01/25

幕張メッセ国際展示場
01/26

幕張メッセ国際展示場
02/03

スウェーデン, ストックホルム(Fryhuset)
02/04

ノルウェー, オスロ(Sentrum Scene)
02/05

デンマーク, コペンハーゲン(Vega Main Hall)
02/08

ドイツ, ハンブルグ(Große Freiheit 36)
02/09

フランス, パリ(Élysée Montmartre)
02/11

オーストリア, ウィーン(Gasometer)
02/13

ドイツ, ケルン(Carlswerk Victoria)
02/14

ドイツ, ベルリン(Huxleys)
02/16

ベルギー, ブリュッセル(AB)
02/17

オランダ, ティルブルフ(013)
02/19

イギリス, グラスゴー(Barrowland)
02/20

イギリス, カーディフ(The Great Hall)
02/22

イギリス, マンチェスター(O2 Apollo)
02/23

ギリス, ロンドン(Eventim Apollo)
02/26

フィンランド, ヘルシンキ(House of Culture)
02/28

ロシア, サンクトペテルブルク(M1)
03/01

ロシア, モスクワ(Adrenaline Stadium)
03/20

【KNOTFEST JAPAN】幕張メッセ国際展示場
03/22

タイ,バンコク(GMM LIVE HOUSE)
03/27

マレーシア,クアラルンプール
03/29

インドネシア,ジャカルタ(Basket Hall Senayan)
04/03

台湾 台北(NTU Sports Center 1F)
05/16

【Pulp Summer Slam XX festival】 フィリピン・マニラ
06/05~07

【Rock am Ring / Rock im Park】ドイツ
06/05~07

【Rock am Ring / Rock im Park】ドイツ
06/08

ポーランド,ワルシャワ(Stodola)
06/10~13

【Nova Rock Festival】オーストリア・ニッケルスドルフ
06/11~13

【Greenfield Festival】 スイス・インターラーケン
06/14

【Download Festival UK】 イギリス・ドニントンパーク
06/17

オランダ・ユトレヒト(Tivoli Ronda)
06/19

【Graspop Metal Meeting】 ベルギー・デッセル
06/21

【Hellfest 2020】 フランス・クリッソン
06/23

スペイン・マドリッド(La Riviera)
06/24

スペイン・バルセロナ(Razzmatazz)
コメント
コメント一覧
でたw ぽつぽっ屋
トリトンの2階だっけ?
あの病み付きになる太ってー油めんは、知らぬ間にクセになりますよね。
皆さんには薦めませんw
そういうラーメン屋じゃないのでw
ライブの縛りがあまりないから、らしい
Zepp東京はモッシュ、ダイブ完全禁止になったから
断られたようです
ありがとうございます!
30分くらいなら歩こうかと思います(笑)
かもめへの乗り換えを考えると時間的にも
料金的にも勝どき駅が合理的かな・・・
ぽつぽつ屋のラーメンも食べたいし・・・
豊洲からなら勝どきまでバスもあります。
ちなみにバスだと確か5つか6つ先です。
そうですね、私は話ながら勝どき橋わたって銀座まででたことありますがまっすぐいけないんですよねー
そうですねぇ、顔笑れば30分ぐらいでつくかなぁ。
教えて下いm(_ _)m
大江戸線勝どきえきまでは歩いてどのくらいかかりますか?
あれゆりかもめだからね
まぁゆいちゃんは好きみたいだけど
バスなければ豊洲まで歩くひといるだろうね。
ちなみに私は今、豊洲で働いています。ここら辺は庭です。
4日、1447万回
5日、1451万回
6日、1469万回
7日、1485万回
これがブームってやつ?
ちなみに豊洲PITって調べたけど不便ですね…豊洲駅から歩いて15分
都会の徒歩15分は迷ったかと疑うくらいな時間だな
ゆりかもめしかないところに作ったんだろうな
3000のキャパで周りに何もないから混乱が起きないと思ったのか?
バス通すのかね?豊洲にはあるけど。
出演は2012年3月21日なので、ゆいさんともあさんはJCじゃなくて当時はJS…w
ギミチョコは今日だけで、ものすごい再生回数になりそう…
あんなゲボ声が好きなYUIMETALはイヤだw
