01/25

幕張メッセ国際展示場
01/26

幕張メッセ国際展示場
02/03

スウェーデン, ストックホルム(Fryhuset)
02/04

ノルウェー, オスロ(Sentrum Scene)
02/05

デンマーク, コペンハーゲン(Vega Main Hall)
02/08

ドイツ, ハンブルグ(Große Freiheit 36)
02/09

フランス, パリ(Élysée Montmartre)
02/11

オーストリア, ウィーン(Gasometer)
02/13

ドイツ, ケルン(Carlswerk Victoria)
02/14

ドイツ, ベルリン(Huxleys)
02/16

ベルギー, ブリュッセル(AB)
02/17

オランダ, ティルブルフ(013)
02/19

イギリス, グラスゴー(Barrowland)
02/20

イギリス, カーディフ(The Great Hall)
02/22

イギリス, マンチェスター(O2 Apollo)
02/23

ギリス, ロンドン(Eventim Apollo)
02/26

フィンランド, ヘルシンキ(House of Culture)
02/28

ロシア, サンクトペテルブルク(M1)
03/01

ロシア, モスクワ(Adrenaline Stadium)
03/20

【KNOTFEST JAPAN】幕張メッセ国際展示場
03/22

タイ,バンコク(GMM LIVE HOUSE)
03/27

マレーシア,クアラルンプール
03/29

インドネシア,ジャカルタ(Basket Hall Senayan)
04/03

台湾 台北(NTU Sports Center 1F)
05/16

【Pulp Summer Slam XX festival】 フィリピン・マニラ
06/05~07

【Rock am Ring / Rock im Park】ドイツ
06/05~07

【Rock am Ring / Rock im Park】ドイツ
06/08

ポーランド,ワルシャワ(Stodola)
06/10~13

【Nova Rock Festival】オーストリア・ニッケルスドルフ
06/11~13

【Greenfield Festival】 スイス・インターラーケン
06/14

【Download Festival UK】 イギリス・ドニントンパーク
06/17

オランダ・ユトレヒト(Tivoli Ronda)
06/19

【Graspop Metal Meeting】 ベルギー・デッセル
06/21

【Hellfest 2020】 フランス・クリッソン
06/23

スペイン・マドリッド(La Riviera)
06/24

スペイン・バルセロナ(Razzmatazz)
コメント
コメント一覧
やっぱそうですよね~。ビデオメッセージだろうな~
ひなたツイとか見てると、期待しちゃうんだけど…
>管理人さん、お願い!
上の「さくら学院」のメニューから、このさくら自由板に入れるようにして下さい。
以前は入れたのに今はLoGiRLの感想ページしか表示されなくなっちゃったから寂しいです。
<5thのOG登場>
可能性あるのは彩未ちゃんぐらいかな?
基本は、ビデオメッセージと予想してます。
卒業生交えた一同はすごく見たいけど・・・
卒業生がたくさん来るとそっちに注目しちゃう。
現在のさくら学院を背負ってるのは、今の12人なのです。
だから、12人を前面に出した5周年記念LIVEにして欲しい気がします。
<しーちゃん日記>
全くの同感です。
しかも、小学生時代に自分のお小遣いを貯めたりしてかったんでしょ?
しーちゃんのさくら学院愛は、由結ちゃんに負けてない!
今日のしらさきちゃんの学院日誌…激熱過ぎてヤバイっすよね
さくら学院愛が深すぎてホントに驚かされます。
そうなんだよなぁ。通常盤にしかプリンセス☆アラモード入ってないんだよ
4枚とも買ったって、ガチすぎるだろ~。すげーな。私は彼女の足元にも及びません。
私は期待してるのですが、どうなんでしょう?
少なくともモイモイの参加はありそうな気がするのですが…。
(アイドルフェスとかに出れなかったお詫びも兼ねて?)
>以前、バイク買うとかお騒がせしましたが、その話は消えて無くなりました。気がつくと、バイク貯金がスッカラカンになっていたので、もう無理です。Amazonとかヤフオクとかアスマートでベビメタグッツに1/3ほど消えて、残りはPCにコピーできる変なMDとか、ベビメタ聞くための新しいAV機器ひと揃いとか、古くて懐かしいアーチストのCD50枚くらいとか買ってたら…お金がなくなってしまいました。ホントに消えた。信じられないくらいあっさりと…。
自作自演と呼ばれそうでなんですが
行かせていただきます。
どんな感じなのでしょうね。
3月の卒業式以来の池袋会場です
どなたか池袋参戦かたいらっしゃったら軽くオフ会でもいかがですか?
学院祭は遠征だったし、値段もあるから
一公演のみでしたが
(当たるかどうかもありましたが〕
まあ、地元だから出来ることだし。
ちなみに、LVキツネ様は
微笑んでくださらなかった方も
みえるのでしょうか?
今日から一般で普通に買えますネ。失礼しました!
土日休みじゃない私にとって、両日参加はかなり難しいんだけど…。
1日目のチケットも取っといた方がいいかな~?(演目変わりますよね?)
今からじゃもう無理ですよね?当日券とか出るかな?
5周年ライブのLVは、2日とも当選しました (^_^)
とりあえずは、めでたしめでたし!
スマホなんで、手短で失礼します。
名古屋LV両日DEATH!!
2次とダブルで落ちたら立ち直れないとこでした。良かった~!
NAONYAさんはどうだったんでしょうか?
横アリ一般販売…やっても無駄だったかも?
私の場合は、操作完了できずに終了しました。瞬殺だったと思います。
MOA車掌殿、スマホ書き込みなんですね…すげー!
けっこう長文多いですよね?真似できね~。
私もスマホでの文章書き苦手です。エラー出るし。
(これは私のボロスマホのみでしょうけど)
>989. NAONYAさま
LVは大丈夫でしょう!ですよね?
(当選するだろうと舐めて) 結局、2日目のみの申し込みにしましたが
裏目に出たら、マジ凹みそう…。いやいやお互い大丈夫でしょう!
>2次に関しては、白髪ネギさんも私も当選するということで~
いつもスマホメインの方は苦にもならないんでしょうがね。
ウラヤマシイっす。
白髪ネギ様の当選を願っております。 (-人-)
私もLV,当たってね!!!§(´❝᷀ົཽ. ≦)§
自分は、スマホで文字入力する時は、もうヘトヘト疲労困憊です。
バッタ部のMOA車掌様など日常的にスマホ使われて、
長文を書かれているらしいので、マジで尊敬してしまいます。
明日は、さくら学院のLVの抽選発表の他に、
自分の場合はTHE ONE 2次先行の発表もあります。
当選すると良いなぁ〜(祈)
明日は早朝から出かけるので、横アリ一般販売は諦めました。
NAONYA様は広島方面ですか、お気をつけて良いご旅行を!!
最近はフリーWIFIやスマホでのデザリングや、ポケットWIFI,
スマホやタブレット、コインネット端末とかレンタルPC
随分ネット環境は外出先でも良くなってきました。
ただ、いつもパソコンがメインでのネットユーザーから見ると
スマホやタブレットでは文字入力が上手く行かなかったり
取って変われないこともあるんですよね。
明日からまた2泊3日で広島方面ですが
さくら5周年のLV先行予約,PCアドレスで申し込みしたので
ノートパソコンを持っていこうかと。
スマホでもPCアドレスのメールは見れるけど,
迷惑フィルタがかからないのでけっこう大変です。
最近のホテルは、ノートパソコンを一日¥1,000-程度で貸出しするところが
多いですので、借りられては。
自分もオズフェス参戦します。(^_^)v
BABYMETALの出番がステージAの18:00〜18:40、YOSHIKIがゲストで出るのが、
ステージBのトリで18:50〜19:50ですね。
当日は、おそらく入場規制がかかると思われるので、早めに会場に待機したほうが
良さそうですよね。
NAONYAさん、チア☆ドルは帰って配信で見ることにします。
白髪ネギさん、オズフェスYOSHIKIゲストはBサイドのトリでしょうか、いずれにしてもオジーの最後まで見るつもりです。*はじめての生BABYMETAL失神しないようにがんばります。
(ガラ系旧民ですので、4日間ネットを見れないのがすこし淋しいですが)
☓)オズフェスの2日目、BABYMETALの出演前
◯)オズフェスの2日目、BABYMETALの出演後
失礼しました。m(_ _)m
オズフェスの2日目、BABYMETALの出演前のジェーンズ・アディクションのライブに
X JAPANのYOSHIKIがスペシャルゲストで参加するそうですね!!
こりゃ〜相当に混雑しますよね!
関東地方では、「チア☆ドル」は放送していないので、ネットのニコニコ動画か
テレ朝動画、またはTverでの視聴になります。
配信は、ABCでの放送終了後になります。
エンジェル・ハートは、日本テレビで日曜午後10時30分〜の放送です。
楽しんできて下さいね。
私はフェス系は参加したことないので、また感想など教えて下さいね。
チア☆ドルはニコ動で見てます。
基本見逃し配信期間はいつでも見れるのでかえって気が楽ですよ。
http://ch.nicovideo.jp/abc-chiadoru
首都圏では「チア☆ドル」映らないのでしょうか、エンジェルハートは大丈夫ですよね。
そうですね森先生の鷲づかみなスキンシップ、これは歌舞伎ではないですね。
倉元校長が嬉しそうに言う「それっ、面白いやん大丈夫、やってみなさい」ですよね。
父兄の一人として次の記事が楽しみです。
部分的には、突っ込みたくなるところもありますが、
いい記事ですよね。
ページ jcc.jp/choice/05624/ をごらんください。
アミューズキッズの中から珠玉の才能を集め、幼少時から、芸能だけでなく、礼儀作法から社会常識まで徹底的に教育し、卒業後は歌手だけでなく、俳優、モデルなど活躍している。
「まるで日本の伝統芸能、歌舞伎の世界に通ずる」・・と書かれていました。
夢に向かって 羽ばたけ莉音
~ほんとに楽しみです。
見かけによらず、
会長プレッシャー感じていると思います。
この辺、執行部の顔笑りドキですよね。
あと職員室や先輩が
上手くフォローしてくれるといいのですが。
成長期なので、ニキビとか普通なのかもしれませんが、
生徒会長としての心労がありそう…。(日誌でも触れてるし)
顔笑れ!生徒会長!
放送前の職員室ツイから、直前にしゅんとなるようななにかあったのかな?とか(妄想)
ピアニカの音色もなんか間延びさせてたようなw
オリエンテーション以来にハラハラしてしまいましたが、
学校エンターテイメント、成長物語、今年度は最初からLoGiRLがあって、
まあいろんな日がありますよネ
ココは校長の言葉を借りて
「そんなんもあるやろな!おもろいやんか」
その後、日誌で地味に感動し、、、「覚えていますか」からの最後の1行で声だしてワロタww
音楽の授業は各個人のスキルがハッキリ出てシビアでしたが、興味深かったです。でも、消化不良感が消えなかったのも確かに…。
そよちゃん、肺活量足りてなくてピアニカの音小さかったけど、まだ小学5年生だもんな。
>966. NAONYAさま
いや、半分当てただけでも充分では?誰か当日体調悪いとか、ペナルティ食らってるとか、こちらの知らない裏の状況もあるでしょうし…。りのんちゃんが常時出演じゃなくなったから難易度も上がってるし。
>955. 白髪ネギさま
自分で調べれば良いことなのに、お手数おかけして誠に申し訳ありません!
私の中にある仮面ライダーといえば、初代であり、せいぜいV3までなので、
その後のシリーズがどうなったのか、話は続いてるのか共通の登場人物がいるのか
などなど、さっぱりなので、なにから調べるべきなのかすら分からなくなっていました。
こりゃまずいってことで、その後「仮面ライダー電王」のみ少し調べてみましたが、どうやらシリーズとしては独立した話で、前作品を観なければないということはなさそう~。
さっそく教えていただいた情報を頼りにちょっとずつ観て行きたいと思います。
ありがとうございました!
今日のLoGiRL、こういった考察もありました。
http://ameblo.jp/hidesan46/entry-12096353535.html
こっちのほうが、当たっているかも知れません。
どうなんでしょうか?
回答が文字や言葉じゃないから会話が
盛り上がらないし、莉音ちゃんが思ったより
しゃべらないから、森先生が苦労してた印象。
それが、不思議な空気感の原因の一つ
だったのかなぁ~?
スタッフさん顔笑れ~!って感じしちゃいました。
小等部三人はいつものペースのようにも見えましたが
私もなんか、うまくは言えませんが??
不思議な空気感・・そう思います。
5周年関係告知はまだそれまでにLoGiRL2回ありますから,
その辺でしょう。
KYGは肩透かしでしたね。
おっ、この感じはKYGか?、と思わせておいての真彩だけ
という落ち。しかも一人だけテンションが高かった。ww
りのんはたしかにいつもより大人しかった気がします。
誕生日だからってテンション上げ過ぎないようにしてたのかな?
ケーキ登場でも薄いリアクション。
今日はなんか不思議な空気感でした。
5周年ライブは告知だけで何も匂わせなかったですね。
ちょっと期待してたんですけど。。。
ゼッタイ音階,なんていっても、ちょっと難しかったかな。,とも。
告知は小等部トリオよく顔笑っていたとおもいます。
会長が以外におとなしかったかな?
半分しか当たらんかった。
スタートからうるさい! KYGかと、思った。
そうでしよ!
だから当時すでにオジサンだった私が興味をもったのだと思います
964.NAONYAさん
確かにそんな感じがします
もしラウが会長やっていたらこんな感じかな?
でもやっぱり違う
りのんならではの会長感がでていますね
サキティ、シラサキとのコンビネーションも絶妙ですね
今年はサキティとかシラサギが前に出て、
リノン、って一見目立っていないようにみえますが、しっかり後ろに構えているというか
ラスボス感があるというか。
まさに背中で語るというか
今までには無いタイプの会長ですね。
なにやら髪を切るたびにしっかり生徒会長になっていくような・・・
いつのまにやらしっかりまとまりの中心にいた、みたいに感じてますが、
転入生オリエンテーションを振り返ってみたりして、この半年いろいろ葛藤もあったことでしょう
卒業までの4ヶ月ちょい3年生3人力をあわせさくらの花道。。。
っと、卒業の話はまだ早いですね;スミマセンw・・・まだまだじょんじょん成長中だよー!
https://vine.co/v/iBjVxVjUPI9
そうですね、細かすぎるモノマネでした。
あまりにも、マニアックすぎる。(笑)
さて、LoGiRL予想でもしますか。
りのん、しらさき、そよ、あいこ?
「細かすぎて〜」といえば、華丸さんの鉄板ネタである児玉清さんや川平ブラザーズのモノマネが全国に知られるようになった企画です。個人的には、「トーカ堂の北社長」ネタが大好きです(私もあの社長は面白いと思っていたのです)、東京進出当初から好きな芸人さんなのです。
蛙の子は蛙、だなあと思った次第。
学院祭での今年前半の振り返りビデオでも
森センセーが、今年は覚えが早い、って言っていましたね。
KYG、なんていわば自然発生的内部ユニット、
あんなものが出てくるなんて誰が想像したでしょう!
学院祭が初日から成功したのは、NAONYAさんの考察通り
「マジメな在校生」と「元気な転入生」の相乗効果が
あったのは間違いないと思います。
それと、ロガールでの振り返りでもしーちゃんが、
「今年は初日から絶対成功させる!という意識を共有できた。」
と言ってましたが、目標が具体的になったことで、
皆で一つになりやすかったのかな?と思ってます。
とは言うものの、転入生のレベルの高さや成長の早さには、
目を見張るものがありますね。
華丸&モモコはマスコミも
元々娘デレデレの華丸さんを突くのに
格好のネタですからしょうがないとはいえ
上手くかわしていると思います。
私も元々モモコ押しから
華丸さんを好きになりましたし
キッカケは何であれ
さくら父兄が増えるのと知名度アップは歓迎DEATH!!
チケット当選率ダウンはご勘弁願いたいですが。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151115-00000006-mantan-ent
>954. 鉄 METAL様
追伸、しつこく失礼・・・
途中からになってしまいますが、丁度CSのテレ朝チャンネル1で放送中ですね。
今月の放送予定は、以下のとおり。
11/19(木) 午後5:00-午後5:30 第17話「あの人は今!も過去?」
11/19(木) 午後5:30-よる6:00 第18話「時計じかけの婚約者(フィアンセ)」
11/26(木) 午後5:00-午後5:30 第19話「その男、ゼロのスタート」
11/26(木) 午後5:30-よる6:00 第20話「最初に言っておく」
詳しくは、---> http://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/anime/0150/
今日正午からの5周年ライブの一般にチケットぴあでチャレンジしましたが、
全て座席ありで喜んで6日のA席にチェックして、決定のボタンクリックしたところで、
エラー、僅かの差で売り切れ、瞬殺だったようです。
ライブビューイングは、どうか当選しますように (祈)
>954. 鉄 METAL様
割り込み失礼いたします。
仮面ライダー電王 テレビシリーズ 全49話
http://mvnavidr.blog116.fc2.com/blog-entry-7404.html
第一話だけ見ましたが、なかなか面白いですね。
自分が子供の頃に見ていた、仮面ライダーシリーズ(アマゾンライダーまで)とは、
だいぶ違うんですね。
佐藤健仮面ライダー で検索したら
劇場版の予告編がありました
https://www.youtube.com/watch?v=WBRUZg3MTf4
放送1話全部はなかなか名井みたいです見つかりませんでしたが
検索したら他にもいっぱいでてきましたよ
http://video.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E4%BD%90%E8%97%A4%E5%81%A5%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC&ei=UTF-8&rkf=1
これあたりがやや長いですかね
https://www.youtube.com/watch?v=1YPfOiBFBfE
久しぶりに見てなぜ放送当時気になって見ていたか思い出しました
まず電車が舞台(私・鉄ですから)
それとやはり大人が見ても面白いストーリー
と健君の不思議な魅力だったんですね
しかし健君デビュー作品からこんなに複雑な(多重人格ライダー)役をやっていたんですね
まあさくらの出身では無いので(あたりまえ)健君はこのくらいにしておきまして
5周年ライブLV池袋会場申し込んでみました
実は今年の卒業式LVを池袋で見たのがBABYMETAL・さくら学院への私のファーストアクションでした
まだ1年たたないのになんと言う環境の変化(私のメイト・父兄への進化?)でしょう
もう既に,愛子は後輩から目標とされる先輩になってきていると思います。
唄力と負けん気の強さ,
TIF2015コラボでの他グループでのFREINDS歌詞忘れへの即応力など、
2017年度会長は愛子で決まりかしらんなんて思ったり。
中間管理職プレッシャーは逆にないんじゃないかな?
それより、下級生。転入組のパワーに煽られて負けていられない,そういう気持ちが
きっと上級生(特に倉島颯良&黒澤美澪奈)にはあることでしょう。
それが学院祭での完成度の高さと
結果例年恒例?の学院祭での職員室のダメ出しを封じ込めたという結果になったのでは、と。
コメント頂戴しまして恐縮です。
今年の映像を見ると、愛子のフリが、すぅを思い起こすオーバーアクションになってきた気がします。体力が持たなかった小学生時代との違いもありますが、転入時からすぅへの憧れを公言し、歌の表現力を磨いてきたおーがとは異なる、すぅへの接近でしょうか。
気になるのは、「中間管理職」という意識がインタビューや日誌で出てくる機会が多いという事。中2の二人も、中1の、特に愛子とめぐ、そしてなぜか執行部のしらさきさえも…
転入生が過去最大とねり、さくらのDNAを植え付けていかねばならないプレッシャーと、絶対的な牽引力(実績なりパフォーマンスなり人となりなり)のない中で、在校生それぞれが感じた責任感の現れでしょうが、ちょっと小さく、硬くなりすぎている気もします。
愛子は、背中で魅せる先輩になりそうな気がするし、後輩に目指される先輩になってほしいなと思います。
小石、期待の新人さんですよね!
小石の方は父兄率高いので、部活内で面白いネタがありましたら、また書き込みお願いします!
あと、横アリオフでもよろしくお願いします!
さて、一般販売顔笑ってみるかな。
創世記メンバーが完全に卒業しましたが、
りのんはすうさんに憧れてさくら入りして3AMの最終現役年を一緒にすごし、
さきてぃも、すうさんリスペクト。
しかし、シラサキは初期さくらに憧れてさくら入り。今年転入のまあやもさくら父兄。
個人的には今年は,さくら第一世代と第二世代の切り替え点だと思います。
来年のことを言うと鬼が何たら言いますが
最上級生がふたりになり,負担が大きくなるでしょう。
ふたりを支える下の3人が大きなカギを持っていると勝手に思っています。
卒業生の活躍は嬉しいですね。これも本人の才能と努力に加えて事務所がレッスンを重ねてる事にあると思います
自分は某握手会アイドルのオタでしたのでその違いを感じますね。パズドラを極めるとかリア充しちゃうとかでライブ前にレッスンするだけでしたよ
ひめたんは高校生だったし最近は仕事が増えたし意識高い系なので安心安全です
よくわかります。卒業生の活躍すごいですね、武藤さんやナタヒーのツイッターもあるし、まり菜の舞台も楽しみです。
またなにか情報・感想・考察などありましたら、よろしくお願いします。
『YEAH!!!』リリースパーティ、USTにて楽しみました。
考えてみると、ゆいかちゃんにとってはマボロシ☆ラ部のリリイベ以来、らうちゃんも助っ人参加したTIF2014以来のライブパフォーマンスということになりますか。
らうちゃんはちょっとうわずった感がありましたが、楽しくってしょうがないという感じで、声量も終始さくら時代よりかなり大きかったように思います。ゆいかちゃんの、可憐時代から変わらぬ安定感も健在。ブランクを感じさせないのはさすが。
演技の仕事が中心の二人ですが、やっぱり小学生の頃からの歌やダンスも大好き、そしてライブが好きなんだなあと感じました。
アイドル、という枠に今のスピカの夜の活動が含まれるのかはともかく、実績も実力もある二人が、ユニット活動を楽しんでいることが、画面のこちら側にも伝わってきた配信でした。これは、二人が信頼を寄せるヒゲドライバー氏の存在も大きいなと思います。
夏に、余興のカラオケながらも卒業以来初めて人前でかつての楽曲を披露したみよまつといい、卒業生たちにとっても、改めてさくらが大きな存在になってきているのかもしれません。5周年とは言わないまでも、可憐やさくらのOG達が集結し、成長した今を見せるというのは、在校生にとっても大きな目標になるでしょうね。
特に、初期の3年を経験していないメンバーだけになる来季は・・・(あくまでも願望ですが)
「スピカの夜『YEAH!!!』Release Party」
USTでのご視聴はこちらのページへ
http://2-5-d.jp/funclub/
配信時間になると中継映像に切り替わります
です。
もしかして健くんって、すげー役者さんなのでしょうか?ただ鍛えてるだけじゃないのですね。
見た目が女性的だったので、実力派俳優という見方をしていませんでしたが…。ホントごめんなさい!
ネットで調べてみても評価は非常に高かったです。
子供向けドラマとか観ないんですが、健くんが演ってるなら仮面ライダーも観てみたいですネ。エンジェルハートみたいにどこかに上がってないでしょうか?(エンジェルハートはすでに21話まで観ちゃいました。スマホで時間つぶしに観れるって良い時代になったものだ)
>943. めたMETALさま
もしかして、健くんってYUI MOAと一緒にレッスン受けてたとか、あるんでしょうか?(あるなら羨ましいぞ)
他の事務所では「殺陣」のレッスンとかあまりやらないのかな?江口洋介さんには必須でしょうに…(何度もディスってごめんネ。斎藤一って剣の達人なので素人が観て「うわヘボ」って思わせちゃダメです)
AMUSEが「殺陣」とか色々なレッスンを課すのは、所属タレントの将来のために必要だと考えているのかな。
そういえば、神木隆之介もAMUSEなんですね。ドラマの「SPEC」観て彼のことは注目してました。LoGiRLでしらさきちゃんが「ニノマエ」問題でSPECに触れたの嬉しかったですネ。
学院祭振り返りの日誌もっと読みたいナー
とくに3年生とロヂカ1.2
もしかして、世を忍ぶ仮の姿での活動を始める準備なのかな?
ってかして欲しい(要望)
941.MANADARI-METALさま
Google検索すると、高校ぐらいから殺陣のレッスンがあるみたいですね。
健ライダーはたまたまリアルタイムで見て印象的だったので良く覚えてます
それまでのライダーと違いいつもいじけてボソボソ話をし
いやいや変身して戦うような新しいタイプのライダーでした
でもなんか気になり、めったに見ないライダーものでしたが(すでに見る年代ではなかったので)
健ライダーだけはは良く見てた気がします
あとは福山竜馬の時の岡田以蔵もなかなかでした
私の記憶している歴代の以蔵の中では
NHKの勝海舟の時のショーケンに次ぐ出来栄えだったと思います
そそ、今回はMOA殿も来てたんですよね。
殺陣のレッスンってマジ何だろ?
AMUSEって普段からそういうレッスンやってるのかな?
>940. popo-metalさま
そうなんだ。健くん、少林寺拳法の黒帯なんだ。すげー!
仮面ライダーやってたらしい…ことくらいしか知らなかった。
佐藤健はブレイクダンスが特技だったはず
とwiki見たら、少林寺拳法黒帯ですと
運動センスはYUIみたいなもんでしょ
そう言えば残るは華乃のみでしたね。
自然発生的に出来たグループだから、このまま
ユニット化してもおかしくないですね。
タナヒーのツイ:
今日は最愛ちゃんも来てたとな。
殺陣のレッスン?
全然読めない。なんだろう。
タナヒーのネタの小出しに踊らされるー。
ELK-METAL さま
KYG自体がいわば自主的第2帰宅部みたいなものなのかな,と思ったりします。
華乃は目下のところ部活未所属だから、このまま派生ユニットとしてどうでしょう!
わお!ホントに不安になってきました!
OGフル登場とかあるんだったらマジでヤバイ気がする。
ねねどん観たいです。(看護師免許とったら帰っておいでヨ!歌声めちゃ好き)
同じ読みですね。LVにタナヒーのツイ。
一期生が全員卒業した記念の年。
ぷんぷん匂いますよね。
というか、思いっきり期待してるんですが^^;
マジすか?5周年の先行自体が落選祭りとか噂されてますが
ライブビューイングまで…そんな状態とは…。
いかん!嫌な予感してきた!また落ちるのか?
申し込んだの2日目(大阪では梅田しかない!)だから、ホントに落ちるかも?
これは1日目も予約しておくべきかも?(1日目はなんばでもやるので競争率低いかと)
KYGの曲って面白そうですね。
歌詞が「イェーイ」でいっぱいとか。^^;
>932.MANADARI-METALさん
12/5分は応援団が当たったので12/6分を申し込んで
いたのですが、3社申し込んで当たったのは1社だけでした。
3つも当たったらどうしようと考えてたのですが、結果
オーライでした。
学院際でLVせずに5周年記念でLVするってことは何か期待
してしまいますよね。タナヒーのツイもフラグ立ってますし。
なので申し込みも結構多いとみて対策した方が良いかもDEATH!
LVなんですけれど、なんとなく学院祭のあの集合写真や、
日向ちゃんのツイートが出たりしている影響からか、
競争倍率がかなり高くなったような気がしています。
気のせいだといいんだけれど・・・
自分は、さくら学院の一大勢力「茨城県」の会場を選びました。
お互い当選するよう、顔笑りましょう!!
・・・って何を顔笑ればいいんだろ (・・?
待ち時間など暇になると、ボケーっと日誌読んでますが(とても癒される)、
真彩ちゃん、まだ12歳なんだ…(10/19のLoGiRL出たときは11歳か~)
私はその年齢のころ、大和川の上流の石川で飼い犬と毎日遊んでたな
比べること自体、間違ってますが…。
彼女たち全員、卒業後も生き残って欲しいなぁ。
あ、ホントだ!小文字になってる。小文字で打ったこと一度もないんだけどナ。
私のオンボロスマホは文字列記憶するとき
勝手にそうなっちゃうこと多いの。ごめんよ~。
iPhone6に買い換えるつもりだったけど、
横アリ落選や新TEE買えず事件など連発の間に、
なんかdocomoの切り替え期間過ぎてしまいました。
さらに凹むー。まさか…さくらのLVまで落選しないよね?
これ落ちたらマジで立ち直れないゾ…
真彩が日誌を更新してくれました。
なんかジョンジョン!大きくなって。
日誌にもカキコしましたが
サキティとのケン玉共演とか見てみたいし
KYGの曲なんてやって欲しい、よねっ(^^)
日誌の更新がちょっとゆっくりですね。
5周年に向けてのレッスンなどが忙しいのでしょうが、
さくらロスの禁断症状が出てきているようで。
更新してくれなきゃ、
文句の花を一杯咲かせちゃうぞ?(笑〕
HNが小文字になっているよ・・・ちっちゃくならないでね!
ツイッターはアカウントあるだけで、やっていませ〜ん。
この情報は、REDDITのさくら学院Subredditからで〜す。 (^_^;;
もしかして…白髪ネギさんは『ヒナトモ』なんですか?私はまだ悩み中ですが…とりあえず、Twitterのアカだけ復活とさせて待機中です。なんか恥ずい。
ところで、日向ちゃんが書いてるYUIYUIってYUIちゃんのことですよね?MOAちゃんはいなかったのかな?
>926.NAONYAさま
劇場まで観にいかれたんですね!私も行っときゃよかった。舐めてたので、目から鱗でしたから。評価の悪い3作目だけまだ観てないけど…。(なんか怖えーの)
るろ剣はウチのカミさんと映画館で見ましたが、
特殊効果やハイスピードカメラはともかく、
生半可なトレーニングではあの動きは出来ないでしょうね。
先日のS席(H列)で見た学院祭でも,TIFその他のLIVE映像でのアップ部分,
単にかわいく踊っているじゃなく,磯野莉音から藤平華乃までホントにキレキレです。
5周年が楽しみですね。
もしあるなら、5日・6日両方あるのかな?
https://twitter.com/satohina1223/status/664073035129839621
あったらスゴイな!!
もう二度と見られないかもしれないですよね。
「虎の穴」的な一面もあるような気がします。
さくら学院の生徒の急成長ぶりを見ていても、相当過酷なレッスンが
彼女たちに課されてることは明らかですし…。
幼い頃からプロ意識を叩き込んでるというか、そういう姿勢が
卒業後のさくら学院OGの大活躍に繋がっているのかもしれません。
言いにくいですが、「斎藤一」役を演った俳優さんは、一ヶ月くらいさくら学院の先生に鍛えてもらうべきでした。ストイックに体を絞っている江口さんの日頃の努力は認めますが…(福山さんには触れません4)
まさしくその通り♪さくら学院の経験が大きいですよネ。
>ちょっと話ズレますが
最近、地上波で「るろうに剣心」の劇場版が3本まとめて放送されました。
DiverCityにベビメタ観戦に来てた佐藤健くんが主役だったので、寝る前にちょっと観てみました。ボケ~と緊張感なく鑑賞してたら、なんか、健くんの動きが…尋常じゃなく凄いんですけど?
「役が決まってから1ヶ月ほどジムで鍛えました」とか、そんな軽いレベルじゃ全くありませんでした!
アスリート並みの動きをするYUI MOAのように、日頃から徹底的に鍛えてる感が半端なくて、まわりの俳優さん達とは明らかに違う感じを受けました。彼もAMUSE所属でしたよね?
ベビメタ他を応援しているブログで知ったのですが、
なんと岡崎百々子が11/8のアタック25の問題で登場!?
https://www.youtube.com/watch?v=DZaLBo90bX4
9:30辺りからご覧下さい。
タイトルは「ベビーメタル4周年記念」だったと思います。
www.dailymotion.com/video/x3anrag
90分の長尺ですが、ベビメタの成長記録、さくら学院とともにある。
ぜひ、ご覧ください、素晴らしい編集です、涙と笑顔で鑑賞中death。
森先生のラジオも聞いて、だからあんなにハイテンションだったの
かと納得しましたw
5周年どんな内容になるのでしょうか?楽しみですね〜
あっ、GET TICKET先行 さくら散りました。。。
逆にちょっとホットしました。全部当選したらどうしよう?って
思っていたので。。あと3つもありますからね。
そうですね
すぅさんとMOAチャンの間はてっきり華ちゃんだと思ったら
広島のJTだったんですね
そうだ華ちゃんは土日は虎姫出演中ですものね
*12月6日LV当選しますように。
ライブは全敗ですが、今のところLVは取れています。
これ良く見ると女子高生OG全員集合ですよね
これに2011年度の3人までいっぺんに集まったらパニックになりそう!
(特にあの二人は目立ってしまうし)
しかし卒業生達すごいですね
しかもさくら学院を経験しなかったら今の活躍はありえなかった訳ですし
やはりさくら学院って素晴らしいですね
在校生達の今後も楽しみです
おーー、凄い観察力ですね。
私も昼講演のみ参加していて、しーちゃんは目で追ってたのですが
(しーちゃん推しなので)そこまで気が付きませんでした。。。
まあ、普通は最終公演ですよね。途中で面会したら気が紛れるし。
これだけ卒業生が居たら誰か気づいても良さそうですけど、それらしい
情報は上がってなかったですよね。皆すぅちゃんからオーラを消す極意
を授かったのかな。^^;
>913. SAKURAGAOKAさま
ホントですね!写真上がってる~♪
マリリもねねどんもいるやん!
それにしても、SUさんのステルス性能は、すげ~!
う~ん、3姫…ちょっと太った?
この画像からすると・・
シラサキさんのシルバーのリボンの髪留めは2日昼公演でしていたものです。
双眼鏡でしっかり見ていたので間違いありません。
昼公演に来ていた彩未さんが見当たらないのでたぶん2日目の夜です。
公演見ていたとすると最終かな。
昼公演は見つかりやすく危険。
私は昼2公演だけ参加しましたが最終公演だけ参加してませんでしたww
直接かも。
すぅちゃん含め3姫、やっぱり来てたようです。
使徒さんに写メ上がってます。
森センの言葉から人伝での返事だったような言い方でした。
直接会話した感じでは無いようです。
森先生とすぅちゃんが電話で話すのは考えにくいので、
どこかで会って話したってことですよね。話の流れから
すると初日の学院際後だし。もしかして2公演目以降に
来てたのかな?
久々のすぅちゃん情報なので気になるーーー。
初日がまり菜さん
2日目昼が彩未さん
来ていたようですね!
2日目の昼公演で終演後、着席のまま全く動かなかった女子だけの1列がありましたがその中に彩未さんが居たのかもしれません。
その列だけは明らかに違う雰囲気でしたが、マジマジと見るのも失礼なので端はら5人ぐらい顔を見た程度でしたが関係者と分かる程皆さん綺麗な方でした。
2日目夜は誰か居たのかな?
12月12日日はよろしくお願いしますネ!
わお!颯良ちゃんがそんな暴言を?知らなかったです。
それはマジでペナルティかもしれませんね。
>905. NAONYAさま
すんませ~ん。「ロヂカ?」の3人が出るとは予想してませんでした。
もし本気で考えたなら、「購買部」の2人を軸にしたと思います。
ロヂカの3人はあくまでも出て欲しいという希望だったので、ビックリしました。
シラサキ&そよちゃんは来週かな?
当日の映像があったらなお良かったけど,まあ欲張らないでおきましょう。
先日のRKB「もちこみっ』での森センセーの裏話同様、
メンバーの語る感想などもリアルで良かったです。
あと、例のいつも初日公演のダメだしが今回はなかった、とか、
見に来ていた卒業生まり菜野採点78点とか
すうちゃんのこととかも、なんか妙によかったっす。
MANADARI-METALさま、おめでとうございます!!
りのんしか、当たらんかった.がっくし。orz
茨ヤンモードで、マリンのくせに!って暴言吐いたせいかも
しれませんねw
お~!さすがですね!購買部の二人を予想するとは!
ライブ後のLoGiRLなので、充分ありえますネ♪
個人的には新しい「ロヂカ?」の3人が出て欲しいけど…
颯良ちゃんが微妙ですよネ?(なんかLoGiRL出るの制限されてるような気がする。何かしたっけ?)
りのん、シラサキ、まりん、そよ。
お疲れ様です!&オメデトウゴザイマスmm
先日からさくらLoGiRLの第1回から第9回まであがってて
最初から見直してましたが
他ではないフリートークでの生徒達の魅力を発揮できる場で
「殻を破れ!」と、みんなの個性を引き出そうとする森先生の姿に改めて感じ入っておりました。。。
1~5
https://redd.it/3rs958
6~9
https://redd.it/3ry340
在宅父兄の主、金沢さんに父兄失格と罵倒されながらもw
教えてもらったんですがそよかのコンビみたいです。
たしかに言われてみると左側はそよそよに間違いないと思います。
あとは、身長というかサイズ的に真ん中はカノちゃんかな?と思います。
しかし、小学生でパックなんて。。。
