
BABYMETALの追加公演がロンドンとニューヨークで行われることが決まっていますが、この2公演ではどのようなセットリストになるのか興味のあるところです。
この夏のワールドツアーのセットリストはすべて同じでしたが、初秋に行われた幕張公演では「君とアニメが見たい」を加えてきて、更に幕張二日目はラストがIDZではなくギミチョコになるという変化を加えてきました。
ただ、この幕張二日目ラストがギミチョコになったのは、日本公演オールラストをIDZにしてしまうとWODで観客が羽目を外しすぎて問題が発生するのではと運営側が考えて変えたのかもしれません。
さて、ワールドツアーでのセットリストは以下の通りですが、皆さんはロンドンとニューヨークのコンサートではどのようなセットリストが良いと思いますか?
今まで行われたカバー曲を加えてもいいですし、新曲が1曲あるとして考えてもいいですから、自分なりにベストと思えるセットリストを教えてください。
ヨーロッパ公演とロス公演のセットリスト |
1、BABYMETAL DEATH |
2、いいね! |
3、ウ・キ・ウ・キ★ミッドナイ ト |
4、悪夢の輪舞曲 |
5、おねだり大作戦 |
6、Catch me if you can |
7、紅月-アカツキ |
8、4の歌 |
9、メギツネ |
10、ド・キ・ド・キ☆モーニング |
11、ギミチョコ |
EN1 ヘドバンギャー! ! |
EN2 イジメ、ダメ、ゼッタイ |
9月13日幕張コンサートセットリスト | 9月14日幕張コンサートセットリスト |
1、BABYMETAL DEATH | 1、BABYMETAL DEATH |
2、いいね! | 2、君とアニメが見たい |
3、ウ・キ・ウ・キ★ミッドナイ ト | 3、メギツネ |
4、悪夢の輪舞曲 | 4、悪夢の輪舞曲 |
5、おねだり大作戦 | 5、おねだり大作戦 |
6、Catch me if you can | 6、Catch me if you can |
7、君とアニメが見たい | 7、紅月-アカツキ |
8、紅月-アカツキ | 8、4の歌 |
9、4の歌 | 9、ウ・キ・ウ・キ★ミッドナイ ト |
10、メギツネ | 10、いいね! |
11、ド・キ・ド・キ☆モーニング | 11、ド・キ・ド・キ☆モーニング |
12、ギミチョコ | 12、イジメ、ダメ、ゼッタイ |
EN1 ヘドバンギャー! ! | EN1 ヘドバンギャー! ! |
EN2 イジメ、ダメ、ゼッタイ | EN2 ギミチョコ |
コメント
コメント一覧
結局、眠れずに仕事してきました。
BABYMETALにハマってから、睡眠時間が大分短くなったような気がします。
レジェンドI.D.Z apocalypsisのような演出の凝ったライブを、是非海外のモッシュシュメイトさんにも体験してほしいDEATH!
日本のメイトさんは、まだ恵まれてますね〜(^^)
紅月のも観ましたョ。あの演出いいですねー。
海外でもウケると思いますが、海外の反応はまだ様子見といったところでしょうか。
ところでこんな時間までだいしょうぶですか?
わたしは午後までオフなのです。
あの女性達は、シスターボーンといいます。
ベビーボーンさんは、骨マスク集団DEATHね(^^)
確かに、シスターボーンさん達は、ちょっとどギツ過ぎた気もします。
三人娘が細っそりしているせいか、少しふくよかに感じられて、顔もまあまあ見えるので、ステージの中に変な現実感が交錯するカオスな感じになってますよね(笑)
紅月だったと思うのDEATHが、仮面を被り、SU-METALに扮したダンスの凄い女性が出て来た時は、凄く面白かったDEATH(笑)
それも、レジェンドI.D.Z apocalypsisの映像に収録されておりますよ。
ベビーボーンとは、あの骨の格好した女性の方達の事ですか?
なんかもうなんでもアリですね(笑)
うーん、あんまりごちゃごちゃしすぎるのも・・・楽しいっちゃ楽しいけど(笑)
と魂のルフランのギターリフをリピりながら書いてみた。
今後のライブは分かりませんが、私はベビーボーン肯定派なので、今までのレジェンドライブのように、神バンドとの混成編成でも、面白いと思うんDEATHよね。
骨バンドさんの時に演ってもらうか、今後、ライブ時間が延長するのに合わせて、神バンドの休憩の為に、こういうの演って貰えると、メリハリも出ていいかな〜と思っています。
英語とは言わなくとも、シンフォニックkawaiiメタルのバラード系が1曲くらいあってもいいかもですね。
せっかくのクリアボイスなんだし。
35. マコちんさん
36. SANUKI-METALさん
ありがとうございました! さきほど登録して聴いてみました。
これも神バンドの生演奏?! へぇ~凄っ!
