01/25

幕張メッセ国際展示場
01/26

幕張メッセ国際展示場
02/03

スウェーデン, ストックホルム(Fryhuset)
02/04

ノルウェー, オスロ(Sentrum Scene)
02/05

デンマーク, コペンハーゲン(Vega Main Hall)
02/08

ドイツ, ハンブルグ(Große Freiheit 36)
02/09

フランス, パリ(Élysée Montmartre)
02/11

オーストリア, ウィーン(Gasometer)
02/13

ドイツ, ケルン(Carlswerk Victoria)
02/14

ドイツ, ベルリン(Huxleys)
02/16

ベルギー, ブリュッセル(AB)
02/17

オランダ, ティルブルフ(013)
02/19

イギリス, グラスゴー(Barrowland)
02/20

イギリス, カーディフ(The Great Hall)
02/22

イギリス, マンチェスター(O2 Apollo)
02/23

ギリス, ロンドン(Eventim Apollo)
02/26

フィンランド, ヘルシンキ(House of Culture)
02/28

ロシア, サンクトペテルブルク(M1)
03/01

ロシア, モスクワ(Adrenaline Stadium)
03/20

【KNOTFEST JAPAN】幕張メッセ国際展示場
03/22

タイ,バンコク(GMM LIVE HOUSE)
03/27

マレーシア,クアラルンプール
03/29

インドネシア,ジャカルタ(Basket Hall Senayan)
04/03

台湾 台北(NTU Sports Center 1F)
05/16

【Pulp Summer Slam XX festival】 フィリピン・マニラ
06/05~07

【Rock am Ring / Rock im Park】ドイツ
06/05~07

【Rock am Ring / Rock im Park】ドイツ
06/08

ポーランド,ワルシャワ(Stodola)
06/10~13

【Nova Rock Festival】オーストリア・ニッケルスドルフ
06/11~13

【Greenfield Festival】 スイス・インターラーケン
06/14

【Download Festival UK】 イギリス・ドニントンパーク
06/17

オランダ・ユトレヒト(Tivoli Ronda)
06/19

【Graspop Metal Meeting】 ベルギー・デッセル
06/21

【Hellfest 2020】 フランス・クリッソン
06/23

スペイン・マドリッド(La Riviera)
06/24

スペイン・バルセロナ(Razzmatazz)
コメント
コメント一覧
瞳だけでなく声でも殺されるわ!
Suは海外のバンドに客演したりしてさらに幅が出る可能性がある。
Yui・Moaも二人が主役となることで、ダンスだけでなく、ヴォーカルも伸びそう。
二人の個性を伸ばした独自のデュエットチームとして少なくとも日本なら君臨できる。
海外遠征時にはオリジナルBabymetalとして3人で出演。
コンサートには幅も出るし、客層もさらに増え、世界的グループになると思う。
メインヴォーカルとダンス2人、バックバンドの3者がそれぞれあまりに素晴らしいので考えてみました。
なにかひとつでも欠点のあるグループの場合は無理な高度な展開だけど、
Babymetalならやれそうな気がする。
無論スゥちゃんの声はBabymetalの核ではあるのだが
Y&Mの聖誕祭でのボーカルチェンジでそれぞれのソロを
聴いた限り、最愛ちゃんは声量もあり かなり広い音域も
こなせそう。由結ちゃんは声量と音程に不安があるので
Yuiちゃんの音域に合わせた曲で1番2番パート分けで
ソロがあれば 嬉しいdeath。
ちょっとロリ臭があったけど、新鮮だった。
なにより、おねだりや4みたいなのは年齢的にもきつくなってくると思うので、
SUの負担を減らすためにはいいと思う。
彼女たちもきっと嬉しいだろう。
音楽的にマイナスになるとも思わない。
あーかーべー他の今アイドルみたいにユニ損は詰まんないし
いにしえのキャンディーズだってハモってたんだからな
ツインリードとハモったら来世に逝けるんじゃね
スペシャルギグとは、夢が広がります念!
