01/25

幕張メッセ国際展示場
01/26

幕張メッセ国際展示場
02/03

スウェーデン, ストックホルム(Fryhuset)
02/04

ノルウェー, オスロ(Sentrum Scene)
02/05

デンマーク, コペンハーゲン(Vega Main Hall)
02/08

ドイツ, ハンブルグ(Große Freiheit 36)
02/09

フランス, パリ(Élysée Montmartre)
02/11

オーストリア, ウィーン(Gasometer)
02/13

ドイツ, ケルン(Carlswerk Victoria)
02/14

ドイツ, ベルリン(Huxleys)
02/16

ベルギー, ブリュッセル(AB)
02/17

オランダ, ティルブルフ(013)
02/19

イギリス, グラスゴー(Barrowland)
02/20

イギリス, カーディフ(The Great Hall)
02/22

イギリス, マンチェスター(O2 Apollo)
02/23

ギリス, ロンドン(Eventim Apollo)
02/26

フィンランド, ヘルシンキ(House of Culture)
02/28

ロシア, サンクトペテルブルク(M1)
03/01

ロシア, モスクワ(Adrenaline Stadium)
03/20

【KNOTFEST JAPAN】幕張メッセ国際展示場
03/22

タイ,バンコク(GMM LIVE HOUSE)
03/27

マレーシア,クアラルンプール
03/29

インドネシア,ジャカルタ(Basket Hall Senayan)
04/03

台湾 台北(NTU Sports Center 1F)
05/16

【Pulp Summer Slam XX festival】 フィリピン・マニラ
06/05~07

【Rock am Ring / Rock im Park】ドイツ
06/05~07

【Rock am Ring / Rock im Park】ドイツ
06/08

ポーランド,ワルシャワ(Stodola)
06/10~13

【Nova Rock Festival】オーストリア・ニッケルスドルフ
06/11~13

【Greenfield Festival】 スイス・インターラーケン
06/14

【Download Festival UK】 イギリス・ドニントンパーク
06/17

オランダ・ユトレヒト(Tivoli Ronda)
06/19

【Graspop Metal Meeting】 ベルギー・デッセル
06/21

【Hellfest 2020】 フランス・クリッソン
06/23

スペイン・マドリッド(La Riviera)
06/24

スペイン・バルセロナ(Razzmatazz)
コメント
コメント一覧
仲はいいけど写真は隣に並ばないし、プライベートでもつるまない
本当に情けない限りです。伝えるというのは本当に難しいですね。
博多(略します失礼します)さんが言ってた
外野ってここにいるみんなのことではなく、
何がメタルで何がアイドルだとかで
BABYMETALを貶める連中のことを言って
いるので、ホームの人であり、アウェイで
はない。
ただ、タレントやその家族がどのくらい
努力して今があるか知って欲しいから、その
努力を含めて我等が楽しめる訳で、そこを
読んであげないとダメですよ。
立派なBABYMETAL愛DEATH 。
癒しを通り越して
逝く
…
>>45が観客側を侮辱したから本音を述べたまでです。それについての反論を聞きたいですね。
自分だってBABYMETALを応援している身。関係者の苦労も理解出来る。
でも、プロである彼女達に求めるのは同情よりもステージ上の見事なパフォーマンスです。
湧き上がるオーラを間近で観て・聞いて・感じ取り・応援し、自らに還元する。
クライマックス、会場ではバンドと観客が一体になる。これぞライブの醍醐味。
ファンだからいろんな考えのヒトがいるでしょう。様々な議論も生まれるでしょう。
それを外野うんぬんで切り捨てるアナタの考えに同意出来ないだけです。
あと自分は家族の支えは芸事(=成果)と関係無いから関心無いと述べただけで、
別に批判していません。論点を履き違えていませんか?
ただ御自身で述べている様に発表会レベルでスクール辞めたのは正解でしょう。
とてもじゃないが負担が大きすぎる。子供の儚い将来の為に家庭がガタガタになってしまう。
