先日の『黒ミサ』と『赤ミサ』のライブ発表で6月までのスケジュールがほぼ出揃ったと思われます。
これで我々メイトは水野由結さんと菊地最愛さんがBABYMETAL完全体となるさくら学院卒業式を待つのみとなりました。別にYUI&MOAはポケモンではないですが、YUIMETALとMOAMETALがこれまで以上に進化して新生BABYMETALを見せてくれるはずです。
一足先に完全体となったSU-METALは普段は表に現れませんが、一旦ライブが始まるとメタルモンスターとなって大声でステージを暴れ回ります。
一方のYUI&MOAはまだBABYMETAL完全体になりたくないようですが、さくら学院がそういうシステムなので仕方がありません。
皆さんは何のこっちゃと思われるでしょうが、管理人がアホだから仕方がありません。
ところで、まだまだと思っていた由結さんと最愛さんのさくら学院卒業まであと一週間となりました。
リアル中学校の卒業式は既に終え、これまでの青春の大半を傾けてきたさくら学院の卒業が間近に迫っているわけです。それはリアル中学とは異なり、同じ目的を共有して一緒に汗を流してきた仲間がいる仮想学校との別れの日です。
ある意味、リアル中学の卒業よりも悲しいはずです。
さくら学院に入れるのは僅か一握りのタレントだけですが、転入後歌やダンスに一生懸命努力したからこそ得られた色々な思い出は、今だけではなく数十年後に振り返ってみた時も宝物のように思えるのは間違いないでしょう。
とは言え、そんなYUI&MOAにとってとても悲しい卒業式をひたすら心待ちにしている、まさに下衆の極みである管理人がここにいるわけです、はい。
どうしたもんかねこれは? って皆さんに訊いても仕方がないのですが。
今回は2人の成長という意味で『完全体』という言葉を使いましたが、BABYMETALシステムの完全体は既に出来上っているのかもしれませんから、4月からの2人には衣装や髪形も含め何の変化もないのかもしれません。
それでも、4月からのYUI&MOAに変化してもらいたいことが皆さんにあれば教えてください。
今日の『小石蹴り部』
SU-METALの白塗り願望 (第3章617:by メロスピ部長)
これで我々メイトは水野由結さんと菊地最愛さんがBABYMETAL完全体となるさくら学院卒業式を待つのみとなりました。別にYUI&MOAはポケモンではないですが、YUIMETALとMOAMETALがこれまで以上に進化して新生BABYMETALを見せてくれるはずです。
一足先に完全体となったSU-METALは普段は表に現れませんが、一旦ライブが始まるとメタルモンスターとなって大声でステージを暴れ回ります。
一方のYUI&MOAはまだBABYMETAL完全体になりたくないようですが、さくら学院がそういうシステムなので仕方がありません。
皆さんは何のこっちゃと思われるでしょうが、管理人がアホだから仕方がありません。
ところで、まだまだと思っていた由結さんと最愛さんのさくら学院卒業まであと一週間となりました。
リアル中学校の卒業式は既に終え、これまでの青春の大半を傾けてきたさくら学院の卒業が間近に迫っているわけです。それはリアル中学とは異なり、同じ目的を共有して一緒に汗を流してきた仲間がいる仮想学校との別れの日です。
ある意味、リアル中学の卒業よりも悲しいはずです。
さくら学院に入れるのは僅か一握りのタレントだけですが、転入後歌やダンスに一生懸命努力したからこそ得られた色々な思い出は、今だけではなく数十年後に振り返ってみた時も宝物のように思えるのは間違いないでしょう。
とは言え、そんなYUI&MOAにとってとても悲しい卒業式をひたすら心待ちにしている、まさに下衆の極みである管理人がここにいるわけです、はい。
どうしたもんかねこれは? って皆さんに訊いても仕方がないのですが。
今回は2人の成長という意味で『完全体』という言葉を使いましたが、BABYMETALシステムの完全体は既に出来上っているのかもしれませんから、4月からの2人には衣装や髪形も含め何の変化もないのかもしれません。
それでも、4月からのYUI&MOAに変化してもらいたいことが皆さんにあれば教えてください。


SU-METAL「……という訳で小林さん、すぅ白塗りしてみたいんです!」
KOBAMETAL「まずはお父さんと呼びなさい」
SU-METAL「白塗りにしてBABYMETAL DEATHのギャー! をやりたいんです!」
KOBAMETAL「それをやる目的は?」
SU-METAL「由結ちゃんを怖がらせて泣かせたいんです」
KOBAMETAL「そんなんじゃ泣かんだろう、ユイメタルは」
SU-METAL「いや、泣きます。由結ちゃんってば、まだ赤ちゃんだからなぁ、けけけ」
KOBAMETAL「とにかくそんな不純な動機でベビメタの世界観は壊せん。だから白塗りダメー!」
SU-METAL「ちぇっ……つまんないの。お父さんのケチ林ー! あっかんべーっだ! DEATH!」
KOBAMETAL「……ムカつくー」
MIKIKO先生「すぅは私生活でも制限されてるんだから、たまにはハメを外したいんじゃないの?」
KOBAMETAL「いや、しかしだな……ギャーーー! その顔どうしたー!」
MIKIKO先生「パックしてるだけですけどー。……男って、怖がりね…
…
」
コメント
コメント一覧
ベッツイ&クリス の透明感のある歌声は印象的でした。私は、鈴鹿8耐でのミニコンサートを
見ました。カメラを向けるとにっこりと笑ってくれたのが印象的。
アイドルに軸足を置いている ゆいもあ の二人、今後のBMの活動と自らの夢の実現にどう
折り合いを付けるのでしょうか。ハラハラドキドキが止まりません。
YUI&MOAにはBABYMETAL DEATHのリフだけ(指運が難しくなる手前まで)でいいので
ギターを完コピして頂いてステージ本番で披露する!
