本日豊洲PITで開催されたSU-METAL聖誕祭では、SU-METAL参加による「おねだり大作戦」が聖誕祭スペシャルソングとして披露されたほか、新曲も披露されたようです。
本日のセットリストは以下の通りでした。
【セットリスト】
0、ベビメタフィルム上映
1、THE ONE(仮)映像のみ
2、BABYMETAL DEATH
3、ド・キ・ド・キ☆モーニング
4、かわいい新曲(カバー?)
5、おねだり大作戦 w/SU-METAL
神バンドソロ
6、Catch me if you can
7、紅月-アカツキ-
8、ヘドバンギャー!!
9、ギミチョコ!!
10、THE ONE(仮)本編
※アンコールなし
実際に歌われたのは9曲だったようです。
アンコールが無かったのは意外でしたが、最初からこのセットリストだったのか、ライブのスタートが遅れたことによる措置だったのかは不明です。
しかし、SU-METALの『おねだり大作戦』と新曲(カバー?)が披露されたのなら、贅沢と言っても良いほどのコンサートだったと思えます。
次は、明日深夜のNHKの特集『BABYMETAL現象~世界が熱狂する理由~』ですね。
皆さん眠いでしょうが、目を擦りながらも観る価値がある番組だと思いますから見逃さないようにしましょう。
そして、来年早々のSSAキツネ祭りも益々楽しみになってきましたね。
チケットをお持ちの方は、正月に餅を喉に詰まらせて入院なんてことにならないように気をつけましょう。
ではまた。
本日のセットリストは以下の通りでした。
【セットリスト】
0、ベビメタフィルム上映
1、THE ONE(仮)映像のみ
2、BABYMETAL DEATH
3、ド・キ・ド・キ☆モーニング
4、かわいい新曲(カバー?)
5、おねだり大作戦 w/SU-METAL
神バンドソロ
6、Catch me if you can
7、紅月-アカツキ-
8、ヘドバンギャー!!
9、ギミチョコ!!
10、THE ONE(仮)本編
※アンコールなし
実際に歌われたのは9曲だったようです。
アンコールが無かったのは意外でしたが、最初からこのセットリストだったのか、ライブのスタートが遅れたことによる措置だったのかは不明です。
しかし、SU-METALの『おねだり大作戦』と新曲(カバー?)が披露されたのなら、贅沢と言っても良いほどのコンサートだったと思えます。
次は、明日深夜のNHKの特集『BABYMETAL現象~世界が熱狂する理由~』ですね。
皆さん眠いでしょうが、目を擦りながらも観る価値がある番組だと思いますから見逃さないようにしましょう。
そして、来年早々のSSAキツネ祭りも益々楽しみになってきましたね。
チケットをお持ちの方は、正月に餅を喉に詰まらせて入院なんてことにならないように気をつけましょう。
ではまた。
コメント
コメント一覧
Mステのすぅさん声が裏返ってた。緊張だけならいいんだけど。
生誕祭の紅月も声が出なくなってすごい苦しそう。とても心配です、
高音の曲ばかりで無理させすぎじゃないでしょうか?
バブルドリーマーもすごい高音ですよね。高音じゃないと駄目なのでしょうか?
まだ若いけど、無理したハイトーンボイスの人で、声出なくなってる人沢山いるから。。。
アミューズさん、くれぐれもお願いします。
飛んでけ ちゅんちゅん ちゅりんガール
行こうぜ どんどん どりんガール
飛んでけ トントン トトンガール
今すぐ ドムドム ドリームガール
に聞こえます
すいません。159.削除お願いします。<m(__)m>
スーパーアリーナでもやるんでしょうか?
早く聴いてみたいです!
チョット気になること… 「紅月-アカツキ-」や「THE ONE」を聴いていると、SUさんの声がすごくしんどそうです!
ピッチが下がり気味で辛そうに聴こえます。
他の曲はあまり感じないんですが、この曲はキーが高いこともあって最近ちょっと気になってます。
疲れもあるんでしょうか…
スーパーアリーナでもやるんでしょうか?
早く聴いてみたいです!
チョット気になること… 「紅月-アカツキ-」や「THE ONE」を聴いていると、SUさんの声がすごくしんどそうです!
ピッチが下がり気味で辛そうに聴こえます。
他の曲はあまり感じないんですが、この曲はキーが高いこともあって最近ちょっと気になってます。
疲れもあるんでしょうか…
マジな顔でyui-moaを「天使の顔した悪魔!!」と言ってかなり受けました!!
今後は「4の歌」への乱入も期待death
最高でした。 3人はものすごい美人さんに成長しています。
やっぱあのフリとフレーズが頭から離れなくなったよ・・・。
こうなるのは分かってたけどさ。(-д-;)
enter sandmanなのかな
新曲が来ることは待ち望んでいましたがまさかの
冒頭での新曲プレゼント。どこか懐かしいような
メチャ可愛い曲でザワンの次はこっちですか?