たぶん扇風機ヘドバンが気に入ってるだけなんだろう、と思いたい。
なんじゃこりゃ どうせなら中の動物を踊らせてよ
このライブの音聞いて会場までわかる人は相当だな
言ってましたね。
ゆいちゃんはああ見えてやりたがりのいたずら好きですからね
日常的に繰り返し聴いているのかは不明ですが、
Cannibal Corpse とBehemothは最低でも一回は聴いた事があると思いますよ。
「メギツネ」での扇風機ヘドバンは、
Cannibal CorpseのライヴかVideo Clipの映像でヴォーカルがしていたのを見て、
YUIとMOAが「自分達もやりたい!」と言って振りに加えてもらったモノですし。
Behemothは「LOUDPARK2013で共演するアーティストの曲も知っておこう。」、
ということでAll Night Nipponで予習を兼ねて聴いていましたよ。
そのあたりは彼女たちもプロなんだから割り切っているはず。
でもね、海外には政治的な質問をしてくるマスコミがいるんです。
そういう質問にはどう答えても悪い方向へ解釈されるし、無視したら無視したで文句を言われてしまいます。
だから現状でおkだと思います。
やっぱり見付けましたか、w
彼らのツベ動画は、いつもユカイですね。
ベビメタファンでお馴染みスウェーデンのメタルバンドSventh Dimensionのお二人が行列に並んでるw
だけど気をつけなければいけないの日本のアイドル像まんまではなく
ギャップ萌えするらしい。しかも女性アイドルだけウケるw
かわいいくても生活感がないとか、ツンデレとか幼く見えて中身は大人とか。
ただフランスは体裁が重要という記事も見たので
毎回同じものでもかまわないのでキチっとした演出や堂々としたMCなんかが必要なのかもしれない。
たしかに聞いていて安心できるコメントだよね。
ある程度の練習の成果だろうけど、むしろSuさんに自由にしゃべらせ、
サプライズを期待するより、これくらい(ガイドライン)はっきりしてる方がいい。
むしろ優等生すぎるだろってな批判があっても不思議じゃないくらい
けっして他人をけなしたりしないし、自分に正直だっていうピュアな印象がGood。
番組は公演後の特集ですね。
良くできている番組で、さす
が、フランスは親日文化の国
と感心しました。
番組作りがBABYMETALに好
印象であり、応援感が伝わり
ます。
追加公演にフランスがないの
が気の毒なくらいです。
インタビューやツアー前の
コメントについてはそろそろ
刷新した方が良いと思います。
インタビューしてくれる方を
尊敬する意味でも。
バンドやアーチストは個性を主張してなんぼって言う人もいる。
外国人がそれをやると「おー!やっぱ外人はかっこいいな」って思うけど、それを日本人がやってるのを見るとどうしても痛い感じがするんだよなー。見る側の問題かもしれないけど
しかしBABYMETALのインタビューのように、ある意味無防備…ある意味日本人として完全武装した意識の統一
その穏やかさが心地よい
これは海外で活躍せんと願う日本人が解決すべきスタンスなのか?解決せずに進むべきスタンスなのか?
今回のベビメタの活躍で何かが掴めそうな気がする
いやメジャーなのはひと通りは流石に聴いてるでしょ。
もう何年メタルやってると思ってんだ。
ガチメタラーのKOBAが先生なんだし。
まあハマって聴くというよりも勉強の為だと思うが。
それと実際会う人のは聴いておくでしょ普通。
失礼だし、多分実際会った後にはもう一度聞き直しをすると思う、移動時間とかに。
その中で一番自分の感性に合ったものを挙げたんじゃないの。
毎日毎日情報あさってるからマンネリに感じるだけでは。
もあさんは、座っても一番低いなぁ。
っということは、足が短いのではない。ということだけどね。w
ちっちゃい頃からの動画とかを見ているから、なんか不思議な感覚だね。
まぁ、きっと普段の姿を見るとまだ可愛い子供なんだろうけどね、
衣装着てインタビューに答えている姿を見ると
きれいに成ったなぁとおもう。
シャレで通じてないみたいだし。
やっぱり、こういうのは言わせるより、素のままで言わせてあげた方がいいのになぁ。
まだ伸びるかも?
1位になりましたね。MP3 Rockで3位。MP3アルバムでベスト20。
発売当初がMP3アルバムで300位前後だったのを思うと、ずっと売れているのでしょうか。
言っているので来年も活動継続なんだなあと嬉しく思いました
関係ないかも知れませんが…ゆいさんは回る椅子が好きなのでユラユラ動かしていますね
インタビューじゃなかったらクルクル回りそうだw