ステージへの登場の仕方にもよりますが、せり上がりバージョン、緞帳バージョンで、、、
SU-METALはOZZYのごとく皇帝のような椅子に座り、ひたすたら睨みをきかせて、、、
両サイドでオリジナルギターを抱えたYUI&MOAが一心不乱に激しくDEATHのリフを刻む、、、
YUIはひたすら刻み続け、MOAは途中から動きのあるメロディーラインに移行して、、、
リフの指運が複雑になる曲調が変化する辺りで上手と下手にギターを放り投げるっ!
BONEさんがキャッチ!、、、そこからはいつも通りで、、、
夜中に書き込みは長文になりますね、、すみません(苦笑)!
モアのギターにユイのピアノで、「白い色は恋人の色」「花のように」「帆影の二人」聞いてみたいデス。
そんな練習をすることが、きっとベビーメタルにも、二人にとっても~またさ学の後輩たちにとっても、夢のある、楽しいことだと思います。
モアさん、一度ベッツイ&クリス、聞いてみてください。
当面はスケジュール的にベビーメタルオンリーだろうけど、ゆとりが出来たら各々のやりたい事をやり、コンサート時に神バンドと同様召還されるとかでも良いんじゃないの?
当面はスケジュール的にベビーメタルオンリーだろうけど、ゆとりが出来たら各々のやりたい事をやり、コンサート時に神バンドと同様
でも、時間は止められないし、3人も成長していく。昔のような可愛さ、純真さが失われてしまうのは仕方がない。その代わりに力強さとか表現力は格段に向上しているし、3人もそこを精一杯乗り越えようとしているはず(実際もあちゃんの最近の成長には目をみはるものがある)。そう思ったら、その成長、変化にこっちがついていこう、と思いました。
もあちゃんゆいちゃんがどんなふうに化けるのか、楽しみです!
今のまま、ギターにピアノ、楽しく練習をしてください。
今のまま、いっぱい食べて、身体を鍛えておいてください。
でも、歌うことについて、すうさんの真似は必要ないと思います。
ユイさんも、モアさんも、すうさんには無いものを持っていると思います。
それは何かと言われれば、おじさんにもわかりません。
でも、ゆいさんと、もあさんと、すうさんの三人が揃うと、なんだかとても嬉しいのです。
今年は、三人が揃ってステージに立ってくれることが多くなりそうで、とてもう楽しみです。
間違っても「カッコイイ」を目指しちゃだめだと思うよ
すぅちゃんの魅力は何と言ってもあの透明感でしょ。
カッコイイ女性ロッカーなんて何十年も前からウジャウジャいるんだから、
変な方向に行かないで、自分の恵まれた個性を生かさないと。
ミサの白塗りって?メディア向けに考えるてるなら絶対やめた方がいい
朝のエンタメで白塗りに歌うBMなんか流したら変なイメージがつく
おふざけと思っていても一度ついたイメージは簡単に取り戻せない。
やるなら女だけの方で女のモッシュ映像なんか流せばスゴイことになる
キツネ祭りもなんか微妙に残念になっている演出や構成(OPとRORは◎)
WOWOWとコラボして今年の海外ワンマン全て生中継するといいのに
BMには、他のやつがやったことがないことやっていてほしい
むしろ逆、あまり成長しないでゆっくり行こうよ!と
WOWOWを観て感じました。カワイイは正義から美しいは正義、カッコイイは正義に
変わりつつあります!
可愛い過ぎて、涙が出るというおかしな現象を引き起こせる唯一無二の存在
BBMETAL!まだまだ、涙を流させてくれ〜!
