01/25

幕張メッセ国際展示場
01/26

幕張メッセ国際展示場
02/03

スウェーデン, ストックホルム(Fryhuset)
02/04

ノルウェー, オスロ(Sentrum Scene)
02/05

デンマーク, コペンハーゲン(Vega Main Hall)
02/08

ドイツ, ハンブルグ(Große Freiheit 36)
02/09

フランス, パリ(Élysée Montmartre)
02/11

オーストリア, ウィーン(Gasometer)
02/13

ドイツ, ケルン(Carlswerk Victoria)
02/14

ドイツ, ベルリン(Huxleys)
02/16

ベルギー, ブリュッセル(AB)
02/17

オランダ, ティルブルフ(013)
02/19

イギリス, グラスゴー(Barrowland)
02/20

イギリス, カーディフ(The Great Hall)
02/22

イギリス, マンチェスター(O2 Apollo)
02/23

ギリス, ロンドン(Eventim Apollo)
02/26

フィンランド, ヘルシンキ(House of Culture)
02/28

ロシア, サンクトペテルブルク(M1)
03/01

ロシア, モスクワ(Adrenaline Stadium)
03/20

【KNOTFEST JAPAN】幕張メッセ国際展示場
03/22

タイ,バンコク(GMM LIVE HOUSE)
03/27

マレーシア,クアラルンプール
03/29

インドネシア,ジャカルタ(Basket Hall Senayan)
04/03

台湾 台北(NTU Sports Center 1F)
05/16

【Pulp Summer Slam XX festival】 フィリピン・マニラ
06/05~07

【Rock am Ring / Rock im Park】ドイツ
06/05~07

【Rock am Ring / Rock im Park】ドイツ
06/08

ポーランド,ワルシャワ(Stodola)
06/10~13

【Nova Rock Festival】オーストリア・ニッケルスドルフ
06/11~13

【Greenfield Festival】 スイス・インターラーケン
06/14

【Download Festival UK】 イギリス・ドニントンパーク
06/17

オランダ・ユトレヒト(Tivoli Ronda)
06/19

【Graspop Metal Meeting】 ベルギー・デッセル
06/21

【Hellfest 2020】 フランス・クリッソン
06/23

スペイン・マドリッド(La Riviera)
06/24

スペイン・バルセロナ(Razzmatazz)
コメント
コメント一覧
あれがメタリカのマスターオブパペットだったんですね!
タイトルは以前どこかで聞いた覚えがありました。
後ほど聞いてみます。
自分は遅く行ったので当然の様にTシャツは完売だったけど
お二人のコメント見ると、体力の無い自分がTシャツを手に入れる日は来そうもない
アスマートのTシャツはいつもsoldout だし
アミューズも少し考えて欲しい
スタッフに余裕無い人いたよ
女性のスタッフだったけど、話かけた時からピリピリしてて凄い失礼なこと言われたよ
楽しみにしてたLIVEが少しだけツマラナイものに・・・
他のスタッフの方は親切に対応してくれたけど
思っていました。 つい最近、もしかしてフアンの事かな、と気付き、話がつながりました。
ベビメタと共に成長する自分がそこに居ました。
3.5時間でなんとか過去もの以外は買える感じだったけど。
こんな酷いのは新参増えたからかな。
運営ももう少し考えて欲しい。
合計5時間+Liveで ふくらはぎ吊り掛けた。
昨日は帰宅した瞬間バタンキューでレポどろこじゃありませんでしたw
今月で38になるおじさんがWOD最前やサークルモッシュへの突入はかなりきつかったですw
でも、ものすごく楽しかったdeath!!!
その理由はモッシュでもなくモッシュッシュだからでしょう。
メイトさんの優しさ満載のモッシュサークルでした!!!
僕はAブロックにいたのですが
Aブロック後方は端によると低音域が強くなり少し聴きづらかったです。
(両サイドにステージ直置きウーハーがあり、
吊りスピーカーのカバーエリアから外れるので前に行くほど低音が強いかも)
モッシュしつつYUIちゃん前5~6列目の圧縮ゾーン後方まで移動しましたが
やはり中音域が足りなく感じました。
Aブロック内を移動した中では後方の真ん中あたりが良かったです。
よんよんっさん、今日も熱いねさん、HDさん、参戦さん
ライブ後のメイトミーティングw楽しかったです。
ありがとうございました。
