BABYMETAL WORLD TOUR 2015
ROCK IM REVIER
【フェス名】ROCK IM REVIER
【日付】2015年5月30日
【会場】Veltins Arena
【都市、国】 Gelsenkirchen Germany
【セットリスト】
01. メギツネ
02. ヘドバンギャー!!
03. Catch me if you can
04. 悪夢の輪舞曲
05. おねだり大作戦
06. Road of Resistance
07. ド・キ・ド・キ☆モーニング
08. ギミチョコ
09/ イジメ、ダメ、ゼッタイ
【神バンド】(ギター:藤岡幹大、大村孝佳)(ベース:BOH)(ドラムス:青山英樹)
★【ROCK IM REVIER】の画像を集めたサイト
・BABYMETALの出番です。

・別角度からはこんな感じです。

・認知度が低いのか、やはりお地蔵さんの集団です。

01. メギツネ【動画】【動画】

02. ヘドバンギャー!!

03. Catch me if you can【動画】【動画】

04. 悪夢の輪舞曲【動画①】
05. おねだり大作戦【動画】【動画】

06. Road of Resistance【動画】【動画】【動画】

07. ド・キ・ド・キ☆モーニング【動画①】【動画②】
08. ギミチョコ【動画】【動画】

09. イジメ、ダメ、ゼッタイ【動画①】

※今日のBOHさんの頭

※小神様はダナさんと撮影。

★ラストはいつもの大物アーティストとの記念撮影です。
https://twitter.com/BABYMETAL_JAPAN/status/604765803536379904

コメント
コメント一覧
ベビーメタルを援護している全てにおいてスタッフはおそらく超一流のプロだね 個人的に音楽センス、ダンス最高。 凄すぎ。 ウキウキランランラン♪
どなたかの「初めてベビーメタルを見たドイツのメタラーの胸に突き刺さっているはず」とのご意見に合点がいきました。
8月のドイツ追加公演は凄いことになりそうな気がしてきました。
ああ、渋谷のショウ、当選してほしいな。
楽園に来てコメを書いてくれる方々。
皆で『THE ONE』なんだよね。
世直し→世界征服
マジで実現するかも…
というところまで来てます。
実現しちゃうと、困る人もいるんでしょうねw
ドイツとフランスは時差が無いっぽいね。
焦げちゃったさんが愛されてるのもわかったし、焦げちゃったさんの真意もわかったのでこれでノーサイドDEATH!
これからは、一途な思い微笑ましく読ませてもらいます
これ以上言うと、本当に薮蛇になってしまいますので、
この件はこれにて終わりとさせていただきます。
貴重なご意見、ありがとうございました。
5/13の最も体力を消耗する楽曲について語った時の30のコメントです!
その部分抜粋!
極論すれば、ただ突っ立ってるだけでもいいし。
ダンスなんか誰も見てないし、見せようともしない、映そうともしない。
今日の他の件も有りますが、言葉違えば本人の真意もつたわらないので、今度からは誰もってとこは、自分はって書いてください
あなたの個人的感想だったら、何も言うつもりはありませんので、よろしくDEATH!
※107.ヘラとソースとマヨネーズMETAL
一言だけ!有難うございます。(_ _)
ヘラとソースとマヨネーズMETAL様、あなたのあのコメは良い話でしたよ・・
楽園の神まで降臨して大変なことになってるようでw
流れが良く分からないので、とりあえず「誰もダンスを観てない」について、
執着してる方いらっしゃいましたので、薮蛇かもしれないけど一応説明しときますと、
誰もってのは厳密に客の100%ってことじゃなくて、
満足に値する割合で存在してる様子が伺えないってことですね。
どのスレか忘れたので確認できませんが、
見せようとしない、映そうともしない、って言った記憶あります。
運営側に積極的に見せようとする姿勢が感じられないので批判したわけです。
例えばサウンドに重点を置きすぎてるなどして、見せることを蔑ろにしてるのではないかという疑問。
映そうとしないってのは、映像作品見ればわかると思います。これは確信犯。
映像作品については、アングルや切り替えなどに不満ありますが、
なんといっても、ただただ汚い、としか言いようがない。
暗めの照明については、わざとやってることをKOBAが発言してますね。
どこかのスレで赤色の照明が気になるってコメントがあったのを覚えてます。同意します。
美しい対象を照らし出す方法として根本的に考え方が間違ってるのではと思ってます。
メタルだから必要であるという理由なら、メタルなんかクソですね。
あと、単に好きだから踊ってるってわけではないですよね。
見てもらいたいから踊ってるんですよ。
由結は自らの経験も踏まえて、歌やダンス(BABYMETALでは主にダンスですけど)にどう向き合ってるか、
誕生日の日誌で語っていますんで、再度ご確認お願いします。
プロデュース側自らそれを否定するような行為など、絶対に許されない。
大多数の客もそんなもんどうでもいい、というのなら、
一生懸命やっても無意味なんじゃないか?てな思いで書いたような気がしますけど?
