01/25

幕張メッセ国際展示場
01/26

幕張メッセ国際展示場
02/03

スウェーデン, ストックホルム(Fryhuset)
02/04

ノルウェー, オスロ(Sentrum Scene)
02/05

デンマーク, コペンハーゲン(Vega Main Hall)
02/08

ドイツ, ハンブルグ(Große Freiheit 36)
02/09

フランス, パリ(Élysée Montmartre)
02/11

オーストリア, ウィーン(Gasometer)
02/13

ドイツ, ケルン(Carlswerk Victoria)
02/14

ドイツ, ベルリン(Huxleys)
02/16

ベルギー, ブリュッセル(AB)
02/17

オランダ, ティルブルフ(013)
02/19

イギリス, グラスゴー(Barrowland)
02/20

イギリス, カーディフ(The Great Hall)
02/22

イギリス, マンチェスター(O2 Apollo)
02/23

ギリス, ロンドン(Eventim Apollo)
02/26

フィンランド, ヘルシンキ(House of Culture)
02/28

ロシア, サンクトペテルブルク(M1)
03/01

ロシア, モスクワ(Adrenaline Stadium)
03/20

【KNOTFEST JAPAN】幕張メッセ国際展示場
03/22

タイ,バンコク(GMM LIVE HOUSE)
03/27

マレーシア,クアラルンプール
03/29

インドネシア,ジャカルタ(Basket Hall Senayan)
04/03

台湾 台北(NTU Sports Center 1F)
05/16

【Pulp Summer Slam XX festival】 フィリピン・マニラ
06/05~07

【Rock am Ring / Rock im Park】ドイツ
06/05~07

【Rock am Ring / Rock im Park】ドイツ
06/08

ポーランド,ワルシャワ(Stodola)
06/10~13

【Nova Rock Festival】オーストリア・ニッケルスドルフ
06/11~13

【Greenfield Festival】 スイス・インターラーケン
06/14

【Download Festival UK】 イギリス・ドニントンパーク
06/17

オランダ・ユトレヒト(Tivoli Ronda)
06/19

【Graspop Metal Meeting】 ベルギー・デッセル
06/21

【Hellfest 2020】 フランス・クリッソン
06/23

スペイン・マドリッド(La Riviera)
06/24

スペイン・バルセロナ(Razzmatazz)
コメント
コメント一覧
「ベビーメタルは世界の救世主
弥勒菩薩そのものなのだ。」
いずれ皆さんにも理解出来る。
THX!
恒例の自分探しをしてみたけれど、今回も人多すぎでわからなかった
っていうかプレミアの方あんま写ってないかも
日本で一番、確実なマス・コンテンツ
箔がつくかはその後の行い次第だけど
知名度だけは飛躍的にあがることはわかっている。
受動的とは良し悪しではなく、そういうものだ。
すぅゆいもあが紅白に出て おじいちゃんおばあちゃんを喜ばせたるって点では 100%同意します。
ただ、前投稿でも言いましたけけど、五木や細川など演歌の大御所の後ろで、訳のわからん衣装着て踊ってる姿は・・・ 想像しただけで おぇ~ってなりそうなんで 辞めてほしいと思たんです。
仮に 同じ事務所のパヒュームや福山のバックで、ベビメタのイメージを崩さず華麗なダンスを踊るっていうなら有りなんですけどね。
(サザンの出演交渉をネタにして アミューズはんがNHKと交渉してくれたらええんとちゃいますやろか? 笑い)
紅白歌合戦という番組は、日本発のテレビ番組の中でも数少ない「海外配信を行う番組」ですよね?(違っていましたらご指摘を)ということは、この番組に出られれば海外におられる「メイト」さんにベビメタのライブを安価にお見せできる良い機会となるのではないかと思います(たとえ5分程度であったとしても)。もちろん、すぅゆいもあのお3方が故郷に錦を飾る機会となるわけでもありますが。
TVによく出ている人たちはだいたいが日本人の敵みたいに思えてきた。
学生のうちはじっくりと高品質な楽曲と商品ラインナップを充実させて、卒業後ツアーを
回る時間ができてからたくさん宣伝するんじゃないかなあ。
69さん
きっととても純粋な人なのでしょうね。
誰かにああしろこうしろと言われたら、それを全部やろうとして疲れてしまいませんか?
みんな人の話なんて話半分で聞いてるものですよ。もっと気楽に生きましょう。
全然違ってたらごめんなさい。
すんません。関西人の悲しい性なんで、なんか普通に終わったらあかんような気がするんです。
特に私の天敵 管理人はんは私に厳しいんで、なんかおもろいこと付け加えんと、こいつ手ぇぬいとるんとちゃうか?と 思われるんもシャクなんで、あえて関西弁での投稿継続してます。
(あ~また たまアリもきっと取れへんのやろなぁ ギミチケ~~~っ!)
期待せずに後ほど見せていただきますね。
ですので、このサイトはいろいろとBMの”勉強”になります。
