01/25

幕張メッセ国際展示場
01/26

幕張メッセ国際展示場
02/03

スウェーデン, ストックホルム(Fryhuset)
02/04

ノルウェー, オスロ(Sentrum Scene)
02/05

デンマーク, コペンハーゲン(Vega Main Hall)
02/08

ドイツ, ハンブルグ(Große Freiheit 36)
02/09

フランス, パリ(Élysée Montmartre)
02/11

オーストリア, ウィーン(Gasometer)
02/13

ドイツ, ケルン(Carlswerk Victoria)
02/14

ドイツ, ベルリン(Huxleys)
02/16

ベルギー, ブリュッセル(AB)
02/17

オランダ, ティルブルフ(013)
02/19

イギリス, グラスゴー(Barrowland)
02/20

イギリス, カーディフ(The Great Hall)
02/22

イギリス, マンチェスター(O2 Apollo)
02/23

ギリス, ロンドン(Eventim Apollo)
02/26

フィンランド, ヘルシンキ(House of Culture)
02/28

ロシア, サンクトペテルブルク(M1)
03/01

ロシア, モスクワ(Adrenaline Stadium)
03/20

【KNOTFEST JAPAN】幕張メッセ国際展示場
03/22

タイ,バンコク(GMM LIVE HOUSE)
03/27

マレーシア,クアラルンプール
03/29

インドネシア,ジャカルタ(Basket Hall Senayan)
04/03

台湾 台北(NTU Sports Center 1F)
05/16

【Pulp Summer Slam XX festival】 フィリピン・マニラ
06/05~07

【Rock am Ring / Rock im Park】ドイツ
06/05~07

【Rock am Ring / Rock im Park】ドイツ
06/08

ポーランド,ワルシャワ(Stodola)
06/10~13

【Nova Rock Festival】オーストリア・ニッケルスドルフ
06/11~13

【Greenfield Festival】 スイス・インターラーケン
06/14

【Download Festival UK】 イギリス・ドニントンパーク
06/17

オランダ・ユトレヒト(Tivoli Ronda)
06/19

【Graspop Metal Meeting】 ベルギー・デッセル
06/21

【Hellfest 2020】 フランス・クリッソン
06/23

スペイン・マドリッド(La Riviera)
06/24

スペイン・バルセロナ(Razzmatazz)
コメント
コメント一覧
音割れが酷いですが臨場感は抜群です。
今のとこ一部の曲ばかりしかアップされていないのでライブ全体が見れるって意味では大変貴重は動画だと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=eJxgc61-xLI
球体に何かを書くのは難しいのですが絵描き並みのペイントですね。
文字からも気合が入っているのがヒシヒシと伝わってきます。
そしてRobさんの写真もいいですね!
見ているこっちも元気がでます!
BABYMETALは独自ジャンルだから完全にアイドルとは別物なのに
コレみたかった イイですね!!
ありがとうございますmm
https://www.youtube.com/watch?v=LL4W41j5BYA
もうちょっと、国内のメディアが「さすがに」取り上げてくれてもいいんじゃないかと
15・17才のアイドル(現状の日本人の多くがベビメタをいまだアイドル分類してるので)が、
ワールドツアーで何か国もまわって興業的にも成功しつつ、ビッグフェスで高い評価を受けてるのに、
ワイドショーではかすりもしてない・・・
NHKで特番組まれたのは夢だったのか?
もしかしてベビメタってメディアからシカとされてる?
事務所が頼まないと、日本のメディアは話題にものらないのか?
別に無理に取り上げなくてもいいけど、ちょっと違和感が大きい
こんなに海外で評価急上昇のアーティストって他にいらっしゃるのかな?
エンタメニュース見てたけど「それよりベビメタだろっ!」って突っ込みまくりじゃないですか?
やっぱり3姫も神バンドも頑張ってくれてるわけだからさ
帰国したとき、すこしは話題になっててほしいんじゃなかろうか
それともアミューズに他の意図があるのか??
Intro and solos at ROTR
https://www.youtube.com/watch?v=pWphfYcxHAI
宣言も出て一安心でしたw
勝利なんて言葉が出るところに大村神自身、一種の覚悟があってのステージだったんだな。。
と感じざるを得ません!
この調子でワールドツアー後半戦も顔笑ってほしいですね!
雨のなか、あの集客はすごいかったですね。アメリカでもベビメタに興味のある人が多かったということですよね。あと、サーフ多すぎ(笑)サーフに夢中なのはいいけど音楽ちゃんと聞いてるのかな?って思いました。ソニスと違って、観客全体としての一体感、最後にはみんなキツネサインあげてる、みたいな印象はないような気がしたので。パフォーマンスの質に問題がなかったのなら特に気になりませんが、、ソニスの観客が素晴らしすぎただけかな。