自分は身長が184cmあるので、そこからでも直接3人が見えましたので、その点は良かったです。
しかし、炎天下の中での3時間の物販で疲労が開演前からピークに達していて、準備運動で足がつったため、端の方でおとなしく観戦しました。
今日は、スタンド3階の最前列からの観戦です。スタンドでも立って観戦が基本だと思いますが、背が高いため立つと後ろの人が見えなくなるので座って観戦する予定です。今日は物販は並ばないので4時半頃に行きます。
クロークですが、終了後の受け取りが大変だったらしいですね。
自分はそれが予想できたので、幕張メッセ内のコインロッカーに入れました。
幕張メッセ内のコンビニ奥のコインロッカーは3時半の時点でほぼ全部使用中でした。
そこから左に50mほど行った所(フードコートの隣)のコインロッカーは4時でも若干300円ロッカーが空いている状態でした。
さらにその先と突き当たりのコインロッカーは数は少ないです(両方で60個くらい?)が、4時の時点で全部空いていました。
逆にコンビニから右方向に行くとゆずのライブ会場ですので全滅です。
今日行かれる方は参考にしてください。
モッシュ、WODなどに慣れていない方は本当に無理だけは絶対せずに気を付けて楽しんで下さい。
倒れてるの気付いたら人任せにせず、自分がフォローする心構えはしておいて下さい。
そんで周りを、足元まで良く見てモッシュッシュ!!
一人フォローしてるから良いやじゃ無くて、協力してフォローしないと一人じゃどうしようも無い時ありますからね。
楽しくてテンション上がっちゃうのはわかるんです。
僕も楽しいのでモッシュ好きですから。
でもBABYMETALは楽しくモッシュッシュですよね?
血だらけ上等のライブじゃ無いでしょ!!
俺の力不足も有るけどさ、一人じゃ何ともなんない時有るんだって
倒れて踏まれてる女の子いて、一人じゃガードするので精一杯
押されてるのはわかるけど、だからって目の前や横の足元で倒れてるのに踏みながらモッシュ続けてんじゃね~よ!!
女性だからとかで言ってるんじゃ無く、男だろうが女だろうが倒れてたら助けろ!!
倒れてたら起こす守る、これお願いします。
怪我人出さないように楽しくモッシュッシュして欲しいDEATH
連投失礼しました。
昨晩は大丈夫だったのに(^_^;)痩せなあかんな…
チホーミンの私はこれから帰りますが、ホテルからメッセを眺めると、名残惜しいです。
すーさん聖誕祭は落選したので、私の今年のライブは終了ですが、たくさんのメイトさんが参加し楽しめますように願ってます(^-^)
それでは、幕張しーゆー(^-^)/
どうせ見えないし後ろの方が画面は見えるかも、モッシュと音を楽しもうと思い、Suさんソロ終わった曲の合間に御兄さんお礼を言い、モッシュの激しそうな所へ移動しました。
今日のライブ結論としては見えない時はモッシュするしかない。
スペースの有るモッシュキツイ所は前の人との距離が有るので画面見えます。
スペースが有る分激しい動きや助走の付いたアタック来ても楽しめる程度の多少の強さは必要ですので参考にする方はご注意下さい。
僕は恥ずかしいのと足つってたので参加しませんでしたが、一人土下座ヘドバンすると5人位で発生しましたw
僕はどいてスペース空けて終わった後、彼ら彼女らに拍手とイエーイで称えましたw
そしてIDZ!!Bブロックでは、柵周辺除き限界までみんなでスペース空けて行き、この大きさ大丈夫かと思うサイズのWOD発生したんDEATH
突っ込むの好きなんですが、正直あのサイズであの大人数の規模だとビビって先頭で行く気は起きませんでしたw
ということで二番手で突入して楽しみました。
そしてもう一回WODもどきからサークルモッシュ発生!
一回目のWODはシート席から見たら十字架に空間出来てたよって聞いて笑いましたw
柵が変則だったのでよけたらそうなったんでしょうねw
最後なぜか前に舞台見える隙間できたので、ラッキーで見えたんですが、We are BABYMATALと煽る時本当に楽しそうな三人の顔が見れて幸せでした。
今日は歌も音も演出も最高だったと僕は思いました。
ダンスは見えてないので他の方にお願いしますw
田舎暮らしで会場に行けない私にとって参加された方の感想や体験文はとっても楽しみです!
今日も参加される方の報告楽しみにしています!
あぁ今日は仕事かぁ〜もう一回観たいよ(T ^ T)
あっ!昨日のレスで、イー4モール、と書いていましたが、よんよんっさんのレスみて、A-ON モールって書いてあるのを見て思い出しました、
よんよんっさん流石です!!
あと、昨日ギミチョコの最初の3人で右向いて手を伸ばして仰け反りの時に、YUIちゃんが、間違えて左向いてしまって、やっちゃった!みたいなYUIちゃんとSU-ちゃんとMOAちゃんがYUIちゃんガン見!!(笑)その後3人が思わずわらいを堪えてるようにもみえて、微笑ましく、可愛かったDEATH!
