COUNTDOWN JAPAN 15/16
【会場】千葉市美浜区中瀬2-1 幕張メッセ 国際展示場1~11ホール、イベントホール
【日時】12月28日
【出演ステージ】EARTH STAGE(国際展示場1~3ホール)
【出演時間】17:00~17:45
【セットリスト】
(紙芝居)
01.BABYMETAL DEATH
02.ド・キ・ド・キ☆モーニング
03.ギミチョコ
(神バンドソロ)
04.Catch me if you can
05.セイヤ、ソイヤ(仮名)
06.イジメ、ダメ、ゼッタイ
07.メギツネ
08.Road of Resistance
-終演-
【神バンド】(ギター:藤岡幹大、大村孝佳)(ベース:BOH)(ドラムス:青山英樹)
★SU-METALが久し振りにポンコツ伝説を作る?ww★
あるいはスタッフが最初からマイクを用意し忘れたのか?
案外口パクではなく生歌であることを証明できて良かったのかもしれない。
あるいはスタッフが最初からマイクを用意し忘れたのか?
案外口パクではなく生歌であることを証明できて良かったのかもしれない。
最後のRoRで大事件発生。
曲がスタートしてるのにすぅの声が聴こえない!え、音声トラブルかな?と思ったら、すぅちゃんそもそもマイク持ってない!お客さん混乱してたらスタッフさん慌ててすぅにマイク渡しに行って無事再開。マイク渡し忘れもだけど、なんですぅちゃんそのまま踊り出したんだ…😭
— izumi(´ω (@123_kitsuneup) 2015, 12月 28
・BABYMETALが終わった途端にフードコートに人が溢れているようです。

・BABYMETAL終演後のEARTH STAGEはご覧の有様。少しは残ってあげなよ!

公演後のBABYMETAL公式Tweet
THANK YOU COUNTDOWN JAPAN 15/16!!SEE YOU IN 2016!! #CDJ1516 #CDJ #BABYMETAL pic.twitter.com/3oeetGysx9
— BABYMETAL (@BABYMETAL_JAPAN) 2015, 12月 28
公演後の神様Tweet
【大村様】
【青山様】https://twitter.com/aoyama_hideki/status/681433635367419904
【宇佐美様】https://twitter.com/Hidefumi_Usami/status/681406238513467393
【宇佐美様】https://twitter.com/Hidefumi_Usami/status/681406238513467393
コメント
コメント一覧
常識がないグループに常識を教えても無駄だと思います。
これまでその様な環境で育ってきたのでしょうから。
グループ間で何らかの合意が出来たとしても、ファンの多くの人が望んでいる内容ではないかもしれません。
しかも、その合意案は強制力を持ちません。
毎回、迷惑行為が報告されているですから、BABYMETAL側から強いmessageをannnounceして欲しいです。
まったく逆だろ。
ライブマナーや主催者・運営の安全喚起を無視して、他人に迷惑をかける人は来ないで良し、
ということだろうな。
そういう人は・・・
家で暴れるか壁に体当たりなら、人には迷惑かからなくていいと思うぞ。
あ、お父ちゃんお母ちゃんに叱られんようになw
オーケストラとか誰も立つ人いないし、高尚な趣味でいいと思うぞ
すげー、どんだけガン見してるんすか!
私なんかどんだけ脳内保管計画してても「夢かなぁー」て思うことばかり
>76. 名無し さん
私の近辺でもありました!
きゃりーちゃん待ちの時、2人の女子が
「ベイビーメタルの人たち、なんかこわーい」って会話してました
べいびーちがうしって心で突っ込みいれつつも、一般のフェス参加者からみれば、十分こわいわな。
でも、みんなきゃりーちゃんのフリには従順にふりふりっw
1.メギツネのSUがMOAの変顔を待つ表情
2.CMIYCの登場時のお立ち台でのカワイイ煽り
3.RORでMOAがYUIへウインク
4.RORで青山神との変顔対決でのMOAの変顔
この4つを見てしまい萌えシにました。
思い出すだけでも仕事が手につきませんでした。
ちなみに1の話をすると、
・SUがお面で顔を隠してるときMOAを見つめる。
・SUがMOAの顔芸に備えているががなかなかやらない。
・SUが「あれっ?やらないのかな?」って感じになった所で、MOA顔芸炸裂!