カバー曲でもいいから2人が歌える曲がもっと増えてほしいですね
さくら学院でのユイモアの覚悟あふれた言葉を聞いていたら、ファンとして不安はなくなったし変化してほしいことを思いつかなくなってしまいました。このままで十分というか。うーん、お題にそえず・・・あ、そんなにマジな話じゃなかったですね。すいませんm(__)m
既出でしたらすみません。
しかもスレ違い申し訳ございません。
私、初めて聴きましたw
なかなかイイ感じDEATHね!
CD化はいつになるでしょう??
https://www.dailymotion.com/video/x2k7wrl
BABYMETALのトテツもなくすばらしくて惹かれて、
BABYMETALに関する様々な事について知りたい!
と思ってしまう恐るべき欲求の引き金になっているのは
やっぱり何といっても、
「普段の彼女たちと、ステージ上に召還された
BABYMETALとのギャップ感」
に他ならないんじゃないでしょうかw
すぅちゃんの場合も、
あのすぅちゃんがこのパフォーマンス!
(まぁ彼女の場合は歌唱表現のポテンシャルが半端無いですが・・・)
みたいな所ありましたし、由結ちゃんも最愛ちゃんも、
アイドル、JKとしての可愛らしさを持ちつつ、
BLACKBABYMETALとしての暴力的な可愛らしさ(←なんだろう?w)
でメイトさん達の心を引っかきむしって欲しいDEATH!
あの変化がタマラナイんDEATH!\m/
長々と、失礼いたしました・・・。
由結ちゃんは 揺らぎない自分の目標があるようなことを匂わせてる。でも 高校生の間はBABYMETALに専念してほしいな
活躍の場が ライブだけとなると 3人もファンもツライな。
個人的に 二人には あまり変わって欲しくないと思っていますが 自然と大人になっていくんだよな。
毎度毎度ありがとうございます。(小声)
ちゃんと直しておきました。
コントロールしてるんじゃないかと思っています。
私もBM歴が短いのでよくわってませんが、KOBAMETALの
ことを「お父さん」と呼んでいた記憶があるので、勝手な
想像ですが、18歳位までは、意外なことを自由にさせないん
じゃないか?なんて思っています。
YUIMOAは、これからは積極的に「歌ってほしい」ですね、
以外かもしれないが、結構いけそうな感じです。
おねだり大作戦も、4の歌も、いいのですが、さらに
レパートリーが増えたらいいですね。
普通に、なんでもこなしてしまう気がします。
サプライズを受け入れる準備は・・・出来ているぞ!!!
すごくロマンチストだし、感性が外人さん的な気がする。
「最近ハマってる事は帰り道に星を見る事」なんて言われても、日本の若者
には対応出来なさそうな気がするw
先日の「歌の考古学」2人のアカペラに感動して涙したが、冷静に聞くと すぅちゃんには
遠く及ばないのが実情。
これから3人が成長し 大人BABYMETALになっていくうえで、ゆい・もあの歌唱力向上は
必要不可欠になってくるはず。
できれば、全盛期のQueenの様な 絶妙なハーモニーを織り交ぜた 3人にしかできない名曲
を演じられるようになってほしいと思うなぁ。
ただ彼女たちはプロだし、仕事は自由にしていいよ。恋愛なんでもオッケイだよ。なんてしてこの先成長出来るのかって思う。そんなぬるま湯の中でやってるとは思えないし。
若いうちにいろんな経験や体験をさせて、苦労すればいいと思う。
自由にやらせて、ジャングルに放りこまされた日には、本人達が可哀想だ。
ジャングルに放りこまされるうちに、ジャングルで生き残れるものを身につけてほしいね。
まったく同意です。
これを曲にどう生かすか?おねだり大作戦も女子高生バージョンにしていかないとw
で、ライブを見れば素晴らしい歌声踊りに曲そして表情。神バンドの連中もイイし
辺に構えて作っても観客はしらけるだけ。
自然体で可愛い笑顔ニッコニコで良いんだよ。
みんなベビメタのありのままの可愛い姿と楽しい気持ちのいい曲で好きになったんだからさ。
キャラ設定なんておまけのおふざけ息抜きスパイス程度でイイんだよ
自然体、女子高生のありのままのキャピキャピで良いんだよ。
すうちゃんもゆいちゃんももあちゃんもね。
紙芝居とか面白いからどんどんやって欲しいけど、アレもおふざけとしておまけ程度で
見てるから楽しいのであって、真面目にキャラ追求とかされてもしらけるだけ。
ということで、ここらでいい塩梅のスキャンダルが欲しいな。
AKBじゃないんだから恋愛禁止じゃないですよね。
YUIちゃん、路上で恋人と大喧嘩とか…あったらいいなあ。
ベビメタだけじゃなく、女としても充実した人生を歩んで欲しい。
それこそが完全体です。
おじさんファンは心からそう思うのです。
2人で、業界を席巻して下さい。
...あっ、4月から~というお題からズレましたね。すみません。
そして、世を忍ぶ仮の姿として水野由結、菊地最愛で架空のさくら学院高等部に入学したことにして、今まで通りブログ(今度はBBMとしての目線)を書いて欲しい。
特に最愛ちゃんのブログで彼女の言葉は、毎回私は目から大量の汗が流れてきます。
あれがもう無くなると思うととても悲しいです…
たまにSU-さんがブログに登場してくれれば、なお結構!!