身長155.5cmしかないチビなので、開演前でもう舞台も画面も満足に見えないなと思いました。
物販ずっと立ってたんですが、準備運動してたら足が既に疲労して危険かもと焦りましたよw
僕だけかもですが、今日並ぶ人気をつけて下さいw
焦りとストレスゲージが少々上がった所で、開演そりゃーもう最初から大盛り上がりでした。
ただ僕の顔の真横にサイリウムが来たので、ストレスゲージ上がってたのも手伝って我慢出来ず邪魔って言ってしまいました。
あの時の兄ちゃんごめんねorz
モッシュでぶつかって痛かろうが楽しいけど、赤い光源が顔の横はちょっとばかしイラっとしてしまったんです。
そして曲が始まったら一気に圧縮とモッシュ開始!
舞台は見えないけど音は良いし、演出良いし、皆のノリ良いし、モッシュして流れに乗って最高に楽しんでましたw
流れてたら横の柵の傍に居て、少し隙間あったから背の高い御兄さんに見えないから入れてって頼んだら前の隙間入れてくれました。
そしたら必死に顔出すと、かろうじて舞台右側三分の一位は見える状況になり嬉しかったです。
ドラムとギター画面右端は見えましたよ。
あの長身の御兄さん本当にありがとうございました。
Suさんの格好良さに惚れこんでいるぼくは、もあゆいは画面端と舞台端に来てくれた時に見れたので、もしかしたらSuさん画面なら見えるかもしれないとソロ期待してたんですが、結果Suさん画面も舞台も端に来ない。
僕はSuさんソロを結局見れませんでした。
後で打ち上げで聞いたんですが、Suさんすげ~格好良い演出あったそうです。
今日行く方皆さんは見れる事を祈っています。
ただきょうのSuさんの歌の仕上がり最高でした。
正直歌だけでも僕は満足しています。
昼食を終え会場を把握していなかったので、会場の入り口を探し三人で若干迷子にw
確認出来た時には開場10分前になってしまい、時間の無い中トイレ行列に焦りました。
トイレ気を付けた方が良いです。
三人共バラバラのチケットなので、待ち合わせの場所を決めて各々入場口へ
シート席は二階入場口、アリーナはABC一緒に番号順に入場し各エリアへ
行列は凄いですが、僕の感覚では割とストレス感じずに、スムーズに入場出来たと思いました。
僕はB1300番だったのですが、Bの前の方はもう埋まっていてど中央の前方に位置取りしました。
開始までメタリカのマスターオブパペット!で特にAブロックの人達がですが、盛り上がったり
有名?(僕は知ってたので爆笑)なので書いて良いと思うんですが、セーラー服叔父さんとセーラー服外国人男性が発見され、アリーナに手を上げてくれたので会場大盛り上がりwww
拡声器で会場内を注意アナウンスをして歩いてるスタッフなんですが、人が密集している中を歩くのは大変、イライラしてるな~ってのも感じてましたよ。
そりゃ気持ちはわかりますよ。
でもね!!何も言わないで女性の背中を突き飛ばし道を開けたのを目の前で目撃し、ビックリしすぎて一時思考停止、言葉が出ませんでした。
女性もビックリし少しの間をおいて怒りが来ている様でした。
僕も我に返りカッチーン!!!おいお前そりゃね~んじゃね~かと言おうと思った時には距離が出来ていて断念しました。
スイマセンの一言で済むだろうに、しかもその女性を狙った様に背中って背後じゃ状況見えてね~のになんなん?
ちょっとストレスゲージアップしちゃいましたが、ベビメタライブスタート
管理人さんへのレポ位しか恩返し出来ないと思ったので連投させて貰いますもう少々ごめんなさい
物販は11時頃列に並び売り切れは缶バッチでした。
沢山の人で僕には人数は把握出来ませんでした。
*注 サイズがMは有りましたが、他のサイズは売り切れていたと言う話も現地で聞きました。
待っている間ベビメタTは当たり前ですが、コス多数発見、テレ東外国人メイトさん密着取材(この番組好きなのでテンション上がったw)等々発見。
日焼けする位で、女狐コスの人は特にですが、熱くて危険じゃね?と心配になりました。
熱さ対策、給水対策は怠っちゃダメ絶対!!
そして若い人・女性の比率がネットの情報より高くね?
とビックリしつつ、凄い行列に皆気合入ってるな~と思いながら、ツイッターで今日も熱いねmetalさんと、よんよんっさんとやり取り。
今日も熱いねmetalさんとは、この時お互いを確認できたので、距離を置いての笑顔での御挨拶。
先に並んでいた今日も熱いねmetalさんが購入後、なんと物販出口すぐのロッカーを確保して頂きまして、あれは本当に助かりました有難うございました。
購入後、無事に三人で合流出来たので開場までの時間を一緒に昼食取って待つ事にしました。
ライブレポへ続きます(連投ごめんなさい)
会場の雰囲気、各々のスタイルで全力で楽しもうというメイト様方、凄い空間を有難うございました。
管理人さんとこのブログを見ている方も、怒らず交流にこのブログを使用させて頂き本当に有難うございました。