ただ僭越ながら申し上げますと、このスレは「ミヤネ屋」の放送についての意見、となっています。
私を含め、BMを心から愛している皆様ですから、熱くなり、本題から多少ハズレ気味?な意見も多いのはわかりますが。
で、本題に戻って意見を言わせていただくと、
・紹介の仕方が確かに内容薄い。おまけに時間も短かすぎ。
しかし、まったくBMを知らない人に、短い時間で説明となれば、ある意味仕方ない気もします。
ですから、同じような意見を仰った方がいましたが、やるのなら、最低でも30分程度の時間枠で、しっかり紹介するべきです。そうすれば、モントリオール、Sonisphereの映像か写真も出せるはずですし。
その圧巻のパフォーマンスで、それまで知らなかった人もハマっていく可能性大アリです。
いや〜良く教えてくださりました!
全然気がつきませんでした!紅白、ダメ、ゼッタイdeathね!
あと最後の方ちょっとおもしろいの好きです!
オチ作らないとオチつかないんdeathよね!
が なんですかこれ薄っぺらい内容ベビメタの表面の一部のほんのさわりを紹介しただけガガのOPアクトを務めてガガに注目されたなんて大げさに紹介するほどの事でないのに・・・
すごい日本人、世界が熱狂と歌い取り上げた割にこの内容だとガガに感心寄せられたからすごいとなるオチでいやそうじゃねえだろってソニスがあるしこれに女子中高生がメインステージ立ったのがまず事件
動画のアクセスも増加、海外公演、ヘヴィモントリオールへの流れが伝説なのにリアルで見なくて良かった。
そうDEATHね!
彼女達、ずっと夢を見ているようだと語っていましたが、パフォーマンスする立場としても、本当に夢みたいな状況なのでしょうね。
国内で、何万というお客様(フェスとも違い、様子見ファンも少ないことでしょう)の前でパフォーマンス出来るワクワク、喜び、驚きを感じる彼女達と、ファンからのエネルギーを、それ以上の楽しさに変えて返してくれる、彼女達の全力に期待してしまいます。
幸い、レジェンドシリーズは映像化してくれていますので、より近い目線で楽しめますから、行けなくても、追体験出来て助かります。
武道館、早く映像化されると良いDEATHね!
そして、来年くらいには、海外のファンの方達にも、母国のレーベルから音源や映像を手に入れられるようになると良いDEATHね!
※79 名無し様
失礼ながら、少し。
※79 名無し様の、売れることが〜以降のお言葉は、ここに来られる殆どのファンの方がそう思っていらっしゃると思いますし、読み返してみても、皆さん、それぞれ想いは違えど、筋道立てて、他の方の意思も尊重してご意見されていらっしゃると思いますよ。
※69 名無しMETAL様
「ここは面倒臭い人多いんだな 〜こんな思い上がった自己満足なファン〜
」
どの方達のことを仰られてるのか存じませんが、(私であれば大変申し訳なく思います)良識を持ってここに集まられている方たちの前で失礼だと思いますよ。
思う所があるようでしたら、その方に直接コメントで申し上げれば良いのではないでしょうか。
あなたは思いやりのある素敵なファンの一人かもしれませんが、関係の無いファンの方達まで不快にさせることはないでしょう?
あなたが、この場を思いやってそう仰られるならば、もう少し言葉にも責任と思いやりを持たれてはいかがですか。
大人というか・・・才能ある3人なのでいろんな世界を今のうちに見て欲しいって感じです。
スーさんは下積み(?)が結構あるから大丈夫だとは思うけど、BABYMETALというビッグウェーブ(?)に乗るのもいいけど、人としての成長も大事な時期なので・・・自分が3人と同じ年齢の時何してたかと考えると・・・( -_-)フッ
79さん、最後のビートルズ世代DEATHさんのいうとおり、そのうち嫌でも進むべき方向は決まってくると思うので、焦らなくても大丈夫だと思います。
世界は広いし、メディアへの露出も含めこれからDEATH♪
もっとも周りの大人がお馬鹿だとお困りますがね・・・
まぁ小さいところはそれはそれでうれしいものですが
大きいところもそれはそれで暴れがいがありますよw
さくら学院、知れば知るほど彼女達にとっては、とても成長させてもらえる良い学院だと思えています。
アーチストといえどもまずは人として優れていなければ、それなりにしか成れませんよ。
最近のコメント見てると、落ち着きのない人が多くなった気がする。
素人が岡目八目で言うのはまあ仕方ないことなのかもしれないけど、わあわあ要求してばっかりは痛い。
売れることがそんなに大事?金儲けがそんなに大事?使い捨てするつもり?
あの子達はまだ中高生で芸能活動以外にもいろいろ学ぶべきことがあるし、経験しなきゃいけないことがたくさんある。芸能活動に専念させて歪な大人になったら悲しすぎるだろ。失敗例は山ほどある。そんなんだったら、BABYMETALは解散すべし。
あんな良い子達なんだから、暖かく見守ってあげたい。
アミューズはもっと長い目で育てようとしているはず。
SSAチケット取れたら…DEATHが。
本当は、〜5000人クラス迄の会場が理想DEATHが、今後はそうも言ってられないでしょうし…。
幕張も、生誕祭も、大阪以東には行くつもりなかったのDEATHが、皆様方の熱にほだされてしまいました。
豆粒でしょうけど。。
仕事的にも1月なら、まあ何とか影響少なそうですので、思い切ってみました。