日誌,見てます、見てます。
でも、ぱっと見写真の判別は大変ですね。
毎回ではないですが日誌にはよくコメントしてます。(HNひらがな化してますが)
ベビメタ三人娘にも、かつてのように
こういった情報発信の機会を考えて欲しいものです。
私の父兄レベルでは誰だか全然わかんない!
分かる方いますか?
896.maroさま
ゴッスの先行チケ、ガッツリ申込みしちゃいました。あとは待つだけ。
894. NAONYAさん
情報ありがとうございます。
森センのあのテンションには、そんな理由があったんですね・・・
こちらこそ、よろしくお願いします。
894. NAONYAさん
情報ありがとうございます。これから聴きに行ってきます!
父兄の皆様、5周年 プレイガイド申し込みは明日、明後日までです。
お忘れなく!今回はアミュモバないみたいですね。
GET TICKET 先行
2015年11月07日(土) 12:00 ~ 2015年11月09日(月) 13:00
http://www.getticket.jp/ks/pqVAfD2y35f7CbW2y31smpqVLn98xOLn92y3/?_ga=1.151462704.802654299.1431053318
e+プレオーダー受付:
【受付中】 ~ 11/10(火) 18:00
http://cc.eplus.jp/c/tl?i=OVU65Eq5KNAXImjy
ローチケ プレリクエスト先行
抽選受付期間:2015/11/06(金)13:00~2015/11/09(月)23:59
http://l-tike.com/
ぴあ プレリザーブ
2015/11/7(土) 昼12:00~2015/11/10(火) 11:00
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?lotRlsCd=92711&utm_campaign
こんばんは。
確かに、恐るべしさくら学院ですネ!
すぅさん、ゆいちゃん、もあちゃん、彩未ちゃん、あいりーん・・・
って、いたときにハマッていたら萌え死にするくらいのクオリティ
ですね(笑)が、今回の生徒さんも個性派の最強メンバーでしょうね!
S席も
ベビメタの超モッシュみたいに物販優先があればいいのに。
学院祭では購買部そよそよにそそのかされたICカードケースのみ買い
ました(笑)
こちらこそ、ご挨拶させていただけることを楽しみにしてあります。
http://heavens-fox.blog.jp/archives/47097018.html
https://www.youtube.com/watch?v=BMUL4M44JQY
この話ではドSな(?)別のスタッフの一言が無ければ
目指せスーパーレディー2015は最終公演のみの予定だったとか。
その意味ではそのスタッフさんには大感謝です。
また、裏で森センセーのお子さんの幼稚園面接と重なっていたとは!
改めて、森センセーお疲れさまでした。
maroさん
12月6日、現地に行きますんで、宜しくです。
私はこの前みよまつ見てきましたが
でかっ!綺麗!って感じでした。
三人並んだら、彩未ちゃんさらに小さく見えるでしょうねw
彩未ちゃんライブ経験した方は、みなさん満足度が高く
凄く良いとおっしゃってます。なので逆に近づけないですw
さくらとベビメタだけでいっぱい、いっぱいですから^^;
今回は名古屋なので当然ですが、
でもモアちゃんの話題はよくでるのに、なんで小さい頃から家族ぐるみの付き合いのある
ユイちゃんの話題は出ないのかな〜と不思議です。
危なかったですね^^;
当選やった〜!って喜んだら・・・あれ?LV?
って笑えませんからねw
お互い勘違いが分かって良かったです!
あれを経験したらそうなるのわかりますw
なんでもっと早くに。。と誰もが思ってますよ。
すぅさん卒業前なんて、初代ロヂカ、2代目ミニパティ、ベビメタも
観れたわけですからね!恐るべしさくら学院です。
あっ、でも今のメンバーでも予想以上の満足感なので
それほど後悔はありませんが!
私も両日予定なので、タイミング合えばご挨拶させてください。
いえいえ、おきになさらず。
でも、ホント他も知らないと正しく良さが解らないのは解っていますが
あちこち手を出しすぎると収拾がつかなくなりそう。
887で敬称を失念しましたすみませんでしたm(__)m
S席ならご近所ですね(笑)
今回はお土産がつかないので残念です。
し、仕事をキャンセル・・お強い!!
>884. ELK-METALさま
私はロヂカ復活、そよそよのキレッキレダンス、告白のちゅで
堕ちました・・さくら学院の情熱凄すぎ・・
>885. NAONYA
はい!肝に銘じて、参観、参戦する所存であります!!
しかしこれで、彩未ちゃんや虎姫まで手を出したらどんだけ
アミューズに貢ぐのよって感じですね・・・
予想以上にちっちゃくて可愛いかった。
最愛ちゃんがらみで、名古屋のぴよちゃん?が話題になってた。
SAKURAGAOKA さま
メガネの某MOA推し社長が言っていましたが、
やはりどっちかだけじゃ、もったいないDEATH!!
いや、それがですね、maroさんの指摘で再度チェックしたら、
なんとライブじゃなくて、LVの方に申し込んでました。www
アブナーイ!。ということで、早速申し込みし直しました。
突っ込みありがとうございました。
>882. ミーハーおやじさん
私も半父兄の予定でしたが学院際で堕ちました。w
私は3月29日最初で最後、さくら学院ライブは終了と思っていましたが逆に3月29日から父兄になってしまいました。
6日S席は私もそうですが、ここにも結構居ます。
森センコスに連なる列を見たら声かけてください。間違い無いと思いますw
こちらはライブ参加よりも仕事をキャンセルしてしまいます。
でも、マジメにちゃんと仕事はしてますよ。w
学院祭参観で、はまりました。
同時に2014年度卒業式を仕事でキャンセルしたことを深く後悔・・
12月12日横アリTheOneモッシュシート参戦をを控えて、6日、
5周年S席応援団先行にまさかの当選!!
今回は両日ともわがままと実弾を使って先輩や後輩、上司にお願い
して悔いのないように調整しております。
LVだけじゃなく、ライブのプレオーダーも始まっていたんですね^_^;
すみません、勘違いでした。
こっちも申し込みます!
これで安心かな。
ん?ついでに調整さんまで宣伝頂きありがとうございます。
877. ELK-METALさん
それって、LVの申し込みですか?ライブと同じ建物なので申し込み
少なくて当選の可能性高そうですが、今はまだ私はやめておきます。
クッションは欲しいですけどね。
878. NAONYAさん
情報ありがとうございます。
全部のレポートあったんですね。
あ〜。。。一週間前に戻りたい。。。
昨日アップされてました
【OFFICIAL】さくら学院『君に届け』(TIF2015)
https://www.youtube.com/watch?v=-q-JlFWSk-g
横アリ楽園合同オフ会 広報宣伝担当のM-CHARI-METALと申シュシュ。
突然の菊地もぁお許し下さい、・・・あっ!間違えた。
突然の告知をお許し下さい!!
幕張で41名、黒ミサⅡ37名参加した楽園合同オフ会を横アリでも開催致します。
ご案内させて下さい!
〓横アリ楽園合同オフ会開催のご案内〓
【横アリ楽園合同オフ会概要】
★日時:12/13(日) 19:30〜22:30(3H)
(途中退出可能)
★場所:横アリから徒歩10分かからない近場のパーティールーム。
★コース:コース料理、アルコール含む3時間飲み放題、Dデロ、青デロかけ放題!!LIVE DAMのカラオケあり!
★恒例のプレゼント抽選会も行います。
ウキャ♪ってなるグッツ目白押しっす!
メイトで景品を持ち寄っている為、只今プレゼント量も毎日成長中♪
★会費:全て税込み
一般/4,000円
学生&女狐/2,500円
会費にはプレミアムなお土産代も含みます。
★会場内禁煙(喫煙ルームあり)
★参加募集人数40名前後
★参加回答期限:11月30日 23:59時まで
★参加資格:幹事さんに申込メールが送れるメイト又は同伴者(住人でなくても可)。
尚、申込方法や詳細は、BABYMETAL自由板第9章のコメント39と41を参照願います。
http://rakuenmetal.blog.jp/archives/47094111.html
みなさんの申込、お待ちしてます♪
----------------------
そして、そして、オフ会とは完全に別件ですが、自由板のmaroさんが、こんなのを作ってます。
オフ会申込用ではなく、住人がいつ横浜にいるかの自己申告用です。
(※注 ここに入力しても、オフ会申込にはなりません)
楽園 横アリ参戦&オフ会参加予定表
https://chouseisan.com/schedule/List?h=123c118fed974447896dc268ec773a58
両日落選の住人様方、両日△で入力してみては?
拾う神のみなさん!
もし、同伴者が行けなくなったとか有ありましたら、両日落選の住人を拾って貰えませんか??
以上、M-CHARI-METALでした。
see you!!
いやぁ、思い出しちゃいますね。
他のも、ホント見たかった。
10/31
http://www.entamenext.com/news/detail/id=1650
11/1−1
1http://www.entamenext.com/news/detail/id=1652
11/1−2
http://www.entamenext.com/news/detail/id=1653
5周年、当たってる方多くて、羨ましいぞっ!(オーガ風)
なかなか何度も参戦できないんで今回は私はLVの予定DEATH!!
こちらこそ、是非。
ちなみに先ほどe-plus最速で12/6も申し込みました。
サプライズで3姫が非METALモードで出てくれないかなーーー。
今日からライブビューイングで予約が始まったのは、
KAAT神奈川芸術劇場の大スタジオのみ、
他の映画館は、来週11月9日(月) 12:00 ~ですね。
ライブ本体とLVが同時期に予約期間になっているので混乱しちゃう〜♬
◆さくら学院 5th Anniversary LIVE ~ for you ~ ライブ・ビューイング
https://youtu.be/-8Moy2b7OSg
さくら沼に嵌ったら、抜け出せないようですw
あのキラキラと長く続く幸福感は、いいですよね!
5周年、5日取れたらぜひ、ご挨拶だけでもさせてください!
みなさん!すぐ先行始まりますよ!!
学院祭ではダブルかも?と1つの先行しか申し込まなかった
のが失敗でした。今回は両方申し込みます。
ローチケプレリク先行
抽選受付期間:2015/11/06(金)13:00~2015/11/09(月)23:59
URL長かったので、TOPから検索してください^^;
http://l-tike.com/
ぴあ先行リザーブ
受付期間:2015/11/7(土) 昼12:00~2015/11/10(火) 11:00
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1549503&rlsCd=&lotRlsCd=92711
BABYMETAL…落選ショックから立ち直れてないDEATH
>862. 白髪ネギさん、LV情報あんがと!忘れるとこでした。今日から受付ですよね。
>868. SAKURAGAOKAさま
BEBYMETAL登場したら、すごいことになるでしょうね
OG全員登場とか…あったらいいな♪
ネネドン出たら…たぶん泣く
LV情報、ありがとうございます。
あたってくれるといいな。
学院祭&横アリで運を使い果たしていないことを願うのみDEATH!!
間違えたwww
BABYMETAL! DEATH!!
さくら満開♡
5周年でBEBYMETAL登場も??あるか??ww
私は両日落選orz
これなら意地を張らずにA席もやっときゃよかった…
私も5日S席当選しました。V(^^)V
>maroさん
私も全く同感です。
BMロスを補完する色合いが濃かったのですが
学院際で完全に気持ちが切り替わりました。
ちなみに横アリは自由板のpopoさん同様。。。
(ノ-_-)ノ~┻━┻
5周年 6日S席当選です!最前列かもwwヽ(*´∀`)ノ。ゆいちゃん来てね!
僕は5日S席当選、6日落選でした。
両日狙いますよー
ここは何も書き込みがありませんね、申し込み者が少ないのかな?
とりあえず私は、6日のS席 さくら沙樹ましたw
今までは、さくらのライブチケ取れても、おっ!やった!ラッキーとしか思いませんでしたが
今回はメール見る前から、お願いお願いとつぶやきながら開けました。
5日は、残念ながらの文字が。。。6日の当選を見て「よっし!!」と叫び
ガッツポーズでしたw
楽園 横アリ参戦&オフ会参加予定表
https://chouseisan.com/schedule/List?h=123c118fed974447896dc268ec773a58
こちらから ---> http://eplus.jp/sys/web/irg/sakuragakuin5th-lv/index.html
卒業式LVの時は、抽選でしたよ。
今回も多分抽選だと思うけれど。
あっイープラスのページ見るとやはり抽選ですね。
---> http://bit.ly/1Mk74R7
先着として、応募開始当日の夜でも 大丈夫かなあ?
首の…いや旗の準備はできてますか?
もちろんセブンじゃなくて応援団の先行ですよ!
二つ申し込んでる人は、ダブルでドキドキですね。
横浜に行きた〜い!!
ワイドナショーの「後ろに立ってる女の子」だった。ちょっとビックリしました!
通ってる高校とか…なんか分かっちゃったね。
同室の彼女はSeventeen専属モデルの岡本夏美さん。
さくら学院OG情報でした~♪
みんなもう知ってるだろうけどネ(メイトの飢餓感半端ないから)
イベントの準備で忙しい時は、LoGiRL中止にしないでOGにやらせてあげればいいのにな…。
あ、おはYuiごさいMoaSu!(慣れた♪)
>814. 白髪ネギさま
大阪のさくら学院人気は東京ほどではないと思います。
大阪オフ会やメギツネナイトで話をした感じだと、ベビメタからの流れで存在は認識してる程度な気がします。大阪のメイトさんはメタル&ロック好きな印象が強いです。
>815. NAONYAさま
地方からすれば、5周年と横アリの両方参加は夢ですよね?
関東在住者の方、ホントに羨ましいです♪
それにしても、あのサインやっぱ手書きだったんですね。
>816. 割とダイナマイトさま
>818. maroさま(3公演参加ってマジすか?すげーです!)
>821. ELK-METALさま
>822. めたMETALさま
>831. popo-metalさま
他、イベントレポ書いて下さった方々、心からの感謝を!読み応えありました♪
情報数としては決して多くはないのかも知れませんが、
どうも総合的には,S席は1F通路前のH列までだったということのようです。
ほとんどの方が応援団先行で(現時点でアミュモバで取ったのは私だけ)した。
ちなみに、私は応援団でS席を外してのアミュモバでもあえて勝負のS席復活当選でした。
応援団とアミュモバでのどっちがいいのかは
アミュモバが私の1例のみでデータが少ないのでなんともいえません。
ただ、H列で十分満足感は高かったです。
赤坂ACTシアターの座席キャパからみて、
S席になるH列までは220席ですから、最大として指定が1104だったという事になります。
比率としてS席は16.7%だったということに。
皆さんの結果では一公演のみ、と複数の方と半々くらいでしょうか?
複数の方でも、全て指定か、一公演のみS席が主流だったようです。
どのように応募された結果までは伺ってませんし。
ただ、どれだけの応募数があり、倍率だったかは定かではないですが、
高倍率でもS席狙いか、見れる確率を上げての指定狙いか、
どっちがいいかは個人の価値判断ですね。
しかし、さくらメンバー達は700枚近くもサインしたんですね。
たいへんだぁあああああ!
補足どころか訂正ありがとうございす!!
購買部抜けてました!
KYGもそんな感じでしたねっ!
皆様、誤情報すいませんm(_ _)m
私の頭ではあれが限界なんです…
841. NAONYAさん
1公演目:欠席
2公演目:応援 1F-H17
3公演目:一般 2F-K10(ローチケ)
やっぱり一般は残り物感が強いですね。
私見ですが、さくら学院は育成機関なので盛り上げてくれる応援団が優先なのかな?
1公演目:応援団先行 1階R列20番 ほぼ中央
2公演目:応援団先行 1階L列37番 上手端から4番目
3公演目:応援団先行 1階F列36番(S席) 前から5列目上手端から2番目
でした。
物販について補足ですが、2日目夜公演の物販は昼公演の残りを販売したようで、
昼公演の物販で完売になったものは夜公演での追加はありませんでした。
822. めたMETALさん
補足ですが、購買部の2人の分が抜けているような・・・(;^_^A
お金を扱う購買部のメンバーを入部させれば、部費は使い放題と誘惑し、そよちゃんが
オウム返しで後に続いていました。それを見た森先生が、「あいつ要るか?」などと突っ
込んでいましたが・・・。
勧誘を断られると、しらさきがヘタな関西弁で捨てセリフを言い(セリフは失念)、そよちゃんが
「ほな、さいなら」で退場。
順番もKYG(カリウム・イットリウム・ゴンザレス)が最後だったと思います。
(森先生が最後はやめにしようと言って笑いを取っていました。)
めたさん
さっそくの記入ありがとうございます!
チケットまだ、ゲットしてない人も
参戦したい△で記入しておけば、同伴募集で声掛けてもらえるかもしれないので、ぜひ!記入お願いします。
特に私と絡んだことのある人は、よろしくお願いします。自分の為につくってるのでw
最近、忘れっぽくて、誰がいつ参戦するのかすぐ忘れちゃうんですね^_^;
楽園 横アリ参戦予定表
https://chouseisan.com/schedule/List?h=123c118fed974447896dc268ec773a58
私も家を出る直前まで「ほんまに会えるんかいな?」と思ってたのでビックリでしたw
当日は貴重なお話お聞かせいただき感謝です!
お別れ際の言葉通りまたぜひライブでお会いしましょう!
ま、ワタシがチケ、というか都合なんとかしないといけないのですが。。。ww
↓
前列はガールズバーのノリになっとる
ヾ(´・ω・`)♪ヽ(´▽`)/!щ(゜▽゜щ)
///ω///) ←マツコ
って、見てない人はワケわからんよね
松井愛莉がドSに変身
う~ん、なんだかなぁ( ̄▽ ̄;)
私は 一般 2階J列上手
一般 2階K列最下手
応援団先行 S席 1階C席ほぼドセン でした。
ついでに告知ですが、横アリ参戦表を作成したいと思ってます。
お手数ですが、みなさんの参戦予定を教えてください!
詳細は自由板に書いていますので、よろしくお願いします!
コチラには、メタル聴いた事けどオズフェス行くよ!って方おりますか~?
そんな方々のお助けにチョットでもなればと思いまして
メタル学院※257~267に優しいオズフェスガイドみたいなものを
投下しました~(^^
宜しければご覧下さいませ~
ではでは(^-^)
私の場合はこんな感じです。2公演目のみの申し込みです。
2公演目 応援団先行 S席x1 1F D列 下手(左側)
31日昼1公演目 応援団 S席E列 上手側
1日昼2公演目 オク P列 上手側
842. 割とダイナマイトさん
そうですね通路前がS席だったようです。
席+ICチケ+直筆サインと学院祭生徒会報のセットで特別枠設定です。
24さんと席確認に行った所でまさかいきなりそこで合うと思ってませんでしたよw
挨拶後すぐに自席に行く途中maroでさん見つけて更に連れて来ちゃいましたがw
私もmessageでフラッグ振りたかったよー
>NAONYAさん
私は、応援団先行 指定席x2 R列 下手寄り
でした。
通路はさんだH列より前がS席だったんでしょうか
そういえば、学院祭の席ってみなさんどうやって確保されました?
予備知識は、応援団先行が神席という認識でしたが、必ずしもそうではないような?
どの公演か、応募(当選)区分というか、 席種、配置など。
全くランダムなのかもしれませんし。分析データ取りではないですが、
例(私の場合) 1公演目 アミュモバ先行 S席×2 1F H列 下手(左側)
よろしければ、こんな感じでお願いします。
そうですよね、
学院祭のライブ以外の部分って
映像で出てはいないので
逆にそういう方をメインにするくらいのものを
出して欲しいかな、とも。
今は逆に一般マーケットでなく、
いわばインディーズ扱いだからこそ、
会員限定受注なら買う人は多いのでは?
レポートを上げていただいた方、どうもありがとうございます。
行きたかったなぁ・・・と、後悔ばかり・・・
きっとBデロ出ますよね?
こんな記事ありました、ご存知でしたら失礼・・・、
ASUKiMiより
◆さくら学院 デビュー5周年を前に学院祭2015を開催!
http://asukimi.com/?p=1865
ひょっとして公開されている
客席バックのみよまつ自撮り写真に写ってません?
なんか似てる人が写っているのですが・・・・
>推しは増やすもの
なるほど、いい考え方ですね。
どんどん増えて行って箱にたどり着きそうですが。^^;
やはり視線もらいましたか。
視線を配るのはさくらの伝統なのでしょうね。
ライブで虜になるのはBMと同じ感覚です。
やばいですね。あれ。半父兄で留まるつもりだったのですが
ズブズブと沈み始めたようです。
サンクス maroさん、さすが
確かに良席でしたが最後まで
二人だけの画角を獲ることは
出来ませんでした
みよっちゃん前の人の頭マツコ
な、どっちか見ると
前の人の頭がどっちかに被る状況
しかも動くから諦め悟る途中までイライラ💢でした
私の後ろも私に対して同じ気持ちだったと思う
次回から学院際レポのように互い違いな
頭の重ならない配置にして欲しいですね
あと大きな被り物はトークが始まったら
脱いで欲しいですね
私は途中みよまつが入退場の時や
プレゼント渡す人を吟味するときに
ゆっくり歩いたりした通路側が羨ましかったな
たしか3列目位の真ん中よりで良席でしたよね!
裏山と思い見ていましたよw
あ、そうそう1点だけちょっと違う所が、マツコが選んだ三吉ちゃんの
ドラマのシーンですが手を握ったあとの、一瞬はにかんだ笑顔のシーンでしたよ。
リハの時にタイミングが合わなくてココです!と言った所が手を握った所だったよね
今回はタイミングバッチリだったよね、みたいな感じでした。
学院祭開催を知らなかったなんて。。。さくらの応援団にぜひ入りましょう!!
5周年ライブ一般の先行はこれから開始なので、申し込みお忘れなく!
『おお〜すごいとこ引いちゃったよ!」と戸惑いながらも喜び、周りの人達がそれに拍手すると
いうほっこりした場面もありました。
ちらちら見てましたが、社長は泣いてなかったと思います。ただmessageをしらさきが
少しウルウルした瞳で唄ってる時に私と同じタイミングで奥様が涙していてなんか嬉しかったですw
特にこの部活に深い思い入れは無いのですが、SG▽SBは大好きな曲で埋もれるには
もったいないと思っていたので復活にまず喜び、そして新メンバーは誰だろう?
もしかしたら。。。とドキドキして双眼鏡を握りしめ待機、メンバーが登場した時は暗くて良く見えませんでしたが、双眼鏡ごしにメグとサラちゃんを見た時は、思わずガッツポーズでした!
身長の高いTOP3なので、ダンスも凄いカッコイイし、なんだろう凄く絵になるんですよね!
2階の一番後ろで一番端の席だった為、我慢せずに涙腺崩壊しましたが
外に出た時、目が凄い赤いけど大丈夫?と言われたのは恥ずかしかったですw
ただ、再結成から莉音の卒業までが短いのが残念です、転入生がメンバーにいないのなら
もっと早く再結成して欲しかったな〜と贅沢な思いに駆られてしまいました。
莉音が卒業した後は、ソヨが後を継いでくれると嬉しいのですが身長とダンスの成長しだいなので6年生だと厳しいかな。。。
なんか長文の割にまとまりも内容もありませんが、最後に!
今回学院祭初めてでしたが、学院祭ももちろん最高でしたが現地でお会いした
楽園のみなさんとの交流がさらに楽しさを何倍にもしてくれました!
本当にみなさん、ありがとうございました。
NAONYAさん
会えずに残念でしたが、横アリでは会えそうなのでその時はよろしくお願いします。
前コメに書き込め無かったので
みよまつトークの
みよまつ好きな人にしてもらいたいコーディネートに思い出し追加
みよっちゃん推奨マネキンは最初キャップ(つば付き帽子)を被って出て来たんですが
「あー、こうじゃないんだな。
こう、反対に被ってほしいんだ♪」
と帽子を取り、つばを後ろに反対に被せる。
私はそんなキャップを反対に被って座ってたんだけどなぁ
あー、いるいる、こんな感じのー♥
(///ω///)♪\(^o^ )
的なのを一瞬期待しましたが
まぁぁぁぁったく、有りませんでした
( ;∀;)
ライトが眩しくて見えなかったんだよね
きっとそうだ、そうだよね、
無視した訳じゃないよね、
みよっちゃん・・・
マツコ推奨のマネキンも
「あ、(ブルゾンの)ファスナー閉まってる、
ん、こうやって、ジー…
前は開けて着て欲しいんだあ」
「でね、中はね、今はニット男子が好きなの
着てきてる人いるかな?」
「今はまだ暑いよ」(みよっちゃん)
「うーん、皆着てみて、ニット男子♪」
みたいな会話でした
みよっちゃんの推奨シンプル柄のインナーは
白地×ネイビー のボーダーだったかな
ユニクロのボーダーじゃなく
この夏よく見た無印のボーダーを
おしゃれにした感じ
マツコ推奨のニットは
チャコールグレイに
フィッシャーマンセーター柄みたいな
紐ネジネジみたいな柄が見えました
フィッシャーマンセーターと聞くと
ガッツリしたセーターをイメージしますが
マツコのそれは学校の制服の下に着る様な
薄手のセーターに見えました
でしたよね、maroさん
3位
転入生のキャッチフレーズを考えよう
下手側で先生と在校生6人が話を進めて、そのフレーズの披露は上手側の
暗い所にピンスポットで照らされた転入生が行うコント的な内容でした。
爆笑ネタが多くホント楽しかったのですが自分が一番ツボだったのは
アイリーンを尊敬しているソヨなので、こんなの考えてみました!的な振りから
スポットがついても誰もいない所へ走ってきたソヨが墨で書かれた自分の
名前を掲げたの(勝訴のアレね)ですが勢い余って紙が上下に切れて
まったく名前が見えなかった時ですww
2位
さくらデミー賞
これは、森先生の酔っ払いオヤジのようなテンションも見物ですが、
メンバーの演技と台詞に父兄さんも胸キュンする凄い良い企画でしたw
3公演目近くで見た、感想ですが私は優勝の莉音より愛子の方が良かったです!
演技が上手くて私の心にかなり響きましたw
ソヨのリアル関西弁「めっちゃ、好きやで〜!」だったかな?
も良かったのです。
わたしゃ、そんな熱心な父兄さんじゃないですよ
現に今回のさ学のイベント一週間前位まで知らなかったもんw
さ学は曲も覚えてないし、同じ制服、くるくる入れ代わるフォーメーションで
誰が誰だか(@_@;)
私よりも、NAONYAさん、割りとダイナマイトさん、めたさん達他にもホントに熱な父兄さんが凄いですよ
"みよまつ"は、のんびりしたトークでしたから覚えてるだけです
アルコール片手にこうコメ書いてるとね
思い出もハッキリ強くなるし
皆さんに少しでも喜んでもらえて
一石二鳥です
目まぐるしく変わるフォーメーションを観ると改めて、さくらのメンバーって凄いな!
と感じました。もってけセーラー服とハートの地球が特に上から観てて面白かったです。
あと君に届けではMの文字を作っていましたし、床に寝る振りが多い
パンプキンパレードもどういう体勢で横になってるかバッチリ見えました。
2列目での感想ですが、2階とは音の迫力が違うしメンバーのキラキラの汗と表情がハッキリ見える!目線が合うと(勘違いかも?w)直視できずについ目をそらしてしまうなど
本当に夢見心地になります。。。ちなみにメグとは3回は目が合いました!!
(そう思わせてくださいw)
唯一の欠点が全体的に観れない為、どこを観ていいか分からないw
キョロキョロしてしまいます。
詳細なライブレポは各メディアや他の方が書いてますので、
私は超個人的な感想を書かせて頂きます!長文駄文ですがお許しを!
まず驚いたのが3公演それぞれ内容がかなり違う(変わらない所もありますが)
なので全て参加しても楽しめる、いやむしろ3公演全て参加しないと見れないもの
(さくらデミー賞とか部活)もあるので、全て観た方がより楽しめると思います。
カメラが全公演入っていたので、さくらデミー賞とコント的な部分が全て
収録発売されることを願います。どうしても、もう一度みたいので!!
今回は2階の上手側後ろから2列目と2階下手側の最後尾とかなり遠い場所と
2列目ドセンの神席で観ました。2階席は期待していませんでしたが、傾斜がかなり
急で前の人が手を挙げてもあまり邪魔にならない為、双眼鏡があれば表情もバッチリで十分に楽しめました。手拍子や旗ふりと双眼鏡でかなり忙しかったですけどねw
さくらデミー、オーガ推し、としては初日公演はよかったです。
「あっ、先輩。」の、「あっ、」の、声のトーンと言うかイントネーションがリアル。
銅像に自分で飛びついた、なんとも、自分で照れるとこ。
ももこ&かの推しとしてはふたりが見れずに悔しいっす!!!
(ま、欲張ればきりが・・・・)
記憶があんまりない僕と違って皆様素晴らしいレポですね。
NAONYAさん>複数公演あると残念なとこもでてきてしまいますね。僕も昨年の学院祭は2日目しか行けなかったのですが初日のさくらデミー賞でまさかのゆいもあ登場!こんな事もあります
ELK-METALさん>僕も真彩ちゃんから視線をもらえましたよ!思い込み全然OK ですよ~楽しんだ者勝ちです!
それと推しは変えるのではなく増やすものです!
こちらLV派といたしましても、5周年と卒業式に当選するよう願う毎日です。
モイモイ卒業後、6人になってしまった時の不安や心配が、吹き飛びましたね。
莉音会長もとても頼もしくなってきているみたいで!ほんとうに楽しみです。
森センが急に「トイレ我慢できないから磯野あと頼む!」と突然退場。
代わりに森咲希先生入場。
森咲希先生キャラを維持しつつ、莉音との絡み開始。
森咲希先生「実は推薦したい奴がいるんだよっ。」
(父兄は察して笑いが起こる)
莉音「誰ですか?」
森咲希先生「大賀咲希を推薦したいんだよ。」(会場笑)
多少莉音とのやりとりがあってから、
森センが戻り「そういう姑息な人はダメです」
と落選宣告され森咲希先生退場。
[3組目]愛・颯良
暗い声で「コンコン、失礼しま~す↓」
2人とも方を落とし下を見ながら重い足取りで入場。
森センが理由を聞くと、
愛「ダークサイドに落ちてたので・・・」
颯良「茨ヤンで・・・・・」(ちょっと忘れちゃった)
途中、自己紹介と志望理由は元気にしてたが、オーディション終了するとまた重い足取りで退場。
退場途中に、
颯良「(茨ヤン口調で)何か食って帰るか?」
愛「(舎弟風に)そうっすね」
森センが注意、会場爆笑。
最後に森センと莉音で、
森セン「誰かいい人いた?」
莉音「決まりました」
森セン「あっ、そうなの」
莉音「誰に決めたかは、この後の歌を見てください」
ロジカLIVEに続く・・・・
<ロジカのオーディション>
莉音と森センが入場し、莉音が部活復活させると言い出す。
莉音がプロレス同好会の振りからの「科学部です!」(森先生ズッコケ)
入部希望者を募り莉音と森センが審査員としてオーディション開始。
ちなみにどの組も「自己紹介」「志望理由」を森センが聞いてましたが、さすがに内容覚えてないのでその辺は省略して雰囲気のみレポします。
[1組目]美澪奈、愛子、麻鈴
美澪奈→カメラ目線で自己紹介など終始優秀キャラ
愛子→挨拶で(台本通り?)カメラ目線外しまくりのズレキャラ
麻鈴→1点を見つめながらの純粋キャラ。
普通のおもしろオーディションで1組目終了。
[2組目]真彩、華乃、百々子
いぇ~い軍団が騒がしく入場。
入場直後から、百々子ちゃんは莉音と絡み、真彩と華乃は2人で騒ぎ森セン置いてきぼり。
森センの一言で並びなおし、自己紹介等をさせるが、とにかく何かにつけ「いぇ~い!!!」と騒がしい。そして・・・
「恐怖のいぇ~い軍団、略して、K(真彩)・Y(華乃)・G(百々子)!!いぇ~い!!!!」
KYGのところは、それぞれが腕で文字表してました。
どうやら、「K・Y・G」のところは、さくらの中では既に存在していて、今回初披露だったようです。
まず驚いたのが座席。なんとD列。前から4列目。
でも端っこでしたが。。。
9月のO-EASTでは千番前後だったのでオッサンの扱いは
BMと同じなのね、と諦めていただけに超ビックリ。
あまりの近さにドキドキモーニングでした。
オッサンにもこんな良い席を与えてくれるんですね。
自分的に一番楽しめたのは小芝居とさくらデミーでした。
昨日の昼公演だったので小芝居はロジカのオーディション。
あちこちにネタを忍ばせているので、常時笑いっぱなし。
森咲先生や茨ヤン、KYG(恐怖のイェー軍団)等のLoGirlネタ
がいっぱいでした。
さくらデミーはメンバーのセリフも良かったのですが、
森先生の壊れっぷりが面白かった。推測ですけど、お題は
単に森先生が見たいからと言う理由で選んでいるような気が
します。あの人本気で楽しんでますよ。
メンバーのセリフではダントツにしーちゃんが良かった。
感情の入れ方、セリフ、共に抜群の出来でした。演じた
後の照れ方もかわいくて、たまらんすって感じです。
百子も良かったんですが、あの憂いを秘めたような視線で
タメを作った後が今一歩でした。
それと、ステージに近かったせいか、曲中にやたらと視線を
もらいました。特にメグと真彩は多かった。メグはちらっと
視線をくれる感じなんですが、真彩はMOAちゃんゆずりの満面
の笑顔。しかも、じぃーっと数秒見つめたまま。
たまらずこっちから視線を外してしまう程でした。
ハゲオヤジに嬉し過ぎる対応をしてくれて、しーちゃん推し
がぐらつく。。。
あ、帰る時分かったんですが、私の前に若いイケメンさんが
座ってました。ちゃんちゃん^^;
残念ながら参加で来ませんでしたが皆さんのレポートのおかげで
いけなかった私もなんかホッコリした気分になります
しかしpopoさんがこんなに熱心な父兄になるとは
ピカデリーで始めて会った半年前には想像出来ませんでした(良い意味で笑)
そうそう5周年のトレイラーです
https://www.youtube.com/watch?v=LJI5CgBm9b4
見ていると涙ぐんでしまうのはなぜでしょう?
学校生活をテーマ云々と言っているのだから
この時期まで未活動の部活があるのは
マズイですよね。
せめてTIF明けとか、二学期スタートまでに
始められるようにしてやって欲しいですよね
昨日、一昨日と参観したみなさん
お疲れ様でした。私は幸福なことに、みよまつからフル参加でした。
さすがに疲れたのか、飲みでフラフラになってしまい、赤坂のカプセルにまたお世話になり、これから帰ります。
popoさん、NAONYAさん、割ダイさん
の素晴らしいレポがあるので、私は最終公演だけ簡単なものを、夜にあげたいと思ってます。
しかし、みなさんよく細かく覚えてますね^_^; 凄いです。
特にpopoさん、凄すぎですw
セトリはどっかあがってると思いますが、正確に思い出せない・・・ので雑感だけ
Song for Smilingとチャイムは好きな曲で聴けて嬉しかったです
ハートの地球も生で観れて感動
パンプキンパレードも楽しかった
そしてマシュマロ
2時間弱1分1秒すべてでキラキラ輝いてて楽しくて幸せでした♪
以上、長文失礼
> NAONYA
みよまつイベ、学院祭初日レポ感謝です!
ワタシは学院祭2公演目のみの参加でしたが話題はやはりロヂカ再始動でしたね♪
のでその部分を中心に、記憶自信ないけど、なんとか。。。w(間違いご指摘訂正お願いしますmm)
2015上半期ふりかえり映像の後、森センセ登場、りのん下手からジャンピングニー
休部中の部活を復活したい、という事で「プロレス同好会か!?」と思いきや、なんとロヂカ!!!
客席「お?」「お~??」「おおおおおおおおお!!!8888」な流れ
新メンバーオーディションという事でステージ上手に長テーブルおいて森センセとりのん着席面接態勢
2,3人ずつよびこむ
「みれな、あいこ、まりん」
まりんの英語ネタ等
「さら、メグ」
イバヤン・ダークサイドモードで登場
メグ「がけっぷちなんです!」w
「購買部しらさき・そよ」
ナニワの商人キャラ、捨て台詞そよ「ほなさいならー」
「KYG」
恐怖のイエーィ!ゴンザレス
森センセ・りのんと絡みながらの大変楽しいオーディションでしたが細部の記憶欠如;;
途中、森センセがトイレで退出している間にオーガ先生登場
もちろん「新メンバーオーガ」を推薦w
去り際「天邪鬼デカ」ぶちこむ
そして誰が選ばれたかわからないいまま暗転
「サイエンスガール ▽ サイレンスボーイ」イントロ
で、RiNon、SaRA、Mg3だったワケですが(wikiロヂカ?更新されてました)
イイです!新生ロヂカ?いいんです!!
りのんにとってもさらにとってもメグにとってもワタシにとってもこれは素晴らしい!
サクラデミー賞は
かくれんぼで好きな先輩が隠れてるところにいっしょに隠れる(多分)みたいなシチュでの告白
さらのストレートな告白もよかったんですが
しーちゃんの「ふたりで抜け出しチャオ♪」...オウフ
おかわりではちゅ♪してましたちゅ♪
一旦区切ります
私も、細かい事言えば、言いたいですよ。
さくらでミー、今日の昼のモモコやシラサキ,夜の莉音も見たかったなぁ、とか、
まあ、初演であれだけの神席で参観出来て欲張っては行けませんが。
5周年、横アリとさすがに両方は無理とは思っていましたが
LVあるなら、どちらかだけは参観したいと思っています。
はぁ~い了解です (*^o^*)
ところで、大阪でのさくら学院の人気って、どんな感じなんでしょうかね?