今日の一番の感想は、BABYMETALの楽曲、演奏、歌、ダンス、演出はもちろん、ライブを楽しむメイトさん、交流の場を作って頂いた管理人さんや、ライブに参加したくても参加出来ないにも関わらず、陰ながらBABYMETALを楽しみ応援してくれているメイトさんも込みで、BABYMETALって凄いと感動しました。
正にWe are BABYMETALなんだなと勝手に思いましたw
管理人さん
今日も熱いねmetalさん
元PAマンさん
9/13幕張参戦さん
よんよんっさん
老若男女、全メイトさん
本当に今日はありがとうございました。
昨日興奮で一時間しか眠れず参戦した上に、真っ赤に日焼けし足も背中ももう体中筋肉つってしまって酒にも酔い疲れきっておりますが、興奮が冷めず寝れないので、細かいレポはこのまま次レスしようと思います。
特にメタリカのマスターオブパペット!
開演前のSEで流れた時に、アリーナで「マスター!マスター!」の合唱が起こった時はテンション上がりました!
ってか、一緒に叫びました(笑)
ベビメタのライブ終了が19時位だったと思うのですが、電車の混雑を避けようと近くのイオンモールで少し時間をつぶし(ライブ後にど~してもイオンに行きたくなってしまったのです。わかるでしょ?)、20時ごろに駅へ向かうと、なんとゆず様のライブがちょうど終了したらしく再び混雑!!時間をずらす場合は30分位がよろしいようです。
そこで、14日参戦の方がゆず様のファンに間違って付いて行ってしまうと大変なので、13日に発見したファンの見分け方を以下に箇条書きしますってぇと...
淡い黄色のおしゃれTシャツ ⇒ ゆず様
黒Tシャツ ⇒ ベビメタ
白と青のさわやかタオル ⇒ ゆず様
黒タオル ⇒ ベビメタ
手を繋いだカップルがやけに多いねぇ~ ⇒ ゆず様
カップル自体をあまり見かけないね ⇒ ベビメタ
外国の方をあまり見かけない ⇒ ゆず様
ミニスカを穿いた髭面の屈強な外国人がいる ⇒ ベビメタ
たぬきのお面&ひょっとこのお面 ⇒ ゆず様 ※たぬきのお面は本当です。発見した時は笑った。
キツネ様のお面 ⇒ ベビメタ
アンコール、アンコール(想像) ⇒ ゆず様
うい うおん もあ、うい うおん もあ!! ⇒ ベビメタ
いい人そう ⇒ ゆず様
熱いゼッ!! ⇒ ベビメタ
ざっと、こんなところでしょうか。間違えて付いて行かないようにネ!!
今日も熱いねmetalさん
H.D-metalさん
元PAマンさん
9/13幕張参戦さん
今日は楽しかったっす。また機会(どっかのライブ)でお会いしましょう!
2人は12/20 豊洲で。
あとお会い出来なかった皆様おっつかれ様DEATH!
一応私明日14日も参戦DEATH!
気が向いたら世路死苦DEATH!
自分の場合ですが、ライブ会場に着いたのが15時頃、物販は列が10回以上折り返している状況でした。
とりあえず最後尾に並びましたが、1回折り返すのに30分ほどかかり、開演時間に間に合わないと思い途中で断念しました。(ロゴタオルや一部のTシャツはすでに売り切れていました。)
クロークはビニール袋に入れて預ける方式で1回500円でした。上の方が書かれている様に、終演後は大行列になっていて、後ろに並んでいる方は30分ほどかかっていたようです。
アリーナの入場はABCブロック合同で番号順に行われ、チケットもぎり、バッグの中身(カメラ)チェックの後に入場、各ブロックに入るときもチケットを提示する必要があるのでチケットは手に持っていたほうがスムーズにブロック内に入れます。
ロビーも含め、場内の撮影は禁止と何度もアナウンスがありました。携帯の電源を切って下さい等の注意もありました。ペットボトルは持ち込み自由です。
アリーナに参戦の方は飲み物は必ず買っていったほうが良いと思います。会場外の自販機で買えます。
終演後ですが、ABブロックの前の方にいる場合は出るのに結構時間がかかります。(出口」が狭い。)
ざっとこの様な流れでした。14日参戦される方の御参考になりますでしょうか?
14日も参戦しますので、今度はライブの感想などでコメントさせていただければと思います。
長文失礼しました。
コメントにすべて目を通す力が残っていないので、あしからず。
個人的な初ライブで感じた留意点DEATH
物販に9:30に並びましたが、300番くらいでしょうか、缶バッチが一部売り切れていました。
それと、物販販売13:00までひたすら青空の下で待ち続けたので、日焼けして腕がタコさんウインナー状態です。タオルなりで隠すことをおすすめします。
C席アリーナでしたが、かなり小さいスペース。ですが、ちっちゃなWODができて楽しかったです。
相変わらずメガネが破壊されている方がいらっしゃいました。コンタクトがいいですね。
su-metalの声がとにかく素晴らしかった。最近、声の調子が言われていたことが嘘のよう。おそらく、ウォーミングアップをしっかりしたのでしょう。
