今日でいよいよ10月も終わり、今年もあと2か月を残すのみとなりました。
BABYMETALの今年を振り返ってみると、7日の武道館ライブ映像作品販売に始まり、その3日後の10日にはSSA新春キツネ祭り開催という、我々メイトにとって大いに盛り上がった最高のスタートを切りました。
ところがそれからYUIMETALとMOAMETALがさくら学院卒業に向けてそちらの活動に専念することになったため、BABYMETALの活動は約4カ月休止されるという我々メイトにとって地獄のような日々が続きました。
ただ、そのベビメタロス解消のために軽い気分で覗いたさくら学院にすっかりはまってしまい、今では熱心な父兄になられたメイトもかなりおられるようです。さくら学院恐るべし!
また、その後BABYMETALの再始動となる『黒ミサ』ライブで白塗りに目覚め、すっかりコープスペイントにはまってしまったメイトもいたようです。
さくら学院といい、この白塗りといい、な、なんか我々メイトが未知の世界に導かれているような気持ちになったのもちょうどこの頃でした。
その後満を持して始まったワールドツアーでは各会場で大盛り上がりを見せ、いよいよワールドツアーを締めくくる幕張メッセでの巨大天下一メタル武道会と思いきや、その前にイギリスで2つの賞を受賞するという快挙も成し遂げましてみせました。
その後もレディング・リーズフェスではオープニングアクトであるにもかかわらず大勢の観客を集め、BABYMETALの人気が本物であることを証明してくれました。
9月から始まった日本ツアーZEPP公演では各地で大盛況となり、地方在住メイトの心もがっちり掴んで今に至っています。
今年のBABYMETALを簡単に振り返ってもこれだけのことがありましたが、皆さんにとって今年のBABYMETALはどんな感じだったでしょうか?
そこで皆さんに質問します。
今年ここまでで皆さんの心に残るBABYMETALに関する一番の出来事は何ですか?
今日の『小石蹴り部』
(第7章 393:by メロスピ部長)
BABYMETALの今年を振り返ってみると、7日の武道館ライブ映像作品販売に始まり、その3日後の10日にはSSA新春キツネ祭り開催という、我々メイトにとって大いに盛り上がった最高のスタートを切りました。
ところがそれからYUIMETALとMOAMETALがさくら学院卒業に向けてそちらの活動に専念することになったため、BABYMETALの活動は約4カ月休止されるという我々メイトにとって地獄のような日々が続きました。
ただ、そのベビメタロス解消のために軽い気分で覗いたさくら学院にすっかりはまってしまい、今では熱心な父兄になられたメイトもかなりおられるようです。さくら学院恐るべし!
また、その後BABYMETALの再始動となる『黒ミサ』ライブで白塗りに目覚め、すっかりコープスペイントにはまってしまったメイトもいたようです。
さくら学院といい、この白塗りといい、な、なんか我々メイトが未知の世界に導かれているような気持ちになったのもちょうどこの頃でした。
その後満を持して始まったワールドツアーでは各会場で大盛り上がりを見せ、いよいよワールドツアーを締めくくる幕張メッセでの巨大天下一メタル武道会と思いきや、その前にイギリスで2つの賞を受賞するという快挙も成し遂げましてみせました。
その後もレディング・リーズフェスではオープニングアクトであるにもかかわらず大勢の観客を集め、BABYMETALの人気が本物であることを証明してくれました。
9月から始まった日本ツアーZEPP公演では各地で大盛況となり、地方在住メイトの心もがっちり掴んで今に至っています。
今年のBABYMETALを簡単に振り返ってもこれだけのことがありましたが、皆さんにとって今年のBABYMETALはどんな感じだったでしょうか?
そこで皆さんに質問します。
今年ここまでで皆さんの心に残るBABYMETALに関する一番の出来事は何ですか?