アニメタルがこんな形で日の目を見るとは(笑)
SU様なら、何を歌っても合いそう。
(Night of 15 mix)もTEKINA MIXも普通にyoutubeでありましたね。
お手数かけて申し訳ないです。
うん?な、な、骨の女の人達がいっぱい出てきた(笑)
でもこれ、一夜限りで実験的でもうやらないでしょ。
勉強になります!
世間的にはおっさんDEATHが、ここではいつでも後輩気分で…
これからも色々学ばせていただきます(^^)
「横取り40萬」
昔、故逸見政孝さん司会の「クイズ世界はSHOWbyショーバイ!」内に出てきたミリオンスロットの出目のひとつであります。他のパネラーが獲得している賞金から40萬を横取りできるんDEATH!
当時の流行語みたいになってましたが意外と使いどころがなかったりしますw
よ、横取り40万DEATHか??
ちょっとググッてみたのDEATHが、よく分かりませんでしたf^_^;
BABYMETALは曲数少ないDEATHから、ああいうMIX違いなんかも凄く楽しめますね(^^)
私はテクノ聴いたことないのDEATHが、BABYMETALを知ってからは、音楽ジャンルに対する偏見が無くなったせいか、ああいうMIXも、楽しめてます!
どれだけ好きなアーティストでも、MIX違いとか(アコースティックver.とかは別として)興味無かったのDEATHが、今やAIR Vo ver.の為にCD揃える墜ちぶりDEATH(笑)
まだドキモだけ手に入れてません(;_;)
横取り40万(古っw)で「Night of 15 mix」&「TEKINA MIX」聴きました。
私はテクノ系も聴いてたのでこういうのも大好物DEATH!
わたいもこの動画 ようつべで見ました。ほんまにクォリテイ高いんでほんまもんのアップルのCMか?と勘違いするとこでした。
日本やったら、やっぱり白戸ファミリーはんの お父さんと一緒にCM出たら、いっきに国内認知度が上がるのになぁ。
(贅沢いわんから、なんでもええからCM出てくれへんかなぁ)
このMADすごい。もし本当にこんなCM流れたらいっきにブレ-クするのになぁ。
ヘドバンギャー(Night of 15 mix)は、LEGEND I.D.Z apocalypsis Blu-ray(又はDVD)に映像が収録されている別アレンジver.DEATH。
クラブ向けにアレンジしているイメージDEATHので、元アレンジとは大分異なります。
音源としては、イジメ、ダメ、ゼッタイ世直し盤(ライブ参加特典CD)に収録されています。
他にも、メギツネライブ盤(ライブ参加特典CD)に、メギツネ-TEKINA MIXが収録されております。
私は、メギツネ-TEKINA MIXよりも、ヘドバンギャー(Night of 15 mix)の方が好きDEATHね(^^)
ヘドバン!ヘドバン!の部分が、ヘドヘドバンバン!みたいに切って繋げて遊んでいるので、聴いていて楽しいDEATHよ!
以下、ようつべのリンクDEATH。
http://youtu.be/ewmBiNqQNjc
すぅ様の魂のルフラン 自分はEVAも好きなんで本間 感動でした。
ほんで 本題のセトリの話なんですが、私は未だに生ライブ見たことないので、この話題には
なかなかついていけんとこあるんですが、 NY、ロンドンの海外ワンマンライブってこと考えると、何か一曲 往年のロックの名曲を すぅ様に全部英語で唄うてほしいなぁと思います。 個人的にはQueenあたりどうかと?
残念ながら、サマソニ2014の動画見る限り、アダムはんのボーカルでは、フレディ・マーキュリー様には遠く及ばず、イメージ崩れてがっかりといった印象でした。
できたら、すぅ様にウィーアーザチャンピオンを透き通るような ハイトーンボイスで唄うてもろて、NY、ロンドンのファンの度肝を抜いてほしいなっと、勝手に妄想しとるんですが、いかがなもんでしょうか?
SU-METALver.の魂のルフラン、nikonikoに音声のみですが聞けますよ。
あまり録音状態が良くないけど…。
SU-METALver.の魂のルフラン、めちゃくちゃ聴いてみたい!
開演前のBGMのラスト「Doctor Doctor」
開演SE「チャーチルのスピーチ」
1、イジメ、ダメ、ゼッタイ(ギターから入るバージョン)
2、ヘドバンギャー!!
3、悪夢の輪舞曲
4、ド・キ・ド・キ☆モーニング
5、いいね!