ガガのサポートをしたせいか解らないけど一時的な人気で終わるとは思えないな
もし長く活動できれば熱心な女性ファンは子供を連れて見に来るようになると思う
カワイイは正義。カワイイといえば今やベビメタのお嬢様達の代名詞。
異論は認めるw
人気があるのはよく判る。
今回のフェスでも盛り上がってるし。
あれ見るとメインステージでベビメタもやらせてやりたかったな。
今回あの条件であれだけ集めたベビメタは本来メインステージアクターにふさわしいし。
で、in this momentもメタルバックバンドにメインボーカルが歌いながら踊る両脇で女性が踊るというベビメタと同じ編成。
でもやってる事がこれだけ違う、というかあれがメインストリームならば、ベビメタはやはり異色で何じゃこれ感が半端ないのは判る。
どう見ても世界でオンリーワン。
でもin this moment、かっちょええな・・・。
Catch me if you canがくるとは
予想外でした!
1曲目はBabymetal Death
だと思っていましたが
こういう予想外の展開も良いですね。
早く、他の動画も見たいDeath!
メタルハンマー主催のGOLDEN GODSにベビメタと同じジャンルでノミネートされているバンドです
今回のフェスでも賞賛の嵐ですし 受賞する本命とも言えるでしょう
女性ボーカリストが凄い迫力あるネーチャンで…w
女性のメタルヘッズからの人気がとても高いです
だって君たちはいつも、僕らの予測のはるか斜め上を行くんだもん。
昨年の野外フェスではそういった感じに聞こえなかったのが
連続公演で喉が弱っていたのか、やはりフェスなので緊張していたのか、
雨もあるのかもしれんがサーフとか元々ノリノリなフェスなのかも
全然見えていない遠くでも普通に女性がサーフガンガンやってるし
てっかやっぱ人が多すぎですねメインでやるべきでしたね
http://babymetal.me/1186.html
BABYMETALワールドツアー”ROCK ON THE RANGE 2015に出演した動画のまとめです。53バンドも出ていたんですね。
In This MomentとMarmozetsは本当にかっこいいですし、お勧めできます。他の曲も最高です。
知らなかったのはVamps。僕も出てるの知りませんでした。Hydeさんもかなり個人として好きなので嬉しい情報でした。
トピ違いですが、他の素晴らしいバンドも。
youkuでもROTR、観れますよ~。
中国でまともなネット観覧は諦めた方が良いよ。
完全な監視体制敷いてる。要は共産党がプロバイダーやってるようなもん。
下手にジタバタすると目を付けられて面倒になるかも知れない。
24. 名無し、28. Dio-METAL、34. type-METAL、35. 24-METAL、38. BB-METAL、41. なんとか-METAL
削除してください。
にしても、ゆいもあの顔がちいさい。8頭身のすうちゃんが大きく見える。
2015年05月17日 17:03
ID:7vBqPSKe0
車椅子はIn This Momentの時みたいですよ
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10152816302009147
あ、これは間違えました。In This Momentの時のようですね。
しかし写真の価値は、同じく高いと思います。
早く、そのあたりの映像も見たいです。
アイドルを知らない外国の方が初見でベビーメタル見たら、だいたいは固まると思うし、嫌ならその場から立ち去ると思うので、チームベビーメタルには雨の中よく顔笑ったと拍手したい気持ちです!
24. 名無し、28. Dio-METAL、34. type-METAL、35. 24-METAL、38. BB-METAL、41. なんとか-METAL
すべて同じID
ID見ると他のネームも使ってます。
管理人様と相談してください。偶然一緒になったかもしれません。
まさに。「ステージから見たら過去最高に盛り上がっていたように感じる。」と藤岡神様からもコメントもありましたね。車椅子でサーフィンって初めて見たよ。もうメタルフェスとかなんとかじゃないまさにベビーメタルフェスへと繋がりそうな予感がしました。だから場所じゃないんだよな。もう、転がり始めた石は誰にも止められないぞ!次はメトロック!皆さんしっかり支えてくださいね。日本が一番アウェーとか「ソンナノ ダメ ゼッタイ」あってはなりませんから。(⌒-⌒; )
38. BB-METALさんのコメントを消してください。
TSUNTA-METALさん情報によると
車椅子のクラウドサーフ、ベビメタの次のアーティストの時らしいです。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10152816302009147
車椅子のさーふの女性、着地のとき気を付けてください。
ベビメタはワールドでラブされています。ルー語か!
私のメタルネームを使わないでください。
この写真は、何かの賞をとってもおかしくないように
思います。
の相互リンクがなくなりましたが何かトラブルがありましたか?
どっちも、それぞれ見るのが楽しみだったので、
もし関係が悪くなったということなら本当に残念に思います。