ややこしくてごめ~ん!NAONYAさんのアメログ読んでて、次の「学院祭」のようなイベントに参加すると仮定して書いちゃいました。横アリ(まだ諦めてないっす)があるから、5周年参加は元々想定してませんでした。
LV情報をいただけたので、参加できるじゃん!って感じで参加決めました♪
5周年ライブに昼の部なんて無いよ。
2日間とも開場17時15分、開演18時00分です。
ただの勘違いでしょうけれど、念のため・・・
情報ありがとうございます!1時間前から並んで売り切れる感じですね?
大阪から参加したとして、物販1時間前はキツイかも…。
昼の部は絶対に無理です。夜ならギリ間に合うかな~?
色々参考にして擬似計画たててみます。
でも、現実的にはライブビューイング参加かな~?
とりあえず、5周年記念のLV申し込みします!大阪梅田なら2日とも観れるし~♪
>803. NAONYAさま
NAONYAさんは人間出来すぎですヨー。私だったら(ロヂカ大好きなので)
「なんで昨日演ってくれなかったの?」って暴れます!
ってことで、観れなかったら嫌なので5周年記念のLVは2日とも申し込む予定です。
休めるかどうかは後で考えます。(私の会社は土日休みじゃありませんが~)
まり菜ちゃん? じゃあ、こちらも申し込まれてます?
アミュモバ先行の申込期間が、11月4日午後3時までですね。
◆舞台「カードファイト!! ヴァンガード」~バーチャル・ステージ~
https://a.amob.jp/mob/news/ticketShw.php?site=A&ima=2825&cd=1143
◆告知動画
https://a.amob.jp/mob/cont/contShw.php?site=A&ima=0333&cd=DST03283
すでにご存知でしたら、失礼・・・
私信です。アメブロでの公演レポ、あとからお土産情報を編集追加しています。
もしタイミング的に、見られていないかもと思い、念のため申し添えます。
岡山も倉敷で土曜日だけありますね。広島は、両日ともありますね。
自分も浦和がもしダメなら、茨城・つくばを狙ってみようかな?
こないだの卒業式LVも茨城は空席がい出たみたいだし・・・
(在校生・卒業生ともに茨城は一大勢力にもかかわらず・・・)
本音を言えば現場で見たいけれども、さすがに横アリとか年末年始とか、
いろいろ厳しいよなぁ〜・・・
学院祭のレポで埋もれているようなので、物販情報について。
物販列としては、初日<昼<夜で物販列が長かったようです。
本日、私は昼公演物販で、なんとか一時間前に並びましたが、ちょうど、私ぐらいで学院祭TEEのM、缶バッジが売り切れてました。
やはり、学院祭などの大きいイベントでは、狙ってるアイテムを確実にゲットするには、最低でも一時間以上は並ぶと必要ありそうですね。
大阪、神戸なら同じ距離です、高速代が倍以上ですが。
わたくし、まりっぺ党員といたしましては~飛びます、飛びます!~行くっすよ。
(もしかして、卒業生の情報があるかも、との期待も含めて)
LVやる大ホールも約220人、チケット争奪戦は必至ですね。
残念、四国はないみたいです。
http://liveviewing.jp/contents/sakuragakuin5th/
メグ部活参加よかったです。
5周年も,ライブビューイングですか。
一応、学院祭初日,スーパーレディー2015まで、更新完了しました。
お暇な方はご覧下さい。
http://ameblo.jp/miz-7028/entry-12090610913.html
(公演雑記予告編)
http://ameblo.jp/miz-7028/entry-12090767219.html
(初日公演レポ/自由板カキコ794-796に、お土産情報の追加有り)
http://ameblo.jp/miz-7028/entry-12090803736.html
(スーパーレディー2015考察)
他にもありそうですね、続報、よろしくお願いします。
ロヂカ復活に続き、5周年記念のライブビューイングが決定、さらに、しーちゃんからあの問題の曲(ワンジャニ?)をやるもしれないと言っていました!
https://twitter.com/search?q=%E7%A7%91%E5%AD%A6%E9%83%A8%20%E5%BE%A9%E6%B4%BB&src=tyah
アメログの方も拝見させていただきました!ご苦労様でした!
部活の更新ですが、「科学部復活」とか、「ロヂカ再起動」とか、なんかツイで大騒ぎしてます。
今日のイベントで「科学究明機構ロヂカ?」復活あったみたいです。
莉音、颯良、愛の3人
目まぐるしい構成のようでしたが、流れはよくわかりました。
もってけセーラー服、12人だから出来たのでしょうか、カノ、ソヨも頑張ったのでしょうね。
さて、メグの部活が決まるのは、本日でしょうか、次のさ学メイトのレポが楽しみです。
明日、ぱららも拝見しますが、どうぞゆっくりと、ご考察お願いします。
アンコール定番の、
さくら学院テレビショッピング!!!(じゃ無かった、購買部 笑)
個人的には、ほんともうあっという間、でした。
一番残念?だったのは、
部活の更新が、少なくとも発表無かったことかな。
今日のメグの日誌ではなにか匂わせてますが、どうなった、かな?
本来、毎年変わるさくら学院、ですから
この時期では部活発表遅いと思います。あと半年、しかないんですよ。
パフォーマンス発表が無くとも、転入式で発表してもいいくらい、
遅くてもTIFの時期にはスタートしていていいとも思います。
おーが、あいこ、めぐに特によく声がかかっていたように感じる、
とのウチのカミさん評。
以上、学院祭初演のご報告でした。
(ブログも更新しましたが、このまんまのコピーです。)
初日公演のチェックポイント!
最大の目玉は、
目指せスーパーレディー2015だったでしょう。
ポイントはまず、フレッシュな転入組と、
在校生の台詞が大幅に変更されたこと。
(あまり変わってない面子もいますが)
歌い順も前例がかなり崩されています。
森センセも苦労なさった事でしょう。
これは、また改めます。
つぎに、フラッグを使う曲が減った(Hello IVYのみ)
これは卒業LIVEなどのデロを見てきた感想から行って、という意味でですが
これまでの公演と比較したわけではないです。
あと、振り方は少し変わりました。(おーがの指導あり)
また、もってけセーラー服は、レアでしたねー。
さくらデミー賞。
今回はおーがが、頑張ったと見るべきか?
自分でやっておいて、キャーッっと、銅像に抱きついたり。
お兄ちゃんっこの面目躍如、でしょうか。
個人的には、決め台詞よりもコンコン(ドアをノック)。「失礼します。あっ、先輩」
の、「あっ」にドキッとさせられました。
メグはディフェンディングチャンピオンとして、いじられっぱなし。
それに対するリアクションに、また萌えちゃんだよね。
続く
ネタバレにもならないので初日公演のレポします。
うる覚えもありますので、ご容赦を。
前説は、みれな。なんか、テンションたかいぞー!
そして、チャイムとともに森センセー登場!
エンタメネクストのシラサキインタビューでの予告どおり!
−−−−−−−−−−−
目指せスーパーレディー2015(詳細は、あとから)
FLY AWAY
Hello IVY
−−−−−
今年度前半のダイジェストビデオ (4月、転入組のお披露目&ご対面から)
−−−−−−
プリンセス・アラモード
メダカの兄弟
もってけセーラー服
−−−−−−−−
さくらデミー賞は誰だ(まりん、まあや、さき、めぐ)
−−−−−−−−
パンプキンパレード
プラネットエピソード
−−−−−−−−
MC
−−−−−−−−−
マセマティカ
ハナハナ
ハートの気球
−−−−−−−−
購買部ーPIECE DE CHECK
MC
FREINDS
君に届け
(FIN)
以上、です。
(字数制限で、一旦ここまで)
Soundcloudに、音源上がってます。
https://soundcloud.com/roaringbunny/sg-academy-festival-2015
もはやそこまでの状況になっているんですか?(マジかよ~)
ベビメタロスをさくら学院のイベントで埋め合わせしようと考えていた私としては、かなりショッキングな情報なのですが…。地方から参戦すると、どうしても物販に並ぶのが遅くなりますから、TEEすら買えないんじゃ悲しすぎる~。
参加された皆さんは、物販は買えましたか?(もしくは、どれくらい前から並ぶと買えたのでしょうか?)
具体的に教えていただけると、助かります。
何か思わせぶりな書き方ですねーーーー(^_^)
今日参観される皆様の、♫ワ・ク・ワ・クが止まらない!って感じ。いいなぁ。
お褒めの言葉ありがとうございます
アルコール片手に書いてたので
カッコが付いたり、付いてなかったり
読めるかな?とかなり書き上げて不安になり・・・
ま、いっか。としれっと彩未ちゃん的開き直りで進めています
_(^^;)ゞ
さ学で一番大人びたイメージのみよっちゃんですが
直に本人を目の前にすると
肌の張り、瑞々しさ、面の皮の薄さからか
むしろ子供っぽいてか少女な感じがまだまだ残ってますね、
懐かしい"つるぴか茹で玉子"って表現がピッタリ
ピンクのリップも全然違和感無く似合うと思いますけどね、
ここまで作り上げたクールなイメージが崩れちゃうからイヤなのかな?
みよまつトークで困ったのは
段差の無いフロアに椅子がキッチリ綺麗に
揃えて設置されてた事
目の前が前の人の頭、
その前は仮装した更に大きい頭
視野のど真ん中が前の人の頭でした
視野を確保する為に前の人が動く度に
右に左にユラユラゆるい横ヘドバンてか、
みよまつから見たらチューチュートレイン状態だったんじゃないかな?
先ほど起きまして、まだ昨夜の余韻に浸っておりまする。
これからちょっとおちついて、昨日のれぽ考えてみよう、かな。
本日ご参観のみなさま、はちゃけてきてくださいね。
連日で参観のかた、裏山しーゆー!!
全て状況が頭の中で完成するような
レポート見させて頂きました。
なんか昨日はみなさん各地で
大盛り上がりだったみたいで
うらやましい限りっす☆
クッキリ、はっきりなリップとかアイメイクとか
街中じゃ渋谷でも滅多に見ないプロメイク
まるで写真studioの白い背景の前で
ピピピ・・・バシャ!!キュイーン・・・
ピピピ・・・バシャ!!キュイーン・・・
ピピピ・・・バシャ!!キュイーン・・・
ってファション誌の表紙用に次々にポーズを変えながらシャッターを切るあれの時の様な衣装とメイク
もうキラキラの綺麗さと耀きとカッコ良さでしたね
コレで街中を歩いたら逆に浮くよ
フォーマルな衣装とメイクな出で立ちはまるで
年末の賞レースのプレゼンターの様でもありました
リラックスパジャマトークからこのフォーマルヘアメイクへのチェンジは
あのLINEのやりとりムービーの尺の間によくできたなと
そりゃ出て来た時はみよっちゃんの息が少し上がってるわけだわ
(さ学のイベントに行ってた)みよっちゃんはマツコだけが出て来て「はぁ、私が来ててホントに申し訳ないと思った」と言ってました
↓
(さ学のイベントに行ってた)みよっちゃんはソヨカちゃんからマツコの名前だけが出て来て「はぁ、私が来ててホントに申し訳ないと思った」と言ってました
そう言って貰えてなによりです。
勿論ここに書いただけじゃなくまだ色々と話してますよ。私が思い出せないだけで…
彩未ちゃんムービーレターでみよっちゃんの事は、
さ学時代に大喧嘩して、さ学がもうどうかなっちゃうんじゃないかって位のね、の話しに
・・・で、後でみよっちゃんから仲直りのお手紙をもらったんだけど、
みよっちゃん、可愛い所有るよね(←ここ彩未ちゃんこんな風に言ったような気がする。曖昧です)
で、その時の手紙は無くしちゃったんですけど(しれっとトークは続くが…)
えーっ?!無くしちゃったの?!(マツコ)
無くしたのかよ?!おい!!(みよっちゃん)
場内爆笑
>大阪のメギツネナイトですが、女性は大阪METALさんの奥さんだけかと思いきや、少数ですが若い女の方も来られてました!(しかも美しいメギツネさんでした♪ちょっとビックリ!)
みよまつイベントの詳細なレポありがとうございます!
ツイに上がってくる情報も順次読んでましたが、popo-metalさんのレポがもっとも詳しく書かれてました!メギツネナイトの後遺症(耳鳴り)が治まってしまうくらい、ホントに読んでてされました。
最後のmaroさんオチには吹き出しましたが♪(maroさんも行かれてたんですね)
生でみよまつ観たかったな~!東京はいいな!
次は彩未ちゃんを加えた3人でのトークライブになるのかな?
>781. NAONYAさま
東京遠征お疲れさまです!今日はゆっくりしてください!
明日以降ちょっと期待してお待ち致します。
今日のレポートは,明日の夜スタート以降あたりで、、あくまで書ければ。
乞う、いや乞わずご期待!!!??(笑)
内容は明日公演の方に ネタバレになっては
楽しさ半減ですから差し控えますが、
交通費使ってまででも来てホントに良かった。
1950終演でしたが
時間もなんかあっという間に経ってしまった
感じでした。
応援団先行ではなく、
アミュモバ先行でのS席で、
そうは期待していなかったのですが、
中央ではなく左寄りながらも7列目で、
ステージまで10メーターちょっと位?
モニター見なくてもいいくらい。
あと、前の列と頭が並ばないよう
席がずらしてあり、観やすかったです。
グッズは予定していなかったので
買ってません。
以外と開場してから始まるまで時間がなく、
また、即当日帰宅で
皆さんにご挨拶出来なかったのが
ココロ残り?でした。
みよっちゃんも甘いの着なよ、
ピンクのリップとかしたりしてさ
うー、ムリ・・・
そう言えばさ、さ学時代に
突然甘いの着たりした事有ったね(マツコ)
うん、いきなり花柄全開でね(みよっちゃん)
おー、どうした?っつ感じだっね(マツコ)
・・・な会話だったかな?
二人の好みの男性に来て欲しい服という事でマネキン登場、
二人ともシンプルなモノトーン、一見違いが分からなかったけど
みよっちゃんはチェスターコートにシンプルな柄のインナー男子、
マツコはシンプルなブルゾンにニット男子が好みだそうです
コレ終わった後にみんな○○○○に買いにいっちやうんじゃない?
で、みよっちゃんスポンサーとは違う有名店名を連呼してたのに気付き平謝りw
で、このままマネキンを下げるのもねー、となり、会場の選ばれた人に一式、二名様にプレゼントとなり、会場をみよまつの二人がうろうろして男どもを物色中、会場ざわざわ・・・、中には挙手する者も、でも華麗にスルー
ハロウィンコスに力を入れた御二人がお眼鏡に叶いましたとさ
でトーク終了の音楽が流れ今度は
下手側通路をマツコが
上手側通路をみよっちゃんが
ふつくしい笑顔を振り撒いて後ろのドアの向こうへ消えて行きましたとさ
ま、思い出し書き起こしはこんな感じです
もっと詳しく覚えてる方はガンガン訂正してください。
ロビーでmaroさんに肩トントンされて夢から現に戻りました。
着替えが間に合わない
ちょっと待ってての、わー、あー、きゃー、ドタバタ声だけやり取りの間
スクリーンには
warning
生着替え中
のエヴァっぽい紅い文字が
で、モデル本領発揮の10センチは有るかのピンヒールのガチ衣装
みよっちゃんが黒のタイトなワンピ風でミニスカート丈から下は所々シースルーなアダルトセクシー、ヒールのかかとにはオレンジのモフモフな羽がアクセントに
マツコはブラウンベースな甘い感じのみよっちゃんより少しフレアな感じのミニスカートにシフォンなシースルーが一枚被さってる感じだったかな、
みよっちゃん今度は髪を夜会巻きを可愛くしたような綺麗なうなじ全開の髪形でした
みよっちゃんの方がマツコよりも肩幅は細いんですね
てかみよっちゃん細い
エンジェルハートよく出来るなと思いつつも、意外と二の腕がモデルらしくないモッコリしてた。最近役で筋肉付けたのかな?
で、ごめんね背が高くて、もうこんなヒール履いちゃうと180越えてるんじゃないかな
と
あたしゃ背が高い人の高いピンヒールはかっこいいから大好き💓♥❤なんで、何で?謝るん?でした
(さ学のイベントに行ってなかった)マツコは「まだ会ったこと無いんですよね、眼鏡の子よね」
(さ学のイベントに行ってた)みよっちゃんはマツコだけが出て来て「はぁ、私が来ててホントに申し訳ないと思った」と言ってました
「で、私に会うとね(今のさ学or新転入生?)みんながさ、「はい、はい、宜しくお願いします(挨拶しながらペコペコしてる真似)。」みたいなね。みんな緊張感がねぇ(溜め息😞💨)」と、みよっちゃん
マツコ、「今度ソヨカちゃんに会ったらもうぎゅっと抱き締める!」
ソヨカちゃんよかっですね(*´∀`)
ここまで何してる?
ネズミの国行きたいね♪的なやり取り
マツコ「いつ行く?」
「あさって」 みよっちゃん
暫くの間返信無し
「あさって」みよっちゃん
「あさって」
「あさって」
「あさって」
「あさって」
「あさって」
「あさって」
「あさって」
「あさって」
「あさって」
「あさって」この連打で会場から笑い声
「 」←ここ忘れたスマヌ、でも分かった分かったてきなスタンプだったか
怒り的なスタンプだったかな?会場から笑い声出たよ
ねずみの国の楽しげなセルフィームービー
でマツコが色々投げかけるが、みよっちゃんガン無視後
「怒りのスタンプ」が
暫くして
「怒りのスタンプ」の連打
「 」←みよっちゃん何を入れたか忘れた( ̄▽ ̄;)スイマセン
二人の連打攻勢で笑っちまって二つともオチ忘れたスマヌ
マツコ
「ハロウィン楽しかったね」
「またいつか行きたいね」
「今月またあるじゃん」みよっちゃん
マツコ「え?」
「イベントであるじゃん」
マツコ「あ、」
「さくらのライブと重なっちゃうけど」会場から笑い
マツコ「あ、」
みたいな感じだったかなぁ、
だれか思いっきりずれてたら訂正してね
みよっちゃんがマツコの
マツコがみよっちゃんの
好きなシーンを選ぶ
マツコが選んだのが
夕方(?)のベンチに座る工藤工の(だったかな?見てないドラマだったのでよく分からない)隣に座るみよっちゃんが手を上から重ねてぎゅっと握る台詞の無いシーン
その手をアップにしたぎゅっと握るシーンが凄く来たらしい
で、みよっちゃんから何で?と言われとった
みんな分かるでしょ!?とマツコ
自分的にはう~ん・・・でした
みよっちゃんが選んだのが・・・
( ̄▽ ̄;)忘れたスマヌ
で他にもなんか話したかな、パジャマでソファートークが一番長いコーナーだったのかな
で衣装チェンジでその間みよまつの(お笑い)LINEのやり取りのムービー
正・・・彩未はねホントはね~
スイマセン
武藤彩未ちゃん!!で、何故か会場から笑
ここでもマツコがなかなか話せなかった事
(ホントにどんだけ話せなかったんたろこの人)
みよっちゃんは・・・なんだったけ?
で、最後はやっぱり、一緒にやろうぜ、いつもいつも二人だけでズルい!!
な感じ
みよまつはホントはね一番誕生日も早くて私らよりしっかりしてて上なのに
私らがデカ過ぎて一番ちっちゃく見えちゃってねぇ、
な感じだったかな
BABYMETALの話もでてYUIから私(みよっちゃん)の部屋に遊びに来たいって言ってて、いつでも良いよ、いつ暇?今どこ?って聞いたら、
「今イギリス♪」
「イギリスって・・・」
みよまつ二人どっちかわすれたけど
「そうそうMOAからも私らの表紙と一緒の写メがよく来て、「ヨーロッパ行ってきまーす♥」」
「イギリスかよ、ヨーロッパかよ、あの三人すごいよねぇ」
みたいな
マツコ「私達も海外いきたいね、ハワイでトークショーしたいね」
みよっちゃん「めっちゃ金かかるね」
マツコ「・・・」
マツコ「その時は宜しくお願いしま~す( ^人^)」と客席に、客席からは小さな笑い声…
他に
「どこから来た?」
「一番端はどこ?」
「福島から来た人います?!」
「いたーっ!!うれしい!!」
「じゃぁ埼玉から来た人?!」
「あー、まねしてるー!!」
OPだったかな
「これの前に彩未のイベントに参加してきた人は?」
「おー、」
「じゃ、この後さくらのイベントに行く人は?」
「うぉー、凄いみんな、もう今日はアミューズdayだね、ありがとうございます。」
的なのがありました
(注意・分かってると思いますが
前コメ合わせてここまで、思い出し書き起こしです。
こんな感じだったよー、的に軽く見てください。あしからず)
で、オレンジだねぇ、ハロウィンコスは女性はねしてきてくれると思ったけど男性陣もしてきてくれてね嬉しいとかだったかな
ハロウィンねたトーク後衣装チェンジ
の間、みよまつのヒストリー写真ムービーを生まれた時の写真から・・・
でパジャマ姿の二人が登場
みよっちゃんは髪を下ろして前髪を頭上で纏める凸ピンしたくなるヘア
マツコは緩く纏めたかんじだったかな?(スマンよく覚えてない…)
でセットされた長いソファーにすわってのトーク
あ、思い出した!二人ともなんと!!、下は短パンで、
な・ま・あ・し でした♥
スタイルの良い芸能人特有のホンモノ見たらの超ホッそりあんよ!!に、モゴモコな生地のヒップラインがスゲーと思いました
脚長っ!、脚真っ直ぐ、立ち姿のスタイルスゲーでした(直ぐにソファーに座っちゃったけど(涙))。
でマツコがさ学卒業してからホントに喋れるようになったね、ってお話しから
ムービーレターで森先生から人見知りの激しかったマツコ(だったかな?)からハッキリと言ってきた最初の発言が「先生だけ御弁当ズルい!!」
みよっちゃんは、マツコの周りにはいつも下級生がいてわいわいしてるのに、三吉は一人で居て「子供じゃないのよ、ツーン」な感じ、
そして子分的な感じに杉崎がお伺いをたてるように居て、コイツヤンキーみたいだなぁ、と思ってたとか
お前らさぁ仕事一緒にやろうぜ、呼べや!
と思いっきり目をパチパチさせた下から目線でムービー終了
白い背景をスクーリーンに
ハロウィン紙芝居
からの~、原宿を楽しげにウィンドーショッピングの実写ムービーに
で、それが終わると後ろの二つの扉がバーンと開いて後光射す中を
下手側通路をみよっちゃんがクールでタイト気味なブラック&オレンジ
上手側通路をマツコが甘めなフワッとしたブラウン&オレンジの
ハロウィンコスで飴を(超少量撒きながら)
参上
いやー渋谷で散々綺麗なお姉さんハロウィンコス見てきたけど、1/1のお人形さんみたいでした
さくら&ミヨマツのイベント参加される方は
レポよろしくです。(軽いのでいいので)
大阪組は「メギツネナイト」です。
忘れてた!さんきゅー!です。
遅くなりましたが、読ませていただきました。
凄いです!あんなに細かく分析してるとは、驚きまして!
私が唯一予想して楽しみにしてるのが腕相撲の下りです。莉音に飛ばされたからソヨちゃんだと思いますが、勝てそうな相手は誰だろう?しらさきかな。。。。明日、挨拶できれば、よろしくお願いします
アイリーンのドラマ、今夜が最終回でした。
◆ YouTubeドラマ「ラストキス」
http://youtu.be/D0Lhl4FFUrE
ただ、演目が「カードファイト・ヴァンガード」。
http://www.nelke.co.jp/stage/vanguard/
子供向けにしては¥7800は高いから、
大人向けなんだろうけど・・・
どのくらいの父兄さんが見に行くのかな?
まり菜さんの成長した姿を見たいけど、
私にはちょっと手が出せない。
先日のLIVEではお世話になりました。
私は11/1の昼夜参観ですが、宜しくお願いします。
明日、参加します。 よろしくDEATH!!
明日、明後日のさくら学院際に参加なされる方よろしくお願いします(^^)
ありがとうございます。
無事に申込完了しました。
まだ、生で見たことがないので…
学院祭も行ってみたいな
それはそうですね。公演すべて終了後が良いかも?です。
アメーバの方なら自由に書いても大丈夫そうな気もしますが、
あまり無理せず、NAONYAの時間が空いたらで結構ですので、
よろしくお願いします!
私のように名古屋あたりなら
一応、交通費の事さえ抜きにすれば
日帰り出来ますけど、
お財布には今ひとつ優しく無いですねー(^^)
正直、6月幕張はウチのカミさんと泊まりにしましたし。今度の横浜アリーナもそうですが。
もっと遠い方は尚更でしょう。
学院祭レポ、3公演とも同一では無いでしょうが、
ネタバレ的な事を嫌う方とかどうですかね?
その点では日曜夜以降がいいのかな、とも?
とうとうさくらに、、ここから申し込み出来ます。
https://ticket-every.jp/all/mp/5th_foryou
>749. IDよしMETALさま
アニメ版エンジェルハート!1話~3話まで観ました!
字幕付きの画質の荒いもの(タダで観といて贅沢言ってはいけない)ではありましたが
絵のクオリティが高くてビックリしました!原作そのまま再現されてる?
モイモイお薦のアイドルアニメやプリキュアは、観た一瞬で「無理だ~」って
拒絶反応が出てしまいましたが、こういうリアルなのは大好きです!
空いた時間に4話から観ていきます!
>753. NAONYAさま
地方組は東京(関東圏)まで移動するだけで
一苦労なんですよネ?さくらのイベントは地方ではやらないし~
とりあえず、学院祭レポよろしくお願いします!
もし、私が今回のイベントに参加できてたら、「さくらTEE」は買ったと思います。
ロシアン缶バッチにも3回くらいは挑戦したかも?物販はそんな感じでかな~。
どのようにしたらいいですか?
チケットエブリイに登録はして、さくら学院応援団にも登録しました。
教えてください。
いいタイミングで
http://www.entamenext.com/news/detail/id=1637
1曲目確定ですね♪
私も、ZEPPか学院祭のつもりで、
結果として学院祭になりました。
結果、5周年は見送りますが
横浜アリーナもウチのカミさんが
引き当てたので参戦しますが、
さすがに地方組としては
あっちもこっちもは無理DEATH!!
2.3月で何か行けたら
さくらのイベントは行きたいけど
多分順番としては卒業式が最後だから
先にもし当たると、
予算的には申し込みにくいし
またBABYMETAL何かあっても
地方では無いように思うし。
物販は、何を狙ってますか?
今回は私はとりあえず、
さくらのGoods は狙ってないので
ノンビリ行きます。
お互い地方組は遠征費も大変ですよね。
さくらの物販の30分前でも買えることを祈ります。
チケットも取りにくくなってるし、ベビメタロスの寂しさをさくら学院に向けようと
考えてたんですが、私の考えは甘いのかな~?
私がさくらのイベントに参加できるとしても、弾丸日帰り夜行バスになりそうなので、
めたMETALさんと同じような時間に到着することになりそう~
物販買えなかったら、悲しすぎるなぁ
ありがとうございます。了解です!
外での時間待ちが多いので、その時にスマホで鑑賞したいと思います。
鉄METALさんがリンク貼って下さってるので、それで観てみます。
ありがとー!って、ツベに飛んでみたらめっちゃあるやん!
「次の動画」のとこにずらっと…すげー50話とかもある…
ゴッスLIVE先行、両方は当たらないと予想して、両日S席で申込完了!
土日のどっちかしか休み取れなそうだから、両方当たると逆に困るかも・・・
S席って両日当たった人いるんですかね?
741. MANADARIさま
そうなんすよぉ!今回のTEEは普段着でもいけるかも!
でも、地方組だから到着は物販の30分前。大丈夫かな・・・
全然OKだと思いますよ☆
あくまでアニメはアニメ
ドラマはドラマとして楽しめれば
大丈夫っす♬是非!オススメしますぜ。
>747. IDよしMETALさま
エンジェル・ハートってアニメになってたんですね。
ドラマ終了前に観ても大丈夫な感じでしょうか?
原作漫画は連載時に茶店で読んでましたが
幸いなことに記憶力落ちてきてるんで、ドラマ観る邪魔にはなっておりません。
アニメのエンジェルハート良いっすよねー
私もドラマ始まる前に予習しましたw
ドラマでいつ香瑩の三吉ちゃんが
獠パーパと笑顔で可愛く言ってくれるのか…
あーーー楽しみだ☆
もし、まだでしたら お暇でしたら、
よければご覧下さい。駄文DEATH!!
http://ameblo.jp/miz-7028/entry-12078032857.html
グッモーエビアン良いですよね!
初めて見たときに、誰だこの美少女は?能年ちゃんより美人だ!
と思い調べた記憶があります。名前とさくら学院出身とか見たと思います。
すぐに忘れてしまいましたが、あの時にもっと掘り下げてさくらまで調べとけば。。。
まあ、200%興味持たずそっ閉じだったと思いますが^^;
目指せスーパーレディー2015楽しみですね♪
新メンバーの自己紹介どんなんだろう。。。
アニメ版たまらず13話まで続けて見てしまいました(まだまだ沢山あるみたいですが)
https://www.youtube.com/watch?v=6Un-Vi8rY7w
キャスティングがそれぞれあまりにドンピシャなのでこれからのドラマの展開が
ますます楽しみになりました
しかしみよっちゃんも良い役にめぐり合えたものですね
今後の更なる成長が楽しみです
>739. めたMETALさま
私も今回の学院祭TEEかっこいいって思ってました。
年配の父兄が着るのキツイな~って思うのが時々あったけど
今回のは欲しくなりました。ちょっと安いし~
https://www.youtube.com/watch?v=p6wDCP92vSw
やっぱり彼女はいいね
エンジェルハートも話が進むとだんだん明るい表情も見ることができるだろう
楽しみです
個人的にはポイントは2つ。
目指せスーパーレディー2015の発表はあるのか?
新部活動は?莉音、華乃、そしてメグ!
🎵気になっちゃってどうしよう?
公式HP連絡板、2015学院祭のグッズ情報が更新されましたね。
あぁ〜〜ぁぁ、明日はLoGiRl無しか・・・つまんないの・・・
さぁ、らうちゃんのドラマでも見ようかなと
とうぶんテレビでは、見ること聞くことが出来ないと思うと少し淋しいです。
でも、これからの芸能人生、この二人には、とても長い道のりが待っているのですね。
さくら学院には、つづく才能人がたくさんいます。小さいちいさいと思っていた、モアちゃんユイちゃんの二人が世界を回っている。今応援している小さなカノやソヨが、さくら学院で学んで育って、同じように羽ばたいてゆくのですね。
モアさんの言葉のとおり「さくら学院~大好きー」を、わたしも応援します!
おー、らうちゃん、これにも出てるの?
最近、TVの露出多いな~♪すげー
なんか…ちょっと元気出てきたかも?
アイリーンのまた忘れてた…(ちょっと仕事でゴタゴタが)
これ観て元気出します。
サムライせんせいに
らうちゃんの名前があったような
あいりーん、すごい大活躍ですね!!
◆松井愛莉主演 YouTubeドラマ『ラストキス』第2話
https://youtu.be/oqgLV0PQycM
ありがとうございます。
とりあえず当日それまでが未定(検討中)なので詳細決定出来ないのですが
今夜にも絶ぷに部へカキコさせていただきます。
727. NAONYA様
よろしければですが・・・絶ぷに部、すべて参戦する方2名もいますし、私含め父兄様率高いですから、是非、ご一緒しませんか?絶ぷに部で、コメント頂ければなにかしら返答あると思います。ちなみに私は、卒業ライブビューイングが初めてで、こないだのオーイストに参加しました。今回は着席ですので、LIVEとは違う?かもしれませんが、以前の学院祭に参加された方もいますから、是非!
うp情報ありがとうございます
週一の癒されタイムなので助かります
よしっ!!
(何も読まずにリンクぽちっ)
「受付期間中ではありません…」(的な表示)
焦り過ぎたorz
さくら
どんな内容になるのか、卒業生も多数参加するのか、とか詳細は解らないですが、
学院祭があって、BABYMETALの横浜アリーナ参戦が決まっているので
地方庶民としては、ちょっとさすがにそこまでの余裕が無いですね。
ところで、あと一週間もすれば学院祭です。
ともかく、個人的にはさくらのイベントは全く初参戦,じゃナイ、初参観です。
ちなみに、初日参加です(日帰り)。とりあえずGoodsはあんまり考えていません。
以前に特に学院祭に行かれた事の有る方など、
お勧めのポイント、とか何かアドバイスが有ればお伺いしたいです。
もしまだ「エンジェル・ハート」第二話、ご覧でなければ、
日テレの無料配信で・・・(10月25日22時29分まで)
http://cu.ntv.co.jp/angelheart_20151018/
>725. ぴょん吉様
今週のLoGiRLは、こちらでご覧になれますよ。
◆Sakura Gakuin - LoGiRL #34 (19 October 2015)
http://bit.ly/1ZQEtJ3
ちなみに来週・再来週は、LoGiRLお休みで配信がありません・・・残念
うp期待
「チア☆ドル」はまだ観ていませんが、録画設定してあるので、
明日(やっと休み~)にでも、らうちゃんの勇姿を拝見したいと思います。
「エンジェル・ハート」1話のみ見ました。三吉っちゃんの美しさを再確認fしました!
マジで美しいわ~♪
ついでに行列~も見ました。高音パート…口パクだったのか~。(アイリーンも?)
5周年LIVEの先行っていつ始まるんだろうか・・・
果報は寝て待て?
きつねパーカーではなく、きつねポンチョでした。 ~雨が好きなのDEATH!
一緒にきつねパーカーが付いてきましたが、これは野外フェスに備えて購入したものです。
オズフェスは幕張メッセ屋内ですが、一応携行していこうと思っております。
私、中高生時代習志野市におりましたので、幕張は潮干狩りをした記憶があります。
もし当日、雨模様でありましたら、習志野の高台からメッセまで歩いてみたいと思います。
きつねパーカーに響く雨音を、ドラムとツインギターと、SUーMETALの愛のサウンドに擬えて。
2012はグラトスは当然として、
ワンジャニ、ハンバーガー、マシュマロと、
神曲揃いですよね。
これにグラトスのシングルカップリングの
マジックメロディーを入れて欲しかったDEATH!!
さくら色のアベニューからグラトス、マシュマロにつながる三曲には正直まいりました。中学(さくら学院)卒業を前にしたすぅさんの心の叫びのようなものを感じました。
彼女のための曲と言うこともあるのでしょうが、歌詞にBABYMETALでの活動への決心というか強い決意を感じて、何故か涙ぐんでしまいました。
皆さんもこの三曲をもう一度聞き直してみる事をおすすめします。
そして5th Anniversary Video Singleとしてデビューシングル収録曲から「School days -2015 -」とは
そして学院祭はさんで2週続けてLoGiRLお休みとは~。。。。
でもなんか進化するみたいなんで期待♪
スピカはリリースパーティですか
https://stolabo-tokyo.com/blogs/view/38600
会場コチラ
http://inc.2-5-d.jp/about#map
おかわり会員限定アットホームな感じで楽しいパーティになりそうですネ
配信もあるようで嬉しいです♪
今夜のLoGiRLとスピカの夜、わざわざスピカの夜を月曜日に持ってきたので、
何か相乗りでと思ったのですが、考えすぎだったみたいです・・・ (*´σー`)エヘヘ
う〜うぅ〜ん、来週・再来週とLoGiRLお休みは残念だ・・・
一番のポイントは、5周年LIVEの発表でした。
予想通り、12/5&6です。
詳細は、公式サイト連絡版を。
あたらんねー ○| ̄|_
公開生配信ミニライブ付き、とか期待してみたり♪
なんか「ビッグニュース」があるらしい・・・5周年ライブのことかな?
◆ ストラボ東京 ---> http://bit.ly/1W04Ibf
なんか、ワクワクしちゃいます!!
本日のLoGiRL予想DEATH!!
おーが、さら、まあや、そよ。
おおぉ〜これは誠にありがとうございます。
実は、妹のところがWOWOW契約してるの思い出して、
急遽連絡をして録画を頼んだんです。
貴重なお申し出を感謝いたします <m(_ _)m>
6本フルで録画してあるのでBデロ焼きますよ。
ご希望ならば
http://blog.livedoor.jp/metalboy/archives/20469923.html
41. 仙台笹かま-METALを参照ください。
そこに捨てアドがあります。
まぁ〜たしかに・・・ (^_^)
自分の周りにスゴイ先輩達がいっぱいいると、アレもコレもと気が多くなり、
なにか一つに絞り切れないかもしれませんね。
ところで、「チア☆ドル」視ました? なんか面白そうで来週が楽しみです。
それに今夜は、「エンジェル・ハート」の第二話もあるし!!
ただ・・・残念ながら肝心の今夜9時からのWOWOWの幕張ライブは契約してないし、
無料視聴も3月にしちゃったから視れない・・・ 号泣・・・
う~ん、りのんちゃんの場合は、なんかいいな~って感じで、
その時の気分で言っちゃってる感がすごくあるので、
本気なのかどうなのか、ホントにわかんないんですよネ。
誰も、りのんちゃんが本気で舞台監督目指してて、そのために猛勉強始めてる
なんて、思わないですよね?
あれもいいな、これもいいなって、迷ってる段階なのかな~?
卒業後、迷走しちゃいそうで、すごく心配です。(ちょっと前例が…名前変えちゃったりとか)
日帰り往復の新幹線も確保しました。
席は高い方のS 席とはいえ、具体的番号は明示されていないので
過大な期待はせずに、楽しんでこようと思っています。
月刊エンタメのインタビュー記事だと、モデルの他に演技もしたい、
あと舞台監督がしたいとか。
---> http://goo.gl/ohgsXc
ほかにも最近なんか見た気がするんだけれど、ど忘れして・・・ (。>﹏<。)
「やっぱり歌志望なんですか。競争厳しいけど、頑張って欲しいです。」
が、正しいです。
>りのんちゃんを心配する理由は、その記憶力です。
くりぃむしちゅーの上田さんになりたいとLoGiRLで宣言しながら
誰も信用していないのは、その名前すら出てこなかった人生末期のような記憶力のせいかと~。
やっぱ、女優さんか~、しらさきちゃん。
表情豊かなので期待大ですネ。(いじめられて情けない顔してる表情が凄い好き)
>699. NAONYAさま
最近、歌唱力が父兄さんたちに評価されてる大賀ちゃんと愛子ちゃんは
やっぱり歌志望なんですか。競争