先日の、ヘビメタワールドカップや、『天下一メタル武道会』なる言い回しもそうですが、対バンを軸としたフェスなどがあると、面白いかも知れません。(夢の話ですが)
また、既に独自の思い出写真ネットワークを構築しているBABYMETALですので、イジメ、ダメ、ゼッタイ-nemesis ver.-のように、素敵なコラボ曲も期待しております。
それにしても、わずか14曲のオリジナル曲で、ここまで様々な事象を引き起こす彼女達は凄いですね。
HEADBANGなどを見ると歌唱力、声質はMOA>YUIだろうがソロは止めた方が良いだろう。
やはり二人の掛け合いは魅力的だしお互いを活かせる。BMは遠からず解散となろうがその先の模索も始めるべきだろう。
何時ぞやの何処かでのインタヴューで3人は、
「いつかキバオブアキバさんと対バンで共演できたら嬉しいDEATH!!!」、
な~んて無邪気に言っていましたが・・・。
浪花節で国内一回だけでもいいので、
スペシャル・ギグみたいな形で演ってくれたらそれはそれで嬉しいのですが。
う~ん、どうでしょう。
*****************************************
冒頭のコメント番号を間違えてしまったので重複になりますが訂正して再投稿しました。
申し訳ありません。
何時ぞやの何処かでのインタヴューで3人は、
「いつかキバオブアキバさんと対バンで共演できたら嬉しいDEATH!!!」、
な~んて無邪気に言っていましたが・・・。
浪花節で国内一回だけでもいいので、
スペシャル・ギグみたいな形で演ってくれたらそれはそれで嬉しいのですが。
う~ん、どうでしょう。
コメントありがとうございます。
私は、IDZのBlu-rayで初めて同曲を視聴したのですが、オリジナルかと見紛うばかりのアグレッシブさに驚嘆しました。
IDZ他の初回版と違い、定価で現在も購入可能でしたので、Amazonで購入し、ずっとリピートしております。
YUIMETAL、MOAMETALの歌入れの時には、現場でもわりと自由に歌っているようですが、歌とも台詞とも遊びとも演技ともとれる独特のスクリームこそが、『BABY』要素を構成する、大きな柱になっていますね。
前コメントでも申し上げましたが、是非、彼女達のやりたいことや、夢の要素を取り入れていって貰いたいと、切に願います。
MOAMETALの『声優』であれば、紙芝居の間にナレーションを挟んだり、PVをアニメで作り、その中で活躍することも出来ますし、『君とアニメが見たい』の台詞調スクリーム(?)のように、その魅力を発揮させることも出来ますよね。
ヘドバンギャー!!の持ち上げツインテールのように、彼女達の自由な発想が叶えられるBABYMETALだからこそ、自分自身がやりたいことを一緒に叶えてほしいと思います。
ちなみに、私のツボは、『まだあんの〜?!』からの、『早送り〜w』です。
その後のダンスパートで、二人がビデオテープのようにクルクル回転している様子がなんとも可笑しく、嵌ってしまいます。
次の新曲がどのように驚かせてくれるか、本当に楽しみですね。
2人に歌わせるなら単純な声量うpだけでもかなりの努力が必要だろうし
今やってもすーさんと比較されて浮いてしまう
2人が歌う機会多い曲はあってもいいと思うけど、今はダンスコーラスとボーカルで住み分けるべき
完璧に貴殿の意見に同意です。
自分が"君とアニメが見たい ~answer for animation with you~" が好きという事もありますが、
この曲ってライヴでガンガン演ってもいいと思うんですよねぇ~。
ヴォーカル・パートも程良く3人に振り分けられてるし。
「そろそろお家に来~ない? 今日はいっぱい歩いて疲れたぁ~。♡」
「前にほら、話してたよね? 君のテレビはわりとダイナマ~イト。♡」
「見ちゃいや!♡ 見ちゃいや!!♡ ♡」
とか"4の歌"の楽しさや可愛らしさもちゃんと存在しつつ、
曲はヘヴィなミッド・テンポでズシンとくるという。
なんでライヴで演らないのか不思議なくらい。
まさかカヴァーは演らない、なんてことはないでしょうけど、
そうであるならばこの曲のようなテイスト満載のオリジナル楽曲を作って、
ガンガンライヴで演ってほしいんDEATH!!!
自分はこのままでいいかなぁ
曲が増えればゆいもあパートも増えていくような気もします。
別の記事にも書きましたけど、神バンドに何曲かレコーディング参加してもらいたい。
米80
海外サイトに違法かもしれないけどDL出来るところがありますね。