タイミングとしては「じょ~ゆう~よ~」と「ソイヤ」の間に顔芸。
いつもよりだいぶ遅いタイミングだったと思います。
伝わるかなぁ~伝わんねぇだろうなぁ~。
74. AGEMOさん
KOBAのオマージュはコアなメタルファンじゃないと原曲分からないと思うのでご安心を。
かくゆう私もメタル大好きですが知識浅いので原曲全然分かりません。
新曲聴けて、ほんとによかったっ
私はメタルに疎いので、この曲もなにかオマージュになる元ネタのような楽曲とかあるのかなー、と思ってたところでした。
カワイイは必須でありながら、和文化を放り込んできたところがKOBAさんの戦略ですね。
安易にがちメタルになびかないところがいいと思ってます。
あと、昨日のフェスで触れておかないといけないポイント!
・YUIちゃんのスカートの一部が取れてMOAちゃんがびっくりしてたという目撃証言
・神バンドソロの「もーいーくつねーるーとーお正月ー」が全員によるユニゾンだった件
BOHさんのツイより。
https://twitter.com/BassistBOH?ref_src=twsrc%5Etfw
ユニゾンは今後のライブでスタンダードになるかもしれませんね。
SUさんの一件で話題を持ってかれてますが、CDJはほかにももうちょっと掘り下げるネタありますね。
(RORの件は、楽園で専用板が作られたのでそちらで)
CDJ1516で新曲の空手やったんですが、改めてカッコ可愛い曲だと思いました。
空手の型や押忍!の部分は、超カッコイイ!
セイヤッ!セッセッセ、セイヤッ!の部分は、超カワイイ!
結果、BABYMETAL最高!(いつもここに落ち着くw)
3回目なのにメイトたちは合いの手が完璧だった。
流出動画見すぎだぞ君たち!
ん?オレもか!!
ただ、べビメタのファンはべビメタTEEを着てる人が多く、メイトさんの目につきやすいのではないでしょうか?
同日に他のラウド系バンドを見ましたが、そこにもかなり身勝手に暴れまくってる若者がたくさん居ました!!
べビメタのファンだけではなくラウド系全体のバンドのライブに問題がありますよね!?
個人のモラルの問題なので難しいとは思いますけど!
>普通にキャリーちゃんのパフォーマンスを見て、指示を聞きフリ真似し、歌い笑う余裕は普通にあったから。
えー!めっちゃ恥ずかしかったですよー
精神的にすり減らされました
べビメタTEEを来てめっちゃかわいいフリを次々と・・
別のカオスでしたわ
別件ですが、miwaさんのファンの方々にヲタ芸・ドルヲタコールの一団いましたね。
miwaさんの曲も好きだけど、完全に楽曲の世界観を破壊してた。
いろんなアーティストにいろんなファンの携帯があって勉強になった。
レキシは笑った。レキシいいっ
結局、そのへんの案配が難しいんですよね。皆見たくて来るわけだ。で、公共心、利他的精神などとのバランスをどうとるか?まあ、最前付近キープしてずっと盛り上げ続けるのも凄い労力のいることなんで、その努力した結果のそれってことで、それほど不当なことでもないと思いますけどね。
66. 名無し さん
昨日のフェスもキャリーちゃんまでは空間維持して他者に接触せずにフリ真似とか出来ていたのに、ベビメタになったとたんカオス。参加者の心がけ、意識しだいで可能ってことですよね。ベビメタライブも誰にでもお勧めできる素晴らしいライブにしたいですよね。「メイトは嫌いになっても、ベビメタは嫌いにならないでー」なんてこんな悲しい事言いたくないっすよねw
ライブ前のアナウンスで、迷惑行為は強制退出する場合あると明言してるよ。
CDJでもスクリーンでライブマナーの呼びかけは繰り返ししてた。
昨日は無意味にあたりかまわず体当たりしたりしてた。
ノリとかそんなレベルじゃない。
現場にいた人ならわかるとおもうよ。。
63. 名無し さん
接触をしないようにスペースをつくる?