6、Catch me if you can
7、ウ・キ・ウ・キ★ミッドナイト
8、おねだり大作戦
9、メギツネ
10、紅月ーアカツキー
~アンコール 1~
11、BABYMETAL DEATH
12、4の歌
13、ギミチョコ!
~アンコール 2~
14、新曲
15、イジメ、ダメ、ゼッタイ(フルバージョン)
>20.TUSTOーMETALさん
メタルライブの鳥肌のオープニングでMAIDENとロンドンで閃きました!
ニューヨーク公演はANTHRAX?(笑)
「全員集合」
「皆のセットリストを聞きたい」
S「チーズバーガーセット」
M「照り焼きバーガーセット」
Y「らうだ~(ハッピーセット」
Y「らうだ~(おもちゃは3番)(今はお猿のジョージ)」
K「もういい…」
マクドナルドでミーティングした事を後悔した、プロデューサーkであった。
さいたまに参戦できない私や管理人さんの分まで楽しんできてください。
・倫敦・紐育・豊洲・さいたまの共通セトリ
1.BABYMETAL DEATH (44分ぶっ通しver.)
2.4の歌(44回繰り返しver.)
3.ギミチョコ! (コール&レスポンス44回ver.)
EN1.I.D.Z. (ウォールオブデス&モッシュ&ダメジャンプ禁止ver.)
いいな~、ライブ行きたいな~、羨ましいな~、いいな~
ライブ楽しそうだな~、いいな~、ドキドキ止まらないんだろうな~
いいな~、いいな~、人間っていいな~
Over The Futurはyoutubeで一回ブロックされた後にやんわり宣伝入れて解除されたから、
海外のメイトさん覚えてねって意味もあるのか?!
ロンドンでは"イマジン" もしくは "イン・マイ・ライフ"の Beatles関連をカヴァー。
ニューヨークではシナトラの"ニューヨーク・ニューヨーク" もしくはSuさんにピッタリ合いそうなベッド=ミドラーの"ザ・ローズ" をカヴァー。
…とはいうもの、基本的には洋楽の安易なカヴァーは控えて欲しいと思ふ。
でもSuさんて底無しの怪物かもしれないからなぁ・・・もうどーなってもいいや!笑っっ
アンコール1曲目が超長尺バージョンの神バンド演奏~Catch Me If You CanでラストはやっぱりI.D.Z.で感無量。全15曲
ロンドンは
最初からとばして
IDZ→ギミチョコ
後半にヘドバン→ドキモー
最後にOver The Future
でYUIMOAも歌い
最後の言葉はあえて日本語で“じゃあね~“
で終了
Atata metalさん。
全編博多弁のデスボイスでやります!
アンコール、l-D-Zで終わり。seeyouの前に、止まない雨が流れる中、神バンドとBMが手を繋いで10回ジャンプ!観客もジャンプ!そしてseeyou!
まんまXやんけ!肝心のセトリは他の方に任せます。
ベビメタも白黒記事のってたよ。
なんかいろんな人が面白いコメントを結構ながく書いてくれてた。
ヘドバン番外編で長々とインタビュー受けてくれた嶺脇社長も
またまたのってたね。
もちろんさくらのカラーページもパッと見、よかったよ。
はたして海外で『アニメ』をセトリに入れて来るのか?
それとなんだかおぢさんも、EN2に『ギミチョコ』な気がする
つまり幕張二日目のセトリがベースと予想
オリジナルと違ったテイストで、盛り上がりますね。
ぜひ加えて欲しい。
SisterBoneはさ学のみなさまでぜひ。
「Aces High」ですね!
今の曲は無理だと思うのでスーさんもいたときの「My Graduation Toss」のメタルVerなんていいかも♪
>18. メロスピさん
それは泣くに泣けないですね。
メロスピさんの分まで楽しんできます! ←既に当たった気でいます!
下期年度計画とにらめっこした結果、1月10日は大事な仕事確定でした。
仕事終わりに駆け付けたらひょっとして「SEE YOU!」には間に合うかもねw
そんな私の考えたセトリは…
「SSAまで全部幕張初日と同じで(涙)」
オープニングSE;メギツネインスト
~カーテンが開き、開演~
1、ギミチョコ
2、いいね!
3、君とアニメが見たい
~いったん引っ込む~
~神バンドソロ①~
4、Catch me if you can
5、ド・キ・ド・キ☆モーニング
SeeYou❤
【第一部終了】
【第二部】
~神バンドソロ②~
6、4の歌
7、 おねだり大作戦
8、悪夢の輪舞曲
9、 紅月-アカツキ
~いったん退場~
10、NO, Thank You! / 放課後ティータイム
11、ウ・キ・ウ・キ★ミッドナイ ト
12. メギツネ
SeeYou❤
【第二部終了】
【アンコール】
~神バンドソロ③~
EN1、新曲披露…「Su;新曲だ、聞いてくれ~」
EN2 ヘドバンギャー! !
