
いつもながらの情報一気出しで我々メイトを歓喜の混乱に陥れ、年配メイトの目尻をこれまで以上に下げさせ、若年メイトには無駄なツイートを連発させるなど、なんという悪戯好きの運営側だろうか!
こんなに楽しい情報なら一気に出さずにもっと小分けにして出してくれと思うアホな管理人はやや夏太り気味ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
ところで、昨日発表されたウェンブリーアリーナでのライブ開催ですが、収容人数約12,000人で昨年のブリクストンO2より2倍以上ということからも、運営側がいよいよ積極的な世界進出に向けて舵を取ったように思えます。
また、この会場で期待されるのは伝説となった武道館コンサート以来のセンターステージになるのではということで、もしかするとイギリスで再び魔法陣ステージが観られるのかもしれません。
しかも、この大きな会場でライブを開催する以上、セカンドアルバムのリリースがその前に必ずあると思われ、これから日本ツアーで新曲が小出しにされるのか、それとも最後の横浜アリーナで一気に新曲が披露されるのか、考えれば考えるほど妄想が先走ってしまいます。
ただ、このウェンブリーアリーナでのライブを来年の目玉企画とするのなら、今年開催された新春キツネ祭りが来年行われるのか微妙に思えます。
とは言え、このウェンブリーアリーナでのライブ前に予行演習的な意味でファンクラブ限定のライブが開催されるのはこれまでの経緯から間違いないと思われ、ひょっとすると来年はこのライブが行われる4月まで小規模ライブが続くのかもしれません。
しかしま~、よくよく考えればBABYMETALはまだ3人とも女子高生ですから、彼女たちがこんな偉業を次々に成し遂げようとしていることには驚くばかりです。
と、そこで気付くのはこのライブが開催される4月はSU-METALが高校を卒業してすぐということなんです。つまり、このライブはSU-METALの高校卒業祝いの意味合いがあるのではと、またまた勝手に妄想する管理人です。
★【産経ニュース】BABYMETAL、英・ウェンブリー・アリーナでの単独公演が決定!
★【音楽ナタリー】BABYMETAL、来年4月にウェンブリーアリーナでワンマンライブ
★【BARKS】BABYMETAL、来春ロンドンで1万2千人単独アリーナライブを開催
★【PR TIMES】BABYMETAL、英・ウェンブリー・アリーナでの単独公演が決定!
★【okmusic UP's】BABYMETAL、英・ウェンブリー・アリーナでのワンマン公演が決定!
★【RO69】BABYMETAL、英・ウェンブリーアリーナでワンマン決定。12,000人に挑む


最愛 「いよいよドイツに入国ね」
すぅ 「黒と赤と金の国ね」
由結 「また、トンチンカンなこと考えてる予感が」
すぅ 「入国するときのドレスコードが問題だわね」
最愛 「はい?」
すぅ 「黒ミサは白塗り、赤ミサはツインテでOKだったわ」
由結 「はい。そうでした。今、関係ないけどね。」
すぅ 「白塗りはYUIMETALがしてるし、MOAMETALもツインテだから問題なしね」
最愛 「まあ、一応ね。由結は肌白いし。それで? ……由結、ここで嬉しそうな顔しない!」
由結 「ヘヘッ」
すぅ 「残る問題は金ね」
最愛 「黒、赤、金と揃えたいってか」
すぅ 「やはり、ここはSU-METALが金箔を全身に貼るしかないな」
最愛 「って、こら。脱ぎ始めるな!」
すぅ 「えっ? そういうもんじゃないの? SU-METALのセクシーな金箔ボディを披露してやろうじゃないの」
最愛 「いやいや。ダメです!」
由結 「・・・・いいと思うけど、フフッ、C-3POみたいでカワイイww」
すぅ 「由結ちゃん……イメージが違―う!」
コメント
コメント一覧
元々才能あふれた三姫が、百万馬力のパワーを余すことなく発揮できた
前人未到の航海のまだまだ旅の途中ではあるが、日本の八百万の神々も
彼女達の活躍をお見守りくださることだと思います
頑張れ✊‼青天井なbabymetal
これまでの海外フェス、ライブは先人達がいて予想できたが
ウェンブリーアリーナ、十代の日本人女子高生、日本語の歌、単独、アルバム一枚で?