ところで、もっとも将来が心配されてる(?)現生徒会長殿は?
どうされるのでしょう?どなたかご存知ですか?
>701. 鉄METALさま
わお、2012年度のアルバムがまだ店舗で買えることがあるんですね!
大阪のタワレコも探してみよう。
2012年度は2010-2011年度よりも先に売り切れていたので買えていませんでした
タワーアキバはヨドバシのついでにちょいちょい行くのですが
いままで在庫していたことはありませんでした
たまたま今日のぞいたら在庫していたのでラッキー!とばかり購入してしまいました
すぅさんの叫ぶように歌い上げるマシュマロの音源をやっと入手できました
なにしろ湯気だらけの豊洲しか音源がありませんでしたので・・・・・
さくらのアルバム、2010−2012は無いですね。
アマゾン(直販以外含む)でさえプレミアついていますし。
限定版ならなおさら、DEATH!! 個人的に、5桁近い金額はためらいますね。
あとひとつ解せないのが
イツネス店で、2010.2012が有るのに2011だけ配信販売無いんですよ。
制服でない(当たり前か!)らうちゃん、なかなかっす。
さすが存在感あります。
ch.nicovideo.jp/abc-chiadoru
MANADARI-METAL さま
在校生、卒業生に限らず皆将来の夢ってあるでしょうし、
またさくら(他)の経験で変化もしていくでしょう。
明確に歌志向(ではないかと思われる)のは
あやみちゃん、すうちゃん、(このふたりは言うまでもないか??)
在校生では おーが、あいこ、でしょうか?
えー、さくら学院板は久しぶりに登場です。w
ご連絡
9月27日O-EASTで、しらさきさんは女優志望宣言してますよ。
日本髪が似合いそうだし大河ドラマ辺りに、その先は映画とか活躍して欲しいと思います。
ナイス情報サンキュです!
いえいえ、そではないです。
私も華ちゃん観たかったので、(現段階では必ず出てるとは限りませんが)
東京行ったときの虎姫行脚を考えていました。
「やっぱ、余裕考えて三泊四日くら必要だな~?」と…。(休めないので不可能ですが)
なので、タイムリーなお話だったから、からんでしまっただけです。
失礼をば~。さくら学院ツアーのレポよろしくお願いします!
完全に忘れてました^_^;
ありがとうございます。
まだよく分からないドラマですね。
父兄さんは、途中でアイリーンの最後のセリフと気持ちがシンクロしますねw
あいりーん主演のドラマ、もう視ましたか?
昨日から配信が始まったんですね、知らなかった・・・
◆YouTubeドラマ『ラストキス』第1話
https://youtu.be/su2s9v4uU7c
アミューズ本社は連敗を思い出し
~ちょこっと、小石を蹴ってしまいそうDEATH。
アミューズ本社やロケ地のここもお薦めですよ!
http://shinmeiguu.com/view/html5/sinmeigu.html
って二つとも行ったことないですけどね^_^;
学院祭の時にでも行こうかな。。。
らうちゃん登場にはホントに驚きました!
こういう感じで華ちゃんとか虎姫の宣伝してもいいのに…。
森先生、サプライズされるの慣れてなさすぎる。
ところで、しらさきちゃんって将来何になりたいのかな?
さくらの父兄愛強すぎて自分のこと後回しにしてる気がする。なんか心配。
まさかアミューズの寮母さん狙ってるとか?しっくり感すげーけど…。
>689. NAONYAさま
そうですネ。2/3くらいが妥当な気がします。
でも、転売目的で申し込みしないで欲しいですよネ
そのせいで落ちた気がする~
オークションで25000円前後で落札されてたけど、
まだ先行チケットもあるのに…人気ありすぎだよね?
>690. TONY-MAXさま
虎姫カフェ、私も行きたいです。時間的に余裕持って行かないとダメですよネ。
3泊4日ならオズフェスで怪我しないかぎり大丈夫そ~。いいなぁ。楽しんで来て下さい。
3泊4日でairとホテルの早割を購入しましたので、NAONYAさんを真似て、広島でなく、さくら学院ツアーでもと思っております。まずは浅草虎姫一座、タワーレコード新宿店、鹿鳴館、池袋噴水広場、東京駅丸の内あたり等など巡ってこようと思います。(怪しまれない程度に)
某サイトで
ツイッターで皆が呟いた当落情報から
当選確率は2/3位か?
という数字が出ていましたが。
ウチもカミさんが当てたものの、
私は外しましたし、
楽園のカキコでも半分そこそこかなあ、という感じですね。
6月幕張も公式先行その他複数のチャンスで
ひろってもらえたので
諦めない気持ちが大事と。
想いはきっと届く。
いや~、2日とも落ちたのが、なんかショックで…
(1日目のお座り席は気持ち的に滑り止めでした)
実際問題として、12月の土日はゼッタイ休んではいけない会社に勤めてるので
こりゃあ、キツネ様が「くるな」って言ってるのかな?とかマイナスなことばかり考えてます。
とりあえず、先行申し込みはしますが…(当選したら強行突破の予定~)
でも、噂通り2016年に武道館ライブがあるなら、そっちで休めるように今は我慢すべきかも?
とか、考えたりしてます。(少なくとも年明け~春頃にはなんかあるでしょ?)
まだ決まった訳じゃないっす。
(当方、予想通り外しましたが、ウチのカミさんが当てました)
私も6/21幕張はThe Oneを外し、HP公式先行もアミュモバ外して、
ローチケ先行でゲットしました。本番は、これからっす!!!!!
私も落選DEATH
キャパ大きいので、なんか安心してました…
ダメージ大DEATH
両日とも残念とのメール、今、THEONEの会員はどのくらいいるのでしょうか?
とりあえず、アスマートからの宅配便は黙って受け取ってくれるようになりました。さてそれはそれとして、明日はいよいよ横浜の抽選です。楽園の皆さんの、全員当選を願っております。
奥様へ『布教』、上手くいくといいですね。
妻はベビーメタルを見ていた、なのに私に知らせもしなかった。
だが、妻は初めてベビーメタルを認識したようだ。
「行ってきます、今日は弁当はいらないよ」私は道具をかかえて駐車場へ向かった。
そして帰ってネットを見たら、3分も取り上げてくれている、すうさんの生歌ともいもいのジャンプ付きで、まちがいなく3人の清楚な姿勢を、妻は見たのだ。
おは朝の喜多アナありがとう。
欲しかったけど、三吉ちゃんは想像以上に良かったです!!
続きが楽しみです。
LoGiRLも楽しかった♪しらさきちゃんのあの髪型も良いですね!
らうちゃんサプライズで、莉音が引いてるように見えました^^;
やっぱ、怖い先輩だったのかなw
いゃ〜本当にケンカになって、華乃ちゃんが泣き出すんじゃないかとドキドキしました。(^_^;;;
華乃ちゃんがLoGiRLに慣れて、楽屋でのやり取りがそのまま出れば、
すごく面白いんだろうなぁ~って思います。
676. 白髪ネギさま
森センはしゃいでましたねぇ~(笑)
ただ、司会にドッキリしかけるときって、他の誰かが進行するのが普通だけど、
あれだと司会無し状態だから、半分混乱してたのかもしれませんね。
本日のLoGiRLが上がりました。
◆ LoGiRL さくら学院の放課後!〜学んdeマンデー!〜 第33回
http://www.dailymotion.com/video/k7IYE0WOdRW94Gdl1wx
※676 莉音ちゃんの答えは、セロリーグじゃなくて、セリリーグでしたね 失礼 m(_ _)m
いい意味で、森せんせーがムキになるくらいですから余程なんでしょう。
スポーツの問題は女の子にとっては若干厳しい感じもします。
卒業生サプライズは歓迎です。
今日は久々にLoGiRLをリアルタイムで見れましたが、楽しかったですね。
セロリーグとパセリーグには笑わされましたです。 \(^o^)/
今後も卒業生が番宣とか来ると楽しいし、嬉しいですね!!
でもちょっと森先生がうるさすぎると感じましたが、大丈夫でしょうかねぇ?
今回も麻生ワールド&華乃ぱわー炸裂、3年生押されぎみでした。
真彩さん6年生ですよね、驚きです。
元祖シティーハンターOPと言えばコレっすよね♬
https://www.youtube.com/watch?v=KHkzN41mh3E
かっこいいですわ☆
でも、ご安心を日テレの公式から無料の見逃し配信がありますね。
10月18日(土)午後10時29分まで
http://cu.ntv.co.jp/angelheart_01/
ありがとうございます。行列は出勤前に見たので、帰ったらエンジェルハートとロガール(アップされてれば)を見ます!楽しみだ(^o^)
先週通り、りのん、さら、めぐ、まあやで、いきます。
法律相談書、白髪ネギさんありがとうございました。さくら学院が一般的になってきているのがよくわかりました。 ~さて、今日はロガール、ロガール、2週間ぶり!
こちらのほうが高画質でいいですね。
◆[HD] ANGEL HEART 第1 話(10月11日) #1
http://dai.ly/x399qqa
◆[HD] ANGEL HEART 第1 話(10月11日) #2
http://dai.ly/x399r6y
昨日の「エンジェル・ハート」第一話です。
まだ見てらっしゃらなければ、こちらからどうぞ。
---> http://www.miomio.tv/watch/cc243116/
コミック原作だと残念な作品が多いですが、これはなかなか良い出来だと思いました。
それにしても三吉ちゃん、本当に美人っすねぇ!!
あと「行列のできる法律相談所」も、よろしければ。(19分30秒〜)
---> http://dai.ly/x399sl8
昨日行列で白状していた、高音パート口パクネタきっと出ますよ
番組でカラオケ行った時も
高音部になると二人で「彩未助けてー!」
って叫んでましたよね
きっとアップされますよね!
来週こそは。。。
アイリーンもネットだけどドラマの初主演だし。
卒業生大活躍だ〜!
http://realsound.jp/2015/10/post-4834.html
みよまつ当選したので、どんな話が聞けるのか楽しみです♪
popoさん
もっこりと10tハンマー原作ではありましたがもう少しあとかも
しれません。でも、カットされる気がします。。
エンジェルハートってもっこりと10tハンマーは無かったけ?
どう対処するのか見たかったんだけど無かった
※664も私です
主人公もみよっちゃんもハマリ役
もう細かい所は忘れてたから新鮮に見れた
冴子の年令とアスファルトを斬り付け無いBGM以外は
アクションもかっこいいし
これでまだ10代とは思えませんね
この作品をきっかけに次のでっかいステージに飛躍しそうな
気がします
みよまつ、さ学時代まさかのサビで口パクw?
先生達には気付かれなかったんですかね?
そしてまさかまさかの、(強引な)う○コネタに
当時の5年生は☆((°o(C=(_ _;chigau!!
まぁ嘘でも当時の二人ならキャッキャッ♪して騒ぎまくりそうだw
エンジェルハートで彼女いい役もらってます
see you;..
残念ながら、次の学年末テストでも莉音ちゃんの最下位は
揺るぎないような気が…、わはは~♪
新加入の6名の中に「おバカさん」がいれば…大丈夫DEATHけど~
>656. 鉄METALさま
エンジェルハート、もちろん予約しておきました!
三吉っつぁんの演技が楽しみ~。(イメージはすごく合ってると思うし)
皆さんお見のがし無く!
なんのかんのいっても、おバカキャラ,天然キャラのようでいて(失礼!)
磯野莉音は初代会長からのさくらイズムを受け継ぐメンバーですから。
由結ちゃんや咲希ちゃんが可憐Girlsを見て,憧れて育ってきた様に、
転入組にはさくら学院を見て憧れて入ってきた子が。
これからも増えるんでしょうね。
ただ、(三代目を除き)歴代会長が学年末テストで追い込まれるジンクス、
五代目は打ち破れるのでしょうか?
毎年全然めげていないからなぁ。(そこが,磯野莉音らしいところですが)
一番!宣言しましたが、確かに身長とマセマティカの番号は1番ですけど
学年末てストアは、はたして???
わお、もう消されてました~!対応早っ!
舞台裏の映像、貴重だったのに…残念!
初代生徒会長、ホントにいい娘ですよネ?(泣いてるの可愛かったわ~)
それに、莉音ちゃんとの特別な絆が垣間見れたハイタッチでしたね!
唯一彼女だけが3AMと一緒に過ごした最後の現役メンバーだもんね。
31日は学院祭も行くので、何かあったらご報告させていただきます。
さくら学芸時代の話しとか聞いてきます!
http://www.dailymotion.com/video/x38ywou
1人会社の食堂でうるうるしちまったったっす
(ノД`)武藤初代会長いい娘だわ
でも、ラストにさくらのメンバーと彩未ちゃんがハイタッチする感動的なシーンがあるのですが、そ…そよちゃん…大丈夫なの?体力の限界じゃない?髪の毛…ヤバくない…?マジで心配になっちゃたぞ。
卒業式もライブビューイングで観覧しました。私にとって~東京は遠いDEATH。
でも、6連敗にたまらずオズフェス購入してしまいましたが。
10/31&11/1には、さくら学院の今年の学院祭が行われるんです。
自分は、残念ながら不参加ですが f^_^;
(最近体力が落ちたのか、連絡板を詳細に読むエネルギーがありません。)
TBS?CS?の動画、少し見えましたが、ほんとモアさん、7か月前に見せてくれたロガールのモア先生と同じ人とは思えません。とてもきれいで理知的で、いや、すうさんはあのままでいいんですよ! それにしても、3人ともさくら学院の動画で見せてくれた癒し系から、どんどん大人になってゆき、少し、遠くなってしまったような気がして、、、。
でも、前を向いていつか自分にも当選通知が来ることを願うばかりです。
昼のTBSは、結構長く扱ってくれたようですね。
今回程外れて悔しいのはそう無いっす。家でふて寝してます。(笑)
今日or明日名古屋参戦の方、
まずコメダで最愛チャン推しのシロノワールを外しては行けませんよ。(ミニでいいから)
BABYMETALと名古屋めしをどうか満喫していってください。
前に観た時とアドレスのバーが2か所アンダーバーに代わってました、最初と最後のーです。
dailymotionのYUIラグからも見つかると思います、お手数ですが。~もうすぐ名古屋~
今日もきつねまつりを鑑賞します。
www.dailymotion.com/video/x33a0zy-nyfoxfest-1-new-year-fox-festival-people
わはは~、リアルな話、LoGiRLの放送中にメッセージに出るって、
ちょっと勇気いりますよネ?
フェスのプレスコ観てるときとか、楽園でよくお見かけする人たちの「メタルネーム」が
メッセージ欄に出てくると、ビックリしちゃいます。
ところで、明日はいよいよZepp名古屋のライブですネ!
2日目に「おねだり札」用意する人いるのでしょうか?
いやー、エアはいいです。なにがなんだかわからなくなりそうで。
メンバーもなんのかんの、みんな出したいですが、時間が足らなくなりそうだし。
誰か一人が「放送ないから寂しくてやった」のかと思っていたら、
LoGiRLのメッセージ欄でやったんですね?
めちゃ笑いました~!(放送なくても書き込みできるんだ)
マジの「エアLoGiRL」でしたネ! NAONYAさん。参加したかったでしょ?(私はしたかった~)
まさか、エアLoGiRLなんて
誰も考えつかなかったのでは?
どうせなら、卒業生出したいですね。
あれは数人から始まりどんどん広がったようですね。
ゆいちゃん、もあちゃんまで出演させてる人いたしw
次の休みの時は、自分も参加するかもしれませんww
しらさき、めぐ、さら、そよ
この4人が出演予定です(^o^)
わお、ホントですネ。税込¥3,000で、なんかいっぱい付属してる~
知らんかったです。情報さんきゅー!
>633. maroさま
未放送日のLoGiRLの実況妄想は、なかなかすげーですネ。(どんだけ好きなの?)
さすがに妄想ネタの多い「ぷに部」にもいないタイプですネ。
ロガール実況してる人がいたので
やってるのか?と思ったら、やっぱ
休みですよね。妄想の世界で観てる
人がいるようですww
芸人さんにもコアなメイトの方が何人もいらっしゃいますから
逆に、お父様を通してBABYMETALのサインとか色々と
百々子ちゃんに頼みそ~とか、妄想しちゃいます。(大丈夫か?)
興味を持つきっかけはなんでもいいとは思います。
私も百々子は特推しですし。
ただ、変なフィルター通してみたりされる事は
本人が一番望まないでしょうから
さくらの日誌にも良く書き込みしますが、
そこと通じる事は書き込まないようにしています。
あと偶然の産物ですが
そこから華丸大吉の漫才を見たりするようになりました。
HMVに置いてあるとは、やられました!
天王寺(大阪阿倍野)にあるので、覗いてみます。
情報ありがと~!
日本橋から会社のチャリで行くと、坂道登るのしんどいけどネ~。
(さすがに本一冊買うのにタクシーは使えんです)
ダイエット継続予定だから、ちょうどいいや
「最近さくらにハマった」という新規父兄さんも何人かいましたよん♪
大阪人なので、そよちゃん推しかと思いきや、趣味はバラバラでした~!
やっぱネットニュースの影響あってか、百々子ちゃんに興味持つ人多かったです。
(それで百々子ちゃんを応援していただけるなら、まあ、OKですよネ?)
それでは、LoGiRLのページは表示ミスというか
お休み情報が漏れているんですね。
耄碌していて めたMETALさまのURLに目が行きませんでした。
重ね重ね、ありがとうございます。<(_ _)>
今,自宅PCで見る限りは明日5日19時より再開、
番組詳細、タイムテーブルにはちゃんと放送予定リストにあります。
休みといったことは書かれていないですけれど?
明日って、学んdeマンデーお休みじゃなかったですか?
https://twitter.com/sakura_shokuin
情報ありがとうございます。
学院祭にと、何かいい方法は無いか、と思案していましたが、
旗のサイズ考えて、とりあえず賞状の筒を注文してみました。
卒業式じゃなんですが??
明日の恒例、当たらないLoGiRL予想DEATH!!
りのん、さら、めぐ、まあや。
私の場合は、買った時のビニール袋に入れ、トートバッグにほおりこんで名古屋から参加しました。
ドラマの開始すっかり忘れてました。
告知ありがとうございます。
原作面白いですよね、私も大好きでマスター海坊主と同じタイミングでよく涙してますw
手に持ったり、パンツの後ろのポッケに入れてる人が多かったです。
私は理容師さんがハサミを入れるような腰から下げる小物入れ?に入れましたが固定されてないので、揺れて棒の部分が隣の人に引っかかったりして、微妙でした^_^;
学院祭は着席なので、リュックなどに入れて足元に置いとけば問題ないと思いますよ。
エンジェル・ハートの予習で
youtubeで鑑賞中8話まで見ました
いやあー面白すぎですわ☆
期待は膨らむばかり。
さくら学院の記事が出るそうです。(公式連絡版参照)
そういえば、先日のLIVE参加の皆様、
シラサキプロデュースのフラッグケースがなかなか発売されないのですが
フラッグはどうやって持参されたのでしょうか?
今日、学院祭の切符をイ@ンのJTBヘ取りにいって
ついでにHMV(タワレコではない)覗いたら、
なにげに置いてありました。
A-KIBA(紙芝居風)の卒業生が伸び悩む中、
さくらOGの活躍ぶりが指摘されることが多くて、なんか気分いいぞ!
ってことで、深夜営業の本屋行きましたが、Gザテレビジョン売り切れてました!
(入荷少なすぎだろ~!)
立読みされてヨレヨレの最後の1冊だったので買いませんでした・・・
本屋さんごめんなさい!
結論としては・・・
し~ちゃん、愛子ちゃん推しの父兄さんは、ゼッタイ買うべし!!
記事は4ページ程ですが、東京暮らしについてや、
同期の2人でお互いにどう思っているのか?
といったことが判る内容でした。
写真については、個人ショットがそれぞれ
L版サイズが3枚づつぐらいで、ペアショット
は、2L版サイズで2枚ぐらいだったかな?
どれも可愛くとれていました。
立読みされてヨレヨレの最後の1冊だったので買いませんでした・・・
本屋さんごめんなさい!
結論としては・・・
し~ちゃん、愛子ちゃん推しの父兄さんは、買うべし!!
記事は4ページ程ですが、東京暮らしについてや、
同期の2人でお互いにどう思っているのか?
といったことが判る内容でした。
写真については、個人ショットがそれぞれ
L版サイズが3枚づつぐらいで、ペアショット
は、2L版サイズで2枚ぐらいだったかな?
どれも可愛くとれていました。
本日地元の書店に行き「グラビアザテレビジョン」探しましたが見つからず、
店員さんに確認したら取扱無しとのつれない回答。
アマゾンで取り寄せだと図書カード使えななぁ、あぁ〜残念・・・
~次は「レジェンドD」を探さなくては。
本日帰宅し、dmの「君に届け14」を開いたら、なんとレジェンド1999と1997が揚がっていました。1997マリア像に似たSU-METALの母の姿を背景にした物語、伝説のストーリーの全貌をはじめて観ました、戦っていたのですね。1999では、YUI‐METALの「ちょこっとラブ」とMOA-METALの「ラブレボリューション」が披露され、悪魔のりんごを食べた二人を救出しにSU-METALが「やまない雨」を歌い、蝋人形から蘇生したYUI、MOAがピアノ伴奏をしました。
今まで断片的な動画しか見たことがなかったので、とても感動しております。
そうだ!!
すっかり忘れてた、使ってない図書カードが貯まってた!! ヤッタ〜 v(^o^)v
グラビアザテレビジョンとBIG ONE GIRLS No.29、今度書店で探してみます。
ありがとうございました。
情報サンキュ~!
あとで夜でも開いてる本屋さんで探してみます!
ついでに、BIG ONE GIRLS. 29号も!
NAONYAさん、情報ありがと~!
BIG ONE GIRLS. 29号も
なかなか良かったですよー。
華ちゃんまで出ていました。
ありがとうございます。
コンビニでは、あまり取り扱いないんですね。
一応、明日近所のコンビニ覗いてみよう。
幸い今回の表紙は水着じゃないみたいですし (^_^ゞ
コンビニでは見たことないです。
いつもネットで頼んでますね。
明日発売のグラビアザテレビジョン
https://twitter.com/g_tele/status/648510005495226368
買ったこと無いけれど、読みたいな、普通にコンビニにあるだろか?
BABYMETALが、インドネシアで人気があるのは、知っていましたが、
さくら学院も、ここまで大人気なのは、正直知りませんでした。
シラサキちゃん、誕生日をお祝いされて良かったですね。
◆#1 Fukei Birthday Greeting from Indonesia
https://youtu.be/R4A20aUrPlI
あぁ〜日本の新幹線も、これくらい熱烈にインドネシアに受け入れて
もらえていたら・・・おっと、失礼、関係ない話でした m(_ _)m
おっと、仕事、しごと、失礼いたします。
デイリーモーションで、昨年の幕張、今年のきつね祭りと続けて鑑賞、ふう、満腹です!
皆さんがリポートで仰っていた「泡玉フィーバー」の登場!ほんとに凄かったのですね、初めて実感しました。おっと日付を超えてしまった、10月の朝が近づいてきます、お休みなさい、ありがとうございました。
WOW.WOWなし、ブルーレイ環境なく、購入したBDを飾ったままの身としましては、これも今夜のうちに鑑賞いたしたく思います。
今、IDZを見ながらここに書いています、全敗組としては嬉しい限りです。
一応申し込もうかな。。。
https://a.amob.jp/mob/news/ticketShw.php?site=A&cd=1130
さくらでも、BABYMETALでも
ポートレートとかブロマイド(うっ、古い)なんかより
ライブ感溢れる写真っていいですよね。
(スポーツもそうですが)
ただ、写真趣味の立場からは
ライブなどは自前で撮れないのがざんねーん!
情報ありがとうございます!
ナタリーさん良い仕事しますね^o^
さらちゃんはもうちょっとアップが良かったのですが、シラサキTシャツ汗キラキラとメグの指差し画像は凄く良かったです!
シラサキって、
キャリアOLとか、婦警さんとか
あるいは科捜研の女とかで研究員とか
そういう役なら
すぐ女優さん出来そうな雰囲気感じますね。
そういえば、
りのんもそうですが、メグや華乃
部活どうするんでしょう?
写真一枚ずつ見てると、ライブの感じがちょっとだけ想像できて、嬉しかったです。
でも、今回もしみじみ思いましたが…
しらさきちゃん、マジで女子大生に見えるやん (ごめんネ)
おまけに、いい写真多いっす。
メグの写真が一番いいかもしれない!!!
(どうせなら、全員ソロ写真にしてほしかったり?)
http://natalie.mu/music/news/161232
そっか、ながらと青春18きっぷの期間が違うのですね。
これは注意しないと~
やっぱ、交通費かかりそうですネ
(ってか、「チケット取れてから考えろ」って、叱られそう)
残念ながら、ムーンライトながら、ここ数年運転日がドンドン短くなっています。
昨年ですと、大垣発が12月23日〜1月4日の13日間しか運転されていません。
今年はどうなるでしょうか?
多分、11月号のJR時刻表発売の前日、10月23日にJR各社からプレスリリースが
あるはずですので、要注意ですね。
夜行バスですと、西日本JRバスのプレミアムシートに乗ったことあります。
リクライニングがスゴく深くてよかったですけれど、トイレが狭くて難儀しました。
http://www.nishinihonjrbus.co.jp/search/seat.html?jrb_usr=3222190fb6f6850aab2efeffce1890ed
参加できなかった者にとっては、ホントに嬉しい詳細情報!ありがとうございます!
面倒だと思いますが、また参加されましたら、よろしくお願いします!
>582. NAONYAさま
こういう節約のために手間かけるのが、なかなか大切ですよネ。塵も積もれば…ですから。
(それでもかなりの金額になってしまいそうですが~)
確かに考えてみれば、名古屋という立地は、遠征にはとても有利ですネ。
>583. 白髪ネギさま
12月10日から使えるのでしたら、青春18きっぷも「あり」ですネ!(情報ありがとー)
SSAの時、高速バスを使ったのは、翌朝即仕事だったので、しっかり眠りたかったからです。
最近の高速バスは、ゆったりシートのがあるんです。ちょっと値段は割高ですが、席が独立してるので、周りを気にせずに爆睡できます。(リクライニングもかなり下げられます)
ですが、18きっぷで往復ムーライトながらが使えれば、交通費は前回の半額以下で済むのは魅力です。(余った18きっぷはチケットShopで買い取ってもらえるし~)
もし横アリ当選したら、家内に追い出されそうです、飛行機のチケット片道キップになるかも、
と思いつつ、横浜に嫁いだ娘に会いに行くという言い訳を思いつき、THE・ONEをポチリました。さくら学院5周年イベントもこの前後だといいな、とFーGODにお祈りしました。
昨日はありがとうございました!
初めまして、でしたがなんか
全然そんな感じしませんでした。
学院祭では、またよろしくお願いします♪
次回はぜひお二人とも宿とっての参加お待ちしてますw
多さ、そしてMC中のドリンク給水は割とまわし飲みが多くメンバー同士の仲の良さが
伝わってきました。
ドリンクですがわたしが見た限り、後ろを向いて飲んでいたのは
メグだけだったと思います。たしか、ユイちゃんもそうでしたね!
ちょっと上品な感じで、私は好きなのでめぐが受け継いでくれて嬉しいです!
まあ、お客さんにお尻を向けるのでどっちが良い悪いは判断できませんが。。。
昨日初めて観た方々の感想は、もっと早くから観とけば良かった。。。。です。
ロガールを観てる方で、ライブ未経験の方はぜひ、ライブに参加することを
お薦めします!
冬の「青春18きっぷ」が12月10日から使えますよ〜
といっても・・・でも時間がかかるよね。
それに、ここんところ毎年「ムーンライトながら」の運転期間が短くなる一方だし、
夜行列車の座席じゃ、腰がキツイし、ライブに向けての体力や、
戻ってからの仕事とかに影響が出ちゃうよね。
そもそも、ベビメタのチケットもそうだけれど、
この列車の指定席券も手に入れにくいからねぇ〜。
「とらぬ狸の皮算用」ならぬ「とらぬキツネのチケ算用」ですね、失礼 m(_ _)m
私(&ウチのカミさん)は,年齢や体力のこともあって
深夜高速バスはちょっと耐えられないっす。
(使ったことはほとんどないので決めつけてはいけないのでしょうが)
どうしても、新幹線になりますね。在来線特急でも4時間くらいまでが限界?
案外クルマは使いません。もともと、鉄ちゃんなんで、
SWも、滋賀長浜まで写真撮影旅行に在来線で行きました。
今度の学院祭、行きはプラットこだま名古屋ー東京3時間弱。(グリーン車で約9000円)
帰りはノーマルに、のぞみで名古屋ー東京90分(指定席で約11000円)の予定です。
昼前に東京着、食事してから都内で写真展など見てから赤坂入りの予定です。
自宅から名古屋駅までは一応市内ですが余裕も見て1時間弱。
2名で交通費プラスチケットで約6万円になります。
大阪だと近鉄名阪特急、金券ショップでバラ売り買い、DXシート約4000円弱、2時間強。
プラットこだまで約4400円、1時間10分ほど。新幹線通常だと約6500円。
ウチのカミさん好みでよく京都なども行きますが
京都はホテルがとりにくい時期も多くて
そういった時は大阪泊にする事もよくあります。
東京も宿泊は横浜でとる事もよくありました。
先日の6月幕張は前日にネズミーシーへ行って幕張泊、
LIVE後ホテルでゆっくり食事して海浜幕張から21時15分の房総特急,
最終東京22時発の新幹線で帰りました。
自宅着が東京最終で深夜12時半過ぎくらいになります。
まだ名古屋なのでこれですんでいますが、もっと遠い方は大変でしょう。
1部はフロア上手最後部でした。メンバーの表情は見れるが見えずらかったです。
距離がある所から一番インパクトあったのはサラちゃんでしたね。きりっとした顔と笑顔
髪型も良かったです♪マセマティカでは早着替えでMVの衣装で登場!振り付けフルで
見ましたが思ったよりカッコイイ曲でした。フレンズは反射的にウルウルくるし。。。
もう最高でした。
2部はセンタ少し下手寄り6列目と結構前でした。いや〜あの距離はヤバイです!
横一列に並んでステージ後ろから前へ出てきたときは、圧倒的な幸福感を味わえました(^^)
この距離だとほんとメンバー全員が眩しく可愛かったです。まあ、サラ シラサキ メグは
特に輝いてましたがw 2部の方が個人的に好きな曲が多く ハートの地球 マシュマロで
ウルウルきました。そうマシュマロが振りの入り方が変わっていました。ぽんぽん使う振り
がありました。あとは変わってなかったのかな?あまり詳しくないので^^;
最後のメンバーが肩を寄せ合う感じがグッときましたね。
昨日も書きましたが、しらさきちゃんが大好きな宝物のプレゼント
最前にしらさき 在校組5人で逆Uの字だったかな?しらさきを囲むような立ち位置で始まり、途中で転入組が参加してくる感じだったけど、メンバーの目線が泣いてるしらさきちゃんをチラチラ
見てて何か微笑ましかったです。
めたMETALさん 一周してゆいちゃん推しになったちゃいましょうYOーそして絶ぷにへ!
maroさん 幟凄くいいですね~福岡楽しんで下さいねレポもよろしくです!
また学院祭でお会いしましょう‼
なるほど~、参考になります。
私の場合は、土日はほぼ仕事ですが、日曜日だけなら
当日早朝シフトにズラすことで、参加が可能です。
SSAの時は、新幹線でギリ到着→ライブ堪能→
夜の高速バスで(大阪まで)帰り、朝そのまま仕事。
もし月曜日に休日をもってくることができれば、もっと楽だったはず
あとは、交通費の問題だけでしょうか?
実はチケット代がちょっとくらい高くても、交通費はその何倍もかかるので
そっちの方が大変なんですよネ?(宿泊すれば更にお金が~)
NAONYAさんとこは、(夫婦だから) X2倍と考えると
なかなかキツイですよネ?
現在、基本仕事が土日祝日は完全休日なので、
一応両方の参戦は可能です。(日時未確定なんで、可能と思われます、ですね)
とりあえず、横浜アリーナのエントリーはまだですがエントリーは決定です。
今回、名古屋ZEPPかあるいは、さくら学院祭のどちらかに行ければと思っていて、
結果が学院祭のみ、となりました。
その意味で、学院際が参加出来るからこそ、
さくら学院の5周年にはゼッタイ!とまでの思い入れは持っていない、
5周年それよりは卒業式、あるいはその直前、もしくは2月あたりに行きたいです。
金銭面ですが
チケット代は5周年が学院祭前辺りの発表&受付なら
BM横浜とは支払が給与タイミングでは翌月になるのでなんとか払えるかと。
12月はボーナス後の可能性が高いので
地方民としては新幹線代、プラス宿泊になっても、なんとかなるかなぁとは。
ちなみに、学院祭は初日参加で新幹線日帰りです。
BM横浜は私とウチのカミさんでエントリー日を替えて
別々に二枚ずつ申し込み予定です。(ふたりともTHE ONE 会員です)
どちらか一名だけでの参戦、あるいは一名づづスタンド&アリーナにする気はないです。
どちらかの日程で当たればそこで参戦決定(無理に両日にする気はないです)
もし両日当選なら両日参戦するつもりです。
(外しても何度かエントリー出来そうなんで気合いいれてます。)
念のため、土曜日の横浜の宿泊は確保済みですが、
当選してもキャンセルして日帰りに変更の可能性も。
地方民はつらいっす。
正直なとこ、「横アリ」か「5周年」のどちらかしか参加できない(さすがに休めない)と思うので、
スケジュール的にホントにキツイです。
横アリのチケット落選してから、5周年の申し込みはできないだろうから
両方申し込んでおいて、どちらか選択する感じ?(いやいや悲しすぎる)
NAONYAさんや地方のみなさんは、どうされるのでしょう?
5周年記念LIVE、ですが
初代会長が23日に赤坂BLITZでクリスマスライブするそうです。
(LIVE版の発売発表も有りました)
http://natalie.mu/music/news/161243
現役メンバーは特に学校のこともあるし
クリスマス以降は年末多忙になりますから
5周年はやはりBABYMETAL横浜アリーナの
前あるいは後の週で、土日のいずれかで、ほぼ固いのではないでしょうか?
今日はみんなよく話すし、(お笑いはとってくれるし?)
トーク&リアクション力の高いメンバーでしたね。
雰囲気サイコーでした。
敢えて要望するなら、きのうのLIVEのレポ画像を見せるとか、
メンバーの感想なんかも聞けると良かったとも。
ムンクはみんなよく描けていて、びっくりしました。
しーちゃん、ハッピーバースデー!
5周年LIVEの情報が早く出るといいですね。
引っ張るな~(気になるじゃん)
シラサキ、ももこ、みれな、さき
ふたりかぁ・・・なかなか、当たらないっす。
もっとも、個人的にはさき、ももこは特押しだし、
みれな、シラサキも準特押しなんで
メンバー好み的には90点以上DEATH!!
NAONYAさんの予想は当たるのか?
(私は大賀ちゃん出る気がする~)
卒業生全員だといいですよね。
ただ、全員はスケジュールの調整などが
難しくて、何名かが参加できれば御の字、
というようになってしまうのでは。
ビデオメッセージどけ、となる人も多いかも。
さくら学院の5周年ライブですか、そうなると節目ですから、
卒業生も全員集合でしょうか?
こちらもチケット争奪戦は必至ですね。
音雲に音源が2本うpされてます。
◆(1)さくら学院 - Number Magic Live b**tleg | 2015 09 27 TSUTAYA O-EAST
https://soundcloud.com/the-thrawn-2/sakura-gakuin-number-magic-live-bootleg-2015-09-27
◆(2)さくら学院 - Shirai Saki, I am fascinated on behalf of the Fukei Live b**tleg | 2015 09 27 TSUTAYA O-EAST
https://soundcloud.com/the-thrawn-2/shirai-saki-i-am-fascinated-on-behalf-of-the-fukei-live-bootleg-2015-09-27-tsutaya-o-east
他のサイトの書き込みであった「下敷の25cmの意味を強調」ってのが
めっちゃ気になります。(27日のイベントでのヒント?)
妄想すると、さくら学院のOG+現役=25人なので…
(OG全員出演は無理にしても) モイモイくらい出ちゃいそうな気がします
あくまで幸せな妄想ですけど…
やはり、本日のLoGiRLに期待ですネ!
3周年
12月8日(日) アミューズ・ミュージカルシアター
彩未ちゃんサプライズ出演
http://natalie.mu/music/news/105493
4周年
12月7日(日) KAAT 神奈川芸術劇場
すぅさんコメント動画出演
http://natalie.mu/music/news/133261
これはまり菜の流れッス!か?
12月6日(日)ですかねぇ
「夢に向かって / Hello!IVY」発売日(12月8日)からはだんだんずれてくけど
まだ13日よりは近いですから重ならないといいですネ
どうなんでしょう?
早ければ、明日(今日?)のLoGiRLあたりで発表されてもいいでしょうが、
BABYMETAL横浜の、前か後の週末土日のどちらかが固いかな?とか。
ところで、
勝手に妄想している、「目指せ!スーパーレディー2015」はどうなるか?
お暇な方はご覧下さい。
http://ameblo.jp/miz-7028/
あ、やっぱ会場でも、ヒント的なのすら無しですか…?
(後日発表まで待て~ん)
OG出演の可能性があるならゼッタイ観たい!
けど、12月は横アリのBABYMETAL公演もあるし…大阪人にはキツすぎ