気持ちの良い振り方。はまります♪
初っぱなのVIDEO要らないとの声もありましたが、
FANCAMとは違うこれまで見たこともないものも
もあり、これはこれでアポカリメンバーのための
報告会かなと見ていました。
それよりは凄かったのはSU-METALさん。
でずっぱり。モンスターです改めて!こちらが
祝福を受けたようなものです。あの爆音で声が
聴こえる。
そして圧巻は全てのメイトさんの一体感。半端無い。
後ろにいた女性の方は殆ど見えて無いのでは思いまし
たが、素晴らしい応援の声が聞こえる。
そして我々の反応を見ながら、 BABYMETAL3人が
今まで見たことの無い 笑顔で贈り返してくれる。
最高のものでした。一生の宝です!
ザワンでは最高の気分に包まれました。良い曲だ。
とは言え、今回曲セットは相当悩んだのではないで
しょうか?
限られた時間の中で、スペシャルなものにするには
どうすべきかを。一切のギミックを廃してとにかく
ストレートに伝える。このライブが全て。これがこれ
からの我々だみたいな。何か意思を感じました。
結果、新曲2つ目を世界中で一番早くに与えてくれて、
おねだり新バージョンも聴けました。ただ辛かった
のは雨で濡れたことですが、今では良い思い出です。
長文すみませんでした。
誕生日くらい休ませてやれよ!
また由結ちゃんの笑顔に心の臓を打ち抜かれるんだろうなぁ~
ヤレマシタ。。。。。
カッケ~ッ!!!!!
The Mad Capsule Markets - Midi Surf
https://www.youtube.com/watch?v=mg-hh7XGw78
アマぐらいしか音源がない・・・一応視聴はできます
http://www.amazon.co.jp/R/dp/B00005FJXD/
原曲はギター入るまでは電子音とドラム同時になってて
それがベビメタでは電子音→ドラムと交互に入るようになってたりするけども
その後のギターといいよく似てます
BISの曲もそうだし他の方も言われてるように上田さん作曲説が濃厚ですね。
ギミチョコ越えありうる?
黒メタルさん
前スレの実況ありがとうございました。
新曲もそうだけど今回いろんな試みがあったみたいでおもしろいですね。紅月も原曲バージョンみたいだし。
またカツアゲ部とかあわ部とか出来そうな予感・・・!
で、ドロン→飛んで、いなくなる娘は、おかしいでしょうか(゚д゚;)
ありがとうございます。
「トロンガール」もわかりませんw
たぶん違うんでしょうね(゚Д゚ ||)
Mステではどの歌で来るのか楽しみです!!
まぁそうですよね〜。最近、個人的に君とアニメがみたいにハマってメチャ聴いてたんで引き合いにしちゃいました…あの曲はカヴァーってことやタイトルと詩が偏見を生むような内容だからもうやらないんでしょうけど、ベビメタのステータスをワンランク上げるくらいの威力があると思うんですよね〜。。個人的に◎
新曲も何回か聴いてたら良い感じになれてきました。これ音的にマッドの上田さんが作ってそうですね。4の歌くらいのテンションで聴けば気にならないと思いました。とりあえず、ちゃんとした音質で聴いてみたい。
まあ似てるだけで違うんだけどふと思い出したもんで
なんか引っかかってるものが解決してすっきりしたわw
もふもふ様、そりゃそうですよ。
あれはカヴァーで、しかもコアバンドの曲だから。
ベビメタの曲はどちらかというとかっこいいより、かわいいよりなんですよ。
自分には寧ろ、トロンガールの方がわかりません?
なんの事でしょう?
本当にボビンなら
Bobing HeadのBobingことだと思います。
首振りのことです。
ちょっと萎えた。大丈夫かな…
おれオタクじゃないけど、君とアニメがみたいの方が100倍かっこいいと思うわ…
「カツアゲ大作戦」
3人で「わたしパパのお嫁さんになるんだ」付近で、すーちゃん何ブツクサ言ってるんだ?っと思ったら
「天使の顔した悪魔のような」 みたいな
ゆいもあを揶揄した?事を延々とラップ調で念仏のごとく唱えてますねww
でも「ボビンガール」の部分は「ボビンガール」にしか聞こえないんですが、
「ボビンガール」って何でしょ?w
【新曲歌詞予想 2/2】
ワンツースリーフォー ワンツースリーフォー ワンツースリーフォー ワンツースリーフォー
ひふみよさんしー(イチニーサンシー)ひふみよさんしー(イチニーサンシー)
ひーふーみーよー(ヒーフーミーヨー)ひーふーみーよー(ヒーフーミーヨー)
秘密の小屋 開けてみたら どこにだって飛んでいける
夢の中で 夢の中で どこにだって いけるよ
あわー あわー あわだ ドリーム
あわー あわー あわだつ ぽんぽん
あわー あわー あわだ ドリーマー
あわわわ あーわわわ フィーバー
あーいぇい フォーチュン チュン チュン チュインガム(おーいぇい)
あーいぇい ヒーローズ ボンボン ボビンガール(おーいぇい)
あーいぇい 飛んでけ トントン トロンガール(おーいぇい)
あーいぇい 今すぐ ドン ドン ドリーミングガール(おーいぇい)
あーいぇい チュンチュン チュンチュン チュインガール(おーいぇい)
あーいぇい バーバババ バンバン バルーンガール(おーいぇい)
あーいぇ~い ドリーマ~
あ~あ~ドリーマ~
dailymotionにまたあがってた。
dailymotionならはっちゃうよーんw
4の歌 リハーサル
http://www.dailymotion.com/video/x2blafw_babymetal-4%E3%81%AE%E6%AD%8C-4-no-uta-london-behind-the-scenes_music
やってるバンドはありそうだけど
この曲調でメタルってかなり珍しいよね?