ストリーミングでもDVD並に画質が良いです。
左右対称であるから気になるんであって、かえって対称にしないほうがいいのかも。
Su-Metalをセンターにふたりが左右対称というトライアングルの構図を放棄することにつながってしまう。
したがって現状を維持する……のもよろしいのですが、
・ふたりの肉体的・内面的成長により、どのみち個性が出てきてしまう
・YuiはYui、MoaはMoaというファンの認知が進み、それぞれを個別に扱う下地が整う
以上の条件から、ソロ曲はむしろ必然的な流れになってくるでしょう。
グループの新しいチャレンジという意味においても。
歌唱力ですがあまり心配はしていません。
骨太のメタルはSuさんじゃないと無理ですが、アイドル系統のポップスはふたりの方がむしろ似合うでしょう。
本当です。ってか
この漫画ず~とっ連載続いてるんですけど小、中で終わってると思ってたんで
サンデー買っちゃいましたから今さっき
マジか!
可憐girl's召集は島さん次第かな。
新ならゆいタソはデフォだねw
つられてもあもあならセンター誰って話で
すぅだと仮の姿のベビメタ?
華だと仮の姿のミニパティ?
YUIMOAにメロディパート与えても
いいと思う
ダンスは続けてください
絶対可憐チルドレン高校編が連載始まったんですね
一年ぐらいして
アニメスタート
ゆいもあ+さ学OB誰かで
新可憐ガールズ
夢はひろがります
その数は人気に比例します ファンが増えればアンチも増える 単純な法則です
さらに、ここはBM応援ブロクの中でも人気が高いので、面白く思わない輩がこれからも荒らしにくるのは容易に想像できます
対処法はスルーあるのみ!
「よしよし、アンチが湧いてきたぞ メタルレジスタンスは上手くいってるな!」と華麗にスルーしましょう
名無しで失礼しました
UPされなかったw
2行しかかいてないけど
駅名がまずかったのかw
それしかないな。そんなやばいのかw
カッコわるいよ ダメ!ダメ!ダメ!ダメ!
傷ついて 傷つけて 傷だらけになるのさ
→価値観の違いで人を攻撃するなんて格好悪いよ!お互いに傷付くだけだよ!
キツネ 飛べ! キツネ 飛べ!
きっと飛べるよ 飛べ!飛べ!飛べ!飛べ!
苦しみも 悲しみも 全て解き放て
君を守るから
→FOXサインを掲げて皆で飛んでみよう!BABYMETALを通じて様々な価値観の人が一緒に楽しめるんだよ!勇気を出してさらけ出せば、みんな受け入れてくれるよ!
この場は管理人さんと、皆さんの善意で保たれています。
各々のBABYMETAL愛を、他の方を攻撃する口実に使うのは、BABYMETALを応援する、あなた自身の否定に繋がることに気付いてください。
人を攻撃する前に、思いやりをもつ勇気を持ちましょう。
イジメ、ダメ、ゼッタイ。
もちろんそうなんです。たしかに自分も凄っと思うんですけど、彼らの音楽に
彼女達が興味を持てるかっていったら違うと思うんです。
さっき書いたツイステの曲なんてキャッチー過ぎるぐらいキャッチーですから
そんなのを聴いたら彼女達も少しは
メタルに興味が持てるかと・・
Atatata-METALさん
そう自分も思います
4の歌ぐらいインパクトのある曲そうそうでないと思うんです
アンセムになれば・・
BOHさんの木目ピンクベースくるかな?
あれだけ見たいw
そういうときはBOHさん頭見るといいよね
すみません。今日まで全く気が付きませんでした。ロンドンのはファンカムの手振れ
してるのとか照明がギラギラしてるのでぼぅっとみてました。皆がもあがこけたと言ってたのも
てっきり武道館のゆいの話だと勘違いしてスル-してました。今回のツア-の動画は一通り
みたら、音と演奏がよく、曲が進むにつれ段々会場がヒ-トアップしてゆくソニスフェアの
ばかり見てましたよ。もっと気合い入れて観なくては。
川瀬智子夫婦がさ学にまた曲提供するんでしょ
ブリグリのAsh Like Snowみたいな曲なら編曲次第でメタルになるよね?
そうですね。この場はみんなで楽しみたいですね。ベビメタ運営陣には、これからもオンリーワンで僕らを驚かせてほしいDeath!
なので、ヲタの批判は別の場所でお願いします
ここや他のBABYMETAL応援ブログのURLを、2chなどに貼るのも控えていただきたい
応援ブログは、意見や情報を交換して交流する場所で、他人を貶める場所ではないのです
おれの場合、いわゆるBig4の凄い面々を紹介されても、「へぇ~そうなんだ、よくわかんないけど、すごーい!」っていうギャップがある方が、たまらなく、おもしろいと感じます。