りのん、しらさき、みれな、まあや
葬祭は後日発表のようですね。
BABYMETAL横浜と日程が重なる事はないのではないでしょうか?
OGの可能性も、あるかもね?
http://natalie.mu/music/news/161177
どなたか詳細聞いておられませんか?
まさか…サプライズでOG参加とか?
オレのせいじゃない!!
予測変換のせいですっ!!
見る前は半数が転入生だし所々ミスも出ちゃうのかな?とか勘ぐってましたが、とんでもない!!
みんな凄く上手だったし、いい感じで一体感が出てきてた気がします。
(そよそよが1フレーズ丸々振りを間違えた所があったのは秘密です…)
1階奥の蹴上がりでどセン&視界クリアだったから、座ってるメンバーの顔がみえるくらいフォーメーションが良く見えて、ハートの地球なんか感動モノ。
夜講演でのしらさきサプライズの宝船を聞いた時は、うるうるしました(T^T)
こりゃ、学院祭も楽しみだ!
それまでにワンダフルジャーニー何とか発表できるようにして欲しいなぁ~
やっぱ、目指せスーパーレディ2015は、まだでしたか
山出ちゃん、成長止まってるの?
大賀ちゃんも止まってる気がする…
(この二人はまだ止まっちゃいかんです)
18才過ぎても身長伸びる子もいるのに、女の子は成長過程がほんとにバラバラですネ
しらさきちゃんも身長止まったそうだけど、彼女はいい感じで落ち着いた気がします。
どせんですか?
レポありがとうDEATH!!
難波、じゃなかった(笑)ナンバーマジックは
ツイでセトリ入手しました。
ベリ・チャイム・スクール・スマイル・フレンズ・IVY・マセ
ヒザコゾウ・ハナ/ピース・届け
めぐが大きくなっているのは(もう父兄目線ですね)想定内でしたが
サキが目立たないほど他が大きく伸びているのでしょうね。
maro さま、宝物、ってことはシラサキ魅せちゃいますの方でしたか?
セトリはどうでしたか? 今頃、二次会中でしょうか?
ワンジャニ、まだらうら問題は難題なのかなぁ??
目指せスーパーレディ2015はまだのような気はしていました。
実はこの曲、歌順その他けっこうくせ者では、と只今考察中です。
そのうち、ブログに書いてみようかとも思っています。
では、また改めて、 レポいただいた皆様
史上最高の、ア・リ・ガ・ト! シーユー \m/ ^_^
宝物を最前で鑑賞♪
泣いてる姿が斜め後ろから見えたので
もらい泣き^_^;
もう聴けないと思ってたので嬉しい‼︎
NAONYAさん、目指せスーパーレディ2015はなかったよ、当然ワンジャニも
最後の「君に届け」は大変よかった。
みんな、歌も振りも成長してました。(背もね)
サラちゃんが大人びてた。
トラブルはりのん会長のスカートが、、安全ピンでとめたそうな。
年寄りにはスタンディングはつらいなあ、学院祭はシートでよかった。
三月の0-EAST以来の観戦してきました
下手側後方柵辺り
凄いね、みんなたった半年だけど三月から更に成長してた。山出以外・・・
特にメグの育ちっぷりにはビックリ、ポンパドールみたいな髪型だったのでリノンの次に大きいのかなって思った
ダンスは古参組は余裕ある振り、ダンス
転入組は元気ハツラツな感じ
特に小5の華乃、爽葉香コンビはヤバイ、ありゃ反則だわさ、双子性は無いにしても
モアユイが小5の時はこんな感じだったのかなと思いながら見てました
華奢な子供が元気ハツラツに顔張ってる(^-^)
優駿の中に生まれたての子馬が2頭居るよう
リノン、サラ、サキとのコントラストは12人体制に戻ってメリハリが有って良かったと思う
山出がホントにお姉さんにしか見えない見えないw
リノンはしっかりした不動の生徒会長
颯良、沙樹はアイドルみたいだった
大賀咲希が余り目立たなかったなこれは以外だった
前半は自分からポジション的に一般でも話題になった転入生の百日子が直ぐに分かった
あの微笑み顔の父親譲りの大きな目は見開いたらどんだけでかいのか?
途中マテマティカで衣装チェンジで最上部の数列が
アンコールで購買部の沙樹、爽葉香コンビがトーク&曲有りました
2014としか比べられないけど間がなく良く喋る2015さくら学院って感じでした
父兄さんは何でもかんでも盛り上げてノッテやろうって、いうメイト達が減ったのか三月より少しおとなしく感じました
アバウト過ぎてスイマセン
ワンジャニ復活するか!?
目指せスーパーレディ2015は?
レポしてくださいねー(^^)
それもライブハウス♪
今日は大勢参加されるようなので、
皆様、楽しみましょう!!
4時間半後のライブにむけ電車移動中。
度が強めのコンタクトも用意したし、
初参観なので楽しみヽ(^o^)丿
いえいえ、こちらこそ〜 m(_ _)m
自分も最近は老眼鏡なしでは、パソコンも新聞も読めませんです。(^_^;;
友奈埜ちゃん、チョット見ない間に随分と大人になった気がします。
また、スピカの夜に出てほしいですね。
他にも、女優としてドラマや映画にも出てほしいですネ。
たいせつな”友”という字がよく見えませんでした。
*ヘドバンを読むときは、ルーペを通して見ております。
書き忘れてましたが、もし今週末のワンマンライブで
目指せスーパーレディ2015公開になったら
参加させた方で、忘れなければ
歌い順、是非覚えておいて教えて下さい!
(出欠の所じゃないです)
友奈埜ちゃん、元気そうでなにより。
あの〜すみません、大した問題じゃない、ちっちゃいことなんですが、
自分「白髭(しろひげ)」でなく「白髪(しらが)」なんです、紛らわしくてすみませんが、
ひとつよろしくお願い致します。
シラサキが、何を企んでいるか?
参加される皆様、楽しんできてくださいね。
感想やレポートも、お願いします(^^)
個人的には、目指せスーパーレディ2015、
今回で発表あるかどうか、勝手に気にしてます。
今回か、あるいは次の学院祭での発表でしょうが、
転入組のパートの、歌詞は?
在校生も誰かは歌詞の変更ありそうですし。
小芝居は誰が、あるいは入れ替わるか?当然歌い順も。
小芝居のこともあって、かなり大きな変更があると予想しているのですが。
心配し過ぎですね。f(^^)
14年度トーク委員長の元気な姿を見て安心しました。
あいかわらずフワフワな感じ、でも素直で飾らない姿勢に好感がもてます。
さくら学院の生徒、卒業生にはほんとに〝虚飾”というものがないのですね。
昨日は、通勤車中放課後アンソロジーを聞き、テニス部のはな、ねねどん、ユナノの声にホロっとしておりました。
武藤さん
有難うございました。
先日のKAZU06さん、maroさんのと合わせてどうぞ。
http://natalie.mu/music/news/160882
http://www.ustream.tv/channel/stolabo-tokyo
ゴロ寝系トーク番組『スピカの夜』#30
【出演】島ゆいか、飯田來麗
【ゲスト】本条友奈埜
【ハッシュタグ】#スピカの夜
さあ、今夜20:00〜です。
>>5分
何が? カップうどんが出来るまで?
久々の文字化け豆腐DEATHね。
明日の夜
なんと、武藤会長とコンタクトとれるチャンスありますよ〰ーーーーー!!
きょうの日向さんのお陰ですねぇ。
なたひーに感謝感激
一時更新の自粛もしておりましたので、随分時間をかけてしまいましたが、
夏の広島旅、ファイナル更新しました。お暇な方は、どうぞ。
http://ameblo.jp/miz-7028/
お勧めされた「あの」お店、もちろん行きました、はい!!!
返事来ましたか?
もういっちょ、わらいねた送信中
もし、コメント返しあったら笑うな
ちょうど今、その事を書き込もうと思ったのに!
神バンだけでなくOGとも絡むなんて
凄すぎ〜!
なんか悔しいな。。。
コメント返し
きーーーーーたーー!、ーー、ー
それだけ❗
インスタントの塩ラーメン、今度作る時は、かき玉にしましょう。
あっあと、メンマ入れるの忘れずに・・・
涙腺崩壊。
いい話。
切なすぎ、もうダメ状態です。
超ヤバヤバです(T ^ T)
オヤジの威厳もクソも無くなる位な破壊力です。
もう夕飯の時間なので途中ストップですが
もーーやばい、ヤバ過ぎます…
ありがとうございます。感謝、感謝Death.
画質は残念ですが、ここならまだ見れますね。
http://www.miomio.tv/watch/cc240713/
ほんと表情素晴らしい
って言うか、このドラマ本当ヤバ過ぎですね。
他の若手俳優の演技も半端無さそうです。
>529. 白髪ネギさま
再放送かパッケージ版を望みたいっすね。
って事で今では信じられ無い
アイリーンの尻相撲対決。
https://www.youtube.com/watch?v=CSJ17UD54uQ&index=3&list=FLry3yU_-joMuzQ34Y4X__mg
デイリー削除されていましたか、残念です〜 (x_x)
フジテレビオンデマンドで見れるみたいですが、有料なんですよね・・・
http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/drama/ser4715/
再放送を期待しましょう。
みよっちゃんのCM
最後のオッケー!がフレンズの振りみたいでいいですね!
526. IDよしMETALさん
アイリーンもドラマやコレクションになると表情がすばらしいですね
私も予告編だけでしっかり泣けました
http://www.dailymotion.com/video/x2tbdau_%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%E5%AD%A6%E9%99%A2-%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%9E%E3%83%AD%E8%89%B2%E3%81%AE%E5%90%9B%E3%81%A8-live-2013-sakura-gakuin_music
523. 白髪ネギさま
ありがとうございます
ちなみにでーりーもーしょん削除されてました(泣く)
全然チェックしてなったんですが
予告編だけで泣きました。アニメファンにも
かなり評判良かったそうです。
やったね☆ アイリーン♬
https://www.youtube.com/watch?t=202&v=Wq0tjq6XtVg
https://youtu.be/fKMXVvZZpcw
個人的に、誰が特推しかは違うでしょうが
どうしても他の面子も、というか全員目が離せないんですよね。
12名の個性有ってこその、さくら学院ですよね。
あの日見逃したドラマの内容を僕たちはまだ知らない。ナンチッテ
昨日見ましたよ、実写版にしては素晴しかったと思います。
って、アニメの方見たこと無いんですが・・・
Part1 ---> http://dai.ly/x37g6ot
Part2 --> http://dai.ly/x37g54b
次週から12人への暖かい考察も、よろしくお願いします。
やはり、サラちゃんが来年のカギを握っていると思いますから
顔笑って欲しいですよね。
あの花って、、、12年度中元さんのミュージカルではないでしょうか。「~あの花のよに・・」再演のSUさんの歌声の安定感、転入生のみんなは見てくれたのかな~。
おっと、ワタクシこの秋はサラちゃんを応援したいと思います、顔笑れサラ、もう、ちゃおっ子じゃないよ、さくら学院のクラシマ!~、さあ胸を張って、そういつもの笑顔を、白いキラキラの笑顔をみせてくださいネ(応援しています)。
ありがとうございます。元気に出かけてきました。親子ベビメタTで出かけ、メイトになったときからの念願がかないました。つぎは親子さくらT・・・は、娘はともかく私にはまだハードルが高そうです。あ、ちなみに私も親子漫才みてみたいです!
maroさん、LIFEさん、KAZU06さん
公開授業のリポありがとうございました。いずれ娘の同伴で初参戦予定の身としてはよい予習になりました。というか颯良ちゃん、生徒会長には笑顔を指導され、教育委員長には日誌を注意され、今回は森先生と講師に突っ込まれと、少し心配になってきました。父兄ではなくとも頑張ってほしいです。
ありがとうございます。
颯良ちゃんが泣いたのは、結局 森先生の突っ込みが原因っでことですね^^;
しらさきちゃんは三年生、2人が泣いたから次は自分かも。。。そして
プレジャー、プレジャーのジンクスを破るぞ!と気合いを入れてたら。。。
と愚痴ってましたよw
ぷに部から失礼します。
公開授業に行って参りました!
大賀ちゃんグダってましたねwww
特に森先生を会場まで道案内するさい、大賀「銀座線わからない」森先生「他の人に聞くわ」終了~www
ですが会場を盛り上げようと顔笑ってましたね(^^)
さすが大賀の咲希ちゃんです♪
美澪奈ちゃんは安定のベテラン感!
これしか言いようがありません!
麻鈴ちゃんは「セレブじゃない」と授業より森先生とのやり取りの方がハッキリと発言してましたね(^_^;)
その時の麻鈴ちゃんの目力凄かったです(゜ロ゜)
颯良ちゃんは言いたいことがうまく伝わらず泣いてしまいました(>_<)
森先生あたふたしてましたねwww
ざっくりとですが公開授業のレポでした。
メグが朗読したのはクマの子 ウーフという童話?で、ウーフは自分は何でできているのだろう?という疑問を抱いて、最終的には、ウーフはウーフで できているんだ!という結論に至る物語。
メグはメグでできている、メグのままでいいんだ!とダークサイドから復活した話をしてました。
他人と比較して劣等感を感じるのは、誰もが通る道ですが、もっともっと自信を持っていいのにな〜って親バカ目線になっちゃいましたw
しかし、二限のイバヤン いやさらちゃんが二回泣いたのは意外。。。
KAZU06さん レポお願いしますm(_ _)m
https://youtu.be/lgvPl-LtvkE
普段こちらに※をしないのに突然何度も連絡版として仕様させて頂いてありがとうございました(^-^)/
今日は、maroさん、KAZU06さんと、初めてお会いし色々とお話し出来てとても楽しかったです(^-^)b(とゆうか大分、到着遅くなってご迷惑おかけしました(^^;&前日に突然お会いしたいとか突拍子も無いおねだりにも関わらず対応して頂いてほんとに感謝です(^人^))
初めてお会いしたmaroさんは、※を拝見していた印象通りのお優しく物腰柔らかな方で、逆にKAZZ06さんは、もっと年配な方な印象を持っていたのですが、アクティブな雰囲気のお若く気さくな方でございました(*^_^*)(あ、あくまで個人的にお二人の※を見て勝手に抱いていたイメージDEATH(__))
残念ながら結局・自分は入場出来なかったのでw
maroさんの素敵な公開授業レポをご参照くださいませ(^o^ゞ
又、皆さんとお会い出来るの楽しみにしております
ほんと、楽しかったです!
ありがとうございました。
LIFEさんは初対面でしたが、優しさと爽やかで できてるような素敵な方でした。ありゃ、女性にモテモテですね
間違いない!
LIFEさんが、ナンパした男子大学生父兄の方とも話しましたが学生だとベビメタライブは金額的にツライようですね。
来週はもっと多勢の方が参加しオフ会もあるようなので、楽しみです。
参加するみなさん、よろしくお願いします。
二時限目は波乱があったようですが^_^;三時限目は、平和そのもの!
四人の可愛いさに目を奪われ、そよそよの動きに頬が緩みっぱなしでしたw
天気予報と自分が好きな本の朗読でしたが、指導を受けた後は明らかに良くなっていて感心しましたね。先生の褒め方も上手い!
メグが夏にダークサイドに堕ちていた発言は驚きましたが、ウーフのお陰で復活できたようで良かったっす。
授業も良いけど、ライブの方が好きなので、来週が楽しみです。
どこにいますか〜?
ビルの前に待機してます。
今、渋谷に着き、会場に向かうところです(__)
まーとさんとお会い出来ていると良いのですが?(^-^)b
ちなみに、自分は白Yシャツ・黒スラックス・赤ネクタイの短髪30代男です!(そんな人いっぱいいるかな?w)
二限がそろそろ終了すると思うので
私は現場待機してます。
まーとさんも参加されてるのですよね?
見つけられるかな。。。
連絡ありがとうございます(^-^)/
そうなんですTwitter、pc派で(^^;
渋谷に着く頃(5時位?)に又、こちらにご連絡してみますね(^-^)b
LIFEさん
すみません、Twitter見てませんでした!まさかPCだったとは!
小石の方というのは存じてますw
私も今向かってます。少し渋谷をブラブラしてから現地に行きますね。
kazu06さんは二時限目参観らしいです。では、また連絡します。
二時限目は何時に終わるんだろう…
中には二世か、親のなんとかと
変なやっかみで、何でも難癖付けたがる輩もいますが
華丸さんが、発覚するまで自分からは公開しなかったこと
結果としてよかったと思います。
本人やベビメタ含む卒業生、さくら学院への注目&認知度アップにもなるでしょうし。
偉そうな事言いますが、
モモコちゃんを見た時、何かしら光るものを感じた私の目は確かDEATH!!(笑)
共演は自宅だけなんて言っていますが、(相方の大吉さんには失礼ですが)
親子漫才なんてあれば面白そうと、つい想像してしまいます。
気をつけて、いってらっしゃい!
はたまたご無沙汰しております。
ありがとうございます。娘の本物の父兄として頑張ります m(__)m
バレなければあくまで親の七光りでなくて隠していこうとしていたところが真摯ですよね。下手な共演とかしないところも愛情がゆえかと。その話は、仕事で運動会に出られない華丸さんが明け方までソファで待ってて手渡したというヤツですよね。私も泣けました。
(ノД`)・゜・
LoGiRLでみせるリアクションも本当に自然ですし。ゆいちゃんのミニパティ黄色も、これで安心して任せられます。あ、深夜につい語ってしまった・・・明日は娘とお出かけなのもう寝ます。
あれこれ調べさせていただきましたが
家族を愛し、地元を愛し。
華丸さんって、ホントにいいお父さん,いい家族関係なんでしょう。
ああいうお父さんは、ウチでもおそらくは、あのまんまでしょう。
百々子ちゃんのリアクションも、それへの相方さんの様に自然に身に付いたのかな?
ブログの、お土産のハリポタの魔法の杖で
百々子ちゃんがリレーに出る自分の脚に魔法を掛けた話、泣けました。
MURAMURA-METAL さまや、皆さんが
娘さんやご家族に誇れる、よきパパとなれますよう。
ご無沙汰しておりま~す。
私のおねだりではありません!
娘のたっての希望です。娘の希望をかえるのみです。
でも確かに父兄・・・じゃないやメイトなら華丸さんには憧れますよね。
そうはいっても、百々子ちゃんほどのルックスとかウホウホパフォは娘には無理です。私にとっては世界一カワイイですが世間様には。
ダメ元で聞いてみました。
「アイドルはみるもの」という、ごくまっとうな拒否でした。
( ´・ω・)
お久しぶりで〜す。
悪い父親だなぁ〜〜 (^o^)
また娘さんにおねだりなんかしちゃって (ΦωΦ)フフフ…
MURAMURA様、あなた博多華丸さんに超〜憧れているでしょ ( ̄ー ̄)ニヤリ
しれっとってなんですか、しれっとって。
11月とか、なんのことだか。
生徒会長の夏休みの宿題が実際にどうなったのか、そよそよや黒澤プロですら出したのに、と気になるときもあるのでいつか確かめに行きたいとは思いますが。
何度も繰り返しますが同伴の保護者同伴ですので環境整備は私の義務です。
Tシャツは、まあ娘に着せるのには合格みたいですね。
・・・情報ありがとうございます m(__)m
最近、さんまさんの番組によく出てますよね。
栄養はスピルリナを食してるので大丈夫だと思いますがw
さんまさんに変なちょっかい出されないかそっちが心配です。。
ってさすがに大丈夫か。。
なんか、しれっと現れましたねw
ん〜肌触りはベビメタTが良いのですがソフトだけど
割とすぐに毛玉できますよね。
さくらTは生地的には少しゴワゴワしてるのかな?
でもしっかりしてると思います。
2015年のは知りませんよ^^;
ほぉ〜娘さんを喜ばす為に仕方なく嫌々ピンクの旗
降りながら、メガホンで叫ぶMURAMURAさんを
もしかしたら11月に観れるかもしれないわけですねw
楽しみだ。。。
>さくらTの方がベビメタTより生地しっかりしていて良いですよね。
それホント?興味ないと言っていた娘が急にキッズT買えとおねだりされて迷ってます。学校とか普段着でも着せるのもいいかもしれないと・・・
送料がもったいないので、ベビメタのリストバンドに加えてフラッグとメガホンとか仕方ないから買っちゃおうかな。
あっ、しまった!!! 明日は公開授業でしたね。
学年末テスト2013「パ・リーグの「パ」は、何の略?」
問題の冒頭だけ見て「セ・リーグ」と回答した佐藤日向のようでした。
早とちりも甚だしい限りで申し訳ない。
こっそりと…ありがとー!
(最後にはスピカのとこも入会予定なので、先行視聴ってことで許してちょ)
残念ながら、連休中の方が忙しいんです(シクシク…)
17時(定時で普通の会社が終了する時間)以降、地獄のスケジュールが待ってますDEATH!
腰をやっちゃったのに、連休中も仕事ですか?
https://www.reddit.com/r/SakuraGakuin/search?q=Night+of+Spica&sort=new&restrict_sr=on&t=all
いくつか抜けてますが、ここで何か良いものでも探して、仕事を顔笑れ〜っす!!
はやる気持ちは分かりますが、
そのライブは9/27なので来週です。
っていうか、自分が勘違いしてた
のかと思って、一瞬超焦ったよ…
( ̄。 ̄;)
おお!そうでした!特に[シラサキ魅せちゃいます]は、個人的に気になります!
リアル父兄目線で、シラサキちゃんがどんな演出をやっててくるのか?
参加父兄の方々、情報よろしくお願いします!
「ナンバーマジック」&「シラサキ魅せちゃいます」でしたね。
今頃はレッスンしているのかな?
行かれる皆様、レポして下さいね(^^)
難しいですよね。
私みたいに突っ込み入れる人間もいるし、
かといってあえてわかってやってます、ととか"乳”とかすると
知らない人はとりようによっては色眼鏡、セクハラにもとられかねないし。
なんか某記事では,出来るだけスタント無しでやりたいとの本人の意向だとか。
顔笑ってほしいですね。もうすぐ公開ですし。
おー!去就が気になってた友那乃ちゃん登場するんだ!
スピカ、そろそろ会員になった方がいいかな~?(まだです。すみません)
月額500円なんだけど、他に観たいのあまりないし、
いつ入会しても古いスピカ全部観れるはずなので
なるべく後で入会したほうが得かな~とかケチ臭いこと考えてました。
いかんいかん!さくらOGは無条件で応援しなくては!
RAUちゃん美人になってるし、HINAちゃんもよくゲストで出るし~。
すみませ~ん。あのインパクトが強すぎて
三吉の姉御のことは、ずっと「乳花」と書いてしまいます。
私はSUさん崇拝者なので~
(しかも最近乳花ちゃんは…なんかお胸もちょっと大き…)
>今日から仕事復帰しました。腰は思ったほど悪くなかったみたいです。お騒がせしました~
しかしなんとなく流れで一瞬見落としていました。
しかし、まさに香のメガトンハンマーか、海坊主の大暴発か?
MANADARI-METAL 、お主も悪よのう!(笑)
472、三吉の「乳花」ちゃんって、
すぅさん2012学年末テストのリスペクトネタですかぁ??
シティハンター風にいうなら、香のメガトンハンマーが跳んできますよ(^^)
18日の『さんまのコンプレッくすっ杯』とか言うのにも出ていましたね
ずーっとは見ていなかったので、たまに写るニコニコ顔だけしか見ていませんが
若いのに目じりの笑いじわがちょっと気になりました
ちゃんと栄養取っているのかな?
と父兄的には心配になります
メガネいいっす!
スクーパーズ思い出しました。
バラエティー出たり学祭で講演が予定されてたり、成長してますね〜
私も楽しみです。
さくら学院のトークの基礎を作った本条友奈埜さんなので、トークの内容も楽しみです。
それに、私の希望もありますが、何かに出演が決まった発表があるのではないか?とも期待しています!
2階席の後ろしかないようですが。。。
ステッカーあれはガッカリですよね^_^;
Tシャツはどうでした?
ぜひ、あれで会社行ってくださいw
あれは着れないので私は2013年の黒T買いました。
さくらTの方がベビメタTより生地しっかりしていて良いですよね。
情報ありがとうございます!
ゆなのさん、やっと出てきましたね。
武藤会長のように次のステップへの準備期間なのかも?
はなちゃんの美人さんへの成長ぶりに驚いたので、ゆなのさんも楽しみ!
あ、でも元々大人顔なので変わらないかな〜
あまり話題に上がらない『スビカの夜』?ですが、
9/24のゲストに本条友奈埜(野津友那乃)ちゃんが出演!
自分はさくら学院卒業後に改名してから、一度も見ていないので、
どんなふうに成長したか、とても楽しみです。
https://twitter.com/STOLABO_TOKYO/status/644473349557489664/photo/1
勉強になりました、ありがとうございます。
戦国鍋TVは、以前テレ玉で放送していたのは知っていましたが、
ほんのチョットだけ、ちらっと見ただけで内容は全く知りませんでした。
戦国時代から江戸時代まで男色は、武士の世界や僧侶の間では、
衆道として一般的だったそうですが、現代人からすると
たしかにかなりHOTですね (^♡^)/
くつだる。が改編期で終了だとか。
まりなー、今度は何にでるのかな?
それだけ。
そして美味しいと思ったら周りに奨めましょう!
以前ベトナムに行った時に二泊三日フォーだけで過ごした事がありますが、結構飽きずに食べられるくらい美味しかったですよ!
https://twitter.com/sakura_shokuin/status/644067983694761985
「敦盛2011」唄:信長と蘭丸(戦国鍋TVから
https://youtu.be/WqK67EnDhhg
たしかにホット♪やけど注意w
>白髪ネギさま
遅ればせながら、三吉の乳花ちゃんのCM拝見させていただきました!
私も、これ位の薄い化粧が良いな~と、思います。
それにしても、最近の乳花ちゃんの活躍は、すごいですネ!
このまま、シティハンターで女優として弾けたら、
一気に吉高由里子クラスまでいってしまいそうな予感がします。
身長高いけど、ポスト米倉涼子って感じなら、充分有りだろうし?(乳花ちゃんの方が美人だし)
期待は益々膨らんでいく~。ベビメタを始め、さくらのOGはすげーわ!
もちろん楽しみです(^_^)
こちらこそよろしくお願いします!
>>めぐが敦盛歌ってる
?
人間五十年〜ってやつ?
たしか信長が好んで唄ってたはず。
答え教えて〜
イケメン父兄 現れましたねw
20日は入れ違いなので、挨拶位しかできませんがよろしくお願いします!
楽しみっすね( ̄▽ ̄)
http://www.torahi.me/news/2015/09/16_175000.php
前回観てない方は、ぜひ!
しかし、今日はTSUTAYAでデロレンタル開始、アスマート色々再販、ゼップ初日、めぐが敦盛歌ってるとかホットな情報が多かったな〜
ん?最後のは違うかw
maro様 白髪ネギ様
TVでCM見ました!
いや~本当に美人ですね(^^)
白髪ネギさん
初見です。
美人すぐる。
有難うございました。
散歩見たら満足してCM見るの忘れてました^_^;
ありがとうございます。
ショート、朝、昼、メイキングと色々ありますね!
三吉ちゃんはこれ位の薄い化粧が良いな〜!
エースコックのCMまだTVでは見てませんが、色いろあるみたいですね。
エースコックチャンネル
https://www.youtube.com/user/AceCookJP
あぁ〜見てたら、腹減った〜
調べたらこんな動画がありました。美脚が眩しいw
https://www.youtube.com/watch?v=xlV4xC9HGXU
これって、さくら学院集ってことでお土産なんですよね?
特別な夢に向かってなのかと、何度か聞き直しちゃいました^^;
莉音がキラキラとしらさきはそのままでいい、
にはウンウン頷いちゃいましたw
ベビメタとさくら学院が何度も出てる番組なんですが
どうも、MCの人は好きになれません^^;
進行は大事ですが、トークの切り方が雑すぎ。。。
こういうの見ると森先生ってやっぱ凄いな〜と改めて思いますね。
今日は華乃ちゃんからの反撃がなかったので、逆にイジメてる
感じで父兄さんから叩かれてましたがw
これからも顔笑ってほしいですね。
457. TONY-MAX様・・・・来週はLoGiRL全体お休みらしいです・・・残念ですね・・
既聴かも?しれませんが・・おみやげDeath!
https://soundcloud.com/m-mm-r-2/sets/sakuragakuin
こちらからどうぞ
↓
http://www.dailymotion.com/video/k5x2rwmO4pwGWTd3ITO
やはり、今日の様に
そこそこには当たってくれると楽しめますよね。
今日も迷画伯は健在でしたし。
愛子さん、いや久々に愛子さまと呼びましょう、小さい子を優しく包んでいましたね。
森先生、乗っていましたね、今日はストレートに問題の面白さを(優しく?)伝えられたようで、でも、度外れな(規格外の)答を出すのがさくら学院の生徒たちの伝統death!
森先生、来週はどうなりますでしょうか、ウヒヒ・・・・。
白井父兄プロデュースライブほんと楽しみです♪
今日のそよ、かの、ピョンも最高でしたw
449. 割ダイさん
ありがとうございます。
これから、観させて頂きます♪
かの、あいこ、しらさき。 しらさき、かみかみなんて珍しい。
そよ、かの、愛子、しらさき
意外なメンバーだ〜!
莉音会長としーちゃん、ほんとに成長著しいですね。
NAONYAさん、450の予想のままを希望します、今夜も楽しみです。
シラサキ出ているんですね。
なら、予想を変更して
シラサキではなくて、おーが。
私はそこの答え合わせは必要ないと思っています。
ただ、結果オーライとして、
すうちゃんと次年度のメルヘンな子が会長に育ったことをもって良しとしたいと、
本日の予想です。
しらさき、めぐ、まあや、そよ。
りのんしっかり会長してるヨー
しーちゃんやっぱりお母さんだヨーw
https://youtu.be/pn2Qvfhfdxs
私はさらにうがった考え方をしています
すぅさんの持っている優れた才能や能力と彼女の性格を考えたとき
もし同級生がいたら彼女はきっとその子を立ててしまい
自分から中心になりリーダーシップをとろうとはしなかったのではないでしょうか?
今でも世を忍ぶ仮の姿のときの存在感の消し方はその名残だと思います
そんな彼女の性格を考えて、リーダーとしての自覚を芽生え成長させるために
あえて同級生をおかないことで必然的に生徒会長になって
孤独を感じながらもさくら学院を統率するリーダーシップを取らざるを得ない状況を
KOBA氏は作ったのだと思います
その結果が2012年度のさくら学院であり、そして現在のBABYMETALだと思います
考えすぎかな?
とも思いますが、もし同学年にもう一人いたらと考えると
そう的外れでは無いと思います
さくら学院の開学の目的の中には
すうさん(を含めて、有望株)の将来を見据えた育成があったのは間違いないでしょう。
その意味では期待の現れ、というのは間違っていないと思いますよ。
ただ、具体的にその時点でKOBA-METALのベビメタプロジェクトが
ここまで明確なヴィジョンまでは持っていなかったでしょう。
ソロで仮にプッシュしていくとしても、自分を強く出せないようでは
長く続けることは難しかったでしょうし。
たまたま,その時諸条件が合って一緒に組める同学年がいなかったのだと思っています。
あと、誤爆失礼しました(^_^;)
すうさんが、同学年がいなかった事が
色々な意味で他のメンバーの成長にもつながっている(いた)んですよね。
色々な事は偶然の積み重ねのようで、結果はなるべくしてなった、必然だと思うのです。
たしかにすず香愛凄いですよね。
間に挟んだ涙を浮かべてのありがとうございました!は反則ですけどw
マジックメロディー私も大好きです。
でも、今のメンバーだとまだ歌いこなすのは難しいかもしれませんね。
莉音の日誌読みました。冒頭の磯野です。にまだ慣れません^^;
サラちゃんは先生や周りから、色々言われすぎて反抗期になったのかな。。。
そう、さっき書いたサプライズのやつです。長いので途中から観ましたが
やっぱ泣ける。。。
https://www.youtube.com/watch?v=U4bRyiF7vG0
このPV作った方のすず香愛があふれていますね。
グラトス,フレンズ、ベリシュビ、ハートの地球のような神曲以外にも
マシュマロ、マジックメロディ他隠れた名曲多いですよね。
434. 金沢さん
435. METAMETALさん
あのグラトスはさくらライブの中でもNO1の名シーンですよね!
先生との約束を守る為に、必死に涙をこらえる すぅさんの姿に
やられちゃうんですよね。。。
マシュマロも結構好きです。私の名前も入ってるのでw
この動画に少し使われてる、サプライズの替え歌の時も
良かったですよね。モアちゃんに負けずに泣いちゃいました^^;
https://www.youtube.com/watch?v=PYs3XI9elRg
NAONYAさん
和倉温泉がえしとは。
まだまだ、未完成の地球です。
今日のりのんの日誌のサラメシ、
じゃなかった、颯良ネタ、みなさん見てますよね?
おぬしも、父兄よのう!!
NAONYAさん
METAさん
存じております。
私も早くそのレベルまでいきたいです。
最後にくしゃくしゃに由結ちゃんと一緒に泣き崩れている(?)さきてぃも必見DEATH!!
咲希ちゃんもすうさんリスペクトですからね。
434. 金沢さん
私は、ねねサプライズでウルウルした後、
最愛ちゃんの「卒業しなぃでぇ・・・」でトドメ刺されます・・・
教えて。
NAONYAさん
私も、ねねどんのアドリブから涙腺崩壊です。
そのあとのゆいさん、見てられない。
RTG2012のバージョンが寧々サプライズもあって、
BESTパフォーマンスでしょう。(私見)
みんなでワイワイ、すぅさんの卒業を祝ってる感じがするので〜!
429の書き込みの意味分かりました?まあ、いいか。
それ、某所にTMさんに聞いて欲しくてアップしてましたよ。スマホだと聞けなかったかもしれませんが^_^;
目を閉じて聞いたら、やばいぞ。
maroさんへ
さくら学院 愛 が足りてませんよw
まさかみよまつ。
ないない~(^^)(^-^)
特にそよちゃんの髪型が。。。
>なんたって、さくら学院は「第二反抗期限定ユニット」なんて声も有りますし。(笑)
そう言えばフレンズのMVで
バスに突然入ってきた森センセが『抜き打ちのー!』と言った直後
クール三吉が 『ありえなーい(怒)』 って言ってましたね
https://www.youtube.com/watch?v=jGN36wU0_Kk
と書いたら見たくなってついまた見てしまいました
しかし何度見てもいいMVです
あーゆめ牧場にもしばらくいってないなー
舞台裏では、日常茶飯事なのかも…
だとしても、本番中はマズかったかな?
一時的な感情の起伏とか、モノの弾み、行き違いであったと、願っています。
雨降って地、固まるであって欲しいDEATH!!
たしかにあれはマズイですよね。
放送後にきっと怒られてマリンちゃんにもあやまって、円満解決してると信じたいです。
生放送はやっぱ怖いですねー^_^;
ちょっと今更感ありますが、
あの412で指摘されていた「くせに」発言。
颯良もヘアチェンジしたり,自分の立ち位置などで
模索というか試行錯誤しているのでしょうが
非常にまずかったでしょう。イエローカードものだと。
あれが、変なしこりというか、あとから喧嘩とか、麻鈴が落ち込んだりとか、
そうなっていないかだけが大変心配DEATH!!
まさか!の森センセー登場DEATH!!
(アイコのインタビューという形で)
かなりのミルクレープ、じゃない、
レアチーズケーキ、じゃない、
かなりレアかも!?(爆)
たまにはこういうのもいいかも。
今の一番の反抗期は先々週でしたか(?)
「咲希ちゃん泣かせた、森センセー嫌い!」といった華乃でしょう。
なんたって、さくら学院は「第二反抗期限定ユニット」なんて声も有りますし。(笑)
寧々→最愛→大賀→山出→颯良
2年前は大賀ちゃんが絶賛反抗期だったみたいだけど、
森先生が言ってように今は沙良ちゃんが反抗期盛りなのかな?
莉音ちゃんがまり菜ちゃんと江ノ島に行ったみたいだけど、
そんときの写真1まいぐらい日誌に上げて欲しいなぁ~
413. maroさま
のぉっ!!
やはり、そうだったんですね!
スグにmaroさん探したけど見つからなかった・・・
主にベビメタ系だし、あんまり更新してないけど、
そんなんで良いければ、また申請下さい。(^O^)/
http://ameblo.jp/miz-7028/
最新ページになりますので、左側の記事一覧からご覧下さい。
Day3-1〜3が、原爆ドーム編。Day3-4&5が路面電車編になります。
ちなみに、次回が宮島第二日と、ご期待の?お好み焼きになります。(明後日更新予定)
月曜日のお楽しみ、本日のLoGiRLです。
http://www.dailymotion.com/video/k3b9QFYQYv6xM5cSFXT
両日ゲットとの事、おめでとうDEATH!!
ホントは11/1の方が、初日云々のことから・・とも思いましたが
素人目にそこまで解るかどうかも、とも思いましたし
地方組的には翌日の仕事その他、自分のケアも考えたいし
一般的に楽日のほうが人気有るから,
逆に初日の方が、 ♫君に出会えた奇跡の確率 (byマセマティカ)UP! かな?とか。
麻鈴ちゃん、なんか自然に馴染んでましたね。
メグは相変わらず、キラキラしてるし。
莉音は奔放な大物、まるでフランス女優のように。
沙良はある意味、ブリジッド・バルドー的な鈍感力、これをグラマラスと呼ぶのでしょうか。
間で心配するメグ、心配症の乙女、、なんだかメグが可憐に見えてきました。
わが青春のマリアンヌ? 今日の四人も、将来がとても楽しみです。
おお、学院際もゲットですか!おめでとうございます!