YUIMETAL「ハロウィンだねー」
MOAMETAL「いいよね、ハロウィン」
YUIMETAL「ハロウィンと言ったら?」
MOAMETAL「メロスピでしょ!」
YUIMETAL「げ!メロスピと過ごすの?」
MOAMETAL「だってハロウィンだもん」
YUIMETAL「あんなおっさんのどこがいいの?」
MOAMETAL「渋いじゃん、おっさんだからいいのよ」
YUIMETAL「最愛っておっさんが好きなんだ……」
MOAMETAL「別におっさんが好きな訳ではありません」
YUIMETAL「変わった趣味ね」
MOAMETAL「変わってないってば。メロスピとかクサいの王道じゃん!」
YUIMETAL「メロスピ臭いの?」
MOAMETAL「クサメタル」
YUIMETAL「由結は臭いの嫌メタル」
MOAMETAL「そうかなぁ、IDZだってメロスピでクサいと思うんだけど……」
YUIMETAL「あれ?……HALLOWEENの話だよね?」
MOAMETAL「うん、HELLOWEENの話ですけど」
YUIMETAL「メロスピって……誰だっけ?」
MOAMETAL「メロディックスピードメタルの祖はHELLOWEENだとも言われています」
YUIMETAL「ああ、なるほどね。最愛が変態じゃなくて安心したYO!」
MOAMETAL「最愛は変態じゃありません! BABYMETALに変態は2人もいらないでしょ」
YUIMETAL「???」
コメント
コメント一覧
黒ミサIIの『紅月』で、つい目を瞑って聞き惚れてしまい、SUーさんの艶姿を見逃したこと。
まぁ、あの歌声だもの仕方ないよね……。
神々しい7人を間近に見れた事は一生の宝物
この時初めて「神バンド」が降臨した。
BABYMETALの運命が大きく変わり始めた瞬間です。
高熱に冒され、早2ヶ月・・・熱死寸前!!
だっ!、誰が助けて!!!。
それと、旗持ったもあちゃんのジタバタ!が本当に魅力的で良かった。
あとゆいちゃんのイヤイヤもw
※17. slipknot最強
> 自分達がどれだけ凄い事をしているのか分かってなさそうだったのが、また可愛らしかった。
> 調子に乗らないから、そりゃ好かれるわな(笑)
そうなんですよね~!
こんだけ凄いことを山ほどやってんのに
本人達は以前と全く変わらなく謙虚ってのは本当に素晴らしい。
3人ともインタビュアーより深く丁寧にお辞儀してるしな~。
CDショップ大賞のときのすぅちゃんもそうだったけど、
あぁいう謙虚で純粋なとこを見ると本当に泣けてきます。
ほんとマンガの中の人物みたい。
それくらい魅力的な3人。
否、既に、"NO BABYMETAL, NO LIFE."かwww。
BABYMETALを通じて得られた様々な事。
BABYMETALを介して出会った様々な人。
流した涙、流した汗、流れた時間。
そして…、消えた金w。
とりまw、キツネ様に感謝(-人-)。
で、忘れてはなりません、管理人さんに感謝m(_ _)m。
先日、某所及び某商店街界隈で、ご一緒させて頂いた大勢のメイトさん、お楽しみ様でした!
この場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございました。See you!
幸運にもZEPP名古屋に参戦出来きたこと
そしてHDの古い動画が溜まってきたので消すのにチェックしてたら
なんとMJでのべビメタとゆいもあ卒業前の映像が出てきてビビッタ
MJ滅多に録画しないのに2回もニアミスしてたとは
Sonisphere の時と似たような感覚を再度味わえた。
結果も同様。
BABYMETALは凄い。
安心してください、俺も…
ま、まさかこの自分が…
今のところ、唯一のLIVE参戦ですが、ホント感動しました。
今年に入ってからは、ほぼ毎日のようにBABYMETAL聞いてますね。
ここまでハマったのは、中学校の時初めて聞いた、KISSとQUEEN
以来かな。
なんせ、QUEEN,KISS,AEROSMITH世代のオッサンなもんで・・・。
来年の会員はホント、どうなるんですかね。
やっぱり、会員限定の商品、欲しいですし。
クリTにはキツネ様のプレゼントとして
来年の洗礼の証が入っていて、その会員証は
来年のTHE ONEの先行は申込めば必ず当選の
得点付き!
ってなことはないですが(^-^;
来年の会員は引き継ぐべきか新たに入り直す
べきか悩みどころですね!
過去の当選率考慮してるなら外れ続きの人は
引き継いだ方がいいですが、考慮してるかも
不明ですもんね?
ウーン悩みどこ(>_<)
個人的には「小箱(ZEPP)で観た衝撃」かな~?
なんというか…「ものすごく綺麗」だった!
限界まで洗練された動いてる芸術作品を観てるような
そんな感動がありました!
SSAのときは遠かったし前にデカイ人がいて何がなにやらさっぱり、BD届いてやっとライブの全体像がわかったので、余計にそう感じるのかも?
初参戦したライヴですから!
>39.TONY-MAXさん
僕は今、一番気になってる事がその事です。
the oneに関しては去年の10月後半頃に申し込んだ覚えがあります。
そろそろ、何か動きがあっても良さそうですけど僕は31日にthe oneに変わる新しいファンサイトの情報(アスマートでの販売)が出ると予想していたのですが、クリスマスTシャツ販売のみでした。(笑)
笑えた!(^-^)/
レコ大とかとは違う本物の賞を取ったんだなと感じた瞬間でした
活動休止期間でベビメタロス気味の時にすぅちゃんが久々に見れた瞬間でもありました
https://www.youtube.com/watch?v=8dMCS53vxYs
http://www.dailymotion.com/video/x3a5vek_babymetal-world-tour-2015-ijime-dame-zettai-hd_music
新春キツネ祭りのROR最高deeeath.
see you.