babymetalの衣装と、さ学の制服のギャップくらい、おもしろい。
その応援歌ってアイデアいいですね。
アンセムはメタルでもよくあるので
ソロなら3人が自分かメンバーに対するアンセムを歌えばベビメタらしくて面白いかも
ま、ホントにそうしてってコトでもないんじゃないですかw
真剣ににそうすべきだ!って思って書き込んでる人がいないとは言いませんが、
多くの人は、ただ個人個人で自分のしてもらいたいことを、言いあって、楽しんでるだけなんじゃ?
オイラはそのつもりで書き込んでますけどね、決して、ああしろ、こうしろって意味で書いてません。w
ゆいもあのソロの歌聴きたいじゃないですかw
ロリヲタの不健全な私もすぅヲタですからw
このからあげ今日買ったんだけどw
4の歌よりインパクトと破壊力があれば。
4の歌が凄すぎて
これだけでもう十分って思っちゃうんですよね。
それよりもっと二人にはメタル、ハードロックを好きになってもらいたい
回りにいる大人達は多分四天王やらXを
聴かせているでしょ
例えばカナダでも写真なんか見るとそう
自分は実はチャンスと思ってたんです
だってツイステもいたんですから
彼らならIDZの歌詞
多分共感してくれるし、ゆいちゃんサッカー好きだから日本代表の応援歌にもなってるし話ぐらいできたでしょ
すいませんちょっと
本題とズレました
とにかく彼女達には
メタルに興味を持ってもらいたい
好きになってくれなくてもいいから
でも、本音を言えばゆいもあちゃんのソロは聞きたいです。2人のパフォーマンスはまだ伸びしろあるはずですからね。
いい加減、「名無し」で好き勝手書き込むのは、ズルイんじゃない?w
オイラは、すぅさんオシだけど、ゆいもあも大好きだから、
そんな人に、すぅヲタは健全なんて、言われても全然嬉しくないです。
そもそも、あなたは、ベビメタのファンなの? 何しにココに来てるの?
別に健全でも不健全でもどっちでも良い
どんなに不健全でも頭の中だけなら無罪
まあ、よっぽど酷い事じゃなかったら、なに言っても気にせんでいいと思うよ。
って、管理人さんでもないのにスンマセン。
メタルハマーのおっさんも言ってたように、ネットは議論するには最低の場所なんで・・・
別に意見交換が悪いとは思わないけど、時々変な人もいるから(笑)
「アーかわいそうな人もいるのね」「なるほど、そういう考え方もあるんだ」程度に思っておくのが丁度いいdeath。
どもさん、しっかりしてよ~それはどう観てもロンドンじゃないっすか!!!
もあちゃん、こけちゃった時は、ドキっとして、ガンバレって心の中でつぶやいてたよ~
いやね、がんばらなきゃいけないのはもあちゃんよりも、まったくもって、おれの方なんだけど(笑)
もあちゃんは十分がんばってるっちゅうねん。
あと、歌わせたりするべきという表現に若干、違和感を感じました・・・まあ些細な事ですけど。
総統シリーズにベビメタバージョンがアップされています。www
https://www.youtube.com/watch?v=XTY_sjct5-Y
読み返すと、荒らしているの、実は俺だったりしてwww
毎回勢いでやっちゃってるんで。。
文字面での殴り合いがしたけりゃ、他でやってちょうだい!!
ただ今のBABYMETALの形が好きなので
そこはいじらずにBLACKBABYMETALの延長線上で見てみたい
その中でならボーカルYUIギターMOAなんてのもすごく見てみたい
本来なら管理人の私がやるべきことをよんよんっさんに押し付けちゃってごめんなさい。
でも何か、皆さんがこうしてこのコメント欄を大切に思っていただけて本当に嬉しいです。
私も頑張って、皆さんがもっと楽しめるような企画をこれから立てて行くよう努力しますのでよろしくお願いします。
未成年のベビメタの3人の体調を気にしてしまうんです。
この夏のすぅは歌い方がパンクやメタルのようになってきたような
それとも声がわりかな?
でも明らかに後半はのどの疲労でしょ。
で、代わりにゆいもあってそりゃメタルソロやらすには厳しい声量だってことはわかっていますが
逆にいえばベビメタでソロをやらせたい理由はそれだけだってことです。
なのでこの理由は以前から言われているとおり、神バンドに助けてもらうでもOK
さらに最愛ヲタの立場からいわせていただくと、ソロはベビメタ以外できいてみたいw
気にしないでいいよ
よんよんっさんみたいな人が
牽引するのはよいことで