今、arch enemyを車で歌いながらデスボイスの練習していますので、私の周りのメイトさんをドン引きさせてこれたらいいなぁと、思っています(・_・;
そうでしたか(・_・;
早まってしまい、申し訳ございませんでした。。
レジェンドI.D.ZのBlu-ray、いやぁ最高DEATHよねっ♩
封入されている生写真も…w
…え?…生写真?
-----------------
初回盤時ゃねぇぇぇェェェェェ(´Д` )
生写真…付いてねぇぇぇェェェ(´Д` )
おい、Amazon!!
おめーは俺を怒らせた!!
初回盤はあるならそう書かんかい!!
-----------------
あっ…すいません。
もちMETAL様は気にされないでくださいね(・_・;
SSA、まだチケット取れてないのDEATHが、気持ちだけいつものように先走っています。。
いつか、ライブ会場でお会い出来る事を楽しみにしております(^^)
ぶ・ど・う・か・ん……
う、羨ましい(´Д` )
まぁ…その時はまだファンではなかったのDEATHが。。
大阪の泥んこは半端じゃなかったです。
何故か、馬糞のような匂いがするんDEATHよ。。
DEATHが、マウンテンステージにその日一番のお客様で一杯でしたから、BABYMETALの盛り上がりに立ち合えて嬉しかったDEATH。
幕張も羨ましいDEATH!
昼間の野外だと、明るいDEATHし、音はちっさいDEATHし、ライトの演出がないDEATHから、やっぱり屋内の暗い所がBABYMETALはよく似合いますよ(^^)
本当は、レジェンドシリーズや、武道館みたいな、演出の凝った記念ライブ行きたいDEATH。
新春キツネ祭りに期待!期待!DEATH!
自分そこもスルーだし。
ステージのつくりにもよるけど
単独でお祭気分を味わえる良い機会なんてめったにないですからね。
ううううリポートよろ
わーっすみません、わたしの説明不足でした、購入したのはI,D,Zの初回限定Blu-rayでした!
あやうくSANUKI-METAL様とアマゾンの中古ショップ屋の仲を引き裂いてしまうところでした><
う〜ん、ライブ!とっても羨ましい…節制を誓ったので来年のSSAも行けません…。
というのもわたし、九州民なので関東に行くとなるとデロリアン数枚分の交通費が必要になりまして。
自分より後の新規ファンのライブ感想読む度に羨ましさと悲しさがごちゃまぜになるのDEATH!
私も今年はべびめたはサマソニ幕張のみでっせ。
・・・あっごめん。武道館いってたw
なんか既に遠い昔のようだ
野外の方がむちゃできて面白いよ。
ほかのアーティスと見ると勉強になるしいいよね・・・・って遊んでるだけだけど。
でも大阪はどろんこだったんだってね。
それはそれでって、やっぱヤダよねw
楽しまれておられるようで(^^)
私はMOAMETAL Ver.を購入しました!
(写真はガマンしますw)
ウキウキミッドナイトPVの、MOAちゃんお腹ポンポンが可愛過ぎて辛いDEATH。。
そして、I.D.Zのnemesis ver.!
気に入られたらarch enemyも是非!
衣裳も、I.D.Zの頃のが最高に好きDEATH!
レジェンドI.D.Zのライブも、もし、これからでしたら、是非、Blu-rayでご検討ください(^^)
生ライブは今年のサマソニ大阪しか経験ないのDEATHが、良かったDEATHよ〜!
チケットも取りやすいDEATHし、朝から並べば確実に最前近くで観れますし、他のアーティストも観れますから、意外とお得DEATHよ。
来年もサマソニは来てくれるでしょうから(次はメインステージかな?)是非是非!
とりあえず、SSAプレミアムチケットの予約が明後日からDEATHが、詳細告知がないので早く知りたいDEATH。。
色々感情垂れ流しで失礼しました(・_・;
YouTubeにもいくつか動画が上がってますが、やはり大きい液晶で観ると違いますね!生のライブはもっともっと素晴らしいんでしょうね…!
写真はブックレットに挟んでありましたよ〜!衣装はこちらのブログの衣装変遷史によると鎧型一号改ですね。
これからKOBAMETALはファンの増加に伴って、こんな思い上がった自己満足なファンの声に振り回されないように気を付けた方が良さそうだな
I.D.Zの初回盤良かったDEATHね〜(^^)
……って、な、生写真!?
-----------------
おい、Amazonの中古レコ屋!
てめーは俺を怒らせた…!!
特典が付いてないなら書かんかい!!
最近アポカリ買って立て続けに特典付きBlu-ray予約して節制を胸に刻んだはず…。
なのですが、初回限定のIDZがまだ置いてあったので…つい……。
アイドル以前にこういう映像物買ったことがないのでどういう心持ちで鑑賞したらいいのかわかりません!
とりあえず封入してあったBABYMETAL生写真を拝んでから考えます!
そうすると、観客側のリアルな反応がベビメタ運営側にダイレクトに伝わらなくなり、
進むべき方向を見誤る危険性があります。
万人にうけるべきではないと思います
熱狂的なファンがいて、
強烈なアンチがいて、
一般人はスルーする……
これがロック(メタル含)のあるべき姿なのではないでしょうか?
なので皆さん、
とりあえず“ ヘドバンvol.1”もうすぐ再販ですので、お買い逃しの無いように Amazonで予約してください ( *^ー^)ノ♪
これを機にネット検索してベビメタに嵌る人が増えるのは、確実とちゃうかな?
