6月6日(日本時間6/7)にオーストリアのウィーンで開催されるフェス【ROCK IN VIENNA】のタイムテーブルが発表されましたのでここに紹介します。
BABYMETALはMIND STAGEで15:45~16:35(日本時間同日22:45~23:35)の50分間となっており、この時間ならギュウギュウパンパンに詰め込んだら10曲ぐらいは出来るかもしれませんね。もしかするとSU-METALのソロ曲『紅月』もあるかもしれません。
それとも、この時間の中にサウンドチェックなどの時間も含まれるのでしょうか?
ドイツ時間で明日出演する【ROCKAVARIA】では55分の持ち時間がありますから、明日のフェスで何曲ぐらい出来るか分かりそうです。
5/29【ROCKAVARIA】Olympiahalle 18:55-19:50(日本時間5/30 01:55-12:50)
5/30【ROCK IM REVIER】Boom Stage 16:35-17:30(日本時間5/30 23:35-24:30)
6/06【ROCK IN VIENNA】MIND STAGE 15:45-16:35(日本時間6/06 22:45~23:35)
※ SUMMER SONIC 2015 第13弾発表
★【ナタリー】BABYMETAL、「サマソニ」4年連続出場へ
★【激ロック】BABYMETAL、"SUMMER SONIC 2015"に出演決定!
★【iFLYER】サマソニ第13弾でBABYMETAL出演決定
★【Qetic】サマソニ第13弾にBABYMETAL!
★【オリコン】BABYMETAL、10代初の2作連続BD総合1位
★【exiteニュース】BABYMETALがBDで史上初の記録、10代アーティストによるBD2作連続首位。
★【ナタリー】BABYMETAL、「サマソニ」4年連続出場へ
★【激ロック】BABYMETAL、"SUMMER SONIC 2015"に出演決定!
★【iFLYER】サマソニ第13弾でBABYMETAL出演決定
★【Qetic】サマソニ第13弾にBABYMETAL!
★【オリコン】BABYMETAL、10代初の2作連続BD総合1位
★【exiteニュース】BABYMETALがBDで史上初の記録、10代アーティストによるBD2作連続首位。
コメント
コメント一覧
キツネ様を敵視してる
繁栄のシンボルだからさ
欧米その他海外で頑張っている日本人なんていっぱい居ますから…
クラッシック、邦楽、ダンスパフォーマンス等々
喜太郎や坂本龍一、YOSHIKIとか有名人さえ報道しないでしょ
日本人て日本の事しか興味ないからw
まぁメトロックでも放送あったしサマソニまで我慢かな〜
編成局はなぜ動かないんだろう?
ベビメタの部分だけ買い取ってもそれほど高価ではないと思うが・・
自分が思っているほど日本では人気がないのかな
40分で七曲なら50分で八~九曲かねぇ?
ファンカムが楽しみ!!
関係無いですね、失礼しました、ごめんなさい...トホホ