気に障ったのならお詫びしますが、考えは変えるつもりないです。あしからず。
他スレのお題で名無し 様からコメいただきましたね。ヘタレな自分は、ちょっとネガティブなこと書いちゃったかな~と考えこんでましたんで、名無し 様からのコメに励まされましたよ!
せっかくBabymetalを通して、色んな年齢 色んなジャンル好きな人が楽園に集まったのですから! またよろしくお願いします!
それから小文字のTop-METALというHNの方がおられるのでしょうか。
もしいらっしゃるのでしたら私のHNは紛らわしいのでしょうが私も最初っから
TOP-METALのHNでコメントさせてもらってますので紛らわしいのでしょうが
よろしくお願いします。
削除拒否という粋な計らい、す・て・き ♪
管理人さん、おいらの今の趣味は、
・BABYMETAL(さくら学院含む)
・楽園
と、言えるレベルになってます。
正直、昨年まで15年ほど、おいら無趣味だったんですね。
まわりからも、「何か趣味作れば?」なんて事をよく言われてました。
それが、今じゃーこの状態っすよ。
なんか、毎日が楽しいっす ♪
管理人さんには、感謝しきれないっすよ。ホントに!!
これからも、管理とても大変とは思いますが、よろしくお願いしますね。
あと、おいらも実は「焦げちゃファン」です。
あの意見に賛同するかと言えば、はっきり“NO”です。メタリカヘビロテ世代なので。
でも、愛の形って色々でしょ?
コテハン使って、毎回しっかり主張するって、なかなか出来ないっすよ。しかも、BM楽園で。
つーことで、焦げちゃさん出現時に毎回口走るおいらの一言を。
「出やがったな、焦げちゃヤロー!!!!」
かんちょーーっ!!
ドーダブチャイクカンリニーーン!!!ッッ(・人・)
☆1周年オメットサーーン☆
訂正する必要もないし削除する必要もないですよ。
しかも、マコちんさんのコメを不快に思った方なんていないと思います。
むしろ賛同する方がほとんどでしょう。
ただ、ファンの中には個性的な意見もありますから、そういう時には大目に見てあげてください。
お互いの対応に感謝してます。
楽園だね。
NAONYAさんのコメント見て一言。
私も楽園にコメントするのに、5ヶ月もかかりました。
中々勇気がなかったことを覚えています。
名無しさん、またいつでも戻ってきて下さいね。
誰でも失敗はします。大事なのは、その後なのです。
貴方の様な行動できる方は少ないと思いますよ。普通は、謝らないですから❗
また、お会いしましょう。
待ってますよ。
17、18があっての73.マコちんさん以降のみんながわかり会える素晴らしさがBABYMETALメイトのいいとこですね!
今日はフェスとこの板で2度感動した!
居心地が良くなってここならやって行けるかな,と思ってからHNつけています。
思うことを、その通りに伝えるのは難しいです。
相手がその通りに受け取ってくれるとは限らないからです。
過去の経験からはぶっきらぼうな方は大抵荒らしの方が「多い」様にも思います。
こういった相手が見えない場所だからこそ,
言葉使いは丁寧にして、相手の方が目の前にいても
失礼を感じさせない言い回しになるよう考えているつもりですが、
(親しみを込めて,『堀内まり菜トーク」にしていることも有るっす(笑)
真意が上手く伝わらない,誤解を生む表現や発言がもし有りましたら
ご指摘,ご寛容いただければと存じます。
ワンマンとか(時間に余裕のあるフェス以外)では
だんだん雰囲気を高めるという意味で、BM Deathスタート〜が好きですね。
逆にフェスこそ,Awayでも一気にBMワールドへ引き込む為には
メギツネとかRORスタートも有りかなぁと。
(今は最後がRORが一番好きですが)
ちなみに、目下ダントツ一番ヘビロテしているBABYMETA曲はRORです。
キツネ祭りのROR再生回数が100万越えていたよ!
