side
Forever you're the only one
We are THE ONE
Together we're the only one
You are THE ONE forever ah ah ah
Lalala Lalala . . .
http://fast-uploader.com/file/7010952368128/
期間 三日間
DLKEY この前と同様っす!
((^o^))ァリガトォ♪ございます。
モヤモヤ ( ˘•ω•˘ ).。oஇ がスッキリしました。
"ひめたん格差部 "
第5章982のコメントの
>>このブログ主さんが、スーさん祖母の兄弟とのこと。
この部分を勘違いされたのでは?
このブログ主さんとは、
「田舎で農業をしています。毎日が感動です」
http://blog.goo.ne.jp/inaka4989
こちらのブログ主さんのことですよね。
(・д・。) えっ!!。違うんですか?
Oh~my spagthetti (スパゲティー)
落し物っす!
拾ってね~~!!
BABYMETAL SUMMER SONIC 2013(HD高画質)
http://fast-uploader.com/file/7010777581209/
期間 3日間
DLKEY BABYMETALの名古屋っ子の名前アルファベット大文字+悪魔の数字
? 管理人様がすぅちゃんの親戚? なに? それ?
もしかして、第5章でスーさんの目力は40年前を思い出すでしょ様が
コメントされた内容が間違って伝わっている?
ひめたん部ってねぇ・・・すぅちゃんのお姉ちゃんだけれど、乃木坂46だからねぇ・・・
(?_?) なんでだろう!!
ありがとうございます!
すぅ賛会の方で三尺玉さまから強力な風邪薬を処方され、かなり快方に向かいました(^^)/
>21. 最後のビートルズ世代deathさま
いずれも素晴らしい画ですね!
2ndのブックレットには、(表紙はともかく)3人のいい写真がたくさん掲載されてると
良いなと願ってやまないです。
>33. 24-Metalさま
私も「ダンゴ虫を殺しちゃだめだよ」聴いてみたいです。
なんかほんとに伝説の曲ですよね(^-^;
すぅさん・・チーズ色のすぅさんとで泣いて・・・卒業のグラトスで泣いて・・・紅月で泣く。というパティーンが私のすぅさん&SU-METALコースですね。最近は、お姉さまの選抜落選で、お姉様のブログにお名前が少し拝見できました。すぅちゃんの「ダンゴ虫を殺しちゃだめだよ」をいつか聴けたらいいなぁ・・
変なお祝いでさーせん。
19. NEZUさん
待ってますよ3月27日
絶ぷに部はみんなモグラになってしまってコメ激減してます。
自分もですがw
BABYMETALに興味を持ったのも、聴き続け
LIVEに通ってるのもSU-METALの歌の魅力が最大の理由
なんですよね(ヒソヒソ…w)
ボードフォロー有り難う御座いまSu-様DEATH!!m(_ _)m!!
実は私も良く分からずに使っておりますが、GoogleChromeに拡張機能で
Pintresteをいれますと驚く程便利です!
もう既にご利用でしたら要らぬお節介ご勘弁DEATH!
ついでですが、
たろの超趣味的雑文日記様に「アカツキ」全バージョン聞き比べの
ブログ記事がありました。チョット前の記事ですがまだでしたら
如何でしょうか?
http://ameblo.jp/kotaromas/entry-12121024433.html
画像を一枚
http://i.imgur.com/uTbPz.jpg
Su- You
お疲れ様です。すず香倶楽部も速くなってきましたね。ビックリです。(笑)SU-METALが完璧なのと相対するすぅさんのポンコツぶり。でもさくら学院での生徒会長としてのリーダーシップはSU-METALが透けて見える、あのかりそめの姿、素晴らしいですよね。ポンコツって言ってもハリーさんや、力うどん、デロリアンのあの語り辺りですからあの特徴的な語る内容が多すぎて溢れ出てくるが故の、形容、文節の多い語りはバイタリティ溢れていて聞くたびに感心します。あのキャラだけでもやれそうなのに、あえていばらの道ベビーメタルに力を注ぐ。あの年齢で、しっかりとした進むべき道を対象化出来ているのは本当に凄いし、あのポンコツと言われる部分に関しても、決してポンコツではないかなと思っています。あそこまで思い込んで熱く語れるのはすぅさんしかいないですから。でろさんが言うように
「「ポンコツ」の響きは愛らしさがあるのでいいのかな〜っても思います。」
って事でいいですよね。僕もこのギャップは好きです。
>>16.管理人さん
お疲れマンモス!
すず香倶楽部時間と言う事で良いのではないでしょうか。ゆっくり、ゆったりがあってますよね。すず香倶楽部は。ですよね。
ではまた!シーユー!