ちなみに私も仕事の休憩中に10/31 2階席ゲットできました!
これで両日参加です。初日のジンクス破れるか?楽しみです♪
NAONYAさんも参加されるそうで、27日のライブ以上に
楽園の方々が大勢集まりそうですね。
あっ、Twitterやはりそうでしたか、違ってるかも?と
びびって取り下げちゃいましたw
日高のくせに は、マズイけど^^;
父兄さんをまな板にのせるとかw
きっと、料理されたい!と思ったのは私だけじゃないはずww
ああいう感じもたまにはいいですね!!
マリンちゃんも、だいぶ慣れてきましたね。
転入生の中で一番心配な子でしたが、ちょっと安心しました。
さらちゃん、髪型ちょっと変えておでこが出てると雰囲気も変わりますね。
おしーい!
メグサラコンビが観れて幸せです。
さらちゃん、ずっとこの髪型なのかな?
新鮮でいいっすね!
うわーっ、シラサキじゃなくって会長かぁ。
パーフェクト、ならず。 おしい広島県(爆)
モモコ推しの私には嬉しすぎる動画でした。(^^)
このお礼は、いずれ精神的に(爆)
概出でしたら、ご容赦願います。
今日のサンデー・ジャポン見ましたか?
普段は見ないんですけれど、たまたま今日に限って見ていたら、
岡崎百々子ちゃんのことが流れていました。
まだの方、こちらからどうぞ。80分50秒頃からです。
http://video.fc2.com/content/20150906XMyU4MEu
訂正、10/30じゃなくって10/31でしたね。
ついでだから、明日のLoGiRL予想、出しておきます。
しらさき、さら、めぐ、まりん。
そんなに大きく扱われていたのですか?
サンジャポはあまり好きではないので見ないのですが
しまった、たまには違うテレビも見ないとダメですね。
まあ、ともあれ今までと違う視点から
さくら学院に注目されるポイントがひとつ増えたとはいえ、
百々子チャンが変な色眼鏡で見られない事だけを願います。
今回の件発覚以前から注目に値するパフォーマンスだったと思いますし、
一応、今年度私期待の特押しメンバーのひとりでもありますから。
METAMETAL さま
今日の一般発売ですか? おめでとうございます。楽しみですよね。
(私はアミュモバ先行で10/30です)
(^O^)v
さて、今月の食費をどう切り詰めるかな…
(´-ω-`)
397.maroさま
よろしくお願いします。
あと、もしかしてTwitter…
あんなに新聞で大きく扱われてたんですね岡崎百々子、知らんかった
おはようございます。
MEGAですが、パソコンとスマホ・タブレットでは、操作が違うみたいです。
詳細は自分も理解できていませんが、一番簡単で問題無いと思われるのは、
パソコンからGoogle Chrome、Firefox、Operaのいずれかでアクセスいただき、
画面上の "Download through your browser" をクリックすればダウンロードできる
と思います。この場合は、アカウントを作る必要は無かったと思います。
スマホ・タブレットの場合は、アカウントを作り、専用のアプリを使い
クラウドドライブ上の自分のフォルダーにファイルがコピーされ、
ユーザはそれをネットワーク越しで試聴する形になると思われます。
たぶん、このファイルが早急に削除されることはないと思いますので、
パソコンで接続できる環境からダウンロードされると良いかと・・・
すみません、上手く説明できなくて、失礼いたします。 m(_ _)m
ありがとうございます
良くわからないので質問です
このMEGAとういうやつをダウンロードしてアカウントを取るんですか?
前にもどこかで書いたんですが、ハートの地球は昨年の神曲です。
他の曲がもともと12人Ver.の曲を昨年は10人Ver.にしていたので
今年新たに12人に戻すのはそう難しくないはずなんです。
しかし、ハートの地球は昨年曲で10人Ver→12人Ver.と全くの作り直し。
同じ時間で10人が順番に動くところが12人になったりしてリズムテンポも変わったり
ポンポン人文字のところとか、変更も大きかったはずなんです。
それがこんなに早く見れるなんて。学院祭に期待してます。
三吉さんはあれだけの美貌ですから、ネガティブ情報は出にくい
でしょうね。あとは、ドラマが始まってからどうなるか?
デスノート見てませんが、女優さんがネットで叩かれてるの見かけた
ので、少し心配ですね。まあ、大丈夫でしょうけど。
そうそう。お陰さまで神曲紅白の録画先程見ました。
最後のグダグダな部分がほとんどカットされ
アイドル好きの凄い歓声や応援の声がボリュームダウン
されていたのは良かったのですが、もうちょっとハートの地球
見せて欲しかったですね。
人気のコミックの実写では
キャスト人選でえてして揉めるというか
特に原作に思い入れの強いファンからは色々な意見が出るものですが、
三吉彩花さんの起用については
そういったネガティブな意見はほとんど出ておらす、好意的な評価が多いようですね。
ますます期待したいと思います。
こちらこそ、レス遅くなりすみません。
当日は、ここで連絡とりますかね。
では、ではよろしくお願いします。
388. 鉄さん
情報ありがとうございます。
「エンジェルハート」
原作かなり面白く大好きなだけに
少々不安もあります。
漫画原作ってがっかりすることが多いので^^;
香螢役に三吉ちゃんはピッタリな感じなので
期待と不安でドキドキです。
原作読んでない方は、ぜひ読んでみてください!!
何度も泣かされるし、笑えるし面白いですよ。
約1時間の動画ですが『ストラボ@みよまつ』って、これでしょうか?
Miyoshi Ayaka & Matsui Airi's End of Summer Special
https://mega.nz/#!wsMmTbgB!7s2n1MifUWJCuL8d1LLVy5XUNgcicADB7XZW-CQj8-A
Google Chromeか、Firefoxでないと上手くダウンロード出来ないかもしれません。
田口華&磯野莉音は学年こそ違えど同期、
華ちゃんが早生まれで同じ2000年生まれ。尚更でしょう。
いつもながらほぼ?毎日(基本ここ最近では4/5はコメントしてます)
ちゃんとコメントさせていただいてますよー。
私は、華ちゃんや卒業生に対する莉音ちゃんのストレートな感情が心に響きました。
( ノω-、)
いまは、生徒会長として必死に成長しようと色々悩んでいるのでしょうか。
父兄とすれば応援しかできませんが、体を壊さない程度にがんばって欲しいですね。
アクション的なものになるのでしょうね。
あくまで、本編の香役みたいな、
ちょっとドジでもかわいい、
でもアクションキレキレなんて
由結チャンにやらせてみたいなんて
思ったりするのは私の妄想?(^^)
やっぱり、彩花さんはカッコいい役似合います!
マンガだと〈可愛い!〉要素も大切なので、かわいい彩花さんも見たいですね。
ヾ(≧∇≦)
シティーハンターこれは見逃せませんね。( ̄▽ ̄)すげー楽しみっす☆
彼女の役は謎の美少女スナイパー(しかも台湾マフィアの娘)
だそうです
共演の上川隆也はドラマデビューの『大地の子』のときから大好きな俳優なので
楽しみです
http://www.oricon.co.jp/news/2058607/full/
昨夜ストラボ東京のカラオケ編でさくらの歌をアイリーンと楽しそうに歌う姿を見た翌朝に
入ってきたニュースです
スポーツ紙に掲載されたピストルを構えた黒のジャンプスーツ姿を見てドキ!っとしました
みんなどんどん大きくなってゆきますね
BABYMETALも
まだまだどんどんいきますよ!
朝ニュースで知りました。
三吉さんは見た目クール系なので
アクションがついてくれば
こういう役柄は、はまるかもしれませんね。
日テレ10月スタートのドラマ「エンジェルハート」の主役に決定!
台湾マフィアの娘役で、アクションシーンも多そうです
カラオケ場面だけは絶プニの割ダイさんが載せてくれていました
http://www.dailymotion.com/video/k2hQJWFhpLVqhncGjoZ
アイリーンが歌ったり踊ったりしているのを見ると何故か泣けてきますね
べビメタ二出会い、さくらを知ったばっかりの頃動画でさくら学院の授業風景見て
『この会社はスゴイ!なんて丁寧に少女たちを教育しているんだ!』 とおどろきました
今にして思えばある意味怪物に近い、あやみ・あやか・すずか・ゆい・もあ達に囲まれ
アイリーンはかなり苦しんだと思います
今でも百人一首の授業でどうしても歌えず泣いていた姿が眼に浮かびますが
校長はじめ先生たちや仲間に恵まれて2年をすごしたことで成長した今があるんですねー
27日私はシラサキスペシャルのみの参加なのですが
早めにローソンいきましょう!
『ストラボ@みよまつ』は運良くリアルタイムでしたので、住所はわかんないです。チョット探してみましたが…見当たら無いかも…
383.maroさま
返信遅くなりました。
確かに1stと2ndで結構時間ありますね。
プチオフいいッスね!
お願いしますヽ(^o^)丿
『ストラボ@みよまつ』
探しているのですがなかなか見つからず、まだ見れてません
住所をご存知の方教えてください
テレ朝/BS朝日で放送とのこと。
9/4(金)深夜(実際には9/5早朝)
詳細はさくら学院ホームページ連絡板にてご確認下さい。
※地デジはネット局により放送の無い可能性があります。
ちなみに、名古屋メーテレは放送予定なし。(翌日のBS朝日はOK)
1部と2部の間は結構暇+小腹すくので、目の前のコンビニ周辺でおにぎりプチオフどうですか?
1人で待ってると長いけど、みんなでワイワイすれば、あっと言うまですよ。
気が向いたらよろしくお願いします。
さくらのOGも関わってきた雑誌だけに
残念だなぁ
広島旅ブログ更新しました。今日は宮島編その1です。
夏休み・尾道&広島(Day2-6〜8)
http://ameblo.jp/miz-7028/
そのままだとDay2-8になりますので、
2−5までご覧の方は記事タイトル・尾道&広島(Day2-8)の
右斜め上の「次ページ」をクリックして、2−6からどうぞ。
次回はDay 3広島市内編です。
オフ会いいなぁ~
ダブル参観ですが、終演後サクッと帰らないといけないので、出席は厳しいっすねぇσ(^◇^;)
ありがとうございました
楽しませてもらいました
さすがに今月末は夏休みとの兼ね合いとか
スケジュール、その他で無理でした。
ロートル地方人としては
首都圏遠征は予算も体力も厳しいですね。
参加される方はハチャケてきてください。
オフ会楽しみにしてます!
私は東京、渋谷どちらでもかまいませんよ!
27日のライブ行きたいけどチケない方!
某オークションでは定価以下で出てますよ。父兄のみなさんスタンディングは嫌いなようです。
着席のホールよりかなり近いのに、もったいない。。。
お邪魔致します。
LoGiRL良かったですね!大賀ちゃんなかなか回すの上手いと思ったwwガーサス教育委員長!莉音ちゃんも以前に比べ周りを気にしている様子で、生徒会長らしく成長中でしょうかね・・華乃ちゃん・・今日は大人しかったですねぇwwにしても、華乃ちゃんの誕生日にメンバーでサプライズ!これからも、さくらの「絆」を強くして行って欲しいですね!みれなちゃんは・・すごいね中2ですが落ち着きもあってまとめ役も出来る。安定です!
夏ラボ・・・虎姫一座行ってたので観れてない (つд⊂)・・・どこかにUPされてないかなぁ・・
あっ大事なこと忘れていました・・こちらの板で、9/27日のさくら学院LIVEに参加される方は、どのくらいいらっしゃいますかね?把握してるのは、鉄METAL様、maro様ですが・・・できれば、さくら板と絶対可憐ぷにぷに部と合同で、お時間があればですが、オフ会をしようと思いますが・・いかがでしょう?とりま、参加される方、お手数ですが絶ぷに部のほうへ、コメント頂ければ幸いです。
鉄様、maro様はもうわかってるからOKですYO!
今日のLoGiRLは、こちらでどうぞ
--> http://www.dailymotion.com/video/kM5Rv3esbhzI7ycHWBw
ツキイチか2ヶ月に1回ですね
オーガちゃんの先生代行は予想通りでした
でも誰もが森さき先生は予想したと思いますが、想像以上に似合ってましたね
森センセーも電話で言ってましたけど
シュウイチかツキイチでやってもいいですよね
今年心配(杞憂で)した莉音、静かにみんなを見ていました。
オーガちゃん、しっかり進行しました、個人的に心配している二人が、頼もしく思えました。
ミレナプロ、そして次代のプロ・カノちゃん落ち着いていました、小学校5年凄い!
百々ちゃんもしっかり周りの状況を見ながら、いつもの笑顔。
また、次週が楽しみです。
今日もなかなかよかったんじゃないでしょうか。
以上、レポでした。ちゃんちゃん。
少し前に、誰のだったか日誌の感想に
こういった最近のライブとかイベントのレポをやって欲しいと書いたんですが
もしかしたら多少効を奏したのでしょうか?(自画自賛!?)
しかし、森センセの写真がモノクロで、
御霊前に見えてしまうのは気のせい???(危ない!スマヌ<(_ _)>)
みれな、かの、ももこ、りのん プラス 森センセ代理 さき!
とりあえず、会長以外は私の特押し勢揃いDEATH!!
しかし、コスプレがそっくりA(^^;)
〉この2人もFRIENDSがピッタリですね。
私もそう思いました!
今、大活躍中の2人がさくら学院時代と変わらず仲好しなのが伝わってきて、なんだかとっても嬉しかったです。
放送後、思わずFRIENDSのMV(丘の上で手紙読むやつ)を見返しちゃいました(涙)
夏ラボ見ました。感動するような雰囲気じゃないのに何故か私も涙が。。。
この2人もFRIENDSがピッタリですね。
なんか疑ってかかってしまっておりまして。
誰か卒業生が出てくるなんて
サプライズは無いでしょうか、とか?
宿題終わってない子は誰だ?
森先生休みだから、4人より多くなりそうな気がする~(森先コスプレ1人はプラスされるかと)
なので、NAONYAさん予想の4人+1人(2人?)
前回の話の流れ的に、百々子ちゃんも決定かも?
宿題終わってたら、美澪奈ちゃんも出そうだけどな~
>関東在住のみなさま
これからも、華ちゃん情報よろしくお願いします!(そのうちカーターリーパイセン観劇に来ちゃいそうだし~)
恒例?今日のLoGiRL予想DEATH!!
りのん、しらさき、さら、まりん。
もいーディスって・・?るwww
華ちゃん、周りのメンバーに退けを取らないぐらい歌もダンスも顔笑ってました!
最後のメンバー紹介では華ちゃん「憧れの虎姫の舞台に上がれて最高でした!」と言う内容を・・さくら学院の時と同じように「んーなんかぁーはなね!普段はぁ高校生なんですけどぉ」みたいな口調で・・そこは変わってないなぁwwと思いました一番ウケてましたねww
あっ!鉄METAL様と写真撮ってないwwいいろいろ話が盛り上がって忘れてました。
鉄METAL様は、すごく話し易い方でなんだか始めてあったような気がしなかったDeath!
maro様渋谷では楽しみましょうね!hiro様のお陰で昼夜参加しますからねー
ありがとうございます!
満喫しました。
だいぶ、レパートリー増えてきましたね。
この短期間でここまで来るのは、大変だったでしょうね。
来月のライブが楽しみです♪
華ちゃん、いや はなちゃんとすれ違ったんですか!!!
良い香り漂ってました?w いいな。。。
さくらの時のすこし自信なさげな感じが消えて、
だいぶ覚醒しつつある感じでしたよね。
ただ個人的にすこし思うのが、虎姫は早く卒業して欲しいですね。
華ちゃんにはもっと、もっと大きな舞台で活躍して欲しい!
ってか正式な劇団員になって公演フル出場で接客までされたら。。。
はなちゃんがオーダーとりにきて、会話して料理を届けてくれる。。やばい
月イチじゃなく週イチで通って破産しますから。。。
あ、なんか妄想の世界に入ってすみません。24さんと写真撮りました?
今度こっそり見せてくださいね!
ありがとうございます。褒めてるんですよね?
お前は普段から化粧して素顔みせるなと遠回しに
ディすってるわけじゃないですよねww
遅刻したようですが華ちゃんを満喫できたようで良かったです。
パフェだけでなく、プリンまで!裏山。。。
思い出したらまた、華ちゃんに会いたくなったw
なんかお久しぶりですねぇ。
安定の落選メタルなんで、割ダイさんからのさくら学院物見て和んでおりました。
それと、鉄さんと24さんのお話で華さん情報で独り盛り上がり中ですよ~(^^)(^-^)
鉄METAL さま
素敵な体験 おめでとうございます&ありがとうございました。
華ちゃんはネガティブキャラ卒業宣言のように,いい方向に行っているんでしょう。
年齢的にも在学中は自分の可能性&方向性への模索がまだまだ大きかったでしょうし
環境が変わった事でいい刺激になっているのでしょうね。
重要なポジションを任される事は、可能性を評価されているからこそ、
それに応えるだけの力もついて来ている証だと思います。
さくら学院でも、まだイベント、フェス等では歌える曲数も限りがあるでしょうが
曲中MCも色々なメンバーに振られているのは経験させる意味もあるんでしょう。
ワンマンになればもっともっと変わってくるでしょうね。
次回渋谷でまたよろしくお願いします
どうもテンションが上がってしまい、自宅近くのカラオケでフレンズとグラトスを歌ってから帰りました。
しかし華ちゃん素晴らしかった!虎姫さんも父兄&メイトへの気づいか華ちゃんスペシャルのプログラムを組んでくれているようで、センターで踊ることも多くソロも任されていました。
なんか吹っ切れたと言うか、覚醒したと言うかとにかく高一と思えない存在感でした。昨夜はベビ&さくらT組を含め8割近くがメイト&父兄でしたが、今日の夏休み最終日もメイト父兄率高そう!
おはゆいございます!お邪魔します!
昨晩は鉄-METAL様有難う御座いました!虎姫一座研究員のはなちゃんを堪能してまいりました!鉄-METAL様は「記録の神」だったので、黒ミサ参加の楽園の方々のコープスペイントすべてを拝見させて頂きました!maroさん・・かっちょいい!もうそのメイクが普段でもいいじゃんwwみなクオリティ高くて驚きました!
えー割ダイ様、有難う!すごく気になってたので観れて良かった!アットジャムエキスポ。
あれだね、颯良ちゃん・・イメチェン?いあオデコ出しパティーンありなの?なんか以前は、さくら学院の髪型イコール前髪パッツン一直線がキマリ?だったカンジですが・・・それぞれ違う感じになってきてるのかな?オデコ前回の颯良ちゃんもガーサスの美少女さんですね。愛が身長伸びたせいか・・いつの間にかサイドが多くなりましたね・・・個人的にはもっと歌うパートが欲しいぐらいですが・・
セトリ驚きましたwwマセマティカのフルも観れたし!割ダイ様ありがとねー
ありがとうございます。楽しませていただいてます。
金沢さーーん! お元気DEATHかぁ?
堪能中~(^^)(^-^)
http://dai.ly/x33j9wa
https://youtu.be/7fUwHeTPhGs?t=2m30s
私もしらさき、りのん、めぐはここのところ注目度アップしていますね。
名古屋ZEPPも外しましたし・・・、フェスではないですが
学院祭を当てたので、そっちで楽しませてもらうつもりDEATH!!
あとは、浜ありですねぇ・・・・・
http://ameblo.jp/miz-7028/
といっても、尾道、広島間の移動部だけです。
宮島、広島市内編は明日以降です。
ONEでは連敗続きですが、勉強のつもりでフェスを体験しようと思います。
ベビーメタル体験、武道館の「悪夢の輪舞曲」に衝撃を受けてから、ソニフェス、ガガツアー、幕張、さいたま~そして世界を飛び回る3姫と4神、世界がどんどん近づいてくることを実感しています。諸兄のみなさんの情報ありがたく、明日も、お願いいたします。
ワタクシとりあえず、現役では白崎沙樹いちばんですが、莉音の成長を見届けたいと思います。
二人ともとてもキレイだし、結構、面白かったです。
リアルタイムでさくら学院時代を見ていない私にとっては、
最後の二人カラオケなんて感涙ものでした。
詳細生情報、ありがとうございます!
ですよネ!
いや~、鉄パイセンにからんでいただけただけで
なんか緊張してしまいます。
途中からだったけど、観れてよかった。
小学生たちがんばってた、今度のライブ楽しみだあ。
有難うございました。
1.ベリシュビッ 2、フレンズ 3、マセマティカ 4、君に届け
だった模様
みんなきらめきはなってましたYO☆
こけしまさんデコ出し
1曲目スクールデイズ オーガちゃん指揮
https://www.showroom-live.com/at-jam-expo-live
へーこんなページがあるんですね。
でも、困りますよね。え?このふたりから選ぶの?
通常全くありえない選択肢にもなるし。
その時々の気分でも、視点でも変わってくるし。
三回やってみましたが・・・・うーん。
今,自分が持っている情報、エピソード、思い入れで二転三転します。
ただ、同一学年内の順位とかはある程度固まってきます。
ベビメタ三人娘以外で上位に来るのは
卒業生では、はな&まりな
在校生はやはり自分の特押しメンバー(さき、みれな、ももこ、かの)ですねー
>325. MANADARI-METALさん
私もまったく同感です
ワンオクのtakaも少年期に某事務所に入ったときは親の関係だったかもしれませんが
そこを辞めてからは家も出て高校も中退し
アルバイトをしながら音楽活動を続け、今のメンバーと出会い
紆余曲折ありながら自分達の力で今のポジションまで駆け上がってきました
まずは本人だと思います
とりま今日は華ちゃんに会ってきます
MANADARIさんも書いてますが、ご飯がおいしそう。。。w
尾道は4年前に行きましたが、すごく風情がある良い所ですよね。
千光寺の高台からの眺めは、今でも覚えてます。
広島編も楽しみにしてますよ!
バージョンアップされ、ぷに部のみなさんがやってたので
つられてやってみました。
http://sakurasort.syanari.com/all/
1位 中元すず香
2位 水野由結
3位 菊地最愛
4位 岡田愛
5位 白井沙樹
6位 倉島颯良
7位 吉田爽葉香
8位 田口華
9位 松井愛莉
10位 三吉彩花
現役組を優先してたつもりが4人しかいない^^;
だいたい正解ですけど、ちょっと違うかな。。
アメーバブログ初めてなので、
わかんないことあったら、聞いていいですか?
よろしくお願いします!
しかし、美味そうなものばかり食ってますね~。
今日も夜飯抜きなので、腹減ったっす。
話変わりますが、NAONYAさんのブログ見てて思ったのですが、
自分はどこも行ってないな~と、いうこと。
ベビメタの海外参戦も魅力ですが、まず日本各地を巡る旅から
始めた方がいいような気がしてきました。バイク本気で買おうかな。
かつてホームページしていた事あります。
私的なボランティア系情報ページと、
個人の好きな絵と、パトレイバーネタをメインで始めました。
ちょうど初代imacの頃でしたが、USBが出始めの頃で
拡張カードで古いMACにもUSBか使えるかを
Mac系ポータルでユーザー体験を募集したところ、
ものすごい投稿&閲覧が集まってネットの力を体感しました。
でも、結構定期の更新に、つかれてしまったんですよね。
ボランティア情報が公式ページが始まったのを着に終了にしました。
マイペースで、いきましょう。
尾道編後半になります。
http://ameblo.jp/miz-7028/entry-12066858111.html
2−1にリンクしてます。ページ内リンクからご覧下さい。
まぁAKBじゃなくてさくらというのが
華丸らしくていいと思ったけど
最愛cの推しめんもゴルファーだし
実力次第だよね
まったく同意見です!
バラエティ大好き(芸人も大好き)な大阪人の私にとって
お父さんが誰であろうと、ちょっとしたトッピング程度の話です。
さくらのイベントやLoGiRLで元気に頑張ってる百々子ちゃんの姿が、すべてです。
父親に関係なく将来性あると思ってるし、卒業後も応援し続けます。
ところで、なぜか?どうしてか?
アメーバブログに登録することになってしまいました。
NAONYAさんのページの読者になってコメントしたかっただけなのに…なぜ?
ついでなんで、ブログ始めてみようと思います。(すぐは無理ですが)
私に出来るのは、「格安自作8CorePC(サーバー)の製作法」とか、
「ノートPCの改造と修理法」とか、そんくらいしか思い浮かばないですが…
岡崎百々子には何か光るモノを感じます。
親のことは関係ないです。
親子の芸能人というと
関根勤、麻里さんを思ったりしますが、
親子、兄弟を特に意識して
見たことはないですね。
周りが多少なり
そういう目で見てしまうことは
仕方ないでしょう。
実力の世界で頑張って行こうとしている
彼女を期待して見ています。
さくら学院のことが大好きな父兄さんは、どんな状態だろうと応援し続けます。
アミューズはそんな事しないと思いますが、成長期限定を全面にだしているわけだから、楽しみを奪わないで欲しいです。
無名の小さかったゆいちゃん、もあちゃんが、世界的アーティストに成長したのは、その素質を開花させた、さくら学院での下積みがあったからなので。
ただ、このスレでも判るとおり、自分から言わなくても世間は見逃してくれません。
(父兄さんたちはみんな優しいのでそっとしておくと思いますが・・・(^_^)
特に卒業したらダイレクトに体感するでしょうから、それまでに軽く笑いに変えられるぐらいの実力を付けないと色々苦労しちゃうかも・・・
百々子ちゃん顔笑ってっ!!
親をちらつかせるような部分を見せないで欲しいということで、ももこちゃんとして顔笑ってもらいたいです。
成長期限定を見守る父兄にとって、あれだけのサービス精神があるのは、結局親の影響だったわけで、これからどう見ていけばわかりませんが、さくら学院ではそういう面を一切見せずにいって欲しいです。
まあ12人いるので全員でさくら学院ですよ。
目元がにてます!
尾道のラーメンも美味そうだけど、広島産地鶏のグリルはイカ~ん!
ヨ、ヨダレが…
ZEPP大阪のライブまで、20日しかないのに、体重が減らん!なぜだ!
3公演当選とかずるいですネ。イケメンさん(イケメンって書くと怒られるんじゃ?)
なるほど、合宿は恒例行事的にあるんですね。男子も一緒なのか~!なんか凹む~
>NAONYAさま
お疲れ様です!ブログ公開、早っ!寝てないでしょ?
早速拝見しております!
博多華丸,岡崎百々子親子説は、やっぱりホントだったんですネ。
アミューズが認めたところが、なんか面白いですネ
そっか、関東ですもんね。遠すぎますよネ?
それに、私も若くはありませんから、バイクに実際に乗ってみたら、キツイかもしれませんネ。
昔のイメージで考えていましたが、現実は厳しいものですから。
ベビメタライブのためにダイエットして、少し元気になったもんだから
気が大きくなったいたのかもしれません。
ローンでNinja H2買おうか悩んだりしましたが、自重して正解でしたね(絶対に無理)
2気筒のアメリカンタイプか何か、おじさんでものんびり乗れそうなバイクを中心に考え直してみます。
http://ameblo.jp/miz-7028/entry-12066507481.html
どうしても、絞り切れないのでまず初日分を、4つに分けてあります。
ページ内リンクから、Day1-1からDay1-4まで、お暇な方はどうぞ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00000139-nksports-ent
ただ、別にアミューズが親の七光りで選んだのではないでしょうし、
少なくとも,本件以前に,十分に岡崎百々子は個性を発揮しつつあったと思いますよ。
個人的には特押しDEATH!!
(ちなみに、基本箱押しですが、一応在校生では
大賀咲希、黒澤美澪奈、岡崎百々子、藤平華乃を特押ししてます。)
ブログ、ただいま書いてます。
分割してますので時間がかかります。もう少し。
10年落ちのモンスターでしたから国産の新車よりもかなり安いですよ
でも今年ボローニャでライブをやってくれたのは本当に嬉しかった!
浅からぬ縁を感じました
ちなみに車体に手製のベビメタシールを貼ってます(少いさいのですが)
関東在住なので広島はとおおおおおいですね(笑)
若い頃はすず香いや鈴鹿8Hに何度かバイクで見に行きましたが
さすがに今は長距離はキツイです
2013年度の『顔笑れ』のPVでみんなが走ったコースをトレースしてこようかと思ってます
以前自由板か夜桜でバイクで盛り上がった事がありましたが
けっこういるみたいですよ
あの鹿はかわいいけどやっかいですよねw
お好み村はやはり厳島ですか?
ブログ楽しみにしています。
さーせん、贅沢者ですw
でも、3公演当選してるイケメンさんとかいますよ!
私なんて、まだまだです。
合宿あるみたいですね、以前昔の画像見たことありますが、
男子と一緒はイカン!と憤慨しましたがw
あ、今回も男いるじゃないですか!イカン、イカン、裏山すぎるw
SAKURAGAOKAさんからのユイレールパスで思い出した曲です。
みんなの脳内でエンドレスリピートさせてやろうと、仕掛けた
のですが、自爆しましたw
仕事中何度もユイちゃんの映像と共に脳内リピート再生してました^^;
番号むずいですね、1〜4と10〜12は分かりますがあとはダメです。
ほとんど同じような身長でわかりません。
ご苦労さまです。写真の整理は、もう少しゆっくりされてもよいのでは?疲れちゃいますヨ。
それにしても、宮島に鹿がいたとは知りませんでした!ちょっとビックリ!
>307. 鉄 METALさま
そ、それは…まさか…ドカちゃんですか?
中古だとしても…相当高額なはず…
いい趣味しておられますネ。
>楽園でバイクに乗っておられる方は、どの位いらっしゃるのでしょう?
3姫縁の地をツーリングで一緒に巡れたら、楽しいでしょうネ
(仕事休めれば…ですが)
私も2011年に20年ぶりにバイクにもどってきました
(しかも教習所で大型免許を取って)
そのとき中古で買ったボローニャ生まれの真っ赤なじゃじゃ馬に今も時々乗っています
バイクとは関係ありませんが
今週末は華ちゃんを見に行ってきます
お邪魔させて頂きますね。
maro様、昨晩はアディショナルタイムに素晴らしい「歌」をご紹介頂き有難う御座いました!お陰で頭から「ゆいまーる」が離れませんwwそんな素敵なmaro様にお土産置いておきます。全ての番号で、メンバー12人の名前言えますww
https://pbs.twimg.com/media/CNVTVVGUEAI9OT_.jpg:large
とりあえず、3泊4日広島ツアー?は
初日(8/22土)昼過ぎから尾道入りして市内散策して一泊。
二日目(8/23日)もう一度尾道散策して午後3時過ぎから移動して夕方広島入り。
宮島の夕景が撮りたかったのですぐ宮島へ。
三日目(8/24月)はウチのカミさんは午前友人と合いに市内へ。
その間に原爆ドーム&平和公園、あとは路面電車撮影ツアー。
午後合流して再度宮島へ、厳島神社を巡りました。
市内へ戻ってカミさんと(私は再度ですが)原爆ドーム&平和公園。
そのままお好み村へ。
最終日(8/25火)はホテルをチェックアウト、そのままランチして
午後二時過ぎの新幹線で帰ってきました。
ちなみに、BABYMETAL関連?でツッコミ所があったとすれば
宮島には(都会の公園の鳩や雀の如く)シカが住んでいるのですが
これが奈良公園の様に?観光地で人に慣れており
観光客に寄って来て、要は食べ物を求めるというか、
観光客のカバンとか店先で紙とか食べ物があると持っていってしまう・・・
まさかここで♫ちょーだい、ちょーだい!♫ と「おねだり大作戦」に遭遇するとは!
ともかく3日目はやや午後雲が出てきたものの、
そこ迄は文句の付けようがないほどの好天でしたし
もし台風が無ければ最終日も夕方前後迄は市内を散策していたかも知れません。
今回は倉敷や鞆の浦、岩国も候補でしたし、松江や鳥取も候補でした。
ただ、山陰は日程や時間がタイトな感じでしたし、
相当前もって熟考の上でスケジュール詳細は決まってはいなかったので
倉敷で宿泊が上手く確保できず、尾道広島になりましたが
もっとも本日から即仕事でしたし、結果オーライだったと思います。
これから写真の整理します(3日で外れ込みで850枚程)。
二、三日中にはブログにアップ出来ればと思います。一応,ご報告まで。
懐かし~!可愛い~!しらさきちゃん偉いぞ!合宿で同室だったんだ
え?合宿?
アミューズ合宿って何?(そんなのあるんだ…)
さくら学院のチケットも
入手困難な時代に突入したのでしょうか?
って、一つ当選されてるじゃないですか。贅沢者~
学院祭アミュモバ先行で2公演、Sと指定両方申し込んだのに全落ちでした!
せめて結果はもう少し早めに発表してほしかった。。。
各プレイガイド先行申し込み終了後だもんな〜
まあ、1公演は応援団でゲットしてるので贅沢だとは思いますが
2公演行きたかったな。。。
はい、ぜひ行きたいと思います!
最近、25年ぶりくらいで 「バイク買っちゃおうかな?」
なんてバカなこと考えていますので、
買えたら、最初のツーリング先は「広島」ですネ!
>299. NAONYAさま
台風は仕方ありませんよー。写真公開して下さいネ!
私もカメラ買おう~!10年以上前のしか持ってないので、
ずっとスマホで撮ってるんです。情けな~い
そういえば、CSI:シリーズ観てたら、証拠写真撮るのに
やたら日本製のカメラが出てきますよネ?
そのサイトはすず香倶楽部で教えてもらいました。
大阪からだと微妙な距離感ですが、ぜひ写真集片手に行ってみてください!
294. NAONYAさん
台風残念でしたね。でも立ち往生せず帰ってこられてラッキーだったのかな??
それから、学院祭チケゲットおめでとうございます。
お互い楽しみましょう♪
まだ私は確度低いと思います。何かあとひとつ、2つ。
そうならそうで、そうでなくても。
ももこチャンのトーク力はどちらにしても面白いと思っています。(超推しDEATH!!)
TONY-MAX さま
四国もあちこち大変だったようですね。
今のところ、フェスは実参戦&予定ないですが興味はあります。
今後LIVEがとれにくくなると考えないといけなくなるのかなぁ、とは。
MANADARI-METAL さま
ありがとうございます。
以前にも台風で予定変更(日程シフト、切り上げ)したことあります。
天気だけは予約できませんしが、旅行先は逃げていかないですし。
写真メインで考えると何度は行かないと
自分らしいそこの魅力を活かす撮り方が見つけられないので
行きたいところが増えて困ります。その意味でも尾道、広島はよかったです。
今から考えると、MOAちゃんの存在はホントに大きかったですネ。
いつかまた森先生コスプレで、LoGiRLに出てくれないかな~?(絶対無理だけど)
そしたら、ひっくり返るくらいビックリしますけど…。(ってか、泣いちゃうけど)
>293. NAONYAさま
お帰りやす~!台風回避、ナイス判断です!
>296. かずひこさま
ホントだったら、おもしろい(?)かな…どうなんでしょう?興味はありますけど
リンク拝見しました。すごく、ビックリ!
偶然は3回も起きませんから、個人的には本当の可能性は高いと思います。
ただ、本当だからといって、私は百々子さんに父親の話をして欲しいとか思いませんけどね。
生年月日、苗字、福岡からの転居時期、ペットの種類、数等、状況証拠は一致しているみたいですけど・・・。
【画像】博多華丸の娘がアイドルの岡崎百々子(さくら学院)だと判明wwwwwwwwwwww
http://www.livetvsoku.com/archives/41058579.html
凄い風、雨は叩きつけ、私の現住所四国はたいへんでしたが、
広島は、(もちろん九州・沖縄はもっと)大変だったようですね。
台風の恵みも日本の秋、ですか、まずは無事おかえりなさい、、?
私6連敗を払しょくすべく、オズフェスチケットをポチってしまいました。
在宅とあきらめず、行動しようと思います。
明日は晴れるといいな。
(すみません、あくまでも個人的な体験です)
maro さま
先日のさくら学院祭のアミュモバ先行の件、ですが
あえて初日夜公演、S席に絞って2枚申し込みしました。
支払のクレジットカードをVISAデビッドにしてあったのですが
メールで引き落としの連絡が。金額も18949円。引き落とし先はTICKET EVERY!
これは・・・・当たった、かな??(^_^)
連投すみません。
台風が無ければ多分今頃早めにお好み焼きでも食べて
この時間前後に新幹線に乗り込むかどうかだったでしょうが、
昼食を済ませてからお土産を買い込んで帰宅する事にしました。
新幹線は午後二時頃九州方面は広島以西が、四国方面も瀬戸大橋線が運転見合わせ
在来線山陽本線も山口岩国以西が動かず
改札内外、コンコースに人が溢れていましたが、
東京方面は30分前後までの遅れこそあれ、問題なく帰って来れました。
通常はあまり無い広島折り返しで、スタッフの方々は大変だったでしょう。
以上、簡単にご報告迄。
先輩は立てないと‼
しらさきは絶対テレが入るし、やれそうな転入生はいるけどまだやって欲しくない。やはり菊地プロの存在は大きかったですね。
グダグダになったら、なったで面白いけど~
誰が森先コスプレするんだろ?(森先コスプレあるのならだけど)
順当なら生徒会長の莉音ちゃんだろうけど、
ヘロヘロになる(?)しらさきちゃんも観たいっす!
「職員室がいじめてくるんですよ!」「おかしくないですか?」的な
情けなさそうな、しらさきちゃんがすごく可愛いぞ!(彼女って女優さんに向いてる気がする)
とりあえず、次回は問題児集めるってことなので(?)
やっと颯良ちゃん出そだね(そうなのか?)
おーー こないだはお世話になりました☆
わたしもdailymotionですうさんのその場面見ました
やっぱりこの曲はこの時だけだったんですかね…
何て言うか 勿体無い…あんだけの優れた曲なのに
OGの同窓会公演 私も実現して欲しいなと思います
どーせだったら新国立競技場で! あ、遅すぎか?w
先ずはやっぱDVD購入っすね(金が…)
私も大好きです