3週間で達成だぁぁ!フェス効果なのかな?
それとも日本はじめ他国のベビメタ不足の方々のお陰かな?
ギミチョコも相変わらず伸びてるし←ドイツでも閲覧できるしね
résistanceが止まらないっ
BM Deathスタートが、ベビメタワールドへと一気に引き込んでくれるので、そこは固定して欲しい派です。
メギツネじゃ勿体無いし、中盤で堪能したいから。
お邪魔しました
18.73.マコちんさん ホントゴメンなさい!
俺勘違いしてた感あります。
俺は17.名無しさんのコメ 「バックバンドはいいんだよ・・」を
「バックバンドは良いバンドだから後はさ学の時のような可愛さでいけば・・」って
解釈したのでそれに対しての18.コメがチョッと気になり意見しちゃいました。
マコちんさんはきっと「バックバンドはいらない・・」って解釈したんだと他の人のコメ見て
思いました。もしそうなら25.で意見する必要も無かったです。
少し気になってた時に73.のお詫びコメ見て純粋なベビメタ好きの常識を持った方だと感じ
逆に自分が罪悪感を感じてしまいました。
スルーできずやはり一言お詫びしたくコメさしてもらいました。
あと79.名無しさんのコメ見て考えさせられた。正直に言うと俺は普段ハンドルネームで
コメしてます。だけど今回25.のコメは名無しで投稿、認めます卑怯でした。
やはり批判的なコメ送るのはそれなりの覚悟を自分で受ける、ここの住人で居たいのなら
それも含めてですよね。(釣りバカ日誌のSUさん)でコメしてました。たまにですけど・・
今後はコメはもう辞めます。拝見はさせてもらいますけど名無しでも別ネームでもコメは
俺には向いてないので・・・管理人さんこれからもベビメタの楽しい話題お願いします。
そう思わないと逆に平和的に接することができない
ですから僕らみたいなのも別の生物くらいに思って放置してください
またまたー。結構好きなくせにw
難しく考えなさんな。
このところ追加公演が次々と公表されて、12月の生誕祭までさらに怒涛のスケジュールが組まれてゆきそうな気配ですが。喜んで良いのかどうか、まさか学業のためベビーメタル一座はきつね祭りをもってしばらく休止します、なんてことは無いでしょうね。
でも、いつかそんな日が来てしまうのですよね。
今度こそ、チケット当選できますように、お稲荷さんに行ってきます。
あっ、すみません、つい愚痴を言ってしまいました。
幕張参戦の皆さま、楽しんできてください。
オレも頑張らないと
でも、全体的な考えの様な書き込みは良くないDEATH!
普段まじめな人ほど実際は怪しかったりする。逆もしかり。
仲良くしたいねんけど…
貴方は偉いです。
中々、その行為はできませんからね❗
私もいつも、誤字脱字ばかりで恥ずかしいです。
確かに、かなりの個性的で理解不能の時もありますが❗
理由
名無しさんではなく堂々とHNでコメントしている。
意見が一貫性があり、筋が通っている。
(読み込むとなるほどという点がありますよ)
批判覚悟でコメントしている。
今、この楽園では伝統芸能だと思っていま
す。
感情的に僕もコメントしてすんませんでした。
同じファンだと思うし参加するというか
悪気はなかつたので
▷18
の人もごめんなさい。
でも、以前のコメでダンスなんて「誰も見てない」ってのはカチンときました!
「僕は、見てない」ならまだしも!
なので、本人に通じるか判りませんが、一般的な意見の様に書くのはやめて自分の意見はってとこを解る様に書いてもらうといいと思います!