あと、話は変わりますが、日本での人気が上がるに連れて紅白出場わ?とか話でてますけど、私は絶対出てほしないです。 他のアイドルの扱い(ももクロ AKB Egirls・・)見たら分かるように、絶対大物歌手のバックダンサーさせられてまうと思います 五木や細川の後ろで、しょうもない踊りさせられてる、すぅゆいもあは見たくありません。ということで
紅白出場 ダメ ゼッタイ!
それともう一つ 海外での人気が半端ないもんになって来てるんで、以前どなたかが、投稿されてたと思うですが、3人の警備体制が心配です。海外のコアファンは日本の常識では図れないような異常行動する人が多いのも事実ですが、シンガポールの空港 ファンカム画像にでてる様な まるで一般の観光客と変わらんような状態だと、いつ3人が非常識なファンに襲われるかと心配でたまりません。 できれば アルソックさんに頼んで 日本最強の女子 吉田はんと伊調はんに 24時間体制で警備してほしいくらいです。(ちょっと心配しすぎやろか?)
11月の海外公演
すぅさん聖誕祭
新春キツネ祭り
多分、新曲も追加でしょうし、年末年始は一気に盛り上がると考えてます。
乗り遅れたくないTV局は電通の顔色伺いつつも番組で取り上げざるを得ない状況になるのでは…なんてね。
情報封鎖にも限度があると思ってます。
別にスルーされても、自分は粛々と応援&布教活動を行うので特に気にしませんから(笑)
了解しました(^-^ゞ
これからも時々熱く語らせていただきます(笑)
あ、区別する為に取りあえず「熱々」とネーム付けておきます。
これは管理人さんへのリクエストなのですが、
私はこの掲示板に最近新規参入、結構忙しくしてまして掲示板の全てをチェックする時間が無くて把握してませんが、過去にベビメタファンによるお勧めアーティスト特集とかありました?
過去にあったなら第2弾でもいいので近々特集して下さったら嬉しいDEATH!
ベビメタが切っ掛けでメタルに興味を持ったファンの方もいると思うので
よろしくお願いします。
初音ミクのようなデジタル音楽ばかり聴いている若い世代に、生の歌声や生の演奏の魅力も伝えて欲しい
(su-metalのボーカル、yuimetalとmoametalの合いの手とキレキレのダンス)など
他のidolとは比較することも困難なBabymetalのステージ・パーフォマンスを、
もっと有名になってほしいという気持ちからは伝えてほしいと思いました。
ただ、一般の人向けの数分の紹介番組では、あのぐらいで仕方がないと考えますし、
よく放送してくれたと思っています。
Babymetalを知ったきっかけ!
というのがありましたが、私は
このTV番組がきっかけでBMを知り、私みたいにファンになる方が一人でも増えたらいいね!と思っています。減る事は無いでしょうから
We are babymetal !\m/
僕も前回ドタキャンされた上にいきなり放送しやがってと腹を立てる感じで入って、やっぱり内容に物足りなさを感じてムカつきました。でも、名無しのおぢさんのおっしゃる通り、もともと知らない人に説明するには、これがスムーズなんじゃないかと。ギミチョコの再生数とか、ソニスフィアのステージとかあえて外したんじゃないっすかね?
何回か見直すと。テクノとアイドルの融合を説明した人。テクノをテクネって。
テクノとミヤネを融合させてましたよ。
BABYMETALを知らない人に『なぜ海外で人気なのか?』を説明するとあんな感じになると思う
個人的に誰かに魅力を説明する時には、わかりやすい例えとかネームバリューを使って説明するでしょ?
おはようございます。
そうDEATHね。
普段、あまり深くは考えずに応援しているのDEATHが、3人の活動スタンスに対してはどうしても擁護してしまいたくなってしまいます。
それはもちろん、ギンコさんのおっしゃるように思いますし、私達ファンがさくら学院で言う所の父兄さんのように、「無理しないでね!潰れないでね!」と心配してしまう所もあると思います。
何より、そう思わせるのは3人の人となりと、努力を知っているからなのDEATHが。
皆さん各々、思う所はあるでしょうから、アミューズやKOBAMETAL、運営に対しては、言ってもいいかなと思うのDEATHが、3人については本人の気持ちを尊重していただきたいなと、思う次第DEATH。
まあ、そんな私の気持ちも自分勝手だとは思いますけど。
どうしても、あの3人には、自分が納得出来る活動をして貰いたいんDEATH。
肩入れしちゃってすいません。。
ベビメタファンからすれば、露出も少なく物足りなく、どうして今が旬のベビメタに集中しない?ってなるかも知れないけど、3人からしたら大きなお世話なんだよね、言い方悪いけど。
なんか大人達が騒いでるな~、みたいな。
3人の本職はまだ学生で、本隊はさくら学院、ベビメタはあくまで部活動。
そのスタンスでいいと思います。
形式で特集を組んでほしい。
ゲストはコメンテーターではなく
デーモン閣下やYOSHIKI等、
BABYMETAL がリスペクトする
人物、コラボするのはキバオブ
アキバ、chthonic、ビデオ
コメントは同じ舞台に立った
メタリカ、ガガ様って感じで。
海外のファンが何故ハマったかの
インタビューを含めて、ライヴ
ハウスを再現したステージでギグ
を行う。これくらい本気で、
特集を組めば、BABYMETAL
の魅力を伝えられると思う。