ゆいもあ さ学卒業
メトロック 超圧縮
記録の神が美人
レディング&リーズ
ウェンブリーワンマンライブ発表
すぅさんの英語力
それと、ベビメタを知って狂ったように動画をあさり続けていた頃、(病気かな?というくらい)この楽園のサイトを知って、皆さんのコメントを読んでいると、自分と同じ様な事をしている人がたくさん居るんだ、というのがわかって驚きでしたし、嬉しくもありました。
やっぱり見ちゃうよね~、という安心した気分になりましたね。
皆さんのコメントを読んでいると、みんなベビーメタルが大好きなんだな~というの感じます。この楽園のサイトに出会えたのも一番の出来事といってもいいですね。
赤坂BLITZの案内で
その最初にして最大の関門を思い切って突破してからの一年間は人生初めての薔薇色でした。
上さん巻き込み、洗脳し、アミューズの株で大儲けさせ、深みに嵌らせる事にも成功。
その余勢を駆って、心置き無くBMに没入出来た一年間であり、ウエンブリーまで上さん同伴で行く事になりました(費用は株の儲けの一部で楽々)。
しかし、それ以上に心に残る出来事(?)は、やはり、想像を超えた規格外の彼等の成長です。
あのソニスですら始まりに過ぎなかった(私にとっても彼等にとっても)と言う事です。
今年もCDショップ大賞、ケラング、メタルハンマー受賞だけでは終わらないでしょう。
この歳(60代)で、上さんまで巻き込みBM中心で生活しています(勿論、色々有りますが…)。
BMは「こんなの有り得ない」を有り得させたんですね。私も何処まで行くんでしょうか?
東京遠征はもちろん、勢いだけでイギリスまで行ってしまった。
毎日サイトを漁り、爆音で車を走らせ、機会があればBMを熱く語る。
そんな中で今年1番の出来事は、
サマソニ大阪で初めて生のBMを見ることが出来たこと。
BMにはまってわずか10ヶ月だが、その間に沢山のサプライズな出来事があったので、時間が経つのが凄く長く感じている。
あらためて、BABYMETALに感謝ですね。
ベビーメタルと出会えた事。
15歳で世界で稼ぐ。 すばらしい!と思います。
おじさんも頑張れねば、と思います。
これからも頑張ってください!!
由結さんの中では本当に大きな事だったんだと認識しました。勿論、最愛さんの中でもです。
しかも1人でなんて初めてだからドキドキしたね、わりと前の方陣取ってもう神バンドの
サウンドチェックで大興奮!!ライブ自体は圧縮と脱水症状でほとんど記憶ないけどあの時の感覚は一生忘れられないと思う、今年はオズフェスと横アリ入れて5回参戦になるけどあのメトロックは最高の体験だった。
もうずっと昔のことのようです
今年はベビーメタルに本当に楽しませてもらいました
海外での活躍、フェスでは注目度が高かったですし、ドラフォのライブに飛び入りしたり
音楽賞も印章深い出来事です
今まで日本人のアーティストではあり得なかった感動をもらいました
個人的には黒ミサ2!
ベビーメタルが真のアーティストなのを実感できました
後は横アリに期待してます
そして来年もきっと今年以上に楽しませてくれるでしょう
ベビーメタルのファンになって良かった♪
5年前の3姫の奇跡的な出会い+神バンドとの組み合わせの現在を生で見ることができ、良い冥途の土産が出来ましたwww
もちろんこれからも機会があれば参戦します!