SU-METALの神格化はある程度仕方がないにせよ、YUIMOAはもっと身近な存在でもいいのではないでしょうか?
そして彼女達の念願の東京アイドルフェスティバルにBBMとして出場して、彼女達の憧れの武藤彩未さんや鈴木愛理さんと共演のご褒美をしてあげてもいいのではないでしょうか。
私はテレビのバラエティー番組に出演とかではなく、BABYMETALの活動や学業に影響しない程度の、ちょっとしたイベントなどの出演のことを言っています。
彼女達の可愛らしさ、BABYMETALだけでシークレットされてしまうのは、非常に勿体ないじゃないですか?
それに由結ちゃんもトマト君でせっかくひと皮剥けてきたのに!!
BLACK BABYMETALとしての活動してもBABYMETALには影響は無いと思います。
むしろBABYMETALとしての奥の深さや世界観が広がると最近は感じています。
世界中のメイトさん達も私達日本人と同じ反応(BABYMETALの情報に飢えている)をしているところをみると、何かしらの情報発信があってもいいのではないでしょうか?
今や「we are babymetal」は世界共通語!
モーニング娘でいう辻、加護みたいになるのかどうか。辻ちゃんはもあ。加護ちゃんはゆい。はい。冗談です!
周りは音楽史に挑戦するつもりでサポートしていって欲しいな…
楽器覚えるのもいいんかも、必要になるかはべつにして……
欲を言えば、3人並んだ時に三角形になるよう、すぅさんを追い越さないで欲しい
もっと欲を言えば、
BLACK BABYMETALのアルバムを出して欲しいですねw
いやちょっとした冗談のつもりなんですけどぉぉぉw
そこまで深く考えてないんでサラッと流してもらえたらありがたいですw
かわいそうとかいう発想はどこからw
ファンとしては、何秒かの短い時間でもソロパートがあったのなら歓喜ものなのに。
それが全部ひとりでやるってなったら、たぶん泣いちゃうかも、感動して。
由結のために振りを考えてもらえて、それを踊るなんて。、
お決まりの対称みたいのじゃなくていいだけでも、いろんな可能性を秘めてると思うし、
由結がアドリブでやってもいいし、やりたい放大、思う存分の表現が期待できる。
もう一度、1から観たいお!・・・
ライブでトークの時間があるといいけれどね。だんだん縛りを緩くしてほしいかな?
ゆいちゃんだけダンスってちょっとカワイソウじゃなですかー?
想像したらちょっとウケましたw せめて何か楽器をw
バンド形式のBABYMETALも、みてみたいですね。
そして、いつの日かステージでオットコ前な演奏を期待します!!!!!!!!
Suボーカル、Yuiダンス、Moaギターって曲できないかなー
ライブが始まりBMDが始まる、3人にスポットが当たりって思ったらアレッ2人しかいないじゃん!そして神バンドにスポット当ってって思ったらギター弾いてるのMoaちゃん!
なんてサプライズしてくれ~
クラフトマンさんなら同意!してくれますよね!
今まではプニプニしてても可愛い
かったけど成長して顔つきも変わってきてプニプニのまま可愛いさを保てるのか?最近二人を見てちょっと心配してた。まぁそれでも凄く可愛いんだけどね♩
ゆいもあはこのままの現状維持で!
厳しくいうのなら、ゆいもあは一人でも活躍出来るくらい成長してほしいな。もあmetalは大丈夫そうな気がするけど。
俺が言いたいのはMOAYUIにダンスも歌もどちらも進化して欲しいということ。^_^
のがあったらいい。
なんか、最初はちゃんと2人で
踊ってるんだけど。
中盤あたりになるとMOA YUI
が適当なダンスを踊りだす
みたいのがライブでは盛り上がりそうなきがする。
これは、自分の妄想だけど^_^
YUIMOAさんkawaiiですが、運動神経も抜群です。
ネットでBMのことでムチクチャな事書くてる人います。信じられないです(?_?)
特に白塗り男祭りではハードルを越えた来た男達を労って欲しいな。放置プレイは惨すぎます。(笑)