コアアレンジだと皆無かも。
聞き取り能力凄すぎる・・
チケット持ってない人はチャンスだよ。席は良くないかも知れないけど。
デロリアン化されると予想・・・
発売日を調整すればオリコントップいけるんじゃないでしょうか
それとレジスタンスのほうは
聴く曲や合いの手いれる曲じゃなくて、一緒に大合唱する曲だと思います
客次第ですね
ネットの記事読むまで忘れてましたw
今夜の特番&Mステ後の新規さん用に確保されてたとか?
そうじゃないと13日に電話かけて落胆した方々が浮かばれませんよね
三脚立てて双眼鏡で見たら特等席かも?w
本当ですね。今e+とぴあを確認したら両方共スタンド指定席は空いてますね。
でもアリーナ席が相変わらず無い所を見ると、アリーナモードのセンターステージでやるんですかね?
未だにどのモードの何ステージでやるのかが不明ですね。
う〜んしかし、500レベルという一番遠い所とはいえたまアリを埋められないか〜(汗)
一部の方は『遠い存在になってしまった』と悲しんでいましたが、コレを見るとまだそこまでって感じですね。
しかしこうなると、全国ツアーはまだ厳しいかな〜?
やれても小さな会場じゃないですかね……
「The One」がどストレートなメッセージソングだったから、BABYMETALらしい「カワイイMETAL」でなかなかよろしいdeath!
あと気になった事がひとつ。
前回のロンドンで宇佐見氏が卒業されましたが、今回のマニピュレーターはどなただったんでしょうね?
500レベルってVIP席ですよね。一番遠いですけど。
ちょっと行ってみたいですけどね。
昨夜のあの時点では「ゆい・もあの曲」という意見が大勢を占めていましたから
私もその意見を採用したのであって、黒METALさんに責任は全くありませんからご安心を。
それよりもスマホデビューおめでとうございます。
スマホに悪戦苦闘している黒METALさんの姿が目に浮かびます(^^)
ホントだなんだコレ?
なんだったんだ?あの落選祭は…
でも、モッシュピットは無いんですね…
回復情報ホッとします。返信不用でございます。ありがとうございました。
昨日の様子を羨ましくDailymotionで聞いていたらSSAに行きたい思いが倍増。
そこで、さっき未練たらしくイープラス覗いたらSSAのチケット売ってました。
速攻買いです!!!
先週の瞬間完売でがっかりしていたので、うれしさで体が震えてます。
スタンド 500レベルですって。
これってキャンセル分かな?追加分かな?
ワンツースリーフォー ワンツースリーフォー ワンツースリーフォー ワンツースリーフォー
ひふみよさんしー(イチニーサンシー)ひふみよさんしー(イチニーサンシー)
ひーふーみーよー(ヒーフーミーヨー)ひーふーみーよー(ヒーフーミーヨー)
秘密の小屋 開けてみたら どこにだって飛んでいける
夢の中で 夢の中で どこにだって いけるよ
あわー あわー あわわ クリーム
あわー あわー あわわ ぽんぽん
あわー あわー あわわ クリーム
あわあわ あーわわわ フィーバー
あーいぇい フォーチュン チュン チュン チュインガム(おーいぇい)
あーいぇい ヒーローズ ボンボン ボビンガール(おーいぇい)
あーいぇい 飛んでけ トントン トロンガール(おーいぇい)
あーいぇい 今すぐ ドン ドン ドリーミングガール(おーいぇい)
あーいぇい チュンチュン チュンチュン チュインガール(おーいぇい)
あーいぇい バーバババ バンバン バルーンガール(おーいぇい)
あーいぇ~い ドリーマ~
あ~あ~ドリーマ~
新曲は3人で歌ってますね。
歌詞ですが、私は、こう聞こえました。
「新曲(仮称:あわあわドリーマー)歌詞(不確定)」
秘密の窓 開けてみたら どこにだって飛んでいける
ミント味の タイムマシン どこにだって いけるよ
あわー あわー あわわ ドリーマー
あわー あわー あわわ ドリーマー
あわー あわー あわわ ドリーマー
あわわわ あーわわわ フィーバー
あーいぇい 飛んでけ チュン チュン チュインガム(おーいぇい)
あーいぇい 急がせ ゴン ゴン ゴーイングガール(おーいぇい)
あーいぇい 飛んでけ バンバン バルーンガール(おーいぇい)
あーいぇい 今すぐ ドン ドン ドリーミングガール(おーいぇい)
秘密の鍵 開けてみたら どこにだって飛んでいける
ふくらむ夢 風にのせて どこにだって いけるよ
あわー あわー あわわ ドリーマー
あわー あわー あわわ ドリーマー
あわー あわー あわわ ドリーマー
あわわわ あーわわわ フィーバー
あーいぇい 飛んでけ チュン チュン チュインガム(おーいぇい)
あーいぇい 急がせ ゴン ゴン ゴーイングガール(おーいぇい)
あーいぇい 飛んでけ バンバン バルーンガール(おーいぇい)
あーいぇい 今すぐ ドン ドン ドリーミングガール(おーいぇい)
ボク、超~~~~~メカ音痴デスよ。ww
うちの部でも みんなに その辺つつかれてまふ。(´;ω;`)
やっぱり、まだガラケーの方が使いやすいっす。ww
身体は、やっと両手、使えるようになったのと
最近から、車椅子訓練するようになりました。
いつも、気遣ってくれて、ありがとうございます。(^-^)/
もし本当に新曲ならシングルに良いかも‥
ちなみに今回、プロカメラは何台か入っていたのでしょうか?