すばらしい
ぜひベビメタライブの最前にいらしてください。
62です。『俺様ルール』なのかもしれません。すみません。
人それぞれの応援のしかたに特に異論はありません。フェスで目当て以外のアーティストも盛り上げるのはとても良いと思います。
でも、最前エリアのスペースを本命の客に譲ってあげるという心はないのでしょうか?という事です。
ですから運営もそこに含みをもたせて皆様の良心によびかけていると思ったのです。
単独ライブではないフェスでの最前キープは『応援』というより、エゴとしか思えなかったものですから。
それはあなたの感情を表しているだけで、理屈としては全く意味不明ですね。
『フロントエリア前方での特定アーティストの出待ち・陣取りは絶対おやめください』
ってこの規定をどう見るか?内心など分からないのだから当該アーティストを楽しむ気がない態度を示す人間は迷惑だからってことでしょうかね?だとするとオヤジ連中の一生懸命応援する態度ってのはとても模範的ってことで非難される理由はないですよね?
アジカン?まで残れだのおっさんがいてもほとんど誰も喜ばないだの、何その俺様ルール?ですよね?
で、これが法的に問題にならないようにするには、ライブがそういう身体的接触をする競技?だとでも規定し、参加者に念書でもかいてもらうようにする事でしょうが、そんなことしないでマナーを守って他人に迷惑をかける行為は禁止って規定してますよね。
ということは、ダイブでも体当たりでもなんでも人様に接触する行為は避けるというのが、当然に求めら態度なわけですね。 一人一人が、周りの人に接触しないように気をつけてスペースを作るようにすれば、ジャンプだろうが手足を振って踊ることだって可能でしょう。それを無理やりつめていこうとするから破たんする。
そのような一部の若者達もそのうち自分がやった事に気が付き自重して大人になっていくのではないのでしょうか。
大人になった元若者たちはその時の若者達を諭すまたは見守っていくのだろうとは思います。
フェスの運営からの注意事項で『フロントエリア前方での特定アーティストの出待ち・陣取りは絶対おやめください』と、普通の大人なら言われなくてもわかるような案内もあります。
良い年こいたおっさんが最前エリアに居座るなら、最後のアジカンまで居座る根性をしっかりと今の若者達に見せつけてくだされば、私はこの書き込みをしなかったと思います。
確かに暴れたいだけとしか思えないような荒っぽい若者はいます。
ですが常識のある大人はフェスで最前エリアをキープしたりしないと思います。
フェスでおっさんが最前エリアにいても、ほとんど誰も喜ばないでしょう。
最前エリアにいるおっさんは少し自分をみつめてみてください。
常識がないのに若者批判をする自分を。
みんなで同じ振り付けで盛り上がりましょう!って事?
モッシュもBABYMETALスタイルを確立しましょう!って事?
それもただ、他人に文句を言ってるだけでは出来ないと思います。運営がやる事でもないですよね。
僕は参加した事はないですが、ライブの前や後にファングループで集まってますよね。もし、ライブマナーを確立したいならそうゆう機会に話し合うようにしたらどうでしょう。チケットを買った客の権利からではライブ会場を楽しい空間にすることは出来ないと思います。ライブで客は当事者ですよ!
過去にあったんですね。あれだけライブやってればそりゃありますよね。ヘヴィ・モントリオールやロックオンザレンジは多分1~2回ぐらいしか見てないから、再チェックしてみます!