EN3 イジメ、ダメ、ゼッタイ
~SeeYou❤
★海外で最も人気が高い「ギミチョコ」をオープニングにし
カバー曲×2、新曲×1を含めた全15曲です。
いきなりエンジン全開のショーにするのが狙いです。
NYとロンドンをやるのではないかと思ってます。
幕張2日目参戦した時にそう感じました。
ギミチョコのCD音源がかっこいいのは禿同DEATH
でもライブはよりメダルで凄いですよ あのヘビーなリフに乗ったカワイイ歌とダンスはライブのスタートに相応しいと思うんだよなぁ
焦点は新曲!
曲順の個人的希望は、DEATHの次はギミチョコにしてラストがヘドバン、ENはいいね→IDZでお願いしたいDEATH
SEにチャーチルのスピーチを使用
そして、間髪入れずに
イジメ、ダメ、ゼッタイ→ギターリフから入るバージョンでライブスタート。
アンコールのラストでイントロからのフルバージョンのイジメ、ダメ、ゼッタイで締める。
エディ君のような巨大骨さんがステージに登場。
単なる妄想なのでIRON MAIDENを知らない人には判らないネタですみません。
同感です。ギミチョコのPVは大好きだけど、ライブのコール&レスポンスはなんか苦手。
唯一ギミチョコだけはスタジオ版のほうがいい。せっかく疾走感がある曲なのに
あの煽りでブレ-キ踏まれたような気がします。ライブ自体の流れもあそこで
一度止まったような気がするし、ソニスフェアの動画もいつもそこだけ
飛ばして見てます。やめたほうが良いんじゃないかなぁ。
YUIMETALの残り香にやられて歌どころじゃないDEATHε-(´∀`; )
1、BABYMETAL DEATH
2、いいね!
3、ウ・キ・ウ・キ★ミッドナイ ト
4、悪夢の輪舞曲
5、おねだり大作戦
6、Catch me if you can
7、紅月-アカツキ
8、4の歌
9、メギツネ
10、ヘドバンギャー! !
11、イジメ、ダメ、ゼッタイ
12、ド・キ・ド・キ☆モーニング
13、ギミチョコ
アンコール無し
PV撮影兼ねての新曲、第一弾‼︎
ロンドン編
1、BABYMETAL DEATH
2、いいね!
3、ウ・キ・ウ・キ★ミッドナイ ト
4、悪夢の輪舞曲
5、おねだり大作戦
6、Catch me if you can
7、紅月-アカツキ
8、4の歌
9、メギツネ
10、ド・キ・ド・キ☆モーニング
11、ギミチョコ
12、ニューヨーク発表での新曲
13、ヘドバンギャー! !
14、イジメ、ダメ、ゼッタイ
アンコール無し
PV撮影兼ねての新曲、第二弾‼︎
2.サヌバンギャー
3.博多バンギャー
4.ネコバンギャー
5.おちバンギャー
6.あきバンギャー
7.ヘドバンギャー?
8.すぅめたるの中の人(新曲)
mc.SU-Metal
9.管理人んギャー
10.モアバンギャー
あとENってENCORE(仏語)の略だったんですね。知りませんでした。
スレ違い失礼致しましたm(__)m
ヘドバンギャー!!なら
ヘドバンヘドバン
ヘドバンヘドバン
で出来るけど他は難しいか…。
BMD→いいね→うきうき
で、テンションマックスのりまくり
紅月→4→メギツネの流れも好きだなぁ
ただ、メギツネが後半に入るとSU-METALはちょっときつそうな印象
あと、海外ではキラーチューンであるギミチョコをEラストにするほうが華やかに終われるかも
01.BABYMETAL DEATH
02.メギツネ
03.君とアニメが見たい 〜Answer for Animation With You
04.神バンドソロ1
05.Catch me if you can
06.おねだり大作戦
07.紅月-アカツキ-
08.ド・キ・ド・キ☆モーニング
09.ヘドバンギャー!! / Night Of 15 Mix
10.ウ・キ・ウ・キ★ミッドナイト
11.神バンドソロ2
12.悪夢の輪舞曲
13.4の歌
14.いいね!
15.ギミチョコ(本編ラスト)
ーアンコール1ー
16.ヘドバンギャー! !
17.新曲1
18.NORAIN NORAINBOW
ーアンコール2ー
19.新曲2
20.イジメ、ダメ、ゼッタイ
ー終焉ー
SE.メギツネ-TEKINA MIX
全身タトゥーに顔面ピアスだらけの
メタルヘッズとは思えない、細やかなセトリの掲示。感服致します。
余り頑張り過ぎない様にして下さいね。