bm-newyear1
 2週間ぶりの放送となった昨日のさくら学院LoGiRLは、またもやYUI&MOA両方欠席の放送となって心配されましたが、意外にも最年少コンビ山出愛子さんと岡田愛さんのライバル対決で番組が盛り上がりました。
 
 今はまだ
ライバル意識が強すぎるのかYUI&MOAとは真逆の関係のように思えるが、いずれはYUI&MOAのような関係になるのかもしれないと思ったり、あるいは、YUI&MOAも最初からライバル意識を持ちながら、お互いに競い合ってここまでお互いを高め合ってきたのかもしれないと思ったりと、2人の可愛い対抗意識を観ながら楽しませてもらいました。

 そして、先週土日の公開授業で2月の催し事は終わり、
YUI&MOAはいよいよ卒業式に向かって残すところ1カ月のみのさくら学院活動となりました。その後はSU-METALのようにBABYMETALの活動だけに専念するのか今のところ分かりませんが、高校入学とともに5月からのワールドツアーに向かって練習も始まるでしょうから、当分の間は他の活動は出来ないでしょうね。

 さて、これまでのBABYMETALワンマンコンサートは前座を使わない純粋なワンマンコンサートで、最初から最後まで独特の世界観を保ち続けると言う意味で素晴らしいコンサートだったと思います。
 ただ、これからBIGになるに連れてもしかすると前座をつけるようになるのかもしれませんね。

 そこで今回は、BABYMETALのライブ前に前座がつくことをどう思うか質問させてください。
 もし、前座がつくことに肯定的な方は、どんなアーティストが前座に良いと思いますか?

 この企画はmaro-metalさんの提案でした。
maro-metalさん、ありがとうございます。 
 

 今日の『小石蹴り部』  Loガー? いや、露ガール!(第3章120:by まーと)

父兄A「明日誰が出演するかな?」
父兄B「俺はユイッチとタグッチが出ればそれで良し!」
父兄C「自分はキクッチを是非ともっ!」
父兄A「おいら最近Wサキッチとユナノフスキーが気になるんだよね」
父兄B「リオンスカヤちゃんの大御所ぶった態度も味わい深いな」
父兄C「プーチンかよっ! って突っ込み入れたくなるよね」
父兄A「でもアイコフちゃんとメグノビッチたんのコンビがレアじゃね?」
父兄C「おっと忘れちゃいけないサラスバティちゃん! で、オマエは誰推し?」
父兄D「ぼ、僕はモーリハヤシニコフ先生がす、好きなんだな」
父兄ABC「「「オマエはローズ学院に転入してしまえっ!」」」
父兄D「ハラショー! 君達はシベリア鉄道並みに冷たいなっ!」
全員「アッハハハハハ! 楽しみだね! 水曜のアヤミンスキー共ども露ガールは」

因みに露ガールは昔メルトダウンした「炉がアル」街にスタジオがあるとかないとか・・・