自分も10カ月くらいここにいるけど、悪ふざけをする人もまた多いんですよ。
他サイトから流れてくるケースもありますが
マジレスです。普段は自分もハンドルネームを持ってますしすず香部でもお世話になってる。そんな俺は多重人格者なんてよく言われます。。
常連さんほどファンは多いですよね(笑)。マジレスですが、私は意見内容に賛成できなくともファンです。
その理由は、
1.前HN時代から一貫して名無しでなくコテハンで主張している。
2.前HN時代から一貫して小細工せず主張がまったくブレていない。
だからといって焦げちゃさんを批判するなとは言いませんが、一つの意見として面白いと思います。BABYMETALのあり方に問題提起をしていることに変わりないので。
いずれ焦げちゃさん提案で「ゆいちゃんは独立すべきか?」というスレが立ったりして。
自分もソロのイメージがわからないです。確かに今SUメタルをソロで出すのは簡単だと思いますし、そこそこ人気も出て売れるとは思います。わからないですけど。
売れるとか人気とか関係ない。今ソロとしてやらせて、今はいいから後先大きくなればいい、それが本人の為だという意見もわかりますが、もったいなくないですか?
正直こんな大物達のバンドをみれたり、神バンドもついて、本物のバックの音も聞けて、色んな国もまわれて、こんな贅沢な位置にいて羨ましい(これは俺だけかもしれないけど)と思いませんか?
こんないい体験が出来るのってほんと限られると思うんですよね。そう出来ないと思うんですよ。本人達は今どう思ってるかわからないけど、絶対後先これが良かったなと思うんじゃないかな。わからないですけど。
それをファンでも父兄でもいいけど、奪うのはどうかなとも思うんですよ。
ソニスフィア フェスティバル2014
やるよ!
いいひとですね!
僕も17のコメには、バンドに否定的にとれたのでマコちんさんの気持ちわかります!
17さんも、意味違いで取られたと言ってるのでこれにてこの問題、解決でいいんじゃないでしょうか?
※ コメって削除すると番号ずれる!?
焦げちゃったさんて、
以前に住人にいたLOLYーYさん?
なんか考え方とか意見が似てる。
究極のアイドルオタクさんて常人と思想がかけ離れてるんですね。
今回はコメ18で、感情的な発言によりこの場が荒れてしまい誠に申し訳ありません。
また私のコメにより、不快に思われた皆様には深くお詫びいたします。本当に申し訳けございませんでした。
管理人さん、できましたらコメ18については削除お願いしますm(_ _)m
現さくら学院メンバーとメールなどやり取りでお互いが刺激し合っていますよね。
将来的にソロ活動が始まったとしても、
さくら学院から、あるいはもっと前からやって来た過去が,歴史の積み重ねが有るからこそ
シナジー効果があるからこそ、今のメンバーのパフォーマンスパワーがあると思います。
おそらく、ですが今のBABYMETALをカラオケにすると
パフォーマンスレベルは落ちるように思います。
それは、バックからパワーをもらっている,というSU-METALの言葉にもあるように。
やむを得えずカラオケでも、十分なパフォーマンスは発揮してくれるでしょうが,
モチベーションを維持,より後押しする「+α」が感じられ難くなってしまうと覆います。
バンドメンバーもパワーをもらっていると,ブログにもあります。
個性有ってのメンバーのパフォーマンスなんですけど,
だからこそ、想像力の働かない私の頭では
チームから切り離したソロ活動が十分にはイメージ出来ないんですよね。
ですねーw
この調子でサマソニのマリリン・マンソンもついでにやっつけてほしいDEATH!
最後のは。。。この状況でボクにそれを貼る勇気ないw
スーさんの目力さん、ある意味、勝ち組ですw
確かに持たされてる感ありますねw
アメリカの刑務所の写真みたいでワロタw
当方66歳ですが、毎回申し上げますが、過去に加え現在にも興奮できて感謝。
29日の、夕刻照明の中での、ライブ大盛り上がり、ではないかと存知ます。
https://www.youtube.com/watch?v=Il4WarUUhGA
最初主催者がドイツ語で説明していますが歓声すごい(紙芝居がドイツ語ならもっと?)