楽器類は実はけっこうトラブってますよ。
2014カナダのヘヴィ・モントリオールでのLedaのギター(IDZの演奏の時)
2015米国ロックオンザレンジでの小神様?のギター(IDZの演奏の時)
など、youtubeのファンカムで確認できます。
毎度一大事にはならず、乗り切ってしまうのがBABYMETALの神がかり的なとこ。
まあ「赤い夜」での「!」に比べれば3姫には大したことではないのかもしれません^^;
神話になりますね
また新たな伝説を作った!
そうでしたか、腰かがめてきたから拾ったように見えただけですね。
それと、マイクが手渡される前、気がついたメイトで歌ってRORを埋めていたんですよね。
ほんのすこしだけですけど、あそこで泣きそうになった。
爆音の中だし、気づかれるほどじゃなかったかな
そうなんですか!
ワタシャ最後に「すぅちゃんーーー!」と叫んだので、その声が・・・聞こえるわけねーかw イヤモニしてますもんね
あれっRORカラオケバージョン?と思ってステージ見たら。
SUさんが当たり前のように、YUI/MOAと踊ってる?ん?あれっ?
そこにスタッフさんがマイクを拾い上げて(ここちょっと不確か)SUさんに横から手渡すと、
SUさん素の状態に一瞬もどって「あ、ども」って感じでマイクを受け取る。
そこからが圧巻、SUさんMAXにギアあげてきましたよ。
そっからのSUさんから目が離せなくなってしまいました。ほんとにカッコよかった。
今日こそ青山さんの変顔みるんだと、思ってたのに・・すっかり忘れました。
SEE YOUの後、退場する時、SUさんは照れもあったのでしょう。
みなさんご存知の満面の笑顔で退場されました。ステージ袖最後まで笑顔をくれてました。
あの笑顔を見れたから、マイクの件はもういいんです。
>43. TONY-MAX さん
そうそう、きゃりーちゃんの演奏時、結構べビメタTEEがいい具合に交じってましたよね。
ポジション取りのために潜入せざるを得なかったのはたしかですが。
で、きゃりーちゃんの曲それぞれに振りコピするところがあって、結構べビメタTEE軍団が素直に従っているところが最高でした。
メイトさんの多くはライブマナーがわかっているんですけどね。
きゃりーちゃんのクラブリミックス仕様とか、意外に重低音激しくてよかったですよー
ほぼセンター・カメラクルーの横柵あたりの好位置で、しっかりと見据えてきました。
毎回、記憶がおぼろげなべビメタライブなので、今回は!
最初はみなさんの書かれている、お行儀の悪い兄ちゃんに迷惑しましたね。
あれほんとに危ない、前後左右に大きめに揺さぶられることがあって足元すくわれそうになった。
今回は特に、キャリーちゃんの流れから前方に残っていた女性もちらほら最前あたりにいた。
べビメタTEEの男衆に囲まれて始まるや否や、あの圧縮に巻き込まれてた。
Mステで興味持ってくれた初見の人は、かなりギャップが衝撃的だったかも。
もちろん近くの女性には声かけたりしたけど、こっちも何ともならない状況。
今日の彼らはモッシュなんかじゃなく「迷惑行為」そのもの。
なんかもう、メイトのことは嫌いになってもべビメタのことは嫌いにならないで、という気持ちですわ。
まあ、知らなくてべビメタライブの最前にいた不運、という見方もありますけど。
フェスだから単独ライブとの違いはあるかもだけど、べビメタ運営さんはライブマナーについてもう少し掘り下げたほうがよいかもしれません。
これからメイトさんも増えるのでしょうから。
初めてとかじっくり見たい人はおススメかもしれませんね。
https://youtu.be/SomEh3058yQ
これからベビメタライブ初参戦しようって方は、最前列付近はやばいです。逝かれた二ーちゃんが沢山いるんで、自分も逝かれてるから大丈夫!って方か、ガタイが関取並って方とかそういう特殊な人じゃないと後悔するかも。 お行儀の悪さが改善すればいいですけど
45分あればそこそこ満足のいくステージになりますね。
残念ながら会場は人で満杯というわけではありません。前方1/3くらいはギュウギュウみたいでしたけど、中盤からはかなり余裕がありました。後ろの方はガラガラです。入場規制とはほど遠いです。OZZFESの時もこんな感じでした。
これが現実なので、まだまだですね。
自分は圧縮のすぐ後ろだったから比較的ゆっくり観れたけど、RoRの時の開けるのが危なかったのがあった
声をかけながらゆっくり拡げたのがイイね
マジで無理矢理と拡げすぎは危ないと思う
お疲れ様でした。
メイトの皆さんもお疲れ様でした。
きゃりーさんの応援サポートありがとうございました。
すぅさんのマイク失踪事件も、RORの艱難辛苦克服の伝説となりそうです。
そうだ!