ここに居る人達は理解してくれると思いますが、売れた理由として紹介されたメタルとアイドルの融合って正反対で、本来一部のコアな人にしか届かない大きく売れない試みのはずです。
コアな人達だけが本来ターゲットだった訳で、実際世界中でアンチアイドル(アンチPOP)、メタルヘッドの壁と、BABYMETAL擁護派で衝突が起こりWOD(論争)が発生していますよねw
その位誰もが認めてくれる訳じゃ無い事を想定内であえてしてる。
ここから先は想定外だと思うんです。
僕みたいなアンチアイドル派(今じゃアンチどころか、すうさん卒業してなきゃ父兄確定w)
パンクとメタルとハードロックの判別つかない人間までもが、数年ぶりにCD買ってライブ行って、ここで朝から長文書く位熱くなってるんですよ。
WODが発生したの見て、一般人が後方から後から後から一緒に走り出して行って衝突!
(多少は衝撃で脱落して行った人もいた事でしょう)
一段落でカオスなサークルモッシュ状態www
それを参加しなかったけど、近くにいたから見えてた人が眺めてるw
BABYMETALのライブ会場が今の現状を表していると思います。
こんなカオスな現象を五分弱で説明するのは不可能ですよwww
ファンになった理由なんて世界中の人全員が十人十色なのに、人気が有る理由を伝えようとしちゃった制作者の間違いだったと思うw
東京スカパラダイスオーケストラってご存知でしょうか?
あれは元々電通のU原さんという人が作ったバンドなのです。(知り合いです)
あるスカバンドのファンを中心に、U原さんがあちこちでメンバーを探し集めて作ったものなんです。
私と一緒にライブハウスで働いていた奴もsaxで参加しています。デビュー前はライブのビラ配りとか手伝っていました。
最初は売れるかなぁ~?と疑問視してましたが、デビューして間もなくCMのタイアップが決まり、深夜のTVでレギュラー番組をもらい
竹中尚人とコントをするwww…までになりました。
その時あらためて、ああ、この業界は電通(広告代理店)で動いてるんだなぁ…と痛感させられたのを覚えています(^.^)
なので、ベビメタにはこういった形ではない
新しい形で頑張って欲しいと願っているのであります(^^)/
メジャーデビューのころのインタビューで、広告代理店(電通)が入り、スポンサーがつけばメディアが取り上げ運営も楽になる。
だけどその反面スポンサーの意向という弊害が出てくるわけで…
そうするとやりたい事が出来ず、やりたくもないしょうも無いことをやらされ、身動きが取れなくなってしまう…これが一番kobametalが嫌っていたことなので、ベビメタは今のスタイルで突っ走って欲しいです。
そのほうがカッコいいじゃあないですか?
これからの音楽業界はこうあるべきです!
希望にかなうことが望ましいですが、必ずしも本人たちの意思を尊重すべきとは思いません。
さくらの活動に力を入れるべきかBMに集中すべきかはある意味ビジネスに関することです。
彼女たちよりも経験豊富なプロデューサーやアミューズの人間の方が適切に判断できるはず
です。
中学生や高校生に判断させないのが大人の優しさなのではないかと個人的には思います。
本人はもっとさくらをやりたいのに、っていうときは難しいですが、なんとか本人を納得
させるのが大人の責任だと思います。
お2人さんとも大人っ
俺、おやじ
うちらはいろいろ知り尽くした大ファンだからいろいろと不満も出るけど、
存在を知られることが第一歩と思います。
まだ由結ちゃんと最愛ちゃんは課外活動としての参加なのでこれから感は否めませんね。
皆さんが心配するように、BABYMETALのファンとしてはBABTMETALとしての活動を期待してしまうけど、個人的には3人の思いを大切にして欲しいと思います。
もっとも、プロとしてお客をどう捉えるかは微妙なところですが・・・
でも、メタルの新曲って1,2年は出ないのが当たり前のような気がするけど・・・アイドルとメタルの融合なのでその辺は上手くやって欲しいですけどね。
アミューズは金稼ごうとするのに過保護ですからね。
で、さくら学院が伸び悩む原因はおっしゃるとおりの事だと思います。
わかっててわが道をいっているのだと割り切りました。
なのでプロモを含めて全て学校行事進行ですw
で、今のところベビメタの活動に影響でてしまっているのは否めへん。
楽曲についてはアルバム製作の為っていっていろいろな人に頼めば。
で、良曲はあとですみませんシングルでだしますってだしちゃうw
刺激が足りない…というのはその通りだと思います。
BABYMETALの活動ペースには、さくら学院の活動と、学校生活が絡んでおりますから、成人のアーティスト達と比較すると、かなり物足りなくはありますね。
しかし、一番の原因は楽曲制作だと思います。
KOBAMETALが過去、一曲完成するのに半年かかることもあると話しているくらいDEATHし、今迄の成功体験による期待値から、相当のクオリティー、革新性、ストーリーとの紐付けが出来ない限りリリースは無いと思います。
(恐らく12月のライブで発表、発売告知されるはずDEATHが)
頻繁にライブが無くても、音源がリリースされれば耐えられるんDEATHけどね。
KOBAMETALはもし、クオリティの低い曲しか出来なければ、音源出さずに解散するでしょうね。
それだけ、期待値を超える反響を得ながらも、活動内容や楽曲は、綿密に計算され尽くしていると感じます。