よいブログにはあなたみたいな人が
必ずいるし必要なんですよ
あっ、これも馴れ合いって言われるか?
以後気を付けます
そのリハ映像を見事に見逃しました…。
リハマニアの私としては押さえておきたかった。
でもどうすれば良いのかは分からないから何とも・・・・難しい。
スルーすればいいのは、ごもっとも
毎度わかってはいるんだけど・・・
だが「馴れ合いばかり」とは?
ここはベビメタ好きの馴れ合いの場では?
今のままが最高!曲にもよるけど
11月の公演には、いなだも行けよ
4の歌はどうだろう。破壊力ありすぎてもう2度と作れないレヴェルの傑作だと思う。
でも、もし出来るなら二人のためにもぜひつくってほしいです。
あなたも馴れ合いばかり
2ch化してるなんて他人の事言えない
スルーすればいいこと
そんな曲なら大歓迎。
もあちゃんは、「ねぇ」ってセリフPVの解説の中で連発してるので、「ねぇ」で歌って欲しいな。
ねぇの連発でサヨナラ模様を思い出しちゃった・・おいちゃん
余計な雑音ないから判断できるでしょう?
パパの歌は知らん。
議論したい人やディスりたい人は2CHでどうぞ。世の中には色盲と同じように音盲も
いるってことです。 可愛いモアちゃん見て気を鎮めてください。
https://twitter.com/iidaraura
すんません
書き込んでからヘドバン増刊号読み直したら、サイリウム投げ込まれたのはケルンでした。
> 36. Atatata-Metalさん
だんだん2ちゃん化してますね・・
※30
※34
はけなし合ってるだけ
それぞれの根拠を書いて、それに対して反論しろ!
ウププ
よんよんさん、お気遣い頂き有難う御座います。
倫敦~
客がステージに向かって「何か」を投げたってヤツ
ヘドバン増刊号ではサイリウムって書かれていますね・・・
それがMOAちゃんに当たって、さらに足を取られた。
2ヴァース目でキックしてどかして升
お前、耳は悪いしセンスもないだろ
4の歌が生歌に聞こえない馬鹿がこの世の中に存在していることに乾杯www
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=A5iUAXXhH2U#t=31
こんな事ありましたっけ?
すぅさんほどじゃないけど、ゆいもあは、歌うまいよ。w
彼女達は、ソロじゃないけど、BLACK BABYMETAL で、ミニパティで、
立派に歌てるじゃないですか。
ちょこっとLOVEや、LOVEマシーンは、ソロで歌いましたよね。
この2曲は、ちゃんとした音源で聴いたことないので、上手く歌えてるのかは、
わかりませんが、
彼女達 各々にあった曲なら、立派に歌い上げると思います。
おねだりと4の歌が生歌に聞こえる、もしくは生歌でパフォーマンスできると思っているファンが居ることがベビメタの限界なんだろうな。
生歌と口パクの違いなんて音量と音質バランスが全然違うんだから耳の良い子なら小学生でも判るわ
歌は歌わなくともいいです
遊び心のある曲がいいです。
BLACKBABYMETALの新曲でもいいんですけどね。
これも、2ちゃんならどうでもよいと思います。
※22
Atatata-Metalさんすんません
2ちゃん脳のお前がキモイわ。
netで虚勢DEATHか~?
二人のソロを考えてもいい気がする
すぅさんの声も不安定になってきているし
ただ声量の問題は前からなくなっていないがヲケなら問題なく聞こえているので国内だけ試しにやらせてみたら?
アルバムでもブラックベビーメタルの曲が2曲あったし今のままでいいんじゃないかな
ブラックベビーメタルでもラップ調じゃない曲を作って欲しいとは思う
ライブ限定とかでプレミア感を持たせるのもいいと思いますし、なにより
すう太郎のお喉の負担軽減にも繋がるっしょ、ベビメタは真剣であるべき
だが、また同時に遊び心的心も忘れるべきではないのかもしれない(震え
声(小鹿感))
現在でもブラメタは二曲とも口パクだし。
かと言ってダンスを抑えて歌っても二人共すぁさん程の表現力はまだ無いからショボイパフォーマンスになるのは目に見えてる
あのライブで声量の問題は致命的 かといって口パクはもう許されないからね
ライブでの体力分配も兼ねるしYUIとMOAそれぞれのパート、2人でのパートと見たい聞きたいです。
もし、実現していけば少しだけ公演時間も増やせるかなと?
今は1公演1時間15分ぐらいですよね??2時間はさせられませんが・・・
神々のソロやblackベビメタがあって、ボーカルは何とか最後まで歌える。