彼等は人智の及ばぬ「神バンド」!
そう考えると、逆にトラブル時の神バンドのアドリブとかも見てみたいかも…不謹慎でスイマセン…
モントリオールのフェスのイジメでleda神のギターがトラブったことがありましたね
普通に演奏始めて、普通に途中から復活して参加してましたけど
てか、曲の途中で弦が切れたり、急に楽器の音が出なくなるトラブルなんて、どんなバンドにも稀に起こるものです
そんな時は誰かがカバーしたり、そのままそのパートだけ音なしで演奏したりで中断することはないですよ
ベビメタだって普通のバンドと一緒で曲を演奏し終えてから、次の曲が始まる間に調整するだけでしょ
もし復旧に数分かかったとしても神バンドなら、その間を繋げることぐらい楽勝ですわ
かつてプロ野球にトランペット応援が始まった頃、世のオッサン共は
野球は一球一打を楽しむもんじゃ
あんなに騒いでいては野球は見てないやろ!
が大半やったけど今じゃ無くては成らない日本の文化になった。
私も今回のライブに参加したが
若い人は確かに、ここでやる必要ある?という曲までモッシュしていたが
なんか昔の自分を見てる様でした。
そこで提案なんですが
さだまさしさんが昔やったように
40歳以上限定ライブを提案します!
高まりすぎる精神と体力を天秤にかけないと正直…危ない!
とかいいつつ全編しっかり盛り上がれたし、モッシュにも参加でき、楽しく貴重な体験でした。
へとへとになったベビメタ軍の退場は、ライブが戦いっていうのがよくわかる一幕でした。
皆さんお疲れ様でした。
そうワタシも、ベビメタ以外、キャリーぱみゅぱみゅ?をかろうじて知っているぐらいだったんですが、前にいる義務感で一生懸命拍手してフリ真似して歓声あげて盛り上げようと頑張ってましたわww いや、もといw 他のアーティストのみなさんもとても素晴らしく楽しい時間を過ごさせていただきました。
今回感じたのは、オッサンメイトは皆良識をわきまえてる。ダメなのは比較的若い野郎ども。私が見ただけでも、
・金爆のとき僅かなスペースが空いているからと、小さい女の子の前に平気で割り込む。
・前の人の後頭部に腕を乗せて休む。
・圧縮にかこつけて足と肩を強引にねじ込もうとする。
・柵前2~3列目なのにベビメタ以外は腕を組んでひたすら地蔵。
↑これみんな10代~20代前半ぽいやつら。
ちなみにきゃりーやmiwaでも盛り上げてたのはオッサンメイトばっかりだし、オッサンメイトにこういう人はいなかった。
多分、三姫は、目の前で繰り広げられる混乱を見て不安な気持ちになっている気がしますね
三姫の為に盛り上げてるつもりなら逆でしょう。むしろ醜い。あれを毎回見せつけられてるとライブやるのが嫌になっちゃうんじゃないかなあ。
すぅ由結最愛ちゃんの為にも、もっとみんなが幸せにライブを見られるようなるためにも、周りの人に気を使い、一人一人が全体の調和を考えて持ち場を維持するようにしたら素晴らしいライブになると思いますよ
すぅちゃんはイメージ通りの素晴らしく抜群のプロポーションでもう美しかったですね
由結ちゃんはスレンダー好みのワタシにはドンピシャでしたが、二の腕はちょっと細すぎる感じで。もうすこし太くした方がいいかも。見てて心配になるレベル。
最愛ちゃんはやっぱ間近でみると全然太めには見えない可愛らしい最愛ちゃんでした。
これ>9へのレスですね? ありがとう了解です
でももったいないな笑い取れたのに 時間が足りなかったのかな?