年に一度でいいから全国ツアーをやってほしい。
主催者、METAL HAMMER、DragonForceとの連係プレーはフェス自体を騒がせた。
はっきり言ってREADING LEEDS のメインステージに立ったことより凄い出来事だから。
海外で平気でこんな事してくるBABYMETALはホント尊敬する。
自分達がどれだけ凄い事をしているのか分かってなさそうだったのが、また可愛らしかった。
調子に乗らないから、そりゃ好かれるわな(笑)
幕張まで行く事になろうとはそれが一番の出来事。
それに負けず劣らずYUI、MOAを見るだけのつもりが「さ学」のLoGiRLを今だに
見ている事。我ながら信じられない出来事が続いています。
何故、今まで知らなかったのか不思議でしたが、
ネットで過去を見ていると…。
『子供やん…』
『そりゃ~TV見ても曲が流れても興味ないわ…』
だがしかし!!。
2014年のlive in LondonのDVDを見てからは、
『歌声がカッコいい』
『ダンス切れ切れ』
『神バントカッコいい』
に変わりましたよ!。
衝撃的な出会いはzepp NANBAチケット購入に繋がりました!。
「誰か~たすけて~」
*モアさんの物まねです。
年齢制限に負けず(60代は高倍率?)10Kgダンベルで鍛え直し、毎日1万歩と腹筋運動に励んでおります。
11月の幕張オズフェスを、15年度一番の思い出にしたいと思います。
~ですが、今日の腹筋運動で、その、ちょっと、腰が~ア~ア~。
たぶん、300回見たあたりから 涙が止まらない。。。
今年は、2回 横アリ当たったから 3回見れるけど
2曲目から、涙止まらないとは 一生分の 涙使いそうで、、、
世界が熱狂する理由 今見て涙 メトロック昼見て 涙
運転中は 武道館BLACKNIGHT 見てるし
その他は 新春キツネ祭り聴いてる もう病気です。
じゃんけんすると じゃんけん! きつねサイン!となります。
SU-さんの、英語の上達ぶりが、すごいので、
驚いたし、リディング&リーズで、
「リッスン、リッスン、リッスン」の3回連呼で、
ウェンブリーを見に来てねー、いい感じでよかった。
将来、SU-が、英語で歌って、アルバムを出すことは
疑いないので、期待がもてそーだなぁー。
英語で歌う、紅月とか、なかなかいいだろうなぁー。
蛇足、ゆいちゃんのインタビューで、アリアナ・グランデの
歌をどうぞーという質問で、「イヤイヤ」が、妙によかったわー。
もあちゃんが、ドラフォのフレデリクと握手したときが、妙に
よかったわー。メタルハマーだっけ?
幕張米粒&圧縮。
黒ミサⅡ全く見えず。
横アリでオフィシャル先行で当選。
どうなることやら。
過去は振り返りたくない。
でも、IDよしMETAL さん同様、記憶がまったくありません!(笑)
「もう落選で泣きたくないよ、複数当選ダメ、ゼッタイ」 という気分でしたが
MOA「みんな、会いたかったよ!」には今年一番泣けて良かったDeath!
今まで欧米の多くの人達は「日本人のアプローチは独特だ」とか理性的なふりを装って萌えを肯定的に批判したりする場合が多かったけどね。
萌えって寿司と同じで手間暇かけて食べやすくすれば世界の誰でもに美味しく食べさせられるんだと思った。
BMとフォトセッションに収まる無骨な男たちの嬉々とした表情が印象的。
「もっと声だせっ!」って叱られたこと・・・
盛り上がってなかったわけじゃないけど、いまだに心にダメージが・・・
あと、ZEPP連敗の心的ダメージ!もこれまでの人生にない試練だった。
いい思いもこういう思い出も含めて、ベビメタどっぷりのに日々に感謝感謝です!
自分「ふ〜んそうなんだ(興味ナシー)」
知人「サマソニもすっごい楽しかったの〜!」
自分「へ〜そうなんだ、暑かったでしょ〜(興味ナシー)」
半月後
知人「これ聴いてみて!すっごいカッコいいから!」
自分「へ〜(めんどくさいな)…!?(なにこれドラゴンフォースみたいな曲やしカッコええやん!)」
知人「どう?」
自分「あ、いや、俺、この曲すごい好きなやつ」
知人「ね、いいでしょ〜」
10月
自分「WOWOWでライブのあるんや…とりあえず見てみるか…(ケイヤク〜)なんやこれ、ダンスキレッキレやし、可愛いしめっちゃ楽しそうやん!ライブ行ってみたくなってきたわ。そういえば知人ちゃん、12月に横浜アリーナ行くって言ってたな…どれどれ…HP先行?とりあえず申し込んどこか…」
数日後
自分「お、メール来た。抽選結果や…ふーん当たったんだ…俺が当たるくらいやし、競争倍率ユルユルなんやろなあ…(twitterでチェックしてみよ……ファッ!?)」
(俺なんかが当たって)すまんな…
というのが今年の出来事
どこの国に行っても愛されているんだと思えたことかな?
それと、昨夜のアクセスの重いこと初めての経験でした。
そして- THE ONE - 「Tシャツ」&「洗礼の証」がもうメンバー限定ではなく普通に買えるようになってて
ああ今年も2か月で終わるんだと感じたことかな((+_+))
黒ミサⅡは更に最強だった
毎回最強なんだが
記憶がない・・・
多分これから参加のオズフェスと
横アリが最強と感じるんだろうが
どー言うことか分からんけど記憶が飛ぶのが
BABYMETALのLIVE参加後の不思議。