kura-ku01
 BABYMETALには先日行われたZEPP難波公演2DAYSの合間に大阪の街を満喫する時間が少しでもあったのでしょうか?
 SU-METALは忍者生活に慣れているために一人で行動すれば誰にも見つからないでしょうが、メンバー3人で来ているため単独行動ではなく団体行動になったはずですから、どうしても目立ってなかなか大阪の名所には行けなっかのかもしれません。

 それとは逆に、誰とは書きませんがその日の夕方に寝て翌日の夕方に起きるようなゴロゴロすることが大好きなメンバーが一人だけいるため、もしかするとライブ後3人ともホテルから一歩も出なかったのかもしれません。
 と言うのはもちろん冗談で、これからもメンバー3人がライブのために行く先々でご当地の美味しい物を一杯食べたり、色々な体験をしてもらいたいと思っているのがメイトの正直な思いでしょう。

 さて次のライブ先はでっかい道でお馴染の美味しい物が一杯ある北海道となります。
 ライブは連休中ですから翌日が自由行動となって3人は札幌を満喫できるのかもしれません。
 そこで思い出されるのが2010年のさくら学院年度末テスト内で出題された札幌農学校のクラーク博士が言った名言についてですが、メンバーの内2人ほど間違い、一人は大爆笑をゲットできましたからその恩返しにクラーク博士像を見学に行くのかもしれません。

 あるいは、その時のことがトラウマになって絶対に行きたくないのかもしれません。
 ひょっとするとメンバー2人がクラーク博士像を見学しに行っている頃、とあるラーメン屋の片隅で味噌ラーメンをやけ食いしている少女がいるのかもしれません。
 もしそんな少女を見かけたら、それはすぅさんですからそっとしておいてあげましょう!

 それはともかく、大阪で大好評だった「おおきに~」ですが、今度の北海道ではどういう掛け声になるのでしょうか?
 まず、最初の紙芝居はKOBAMETAL氏の「おばんです、道産子諸君!」でスタートすると予想。
 そして、『いいね!』でのラップパートの掛け声が「でっかい道」になるのではないかと予想。
 また、『ギミチョコ』では「声がちゃんこいよ~! けっぱれ~』になると予想。

 以上のように勝手に色んなことを妄想しているアホな管理人です。
 さて、皆さんはセットリストを含め札幌公演がどのようになると予想し、またどのようになってほしいですか?


  今日の『小石蹴り部』  日本ツアー前の3人の意気込み(第6章 926:by Pinwheel87

SU-METAL 「明日から、いよいよ日本ツアーね。それじゃあ、難波ライブを前に意気込みを聞いておこうかな」
YUIMETAL 「はい。BABYMETALの歌って日本語じゃないですか。でも、音楽に言葉の壁は無いので、大阪の人にも分かってもらえるように由結の可愛さを伝えたいと思います」
SU-METAL 「YUIMETAL。大阪は日本ですから日本語通じます。って、そんなこと言うたら、大阪のオッチャンにしばかれるぞ!」
YUIMETAL 「しばかれる? 芝が枯れる? 謎だわ」
SU-METAL 「くそっ、由結ちゃんには通じないからほっとくか」
MOAMETAL 「エッ? でも、大阪の水は飲んじゃダメでしょ」
SU-METAL 「最近は美味しくなったわい。ニャゴヤもたいがいやろ!」
MOAMETAL 「あ、ニャゴヤって馬鹿にしたな! どっちにしろ、すぅちゃんは広島じゃけんのー!」
SU-METAL 「あれあれ? 広島を馬鹿にするんけ? お好み焼きなら負けんのー!」
MOAMETAL 「すぅちゃんのは広島焼き! 普通にお好み焼きって言えば、大阪よ!」
SU-METAL 「にゃにお! ニャーゴヤは、ひつまぶしだったかのー!」
MOAMETAL 「それで?」
SU-METAL 「ううっ。。。。 ひつまぶし、美味しいよね(ノ∀`)」
MOAMETAL 「ふふ、勝った! ひつまぶし、うみゃーもんニャー!」
SU-METAL 「あれ? それで、何の話だっけ」
YUIMETAL 「由結の可愛さが届けばいいな。って話だったYO!」
SU-MOAMETAL 「結局、そうなるのね」