もう自分の事で必死、他人は押しのけても当然、他人を押しのけて三姫に何が何でも愛を伝いたいって狂乱状態の兄ちゃんが他のアーティストの時と比べて多いんでしょうね
すうちゃん、最高
ここ1週間で一番笑った。
いつでも幸せにしてくれるBMありがとう。
ところで、今回ベビメタライブ初参戦して、一発目のゴールデンボンバー?が終わって入れ替えの時にスルスルと前の方まで行けたのでそのまま陣取り、アーティスト入れ替えのたびに後ろから押されて結局ほとんど最前列付近で見たんですが、ベビメタの時だけ観客が異常にお行儀が悪く、上から見ている三姫はさぞやこの醜い光景に心を痛めていることだろうと思いましたわ。
マイク手にするまで歌わない演出かと…。(^_^;)
全く慌てないのはスゴいですね。
カッコいい。
このブログには部活動もあるのでどうしてもコメント数が増えるため、
スマホでは最新コメントが上に来るように設定しています。
興奮が冷めない状態で書き込んだから、取り留めもなく、上から目線のレスになってしまった…
気になった方いたらスイマセンm(_ _)m
何かとトラブル遭遇ありますが、みんなあたふたする事なく対応するのがすごいです。
関係ないですが、スマホで見るとコメントが逆順なのは仕様?
なるほどそのパターンですかね
旗はドラム前にあるパターンと一度袖に引っ込むパターンとありますもんね
ちょうど見える位置だったので、ん?っと思いました。
それは思ったけど、
でも仮にそれをやった場合、
マイクが戻ってきてすぅちゃんが歌うってなったとき、
二人が歌うのをやめるタイミングが計れずグダグダになったかも。
ってことで、今回の判断がベストだったんじゃないスかね。
普通ならMCで繋ぐんだろうけど、それも出来ない。
とりあえずSU-METALの対応は、スタッフを信頼した素晴らしい対応でした!!
もちろん設置ミスした(予想)スタッフさんのせいもあるだろうけど…
完璧な予定調和のライブだから音が出ない系のトラブルは致命的なきがする
いや〜、新規の人に『生歌』である事を知らしめる為、あんなパフォーマンスをするとは、恐れ入った(^_^)。
さすがクイーン、全く動じなかったな。
マイク切られているのかなぁ。
いつも口は動いている(歌ってる?)よね。
マイクが届くまでの繋ぎでやってみれば良かったのに。
1分持てば良いだけなんだし。
ちょっと他人事で、ごめんなさい。
でもCDJスペシャルと言ってしまえば、何とかなるような。
舞台裏に置いてきたのでは?
とは言え、ベビメタ川柳のネタを作っていただきスタッフに感謝感謝!
あれは新規さんの掴みに最適だと思うんだ
ファンとしてはなんか嬉しいですね(^^;
すぅちゃん
喜んじゃってゴメンm(__)m
じゃ、スタッフのマイク設置ミスが原因だったんですね。
「YUIちゃんが渡し忘れた」とかツイに書かれてるのは間違いのようで、ちょっと安心♪
安心?というのも変ですね。ミスったスタッフさん叱られるだろうし…。
珍しいハプニングかな?
何気にカワイかった
ペリスコに上げてくれた方、ありがとう!
メイトさんで一杯でしたか?参加された人教えてくださ~い
see you.