その都度親が仕事休む訳にもいかないし、よほど資金が無いと無理です。
英国のロック・スターであるデヴィッド・ボウイは己のスター性を債権化し売り込んだらしいが、
日本の場合、スクールと芸能プロは繋がっているから契約上この形での資金調達は無理でしょうね。
ま、今はネットもありますし、そもそもBABYMETALはYouTubeの力で大ブレイクした様なもの。
ニコ動デビューのネットアイドルもいるし、次第にスクールに拘らなくても売れる様になるんじゃないですか?
尤も、それもファン次第ですが。
長文失礼!管理人さんはお腹いっぱいになったかな?w
私は長文が大好物ですから気兼ねなく書き込んでくださいね。
自分の子供を厳しい芸能の世界に送り込んだことのある人にしか分からない本当に良い話でした。
本人だけではなく、小さい子供であればむしろ親の方も資金的な面を含め相当な覚悟がいるということですね。
そうした芸能界の厳しい一面に接した博多オヤジdeathさんの「芸能の世界で頑張る方達を批判する気持ちになれない」という気持ちが良く分かります。
博多オヤジdeathさんにとってBABYMETALはある意味自分の子供さんの延長線上にいる自分の子供のような存在なのでしょう。
あんた、ひねくれたやっちゃなw
そうそう、 メタルか、アイドルか、ってのですがw
ホントに、よくやってますねコレw
メタラーの方に多い意見としては、
ベビメタは、そもそもメタルを知ってもらおう。メタルを普及しよう。
という目的で結成したユニットなのだから、
ベビメタは、勿論メタルであり、ベビメタのファンならメタル自体を知るべきだし、
知ってもらいたい。理解してもらいたい。そして、ともにメタルを盛り上げて行こうよ。
っていう人が多いですね。(アツイ人が多いw)
アイドル好きの方に多い意見としては、
そもそもベビメタは、アイドルであり、現にメンバーの3人は、そもそも さくら学院と
いうアイドル集団で、そのメンバーの3人もメタルを良く知らないと明言していた。
だからベビメタは、アイドルであり、メタルというのは、メタル好きな仕掛け人が勝手に
3人に課せたものにすぎない。
っていうコトらしいです。
まぁね。 どっちも間違いじゃないので否定しません。
それにオイラは、メタルも、アイドルも、よくワカランので・・・
ただ、ベビメタの出だしは、スタッフも3人も、それぞれの思い・思惑があったかも
しれないけど今は、違うと思います。
いまベビメタは、スタッフも3人も一つの塊になってきてると思います。
その塊自体が、今のベビメタなのではと思いますね。
今の3人は、メタルへの理解も深まってるでしょう。 アイドルであることに違いは無い
でしょうが、アイドルの枠を超え、メタルを押し付けられるのではなくスタッフとともに
協力してパフォーマンスを創り上げてきています。
メタルだ、アイドルだ、なんて、 そんなことのまえに、
ベビメタは、ベビメタでいいじゃないですかw
メタルも、アイドルも、よくワカラン オイラには、
ベビメタは、唯一無二の なんじゃこりゃ?!な、実に楽しい『SOMETHING』 です。
まぁ、関係者側に立っての意見と、観客側に立っての意見ってのは、
開きがあるものですね。
でも、オイラは勿論観客側ですが、成果だけじゃなく、関係者側の苦労や努力も込みで応援したいと
考えています。
つまり、観客側もイロイロなタイプの人がいると思います。
オイラは、博多オヤジdeath さんの気持ちは、わかりますよ。w
1意見として、それは受け取る人により正解であったり間違いであったりするだけです。
悪いけどあなたの考えには同意出来ないな。
家族の支えという裏事情は観客側から見たらどうでも良い事でただ成果を見たいだけ。
それをオレらの苦労も知らないで外野ごときが何言うか!はチト暴言過ぎると思います。
ベビメタの大成功と比べ、親としてお子さん達の夢を持続させられなかった悔しさが滲んだ文面。
気持ちは解らないでもないが正直、負け惜しみにしか見えません。
レッスン料と交通費とプロフィール写真など、結構な費用がかかります
一番必要なのは、強く注意されたり叱られたりしても、メゲずに続ける本人の意志だと感じましたよ
所詮、外野がお客なんです。
そうです。なんとなくさくら学院のメンバーは
家族もしっかりしてますが
どうもアミューズは経済的に余裕がある家庭、或いは問題がない家庭に絞っているかのように思えます。
ただ数人、家庭のサポートに余裕がないのかなぁと思える人物は見受けられました。