それによって今回の聖誕祭がデロリアンになるかわかるので‥
以外! 黒METALさんやったら PC・タブレット・スマホ とか全部使いこなしてるイメージやったわww
ところで、もう退院されたんですか?
昨夜は、お礼コメントありがとうございました。
あのまま、寝ちゃいましたw
新曲、ゆいもあの曲じゃなかったんですか?
じゃあ、ボクも 謝らなくちゃですね。
皆様、どうも、申し訳ございませんでした。m(_ _)m
けど、よそのブログでも
ゆいもあの曲と言い切ってるとこもありますし、
公式発表後に、訂正でもいいんじゃないですかね。ww
あの状況、情報で、ここまで絞って、まとめただけでも、凄いと思います。
あと、管理人さんには、バレてると思いますが、
遅ればせながら、スマホデビューしますた。ww
ぼちぼち慣れねば。ww
う!せっかくの※101を完全に華麗にスルーしてもーた!
こらこらっ!サーセンとは何ぞやーぃ!…誠意ガ見ラレナイゾw、アンタハ羽賀けんずぃかwwい!!\( ̄▽ ̄;)
「ギミチョコ!」をBLACK BABYMETALの新曲とYOU-TUBEにあげた方もいます。
(会場の音のみで)そう聴こえなくもないww
新曲?はすぅさんがいなかったら、ゆいもあがPUFFY調に歌ってるように聴こえます。
「あっ!わーーっ!新曲演ったのかー!」と…
ワタクシ新曲情報にガッツリ出遅れてしまい、只今新曲に、「あわあわアワワ」とショッキング状態deaふっ!
でわ管理人さんさようなら。
イエイエトンデモナイ…結構デス…電車デ帰リマスカラ…。
「おいで」ってねw
まさに「カツアゲ大作戦」というのがぴったりでした。
会場では聞き取れませんでしたがデイリーで聞く限り
「さいごの」「いつもの」の部分をSUさん歌ってますね。
そういえばSUさん
ギミチョコのcall and responseの「ラスト!」を3回目で言ってましたね。
あれ?短いなと思ったら2度目の「ラスト!」が!
「やっちまった」って感じで照れ笑いしながら言ってましたよ。
ゆいもあの新曲じゃなかったY!
3人の新曲だったY!
皆さんにここでやっちまったことを 心からお詫びします。
m(_ _)m どうも、サ~セン!
凄く素直で一所懸命な感じで、技術がどうのこうの何て全くもって余計なものと思えました。
要は天賦の才という事なのでしょう。
メジャーになったり、回りからチヤホヤされると「私って歌上手いでしょ、凄いでしょ、ソウルがあるでしょ」みたいな嫌らしい歌い方になっちゃう歌手が多い中で、未だに(年齢的なこともあるでしょうが)すぅさんの声と歌い方は媚もせず傲慢にもならず、要求されたことに精一杯の力で答えている健気さが自分には感じられます。
ステージ後方から写るすぅさんの少し猫背気味の背中が彼女をよく現している気がします。
大体、世を忍ぶ仮の姿の「中元すず香」ならおねだりも似合うが、舞台の上の「女王すう」には
おねだりは似合わない。「没収命令大作戦」でもいいか。
とにかく、是非見たい!見たい!