3人の卒業公演のためだけにあれほどの曲を作ってあげるんですから豪勢ですよね
曲が終わったあとのMCで、すうちゃんが興奮してひっくり返った声で
『中3かっこいいい!』って叫んでいたのが印象的でした
OGの同窓会公演みたいなのがあればやってくれますかねー?
でもたぶんアイリーンがいやがるだろうなー
ライブは難しいと思いますが、2011年度卒業式でろはまだ在庫がありますよ
私もわりと新規組なので今年ポチりました
3.a.m. って曲メチャメチャカッコ良くって
大好きな曲なんですけど
さすがに今は演って無いですよねぇ?
https://www.youtube.com/watch?v=dLRXxrxnAg0
究極のキャンディポップから畳み掛けるように
目まぐるしく変わっていく曲調が本気でかっこいい☆
これをLIVEで見る事って出来ないのかな?
ありがとうございまし た。
何度か途中回線状況的なストップもありましたが
無事に観る事が できました。
今回は基本カミさんとの夏休みなので
意識して下調べして聖地巡礼した訳でもないのですが
結果としてはsu-箇所まわったようなかんじになりました。
詳細は改めて後ほど報告させてもらいますが
明日は台風の事もあり、新幹線が動く事を願って
とにかく無事に帰る事に専念したいと思います。
>NAONYA様
広島、楽しんでいますか〜〜? \(^o^)/
もしも、今夜のLoGiRLまだでしたら、こちらでご覧くださ〜〜い。
http://www.dailymotion.com/video/k331pfcbpAh81McBf89
今のままで彼女のためになるのでしょうか、不安です。
でも、きっと、彼女自身の自覚を待っているのでしょうね。
みんな優しいから、、、。
このサイト良いですネ~
私も行きたくなっちゃいました!
大阪からだと、広島はそんなに遠くないんですよネ
それに、父方の実家が岡山だし、ちょいと足伸ばせば行けちゃいそうだ
こんばんわ。今度広島行くんでいろいろ調べています。割と近いみたいですね。maroさんの貼ってるサイトを参考に巡礼地しらべてたら八丁堀から平和記念公園、ドーム付近にかたまっていました。参考まで。
平和記念公園附近
・原爆死滅者慰霊碑
・原爆ドーム*4
・紙屋町シャレオ*1
・基町クレド 広島pacela*2
・アステールプラザ*3
・厳島
*印は巡礼地番号
もう広島市内ですかね?
私も今年聖地巡礼しましたが、テンション上がりましたねw
奥様と一緒なら旅行を楽しみ、食事だけお好み村の厳島か隣のあとむで食べると
良いかもしれません。
厳島がすぅさんの卒業写真で撮った場所で、あとむはPerfume姉さん御用達のお店で
どちらも美味しかったです。
こちらのサイトを参考にどうぞ
http://konaidanogenba.info/archives/1065
まあ、それはそれで旅行を楽しまれれば良いのでは?
奥様同伴なら、ガチガチのスケジュール(聖地巡礼)とか絶対止めた方が~
独り身になっちゃった私が言っても説得力ないですけど…
とりあえず、奥様中心に考えてあげてください。
でも、暇があったら、広島アクターズとか見に行っていただけると、超感謝しますが…
今のところ坂とネコの写真しか撮っていません。
今夕広島入りの予定です。
聖地巡礼なーんて書きましたが、
何も調べてませんし、単に広島へ来ただけです。
宮島と広島の町並みと路面電車に終始すると思います。
御期待を損なってすみません。
SUさん聖地巡礼のレポ、よろしくお願いします!
LoGiRL出演者の予想、当たってる気がします。
颯良ちゃん、そろそろ観たいし~
同じ中2の美澪奈ちゃんとLoGiRLでの初からみ、なるか?
でも、しらさきちゃんが出そうな気がするんだけどナ~
(台風がちょっと心配ですが)SU-METAL聖地巡礼の旅に行って参ります。
月曜のLoGiRLは多分見れないでしょうね。
旅先でわざわざその時間にネット接続迄する気はないです。
後からどこかで誰かがアップしてくれるかも知れませんが
そこ迄こだわる事も無いかもとも。
と、いうことで先に勝手な出演者予想しておきます。
倉島颯良、プラス帰宅部三名!(先日のイベントレポ期待も込めて)
悪い意味では無いんですが、
最近日誌やLoGiRLで、三年生が
顔笑りすぎているようにも思います。
自称中間管理職の中1and中2のうち、
中1トリオが以外に?目立つので
結果二年生の埋没感がやはり気になりますね。
まっすぐな想いまっすぐ届くといいなぁ
絵は全員、画伯ですよネ。わはは
ところで、最近のLoGiRL、颯良ちゃんの出る機会が減ってないでしょうか?
ちょっと寂しいです。
最近のオーガちゃん、ズバッっとすごい日誌書きますよね!
おまけに(他の子もですが)文字上手いですよね。
最近では前にも書きましたが、
7/6の咲希ちゃんの「ソロパート」の記事と
アンサーダイアリーになった愛子ちゃんの7/16「あこがれの目」は泣けました!
でも、日誌ではすごいと感心する事しきりですが、
先日のLoGiRLでも思いましたが 絵 は「楽しませて」もらってます(^^)
オーガちゃんの文章力凄くないでしょうか?(もちろん字も綺麗だし)
書いている内容も含めて、とても中学生とは思えませんでした。
自分の中学時代を思い出すと、情けなくなります。
コレがさくら学院とアイドリング!!!との最後の競演なのかな?
特にラブリー(オーガ)ちゃんは番組とかで昔から可愛がってもらってたから、
思うところがあるかもしれませんね。
リアルに考えると、特に3年生はそうなんでしょうね…。(しみじみと思う)
華ちゃんもLoGiRLで「卒業して暇になったらどうしよう」みたいな発言してたし、
ゆなのちゃんの改名も…そういうことなんだろうナと、感慨深いものがあります。
ホント言えば、成長期が終わるまでは、ダイエットなんか気にせず、
好きなものいっぱい食べて欲しいです。
でも、彼女たちの競争は、すでに始まっているんでしょうネ。
BABYMETALみたいな、世界のLegendにまで上り詰めそうな成功例があると、
憧れの中に現実の自分に対する焦りみたいなものが、
どうしても出てきてしまうのかもしれません。
まあ、私たちは応援し続けるだけなんですけどネ。(少しでもお金使って…経済的に支えるしかないかと)
芸能活動が長いですが、まだ中3ですから、まだまだ落ち着くには早すぎます。
さくら学院の活動が楽しいのはわかりますが、tifも終わると、もうそろそろ卒業後の事を真剣に考えなければならない時期だと思うので、いろいろと悩みもあるかもしれない。
取り越し苦労ならいいんですけど。
なんか最近「おしとやか」な感じでとても良いです。
しかも、LoGiRLでしらさきちゃんの「父兄を代表して魅せちゃいます!!」を
めちゃ推しするから、すげー観たくなっちゃったんですけど…東京なんすよネ…。
しかし、そよちゃんの画伯センスにはやられました!
アミューズの会社ロゴ、マジでそよちゃんの描いた自由の女神に変えたら、おもろいのに
痩せたました?
あごがシャープに
ポンテシャル高
ありがとうございます。
今晩あたり、申し込みます。
アミュモバ、両方申し込めましたよ!
第1希望、第2希望で選択できると楽なんですが
面倒なことに別々に申し込まないとダメでした。
アミュモバ入ってない人はこちらをどうぞ
アミュモバと申し込み時期ずらせばいいのに。。。
http://www.getticket.jp/ks/8xO5f75f71smZeR5f7ZeR1smCbWpqVLn98xO/?_ga=1.38198314.802654299.1431053318
さくらのイベントはディスクガレージ主催なので
会員になってた方が良いですよ!
オレって引き弱ぇ・・・(ToT)
それにしても、最近、オーガちゃんのマシンガントークに磨きが掛かってない?
トーク委員長のしらさきも回すのが大変だろうね~
激しく同意!
スケッチしてる時の右側からの画は
かなり綺麗なお姉さん系でした。。。
りのんが言ってましたね。ちょー楽しみです。
それと、愛子ちゃんお勧めのクレミアソフトクリームをサマソニで
食べてきました。なるほど美味しかったです。嵌るの分かります。
サマソニをフル活用。^^;
莉音が、今美人度上げ続けてる!!
見る度に素敵になってる!
さらちゃん出て欲しかったな〜
とりあえず、明日以降で、
できるかどうかやってみます。
あ、恒例の明日の予想しておきますね。
りのん、さら、めぐ、かの!
なぜこういうセレクトしたか、
わっかるかなぁ?
わっかんねーだろうなぁ(笑)
まだまだ思い入れが足りないという感じですが、前年度より前へ前へ行きたいという思いもなく、この先学院祭もあるし、盛り上がれればいいかなと思っています。
沙樹ちゃんの企画に期待していますが、最近やらないような歌とか魅せてくれれば満足です。
カリスマの人でしたか、SNSでフレ申請しました。よろしくです。
席種違いなら、申し込めるって書いてたような気がするのですが?
違ってたらすみません。
現時点では都合上行けるのが初日のみの予定。
かつウチのカミさんとの2枚エントリー、同一公演2枚迄、なんで
S席と指定席の両方は申し込めないんですよね。
(予定上何処でも行けて、1枚のみエントリーならともかく)
思案のしどころです。
はい、Redditでひとり翻訳部やってます。パフォーマンスのため、新入部員募集中です!
250. maroさん
わたしは夏休みは状況予定がないので、ゴールデンウィ-クに華ちゃんのフレンチカンカンを見ただけですが。。。東京に住んでなくて良かったと真剣に思いました。ぜったい通っちゃうよ!
はなちゃん! と叫んでいた人達いたのですが誰だろうと
思っていたら、この人達でした。。。
https://twitter.com/OVERTURE_mag/status/631100788463419393/photo/1
ショーの前に注文を受けたり、色々お世話をしてもらったのが、
ちほさんと研究生のななかさんでした。お二人とも綺麗でしたw
気になったので、経歴を調べたのですが二人とも天才テレビ君出演、
ピチレモン専属モデルやニコ☆プチ専属モデル、ドラマにも出ていたり
今のさくら学院だと黒澤さんと似たような経歴の人達で驚きました。。。
そんな人達が接客する虎姫、恐るべしです。。。
嵌ったら怖いので、なるべく近づかないようにします^^;
あっ、学院祭二日目の夜公演 当選しました!
せっかくなので、アミュモバで昼公演も狙ってみます。
246. NAONYAさん
S席と指定席両方申し込んでみては?
たぶん、指定席が当選する可能性高いと
思いますが。。。
そうでしたか、あんなきれいで若い奥さん裏山です。
もしかしたらonjiさんって、翻訳部の方ですか?
娘さんも、さくら父兄なんですね。
で、その保護者。
でも、ある意味、保護者イコール父兄。
父兄の保護者もやはり父兄。
と、いうことでお後が宜しいようで。
目指すは、
「私、パパのお嫁さんになるんだ!」ですか?(^^)
ご家族を大事に出来るのが
何より一番DEATH!!
Part1(約47分) --> http://www.dailymotion.com/video/k5AOqZnTkAeslpcqLnr
Part2(約29分) --> http://www.dailymotion.com/video/k2Z364siSmsWPMcqMEx
以前公開されたものは、途中までだったみたいですね。
近いうちに夜公演も公開されるかな?
1公演に絞って申し込みましたが外しました。
アミュモバ先行があるので
もう一回チャレンジしようかとは思いますが、
指定席狙いの方が確率は良いのでしょうね。
でもSの方が、、、只今思案中です。
わたしは公開授業行けませんでしたが、例の社長といつも同伴しているのは、同じくガチ父兄として知られている奥様ですよ、たぶん。
244. METAMETALさん
フラッグは昨年の夏から冬にかけて品薄で、会場でも売り切れていることがありましたが、今年はASMARTでもずっと売ってるし、たぶんだいじょうぶなんじゃないかと思います。
ちなみに、学院祭3公演ともS席外れました。ショボーン。3公演とも一般席当たったのでよしとしますが。まだまだ最前で見るにはさくら愛が足りないのだととらえて精進します。あ、わたしも「さくら」と言いますね。訳すときも「Sakura」とか「Sakura Girls」とか言ってます。
気持ち的には3公演目も行きたかったけど資金不足が深刻で・・・
そう言えば、フラッグって当日物販で購入できるのかどうか、誰か存じてる?
なかなかよかったっす。
OTFについて、気になる情報が入っています。
詳細は自由板7章−262をご覧下さい。取り急ぎ。
いえいえ、あくまで娘の保護者です・・・
ただ、最近は同伴の機会が多くて父兄とみられがちな現状は「存じています」(^_^)/
240. 白髪ネギ様
娘が笑顔でいてくれれば最高です。そのためなら虎姫でも学院祭でもどこへでも。
ネギさんも夏休み中にぜひ!
ムフフフフ♡ 娘さんをダシにしちゃって・・・♡
今年のおやじの夏は最高だぜぃ〜〜♬ ってね
いいんですよ、娘さんのせいにしなくても、
既に父兄認定されてます。
みんな、「知ってるからっ!」(^^)
昨日は本当にお疲れさまでした。
maroさんと娘にどうしてもとせがまれて、虎姫一座の昼公演に同伴してきました。
白髪ネギさ~ん、以前からの公約を果たしてきましたよ~
詳細なリポはmaroさんがしてくれているので省くとして。
まだ課題は多いでしょうが、華ちゃんがあのプロフェッショナル集団のステージに立てていること自体、さくら学院のレベルの高さを証明していると思いました。それは世界進出するBABYMETAL3人が育て上げられたことと同じだなと。
私は父兄ではありませんので、最後に一つだけ。
娘のみが女児特権で華ちゃんとハイタッチ&会話、そして声をそろえて「ギューッ」したことを報告します。
・・・こどもになりてぇー
いや、大変申し訳ないが、レベル違い過ぎてワロタ。
全体的に音が高い曲が多かったみたいで、お姉さん方は苦しそうですが、通常もあの歌い方ならちょっと・・・
5代目は歌の部分ではそれほど上のクラスではないと思うんですけど、あの中では光ってましたし、愛子様、オーガちゃんはダントツ。
・・・贔屓目なのかしら?
そよちゃんも、大きくなる気がしますよ。大きいイコール美人という事は無いけど、
なんか未知数感が、どこまで化けるか???
昨日はほんと、メグのはにかみに癒されましたが
メグのおっとりした感じと、アイコの負けん気の強さ、
アイアイコンビは似てないけど、どっちもすごい美人さんになる気がしますね。
華乃ちゃんは確かに小5時代のMOAちゃんとイメージダブりますよネ。
動きとか性格のせいなのかな?
外見的な点で言えば、その当時のMOAちゃんは日焼けしてたりして
豆狸感とかあったのだけど、ご存知の通り魅力的な健康美女に成長したので、
さくら学院の女の子たちには全員期待してしまいます。もち華乃ちゃんも!
すごいスピードで身長伸びてる、そよちゃんには、あまり大きくなり過ぎないで欲しいのだけど…。
すみません、先ほどはHNをiPnoneで打ち損ないました。
失礼しました。
華ちゃん、素敵だったですか!!!いいなぁー。
環境が変わるというのは大きいのかなぁ。
MANADARI-METAL さま
メグもどんどん成長中ですね。はにかみ感がたまらなかったっす。
騒がしい面子のはずのモモコが
しっかりメグをフォローしている感にもびっくり。
しかし、まさかの、華乃VS森センセ、バトル勃発とは。
暫くはこういうのも楽しめていいかな。
華乃ちゃんには、
2010頃の最愛ちゃんを見ているようなデジャヴ感が・・考え過ぎDEATH!!か??
慕われている咲希も、幸せ者です。
始まってすぐふと気づくと斜め後ろに
華ちゃんが立ってました^_^;
髪型や衣装のせいもあるでしょうが、さくらの時とは別人のような大人っぽくてカッコ良い姿や可愛いキュートな感じもあり素晴らしかったです。
虎姫の中で1番小顔で、脚がすらっと長くまさにモデルさんのようでした。
華ちゃんって地味な印象があったので
こんな綺麗だっけ?っと結構衝撃でした。。。さくらの時よりも楽しそうでイキイキして輝いて見えました。
父兄としては、目のやり場に困るシーンもありましたが^_^;
ショーのレベルも高く長期間、毎日のように公演、接客、厨房と忙しいとマンネリ化しそうですが、魂のこもった素晴らしいショーでした。
冬休みか春休みにもでもまた、成長した華ちゃんを観に行きたいと思います。
私もあまり使わないし、音の響きも好きじゃないな~。
ところで、昨日のLoGiRLは新鮮なメンツでしたネ。(私はさっき観たばかりですが)
「森先生嫌いノリ」からのスタートって、斬新~。
書き落としました、ありがとうございます。
公開授業その他、いいですねー、
うらやまシーユー!
学院祭、当たってくれますように。
ご忠告ありがとうございます。
あくまで戯れ言ですし、
本来、人によって意見も様々でしょうし、
別段論議を深めようとか
アピールしようなんて気はさらさらありませんから
これ以上この件ではふれないようにします。
白髪ネギさま
同じようなことを感じている方が
他にもおられる方がわかっただけでホッとしました。
ありがとうございます。
よくわかります私も賛成しますが、その話題はしない方がいいですよ、前に似た様なことでちょっとたたかれましたから。
NAONYA様、「転入生」については今の子たちはみな転入生ですから、父兄さんたちは気にしないけど。
あと公開授業(2,3)に参加しましたよ、これは観ないとわからないことがいっぱいあって是非参加してください。(生徒のキャラとか動きがよくわかる)
やっぱり例の社長はいつもの人(秘書?)と来てました。
今回は女性の父兄さんが少なかった気がしました。でもいつものちびっこはいました。
おまけはいつも使えるものが多くていいですよ。
転入生は普通に使いますが
私も基本的には、さ学は何故か嫌で使ってません。
自分も「さ学」は、音がキレイでないので、好きではありません。
先ほど、父兄参観日に書いた事なんですが
なんとなく、言葉として「転入生」はなんか疎外感を感じます。
さくら学院全体でそういう言葉を使っているので
私が勝手に考え過ぎなんでしょうが、
「転入組」という言い方を個人的には最近しています。
あと、よくネットでは「さ学」という言葉を見ますが、
メンバー内では「さくら」とはいっても、「さ学」は使っていないようですね。
なんか「さ学」は響きがイヤです。
ヲタの上から目線に感じるのは考え過ぎでしょうか?
少なくとも、父兄目線,「父兄愛」は感じられないです。
戯れ言と聞き流していただいて,構いません。失礼しました。
はい、おーがチャンです。
私は友達系好みなんで、きっとmaroさまは美少女系好みなんでしょう。
どうも〜!
メグ情報ありがとうございます。
イチキタさん画像良いですね!
私は20日公開授業、27日のライブ
1部、2部両方参加します!
公開授業はもちろん3時限目です。
また、ぜひお会いしたいですね。
ってその前に黒ミサで会えるのでは?
ライブダメでも、オフ会にはぜひ参加してくださいよ!
オフ会だけの参加者もいますよ〜
自由板に詳細あります。
参加するなら白塗りも ぜひ!ww
ども、お邪魔しますね・・
216. 金沢様のコメント修正しておきます。
「ひよこメイトでさえ持ってますから」<「ひよこ父兄」と言いたかったんだと思います・・
217. NAONYA様
いやいや、自身が思ってらっしゃる以上に・・あっ!とい間に・・さくら色に染まりますww毎週LoGiRL観て、さくらの旗もお持ちのご様子・・・ひよっこ?いや・・もうその言葉は使えないでしょうww
222. maro様
おお!ここでもwゾロ番号コメントGETオメデトウ(^▽^)ゴザイマース!
しってる!しってる!から・・存じてるへwwいいセンスですね愛ちゃん!しかもルックスも在校生の中では颯良ちゃんと並ぶ美少女レベルですからね・・最近、ツイでイチキタ様が愛ちゃんのイラストを書いてて・・それがすごく可愛いですYO!最近の愛ちゃんの日誌も超イカス内容でしたYO!
「最近はぷに部の方がさくら板な感じで」いやね・・・由結ちゃんの情報がね・・・無いのね・・全然ね・・・ですからね・・・皆、さくら学院とかをチェックしまくりなんですwwすこしでもゆいちゃん情報ないかなぁ・・・とね。。。でも・・無いんだよね・・
イチキタ様ツイ(岡田 愛ちゃん)
https://twitter.com/ichikita2/status/630433581198741504?lang=ja
https://twitter.com/ichikita2/status/630040353572155392?lang=ja
岡田 愛ちゃんの最近の日誌より
http://ameblo.jp/sakuragakuin/theme-10081424126.html
お邪魔しました~
maro様、さくらのイベいつ出席ですか?24は9/27日ですよ!渋谷オーイースト!また、お会いしたいですね!
今回の予想は難問でしたね!
さき、って大賀ちゃんですか?
もしそうなら、珍しく私とは全く被ってませんね。
まあ、私も基本箱推しなんですが^^;
私は、存じてる&ツボに入ってるメグを見ることができて嬉しかったです。
しかし、ここより最近はぷに部の方がさくら板な感じで
なんか面白いですw
基本、私は箱推しなんですが
一応、ちょー特推しメンは さき、みれな、ももこ、かの DEATH!!。
ふたり出ているから、なんか嬉しいですね。
それも、仕切り役!
大丈夫かな^_^;
グダグダになりそうですなw
めぐ&ももこが最上級生という珍しい組み合わせですね。
転入生6人がとても前向きで、いいですね。
いよいよ楽しみな季節へと、舞台は整いつつあるようです。
今日のロガール楽しみです。
多少それなりの知識こそつきましたが
まだまだ私なんか父兄としては、ひよっこ以下でしょう。
小市民、地方人として,関われるのには限界もありますし。
当面マイペースでやらせていただきます。
それでも一部の方から見れば、はしゃぎ過ぎかもしれませんが。
NAONYAさんレベルの父兄さんが、持ってないのはそれ、ぜったい ダメです~(^^)
転入生Tシャツもありますが、それがなにか
私のような、ひよこメイトでさえ持ってますからポチりましょうよ。
ステッカーも素敵と呟いて見ます。
は? Tシャツ買ったのは金沢さんでしょ?
あ、フラッグは買いました。学院祭当たったら持っていこうかと。
勿論、Tシャツはポチりましたよね‼
今日の公開授業に行かれた方、如何でしたか?
おそらく二、三日中にはエンタメネクストとかナタリーに記事が出るでしょうが
ぜひまた感想も聞かせて下さいね。
明日のLoGiRL、お盆休みじゃないよね??
だと信じて、お待たせしました、(誰も待っていないってば!!)
明日の出演予想DEATH!!
りのん、みれな、ももこ、めぐ!!
http://www.entamenext.com/news/detail/02/id=1571
金沢さん、けむんぱすさんも書かれていますが
自分たちも暑さで大変なのに、コラボで他のグループ曲も歌&ダンス覚える。
ちゃんとフォローもしている。たいしたもんですね。
208. 白髪ネギさん
ありがとうございます!
トラブルやグダグダ感ありましたが、野外だと普段以上に
輝いて見えるのでいいですね!!
来年、TIF参加してるかもw
職人さんのUPに期待w
明日の公開授業参加するみなさん、楽しんできてください!!
できれば、レポお願いします。
【グラビアザテレビジョンvol.41 8/11(火)発売※一部地区は数日遅れ】
16ページ保存版/さくら学院2015年度成長観察ハンドブック
●完ペキ生徒名鑑
●学年別座談会
●森ハヤシ先生に直撃
●倉島颯良+岡崎百々子SPグラビア
●卒業生田口華(虎姫一座)独占インタビュー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8月19日(水)
音霊〜Girl`s Beach Memory〜supported by 君だけLIVE
アイドリング!!!/アイドルネッサンス/乙女新党/
さくら学院 部活動ユニット/さんみゅ〜/GEM/
SiAM&POPTUNe/sora tob sakana/バクステ外神田一丁目/
fluerette/PREDIANNA/夢みるアドレセンス
12:30 / 13:00
会場 音霊 OTODAMA SEA STUDIO
JR鎌倉駅より徒歩約20分
〒 248-0014 神奈川県由比ヶ浜海岸 滑川交差点下
3,000円 / 3,500円
※4歳以上チケット必要
7月25日(土)
・チケットぴあ: 0570-02-9999(Pコード:561-022)
・ローソンチケット: 0570-084-003(Lコード:76176)
・イープラス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ラジオ】
8月15日(土)25:00 ~ 25:30 RKB毎日放送『もちこみっ!』
MC:森ハヤシ、田野アサミ
出演者:山出愛子、岡田愛、岡崎百々子
動画の紹介ありがとうございます!
彼女達、特に中三の三人は
あの暑さの中、自分達のパフォーマンスや後輩の指導だけでなく、他の先輩アイドルとのコラボまで!
本当に大変だったんですね…。
考えだけで胃が痛くなりそうw
先日のLoGiRLの三人の疲労感が理解出来ましたw
でも、楽しそうでしたね〜。
Sakura Gakuin - TIF2015 Part 2
http://dai.ly/x30t2uf
改めてさくら学院おそるべし
https://youtu.be/nmkZXJeMg_Y
https://youtu.be/YEiSC0K5kuQ
本来なら今年の卒業も四人だったんだね。
なぜ三人になってしまったかを
知る由も無いし、仮定で語るのはなんですが
逆に四人だったら
また、誰かがいなかっただろうし。
>しらさきちゃんの学院日誌
写真を見ると先輩後輩というより
まるでお母さんと娘みたいですね
シラサキの安定感?・父兄感?・保護者感?
はんぱないですね
りのんとおーがだけでは何処に行ってしまうのか不安でしたが
この年代にシラサキがいてくれて本当に良かった
コメントありがとうございます。私もこの半年、黒ミサⅡ以外は全敗しています。
その運でのダブル当選なので非常に驚いた次第です。
さ学は行きたい公演を絞って申し込めそうですね。
ワン全敗の私でも当たりましたので
やっぱり卒業式の時よりは確率が高かったのかと思います
しょっぱなから不躾な質問で申し訳ないのですが、さ学はBMほど
チケがとりにくい状況ではないのでしょうか?
アミュモバでBMのZEPPを申し込むと同時に9月末のさ学のライブを
申し込んだらまさかのW当選。@_@;
どちらか当たれば御の字と思ってたのでビックリです。
アミュモバの初回だからサービスなのかな?
本命の方のしーちゃんプレゼンツに行けるので嬉しいのは嬉しい
のですが、Wヘッダーは腰が持ちそうに無い。。。
卒業式の落選祭りを見てて、厳しいのかなと思ってました。
あれはモイモイ効果で特別だったのかな?
さらに保険にと学院際にも申し込んでる状況なんです。。。
なるほど。
しらさきさん、輝いてましたね。
地蔵の方たくさんいます。
フリコピよりフラッグの方が重要だと思います。
ライブであの衣装着てくれると嬉しいのですが。。。ないかな
あの数字はやっぱ身長ですかね、わたしは2,3,4が好きですw
10も気になりますが。。。
195. MANADARI-METALさん
たしかにかわいいw
あんなメモとチョコがあったら癒されるだろうな。。。
しらさき裏山です。
そこまで、気にしなくてもいいのでは。。。
私もライブ参加1回だけの新参ものですが
一応、S席申し込むと思います。
フリコピは無理です^^;
高いお金払っても良い場所で観たいかどうか
自分の気持ちとお財布と相談ですかね。。。
そよちゃん、アヒル口しとるやん!超可愛いんだけど?
失礼しました~。それだけです。
193.GPさま
やっぱり学院祭楽しのかー(・ω・)
振りコピは、私には難易度高いので一般席で申込もうかな。
192.Atatata-METALさま
颯良ちゃんでしたか~、何か分かる気がします。
個人的には学院祭がさくら学院のライブで一番楽しいと思いますよ。卒業式は単純に楽しめないところがあるので…
それと卒業式はデロになりますが学院祭はデロにならない可能性が高いですから
S席は振りコピとか出来る父兄が多くいると思いますのでその辺を自分自身がどうとるかでしょうね
logirlで最愛cが指摘した子でいいのかな?
颯良ちゃんだよ
記憶上、さらさんだったような?
KAZU06さん
タオルないよ!
欲しい~
最初に言ったメンバーが誰か知ってる方いますか?
さくら学院新曲!ちゃおちゃおTVより「マセマティカ」MV
https://www.youtube.com/watch?v=3L0Tf_i5EX4
衣装がこれまでにないくらいハデですねww私は、10番と3番に注目しております。。
これ、冬服って事はMV自体は少し前に撮ったのか?MVの為に冬服着たのか・・・どっちだ・・
http://www.ustream.tv/channel/stolabo-tokyo
ベビメタロスを拗らせて辿り着いた私は、スピカ歴3週間くらいの新参者なのですが…(楽曲はDLして知っていました)
ベビメタもさくら学院もそれぞれ活動が激烈なので、結成したのか存続しているのかすら不明なこのユニットのユルさがちょうど良いオアシスになっています。
失礼致しました。
Tシャツ
旗
ポチりました。
メイトの心意気
👧びっくりDEATH.私はさくら学院今のメンバーの押しは山出愛子さんです。
磯野莉音ちゃんのお父さんって、田中要次さんだったんですね。
二世とは知りませんでした。
どおっしようかなあ〜と、考えてます。
まだ、一度も生で見たことないし、
とりあえず申し込まないと当たらないし、
でも名古屋からの交通費とかも?
ウチのカミさんの意向も聞いてみないと。
失礼ながらお土産にはあまり興味ないんですが、近くでゆっくり見たいなーとは思ってるます…
そんな私には、S席(貴賓席)って素人父兄が楽しむにはレベル高いんですかね?
179.GPさま
教えてもらってありがとうございます。
そうなると、全部楽しむには、LVっていう手もありますね。LVあればですが…
ありがとうございます。
先ほど観ました。
いや〜今回のロガール良かったです。たまには、こういうマジトークも必要ですね。
莉音がしっかり歌詞の意味とか説明してると聞いて、ゆいちゃんの想いがしっかり引き継がれてるな〜と嬉しかったです。
莉音の髪型。。。たしかにカワイイ。。
公演内容は違いますね。学院祭はライブのセットリストが違うだけでなくちょっとしたイベントがあってそれが違うのが大きいですね。
出演メンバーの下のURLに行けば観れるようですね。SAKUSAKU様に感謝します。
今回のLoGiRL
http://www.dailymotion.com/video/k2OuDoexJLa1rRcixnO
「要求されたURLのページにアクセスする権限がありません」となるのですが・・・なんかフレンド申請とかしないとダメな感じのヤツですか?うーむ・・・
実は本当の役職は
トーク委員長 大賀咲希 プロデュース委員長 白井沙樹
とも思ってしまいました。
莉音ちゃんがタダ髪を切ったダケ・・・そう・・髪を切ったダケなのにぃ・・・莉音ちゃんが可愛く見える・・以前にはこんな感じではなかったのに・・・今日のLoGiRLでの莉音ちゃんが・・・かわいい・・まるで、パナソニにCMに出ていた頃の可愛さを取り戻したように・・かわいい・・・
学院祭って3公演あるようですが、内容って同じなんですか?
まあ、違ったとしても全部参加できる金も時間も余裕無いですが(ToT)
164. maroさま
地蔵多数なんですね。アイドル系のライブは初参観だし、
ベビメタと違い吹っ切れる自信無いから、安心して見学できますw
なんてやったら,盛り上がりすぎるでしょうね。
http://dai.ly/x306qzl
しらさきちゃんまたまた登場!スタジオでLoGiRL見学までした情熱が、認められたのか?
オーガちゃん、よかったです。
りのんちゃん、なんか今日はおとなしい?
イベントの後のLoGiRLは、いつもおとなしい気がする。生徒会長だから?
特に、オーガがハンパ無くよかったです。
無念~(^-^)
大阪在住なので、ラウちゃんドラマの録画は任せてって言おうとしたけど、
ニコニコ配信あるなら全く必要なかった。
さくら卒業生、みんな活躍してて嬉しいぞ!
ま、本条さんだけ名前変えたり迷走中だけど…、大丈夫か?
>154. 24-Metalさま
3代目ミニパティがプリンセス☆アラモードを演ったとな?
すげ~観たかった!ってか3代目TIFで襲名したの?
ってWikiもう更新されとるし!誰か知らんけど、速いし!えらいぞ!
にゃんと!帰宅部まで復活とな?絶対オーガちゃん入ってるだろう?って思ったら
やっぱり入ってた!黒澤女史の加入は意外~。しらさきちゃん…落選しとるやん…?
ま、まあ購買部が忙しいから…ネ。そよちゃんも購買部か~。これも意外~。
>162. maroさま
2代目ミニパティの3人そんなこと言ってたんだ。3代目応援しづらいっす。
応援するけど…。
すみません見逃してました
150. METAMETALさん
やはり私の勘違いでしたか、てっきり一人1公演だけしか申し込めない
と思っていましたが、2公演申し込めたんですね!しまったな〜
体力的には問題ないですよ。ダブルでもベビメタライブの半分も
体力使いませんからw
基本みなさん地蔵ですよ。私もさくらだけは地蔵になり目だけキョロキョロです!
HP見に行ったらUPされてました。
転売対策厳しくなってますね!
同伴者も「Ticket Every!」に登録する必要があると。。
同伴者は申し込みできない、申込者は同伴者にはなれない、
ベビメタヤフオクで多くあった同伴者募集オークションはこれで
無理になります。
同盟作戦もこれでできなくなりますね。
これは、まあ良いと思うのですが自分や相方が都合が悪くなった時に
チケットの流動性が無いのは微妙なので、キャンセルとか
できるシステムにして欲しいですね(次の抽選に悪い影響のない)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『さくら学院祭☆2015』開催決定!!(2015.08.02)
本日出演しました『TOKYO IDOL FESTIVAL 2015』でメンバーより発表いたしました通り、10月31日(土)、11月1日(日)赤坂ACTシアターにて『さくら学院祭☆2015』を開催することが決定しました!!是非、みなさんチェックしてみて下さい。
【日程】2015年10月31日(土)、11月1日(日)
【タイトル】「さくら学院祭☆2015」
【会場】赤坂ACTシアター (東京都港区赤坂5丁目3-2 赤坂サカス)
【時間】1公演目:2015年10月31日(土) OPEN 17:00 / START 18:00
2公演目:2015年11月1日(日) OPEN 11:30 / START 12:30
3公演目:2015年11月1日(日) OPEN 17:00 / START 18:00
【チケット】前売り:S席:¥8,950(税込) / 指定席:¥5,850(税込)
※S席はMemorial ICカードチケット他、お土産付となっております
※S席に関しましては、先行販売にて予定枚数に達した場合、販売終了となります
でも卒業前のコメントで3人はこう言ってます。
3人の気持ちを受け止め、応援するのやめますか?w
なんてね。。。
田口 だって、自分が卒業だからってミニパティを引き継ぐ
ことになったら、絶対嫌だ!ってなるし。
水野 嫌だなぁ。変わりたくない。
菊地 ダンス教えるのやめようか(笑)
157. 24さん
ん?、何すかその意味深発言はw
プニ部でもここでも私はイケメンキャラですよ?
。。。って自分で言ってて恥ずかしくなってきた^^;
あと、どうでもいい話ですが、昨日書いた過去の妄想ですが
調べたら半分正解でした!!
TIF 愛子と二人の転入生。。。引き継ぎがあれば完璧だったのに。。
50. maro-metal 2015年03月29日 02:10 ID:7TkYLDlU0
48. I-ZOE-METALさん
初代ミニパティなど見た事無い映像多かったです。ありがとうございます!
ミニパティどうなりますかね?
できれば、ずっと続けて欲しいのですがたぶん無理ですよね^^;
それならば、せめて去年出れなかった二人の為に、今夏のTIFだけは
ミニパティとして最後のステージに立たせて、そこで愛子と二人の転入生へ
引き継ぎするのが理想的だと思います。
そうなると、いいな〜♪
10月31日と11月1日です。
それまでには更に部活が増えるかも。
ロヂカの復活を願いたいです。
ほぉ〜ラウちゃんドラマにでますか、元ヤンでアイドルの設定ですか
なんか。。。ピッタリな感じがしますW
147. 名無しさん
なんと帰宅部の復活ですか!意外です!
メンツもなかなか面白そうな感じで良いですね♪
バトン部はどうなるのかな。。。
一番注目してるメグとサラはどうなる。。昨日のツイ写よかったな。。。
今のところ未定者は
かの めぐ さら りのん←プロレス同好会は継続か?
あんまり兼部させない方がいいとも思うし
そよが購買部所属(個人的にはこれが一番サプライズでした)なら、
かのも、必ずどこかへ入れて欲しいし。
3代目ミニパティはあたたた的には推しが一人もいないので微妙ですが
やるからには先代に負けないようにやってほしいです。
sleepieceが一番驚きでしたけどね。
いやいや、絶ぷに部も兼部されてる方も多いですYO!自由にコメント残して下さいね!
ツッコミ入れちゃいなよ・・・金沢様でしょ?入れどころ満載ですからねw
お待ちしてますwちなみに、私と金沢様の影響もあってか??かなりさくら学院の話題でスレが進んでますのでww是非、是非、いろいろご教授下さいね!
maro様なんて・・・いや・・・ここでのmaro様のイメージがあるでしょうからね・・・黙っておきましょうねww
情報ありがとうDEATH!!
たまに絶ぷに部はROMってますが、すぐに拝見しました。
時には突っ込みたいネタもあるんですが
三人娘のうちひとりだけひいきには出来ず・・・