この、ギミチョコは、すごく盛り上がっているように見えます、モッシュも発生?
https://www.youtube.com/watch?v=OuwWZCVM4O8
フェスで初めての、ドキモも、大大好評のような感じです。ユイモアが入れ替わり・・・
混乱するので、当方66歳爺も、赤チェック柄のスーの横を入れ替わるMVを、初めて
みて何回も繰り返した、昨年8月の心模様を思い出します。
https://www.youtube.com/watch?v=BWmjDnKvkd0
ついでに、『赤チェック柄』、といえば、下記の映像も、爺は好きです。
もう、ドキドキモーニングのスーちゃんが、目に焼きついて離れられません。
OGさん6名(最年長当時28歳大堀さん、現在子供1人らしい)
AKB48、NISSAN LIVE2013年、 スカートひらり OG.ver
(大堀恵 平嶋夏海 浦野一美 小原春香 佐藤由加理)
https://www.youtube.com/watch?v=4OQY94yRnNI
フレッド兄さん、笑って笑って!ちなみに彼は44歳。
すぅちゃんは今回もジャガイモ料理食べたのかな~
めんどくさいからコピっちゃいますけど、一見、ベビメタちゃんファンを敵に回すような、ゆいちゃんだけを見られれば、他はどうでもいい的なコメント。しかし、コメントに対して弁護するわけではないですけど、そういう見方しかできないと、さぞかしお辛いでしょう。ベビメタちゃんを観ても心から楽しめないでしょう?その打ち明けられない苦痛を書き残す事もいいでしょう。少しでも気が和らぐのなら。
全人類が同じように、言葉を超えて感じあえればいい。
君たち由結マニアの意思は、ベビメタちゃんファンの総意の器たるこの私が引き継ごう
(ないないw)
そんな事より、管理人さんこれこれ!
https://twitter.com/BABYMETAL_JAPAN/status/604765803536379904
おねだりショットきたよー。
実は私、毎日楽しく読ませてもらっています。
神バンド&BABYMETALファンにとっては気に障る点もありますが、面白い点もあるんですよ。
メンバー一人の純粋なファンになればなるほど彼のようになるのかなと興味深く思っています。
要するに彼にとって、ゆいちゃんの周りの物は全て削ぎ落として骨もカラオケも必要なく、
歌って踊るゆいちゃんの姿さえあれば良いんですね。
面白くないですか、彼の意見? それだけゆいちゃんを好きだってことですよ。
映像作品に関しても各メンバー一人一人を中心に映した作品を出してほしいと思う彼の意見も面白いので、
BABYMETALや各メンバーに関して色々な意見があっても良いと思うんですよ。
彼は他のメンバーを批判することはしていませんし、2人の実力もちゃんと認めていますから、
こうしたファンの意見も一部にはあるんだと思っていただければありがたいです。
カラオケ時代も骨時代も進化の過程であって、どれも正解というか、結果今の神バンドでの形になっているので進化や変化はすれども、後戻りはないですね。
Road of Resistance 突き進め!
コメから5時間立とうとしてますが、ほとんどスルー
よくわかりました
ただX以外の曲も出来るけど、昔からそこまで叩いてないせいもあってか疲れるし途中で体力なくなってギブなんだよね。それは体と頭がついていけてないから
あるあるですなー
神バンドだけでも3人だけでもダメです(*_*)
バックバンドはいらない。なんて書いてないって。
改竄レス止めて。
3人の成長の為なら多少ファンが減っても仕方ないとも思ってるかも知れない。日本でやりたい気持ちもあるけど、今は3人、神バンドと組んで色々積ませてあげたい、立派な大人にとね。
1周年おめでとうございます。以前、初期のここを覗いたことがあるのですが
まだ、イケメンに成長してない初々しい管理人さんもなんか良かったですw
ベビメタと同様に1年でここまで急成長したサイト運営はほんと大変だと思いますが
今後ともよろしくお願いします♪
フェスは今までが異常で今回が普通の反応では?
初見なら自分も同じ反応してる気がします。
今回がキッカケで情報漁りが始まりワンマンで陥落する人
続出でしょう!!
33. 金沢さん
朝から熱いっすね!!
かっこ良スグル。
なんか得した気分だ。。
通りすがりの者ですが
17さんのコメ普通に読んだら、バックバンドはいらないと読めます!
もし、違う意味で書いたのなら、コメントは慎重にDEATH!
ちょっとし書き方の違いで変に受け取られたら残念なので!