よんよんっさん、H.Dさん、元PAマンさん、幕張参戦さん、ライブ後の最高の時間をありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
なにより、このような場を提供してくださった管理人さんに感謝しております。ぺこり。
BABYMETAL最高。これが初ライブの結論でした。
メタリカのマスターオブパペッツです。
私も叫んでましたよ(^-^)
マスターマスター!!
13日は初のBABYMETALライブ参戦でした。
自分はアリーナAの比較的前の方で見る事が出来ました。
もちろん最高に楽しめましたよ!!
やっぱり生の音と生で見る3人のパフォーマンスは素晴らしく
圧巻の一言でした。
ただ圧縮は、最初何が起こったのかと驚きました。
初の経験だったので少々怖かったですね、体のバランスも崩しましたし・・・。
あと客入れSEで何人ものファンが合唱して盛り上がってた曲が
ありましたが、あれはどのバンドの何という曲か、ご存知の方
おられましたら、教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
管理人さん
掲示板代わりにコメ欄消費してすみませんでした。
ちなみにセーラー服おじさんと、ツインテールのひげ面セーラームーン外人のななめ後ろにいました。
レポは次スレで!
いいねぇ、そのエピソード(^^)
柑橘系の名前の方の公演も同時だったので両方合わさった感じ
でその時のエピソード
並んでいると柑橘系のカラーのTシャツを着た2人組みが
ベビメタって何?って感じでスマフォ検索して読み始める
「BABYMETAL・・・・アイドルとメタルの融合・・・・」 笑い
「女性アイドルグループの桜学院から派生した・・・」で 「おっさん」と一言
「目標は世界征服」で 大爆笑
「インディーズデビュー曲である「ド・キ・ド・キ☆モーニング」が・・」で 「全然メタルじゃねーじゃん」笑
「シンガポールにて・・・」 あれ?なんか思ってたのと違くね?って
「・・・7ヵ国のロックアルバムチャートでベスト10入り・・・」 えっ?なにこれ?
「ビルボードで・・・」 はっ?もうわけわかめ状態
「武道館で単独公演を・・・平均年齢14.7歳で・・・」で 「えっ、しかも13歳も歳下じゃねえか」
「フランス、ドイツ、イギリス、アメリカ、日本を巡る・・・レディ・ガガの・・・カナダの」で最後は言葉を失っていた
中列くらいまでは比較的スペースが空いてたので
そちらに移動したら音的には満足。だけど自分は低身長(164cm)なので演者は
SUの顔がチラチラ見える程度。でも廻りに居た女の子たちは自分より低かったので
殆ど見えてなかったかも。今日くらい身長が低い事を悔やんだことは無いかも
最後はモッシュピットに参加して、その流れで前列の熱い人達と一緒に盛り上って楽しかった
物販は12時半に並んで3時間後に購入。
バッチと骨パーカーは速攻売り切れ。
ギミチョコTは15時半頃は在庫怪しい状態でした。
会場1Fにあるクロークは預けるのはお手軽そうですが、終了後の受け取りが大行列でした。
私はイオンモールのロッカー使ったのですが、ガラガラでした。
200円だしお薦め。でも数はそんなに多くないです。
あんたはチケットを取れない方が絶対に世の中を幸せにします。
特にこのブログのためにはチケットを取ってはダメ・ゼッタイ。
マニアックな話あり、業界話ありで、とても楽しい時間を過ごせました。
明日参戦されるメイトさん、楽しんでくださいね(^-^)
私は、客入れSEでかかったメタリカでのモッシュサークルで、感無量です(T_T)
ベビーメタル最高!!
今度こそ 今度こそ 今度こそ 今度こそ 今度こそ-----! チケット取りまっせ。
今日幕張行かれた方、明日行かれる方 私も皆さんと同じ感動共有できる日が、遂に現実味出てきました。(うるうる) 今からキツネ様を部屋に祀って、お供えもんしてチケットゲット祈願したいおもてます。
でも、管理人はんは取れん方が、おもろいと思てはるみたいですが・・(それはそれで ネタとしておいしいか・・ 笑)
大丈夫ですよ、そんなことを気にしなくても。
それよりも、とても臨場感のあるレポートで、私も現場にいるようで楽しめました。
また、次に参加したコンサートでもレポートよろしくお願いします。
物販につきましては、私10時半に着いてざっくり500人程居たでしょうか?13時10分から販売開始して、前方半分ほど進んで、バッチ、新作パーカーのSとXLが売り切れてました。
他の目当ての物はかえましたが、明日はバッチ目的で9時前には着くように出発します!
物販購入後、食事をしてツレと車で仮眠してたんですが、1時間開演時間を間違えて入場したら、ベビメタデスが終わった頃・・・
その後の曲ですが
.BABYMETAL DEATH
2.いいね!