ただ、私のように、待てない気持ちを治める為に、さくら学院やメタルに手を出すファンもおりますし、そういったファンが増えることも、目論見通りな気もします。
サザエでございます。んぐっ様が、どれだけさくら学院にお詳しいかは分かりませんが、今迄アイドルに全く興味が無かった私は余りのクオリティの高さに驚愕しています。
アルバム全部揃えて聴いております。
確かに、子供らしい活動かとは思いますが、充分に全世代楽しめる仕様になっておりますよ(^^)
BABYMETALも同様DEATHよね。
まとまりの無い文章になってしまいましたが、サザエでございます。んぐっ様のお言葉を読ませていただくと、「私とそうだった」と感じましたので、レスさせていただきました。
自分が正しいと肯定する訳ではないのDEATHが、是非、「楽しみながら待っていただきたいな」と思う次第DEATH。
ただ、そんな事を言っても、私もKOBAMETALさんには痺れを切らしておりますよ…。
ブログもさくら学院としてやるんじゃなくて、
ベビーメタルとしてやるべきだとおもう。
新曲どころか、ベビーメタルのブログさえ無いもんな。
ミヤネ屋で取り上げられるのを楽しみにしていたファンが多いけど、
ベビーメタルが、小さなイベント活動でもしてくれて
メディアに紹介されたりしたら
みんなどれほど嬉しいか。
繰り返すけど、ベビーメタルのブログさえないもんな。
とはいえ、まだプロとしての給料ももらえてないんだろうね。
まぁ特にTV屋さんは情報操作できちゃう立場だからか、すげぇ驕っているヤツ多いっす。
ほんのちょっとでも関わって、いや~な気分にする能力は半端ねぇっす。
うん、まぁそうなんだけどね。
三人ともさくら学院への愛がおおきいもんね。
さくら学院最後の卒業活動をこれからもがんばるよね。
でもさ、芸能界って、結局は売れなきゃつらいっていうし、
立場や収入とかね。
今、大きなチャンスの時期なのは間違いないし、
ここで、いろんな形でベビーメタルの活動をしていかないと
離れるファンもいるのも事実だもんね。
まっ、さくら学院中心には活動するんだろうけどね、実際。
ベビーメタルを最近知ってファンになったおれには、
正直、つまんないけどね。
さくら学院って質が高いとおもうけど、子供らしい活動なんでね。
刺激が足らない。
I.D.Zの初回盤は私も探し周りましたが、見つけられませんでした。
ヤフオクよりも若干安価なAmazonでの購入(中古で状態を見て)がお奨めDEATH。
ドキモニはカラオケバージョンのことでしょうか?
以前、グッズに合わせて寸志CDという形態で付いておりましたが、現在は再生産見込み無しDEATH。
ヤフオクでは確か6〜8万円程で出ておりますが、音源マニアの私も、諦めてしまいました。
nemesis ver.は、今後B-SIDE集などで出る可能性はまだあるかもしれませんが、ドキモニair ver.は可能性低いと思います。
古参メイトさんに音源をお借りするのが最善かと思いますDEATH!
ビートルズを見逃したイギリス人、初期メタリカを無視したアメリカ人、AC/DC見てないオーストラリア人だっていっぱいいたんでしょうし、Babymetal知らない日本人も仕方ない。もったいないけど。そのうち日本のテレビ局が取材申し込んでも海外のメディアに先に押さえられて断られるんじゃない?お前ら今さら何やってんの?って笑われそう。
少し前の私でしたら、同じように思っていたかもしれないのDEATHが、私は大人の事情抜きで、本人の意思最優先で活動してほしいと考えてしまいます。
すぅちゃんも含め、BABYMETAL以上にさくら学院に思い入れのある三人だからこそ、選べるのであればさくら学院に集中してほしいと思います。
TIFに出演出来なかった二人の想いは本当に断腸だったことでしょう。
(しかし、さくら学院に対してフィードバック出来る最大限の収穫はあったと思います。)
彼女達が卒業までに、さくら学院の活動を縮小してBABYMETALに打ち込ませれた場合、SU-METALも含め、今後のモチベーションを失うでしょう。
彼女達が真摯であるからこそ、自分自身を納得させて進んで貰いたい。
そのせいで、仮にBABYMETALの新規ファン5万人を失ったとしても、波に乗り遅れたとしても、活動期間が半年縮小したとしても、それで良いと思います。
さくら学院について、ゆっくりと学んでいる最中DEATHが、BABYMETALと切っても切り離せない関係であることが徐々に解ってきました。
彼女達がさくら学院をどれだけ深く愛しているのかも。
あまり人の考え方に意見するのは好きではないのDEATHが、どうしてもその点だけはお伝えしたく、書かせていただきました。
無能な者を讃えよ。とかいう中国の
兵法あったでしょ アレ
そーいえば、可憐ガールズの振り付け師も同じ人でちょっとすご。てなったよ
それはそうと、ドキモニのエアダンスバージョンって商品化されてないんですか?
IDZ nemesisは欲しいけどCDおいてないんデス。
専門的音楽的なつくりにしたって誰も興味持たないでしょ
むしろ短い尺でよくまとめたと思うし、「なんじゃこりゃ!?」と思わせるには十分だったと思うぞ 特にガガとのカラミを中心にしたところなんかはGJだよ
幸い休日でもあったし、これでつべポチってくれる人が増えるのは間違いないよ
しゃーない,できるだけ良さがつたわらんよーにやろー