ってか、すごい盛り上がり。あの中に居たんだな。
でも、これは良さそうです。好きになれそうです。
THE ONEが何度聴いても間が抜けた感じするしシラケてしまって全然好きになれなくて、
今回のブート聴いてもやっぱり自分が理解するのは無理っぽいとわかったので、
こっちの曲に期待します。
PVになるのが楽しみ。。。
数ヶ月ぶりに自分の家に帰ってきました。ライブのおかげで出張先から帰宅する気になるというのは、少しおかしなものではあります。
唐突な自分語りはさておいて、寒さと喧騒から自由になり、昨日のことをぼちぼちと備忘録も兼ねて振り返ってみます。
先ず新曲について。
ゆいもあの曲ではありません。すぅちゃんは全曲ステージ上で歌いました。歌詞はほとんど聞き取れなかったのでよく分からないけど、皆さんが言われている、あわあわっていうのは、あったかも。曲調は明るくユーモラス。ちょうどいいおふざけ感。チューインガムという言葉はあったかな?まあ、思い出しても全てあやふやです。参考にならないです。
長くなったので、また。
アワアワ(仮2)
秘密の窓あけてみたら何処にだって飛んで行ける
ミント味のタイムマシン何処にだって行けるよ
アワーアワーアワのドリーマー(×3)
あわわわ、アワのドリマー
おーいえぃ!#$% チュ、チュ、チューインガム
おーいえぃ!昨日(?)にドン、ドン、ドリーンガール
おーいえぃ!飛んでけドン、ドン、ドンドンガール
おーいえぃ!今すぐドン、ドン、ドリーンガール
秘密の鍵開けてみたら何処にだって飛んで行ける
キニマルクメ(???)風に乗せて何処にだって行けるよ
アワーアワーアワのドリーマー(×3)
あわわわ、アワのドリーマー
おーいえぃ!飛んでけチュ、チュ、チューインガム
おーいえぃ!昨日に、ドン、ドン、ドリンガール
おーいえぃ!飛んでけバン、バン、バルーンガール
おーいえぃ!今すぐバン、バン、ドリンガール
~間奏~
ワン!ツー!スリー!フォー!!
~間奏~
イチ!ニ!サン!シ!(1234)
イチ!ニ!サン!シ!(1234)
ひー!ふー!みー!よ!( ひー!ふー!みー!よ!)
ひー!ふー!みー!よ!( ひー!ふー!みー!よ!)
秘密の部屋開けてみたらどこにだって飛んで行ける
夢の中で夢の中で何処にだって行けるよ
アワーアワーアワのクリーム
アワーアワー泡立てポッポー!
アワーアワーアワのくりーむ
あわわわ、アワのドリーマー
おーいえぃ!飛んでけチュ、チュ、チューインガム
おーいえぃ!昨日にドン、ドン、ドリーンガール
おーいえぃ!飛んでけバン、バン、バルーンガール
おーいえぃ!今すぐド、ド、ドリーンガール
おーいえぃ!チューリチュリ、チュ、チュ、チューインガム
おーいえぃ!バー、バ、バ、バ、バン、バン、バ、バンガール
おーいえぃ!ドリー、マー
おーいえぃ!ドリー、マー
Wooooooooooooooo!!\(^o^)/
ドリーガール 、じゃなく
ドリーマー、 っぽいなやっぱり
本当に1970年代末から1980年代中期くらいにメジャーにはならなかったけど、ロックでカワイイ感じの曲がチラホラしてました。
それにつけてもギリギリなところを狙って来ましたね。ほんのちょっとでロックじゃ無くなる感じが、聞いててニヤニヤしてきます。サウンドはメタルだけれどメロディーを聞いていると懐かしくて、胸が締め付けられます。
歌詞は書いた本人に聞かなきゃいけないくらい訳分からないんですけどね。
前方のお客さんが手をかかげて盛り上がっていると180cmの私でも
悲しいかなステージ上のスーちゃんの顔がやっと見れるか見れないかぐらいの感じでした
回りにはピョンピョン飛び跳ねて見ているお客さんがけっこういましたw
終了時にはお客さんもアンコールを期待してか?少し残っていましたが
残念ながら、結局アンコールはありませんでしたw
ファンクラブ限定LIVEはこんなにあっさりした感じでしたっけ??
新曲も高音でキャンキャンして、薄っぺらい感じがしてw
これはPAの問題かな?とも思い、LIVE終了時には正直、残念感が残りました
でも帰ってからyoutubeでLIVE音源を何回か聞いてみると
あら?! 不思議w!!