そうだったんですか、意外に新しい使い方だったんですね。
「天然」とかより好きですね。
18.最後のビートルズ世代DEATHさま
いつもありがとうございます。Printerestは昨年秋頃から始めたんですが、使い方が未だによく分かりません。
20.キーメタルさま
インフル流行ってますね~
どうかお大事に
https://farm8.staticflickr.com/7513/15186792663_0a5e77490f_o.jpg
https://farm6.staticflickr.com/5612/15186788233_0d14b357c0_o.jpg
お邪魔致しました!!m(_ _)m!!
http://i.imgur.com/zaEgzek.png
http://i.imgur.com/vNDCfBh.png
http://livedoor.blogimg.jp/imgphoto/imgs/1/1/11d86176.jpg
http://i.imgur.com/H0E6t9z.png
http://i.imgur.com/tIU8y98.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/a0/45/f9/a045f9f6a93c1c0baa3c770f233e8715.jpg
http://i.imgur.com/o7LCsLr.jpg
http://i.imgur.com/NOuGIYo.jpg
ちなみに当方インフル罹患で、完全アウトです。
すべて停滞しちゃうんで、皆さまお気をつけください(T_T)/~~~
第5章987コメで BOLO-METAL さんが入部希望出されてます。
まだリストに反映されていないようなので、こちらの処理もよろしくお願いします。m(_ _)m
個人的に「Su-METAL・中元すず香」様の画像やgif動画を集めた物が600枚
程のアルバムサイトを作りました。
もし宜しければ覗きにいらして下さいませ!m(_ _)m
https://jp.pinterest.com/poohmotn/su-metalsuzuka-nakamoto/
閲覧に登録が必要ですが、何の問題も有りませんので、
どうぞ宜しくお願い致しまSu-様!
お気に入りの画像を少々!
http://i.imgur.com/uLgEcCK.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7547/15592055868_fb2e9d515c_o.jpg
http://i.imgur.com/dyos5gf.jpg
NHK楽しみですね‼
リンクの変更が遅れてすいませんでした。
SU-METALファンの管理人としたことが……、切腹ものです(´;ω;`)ウゥゥ
なんせ、楽園の最大派閥っすからね~~
他部も追従しないとね~
とりま、またちょいちょゆいおじゃもあしますぅ~~
『 まだ咲かぬ 四月を待ち侘び すずかけの花 』
メ学の「メタルはわからん!」は
新作が待ち遠しいほど読んでますよ。
なんて濃い人生なのか。
まだキャンディーズのことは書かれてないし、一般人と密度が違いすぎます。
まだ読んでない方は是非ともメタル学院へ。
後先考えず まづは ポチッとな、NHK当たったら どうしよう
>管理人様
PC、スマホ共にトップページからのリンクが、第5章のままです。
お手数ですが、修正をお願いいたします。
昨年は途中から幽霊部員化してましたが
春からまたリアルに活動していきたいと思います。
今年・・ステージで再び生のすぅさん見られるかな~・・
順調に進んでる様で何よりっす~
昨日久々に2012年学年末テストを見ておりました。
やっぱすぅさん最強ですわ!ww
すぅさんのあ~言う所、又見たいっすね~(*´ω`*)
ではでは~
鉄さん、デロさん、キーさん、NEZUさん
とりま見切れ顔を送って顔面申請し直しです
5回で出来たって凄いわw
十回以上撮って奇跡の一枚撮れたー!
送ると見切れ~
なんでじゃー!!
(ノ-_-)ノ~┻━┻
の繰返しで心折れそうになりましたわ
ただこちら側で、アプリにデフォで有る正方形トリミングを使えば(ほぼ)カットされずそのまま申請出来るのは分かりました
元画像が正方形トリミングしても入りきらなかったので、新たに奇跡の一枚を求め撮りまくり、申請し直します
この画像何に使うかって、貴方そりゃぁ・・・
ぐすんぐすん、(T^T)
昼間でもカキコするんですね〜♫
MOA車掌さん
すぅさんネタはこっちへ誘導してね〜(^^)/
ってふたりともバッタ部だし…
また遊びに寄らさせていただきまーす(*´ω`*)
バッタ部の方へもどうぞ!!
ヽ(*≧∀≦)ノヽ(´∀`☆)ノヽ(・∀・`*)ノ ヤッター♪
やっと第6章ですが、まったりと進めていきましょうかね。
早いのがお好きな方はぷに部、バッタ部へどうぞ(笑)
ところですぅさんはポンコツ扱いされることがありますが、ポンコツの意味を調べると本来は「古くなったため」という条件が付くらしいです。それだと当てはまりませんね。
でも何だろう「ポンコツ」の響きは愛らしさがあるのでいいのかな〜っても思います。
ここ最近倶楽部活動が活発化されているようで嬉しい限りです。
1コメ目が書き込まれましたので部員でもないさすらい人ですがお祝い申し上げに
参上いたしました。