フォーメーションダンスをしながら歌うことは相当堪えるはずなので…
それを考えると、やはり二人の曲はいるでしょう。ライブ構成上、絶対必要だと思います。
毎回ライブで一番キツいのはdrumの青山さんだと思うんだけど、これはさすがプロだと言わざるえません。叩きっぱなし…尊敬しますわ。
BLACK BABYMETALでは片方がソロ、片方がスクリーム担当の曲があっても良いかもなぁ
例えば1番の歌詞がもあさんでスクリームがゆいさん、2番はその逆にするとかね
一般化してしまうと、面白みがないので、基本は今までのような路線がいいですね。
あくまで、ソレラは、特別なモノという位置づけがイイかも。
http://www.dailymotion.com/video/xy66h2_sakusaku-2013-03-13-2-%E3%81%B1%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%B1%E3%82%8A%E3%82%93%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%AA%E3%83%B3-%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%E5%AD%A6%E9%99%A2-baby-metal%E7%99%BB%E5%A0%B4_shortfilms&start=156
もちろん、ゆいさんのソロもね。w
あと、3人で均等に歌う曲も欲しいですね。
そうなると、アイドルっぽく (いやアイドルなんでしょうが・・w) なっちゃうので
ちょっと難しいけど、メタルな感じもありつつ、カッケーのを御願いしたいです。
今までベビメタのような物を思いつかなかったからこそ、皆「なんじゃ、こりゃ?」ってなったわけで、
それを思いつかなかった側の人間が「あーしたら良くなる、こーしたら駄目」というのも可笑しい話だと思いますね。
マーケティングで幅広くお客の意見を集約して、結果何の面白みも無い物が出来てしまうってのと同じです。
日本の車なんて特にそんな感じでしたよね?
「あなた方が望んだ物を形にしたから、こうなったんですよ?」みたいな事は絶対して欲しく無いです。
ベビメタ本体にしろ、ゆいもあの扱いにしろ、新たな「なんじゃ、こりゃ?」となる物を楽しみにしてますね。
極端に増やさずとも1アルバム1曲ずつの割合で。
独仏でのレジェンド・ヘドバンでも二人のボー
カルの評価と期待は高かったので世界も望んで
います。
世界ををあっと言わせるような二人の実力でぜひ、
ファンの賞賛の声を聴きたいものDEATH♡
SU-METALのクールでアツい歌唱が楽しめる同曲において、それに負けないくらい、オリジナルのどの曲よりもアグレッシブに攻めまくっています。
曲の最後、『ち〜んw』で全てをぶち壊し、完成させるスタイルは衝撃的でした。
カバーでありながらも、YUIMETAL、MOAMETALが控えめながらも歌い、遊び、煽りまくるこのスタイルを、BABYMETALの、次の一手として、オリジナル曲で勝負して貰いたいと考えています。
また、彼女達が夢に掲げる、ミュージカルや声優要素なども、今まで以上にBABYMETALのライブや音源とリンクさせることで、彼女達自身の楽しみに繋げて欲しいとも思います。
そして、心配点も含めて以下のこと。
①YUI・MOAのソロ曲は二人に長く続けてもらうためにも、徐々に増やす必要があるのでは。
MOAさん、SAKUSAKUのトークで「今すぐにでもソロ曲を歌いたい」って言ってましたよね。
スクリーム&ダンスだけだと、MOAさん辞めてしまいそうな気がして・・・。
MOAさんの特徴を活かした艶のある曲をぜひ作ってあげて欲しいです。
YUIさんには、YUIさんが跳ね飛び回れるかわいい曲を!
②すぅさんの喉を大事出来るスケジュール&曲を増やしてほしい。
メギツネ、アカツキ、特にアカツキは個人的に一番好きな曲ですが、成長とともに歌えなくなる曲のような気がします。なのでそのあたりに代わる曲をぜひ(難しいとは思いますが)。これはスレ違いでしたね。
やっぱりゆいもあはスクリームがいいのかなと思ったけど
over the futureみたいな感じなら全然アリかも
ですが、すぅさんの横ではしゃぎまわる今のスタイルも良い。。。
オリジナルが20曲以上になれば、二人の歌も2~3曲あっていいと思いますが。