3.ウキウキミッドナイ ト
4.悪夢の輪舞曲
5.おねだり大作戦
6.Catch me if you can
7.君とアニメが見たい
8.紅月
9.4の歌
10.メギツネ
11.ドキドキモーニング
12.ギミチョコ
アンコール
13.ヘドバンギャー!!
14.イジメ、ダメ、ゼッタイ
でした。
幕張ならではの紙芝居もあり、最後のあおりも上手、下手、中央と走り回るという趣向がありました。
まず注意したいのが暑さ対策!
物販並びでかなり体力が消耗します。。。待ち時間でビール飲み過ぎないようにしましょうw
Aブロック前から3列目くらいで見てたんですが、倒れて運ばれてた方も居ました。
セトリについてはマンネリとか言われますが、メタルバンドは1枚アルバム出したら2年以上ツアーするのはあたりまえですのでし、数少ない今の持ち曲全て捨て曲が無いので、何度も聞けて逆に嬉しいかなと思っておりますw
明日はアニメが見たいの変わりに他の曲やるような気がしますが、なんであれニコニコしながらWODを楽しんできます!
長々と失礼しました。
では、500円のバッチ購入のために早起きしますんでおやすみなさいw
あ~、よんよんっさん達合流されてたんですね~、私も参加したかったDEATH!
自宅PC以外は通話とメール専用のガラケーしか持たないので日中の経過が全くわかりませんでした。
もう年内にスマホにしますんで1月10日は仲間に入れて下さい (ノ∀`)
(Suさんのは行けないので・・・)
にしても3姫&神々は楽しそうに、そして気合が入ってたよで素晴らしい LIVE だったDEATHね!
セトリあまり変わらず、新曲なしでマンネリみたいに思う方いるかもしいれませんが
明日参戦の方々、それを補って有り余るパフォーマンスが観られると思いますので是非楽しんで
下さいませませ。
も~Su-さんのヴォーカル素晴らしいDEATH !
皆さん大変失礼しました。
フェンスから5mも離れてなかったから超圧縮されましたよ
ウォールオブデス?もちろん弾き飛ばされましたよw
何度も参加してる人はマンネリかもしれないけど、ライブというより参加型アトラクションみたいで超楽しいじゃないDEATHかw
ワールドツアーの中であの曲やったの幕張だけ?
前に三階G列だから見れないっよ的なコメしたら、モッシュの様子とか見れて楽しいかも?みたいに言ってくれたけど、まさしくそうでした。キャッチミーでは上から見ると大小あわせて5つのサークルが出来てました。ほぼ曲毎にクラウドコースターは起こり、キツネサインを突き上げ舞台を見る。ふと下のオーディエンスを見ると人が流れてる。でした。
僕は45のおっさんですが、ぽっこりお腹の御同輩やまっ白髪の先輩が沢山いらっしゃいました。見るからに小学生や中学低学年の娘さんを連れたパパも、何組もいました。通路列を隔てて、そんの親子連れと隣り合わせました。ライヴが始まったら、その小中学生らしきツインテールの方が、バンバンヘドバンされましてびびりました。主役はそっちだったかと。リアルパパ大好きっすごいですわ。
途中から片足がツリだして、だいぶヤバい状態でしたが三人の表情やダンスも間近に見れて最高に燃えました!
ただし、終了直後から両足がつってしまって…。
次回までに、体を鍛えないとダメ、ゼッタイ!
Aブロックの前のほうで見れました。
大きいビジョンはいいですね。
3人の表情がよく観れて。
紅月のすぅは歌も表情も美しく女神のようでした。
おねだりのゆいもあは天使のような可愛さで。
いい歳してIDZで感極まってしまうのは僕だけでしょうか?
いやー、明日も行きたいよー。
明日参戦の人へ。
物販は並ぶだけムダ。ものすごく体力消耗する。会場外のパチもん露店で買った方がマシ。
あと靴ひもは踏まれてほどけることがあるので短くするとか注意が必要。ガンガン踏んで踏まれて・・
クロークは帰りすごく並ぶから、自分だったら途中の駅のロッカーにでも入れとくなぁ。
疲れ果てて早く帰りたかった。でも帰るまで体が動いていて変人になっていた。
いつもは画面越し、イヤフォン越しに聞いている声を生で聞くことができ涙が出そうでした。YUIとMOAのキレのあるダンスを見てこれまた感動!
物販はお昼前から並んでいたこともあり、お目当てのシャツなどをゲット…のはずが欲しかったキーホルダーを買い忘れてしまいました…。
私は明日は参加できませんが、参加する方は体調に気をつけて楽しんでください!
開場してするするとごぼう抜き(早歩き)前から5列目のナイスポジション。
IDZが始まるころには前から2列目をがっちりキープ。後ろからの圧力がハンパない。
女性は気をつけてください。
とにかく最高DEATH。明日参戦の方楽しんでください。
(※なんとしてもTシャツが欲しかった!!)
その頃には、前に100~150人くらい並んでいましたね。
先頭辺りの人は7時頃来たとかしゃべっているのを聞きました。