けっこうカワイイくて、goodな新曲だったので安心しましたw
ベビメタの曲は私的には後から良くなるパターンが多いので
それはそれで良かったですw
SSAでもかなり盛り上がれそうで、すっごく楽しみですw
http://www.dailymotion.com/video/x2czihn_hq-audio-babymetal-new-song-onedari-daisakusen-w-su-metal-from-su-metal-seitansai_music#from=embediframe
誤… おーいえぃ!チュリ、チュリ、チューインガム
訂正…おーいえぃ!チュリ、チュリ、チュ、チュ、チュインガム
アワアワ(仮2)
秘密の窓あけてみたら何処にだって飛んで行ける
ミント味のタイムマシン何処にだって行けるよ
アワーアワーアワのドリーマー(×3)
あわわわ、アワのドリマー
おーいえぃ!#$% チュ、チュ、チューインガム
おーいえぃ!昨日(?)にドン、ドン、ドリーンガール
おーいえぃ!飛んでけドン、ドン、ドンドンガール
おーいえぃ!今すぐドン、ドン、ドリーンガール
秘密の鍵開けてみたら何処にだって飛んで行ける
キニマルクメ(???)風に乗せて何処にだって行けるよ
アワーアワーアワのドリーマー(×3)
あわわわ、アワのドリーマー
おーいえぃ!飛んでけチュ、チュ、チューインガム
おーいえぃ!昨日に、ドン、ドン、ドリンガール
おーいえぃ!飛んでけバン、バン、バルーンガール
おーいえぃ!今すぐバン、バン、ドリンガール
~間奏~
ワン!ツー!スリー!フォー!!
~間奏~
イチ!ニ!サン!シ!(1234)
イチ!ニ!サン!シ!(1234)
ひー!ふー!みー!よ!( ひー!ふー!みー!よ!)
ひー!ふー!みー!よ!( ひー!ふー!みー!よ!)
秘密の部屋開けてみたらどこにだって飛んで行ける
夢の中で夢の中で何処にだって行けるよ
アワーアワーアワのクリーム
アワーアワー泡立てポッポー!
アワーアワーアワのくりーむ
あわわわ、アワのドリーマー
おーいえぃ!飛んでけチュ、チュ、チューインガム
おーいえぃ!昨日にドン、ドン、ドリーンガール
おーいえぃ!飛んでけバン、バン、バルーンガール
おーいえぃ!今すぐド、ド、ドリーンガール
おーいえぃ!チュリチュリ、チューインガム
おーいえぃ!バー、バ、バ、バン、バン、バルンガール
おーいえぃ!ドリー、、ガール
おーいえぃ!ドリー、、ガール
Wooooooooooooooo!!\(^o^)/
すぅさんが歌ってましたよ。
サビはまんまこのままですね。
歌詞は全然違うけど。
残念ながら、現場では聞き取りづらかったですけど・・・。
新曲、大音量で聴いてみたら「てぃーたーみーゆー」は言ってなかったです。
「ひーふーみーよー」でしたw
あるいみThe Oneどころじゃないよこれw
ドラムなんざ本当に1人でやってるのかと思えるぐらいw
青山神がツイッターで「冬に大汗かきました」っとか書いてたんで
客の熱気が凄かったのかと思ってたけど
これは客の熱気じゃ無く運動量がハンパ無くて大汗だったのかもねw
あと、ゆいもあはいったい何人居るのかとw
たぶんMTR使ってのかぶせなんだろうけど上から下からの複数のコーラスラインがw
こんな複雑な曲よくもまとめ上げたな~な感じがしますねw
>>すぅちゃん乱入でカツアゲ大作戦になっれるって話題になってたの納得かもw別物すぎるw
確かに・・・ あとモア&ユイが、このヴァージョンでは生歌だね
三線ですぐコピーできましたw
あと中間の1・2・3・4!のあとに「てぃー、たー、みー、ゆー」と沖縄方言の1234言ってる気が・・
空耳かもしれませんがw
もろマッドカプセルマーケッツ! で好きです。笑
海外の人はマッドのウエダくんが作曲してること知ってるのかな?
マッドは海外でも人気ありましたよね?
THE ONE も初めて聞いた時は微妙と言うか嫌いだったけど
聞き込んだら、今ではお気に入り曲になってるから
この曲も聞き込んだら・・そうなる事を願いたい
煽り意外にも、なんか ゆいもあ本戦はそのままとして
後ろからラップ調で色々ブツクサ言ってますねw
「あたし パパのお嫁さんになるんだ」は3人でやったっぽいかw
https://www.youtube.com/watch?v=ybPGvE23Fvw
何か番組中に新しいネタ入れてくるのかと監視してるだけですw
今の所コレと言って何もナシw
てっきり例の特集かと思ってあせったおww
もう一回、耳澄まして聴いて見んべぇ。
ベビメタっぽいギミチョコライクな感じ
雲に乗って飛んで行ける
夢の中で夢の中へ
くもにのって…
あわーあわーあわわくりーむ
あわーあわーあわのどりまー
あわのくりーむ
おーいえいっ!\(^o^)/
でジャンプなのかな?