遅刻を良くする人とかねw
どちらにしろ進路などの将来の話から送り迎えのような日々の援助まで
関係者の皆様もご苦労あると思います。「ありがとうございます。」と申し上げたいです。
その時感じたのは、その世界で生きていこうと思う方達の覚悟(親)ですね。入団するにもそれなりのお金が要ります。毎月の月謝も掛かります。通学の費用も必要。佐賀、熊本から福岡に通う親子の方がいらっしゃいました。それでも将来がどうなるかなんて解らない。だけど夢が叶うことを信じて頑張る方達が沢山いる。レディガガのオープニングアクトなんて本当に夢の夢なんです。BMのメンバーは超才能の持ち主で、超幸運であり、超努力家で、覚悟を持って家族で取り組んでいると思います。アイドル?メタル?外野は色んな事を勝手に言うけど私は聞きたい!文句言う前にここまでの覚悟があんたにあるか!とね。
彩未さんのお父さんはJRA美穂所属(茨城)の調教師というのは有名で
彩未ちゃんも茨城出身なんですよね。
横浜からはだいぶ離れていてしかも朝4時前に仕事がはじまるので単身赴任なのかな?
由結ちゃんが彩未ちゃんの可憐が決まったどうのこうのという話をしていたし
可憐の前に彩未ちゃんが由結ちゃんの家の近所に引越した。
彩未ちゃんは8歳でモデルデビューで9歳でちゃおの2006グランプリなんですが
モデルだった由結ちゃんは小2(2007)でアミューズに入った。
翌年2008に可憐がはじまる。
ちなみに最愛ちゃんは2007のちゃおオーディション準グランプリ。
で考えてみると可憐よりずっと前、少なくとも2006年頃、母親が同じ境遇で意気投合したように感じるんですよね。
そうすると由結ちゃんがアミューズに入ったことが納得いくw
まぁこれは妄想ですw
「新しいこども番組」に出演してたのは、
ゆいさん。 もあさん。 ねねどん。 ひなたさん。 らうらさん。 です。
(他にも誰かいたかな? ^^;)
彩未さんと、昔から家族ぐるみのお付き合いがあるのは、ゆいさんです。
ねねドーーーーーンとは、「新しいこども番組」で、一緒に出演してますね。w
それと、コレは、多分皆知ってるでしょうが、彩未さんとは、昔から家族ぐるみの
お付き合いだそうで、さ学入学試験の Over The Future で、ゆいさんが、
彩未さんのポジションを選んだのも、そういうのが関係してるかもですね。
さ学OBの 堀内まり菜元生徒会長と元トーク委員長杉崎寧々とは
小2のときから知っていたそうです。
どっかのインタビューにのってましたがたぶんちゃおのオーディションのことだろうと。
イイ写真です。w
こういうバカなコトをしあえる友達って大切ですね。
ホント仲良しな感じが伝わってきて、嬉しい写真です。
撮影やステージ以外のとこでもずっと一緒にいるし、お風呂の時もわざわざ電話して一緒の時間に入ったりするほど。
ダンスに関してはさくら学院のオーディションのダンスを見れば分かる通り、もともとユイちゃんのほうがはるかにセンスあったと思います。
それが今ではキレでは負けるもののほとんど同じレベルまで追いついてる。
これはモアちゃんがすごい努力したんじゃないかと。表情作りはモアちゃんの独壇場で、生まれ持っての女優魂やサービス精神だと思います。
FUJIMETAL さん、名無しのおぢさん、I-ZOE-METALさん、間違いの指摘ありがとうございます。
またまたうっかりしていました。
そうですよね、2人はさくら学院の前に知り合って一緒にオーディションを受けたんですよね。
最近本当にミスが多くて困っています。
これからも間違いの指摘よろしくお願いします。
トイレ待ち作戦とかさせてあげたいなぁ
でも相手からくる立場になってるかな?
それでも自分から行くのが楽しいんだよねw
いいこと言いますね
そのとおり
回り道が近道だったりねw
水城さんは今の自分に満足していると思いますよ。もあちゃんも望んでいたものとは
違うかも知れないけど大勢の観客の声援に勇気づけられ、楽しんでやってると思います。
それにこのまま有名人になればジブリから出演依頼来るかもしれないし。
> だけどBabymetalが今のメンバーで存続できるかは
もあさんというより、そもそもキツネさまの御告げで、早々に
『BABYMETALは神の化身』 『神の降臨に永遠はない』
なんてことを、ぶちかましてくれてますからw
そうなんですよ。 つまりは、
命短し恋せよ乙女・・ 花の命は短くて・・ 違うか?(^^;;
ま、近い将来そういうことがあってもおかしくありません。
でも、そんなの覚悟の上です。