缶バッチは50~100人ほどで即完売していたので、欲しい人はかなり早く行かないと難しいと思います。
明日も今日のような天気だと、待っている間はとにかく日差しが強く暑いので、タオルと団扇とかあると良いと思います。
物販列に並ぶならフード付きタオルを持ってくると役立つと思いますよ。
買い物を済ませた頃には14時を回っていたので、会場の近くで時間を潰してました。
ライブは楽しかったですねー。
位置は、アリーナAブロックの後方だったのですが、盛り上がっている観客を含めて楽しむ感じで良かったです。
とにかくテンションが上がっててライブの内容をあんまり覚えていない。
皆さんのコメントを読んで思い出している感じです。
イジメ・ダメ・ゼッタイのウォールオブデスに紛れて、最後にはそこそこ前の方でも見れたのも良かったです。
合流組は居酒屋あたりでまだ熱いベビメタトークしてるんでしょうかね(笑)
神バンドの面子も気になりますがあたしゃまだ仕事が残っとりますんで(涙)
皆マンネリをかんじているからかも・・・
モチロン、ライブはスバラシイけど
順番入れ替えるとか、オープニングを変えるとか
アレンジを変えてMIXするとか、3人に負担に
ならないように何かやって欲しいよ
もう、最高でした、声ガラガラDEATH!
オープニング紙芝居もヨーロッパとほぼ同じだったですが、やっぱり生で観ると迫力ある演出でした、良かったです!
おねだりの前の紙芝居で、「4のつく日」にイー4モールで、ガガみたいな定員さんにすすめられ、無駄使いをしたMOAとYUIがBBMになってしまった…「無駄使い、ダメ、ゼッタイ」のくだりが面白かったDEATH!
あと印象に残ったのは、暁月はピアノバージョンだったんですが、ピアノの前のオケが新鮮でした、あの流れのピアノは、ありDEATH!
明日は、行けませんが、行ける方存分に楽しんで下さい、
やっぱりBABYMETAL最高DEATH!!
途中、すう様のマイク?の音程がなんかおかしくなりませんでした?
あれは何だったんでしょうかね。
どっちも外人さんでしたが。
私のそばの席だったのですが会場がめっちゃ沸いてました。
11月のニューヨーク、ロンドン公演では其の辺を考えないと次に繋がらないかも。
さすがに前回と一緒じゃまずいでしょう。 向こうは結構シビアだよね。
「アニメ」はパンクな感じでベビメタに合っているよね。海外向けにもっと目に付くところに置いて欲しい。
「アニメ」以外に2曲欲しいDEATH。 皆で,コバメタルに声を届けよう。
違うんです。
誤解です。
それでも敢えて聞きますがライブに来てた「男の子」ってどのくらい来てましたか?
いえ違いますよ。
女の子連れの親子の話題になるのですが、
男の子連れの親子が話題にならないから気になっただけです。
本当に違います。
そっち系じゃないです。
あ、そうだ。
全体的な客層はどうなのか?の意味で!
それにしよう!
で、若い男子の数はどうだったんでしょう?
アニメやったんですねーワールドツアー中なので新曲発表はないのでは?という意見もみましたがどうでしょうか?
最終日のロンドンで海外盤の発表、または12月の聖誕祭で新曲お披露目、そして埼玉でお年玉と言わんばかりに新作キツネ様TEE発売!?とか。
ところで「youはなしに〜」の取材を受けたのはTHE BIG FOX TEEをお召しのアメリカからのメイトだったようです。
明日も行くんでしょうか…?
アリーナの一体感はさすが日本人。
カメラ取り巻くってる海外と違って
曲への反応はやっぱ世界一だわ!
曲全部知ってるから間の手入れまくりで楽しめた。
埼玉アリーナは新展開期待してます。
皆さんお疲れ様でした。
soldoutが早かった。
販売の段取り悪く、炎天下に中3時間半列んだ、、、もう死ぬ。
liveはその半分の時間で終了。
liveは最前列だったのでまだ、物販のイライラは解消出来たけど。
3人はいつも通り、頑張ってて マジ楽しめた。
OTFとかに期待したい。
明日もB席、後方のC席の方々は、多分音だけかな---
終演後に買い物できましたが
残っていたのはパーカーとマントタオルと旗のみ。
明日は14時から販売だそうです。
2015年1月10日でした。
訂正しますm(__)m
して。
でも、新曲は第三章の告知があったから
2015.1.15の埼玉スーパーアリーナ、
LEGEND2015が順当かもしれないですね?
いやー、すぅさんはまた、上手くなりました
ね~!最後の「ういあー」舞台、上手、下手
まで来て、間近で見た三人は本当に、女神と
天使でした♥神々の生ライヴの迫力は素晴ら
しいの一語につきます♪
YUI、MOAのダンスもかっこよかったし、
やっぱり、BABYMETALの魅力はライヴにあり!
DEATH 🐱
お待ちしてます
今4人います
どのくらいでこれます?
どうぞどうぞ待ち合わせ掲示板にでも何にでも使ってくださいね。
そして、皆さんでこれから盛り上がってください。