もしかしたら、近代のPAシステムでは無く古風なセットにしたのかもですね。
全ての楽器やマイクをオンラインでPAテーブルに集積して音をコントロールするんじゃなくて
昔懐かしいアンプスピーカーを何段も重ねてそこからでる音を一旦マイクで拾ってから
PAに入れてボーカルとリミックスしてステージ横や上とかのメインスピーカーに出すとかw
単に動画の音それ自体が割れてて悪いんで自分の脳内でアナログっぽく
脳内補正されて聞こえるだけなのかもしれませんがw
カワイイだけでなくカッコイイかも。
1・2・3・4 と ひ・ふ・み・よ の部分は客が言い易いようになってる。
ギミチョコみたいにキツネ祭りで披露したのをMVにしても良さそう。
ベビメタ的なコーラスの聞かせ方なら納得できる
こう聞かせにきたかって、いや、この手があったかって感じ。
これは作曲者というか考えた人に一本とられた気がする。
イントロはいたって現代的だw
でも、初めてちゃんとしたコーラスやたのでは?
まじにききにいきたいです。
味付けはヘヴィにしてるけど
今までのベビメタにある2000年以降のコアの曲調やアレンジじゃなくて
サビもアレンジも1970年代のロックっぽい懐かしい感覚
Liveだからかもしれないけど、妙にアナログなサウンドって印象。
否定みたいに書いたけど印象はよいですよ。
かわいい感じで好きです。これはLiveでみたい系かな。
まりなチャンとかゆいもあ作詞作曲クサイ世界観だなぁw
ってか、おねだり大作戦が・・・
すぅちゃん乱入でカツアゲ大作戦になっれるって話題になってたの納得かもw別物すぎるw
たぶん新曲だね
これコーラスのとことか、リフとか、裏サビのとことか
いろいろなつかしい感じがする。
・・・(゚Д゚)
http://www.dailymotion.com/video/x2czgj4_su-seitansai
==
秘密の窓 開けてみたら どこにだって 飛んでゆける
ミント味の タイムマシン どこにだって ゆけるよ
アワー アワー あわあわ ドリーマー(ふぃーばー)
アワー アワー あわあわ ドリーマー(ふぃーばー)
アワー アワー あわあわ ドリーマー(ふぃーばー) 飛んでけ チュ、チュ、チューインガム
おーいぇい どん どん ドリーミンガール
あーいぇい 飛んでけ バンバン バルーンガール
あーいぇい 今すぐ どん どん ドリーマー
==
聞いた感じ、だいたい合ってるっぽいw
こんなん歌いながらよく踊れるなあ、いつもながら。
「ちゅーちゅーちゅーいんがむ」はどうも無さそうだな。
さてJ-MELOまであと1H
早速新曲を文字おこししたやつがいるww
新曲だったらギミチョコより人気でるんじゃないかな
なんか新しいんだけどなつかしいメロディーですね
手で丸をつくる振り付けがかわいらしい
JITTERIN'JINN の 「プレゼント 」ってな曲に似てるかなぁ
かすかな声とスネアがタンタンと鳴る音しか聞こえないんで
実際は全然違うのかもだけどw
すぅちゃんの声も優しい感じの声でうたってる感じだし
ゆいもあもカワユク合いの手を入れてあるし
BABYMETALの初期の曲調の系列なのは間違いないですね。
なんか振り付けもカワイイと言ってた気がするので、新曲だったらMVが楽しみ。
圧倒的にカワイイ感じになって、(歌・ダンス・3人ともカワイイし)
又メタルじゃないとか言われそうだけど、オモロイ。
作曲は間違いなく上田剛士さんでしょう。
MADそのまんまじゃないかって思った人は私と同世代かも(笑)
早く生で聴きたいです!ニューシングルも期待が高まりますね!
https://www.youtube.com/watch?v=dLspiaVPIt0
THE ONEがメタルすぎたのでバランス取る為に作ったのかも
https://www.youtube.com/watch?v=gRaMsDyW-XQ
なんとなくこれに似てますね。作ったの上田さんぽいなー。
生で聴けた人が羨ましい。
ゆいもあの新曲といわれててそうなの?って思った。
現場でも聞き取りづらかったww
それでも噂のあった曲とは近い部分もあるんで
「雰囲気が似てる」っという話が人伝いで「この曲のメタルバージョン」っと変化して
噂が広まっていった可能性はありますね。
たぶん、バブルバスガールとは違う曲のカバーか
BABYMETALの新曲ですね。
The Oneがメタル色強かったけど、
これはアイドルソングって感じ。
シングル向けじゃないかもしれないけど 楽しめそうだ!!
https://www.youtube.com/watch?v=0ZJHhwKmJkw
音悪いw
何でゆいもあの新曲だと思ったんだろう
あのチラシ ワロタ
スゥのおねだり見たかったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!
いいぃぃぃぃなぁぁぁぁぁ
ゆいもあの新曲(カバー?)、どんな感じだったのか、今コメントを読みあさってます
余談で恐縮ですが、聖誕祭落選の私は大学時代の音楽サークルの同窓会的飲み会に行ってたんですが、アンテナ張ってる連中は皆ベビメタの存在を認知してるのはもちろんの事、大絶賛でした。
「日本のアーティストがあそこまで世界にインパクトを与えた事は、ベビメタ以外に恐らくいない!」
「BABYMETAL DEATHってなんだありゃあ!メタリカじゃねーか!....好きだ(キリッ」
音楽好きは、メイトでなくともベビメタの魅力、凄さを分かってるんですね。あとは認知されるきっかけですよ。地道でいいんで、新作、ツアーと来年は活動を更に広げていってほしいですね!