って感じが見え見えのマスゴミだわ。
もーベビメタはテレビなんか出ないほうがいいよ。
地上波なんかに出たらダメッ!絶対
それ、たぶんね、最愛はBMやめたと思うよ。
ベビメタの一本に絞るべきなのかもね。
鉄は、熱いうちに打てというし。
ベビーメタルの活動が少ないね。
新曲出したり、小さなイベントに参加したり、テレビやラジオにも積極的に出て欲しい。
学校の卒業とか受験とかもあるからね、
さくら学院も続けながらって無理がきているかも。
今増えているファンは、さくら学院には興味無いし、
どうせ半年後には、さくら学院っていう活動は卒業だしね。
プロとして、今はどのように活動するのがベストなのかっていうと、
ベビーメタルの一本に絞って活動すべきだよね。
さくら学院って、プロの予備校的な意味合いしかないだろうし。
まぁ、そんな事を書き込みしても、
さくら学院を中心には活動するんだろうけどね。
今、大きなチャンスなんだけどなぁって、なんかおもうね。
ミヤネヤで取り上げてくれるのなら、ギャラ無しでもちょっと出演するとかさ、
そうすればファンも盛り上がれるのにってね。
んぐっ。
しっかりとリサーチして紹介してくれそうだ。
伝わらない情報番組なんて意味がない。
30台の元メタラーボーカル何ですがベビメタさんには救われております。
現在4才になる娘がいるのですが、テレビはもちろん妖怪ウオッチやプリキュア、車の中の音楽もプリキュアやアナ雪(笑)メタルの音楽を流すと妻は元々バンドのスタッフなので免疫があるのですが娘いわく「うるさい!」「怖い!」と言うわけです
(そらお化けや節分の鬼の真似を全身黒タイツでデス声でやってましたから笑)
チルボドやインフレイムスを爆音で流しながら飛ばしてたころが懐かしいと思っていた毎日でしたが、そんなおりベビメタさんを見て初めは何やこれ?こんなんメタルちゃうしとスルーしたのちに海外反応系からソニスの情報をしりもう一度確認の為見たところメギツネでド嵌まりした訳です(笑)
今となっては娘に「チョコの歌!」と言われ車で私も娘も上機嫌!
正にかつてのファミコンのように私と怖かった親父を繋げた親子のきずなを深めるファミリーの為の[ファミリーメタル]となりました!!
ベビメタさんありがとう\(^o^)/
でもそれでもいいような気がします。
音楽は音源が良ければ歴史に名を残します。(今はネット画像も含むか・・・)
メディアは評価の後を追えばいいのです。
メディアの作る人気、ってのが異常なんですよね。
これが普通になってたのが怖い。
bmには次回の音源に期待です。
それはそれとして、紅白に出て茶の間を唖然とさすbmも見てみたい・・・ですが。
テレビでBABYMETALを
見れて嬉しいです。
ソニスフェアは映像なくても言葉で紹介出来ただろう、
歌の上手さや2人の魅力も言及なし。
でも全く知らない人に外国でも凄い人気あるのは伝わったと思うのと、
今日が祭日だったのは良かった。
一見さんは分かりづらいだろう
見せるなら、まずギミチョコ見せればキャッチーでインパクトが有って分かり易いのに
ななしまんさん
前から思っていたジャンル名その名も
ファミリーメタル!!
因みに他のサイトでも何故ドキモ?ギミチョコは?ってなってるみたいですね?
失礼致しました。。(〃_ _)σ∥
とってつけた程度のありきたりな
とても特集とは言えない素人の編集・・
ミヤネもまったく興味なし・・
オクラ入りの方がマシだったかも
あ~よかったぁ・・・。気分を害されていたらどうしようって思ってましたww
メディアの体質についても、嫌っていうほど熱くなった時期があります。
そうですね、最近は笑い飛ばしてますw
ヘビーメタルについて本当に無知なので、これからも熱く語ってください♪
そういうコメントを見てニヤニヤしますので。
わざと?
私の言葉足らずの部分をフォローして下さってありがとうございます!
ご指摘の部分も同意ですよ!
ベビメタと関係の無い部分でのメディアの体質に対して熱くなって極論的な表現になって失礼しました。
が
話し長っ!
ちょっとした映像だけ…。
でも
映像提供が
Amuse/TOY'S FACTORY
って事は映像収録してある?!
ワールドツアーのDVD出るかも…販売して欲しいDEATHね!
べビメタは色んな層を引き込める魅力がある
親子で楽しめるメタル何てなかなか無いよ
「森ハヤシ」先生の字をニュースで初めて見たw
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140923-00000016-pseven-ent
マスかそうでないかで違いもないと思っています。
そりゃ企業がかかわれば信用がかかわってくるだけです。
要はコンテンツ作成が重要で、流すところがマスかネットかぐらいしか違いはありません。
だけど今のところマスの方が広告収入が比較にならないほど多いので
金かけたコンテンツ(癒着)ができるというだけの話です。
ネットも今はTV番組流しちゃうのだからそりゃネットだけですむのはあたりまえです。
さらに言えばマスの仕組みは今後もいると思います。私はほとんど見ないが、ネットとは明らかに違う。
ただし、技術的にネットにマスの仕組みが導入されるか、全く別のものができれば話は別。
で、BABYMETALも今までマスメディアをはじめちゃんとメディアを利用してきているのでね。
あっ私の考え方はいたって右よりですよ。