そこは運営の優しさだろうね。
もう今のやっている曲なら目をつぶっても踊れる、体が覚えてるというくらいだから、結構ベースとかフットサル、スノボーやってて思うのは、同じ曲は慣れるしそこまで疲れないんだよ。
フットサルも体の使い方。ただオーリーとかまた新しい技を取得するにはまた違う体の使い方や頭を使うから難しい。
普段やらない曲も疲れるしね
多分父兄はライブやるたびによくなった、よくなった、というかも知れないけど、よくなるに決まってるし、ただそれはメイトにしかわからないことで、新規にとっては舞台。3人はどこまで凄いのっていうのは、今のままじゃわからない。神バンドは凄いけど。
ドイツ人は反応が薄くて分かりにくいけどねw
この人は、毎度毎度誰からも理解されないコメントを書かれる!
もう、読んでいて笑いしか起こらない!
暴言、脅迫はやめて欲しい。
去年暮れからのファンですが、神バンドが居なかったらベビーメタルに関心を持つ事は絶対になかったです。アイドルに全く興味が無いせいもあって、神バンドがいなかったらベビメタ3人のダンスとメタル音楽の絶妙なユニゾンによる心地よさに気づく事も無かったことでしょう。初期の頃を支えてくださったアイドルオタクの方々には感謝してますが、普段邦楽を全く聞かないのにbabymetalにハマッている人もいる事を御理解ください。
そうか、それで今回はおねだり大作戦がセトリに入ったんだwww
オマージュ・リスペクトがまたもや公認!
同意です
あれは
さくら学院でいえば「 目指せ!スーパーレディー 」のようなものです
自己紹介から始めるなんて律儀なヘビメタバンドですよねw
レディングでは4の歌お願いします
ほんとうに凄い進歩と思います、早く動画が見たいものです。
そして、ドイツのメタラーがメイトと同じ道を進み(ROR)、
間もなく、Su不足に悩む(いや、楽しむ!)ことになるのでしょうか?
*今日も、皆さんのコメントを読み、喜びに浸っております DEATH!
さくら学院のライブでは、手振りや合いの手、声援もありますが、ジックリ見ている方も多く、そういう場所で経験を積んでいる彼女達は、いかに自分達が完璧にパフォーマンスをして父兄さんを満足させられるかに徹していたと思います。
フォーメーションも複雑なので必死だったと思います。
BABYMETALのライブは自分の限界に挑戦するという発言をしていますが、それは言葉だけではなく、さくら学院で学んだ事の集大成だと思っています。
BABYMETALとさくら学院の繋がりは今でも深いんです。
自分は彼女達の勇姿が見られればそれだけで満足です!
オリジナル増やしてくしかないよ
少なくとも合うのも選曲できるし、今は15曲しかないんだから
カバーは論外だけど今はね今は、古いアイドルアイドルの時からの好きな人達否定する気はないから。
ワンマンと差別化というかちゃんとワンマン来てくれた人に対してのお徳感と一時間近いフェスにくる人達へアプローチのセトリの幅が曲の選択肢増えるし…
ファンカム見ましたが、ドイツのメイトさんおとなしい感じがしました。
あれ見ないとしっくりしないのです。
今回は遠慮気味に観覧する方が多かったね、じーっと見たかったのでしょう。
ROMってから9ヵ月、コメし始めてから5ヵ月ですが、しばらく無趣味だった自分の生活に彩りをもらって感謝しています!
さてさて、他の国ほど分かりやすい反応はなくとも密かにBABYMETALを楽しんでいる節もある、いままでにあまりない経験だったようですね。なんかじっくりと相手を品定めして、その代りに認めたら愚直に支持するというイメージなんでしょうか。ドイツの人の知り合いってごく僅かしかいませんが。
一筋縄ではいかない、けれども本気でKOBAさんが狙いにいっているらしいドイツ市場は、今後とも見応えある攻略戦になるのかもしれないですね。個人的に、今回のワールドツアーのなかでもっとも興味深く今後の動向が気になるフェスでした。
そ、それより!シンプル・イズ・ベストなはずなのに
33. 金沢さん
楽園1周年の日に漢だぜ!
次の音楽的企画をMIXさせないと、飽きられるかもね。
コバの才覚次第ですね。ひねり出せKOBAMETAL!!!
世界の潮流は速いぞ!!
