2週間ぶりの放送となった昨日のさくら学院LoGiRLは、またもやYUI&MOA両方欠席の放送となって心配されましたが、意外にも最年少コンビ山出愛子さんと岡田愛さんのライバル対決で番組が盛り上がりました。
今はまだライバル意識が強すぎるのかYUI&MOAとは真逆の関係のように思えるが、いずれはYUI&MOAのような関係になるのかもしれないと思ったり、あるいは、YUI&MOAも最初からライバル意識を持ちながら、お互いに競い合ってここまでお互いを高め合ってきたのかもしれないと思ったりと、2人の可愛い対抗意識を観ながら楽しませてもらいました。
そして、先週土日の公開授業で2月の催し事は終わり、YUI&MOAはいよいよ卒業式に向かって残すところ1カ月のみのさくら学院活動となりました。その後はSU-METALのようにBABYMETALの活動だけに専念するのか今のところ分かりませんが、高校入学とともに5月からのワールドツアーに向かって練習も始まるでしょうから、当分の間は他の活動は出来ないでしょうね。
さて、これまでのBABYMETALワンマンコンサートは前座を使わない純粋なワンマンコンサートで、最初から最後まで独特の世界観を保ち続けると言う意味で素晴らしいコンサートだったと思います。
ただ、これからBIGになるに連れてもしかすると前座をつけるようになるのかもしれませんね。
そこで今回は、BABYMETALのライブ前に前座がつくことをどう思うか質問させてください。
もし、前座がつくことに肯定的な方は、どんなアーティストが前座に良いと思いますか?
この企画はmaro-metalさんの提案でした。maro-metalさん、ありがとうございます。
今日の『小石蹴り部』
Loガー? いや、露ガール!(第3章120:by まーと)
今はまだライバル意識が強すぎるのかYUI&MOAとは真逆の関係のように思えるが、いずれはYUI&MOAのような関係になるのかもしれないと思ったり、あるいは、YUI&MOAも最初からライバル意識を持ちながら、お互いに競い合ってここまでお互いを高め合ってきたのかもしれないと思ったりと、2人の可愛い対抗意識を観ながら楽しませてもらいました。
そして、先週土日の公開授業で2月の催し事は終わり、YUI&MOAはいよいよ卒業式に向かって残すところ1カ月のみのさくら学院活動となりました。その後はSU-METALのようにBABYMETALの活動だけに専念するのか今のところ分かりませんが、高校入学とともに5月からのワールドツアーに向かって練習も始まるでしょうから、当分の間は他の活動は出来ないでしょうね。
さて、これまでのBABYMETALワンマンコンサートは前座を使わない純粋なワンマンコンサートで、最初から最後まで独特の世界観を保ち続けると言う意味で素晴らしいコンサートだったと思います。
ただ、これからBIGになるに連れてもしかすると前座をつけるようになるのかもしれませんね。
そこで今回は、BABYMETALのライブ前に前座がつくことをどう思うか質問させてください。
もし、前座がつくことに肯定的な方は、どんなアーティストが前座に良いと思いますか?
この企画はmaro-metalさんの提案でした。maro-metalさん、ありがとうございます。


父兄A「明日誰が出演するかな?」
父兄B「俺はユイッチとタグッチが出ればそれで良し!」
父兄C「自分はキクッチを是非ともっ!」
父兄A「おいら最近Wサキッチとユナノフスキーが気になるんだよね」
父兄B「リオンスカヤちゃんの大御所ぶった態度も味わい深いな」
父兄C「プーチンかよっ! って突っ込み入れたくなるよね」
父兄A「でもアイコフちゃんとメグノビッチたんのコンビがレアじゃね?」
父兄C「おっと忘れちゃいけないサラスバティちゃん! で、オマエは誰推し?」
父兄D「ぼ、僕はモーリハヤシニコフ先生がす、好きなんだな」
父兄ABC「「「オマエはローズ学院に転入してしまえっ!」」」
父兄D「ハラショー! 君達はシベリア鉄道並みに冷たいなっ!」
全員「アッハハハハハ! 楽しみだね! 水曜のアヤミンスキー共ども露ガールは」
因みに露ガールは昔メルトダウンした「炉がアル」街にスタジオがあるとかないとか・・・
コメント
コメント一覧
AMEDEATH!!
BMのデスボイスパートは、タモさんにお任せで!!
マー無理か・・・
テンションMAXまで高めたら三人登場!!
今後、前座をつけるとしたとしても
まだ早すぎではないでしょうか!
前回のSSAのライヴで少し思った事なんですが公演時間が短いなと感じました。
まあ、MCはほとんどないですから!
ただ曲を増やすのも難しいとは思いますし!
前座でアイドルを出すのは、勘弁して貰いたいですね!
それなら、若手バンドを出して盛り上げるのもありかなーとも個人的には思います!
前座はプロレス同好会でいいよ
>62. 名無しさん
4月からは、8時過ぎてもLIVEできますよ
8時規制は、「満15歳に達した日以降に到来する最初の年度末まで」です。(児童規制)
18歳未満の年少者規制は10時です。
他のアイドルのLIVEを参考にされると良いでしょう。
ただBABYMETALのLIVE時間が長くなるかは分かりませんが・・・
自分はまだまだbabymetalについて知らない事の方が多いので、みんなで更にbabymetalを知ろう提案DETH 笑
オタクっぽくなるのはNG
可憐ガールズ復活だけ OK!
森先生を一枚ずつ剥がしていたぶるメイト達
BABYMETAL風に
「絶対ヘビィ!!だから負けない!!」
なんつってw
いいですね!