新曲なかったか〜残念orz
ホテルに帰って今気づいたんですが、合流可能でしょうか?
管理人さん、すいません。待ち合わせ掲示板みたいにうかっちゃって
セトリ
関係者席のメンツ
お願いですから教えてくださいませ
終わったら、物販左のロッカーに再集合予定DEATH
いらしゃるのでしょうか?
というかこれからが本番death!!
ちなみに物販は俺の目の前で「sold out」シールがべたべた貼られ…
Tシャツしか買えんかった…
ヨー、チューイ
今、何時?
物販、並びすぎ?
アリーナは開場に間に合わないね
朝一に並ぶか、グッズに手を出さないかの覚悟が必要です
私はベビメタが大好きなので、ライブ参戦しますけど、
ベビメタグッズのクォリティは、値段に対し???なので、グッズ商法はスルーします。
今日の昼食時に3人並んでただけで店を替えた私はヘタレ確定ですね。
ギミチョコTは売切れやん
その通り、そして中の連中の動きがひどい。
ギミチョコもうsoldoutになったけど
俺の時はあるのに 今なくなったと言われ
違う列にはあるの発見して文句言って買えた。
クローク500円で案内していますけど、幕張メッセ内の端の方の300円のコインロッカーぜんぜん空いてます。
会員だけでも、事前予約当日購入制とかにして欲しいわ
ビッグなライブ数え切れないほどやってるアミューズが、物販ノウハウを知らないはずがない
「大行列!大人気!」の演出はラーメン屋の行列プロデューサーみたいなもんだよ
それ着て、意気揚々と体力温存で乗り込みたいでしょ。
いや、でも3時間ワイワイ喋りながらってのがいいのかな。
当たり前のように何時間も並んで買うってのも、ある意味ライブの醍醐味か。
ところでペットボトルは持ち込み
okなのでしょうか?
情報ありがとうございます。
多分、全部の商品を同じ場所で売っているのでしょう?
そうすると販売員が交錯するし代金の計算も面倒
Tシャツと小物&パーカーに売り場を分けると良い
こういう現場を仕切りたいなぁw
物販並んでたら拡声器で案内してる。
500円で袋購入して預けるようなアナウンス。
位置、値段
「何の~?」
「Babymetalの」
何か勘違いしている小3の娘です。
修了後に販売するとアナウンスした方が良いと思う。
炎天下に立ちっぱなしで11;40からなので2時間くらいかー。
まだ飯も食えていないけど あと1時間では買えないくらいの
ペースだ。
所ありますか?
日本だから、みんなブスッとしてイライラくらいで
おとなしくしてるが 暴動もんくらいひどいぞ。
炎天下の中 3時間ならばされる。
もう、今列んでる後ろの人はこの運営の無能ぶりで
計算すると live間に合わない。
これほどひどい物販みたことない。
パーカー瞬殺で買えませんでした。
これから遅い昼食です。
1時間で真ん中より少し後ろくらいです
最後尾の場所ま変わってないから
今から並んで2時間くらいでしょうね
今はまだ仕事に追われてるのでワクワクする余裕もなし。
今日中には仕事を片付けないと~~!
幕張参加される方の事が時間と共に羨ましい気持ちがどんどん昂ぶってます・・
羨ましいよ~羨ましい!!
物販の帽子を娘に被せたい…。
アミューズ所属のお気に入りのアーティストやタレントを登録できるらしく、当然ミュージシャン→BABYMETALを選択しました。
他にどんな人がいるんだろうと見ていけば、好きな番組の中におしりかじり虫が……
アミューズだったんですね!?
段取り悪すぎ
ひめたん繋がりでBMファンみたいだから期待できるぞこれ 乃木どこと同じテレ東だし
アホほど列んでる。ざっと2500越えかな?
太陽照ると暑過ぎる。早く販売始めればいいのに。
まあ、買うのがtシャツだからもっと後からで
良かったかも?
とりあえず物販待ち~
息子が風邪で来れなくなりました。
当日に熱を出すとは、小学生か~(^^;
おかげでチケットが余ってしまったDEATH(+_+)…
楽勝でしょう。
タオルとかフラッグは微妙だけど
初ライブですので、勝手が分かりません。
12時過ぎに駅に着くのですが、まだTシャツ買えますか?
目の前にBABYMETALのTシャツ着た女の子が二人座って居て、気持ちが高ぶってきました。
小雨模様って聞いてたのに こりゃ暑そうだ!
バス内にも何人かモッシュメイトがいてる。
もうそこそこ並んでいるなら 物販先に売り始めればいいのに
あっちで並ぶの面倒だ。
雨よりいいけど、暑い!早く始まってくれないかな~。
Youは何しには、好きな番組でひょっとしたら海外組が掴まってないかって思ってたから、爆笑。YouTubeのあの子達かな?
<You何しに…>丁度駐車場から出てきたら、橋の上で会いましたよ。
外国人ファンに、密着取材してるようです。
てんき
youはなにしに これですね
まだ家でくつろいでるんだけど・・
今日はTシャツだけで出かけても大丈夫かな?