あの世界観に神バンドは合わんでしょ ぶっちゃけ
Bデロでジックリ見ればよいのでは?という考えもあるけど、オーディオ部でも話しが展開されていますが、それなりの音を出すのは難しいので。
さくら学院もロック系の曲が多いですが、しっかり見ている方もたくさんいて、とてま満足されています。
自分のスタンスで楽しめばいいんですよ。
しかし、ドセン近くであんなにしっかり見られるなんてうらやましすぎdeath!
BABYMETALは、まさに Road of Resistance の道半ば、
そこに立ち会えただけでも、しあわせな気分です。
この先も、数々の伝説を作る彼女たちを応援していきたいですね。
Tシャツは売り切れのも出るくらいは売れた様なので、まったく無反応という訳でも無いですね
お地蔵さんなんてどこのフェスにだって普通にいるけど、特に初見の人が多かったそうですし^^ベビーメタルを初めて観た時のリアクション、日本人とドイツ人って似てそう(笑)イギリスみたいにはならないですよね(笑)今後のドイツでの活動が楽しみです^^
雰囲気だけでも、伝われば幸いです。
初めてのフェス、初見の地で3人共よく顔笑ったね!!
映像観た人達はもう気付いたよね、最初皆お地蔵さんだったけど、RORのファンカムを見ると
離れて見てる観客の体が段々乗って動き始めるんだ。
去年から始まったWORLD TOURは、どこに行っても成功するなんて思ってやってる訳じゃない。
むしろ種まきをしている意味合いの方が大きい位だと思う。
2年前なら国内のフェスですらもっと酷い事だってあったじゃない。
BABYMETALはそうやって今まで荒野に足を踏み入れてフロンティアを作り上げてきたんだ。
「世界征服」なんてそう簡単に出来る訳がない。
でもその頂きが見え隠れする所まで、もう登ってきたんだよ!
俺達は、世界を掴むその日まで声を枯らして応援し続ける!!
顔笑れ!! WE ARE BABYMETAL!!!!
元メタラーとしては、
可愛いも正義
メタルも正義
言葉だけ聞けば理解不能。
あのルックス。
此れだけ書いただけで批判抽象の的に簡単になるでしょうね。
私も少し前なら、見た瞬間これはないなと思ったと思います。しかし、youtubeでメタリカ経由で知ったチョコは久しぶりの衝撃だった事を今でもハッキリ覚えています。
感動を通り越し、圧倒的な魅力
其所には世界唯一の明確なコンセプトがあり、演者もライブで結果を出しそして責任を持つ。
その繰り返し
ライブですから、色んなトラブルもあるし
その場の空気間もあるでしょう。
その戦いにチームBABYMETALは挑んでいるいますし、私の個人的な感想で申し訳ありませんが感動を突き抜けてなんじゃこゃと世界の片方は感じたと思っています。
KOBAさんの戦略も素晴らしいし、やはりさくら学院からのスタートが大正解なのです。さくら学院でライブで何かを伝える意味を徹底に訓練され、あの奇跡の三人の関係を構築して来ました。
そして、世界戦略成功もあれば、反省点もあるでしょう。それでいいです。反省や失敗例が、次に繋がりますから。
チームBABYMETALを此れからも応援して、皆さんで幕張でその進化を目の辺りにしましょうよ。
長文になり、申し訳ありませんが楽園の1周年記念のお祝いとさせて頂ければ幸いです。
私は神バンドさんの大ファンですよー!
バンドがなかったら逆に「アイドルのわりには歌うまいねー」だけでスルーしちゃってたと思います。
そもそもバックバンドなんて後付けだからね。
骨すらいないのもやってるんだし、
初期のころから見てた人の中には、
演出が豪華になったくらいにしか感じない人がいても不思議ではない。
自分の場合もバックバンド不要の立場をとってる。
骨もいらないし、さらに言えば音楽自体も必要ない。
ダンサーがカウント取れてればそれでいい。
(光の天使のオトメゴコロ。をイメージしていただければわかりやすいかな。あれで十分。)
存在自体がアートである「100年に1人の逸材」なんで、
画面に映れば目的は達成できるわけで、バンドなんか邪魔なだけ。
てなこと書くとまたなんか言われそうだけどw
実際のところは売るべき歌手1人と、それを手助けする2人の計3人が本体なんで、
バンドさんは単なるサポート。
もともとこんな予定じゃなかったのに、
やらせてみたら売れちゃったってのがホントのところなんだから、
そんなにマジに考えなくてもいいと思う。
それでいて満点liveだとシーンとなる
まぁ俺みたいにこういう事書くとまた張り切るんだろうねwこのコメ欄もう見ないからいいけど(゜▽゜)じゃ!
