
秋からは日本ツアーも始まりますから、メンバーが学生であることを考えると、改めて凄いスケジュールだなと感心します。また、ツアー中は家庭教師を帯同して行くでしょうから、勉強に仕事に大忙しの毎日を送ることになるのでしょう。
となると、これまで自分の誕生日にもファンを楽しませてきた『聖誕祭』は、今年からライブ数も増えたこともあり暫く封印することとし、今年の誕生日は家族や友達とゆっくり過ごすことが出来るように運営側が配慮したのかもしれませんね。
その代わりと言っては何ですが、メンバー3人の聖誕祭を封印する代わりにBABYMETALのグループ聖誕祭をしたら面白いのかもしれません。
つまり、BABYMETALの前身であるさくら学院の『重音部』が初ライブをした2010年横浜赤レンガ倉庫ライブの11月28日がグループ結成日とされているだけに、この日にBABYMETAL聖誕祭を開催すれば凄く盛り上がりそうな気がします。
ただ、今年はその日の2週間後に横浜アリーナ公演が2日間開催されますから、その可能性は極めて低いと言えますが、来年から開催されることを切に願うアホ管理人です。
なお、このBABYMETAL聖誕祭で3人それぞれが好きな曲をメタルバージョンで歌えることとすれば盛り上がること間違いなしです。
そこで今回は、皆さんがメンバー3人それぞれにメタルバージョンで歌ってもらいたい曲を質問させてください。
①SU-METALに歌ってもらいたいカバー曲
②YUIMETALに歌ってもらいたいカバー曲
③MOAMETALに歌ってもらいたいカバー曲
YUIMETAL「あれ?……なんかメールが届いてるんだけど……」
MOAMETAL「あ、最愛にも届いたYO!……デジタルチケット?……だってさ」
SU-METAL「すぅにも来たけど、何のデジタルチケットだろこれ?」
KOBAMETAL「ようこそ! レストラン小林へ」
YUIMETAL「……すいません、別の店をこれから急に予約しますので……」
KOBAMETAL「いいからいいから。どうぞこちらへ」
MOAMETAL「小林……何を企んでやがる?」
KOBAMETAL「入場の際に顔認証を行っております」
SU-METAL「いつも会ってるんだからそれ要らないでしょw」
KOBAMETAL「スーメタルさん……あなた化粧してないと別人ですねぇ」
SU-METAL「ほっとけ!」
KOBAMETAL「それでは整理番号を確認しますのでデジタルチケットをお見せください」
YUIMETAL「由結は……A-46ですけどー」
KOBAMETAL「さすが! 46ってことは白ですな!」
MOAMETAL「最愛はA-582なんだけど」
KOBAMETAL「おお! 多少強引だけど582はこやじですな!」
SU-METAL「すぅはB-1だよ」
YUIMETAL「凄いすぅちゃん! 1番じゃん!」
MOAMETAL「さすがメタルクイーン!」
KOBAMETAL「でもBのチケットは明日の分ですので今日はお引き取りください」
SU-METAL「なんじゃそれ!」
メニューは叙々苑弁当一択です。
★【AOL News】BABYMETAL「神バンド」に新ギタリスト加入か? ネット上で話題沸騰中
コメント
コメント一覧
しかし、俺は、是非、歌ってもらいたい曲があります。
それは、over the future!
BABYMETAL+可憐ガールズで!
すー…No rain No rainbowのEnglish version
SUさんは邦楽だと、プリンセスプリンセスの「19GROWINGUP」。洋楽だとアラニスモリセットの「YouOughta know」。この曲は結構難易度が高いけど、SUさんなら歌いこなせるようになるのではと思う。
由結ちゃん_ぴょんぴょんな曲
最愛ちゃん_元気で最も愛を大切にな曲
すぅちゃんはOver the Futureバラードぽく🎵
YUIちゃんtrue colors
MOAちゃん未来へ
SU-が朗々と歌い上げる中、
紅月を彷彿するスピード感と低音が効いたメタルサウンドなのに
アンニュイな雰囲気も垣間見える不思議サウンドメタル。
同期の桜
ラバウル小唄
8月6日に広島出身の娘に歌ってほしい!!
来年なら、中学生のときに一番好きだった曲。
再来年なら、高校生のとき一番好きな曲。
みたいな感じかな。
伝説の島唄聞きたいですね
SU-METALだけ答えます。
①flarestack/C4・・・もちろん大村神はでふぉ。メタルversionで唄ってほしいな
https://www.youtube.com/watch?v=3gGavgGN1Sg
三人でPerfume「GLITTER」 をMETALバージョンで。
Su- 防人の詩かお祭りマンボ
Moaさんには山本リンダさんのキリキリ舞いを、
Yuiさんには原田知世さんの時をかける少女を歌ってもらいたい。
そして三人でザ・ピーナッツの恋のバカンスを
お願い致します。
Tonight Is What It Means to Be Young(映画ストリートオブファイヤの主題歌)
これをすぅ様に歌い上げて貰ったら鳥肌立ちまくると思うw
もちろん、原曲の英語版で。結構メタル化もしやすいと思うけど。
モイモイはやはりかわいい路線でピンクレディとか見てみたい。サウスポーや
ペッパー警部とか。もちろん振り付けも有りで。
こちらも使徒さんもヘビメタ好きなんですねー(棒)
②YUIMETALさん モー娘。
③MOAMETALさん SMAP
1週間お仕事大変でしたが、家に帰ってこのサイト見たり書いたりするのが楽しいDEATH.
これを3人それぞれソロで歌って見て欲しいなと思います。
別に大した理由ではなくて、シモーネ・シモンズさんがこの曲をカバー
しているんですよね。ちょっと比較してみたいなと。大した理由ではないです。
由結→とっぷし~くれっと
すぅ→レーザービーム
YUIMOAは、OVER THE FUTURE
YUI,MOAちゃんで、『モスラの歌』を希望!!
SUさんは色々歌って欲しいけど、真っ先に思い浮かんだのは「NORAIN、NORAINBOW」。名曲です。
英語が上手くなった今なら洋楽のcoverでもイイね。
オッサンの一言。
叙々苑弁当 25年前 歌舞伎町でかなり食べました。
聖誕祭
すぅさんには 演歌 津軽海峡冬景色か
英語堪能なので UKの 国民的曲。
ゆいもあは わかりません。( ;∀;)