基本自由板&さくら板のみに踏みとどまっております。
絶ぷに部のスクーパーズ、名無し(絶ぷに)様が、部室に画像と短い動画UPしております。
あと情報も。
是非、ご来部下さいね。
ほう、あのミニパティ動画は・・ヤられますよね?もう・・すぅ十回観てますし、絶ぷにの部室でも、何度となくUPして、迷惑がられてます!3代目ミニパティのセトリ
『プリンセス☆アラモード』
出動の呼び出しも三人の名前に変更された『ミラクル♪パティフル♪ハンバーガー』だそう。
問題は・・・しゃなりはんなりどら焼き姫の「はな」のパートだと・・・振り付け変わるんだろうね・・・華ちゃん居なくなったから・・・
ソヨンティー・・・身長すごく伸びてますYO!2ヶ月であれだけ伸びるのか?・・・早っ!
なんでも、受けとめ応援します。
さくらフェスとかSG祭りとかお花見シエスタとか。
この髪を切った件だったんでしょうね。
さて、皆様お待たせ?しました。
明日のLoGiRLは・・・
おーが、ももこ、めぐ、まりん!!
とは書いてみたけど、会長は来るような気もするなぁ。
maroさま
1部2部のダブルヘッダーです。
オールスタンディングなので体力がもつか心配です(´-`;)
暑すぎて記憶がさだかではないのてすが、夏なのでTシャツっぽいのだったと思います。
めたがの兄弟を歌いました。
HOTSTAGEではさくら学院から彩未ちゃんへのバトンタッチ !絆がつながる瞬間を感じました!
ご報告ありがとさんDEATH!!
パジャマでしたかぁ?
なんか帰宅部はほっこりしていいっす。(^^)
継続性みたいなことを考えると同学年にしないほうがいいのかな。
オーガちゃん
みれなちゃん
まあやちゃん
だったと思います。
飯田來麗がメインキャスト8名の中のひとりとして出演。
ドラマは関西ローカルだがニコニコでの配信も予定とのこと。
http://www.oricon.co.jp/news/2056987/full/
お二人の熱さがハンパ無く伝わってきます。
私も十分に、二代目ミニパティは課外活動化できるユニットだったと思います。
ただ、MOIMOIが本体さくら学院活動に
BABYMETALしながらミニパティ平行活動はさすがに無理だったという事でしょう。
その意味では、田口華ちゃんにとってはちょっと不運だったかもしれません。
ミニパティアンソロジーみたいな映像ソフト企画してくてくれないかなぁー
と思いましたが、個人的に、待ってるのもあほらしいので
今youtubeからミニパティセレクトしてデロ焼き準備中DEATH!!。
三代目にとっては、越えるべき壁が特に大きいことになりましたね。
まあ夢は大きく目標は高く持っていただかないと,とは思います。
本物の父兄さんを蹴落として、バレンタインライブに参加するきっかけと
なったのがこの動画でした。
https://www.youtube.com/watch?v=KGG0t-psqNo
当時さくらの曲もミニパティの曲もあまり知らなかったし、
長年応援してきた父兄さんを押しのけて卒業前ライブに
行くのは。。。と思ってたのに理性を吹き飛ばされましたw
ライブに行ったら、ユイモア以外にも心奪われ完落ちして今に至りますw
ん、?何が言いたいかというと、父兄となるきっかけになった、そして生で1度も
観れなかったユニットなので、グダグダ言ってしまいすみません。
まあ、落ち着いたら3代目も応援します。
ここでは、お久しぶりです。
ついに3代目きちゃいましたね。。。しかしウィキーはぇ〜^^;
ここでは何回か書いてますが、わたしの妄想ではベビメタの為に涙をのんで
去年参加できなかった、モイモイの為にミニパティ2代目最後のステージ+引き継ぎ式を
TIFでやって欲しかった!!
部外は理想だけど、そうするとさくらより前からやってた初代、特にラウちゃんが部外に
するなら譲らないと言いだし、またゆいちゃんがなにもない頑張れない。。。
となってしまいそうですw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%91%E3%83%86%E3%82%A3
とうとう・・・ついに・・・やっぱり・・・あーあ・・・アミューズのばか!・・・・
3代目襲名ですか・・・・・
ヒラリ!キラキラ☆ヤミヤミミュージアムは。。3回だけですよ!2代目、3回しか歌ってない
のにぃ??オーマイゴッド!ジーザスクライシス!
あのクオリティを超える?3人組が出てくるのかい?えー?アミューズの社長さん!たしかにあなたは、キャンディーズの元マネージャー・・アイドル3人組は色々と観ても、育てもしてきただろう・・・ならば、分からないハズがない!あの2代目ミニパティのクオリティの高さを!なぜに部外にしない!BABYMETALと同じように売り出さない!!ゆいもあの威力をちと侮りすぎてはいませんか?もちろんはなちゃんの魅力もハンパない・・
ウィキさんが・・・もう3代目を・・・ウィキさーん!早い!朝から英会話のウィッキーさんじゃないよ!なんか・・・オチが滑った・・・さーせん。
そうですね。
できれば、二代目ミニパティのパフォーマンスを、
三代目に間近に生で見せてあげて欲しかったと思います。
少なくとも、今回のTIFが
他のアイドルグループの舞台裏、パフォーマンスを間近に見て感じて,
さくら学院メンバーが新たな気持ちで
新たなステージに向かってくれるきっかけになってくれればと思います。
比較されるのは可哀想だと思うけど、避けては通れない道、色々言われるだろうけど、それをバネに顔笑ってほしい。私のように先代を引きずってる父兄を見返すような3代目になってほしいです。
寂しく感じた、というのは先代はいわばスーパートリオだったですし
まだまだ比較するのは可哀想な気がします。
個人的には、同学年3人には必ずしもならないというか
限定されない様に思っていました。
そうでないと、ふたりしかいない学年では
ミニパティにはなれない事になりますからね。
引き継ぎ式はなかったのかな?出来ればやって欲しかったですね。
メンバーどうこうは特定の予想はしていなかったので、論評避けます。
あと、なんですかその購買部、そよ、は以外。凸凹コンビですねー。
真彩なら先輩後輩父兄でよかったかとも?
追って他の部活も出てくるでしょうし。
情報ありがとうございます。
ミニパティ復活なら中1トリオだと思ったのですが、別学年にするとは思いませんでした。
まだ身長が伸びているめぐちゃんとのバランスを考慮したのか、明日違う部活が披露されてそこにめぐちゃんが入部しているのか、残りの7名の行方が気になります。
おめでとうございます*\(^o^)/*
ライブは、1部?2部?どちらですか?
私は2部に当選しました。
まだまだ先ですが、楽しみですね。
この勢いで、今日も当選だ〜!!
購買部 シラサキ、ソヨ
ミニパティは、なんか寂しいです。。。
行ってませんよ。
手も足も出なかった…
ただ、運良くライブは当選していたので、
それまでお預けです(o^-^)
maro様
URL教えてもらって、
ありがとうございました。
あ、そういえば、田口華ちゃんも虎姫で出ますよね。
こちらも期待。
どちらも応援も宜しくDEATH!!
明日、休みなんですよね。。。前売りまだ買えますねw
彩未ちゃんもでるのか。。。部活動も気になる!!
グッズも買いたいな。。。
あと、ユイモアの二人が観に来るような気がするんですよね。
彩未ちゃん大好きなユイちゃんは特に来そうな気がする。
去年参加できなかったし!!
でも、TIFは色んな意味できついな。。。野外だし。。。
りのんは日誌を昼に更新するし、
アスマートは
BABYMETALロゴタオル在庫あるし
何かの前触れじゃないよね?
さくら学院はいくらでも映像化できるのに、成長が目的だから、それをなるべく売り物にしない、映像化しないのは残念だけどそのブレないところが、いつまでも新鮮に見守り続けられる理由でもあります。
私は基本、箱推しですが、
ここ暫くのシラサキ評価はかなり上がってますね。
最近は特に前に出る時、明るくなったかも?
明日からのTIF、
3代目トーク委員長には大いに期待してます。
しらさきちゃん、「本物」でしたネ。ちょっと「父兄キャラ」を演じてるのかなと疑ってましたが、
ガチでした!ごめんなさい!でも、大好きになりました!
あのギミチョコTは、真彩ちゃんの手に渡るのか?
ギミチョコTの職権乱用 & 真彩のおねだり大作戦!には笑いましたが。
しらさきのTシャツコレクション、ガチでスゲー!
普通の父兄じゃ絶対入手不可のヤツ、何枚あんのよ?
カノちゃん、ひとことひとことしどろもどろ、大笑いしました。
とても良いです。
はい、ちょっとびっくりしてしまいしたが、正直で生の表情もありですね。
次週はまったり組を楽しみにいたします。ありがとうございました。
明日はベビーメタルのライブ、参戦される皆さんの感想、楽しみに致します。
テストとか、テーマトークは
今日はまあまあよかったのではないでしょうか。
藤平華乃ちゃんは5年生だし、あのくらいでいいと思いますが
なんか今日はガヤガヤと騒がしかったですね。
なんとなく、みんながマイペースすぎて。
今日の面子なら、美澪奈あたりが仕切ってくれるといいと思いますが、
会長がもう少し押さえてくれると上手く言った様にも思いました。
今までの先輩たちは芸能活動のベテランばかりで、出来すぎだったんでしょうか。
先輩かたがたのお話を聞いてから、思いやりいっぱいの
Moaさんの動画を見て、眠りたいたいと思います。
最後まで見れませんでした。
NAONNYAさん、分析お願いします。
詳しいレポありがとうございます。
叙々苑券ではしゃぐ様子が思い浮かびますね。焼肉の日誌が楽しみです(*^▽^*)
ありゃ、挨拶忘れですかあ〜
それはマズいっすね。
挨拶の声掛けは会長の発生で、ですよね。
叱られていたかもしれませんね。
オーガちゃん、ビシバシ頼みますよ!
りのんは出るとは思いますが
敢えて外してみて
オーガ、みれな、ももこ、かの!
紅組、白組に分かれて対決してさくらは白組で見事勝利!叙々苑の焼き肉10万円分の商品券にメンバーマジ喜びでしたw
もう一つの景品がブレスケアCM出演でした。白組内で万歩計対決でしたが、さくらは最初から外れてました…
アミューズかスポンサーの意向でしょうが、残念でした。
たしかに中学生がブレスケアは違うような気がするので仕方ないかな…
残念な事がもう一つありました!
他のグループが、いつものさくら以上のお辞儀をしてお礼言ってたのに、
さくらは「ありがとうございました。バイ、バイ〜!」とお辞儀なく去って行った事です。緊張から解放されて、忘れちゃったかな?
他のグループに負けたようで、ちと悔しかったです。いつもはできてるだけにね!
まあ、残念なことは置いといて、メンバーはやっぱ可愛いかったですw
華乃ちゃんは、ほんと小さいし黒澤プロの表情というか顔芸の凄さに感心させられました。
最近、カバーをうたうのも日本でも一般的になりつつありますが
オリジナルの世界を理解してリスペクトして、
その上で自分たちの歌としてうたう事を考えると
まだまだ自分たちの持ち歌程の世界感への理解は容易では無いでしょうし、
まだ若いメンバー、アイドルさんにとっては
カバー曲はまだ敷居が高いかも知れませんね。
かなり暑くて大変でした^_^;
カバーは6人位で歌っていて、ハートの地球で全員集合してました。
さすがにまだ観てて不安でしたが、なんとか大きなミスなく無事終了。
1曲だけで泣きそうになりましたw
O-EAST行きたいな〜
カバーの方が楽しめると思っていましたが意外とカバーは正直どのグループもパッとしなかったです。カラオケ聞いてる感じで^_^;
知らない曲でしたが、持ち歌の方が勢いがありファンのノリも凄くて楽しかったです。
でも、あの狂ったようなコールとバッタのような連続ジャンプは引きました。父兄さんはみんな大人しくてよいです。
やはり遠距離への対応がネックだった可能性は高いような気はします。
なんらかの大人の事情だったのかもしれませんが。
また杉本愛莉鈴さんについてもどうでしょう?
実際、今もさくら学院を離れこそすれ、活動はされているようですし。
もしかしたら、今年同じ舞台で輝いていたのではと、つい感じてしまいます。
2012年当時の動画があまり出回っていないので当時の状況がわからないのですが、
2012RTG卒業式で、森センセイが早い旅立ちを惜しんでいたのいがつい・・・
(もしそうなら逆に誰かが今の中にいなく・・というのはやめときます)
ありがとうございます。
やっぱり九州から という事がネックになっていたのでしょうかネ。
107訂正、失礼島さんは1期生と同学年でした。
今日はワインも飲んでいないのに、症状が出てきているらしい、困った。
その1期成の3人にプラス中元さんで4人、13年度組が4人、それにYui.Moaの二人を入れて10人。まあ、いづれにしても、島さん側の事情で入らなかったということでは無いでしょうか。
こんな新参者に、手取り足取りありがとうございました。m(_ _)m
前回の反省から、朝イチでレス拝見してから直ぐ申込み完了させました。
皆さん>
アイドルお宝くじライブに参加した方結構いるんですね。
う~ん、さくら学院のOverDrive見てみたかったな~
OverDriveって聞くと、SakuSakuのあのコーナーを思い出しちゃうけど、
考え過ぎかな?
>108. 白髪ネギ様
ありがとうございます。参考になりました。
そうですね、九州ですものね、広島からならギリだったんでしょうかね。
ジュディマリのOver driveとハートの地球。
父兄さん結構参加してましたね
さくらフラッグいっぱい居ました。
島ゆいかさんの件、こちらを参考にどうぞ。
--> http://ameblo.jp/kablogkun/entry-11958330458.html
ただ、自分もTONY-MAX様の言われるように、熊本から東京へ芸能活動のために通う、
時間のやりくりが大変だったからではないかと思っていますが・・・
13年組はまり菜、来麗、寧々、日向とすでに4人が決まっていたため人数が多すぎるからだと思います。私の勝手な思い込みかもしれませんが、エースまり菜とこども教室三人組、そしてミニパティの存続が優先されたのでは?もちろん島さんのご家庭が、可憐ガールズの経験からこれ以上義務教育期間九州から通うのが大変と思われたのかもしれません。
今日のイベントが終われば、父兄さんからもっと詳しい情報があがると思いますが。
若しくは推測でも。
島ゆいかはなぜさくら学院に入っていなかったのでしょうか?
大人側の意図又は島が入ることでの恐れがあったのでしょうか。
いってらっしゃい! レポお待ちしております。
アイドルお宝くじスーパーライブに行って来まーす。
目当てはさくら学院のみ
100.METAMETALさん
締め切り本日中ですのでお早めに!
http://md-ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?lotRlsCd=73356
9/27のO-EASTって今現在、先行やってるんですか?
入団が遅すぎたのかメールもらってないから探しきれなかった。
ローチケぴあE+アミュモバを探したんですが見つからず。。。
公開授業の一般の発売日は仕事になっちゃったんですよぉ~(ToT)
こっそりスマホで、今回はダメもとでトライしてみます。
アスマートもUSAに
その前にやることありますよね。
会場に行けないので、アスマートさん頼み。
TIFで発売になる新バージョンですよね。
いいデザインですね。色的には2014を踏襲している感じ。
一番気になるのはタオルでしょうか?
あと、個人的に一番、おおっ!!と、思ったのはフォトセットA、ハートの地球☆2015。
昨年度、12人から10人になり、
多くの曲でダンスフォーメーションの修正は大変だった事でしょう。
ただ今年は逆ですが、多くの曲は前のバージョンでの振り付けが既に存在し
在校生6人中倉島颯良&岡田愛以外の4名は12名フォーメーション経験者です。
その意味で、そう心配はないようにも思えますが、
ただ、ハートの地球は昨年度を代表する「超絶かわいい神曲」だったと思います。
しかしこの曲は初めから10人でを前提にのフォーメーションですから
12人フォーメーションの修正は簡単なものじゃない(なかった)であろうと。
ふたり組×5が単に6組になるだけじゃなく、
またひとりづづ順に動くところも10→12と時間も余計にかかる訳で。
それをあえてこのフォトセットを出す、という事は
12人でこの曲を演じられる事が出来なければ、このセットは出せないでしょう。
つまりTIF でお披露目されるのかな?その点では期待大きいですね。
あと、來麗問題で封印されていたワンジャニもどうなるか?
部活もどうなるか(ミニパティ&引き継ぎ式、とか)。
やだダキドキとまんなーーーーい(((o(*゚▽゚*)o)))
ステッカー超カオス。
maroさん
please please でーす。
ありがとうございます。
そうでしたか、話の流れでそうかな?と思いましたが
ID違うしな。。と疑問に思っていました。
一般だと運とスピード勝負ですね。
コンビニからチャレンジですかね?
電話、ネットだとたぶん繋がりません。。。
O-EASTは申し込みました?
94. 金沢さん
今回の勝利で千人将に昇格しましたが、
六大将軍への道は遠いです。ww
B-ROCK改めMETAMETALです。
(各地で色々なHNだったのをMETAMETALに統一しました)
当選おめでとうございます(^^)/
メンバからすると9/20の方ですね。
一方、私は・・・入団して余裕こいてたら抽選申込み逃してた・・・
狙いは8/9の1,2限目で、今回は一般で運試しです(^^ゞ
22. B-ROCKさんの質問から妄想が広がり
申し込んだ公開授業当選しました。ありがとうございます!
公開授業はあまり気が進まなかったのですが
白井沙樹・岡田愛・麻生真彩・吉田爽葉香
この4人が近くで観れるかも?と思うと
やはり、嬉しいです!!
この勢いで、O-EAST、ダイバーシティー、連続当選する!!
。。。といいなw
中学の部に引き続き2連覇です!
ほかにも、ゆいちゃんも入賞していますし、他のさくら学院の生徒も
何人か「神8」とやらに選出されているようです。
詳しくはWebで・・・w
http://xxidolxx.wix.com/idolsousenkyo2015
ちなみに私は、呟きのアカ持ってないので投票不参加でした。
なぜネット配信なのに
さくら学院2011年度Friendsのアルバムだけ
配信販売していないのかが不思議?
と思ったのは私だけでしょうか。
でも、まだAmazonで売ってる(高いですが)ので、そちらで購入を考えてます。
(「さ盤」もAmazonからっす)
プレミア価格が納得出来るか、ですね。私も今その辺を迷っております。
ただ、最近ようやくyoutubeからDLしてのデロ焼き勉強してますんで
特典映像狙いでのプレミア価格はちょっと控える方向で検討しています。
2012年度のら盤手にいれるのは難しいですよ。
ナイショですがdailyなんとかでradio de sou matomeで検索するといいことがあるかな。
激烈感謝です!古いさくらのDVDを何枚か試しに買ってみたのですが、同タイトルで種類がたくさんあるし、Wikiに書かれている以外に隠し的に入ってるのかな?と、疑心暗鬼になってました。
なので、猛烈感謝です!ありがとうございます!
さくら学院2012年度~My Generation~(初回限定ら盤)(DVD付) CD+DVD, Limited Edition
に入ってます。
ラジオさくら学院総まとめ! 2012年度の歩み
です。
繫がっているんいるんですね、さくら学院、ちゃお、アミューズ、宝物たちの絆。
まだ梅雨明けのない四国在住者であります私、昨日から’すず香クラブ’の翻訳サイトブログ、「眠る海亀」姉さんの13年8月からのレポートを読み直しております。今にして思えば、頼える神バンドの重要さ、名もなきスタッフさんのありがたみ、コバPの頑固なまでの作品づくり、信じられないほどの3人のプロ根性、そしてベビメタチームの素直な思いやりと強い責任感、涙がでるほどです、でもそれは笑顔いっぱいの涙。
あっ、すみませんまたピントはずれの投稿でした。
さくら学院 公開授業 の『サマースクール2012』 のDVDは、発売されているでしょうか?
噂の怪談映像が入ったものです(YUIちゃんが泣いて怒って両手をブンブン振り回すシーンが入ったものです)。ずっと探しているのですが、2014年からファンの私には、さっぱり見つけられません。
もし、ご存知の方がいらしたら、教えて下さいませんか?
彼女とさくら学院の出逢いが語られていますが
なかなかいいです、いや泣けそう。
さくら学院宛に手紙を書いたら
スーちゃんから返事が来たとか。
METAMETAL さん
1部も整理番号順なのに2部だけ注意書きされてるのは、
時間が押してシンデレラタイムに引っ掛からないように
開場時間より15分早く番号の呼び出しをするから
だと思います。。。。たぶん
METAMETAL さま
公開授業は整理番号順で並んで、くじを引き座席が決まる方式です。
何回か出席しましたが、くじ運(引きが強い)がないといい席をゲットできません。
はじめての公開授業が一番いい席(前から9列目)で段々うしろの席になりました。
今回のは別の意味合いがありそうですね。
私は参観したことがないのですが、
通常さくら学院の公開授業などは
は座席は指定されるらしいですね。
そういう、いつものやり方とは違うから
敢えて告知しているのでしょうか。
やっぱり、そうなんですかねぇ~
第2部にだけこの制限があるみたいだから、
客席が特別な配列になるのかなぁ?
なんて勝手に想像してました。
何にせよチケットをゲットしないことには始まらない……
了解。
仲良くて羨ましい。
想像ですが、整理番号(入場順序)も抽選で決まるので
早く(例えば徹夜)並んでも、
先に入れて前列になれる訳ではない,という事だと思いますが?
私個人としては、組みたいんです。
ただ、すみません、うちの場合は
どうしてもウチのカミさんを外せないんで、申し訳ないっす。<(_ _)>
父兄見習いの私には良く解んないんですが、どういう事かわかる父兄さんいらっしゃいますか?
明日、名古屋同盟作戦しませんか?
(まぁ上の予想メンバーだと涼しげ、というより大分シュールな回、になってたような気もしますw)
そよそよかわいがられてる感が微笑ましかったです
>普通のぴあ店舗じゃダメなんですね。。
いや〜ダメということはないと思いますが、
ササッと迅速な処理には、不慣れなのではないかと思いまして。
むかしは、えっ!!このオバちゃん見かけによらずにスゴい
って人がいたりしたのですが・・・
要らないと思いますが、一応店舗リストのリンク先です。
http://ticket-search.pia.jp/pia/spst/spst_map01.do
あざーす!頂きます。
今回のLoGiRL動画です。
http://www.dailymotion.com/video/k5xMErwQAHATdYc7yUh
ネギの妖精様へお土産Death!
http://cloud-metal.tumblr.com/post/124564238682
お熱ですか? お大事に。(ΦωΦ)
さくら学院のライブはDVDか、ネット動画でしか観たことないので、カットされてない全部を通しで観てみたいナ。
maroさん
絶ぷに部にて、見れますよ。
さくら学院はLVに、期待です。
NAONYAさん
名古屋連れてって。
若いメンバー(上級生も十分若いけど)は
TIF、etcに向けて歌&ダンスのレッスンで忙しいだろうし
結果余裕がナイであろうとも思うけど、
最近LoGiRLと学院日誌がやや上級生主体なのかなぁと。
maro さま
現状で参加する余力がないんですよね。
LVあったら考えてみたいんですけど。
そんな荒んだ私の気持ちを、今日のLoGiRLが癒してくれました!
シラサキ(しーちゃん)、最近よくLoGiRL出ますネ。
今日はお気にの子ばっか出てて、なんか嬉しかった、です!
さくらのライブ楽しそうだな~。
わたしはまだ、百人将ですぜ。
59. NAONYAさん
わたしは、さっき申し込みました!
ライブハウスならかなり近くでみれますので。
普通のぴあ店舗じゃダメなんですね。。
千葉ゼロですか!
ロッピーからローチケかセブンからぴあ狙いか
さてさて、どちらが良いのでしょうね♪
皆さん参観されますか?
将軍が見忘れ。
ここここここここ~
応援団からのお知らせで、今日が月曜日と気づきました。
休めるか分からないけど、O-EAST申し込んじゃいます!
白沙樹推しですが思いもよらぬ障壁に、また艱難辛苦の喜びを見る。
先輩3人を迎えうつそよ香さん、とまどう風を装いながらもフフっと見せる笑顔、
それは謎を秘めた笑い。
さくらの姫たちは素直すぎて、むしろ上級生たちが心配です。
顔笑れ、莉音、沙樹、沙良。
だとしても、夏祭り、っぽいこういう感じのときは
大目に見てあげて欲しいかな?
縦に持っているのは
横幅とか気にかけているんだろうね。
(黄色いリボンは夏っぽいけど)
爽葉香緊張しすぎ
シラサキ三つ編みなんて初めて見たような!
割ダイ隊長と被りました。
さらさんからももこさんに
では、海の日なんで
会長、まりんさん
そよ風さん、さらさん
予想聴きたいDEATH!!
割ダイさん
お上手。
最近の出番とか関係なく
海の日ということで、マリン
涼しげな感じで、さら、そよ
あと3年生から1人、ウ~ン海で磯の会長w
勝手ながら、プレイガイドの店舗調べました。
やはり、ネットの時代ですから少ないですね、予想以上に・・・
専門のスタッフがいる店舗「ぴあ」だけでした。
しかも、埼玉県2、東京都10、神奈川県1、千葉県0・・・少なすぎ (;´д`)トホホ…
昔は、あんなに一杯有ったのになぁ・・・
こりゃ、右手でローソンのロッピー操作しながら、左手でスマホ操作して・・・かな
りのん、あいこ、ももこ、まりん!
いえいえ、こちらこそ、なんか失礼な言葉づかいして、すみません。
まだまだ暑さがつづきますが、お互いに顔笑りましょう \(^o^)/
いえいえ、久しぶりに悪ふざけにつき合っていただきありがとうございました
m(__)m
その動画もみんなで盛り上がったり懐かしいですね。ヘタなはずの高木三四郎の演技ですら田口華の表情とともに涙を誘うという。まさにプロレス同好会の原点(笑)
またたまに遊びにこさせてくださ~い
(ノ´∀`*)
へへへ MURAMURAのダンナ、あっしゃ下衆なネギ野郎ですがね、
ダンナにゃ敵わねぇゃ、へっへっへ
久しぶりに華ちゃんの話をしたら、あの名作ドラマ「戦え!最強お父さん」が
見たくなったぜ、MURAMURAのダンナ、いい夢見ろよ、ア・バ・ヨ
http://www.nhk.or.jp/doutoku/mayomayo/?das_id=D0005130024_00000
なるほど応援団=FCっていう感じなんですね。情報ありがとうございます。
32.名無しさん
ベビメタがキッカケで、さくら学院の魅力にハマった父兄も沢山いるんでしょう。
えぇ、そぅです。私です・・・
いや、ですから。お弁当づくりのアドバイスはとてもありがたかったのですが、そんな1周年みたいなマニアックな情報を詳しい方から言われても困りますし、それが何を意味するのか分かりません。
https://twitter.com/nene_ayaka58/status/622747789793980416
>34. NAONYA様
私はたまたまアミュモバ会員だったのでイヤでも耳に入ってくる感じでした。入口から受付、食事注文や公演の様子、グッズ情報まで写真入りでコンパクトに解説してあるので、興味ある人にはですが、まあ有益な情報なのかもしれませんね。
ちなみに、アミュモバ会員のクーポンならカフェシアターの公演は5000円から4000円に割引らしいです。私にとっては無用の情報ですが・・・ん?ああん?有効期限が8月2日までとか、意味ねえだろがあああああ!
『虎姫一座研究生ななか&はなのアミューズ カフェシアターに行こう!』
もう皆さんご存知ですよね?今更何言ってんだ、といわれそうですが
https://a.amob.jp/mob/pageShw.php?site=A&ima=3726&cd=cafe_theater
今日7/19は、浅草のアミューズカフェシアターがオープン一周年ですって。
えっ?!
『なにをこの白髪ヤロー、知ったかぶってんじゃねぇ〜よ!!
そんなことは、こちとらとうに知ってらぁ〜、オレの華が虎姫入ってから、
飯を食わない日があってもな、オフィシャルブログを見ない日はねぇんだよ!!!』
比叡ぇ〜あぁこりゃ大変失礼いたしました。 <(_ _)>
夏は、お弁当イタミますから、保冷剤や梅干し入れて、出来れば冷蔵庫にね、
ミニパティの弁当箱でお腹壊しちゃ、華ちゃんも悲しむゾ!! お父さん (^_^)/〜
はて。一体なにを仰っているのか素人にはチンプンカンプンです。とにかく梅雨も明けましたので、夏バテしないようあちゃちゃなカリーでも食べて鋭気を養ってくださいませ。百々子・華乃・ソヨソヨで3代目ミニパティ結成も一案ですが、それだと娘に2つ目の弁当箱を買わざるをえないので今から憂鬱です。
>23. maroさん
勘違いしないでいただきたいのです。LoGiRLをみている娘が喧しく言ってくるのにウンザリする毎日です。けん玉を習ってる娘が教育委員長と真彩に最近の成長ぶりをみて欲しいとあまりにうるさく、それを黙らせるため、華の成長をみにいき良き刺激にさせるということなら必ずしもやぶさかでありません。
ありがとうございます!
一般はたぶん無理だと思いますよ。。かなり厳しいです。
応援団は無料なので入ってみてはどうでしょうか?
ここに空メールを送ると返信されてきて登録できます♪
sakura@mailmag.amuse.co.jp
応援団入団後
7月19日(日)23:59までに
ここで申し込めば、たぶん大丈夫だと思います。
(団員ごとの専用URLならダメだと思います。ごめんなさい)
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?lotRlsCd=72692
なるほど、LVって手もありましたね。
見習い中の私は、一般で頑張る予定ですが、ダメだったらLVがあるのを期待します。
3限目当たるといいですね(*^O^*)
申し込んじゃった^_^;
第1希望3限目オンリーです。
まあ、ハズれるでしょう。
了解であります。
私もここが、まったりしてて安心できて好きです。
1日後でも普通にレス返せますからね、ここはw
22. B-ROCKさん
初めまして!!
公開授業狙ってるんですか!私はライブなら申し込みますが
公開授業ならネット配信で良い派なので(今回もあると期待してます)
申し込んでいませんが一番観たいのは。。。
言葉の授業の3時限目です。
出演:白井沙樹・岡田愛・麻生真彩・吉田爽葉香
この4人が近くで観れるかも?と改めて思うと申し込みたくなりましたw
天の神ですか、あそこは西鉄電車も地下鉄も交通の便がいいですね。
って、これ意味が合っているのかな?
さくら学院、8/1発売のチケット、一人一公演一枚ですか!!
これも中々大変そうですね。
店頭に並ぶって言っても、昔ならいざしらず、
今どこに専門の店舗があるのかも知らないです。 (;´∀`)
コンビニ以外の店舗で専門のスタッフが
JRのみどりの窓口並みに、10時になったら時報打ちしてくれる所
今でも或るんでしょうか?
それにそういう店舗って、他のチケット買うお客さんとかも居るだろうし、
自分が一番最優先ってわけにも行かないでしょうし・・・
秘策、是非とも自分も知りたいです。
ええ、そんな感じです。神に天使のいる天国へお呼ばれされましたw
ところで、一般は何か秘策はあるのでしょうか?
店頭に並びます??って秘策ならココでは言えませんねw
さくら学院のライブもチケットゲット難しいので一般の裏技とか
知りたいですw
チエックしてるが、父兄ではないメタラーの
MURAMURAさん、ここではかなりお久しぶりです!!
娘さんがさくら学院に興味があるのでしかたなくロガールや
学院日誌を見てると思いますがw
ここは、娘さんの為にも虎姫を見に行って華ちゃんの
成長を娘さんに伝えてあげた方が良いのでは?
ええ、くどいようですが娘さんの為です。。。w
今度開かれる公開授業で初出席したいと思っていますが、
立派な父兄の皆様は、どの授業に出席予定なんでしょうか?
父兄さんじゃない? それじゃ〜祖父?
あれっ曽祖父さんでしたか? (^m^)イッヒッヒ〜
だいたいなんで、百々子ちゃんがメンタル強いとか、
牛フィレとか詳しいんでしょねぇ〜 ??? おかしいなぁ (→_→)ギワクノマナザシ
ここのところ強い台風が来たり、本格的な暑さが来ましたが、
体に気をつけ夏を乗り越えましょう (^_^)/~~
See You!!
>19.白髪ネギ様
ご無沙汰しております。最近に少し仕事が落ち着いてきて何とか元気です m(__)m
深夜は帰宅してすぐ寝落ちなので早朝や電車移動でたまに楽園チェックします。ただ前後を熟読しないとコメしたくなくて、そこまでの時間余裕はなくチラROMどまり。この悪癖を直してもっと気楽に顔だすようにします。
・・・ただ、maroさんにも申し上げたことですが。私は元80年代メタラーであって60年代を突っ走る予定はありません。8月の暑苦しい季節に牛フィレカツ(わさび醤油)とか要りません。この板で言うのも恐縮ですが、そもそも私は父兄でありません。
ですので、ネギさんとmaroさんには莉音と一緒に両国国技館に立てなかった華の無念をよく考えて欲しいものです。ていうか、プロレス同好会どうすんだ。王様だしメンタル強いから百々子ちゃん入部希望。
はてな? どういう意味かな?
自分で申し込んだのは落選したけれど、友人が当選したので一緒に行くとか?
さっすが、maro様ですね、菅原道真公がご友人とは、ゴイス〜!
MURAMURAさん、お元気ですか!! よかったです。
来月、虎姫一座で華ちゃんが出演するそうなので、
また以前みたいに妄想話がしたいものですね。
失礼します、おやすみなさい。
さくら板ではメタルネーム外してます。最近では他の板でも忘れる
こと多いですw
白髪ネギさん同様、私も地方狙い(福岡)でしたが予想通りさくら散るです。。
でも、福岡は参戦します!
天神様のご加護がありましたので。。。ありがたや、ありがたや。
MURAMURAさんは、仕事が激務で楽園にこれないようですが元気みたいですよ。
こんばんわ、自分は札幌落選で〜す '`,、('∀`) '`,、
この雑誌の存在自体を初めて知りました Σ(゚Д゚ υ) アリャ〜
ゆうばりさんって方、プレゼントもチケットも当選!!
なんてステキな一日ナンダ!!
こちらのさくらめたるさん、チケットハズレても、ゆいちゃんのサイン入りの・・・
それにくらべて・・・24様、いつか、いいことあるよね、お互いね・・・(ヽ´ω`)ハァ…、
See You!!
いつも有難う御座います!
そして、さくら学院専用自由板 第2章スタートおめでとう御座います!
私は、Zeep東京が見事落選Death!
でも、こなんのが今日送られてきた人はいたのでしょうかね・・・
雑誌「OVERTURE 002」の読者抽選プレゼント さくら学院の水野由結・菊地最愛チェキなどが当選者に発送!
BABYMETALmatoMETAL様より
http://babymetalmatome.com/archives/44786500.html
第1章で
>オーガの日誌をチェックしてみたらいかがでしょうか?
などと簡単にレスしてしまいましたが
実際アーカイブ一生懸命探しましたが
今のところ 坦々麺! の出てくるところ発見できていません
今度時間のあるときにじっくり探してみます
ところで
私は東京場所落選しました
よろしくおねがいしますmm
>>10. NAONYAさん
オーガ委員長への愛子さんのアンサー日誌・・・すばらしいですね
「ありがとう」がでるのが、なんか嬉しい。。。
愛&愛コンビの重ねた手にもきっとステキな星が煌めくことでしょう♪
名古屋場所ハズレメタル。
よろしくお願いいたします。
いい意味で波紋よん!でますね。
感動の台風11号、じゃない、嵐。
それへのアンサー日誌になった、今回のあいこの日誌もすごいです。
ゆいもあから受け継いだFRIENDSの ♫ ライバルと親友 ♪ 他、
歌い継ぐ、先輩の想いに,自分の思いを込めるから、
伝統になっていくんですね。
さくら学院専用自由板(父兄さん交流板)第2章 リプレイス祝着至極に存知上げ奉るでごさる。
えぇぇぇ〜1000番を予約済みに・・・
それじゃ、ここから怒涛の990以上の連続カキコしなきゃ (@_@;) アセアセ
なんちゃって、
maro様もう完全にメタルネーム捨てちゃった? 完全無敵の父兄さん?
Zeppツアーどうでした? 当選しましたか? 自分はまた落選です!!
THE ONEのONEの意味が「黒ミサⅡに一回当選、ハイそれま〜で〜よ♪」の
一度だけよの意味のような気がしてきました・・・ (´・ω・`)
そうそう、最近お姿見ませんが、MURAMURAさんは、お元気でしょうかねぇ?
See You!!
前置きしていた自分が今では、応援団に入りピンクのフラッグとピンバッチ、
ハンカチを手に入れて父兄化がだいぶ進んでいますw
第2章が終わるころには、Cデロ、Dデロ、Bデロ全てコンプリートしてる
完全体な父兄になってるかも??
第2章も、まったりのんびりよろしくお願いします!!
第1章は、TONY-MAXさんが最初と最後の書き込みでした。
ってことは。。。白髪ネギさん2章の1000はまかせました!!
在校生はもちろん、さ学OGの動向にも注意してます。
最近の悩みは、「ひな友」になるかどうか…。卒業後、おされさんになって性格も可愛い佐藤日向に夢中?ちなみに、在校生時代のねねどんと日向のシンクロ馬鹿笑いが大好きです。「きゃっはははは」ってヤツ。もう聞けないのが悲しい。
落選まつりでもあもあしたので、最愛ちゃんと由結ちゃんのプロフィールに久しぶりに
追加コメしました。
よろしくお願いします。
さくら学院、日々成長、期待しています。
今年は、初めて新学期から卒業式まで見守る
つもりです。
これまで同様
宜しくDEATH!!
でも もあちゃんの アメブロには コツコツ
コメントしてました。(*´-`)