BABYMETAL世界ツアーへ。プロデューサーKOBAMETALが
語る奮闘記一部抜粋
Q:今年のワールド・ツアーはメキシコから始まりますけど、展望は?
KOBAMETAL:僕はイバラの道になるんじゃないかと
思ってるんですね。去年もやってみていろいろ大変な
ことがありました、
今回もなにがおきるかわからないですけど、トラブルを
含めて楽しんでいけるか、乗り越えていけるか。
またひとつ大きくなって日本に戻ってこれたらいいなと
思っています。
Q:イバラの道ですか。言ってみれば、去年は大成功だった
わけじゃないですか。
KOBAMETAL:どうなんですかね、何をもって成功とするかは
人それぞれ違うと思うので。
もちろん、よかった部分はあるし、反省点は常にあるんですけど、
日々精進と言うか。
まぁ、特に事故もなくて、無事日本に戻ってこれたのはよかったと
思います。また次にどんなことができるのか、常に模索していか
なきゃと。行ったことがない国を含めて、いろんな人の前でやって
見ていろんなリアクションがあると思うのですよね。
全てが全て受け入れてもらえるとは思わないし、難しい局面もあると
思うですけど、そういうことを体験して行ってまた成長していけると
思うんで、そういう経験をひとつでも多く積んでいければいいなと。
だけどさ kawaiiさが減って
面白みが無くなりつつあるのは事実
ベビメタ無敵説であるが所以の大事な要素が徐々に欠けていってる様な気がしてちょっと心配
伝説97以前の設定、会場の雰囲気がサイコーだった
あとドイツはdeathスタートで演って欲しかったぜよ
お前こそコメントするなら!
インパクトか柄悪いのわざと与えるために
えせ関西弁使うな~
見てて違和感あるんじゃ!
わたいていつの時代の関西弁やねん!
白々しいし、気持ち悪さこのうえないわ!
己がどっかちれ!
そんな感じかな
>17.のコメ別にたいして気にならないけどね
ベビメタをけなしてるアンチって訳じゃないだろうし
二度とコメするな!!!は言い過ぎのような・・・・
全力同意します
ぜひともDEATHを最初に持ってきてほしい。半分くらいの長さで
あのビートを聞くと、ボルテージが上がるんDEATH!!
SUmetalは
インタビューに答えていたね。
日本だって、認知度がほとんど
ないなら、おとなしい観客いっぱい
いると思う。
これから、これからでしょ!
顔笑れ!
お疲れ様です&おやすみなさい。
1周年おめでとうございます。
みんなにとってもいい経験です。
さあ、一段落ついたので、これから日本ダービー の最終検討に入ろう!
わたい、ずっとこの楽園ブログ見て来て、今迄名無しの無神経なコメには反論したことはないんやけど、この「バックバンドはいいんだよ。」だけは絶対許せん。あんた、この発言全世界のBABYMETALファンを敵にしたも同然やで、即刻発言撤回するか二度とここにはコメするな!!!!
とにかく、さくら学院並みの可愛さを、ひたすらに打ち出して行けば!!!
寒かったみたいやから、風邪ひかないようにだね。
明日はゆっくり出来るのかな??
また間違ってシモタ! すんませ~~ん!
小神様に見えるのですが。
問題は歌も入らず長いという点だが、フェス用のショートバージョンを作れば解決できる。
DEATHが頭にあるのとないのでは重みが全く違う。
BABYMETAL宗教の一体感をイントロ曲として即座に作れるのはDEATH以外にないと思う。
RORはライブ動画が解禁されたら歌ってくれそうな感じだね。
みねわきファクトリーから、ROR
ヘドバン
キャッチミー
輪舞曲
おねだり
RoR
ドキモ
ドイツでなく
やっぱりロンドンやフランスが最高!!
と思われるように、ベビメタ頑張れーー!!!
今日は、情報更新が少ないですけれど、感謝しております。
ありがとー!!
でも、PAPAさんからは、終わるまで何も情報来ないと思いま~す。
楽しんで下さ~い!!
ありがとうDEATH!!