それまで、悔いの無いように応援するのみ。
それに、彼女達自身が消えてなくなるわけじゃない。
そのあとも、ずっと応援出来ますから。w
いやぁ~なんか、ありがとうございます。かなり照れます・・
ベビメタは、純粋に音楽、エンターテイメントを楽しむって原点に戻らせてくれた存在DEATHからねっ!
おかげで、まったく聞かなかったアイドルも十分楽しんで升
人気になったベビメタでステージをやれていることは「うれしい」と思っているはずですよ。
そういうコメントは前からききますからね。
あとはある程度、大人になっているのでブログよむと自分の立場を楽しむってことも知ってきてますよね。
俺的には、ベビメタストーリーが完結するまでは存続してほしいので、ベビメタがサイドプロジェクトで、活動もスローペースになっても構わないDEATH!
(最近ミニパティのカレーの歌がお気に入り・・)
そうですね。そのあたりの
さ学エリートが時折、ここ
にも現れておやじファンや
新人ファンを揶揄して、
よんよんっさんに論破され
逃げて行くという図式です。
いつもながら、
よんよんっさんの情報収集力
と的を得た回答には敬服して
おります。心強い限りです。
これからもいろいろと御教え
いただきたいと思います。
宜しくお願いしますm(__)m
そんな青春をしている
最愛ちゃんを応援しています。
なんか、ベビメタ存続の話題を2ちゃんで見てた時期で、
まぁぁ~気持ち悪いことばっかり書いてあった気がする・・・
さくら学院の日誌もちょこちょこ見いているんDEATHが、
1回コメント欄のトップに来ているのを読んでしまい・・・
吐き気がしました。
何が言いたいかわからなくなってしまいましたが・・・
とにかくドルヲタが願望で勝手に、ストーリーを作り上げたが原因で、ほんとはベビメタなんかやりたくないとかいうのが出回ってしまったというのが。
(なんかこのサイトの他スレでいましたね・・・)
最愛ちゃんが一番の不安要素ですね。
100の質問でも不安にさせる回答してくれているので・・・ただ小悪魔でもあるので判断難しいです。
あと続けるっていってもいつまで続けるかは問うてないし
それに最愛ちゃんは「きらりんレボリューション」のきら☆ぴかにあこがれて
漫画を掲載していたちゃおのオーディションを受けているので
本当はハロプロに入りたかったのでしょう。もしくは声優として近づこうとしたのかもしれません。
今までの流れはアイドルになったはいいが、元々の自分の夢とはだいぶ異なってしまったというのが本当のところでしょう。
誰も悪くはないのですが私は最愛ちゃんを「悲劇のヒロイン」と呼んでいますw
彼女、責任感強いので有名になればなるほど自分を追い詰めていきそうで怖いです。
その日誌で、もあさんは、
http://ameblo.jp/sakuragakuin/entry-11463547300.html
自分でやる!って決めたからには やりきります!!
って、書いてますからね。
イヤイヤなんて断じてありませんよ。w
それに、このときの 日誌のタイトル!
新生BABYMETAL DEATH!
なんて、清々しく力強いタイトルだ!!ww
KOBAMETALが三人に活動を続けるか聞いた結果『続ける』と答えたんだから、イヤイヤなんて事はない
>2人はさくら学院で出会ったのですか?
さ学の前身ともいえる、「新しい こども番組」 という番組があり、
そこには、後に、さ学に入学する沢山の子供タレントさんが出演しいます。
そこに、ゆいもあも出演しているので、その時から面識はあったと思われます。
もちろん2人は最強!
あとこの動画の作成者、他もそうんなだけど、画面をカクカクさせるのが不快・・
> 12. ミーハーおやじさんの
「よく、二人はBABYMETALを嫌々やってる」はMOAちゃんのさくら学院のブログ(日誌)の、すぅさん卒業の際のベビメタ存続について、すぅ&YUIが即答だったのに対し、MOAちゃんだけが悩んだって所を2ちゃんかなんかで、ドルヲタが願望を作り上げてでっち上げたヤツDEATHよね?多分?
さくら学院の校長が校長になる以前の番組でも、ふたりは出ていますし
BABYMETALが中元すず香プロジェクトとしてスタートしたとしても、
この2人がいなかったら今のBABYMETALは絶対なかった
ブレイクのきっかけになったドキモニもギミチョコも、曲自体存在しなかったでしょう
カワイイメタルも、BABYMETALという名も、なんじゃこりゃ感(笑)も、全てゆいもああってこそなんDEATH!!