ごもっともDEATH。それと、筋金入りのメタルファンの方が嵌ったというのを目にするだけでも嬉しいポイントDEATHね。8割方賛成です。
言葉尻を捉えるつもりはないのですが、名無しさんはいわゆるテレビやラジオ、ないし新聞のことを仰っていることと受け取りました。ですが、ビルボードで順位を上昇させたのもNPRのおかげもありますし、広まるためには情報を伝える媒体が必ず必要になってくるわけです。どんなに良いものも、見られて初めて評価され、価値が見出されるものである点も忘れてはいけないように思います。口コミも、広く捉えればメディアといえます。
でも、「本物」を大事にするその心、素敵DEATH!!
ド素人が僭越なことを言ってすみませんm(_ _)m
テレビなんかに出て欲しいですかね・・・?
逆に決して出ない!!方がかっこ良い。
あと作り手(の一部)は日本が好きじゃないのは間違いないですね。
まあ、影響力は日に日に低下しているのでそのうち勝手に消えるか、本当に役に立つ存在として
復活するかのどちらかなので心配要らないでしょう。
自分は音楽専門家、評論家ってのが音楽の魅力を狭くしてると思うんですよ。
レコード会社や関係者との癒着で強力プッシュしたりする連中もいるからウンザリします。
音楽の魅力を伝えるのは文章や解説じゃなくてアーティストの音楽のみです。
筋金入りのメタルファンの私は最初ベビメタを馬鹿にしてました。
しかし、後にベビメタの音楽に鳥肌が立って感動してしまったんですよ!
この、言葉では説明出来ない感動こそがベビメタの最大の魅力だと思ってコメントさせていただきました。
メディアの体質を考えると期待するだけ無駄だと思うし、メディアに合わせないスタイルこそが1番大事だと思いますよ。
メディア、ダメ、ゼッタイ!!
おねだりとか宮根はスキそうだけどな。
「視聴率の是非は別」として、6~9%って考えると、少なく見積もって600万人が目にした可能性があります。そのうち、なんじゃこりゃ?って調べる人はどのくらいいるか?
1%いたとしましょう。それでも1万人。ほうほう・・・ズキュンドキュンと・・・。1000人。
十分じゃないですか?何にもドハマりしたことがない自分ですらどハマりしたし、徐々に話題になれば良いと思います。
もう一点、ポジティブな点を探すと、いきなりメディアがドカンと持ち上げ始めると、やれ広告代理店がついたとかバックに何かあるとか、アンチ活動が活発になるかもしれません。
最後に、ファンの一人としては、新しい映像が出るだけで嬉しいDEATH!!
※あくまで主観的な尺度です。
少なくとも、「楽園」さんにたどり着いた方は、自分の目で、耳で判断して集まってきた人だと思うし自分の価値観に対して揺るぎないものがあるのだと思う。というか嵌ってしまって抜けられないが正解かな(笑)
ですが、まぁせっかくの功績を紹介してもらえるのだから、それはそれとしてありがたいとも思う今日この頃。
早く冬にならないかな!ライブが待ち遠しいDEATH!!!
ライブ映像もSonisphereのステージから見た観客席の方がインパクトがあるのになあ・・・。海外のフェスの動画は権利関係ややこしいのかもなあ?
ただ、「日本語でやってる」というコメントは評価したい。
個人的には、あんまり普通に日本でも受け入れられちゃうと面白く無いので、もうちょっとの間だけ異質な存在でいて欲しいDEATH
そこがベビメタちゃんの弱点でもあるわけだから。
恐らくTV出たくても年齢やメタルであること等が重なって様子見になってるはず。
アイドルって意味でも祝日の情報番組だからかろうじてでしょ。
まだまだ知名度が低いのでねじ込んだのはアミューズ側なんだと思ってるし。
マス・コミニケーションだからね。こんなものでしょ。
だけど、せめてコメントとってよって思ったw
焦点、論点がズレてますし、ライブシーンのサウンド編集も、メタル的な音を極力抑えてアイドル的に映るように加工していますね。
しかし、BABYMETALにはもはやマスコミの後押しは不要DEATHから、まあ、いいかなと思っています。
その方が箔も付きますし。。
一点だけ、今回の件では、祝日に放送されたということで、普段メタルやアイドルに接点のない方(特に昼間働いている人)の目に触れる機会にはなるでしょうから、ふと、視聴者の「気になる存在」になれると良いかなと思います。
それが、多くの方が経験されている、「魔性の二度目」に繋がると良いDEATHね。
ZIPでの紹介
「ヘビメタに日本独自のかわいいファッションで世界中から注目されているBabynmetal」
エンタメニュース
「Babymetalが外国人に支持される理由はcatchyなダンス.海外で生まれたヘビメタと日本
独自の可愛いダンスの融合が人気なんです」
可愛いファッション?可愛いダンス?それだけ????
これ両方ともベビメタの本質的に優れている部分に触れないで意図的にずらしてるよね。たしか去年だったと思うけど,浅田真央とベビメタのマスコミの扱い方がなんか似てるってツイートがあったけど,要するにマスコミは日本人が優れたことをしていたら,それを評価するんじゃなくて,評価しないように番組を付くってるような気がする。日本は欧米の植民地で在日が代理人で支配してるとかよくネットにあるけど,そーだったらマスコミも当然在日が握ってるだろーし。。ベビメタの扱いを見てるとそれって本当かもしれねーと思うよーになったよ。