reeds-death
 今日でとうとう9月も終わり、いよいよ明日からはZEPP公演後半戦の10月が始まります。
 2日にはZEPP福岡公演が開催される予定ですが、メンバーは連休中の北海道公演でさえ前日入りしなかったため、どうやら今回も公演当日に福岡入りする可能性が高いようです。

 ライブ終了後はそのまま福岡に一泊するのかどうか分かりませんが、まず福岡の雰囲気を最初に味わうのは楽屋のケータリングになるのかもしれないので、福岡名物がたくさん用意してあったら嬉しいでしょうね。

 それはさておき、12月に開催される横浜アリーナ公演の-THE ONE-限定チケット予約が開始され、ファンの皆さんはスタンディングエリアにするのか座席にするのか、あるいは初日にするのか2日目にするのか悩みながら予約されたようです。

 皆さんの話を要約すると、初日と2日目両方が当選する可能性はあるが、同日のスタンディングエリアと座席の両方が当選することは無いとのことです。
 ま~そうなることは当然と言えば当然なんですが、スタンディングエリアと座席指定のどちらの予約が多いのか興味のあるところですよね。

 また、-THE ONE-限定チケットぐらいは転売屋の餌食にならないように願いたいですが、さて今回はどうなるのでしょうか?
 そして、転売屋とは対照的なチケットは買ったが当日急用などで行けなくなった場合の対応策も考えてもらいたいものです。

 そこで今回は、この『チケットは買ったが、当日急用などで行けなくなった場合の対応策』について考えてみましょう。
 たしか同じ事務所の先輩であるPerfumeのコンサートではこの対応策がしっかりされているような話を聞いたことがありますが、そのへんも含めてどうすればいいのか話し合ってみましょう。

 また、こうしたブログで浮いたチケットのやり取りを仲介していいものなのかに関しても、皆さんの意見を聞かせてください。


★【Aol News】BABYMETALライブ先行新曲「あわだまフィーバー」THE MAD CAPSULE MARKETSやAA=の上田剛士が作曲!
★【Real Sound】X JAPAN、BABYMETALの海外進出を準備した? 先駆者LOUDNESSの音楽的功績を振り返る


  今日の『小石蹴り部』  鮭グセ悪いSU-METAL(第7章 95:by メロスピ部長)

SU-METAL「ねぇねぇ、福岡でのライブがはねたら中洲で鮭とかどう?」
MOAMETAL「すぅちゃんってば鮭、鮭、言うようになってまるで大物ミュージシャンみたいだね……」
SU-METAL「だって、ライブ後の一尾って最高じゃんかー」
YUIMETAL「由結は付き合うわよ」
SU-METAL「さすが大熊!深鮭とことん付き合ってもらうぜ!」
MOAMETAL「うーん、すぅちゃん鮭グセ悪いからなぁ……」
YUIMETAL「そうなの?」
MOAMETAL「銀鮭の皮を無理矢理食べさせようとしたり、ムニエルの衣を剥がして食べたり……」
SU-METAL「ごめんごめん、福岡ではチビチビとやるから一緒に行こうよー」
YUIMETAL「他にも誰か誘う?」
MOAMETAL「神々は神同士でやるだろうし、福岡だからさくら関係は来ないかもしれないし……」
SU-METAL「某百々子ちゃんの父上様に案内してもらおっか?」
YUIMETAL「某って……名前しっかり出しちゃってるしw」
MOAMETAL「じゃあさ、某1000年に1度の環奈ちゃんとかは?」
YUIMETAL「某って……やっぱり名前出しちゃってるしw」
SU-METAL「1位と4位が3位を呼ぶなんて……これで上位4人が揃い踏みになる感じね!」
MOAMETAL「おい! すぅちゃんってば、しれっと2位のフリしてないか?」
YUIMETAL「すぅちゃんはランク外だからね。」
SU-METAL「けっ、ムカついたから絡み鮭してやる……」

KOBAMETAL「俺は名前さえも上がらないのか……」