人生を楽しむ事にかけてアメリカ人の右に出る者はないね
Suの自信に満ち溢れた喜びの挨拶に何故か目から汗が
(;_;)
それにしても、すぅちゃんは舞台が大きければ大きいほど、アウェイであればアウェイであるほど力を発揮するような気がする。どんだけ大物なんだ><
シカゴ遠征にいったメイトさんが、会場の2階席だかに業界関係者とか他バンドらしき面々がいて、うなずいて公演内容に納得した表情していたとの書き込みをみましたが、「大勝利」とは、現地のファンだけじゃなく玄人筋をも唸らせることを言うのかもしれません。
ただ、現時点でBABYMETALは、話題だけでなく実力も認められた「メタル界の超新星」であって、ロック界全般、あるいは世界の音楽シーンでまだまだ未知の存在。ツアー後半の山場であるレディングは、ロックフェスであってメタルフェスでないので必ず征服できる保証はないかと。もちろん、そこを征服して欲しい!
私は、ふりきられまいとして必死でついていっている感じです。
3姫は、天馬となって駆けるがごとく、あるいは、RoRで3姫が
乗っているのが、その天馬か。
4神は、神様ですので、軽々とあの姿のまま飛翔して、3姫を
守っておられるのでしょう。
3姫の、美しさ、軽やかさ、華やかさ、歌唱の豊かさ、
4神の、超絶技巧、早弾き、泣き、重厚。
こんなMETALは、あるいはRockは、ほかにあるのでしょうか。
BABYMETALに関連して、多くのMETALがYOUTUBEにアップ
されていますが、ほとんどが地を歩いているように感じます。
BABYMETALの疾走感、飛翔感は、別次元です。
SU-さん英語の発音上達しています。スピードラーニングいりません。
7月はゆっくりさせてあげたいね。学校もあるし。
車椅子の写真本当かね?
本物なら凄いよ
雨の中を盛り上げてくれたアメリカのファンに感謝
ここまで来てまだ彼らは高校生の年齢
無限に未来への可能性は開かれてる
これからもまだまだ進化できる
そして何より交流する海外一流のマスター達から直接刺激を受け人間的に成長してほしいと切に願う
北米の現場で情報をあげてくださった皆々様、ありがとうございました。
深く感謝いたします。
このようにBABYMETALのステージの1つ1つの直前、最中、直後の
映像や情報をリアルタイムで見ることができることは、大きな喜びです。
昨年のBABYMETALの世界ツアーも、同じように多くの方々(サイトは
違いますが)のご苦労があって、私はリアルタイムで映像や情報を
楽しんでいました。
しかし、そのありがたさに、十分気がつきませんでした。
たいへんもうしわけありません。またありがとうございました。
裏方さん含め、いいチームだね。
メトロックは行けないけど、幕張メッセ楽しみだよ。チケット持ってない人、先行が当たりますように。
野外は抜けた音になる
それにしても…、クラウドサーフ発生しすぎw
idolの皮を被った メ タ ル ですね
あれは、実はあちらのファンの方達も楽しみにしてるんじゃないですかね~w
すばらしかった。泣きました。
アメリカのファン、雨中で大もりあがり、サーフの多さ、泣きました。
フェスの感動は、違いますね。
昨年の世界ツアーは、1ステージごとに、緊張して、心配して、期待して、
息をつめるように見ていました。
今年は、なんとかうまくいくような気持ちがどこかにあります。
(本当は、BABYMETAL全員のたいへんな苦労で、そのように思える
のだと思います。)
しかしフェスは、やはりアウェイで、ハラハラドキドキですね。
両方あるってどうせ無いんだから。
どの道飽きないバンドなんてないし、日本で無くて、海外ではあるでいいじゃん。どうせなら珍しい方がいい
他のアイドルみたく曲出さないから飽きただのいう奴はどうせすぐ飽きる。
日本のトップクラス見りゃ大体二、三年かかってる。
アイドルはそんな事ないって奴とは長くなるからスルーで!
このスタイルで売れてんだからってまだ二年以上出さない訳じゃないくらだったらいいよ。日本はアルバムでて一年4ヶ月、海外版はまだ今月なんだから
と思う。そりゃ早く出るに越したことないけど……
ベビメタのお嬢様達の可愛さが100%出てイイですよね。
どなたかが野外で撮ったファンカムの方がイイって仰ってましたが
ベビメタのお嬢様達の場合、隠す所が無い、むしろ
1000%はっきり見せた方が凄まじい超絶な魅力が引き出される。
若さ&元々の素材の超絶な可愛さゆえ、みたいな。
変声期向かえて多少は声質変わると思いますが、基本的には大丈夫だとおもいます。
アメリカ人はとにかく楽しいのが好きなんですね~
すぅちゃんの英語はほんとにすごい!発音もきれいで聞き取りやすい。
隠れてた時期の努力がうかがえる。素晴らしい><
しかし よかったよかった^^
誠にありがとうございますヽ(•̀ω•́ )
発音も急激にカッコよくなってるし~若いって・・いいね!
やっぱ楽しいって大事だよね!
ヘイターどこへやら
子神様も生まれた赤ちゃんにすぐに会えるタイミングでよかった。
書いてある。
良かった。どうなることかと心配していたけれど、Rock on the Range 大成功みたい
メタルゴッドとも写真撮ったようでw
今まで誰と撮ったんだかもう多すぎて覚えてないですw
どっかにまとめないー?
(*´∀`)♪
ダメジャンプしてない。((T_T))
何時も楽しく拝見させてもらっています。
Babymetal凄すぎますね