いろんな所で語られてるが、すべて妄想、希望的観測
本当にわからない、お客さん入るの、本当にわからない、思考停止の状態
運営は選択と集中が上手い、ウェンブリーに行くまで、しっかりと下準備をすると思う
後半戦はEU狙い、北米は捨てると思う
ベビメタは完全に日本という枠の外に出た
けどレディング&リーズに集中すべきやな。
レディングをミスって大したことないつてなれば繋がらないし
ガラガラのウェンブリーになってしまねかねない。
ライブは記憶として強烈に脳裏に焼き付くがゆえに
良ければいいがわるければ……
特にワンマンじゃなくレディングは当然すべてを許容してくれるファンばかりでは無いのだから………
とは言っても見せ付けてくれることをいつもながら願ってはいるのだけれど。
3姫「おぉ!!(^O^)/」
Moa「何かイギリスだと戻ってきた!って感じだよね!」
Su.Yui「うん」
Koba「いいかい!これは来年への布石だからね」
Yui「うぇんぶりーありーなのこと?」
Koba「そう!メタル発祥の地を制すれば怖いもんなしだよ!」
Su「でも、12000人なんて埋まるのかなぁ?」
Koba「だからのレディング、リーズなのよ!」
Moa「・・なんか商業的な匂いを感じるなぁ~」
Koba「(ドキ!)や、やだなぁ~Moaちゃん、戦略的といってよ・・」
Yui「ちょうどすぅちゃん高校卒業だから何かさぷらいずあるかもね」
Su「え!サプライズ!ホントに!楽しみだなぁ~」
Moa「(すでにサプライズじゃなくなってるし・・)」
Koba「ま、まぁそれは置いといて、そういうことだから頼んだよ!」
Su.Yui「は~い!」
Moa「・・・」
Koba「いや・・だから商業的とかじゃなくてね・・Moaちゃん・・」
Moa「ううん、そうじゃなくて、ウェンブリーアリーナも大事だけど、まずレディング、リーズに集中するべきだと思う!目の前の事をしっかりやってから考えるべきだと思うよ!Kobaちゃん」
Koba「う、うん」
Moa「すぅちゃんもYuiも浮かれていてはダメだよ」
Su「う、うん・・ごめんなさいMoa・・」
Yui「ごめんね・・Moaちゃん・・怒ってる?」
Moa「にこ^^怒ってないよYui」
Yui「よかった~Yuiは~Moaちゃんに嫌われたら生きてけないよ~」
Koba「(Moaちゃんは3人の中で一番大人だなぁ・・頼りにしてるよMoaちゃん)」
Su「キリ(`´)・・でもねKobaちゃん、Moaは誰よりも繊細なんだよ・・表には出さないけど誰よりも傷つきやすいの・・Moaはね、私やYuiの為なら自分がどんなに傷ついても守ってくれるのよ・・だから・・もしMoaを傷つけるようなことがあったら絶対に私がゆるさない!」
Koba「!!殺気を感じた・・人生で初めて殺気を感じた・・・?あっち側のすぅちゃんは人の心も読めるのか?」
昔からメタルを聴いている自分にとっては誇らしいですけど。
セカンドアルバムなんて贅沢は言いません。
横アリで発表。
すでに、3曲~5曲マキシシングル出せる、ストックはあるしね。
正直、単独12,500の壁って思った以上に大きいと思うッす。
だから、イギリスアリーナの殿堂って言えるんですが。
彼女たちの負担にならずに、弾みを付ける方法を考えると・・・。
宣伝入ると、やっぱり負担になるか。うーーん。
すぅさんに最後のJK生活も満喫して欲しいし、とか考えちゃうと色々難しいなぁ。
世界で活躍してるからってとこで好きてとこも否定できないくせに
これだけ国内ツアーしてもらって
初期から、応援してくれてるインドネシアやシンガポール、台湾とか
いってないオーストラリアとかロシア、北欧
もあるのに……もっともっとライブー新アルバムーって
ベビメタ自信が持つのかねー?
いろんな意味で……
創作活動やライブで成果、表現、爆発するには本人達には静かな時間とファンには待つって事も必要なのに…特に日本のファンには!
流行りものみたいだから近づいて来てるようなのにはいうつもり無いけど
言うてもわからんやろうから……
なんで歌番組が視聴率ないのかもう別れよなぁ
関係者たちよ~
今日のミュージックステーションでウルトラフェスの出演者が発表になるかも知れません。
SU-METALは国内で進学せず
英国に留学して語学&音楽の修行。
kobametalも本格的に英国に拠点を移して活動。
四神も外国人が加わる。現地調達?