持って生まれた天性なのでしょうね。
その他はまだまだでしょうね
売上枚数や知名度の目標として
まずはミニモニ。をあげるのはいいとこでしょう。
すぅさんもね
当時ミニモニ。で辻加護コンビは最強と思っていたけど、
ゆいもあはそれ以上に可愛い!
BLACK BABYMETALとしてもだけど、
ゆい、もあそれぞれのソロ曲もほしい。
生で見たYUIバンギャーも、
ドイツの動画で見たMOAバンギャーマジ良かったよ。
それぞれの喉と身体の負担を鑑みYUI&MOAのパートを増やすのは良いですね!
事務所は当人の身体の状態をケア、確認しつつ活動して頂きたい。
ふたりとも幸せになってほしい
同じような身長といい。
管理人さんの口からたまに出てくるワンオクを1度見てみないとと思いながら忘れてて、
今回初めてこれで歌声を聞いたけど、「あれっなんかイイ感じ」と思いました。
その通りですね♥
「4」「おねだり」ではメインですね♥
レジェンドY 、M のように、いや
もっと二人のソロを聴きたいです
ね♪
よく、二人はBABYMETALを嫌々
やってるなんて言うお方もいる
けど、頼むから死んでくれって思い
ます。
さ学の中であれだけ脚光を浴びる
子達は何人いるのでしょうね?
みんな輝きたくて、デビューして
努力しているのに、あの子達程、
輝いているアイドルは他グループ
にもいないですね。
あれだけのパフォーマンスを演じ
るのに嫌々では無理ってことをわ
かって欲しいものですね。
で、
YUI― METAL 、MOA ― METAL に
ソロで歌って欲しい曲はなんです
か?
私は、
YUI-METAL 「アカツキ」
MOA ― METAL 「悪夢の輪舞曲」
です(*´∀`)
管理人さん、できたらこの企画、
YUI、MOAちゃんにソロで何を歌って
欲しいか?
を開催してください、お願い致します。
私もダンスの方に焦点をあてていました。
ですが、二人のソロの声はとてもいいです。sumetalとは別の意味で海外でうけると思いますね、正直に思っていることを言うと。
オイラは、ドキモニを聴いたときから、二人も歌ってるという見方で聴いてました。
みなが、合いの手といってましたが、立派な歌の一部という見解です。
正直、私はアイドルにはあまり興味は無い方ですが、
ですが、日本独自のアイドル文化は子供の夢を大事に育てているなと、お二人の微笑ましいビデを通じて感じました。アイドルの養成とは母の愛ようなもので、メタルという舞台は父のようなものかもしれませんね。今後も、yuimetalとmoametalが仲良く、時にまた楽曲を発表していただけるとありがたいです。
そして、日本のアイドルから世界のアイドル、アーティストになってくださいね。
私もワンオクが大好きなんで博多オヤジdeathさんの気持ちも良く分かります。
ただ、この二人もさくら学院転入当初は他の生徒より際だって身長の小さい二人でしたから、
二人で手を取り合ってそうしたコンプレックスのような物と戦ってきたと思うんですよ。
SU― METALの歌唱力に圧倒され
て、両脇の二人、いらんだろう?
って、思ってごめんなさいだわ!
本当に仲のよい双子のように愛ら
しい二人♥
しかし、ステージに一端上がれば
パワフルかつ表現力豊かに難しい
振り付けをこなし、すぅさんを
サポートし、場を盛り上げる。
この二人の天使に何度、癒され、
盛り上がり、楽しませてもらった
ことか・・・・・・
この二人なくては今のBABYMETAL
はなり立たない、ゼッタイ無二の
二人であると思うこの頃である。
彼女達がこれからも活躍し、どの
道を選択しても、幸せなることを
信じてやまないDEATH \ V/
2人は最年少で不安がだらけだったろうから
必然的にこうならざるを得なかったのだろう
また入れた黒幕も計算していたのだと思う
今では単に友達とも仕事上の同期仲間とも違う
2人の間には別の何かが生まれていそう
・・・愛かw
小学生で一生の友達、一生の仲間に出逢えるなんて羨ましい
すぅさんオシですが、この二人も勿論、天使。
仲の良いふたりを見てるとホントに癒されます。
これからもずっと、そのままの関係を続けてほしいと、願ってやみません。
個人的には、最後は、この画でしめてほしかったな。w
http://25.media.tumblr.com/9e50c06b6e386c617553c8de1838de2b/tumblr_mk2crcAlph1s8ymhho1_1280.jpg
アイドルの模範例。よくできたコンビだ。