○演出
訂正します。
そういえばリハでメギツネとIDZはやってなかったですね。
でも通しリハ以外は全部の曲やるわけではないと思いますし
おねだりとTHE ONEは何度か音が漏れてたのであまりやっていない曲やアレンジや演習を変更した曲を重点的にリハーサルしてるんじゃないでしょうか。
どうなんでしょう?
居ないのなら、最初からアンコールは無かったってことだろう。
次こそは行く!!
それと聴きなれない曲が聞こえてたからサプライズでカバーでもやるのかと思ってたらまさかの新曲でしたか。キャッチーなサビでいい曲だと思います。
それと俺の顔面にエルボーを入れたやつ怒らないから出てきなさい
新曲 ちゅーいんぐぁむ
スゥー様おねだりしたやと!!
キェーーーギャーーーグォーーー
裏山杉るで〜〜(^ ^)
ほんで、「豆乳」って何のこと?
カバーとされてるやつ聞いてみたけど俺的には全然違う気がする。
もしカバーなら俺の音楽センスないだけ。
「チューチューチューインガム」と合体させると
9. とーりすがり さんの予想通り、「バブルバス」のカバーで「バブルガム」っぽいな。
頭の上で輪っかもバブルだろうね。
BMのことばのパーカッションは破壊力抜群、ことばの壁を壊す最大の武器だと思う。
あんまり見えなかった・・・。くそぅ。
キツネ祭りでも歌うかな?楽しみだ。
海外の人達も、本当に新曲なのかと騒いでそうやね。
生誕祭に初めて「参戦」しました。
帰宅しましたが、トータルで3回目のライブです。
新曲!?は、バブルバスガールではないと思います。
正直歌詞の内容は全然聞き取れなかったのですが
ギミチョコのようなアップテンポでしたし、
曲の途中で指を1,2,3,4と数えるところとかありましたし、
(私の耳がおかしいのか、ひい、ふう、みい、よう、と聞こえた)
友達の輪のように大きな輪っかを作って3人でとても楽しそうに踊ってました。
アンコールがないのは、びっくりでしたが
あっという間に終わってしまいました。
物販の並びからずっと立ちっぱなしだったせいか
今、家で足がつって悶絶している40代のおっさんでした。
今日は3人とも、いや神バンドさんたちも、ゆっくり休んでください!
しまった〜!確かに去年の聖誕祭の時、紙芝居にてSU様が『私もチョコっと良いかな?』と物欲しそうにしてたのを忘れてた〜!!
その流れという事か!
しかし、色々と期待を破ってくれましたね。良いですね〜KOBAさんが
『そんな期待通りの事しないぜ。』
って、ニヤリとしてる気がします。
ちなみに新曲がバブルバスガールという噂がありますが、違うんじゃないんですかね?
話によると『チュッチュッチューインガム』みたいな歌詞があったらしいですが、バブルバスガールの歌詞にはそういったモノはありません。なので新曲ですかね?
だとしたらSSAではSU様の新曲があるんですかね?楽しみ〜♫
もし噂の曲が新曲だとしたら、前回のロンドンから連続発表となりますね。そうなると、SSAにてSU様ソロ新曲披露し、ライブ後にシングル発売の告知って流れですかね?
何かまるで今回のライブがSSAの布石みたいですね。
何か、他のアーティストやアイドルがやりそうにない事をバンバンやってくれるから楽しいですねベビメタは!
とりあえず、来年のSSAが益々楽しみになりました!
そして我々ファンを何度も裏切ってくれるのが何となくらしくて良いですね。益々BABYMETALが好きになりましたよ!!
初めての参加でしたが、メイトの皆さんが親切でありがたかったDeath
新曲には、みんな騒然となりましたし、おねだりにすぅさんが入ったはよかったDeath
SSAは、参加出来ませんが素晴らしいライブになりますよう祈ります。
友達の輪は覚えてる。
なのかな?
これがどんなメタルになってるのか早く聴きたいDEATH!
バブルバス・・・・を バブルガムに替え歌したんですかねw
実況に居てライブで聴いた訳じゃないですが、
確かにカワイイ感じで チュチュチューインガム♪ ってなりそうな部分が有りますね
https://www.youtube.com/watch?v=Y7mYMp3Pgcw
これじゃないか?っと言う噂が流れてますね
真実は不明w
はやめの映像商品化、大賛成です!
個人的に中元さんのソロ曲は好んで聴いたり観たりすることはないので、
選曲については良いアイデアだったと思います。はやめの映像商品化お願いします。
BBMの新曲もはやく聴きたいです。
新曲(豆乳)か、カヴァーかはどっちなんでしょうね
やっちまった~~~!
早く真実が知りたいな
しかし、Suさんのおねだり直に見られるとか、うらやましすぎ