いや希望ではないですよw
悲観的な妄想ですw
来年の事を言うと鬼が笑うと言うしw
ウェンブリーの公演だけでもすごいのに、すでに「ウェンブリーの次は何を狙っているのか?」
と思わせてしまうところがすごいね。
本格的な海外進出ということでは、海外のアーティストのように、アルバムが先にあってそこからシングルを切っていくというやりかたがもう念頭にあって、すでにそれを実行してるのかな?と思うんですけどどうなんでしょうか。これまでの「ちがう」や「あわだま」もその一環で、ライブで先に発表しとくってやりかた(だとしたら)も外タレっぽいですよね。
シングルの集大成としてのアルバム、という考えの根強い日本の土壌にあってるとは言い難いですけどね。
自分自身もそんな面白い存在を2~30年探し求めて来たので、自分の理想を次々に叶えてくれるBABYMETALにただただ感謝m(__)m
この先、フツーに活動して貰えればそれでも満足できる。でも、BABYMETALはこれからも自分の想像を遥か高く超えて行くんだろうな。
何があろうと、自然体で受け止めて行きたいな。いちファンとして。
九州男児 新選組 を抜擢してみたらどうだろう。
まーこれはあくまでも、私的に妄想として挙げているだけで、まず実現すると
思えないが、日本にもこんなグループがいるんで、敢えて列挙してみた。
World of Dance Los Angeles 2015 Youth部門で優勝している。
Kyushudanji Shinsengumi 1st Place Youth | FRONTROW |
World of Dance Los Angeles 2015 | #WODLA15
↓
https://youtu.be/ACcUjx3wvZM
その後語り尽くせぬ偉業と伝説を残してきた。
なのに彼女たちは、とても初々しいまま。
ほんとカッコイイ!
完全にモノにしたな、というか、世界の一流と比べても遜色ないステージに来たようです。
liveではよりハイスピードで、より迫力ある歌とダンスになってきているように思います。今までのCDなどの製品版との兼ね合いもあるので、そう簡単にはオフィシャル動画のアップはされないと思います。
徐々にハイスピード版や、そうしたLIVEに移行する戦略でしょうか。ファンカム動画は削除されませんが、楽曲を意図的にハイスピードに編集された動画などがあれば、もしかすると、企画の先取りとなりますので削除対象になるかもしれませんね。
たしかに彼女たちの成長スピードが半端ないですからね。
出来ればROCK ON THE RANGEのオフィシャル動画も観たいんですけど、
ソニスフィアがここにきてやっと公開ですからもっと時間がかかるのかもしれませんね。
早く英国に留学、ネイティブスピーカー並に英語で歌う。
本当に世界征服するには英語でも歌わないと。
と言うか、英語で歌うSU-METALが見てみたい!!
yui moaも高校から留学して欲しいな。
過去にも2013のメトロックやラウパなど、3人は想像を超える凄いステージを行ってきた。
なのに映像は一部しか残していない。運営が3人の才能や成長スピードに全然追いついていないと思う。
以後映像は単独を含め今年のメトロックを撮ったエムオンのスタッフ陣に任せたほうが良い。
ウェンブリーが成功すれば、ロスやニューヨークでもアリーナで、と英語圏に飛び火しますしね。一気に駆け上がるでしょう。。
そして、3人とも高校卒業したときには、時間的な余裕もできるので次々と楽曲も出てくるように思います。タイミングがいいですしね。そこまで行ったら今のbabymetalに最早、障害などは無いですね。世界的メジャーなアーティストになることは規定路線かも知れません。
でも、babymetalなので小箱も大事にするでしょう。
日本でのライブが減ってしまうのは、寂しい気持ちもありますが致し方ないこと。でもこれからは世界に羽ばたいてほしいと願います
❕(国内ツアーもまた開催希望)
国内でのライブが多少減るのはやむを得ないと思います。それでもここから先は「世界のベビーメタル」としてよりいっそう輝いて欲しいです。
限られた一握りの人しか立てない場所。だから妄想チックな夢を描き託してしまいす。
でもBMにとってまだ終着駅ではないでしょ?
行けるところまで突っ走って欲しいです。
オープニングだし、どうにかできないのな…
なかなか時間無さそうなのは大変だと思うけど…
できる限りベスト尽くしててもうまくいかないだろうけども頑張れー