骨さんが煽って、BABYMETAL本人たちが何回も出てきてw
みんな喜んで会場盛り上がってました。
年齢が18才以上にならないと、前座は時間が押すから無理でしょう
第一部 タカ&トシ VS YUIMETAL
第二部 オリエンタルラジオ VS MOAMETAL
第三部 ビンちゃん(SAKUSAKUのやつ)VS ゆいもあ
トリ SU-METAL VS カエル
なんてどうでしょうか。
YUIMOAさん+の可憐、すごいスケールになると思います。私は旧HNやっちゃんDEATH.このHN気に入ってます≫
ジョンサイクス決まりでしょう。
3人で前座やってくださいw
確かに、BABYMETALがまだまだ急激な成長を遂げているこの段階で前座を擁するのは時期尚早かもですね。でも、相当の地位を築いたらメタルレジスタンスを少しずつ継承させていく立場になるのではと。納得です。
SSAボッチ参戦だったので分かります!座席が知り合いグループに囲まれ、SEにジューダスプリーストやRATMがかかると得意げに軽くノッてたりしましたが、中途半端メタラーなので知らない曲も多く、そんときゃスマホで楽園とかのぞいてました(笑)。
そうなると、この段階での前座は骨バンドによる盛り上げ大会という意見に落ち着くかも。あれ楽しかったなあ・・・
じゃボクは栗三郎でw
やっぱりヤダw
企画提案です。
❶【テクノとJ-POPでPerfume、メタルとIDOLでBABYMETAL。では次に世界でブレイクする融合モデルは?あなたがプロデューサーならどうしますか?】
❷【日本のメイトと海外のメイトを比較して、あなたが思うそれぞれ優っている点、劣っている点を考察して見よう!】
ご一考頂ければ幸いです。
テンプラキッズ拝見しましたが、ダンスが下品、顔が????、キャリーとやっとれば、
ベビメタ3人のダンススキルを侮るなかれ。
ドリフの方ですか?名前がわからないので、「これ」がわかりずらいかな〜。^_^
つまりON-OFFを切り替えても魅力は損なわれないってこと。
前座じゃないけど、中座で森センセー登場でゆるいトークコーナーを。
メイトの皆さんも神バンドも休憩出来るし
公開授業やLogirlがなくなることでOFFの姿も見れないのは淋しいですからね。
前座だとこれしか、浮かばなかったです。
時間が現実的ではないけど、
やるのなら神バンドのバンドだけかな
さすがの3姫もついていけなさそうだけど。
ビートルズの再来?
AMEDEATHはあのテンションで歌い続けたらタモリが持たないのでは?あの調子で何曲出来るかだな〜。・・・いや〜、KOBA-METALコントロール仕切れないよなな〜、多分。(汗)
https://www.youtube.com/watch?v=a9ZzP24xMIg&feature=youtu.be
何も前座じゃなくても…。可憐girlsは復活してほしいDEATH!単独でいけると思う。
なんて贅沢な!将来 復活 ゼッタイ!
わざわざ時間を引き延ばす必要はないと思う。
今のように密度の高いステージがBABYMETAL。
単独での活動は難しいと思うので、是非お願いしたい。
ゆい、もあちゃんも一緒に5人でカッコ良くやってくれたら、一生の思い出になります!
さくら学院はベビメタ3人の母校ですよ。
父兄より
あっ、それ良いですね!海外の秘蔵映像とか盛り上がりそう。
前座以外に色々楽しめそうなことありそうですね!
基本ライブはボッチ参戦が多いので、あの待ち時間が退屈で困るんですよね。
数曲増えたって由結なら体力的に大丈夫そうだし。
ミニパティが独立しようがしまいが別に問題はないでしょう。
ミニパティがメインで、前座BABYMETALでもいいですよ。
毎回、何の音楽流れるかと思いながら楽しんでるのが良いと思う。
その中には3人が好きな曲選んでそうやし。
マスターかかった時に回り反応してたな、ラジオで好きと言ってたから。
だからこそガガにはありがとうと思ってる
ベビメタのライブの前座とか思いつかないけど
海外では人気だけど日本では無名みたいなの連れてくれば
海外でのベビメタの宣伝にもなるのかな
前座だとやっぱ難しいですね。
先輩を前座にする訳にはいかず、若手はあまり知らないみたいな^_^;
まあ、でも自分はSEを流す代わりに
コバさんが見つけた若手バンドを起用して欲しいですね。やはり生音がいいし、音楽の幅も広がりそうなので!
まあ、今は時期尚早だと思いますが、今後もっと大物になったらメタリカとの写真やガガの前座で知名度が引き上げられたように、今度は逆に後に続くものを引き上げる存在にもなって欲しいな〜と思っております。
「ベビメ大陸」くらいのロングバージョンでバンドヒストリーとかメタルレジスタンスのストーリー展開とかがいいです。
②MR.マリック
③ハイテンションの外人
①は『元気ですか!! モッシュしてますか!!』でOK。②は三姫をオープニングで空中浮遊させサラッと消える。③は『....誰?』と思ってる間に三姫登場で記憶から消える。
前座でもありませんね。失礼しました(笑
足を捻ること…………それは捻挫だ。
でも強いて言えばさくら学院✌
前座って最初は勢いで盛り上がるんだけど、必ず「長ぇー・・」ってなるんすよねーw
チケット代が高くなる。
待ち時間が長くなる。
帰りが遅くなる。
他の音楽は聴きたくない。